JP2011005586A - Substrate dividing device - Google Patents
Substrate dividing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011005586A JP2011005586A JP2009150982A JP2009150982A JP2011005586A JP 2011005586 A JP2011005586 A JP 2011005586A JP 2009150982 A JP2009150982 A JP 2009150982A JP 2009150982 A JP2009150982 A JP 2009150982A JP 2011005586 A JP2011005586 A JP 2011005586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- elastic member
- suction hole
- section
- router bit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プリント配線板やプリント配線板に電子部品が実装された実装基板等の基板と、基板と部分的に接続されて基板を保持する枠部とを分割する基板分割装置に関する。 The present invention relates to a board dividing apparatus that divides a printed wiring board, a board such as a mounting board on which electronic components are mounted on the printed wiring board, and a frame part that is partially connected to the board and holds the board.
プリント配線板やプリント配線板に電子部品が実装された実装基板等の基板と、基板と部分的に接続されて基板を保持する枠部とを分割する基板分割装置は、一般的に、プレス金型を用いるタイプと、ルータビットを用いるタイプとに大別される。
プレス金型を用いるタイプの基板分割装置は、基板と枠部とを連結する複数のリブを一度に切断することができる一方、切断の際に基板に大きな応力が加わるため基板や基板に実装されている電子部品が破損したり、基板と電子部品との接続不良が生じる場合がある。
それに対して、ルータビットを用いるタイプの基板分割装置は、上記複数のリブを1つずつ除去するためプレス金型を用いるタイプよりも生産性が劣るものの、基板や基板に実装されている電子部品の破損、及び基板と電子部品との接続不良の発生を低減することができる。
A board dividing apparatus that divides a printed wiring board or a board such as a mounting board on which electronic components are mounted on the printed wiring board and a frame part that is partially connected to the board and holds the board is generally a press plate. It is roughly divided into a type using a type and a type using a router bit.
A substrate splitting device of the type using a press die can cut a plurality of ribs connecting the substrate and the frame portion at the same time. On the other hand, since a large stress is applied to the substrate during the cutting, it is mounted on the substrate or the substrate. In some cases, the electronic component is damaged or a connection failure between the substrate and the electronic component occurs.
On the other hand, a substrate dividing apparatus using a router bit has a lower productivity than a type using a press die to remove the plurality of ribs one by one, but it is an electronic component mounted on a substrate or a substrate. Can be reduced, and the occurrence of poor connection between the board and the electronic component can be reduced.
近年では、基板及び電子部品の小型化によって基板分割の際に基板や電子部品が破損する可能性が高くなってきている。また、基板及び電子部品の小型化に伴って基板と電子部品との接続面積が小さくなってきているため、基板と電子部品との接続不良が発生する可能性が高くなってきている。そのため、最近では、ルータビットを用いるタイプの基板分割装置が注目されている。
このようなルータビットを用いるタイプの基板分割装置の一例が特許文献1に開示されている。
In recent years, the possibility of breakage of a substrate or an electronic component is increased when the substrate is divided due to the downsizing of the substrate and the electronic component. In addition, since the connection area between the substrate and the electronic component has been reduced along with the miniaturization of the substrate and the electronic component, there is a high possibility that a connection failure between the substrate and the electronic component will occur. Therefore, recently, a substrate dividing apparatus using a router bit has attracted attention.
An example of a substrate dividing apparatus using such a router bit is disclosed in Patent Document 1.
特許文献1に開示されているような基板分割装置では、一般的に、切り粉を吸引する集塵機が配置されている側の基板の表面が露出しているため、切り粉が基板の表面に広範囲に亘って付着してしまう。そのため、基板分割後に基板を洗浄して切り粉を除去する工程が必要になり、生産性を悪化させる要因となっている。
また、基板に複数の電子部品が高密度に実装された基板においては、基板と電子部品との隙間や電子部品同士の隙間に入り込んだ切り粉を除去することが困難になる。基板と電子部品との隙間や電子部品同士の隙間に切り粉が入り込んだ状態にしておくと、切り粉が基板と電子部品と接続不良や電子部品同士の接続不良を発生させる要因となる。
In the substrate dividing apparatus disclosed in Patent Document 1, generally, the surface of the substrate on the side where the dust collector for sucking the chips is disposed is exposed, so that the chips are widely distributed on the surface of the substrate. It adheres over. For this reason, a process of cleaning the substrate and removing chips after the substrate division is necessary, which is a factor that deteriorates productivity.
