JP2011003497A - 誘導加熱調理器 - Google Patents
誘導加熱調理器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011003497A JP2011003497A JP2009147598A JP2009147598A JP2011003497A JP 2011003497 A JP2011003497 A JP 2011003497A JP 2009147598 A JP2009147598 A JP 2009147598A JP 2009147598 A JP2009147598 A JP 2009147598A JP 2011003497 A JP2011003497 A JP 2011003497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- cooking container
- induction heating
- heating coil
- heating cooker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】トッププレート11の表面を基準面14とすると、この基準面14に複数の浅い凹部13を凹設する。調理容器20から吹きこぼれた水分40は凹部13に滞留し、毛細管現象によって底面21周縁部に位置する凸部15aへ