In addition, in a substrate in which a plurality of electronic components are mounted on the substrate at a high density, it is difficult to remove chips that have entered the gap between the substrate and the electronic component or between the electronic components. If the chips enter the gap between the substrate and the electronic component or the gap between the electronic components, the chip causes a connection failure between the substrate and the electronic component and a connection failure between the electronic components.
そこで、本発明は、切り粉の飛散を最小限に止めて基板と基板を保持する枠部とを分割する基板分割装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a substrate dividing apparatus that divides a substrate and a frame portion that holds the substrate while minimizing the scattering of chips.
上記の課題を解決するために、本発明は次の基板分割装置を提供する。
1)電子部品が実装される実装基板部(11),前記実装基板部を囲う枠部(12),及び前記実装基板部と前記枠部とを連結するリブ(13)を有する基板(10)を、前記実装基板部と前記枠部とでそれぞれ独立して保持する弾性部材(20)と、前記弾性部材を保持するベース部材(30)と、前記リブを除去するルータビット(51)を回転させる回転駆動部(50)と、前記回転駆動部を制御する回転制御部(60)と、前記ルータビットを前記回転駆動部と共に複数の位置に順次移動させる移動手段(70)と、前記移動手段を制御する移動制御部(80)と、前記実装基板部を吸引すると共に、前記リブを除去した際に発生する切り粉を吸引する集塵部(90)と、を備え、前記弾性部材は、前記実装基板部を前記集塵部で吸引するための第1の吸引孔(23)と、前記実装基板が前記弾性部材に保持された状態において前記リブに対応して形成され、前記リブを除去した際に発生する切り粉を前記集塵部で吸引するための第2の吸引孔(24)とを有すると共に、前記第1の吸引孔と前記第2の吸引孔とが互いに独立して設けられており、前記ベース部材は、前記第1の吸引孔及び前記第2の吸引孔に連接する第3の吸引孔(31,32)が設けられていることを特徴とする基板分割装置(1)。
2)前記弾性部材は導電性を有することを特徴とする1)記載の基板分割装置。
3)前記第2の吸引孔は、前記基板が前記弾性部材に保持された状態において前記ルータビットが挿入可能な形状を有することを特徴とする1)記載の基板分割装置。
4)前記基板は前記枠部に位置決め孔(14)を有し、前記弾性部材は前記位置決め孔が挿通される位置決めピン(21)を有し、前記位置決め孔が前記位置決めピンに挿通されることによって、前記基板と前記弾性部材とが位置決めされることを特徴とする1)記載の基板分割装置。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following substrate dividing apparatus.
1) A board (10) having a mounting board part (11) on which electronic components are mounted, a frame part (12) surrounding the mounting board part, and a rib (13) connecting the mounting board part and the frame part. The elastic member (20) that holds the mounting substrate part and the frame part independently, the base member (30) that holds the elastic member, and the router bit (51) that removes the rib are rotated. A rotation drive unit (50) for controlling, a rotation control unit (60) for controlling the rotation drive unit, a moving unit (70) for sequentially moving the router bit to a plurality of positions together with the rotation drive unit, and the moving unit A movement control unit (80) for controlling the mounting substrate unit, and a dust collection unit (90) for sucking chips generated when the ribs are removed, and the elastic member, The mounting board part is sucked by the dust collecting part. A first suction hole (23) for forming the dust and collecting dust generated when the mounting substrate is held by the elastic member and corresponding to the rib and generated when the rib is removed. And a second suction hole (24) for sucking at the portion, the first suction hole and the second suction hole are provided independently of each other, and the base member is 1. A substrate dividing apparatus (1) characterized in that a first suction hole and a third suction hole (31, 32) connected to the second suction hole are provided.
2) The substrate dividing apparatus according to 1), wherein the elastic member has conductivity.
3) The substrate dividing apparatus according to 1), wherein the second suction hole has a shape into which the router bit can be inserted in a state where the substrate is held by the elastic member.
4) The substrate has a positioning hole (14) in the frame portion, the elastic member has a positioning pin (21) into which the positioning hole is inserted, and the positioning hole is inserted into the positioning pin. The substrate dividing apparatus according to 1), wherein the substrate and the elastic member are positioned by the above.
本発明によれば、切り粉の飛散を最小限に止めて基板と基板を保持する枠部とを分割することが可能になるという効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to divide the substrate and the frame portion that holds the substrate while minimizing the scattering of the chips.
本発明の実施の形態を、好ましい実施例により図1〜図9を用いて説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
<実施例>
[基板分割装置の構成]
図1に示すように、基板分割装置1は、基板10を保持する弾性部材20と、弾性部材20を保持するベース部材30と、を備えた基板保持部40を有する。
図1は、基板10のリブ13を紙面手前と奥とに二分する断面で紙面の手前上方から見たときの斜視図を模式的に表したイメージ図である。
<Example>
[Configuration of substrate splitting device]
As shown in FIG. 1, the substrate dividing apparatus 1 includes a
FIG. 1 is an image diagram schematically showing a perspective view when the
また、基板分割装置1は、基板保持部40の基板10を保持する側に配置されて基板10のリブ13を除去するルータビット51を回転軸Z51で回転させる回転駆動部50と、ルータビット51の回転を制御する回転制御部60と、ルータビット51と共に回転駆動部50をx方向(紙面の左右方向),y方向(紙面の手前奥方向),及びz方向(紙面の上下方向)の各任意の位置に移動させる移動手段70と、移動手段70を制御する移動制御部80と、基板保持部40の基板10を保持する側とは反対側を覆うフード91を備え、ルータビット51でリブ13を除去した際に発生する切り粉をフード91を介して吸引する集塵部90と、を有して構成されている。
Further, the substrate dividing apparatus 1 includes a
ルータビット51は、略棒状の周面に切削刃が螺旋状に形成されたものであり、市販のものを用いることができる。基板分割装置1では、基板10に対してルータビット51が配置されている側とは反対側に集塵部90が設けられているので、左ねじれタイプのルータビットを用いることが望ましい。
回転駆動部50は例えば高速スピンドルモータを備えている。
移動手段70は例えば3軸(X、Y、Z)の直交座標系のスライダやロボットを有して構成されている。Z軸についてはエアシリンダを利用した簡易的な位置決め装置で構成させる場合もある。
集塵部90は例えばモータを駆動源とする回転ブロアを備えた集塵機である。
回転制御部60は例えばルータビットの回転数を可変設定可能なインバータ制御装置である。
移動制御部80は例えば移動手段70の移動量を制御可能な数値制御機能を有する数値制御コントローラやパーソナルコンピュータである。
As the
The
The moving
The
The
The
ここで、基板保持部40と基板保持部40に保持された基板10との関係を図1と共に図2〜図8を用いて説明する。
図2は基板分割装置1における基板保持部40と基板保持部40に保持された基板10との関係を説明するための模式図であり、基板10側から見た平面図である。図3は図2のA−A線における模式的断面図である。図4は図2のB−B線における模式的断面図である。図5は図2のC−C線における模式的断面図である。図6は基板保持部40に保持される基板10を説明するための模式図であり、図6(a)は平面図、図6(b)は(a)のA−A線における模式的断面図、図6(c)は(a)のB−B線における模式的断面図、図6(d)は(a)のC−C線における模式的断面図である。図7は基板保持部40における弾性部材20を説明するための模式図であり、図7(a)は平面図、図7(b)は(a)のA−A線における模式的断面図、図7(c)は(a)のB−B線における模式的断面図、図7(d)は(a)のC−C線における模式的断面図である。また、図6(a)〜(d)と図7(a)〜(d)とはそれぞれ対応するものである。図8は基板保持部40におけるベース部材30を説明するための模式図であり、図8(a)は平面図、図8(b)は(a)のA−A線における模式的断面図、図8(c)は(a)のB−B線における模式的断面図である。また、図6(a)〜(c)と図7(a)〜(c)と図8(a)〜(c)とはそれぞれ対応するものである。
Here, the relationship between the
FIG. 2 is a schematic view for explaining the relationship between the
図2〜図6に示すように、基板10は、複数の電子部品が実装された実装基板部11と、実装基板部11を囲うように配置された枠部12と、実装基板部11と枠部12とを連結する複数のリブ13と、枠部12に設けられた位置決め孔14と、を有して構成されている。
なお、図2,図3,及び図6では、複数の電子部品が実装された領域をA11として模式的に示している。
As shown in FIGS. 2 to 6, the
In FIGS. 2, 3, and 6, a region where a plurality of electronic components are mounted is schematically shown as A11.
基板10は例えばプリント配線板である。実装基板部11と枠部12との間隙部及びリブ13はルータビットを用いた外形加工機によって形成することができる。位置決め孔14は例えばドリル加工によって形成することができる。
実施例では、実装領域A11を実装基板部11の一面側に設けた構成としたがこれに限定されるものではなく、実装領域A11を実装基板部11の両面に設けた構成、即ち実装基板部11の両面にそれぞれ複数の電子部品が実装された構成としてもよいし、電子部品が実装されてないプリント配線板としてもよい。
The
In the embodiment, the mounting region A11 is provided on one surface side of the mounting
図2〜図5、及び図7に示すように、基板保持部40における弾性部材20は、導電性を有する弾性体からなり、基板10の位置決め孔14が挿通されることによって基板10と弾性部材20とが位置決めされる位置決めピン21と、基板10が弾性部材20に位置決めされて保持された際に実装領域A11に実装されている電子部品が弾性部材20に接触しないように実装領域A11の電子部品を収容する凹部22と、実装基板部11を吸引するための吸引孔(第1の吸引孔)23と、基板10が弾性部材20に位置決めされて保持された状態において各リブ13に対応して設けられてリブ13をルータビット51で除去した際に発生する切り粉を吸引するための吸引孔(第2の吸引孔)24と、を有して構成されている。
吸引孔24は、基板10が弾性部材20に保持された際に、ルータビット51が挿入可能でかつリブ13の除去が可能な形状であればその開口面積はできるだけ小さいことが好ましい。吸引孔24を小さくすることにより、基板10へ切り粉が付着する範囲を吸引孔24に対応する領域のみに抑制することができる。
As shown in FIGS. 2 to 5 and 7, the
The opening area of the
導電性を有する弾性体としては、ゴムやシリコーンにフィラーとしてカーボンが分散された導電性ゴムを用いることができる。
基板10が弾性部材20に位置決めされて固定されるように、位置決めピン21の直径と位置決め孔14の内径とは略同じ値にすることが望ましい。
電子部品が実装されていない場合は凹部22は設けなくてもよい。
実装基板部11を吸着するための吸引孔23と切り粉を吸引するための吸引孔24とは互いに独立して形成されている。吸引孔24はリブ13毎にそれぞれ独立して形成することが望ましいが、例えばリブ13同士が隣接して形成されている場合は共通の吸引孔としてもよい。
As the conductive elastic body, conductive rubber in which carbon is dispersed as a filler in rubber or silicone can be used.
It is desirable that the diameter of the
If no electronic component is mounted, the
A
図2〜図5、及び図8に示すように、基板保持部40におけるベース部材30は、例えばアルミニウムやステンレス鋼等の金属からなり、弾性部材20の吸引孔23及び吸引孔24にそれぞれ対応して吸引孔(第3の吸引孔)31及び吸引孔(第3の吸引孔)32が形成されている。
As shown in FIGS. 2 to 5 and 8, the
[基板分割方法]
次に、上述した基板分割装置1を用いた基板分割方法について図1及び図4を用いて説明する。
[Substrate division method]
Next, a substrate dividing method using the substrate dividing apparatus 1 described above will be described with reference to FIGS.
まず、基板10の位置決め孔14を基板保持部40における弾性部材20の位置決めピン21に挿通させて、基板10と弾性部材20との位置決めを行う。このとき、基板10の実装領域A11に実装されている電子部品は弾性部材20の凹部22に収容される。
First, the
次に、集塵部90を動作させることにより、基板10の実装基板部11は吸引孔23,吸引孔31,及びフード91を介して集塵部90側に吸引されるため、基板10は弾性部材20に弾性的に密着して保持される。このとき、基板10のリブ13及びその近傍の領域も吸引孔24,吸引孔32,及びフード91を介して集塵部90側に吸引される。
Next, since the
回転制御部60により回転駆動部50を制御してルータビット51を予め設定された回転数で回転させる。
次に、移動制御部80により移動手段70を予め設定されたプログラムに基づいて移動させる。例えば、図4の矢印Sで示す軌跡で移動させる。
そして、全てのリブ13をルータビット51で順次除去することにより、実装基板部11と枠部12とを分離することができる。
The
Next, the
Then, by sequentially removing all the
次に、ルータビット51の回転を止めて回転駆動部50をルータビット51と共に基板10から退避させ、集塵部90の動作を停止させた後に、実装基板部11及び枠部12を基板分割装置1から別々に取り出す。図9に基板分割後の実装基板11を示す。なお、図9(b)は(a)のA−A線における模式的断面図であり、図9(a)及び(b)は、図6〜図8の(a)及び(b)にそれぞれ対応するものである。
Next, after the rotation of the
ところで、リブ13をルータビット51で除去したときに切り粉が発生するが、この切り粉は吸引孔24,吸引孔32,及びフード91を介して集塵部90に速やかに吸引される。また、一部の切り粉が基板10に付着する場合もあるが、吸引孔24の周囲は基板10と弾性部材20とが弾性的に密着しているため、基板10への切り粉の付着は吸引孔24に対応する領域のみに限定される。
従って、上述した基板分割装置1によれば、切り粉が電子部品と基板との隙間や電子部品同士の隙間に入り込むことを防止できる。
By the way, swarf is generated when the
Therefore, according to the board | substrate division | segmentation apparatus 1 mentioned above, it can prevent that a chip enters into the clearance gap between an electronic component and a board | substrate, or the clearance gap between electronic components.
また、全てのリブ13が除去されて実装基板部11と枠部12とが分割されたときに、従来では実装基板部11及び枠部12の少なくともいずれかが飛散して実装基板部11を破損させる場合があったが、上述した基板分割装置1によれば、実装基板部11は吸引孔23,吸引孔31,及びフード91を介して集塵部90側に吸引されて弾性部材20に弾性的に密着して保持されており、枠部12は位置決め孔14が弾性部材20の位置決めピン21に挿通して保持されているので、実装基板部11,枠部12共に飛散することを防止できる。
In addition, when all the
ところで、電子部品が実装された実装基板に静電気が帯電すると実装されている電子部品が静電破壊される場合がある。そのため、上述した基板分割装置1では、弾性部材20に導電性の弾性体を用いることにより、静電気を実装基板部11から弾性部材20を介して外部に効率的に放電させることができるので、実装された電子部品の静電破壊を防止することができる。
By the way, when static electricity is charged on the mounting substrate on which the electronic component is mounted, the mounted electronic component may be electrostatically broken. Therefore, in the substrate dividing apparatus 1 described above, by using a conductive elastic body for the
本発明の実施例は、上述した構成及び手順に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変形例としてもよいのは言うまでもない。 The embodiment of the present invention is not limited to the configuration and procedure described above, and it goes without saying that modifications may be made without departing from the scope of the present invention.
例えば、弾性部材20及びベース部材30の形状、並びに各吸引孔13,14,23,24の形状及び数は実施例に限定されるものではなく、分割される基板の形状やリブの数に応じて適宜設計されるものである。
For example, the shape of the
また、実施例では、基板10に位置決め孔14を形成し、弾性部材20に位置決めピン21を形成し、位置決め孔14を位置決めピン21に挿通させて基板10と弾性部材20との位置決めを行ったが、これに限定されるものではなく、基板と弾性部材との位置決めが可能で、かつ全てのリブが除去されたときに枠部が飛散しない手段であればよい。
In the embodiment, the
また、実施例では、ベース部材30に、弾性部材20の吸引孔23,24(第1の吸引孔,第2の吸引孔)に対応する吸引孔(第3の吸引孔)31,32をそれぞれ設けたが、これに限定されるものではない。例えば、第3の吸引孔を、複数の吸引孔(第2の吸引孔)24に共通の吸引孔としてもよいし、吸引孔(第1の吸引孔)23及び吸引孔(第2の吸引孔)24に共通の吸引孔としてもよい。
In the embodiment, the
1_基板分割装置、 10_基板、 11_実装基板部、 12_枠部、 13_リブ、 14_位置決め孔、 20_弾性部材、 21_位置決めピン、 22_凹部、 23,24,31,32_吸引孔、 30_ベース部材、 40_基板保持部、 50_回転駆動部、 51_ルータビット、 60_回転制御部、 70_移動手段、 80_移動制御部、 90_集塵部、 Z51_回転軸、 A11_実装領域 1_ substrate dividing device, 10_ substrate, 11_ mounting substrate portion, 12_ frame portion, 13_ rib, 14_ positioning hole, 20_ elastic member, 21_ positioning pin, 22_ concave portion, 23, 24, 31, 32_ suction hole, 30_ base member, 40_ Substrate holding part, 50_rotation drive part, 51_router bit, 60_rotation control part, 70_moving means, 80_movement control part, 90_dust collecting part, Z51_rotating shaft, A11_mounting area
Claims (4)
前記弾性部材を保持するベース部材と、
前記リブを除去するルータビットを回転させる回転駆動部と、
前記回転駆動部を制御する回転制御部と、
前記ルータビットを前記回転駆動部と共に複数の位置に順次移動させる移動手段と、
前記移動手段を制御する移動制御部と、
前記実装基板部を吸引すると共に、前記リブを除去した際に発生する切り粉を吸引する集塵部と、
を備え、
前記弾性部材は、前記実装基板部を前記集塵部で吸引するための第1の吸引孔と、前記実装基板が前記弾性部材に保持された状態において前記リブに対応して形成され、前記リブを除去した際に発生する切り粉を前記集塵部で吸引するための第2の吸引孔とを有すると共に、前記第1の吸引孔と前記第2の吸引孔とが互いに独立して設けられており、
前記ベース部材は、前記第1の吸引孔及び前記第2の吸引孔に連接する第3の吸引孔が設けられていることを特徴とする基板分割装置。 A mounting substrate portion on which an electronic component is mounted, a frame portion surrounding the mounting substrate portion, and a substrate having a rib connecting the mounting substrate portion and the frame portion, the mounting substrate portion and the frame portion are independent of each other. An elastic member to hold and
A base member for holding the elastic member;
A rotation drive unit that rotates a router bit that removes the rib;
A rotation control unit for controlling the rotation driving unit;
Moving means for sequentially moving the router bit to a plurality of positions together with the rotation driving unit;
A movement control unit for controlling the moving means;
While sucking the mounting substrate portion, a dust collection portion for sucking chips generated when the ribs are removed,
With
The elastic member is formed corresponding to the rib in a state where the mounting substrate is held by the elastic member, and a first suction hole for sucking the mounting substrate portion by the dust collecting portion. And a second suction hole for sucking the chips generated when the dust is removed by the dust collecting portion, and the first suction hole and the second suction hole are provided independently of each other. And
3. The substrate dividing apparatus according to claim 1, wherein the base member is provided with a third suction hole connected to the first suction hole and the second suction hole.
前記弾性部材は前記位置決め孔が挿通される位置決めピンを有し、
前記位置決め孔が前記位置決めピンに挿通されることによって、前記基板と前記弾性部材とが位置決めされることを特徴とする請求項1記載の基板分割装置。 The substrate has a positioning hole in the frame;
The elastic member has a positioning pin through which the positioning hole is inserted,
The substrate dividing apparatus according to claim 1, wherein the substrate and the elastic member are positioned by inserting the positioning hole through the positioning pin.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009150982A JP2011005586A (en) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Substrate dividing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009150982A JP2011005586A (en) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Substrate dividing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011005586A true JP2011005586A (en) | 2011-01-13 |
Family
ID=43562854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009150982A Pending JP2011005586A (en) | 2009-06-25 | 2009-06-25 | Substrate dividing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011005586A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105500100A (en) * | 2014-10-09 | 2016-04-20 | 株式会社京浜 | Operating method of substrate cutting-off device and substrate cutting-off device |
CN106181053A (en) * | 2015-04-29 | 2016-12-07 | 宁波舜宇光电信息有限公司 | Prevent from cutting pollution cuts localization tool and dust outlet geometry thereof and method |
JP2021079627A (en) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | 宮川工機株式会社 | Processing device |
CN114245593A (en) * | 2021-12-31 | 2022-03-25 | 盈合(深圳)机器人与自动化科技有限公司 | Automatic board system that divides of base plate |
CN115258652A (en) * | 2022-07-08 | 2022-11-01 | 江阴新基电子设备有限公司 | Method for etching frame stubborn piece |
-
2009
- 2009-06-25 JP JP2009150982A patent/JP2011005586A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105500100A (en) * | 2014-10-09 | 2016-04-20 | 株式会社京浜 | Operating method of substrate cutting-off device and substrate cutting-off device |
CN105500100B (en) * | 2014-10-09 | 2018-06-29 | 株式会社京浜 | The method of operation and substrate cut of substrate cut |
CN106181053A (en) * | 2015-04-29 | 2016-12-07 | 宁波舜宇光电信息有限公司 | Prevent from cutting pollution cuts localization tool and dust outlet geometry thereof and method |
JP2021079627A (en) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | 宮川工機株式会社 | Processing device |
JP7334955B2 (en) | 2019-11-19 | 2023-08-29 | 宮川工機株式会社 | processing equipment |
CN114245593A (en) * | 2021-12-31 | 2022-03-25 | 盈合(深圳)机器人与自动化科技有限公司 | Automatic board system that divides of base plate |
CN114245593B (en) * | 2021-12-31 | 2024-01-05 | 盈合(深圳)机器人与自动化科技有限公司 | Automatic board system that divides of base plate |
CN115258652A (en) * | 2022-07-08 | 2022-11-01 | 江阴新基电子设备有限公司 | Method for etching frame stubborn piece |
CN115258652B (en) * | 2022-07-08 | 2024-05-31 | 江阴新基电子设备有限公司 | Method for etching frame notch |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011005586A (en) | Substrate dividing device | |
CN108074841B (en) | Jig workbench for cutting off packaging substrate | |
EP1977855A1 (en) | Machine tool with main body covered with cover | |
JP2013244556A (en) | Attachment for dust collection for cutting machining, dust collecting duct for machine tool, tool holder for machine tool and machine tool | |
JP5380956B2 (en) | Substrate fixing pallet and substrate processing apparatus | |
JP2007216377A (en) | Dicing device and dicing method | |
JP2010069573A (en) | Machining device | |
KR20080107755A (en) | Computerized numerical control with high-speed cutter with chip and dust collecting system for removing chip and dust | |
JP5563928B2 (en) | Cutting method and cutting apparatus | |
JPH1015717A (en) | Drilling device | |
CN107097097A (en) | The dust exhaust apparatus up and down of PCB board separators | |
JP6134591B2 (en) | Package substrate processing method and cutting apparatus used for carrying out the processing method | |
JP2018034223A (en) | Workpiece processing device | |
JP5346611B2 (en) | Face milling tool device | |
JP2007061980A (en) | Cutting device and cutting method | |
JP4039159B2 (en) | Circuit board cutting apparatus and cutting method | |
JP2017217754A (en) | Liquid curtain formation device | |
JP2012049260A (en) | Cutting method and cutting device | |
JP4715038B2 (en) | Laminate cutting method | |
JP5907716B2 (en) | Tool for cutting tools | |
JP2005059162A (en) | Printed board dividing device | |
JP5381479B2 (en) | Substrate fixing jig and substrate processing apparatus | |
KR102467082B1 (en) | Method for inhaling dust occurreded during FRP drilling operation | |
JP2015136739A (en) | Cutting device | |
JP2017124456A (en) | Workpiece processing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20111012 |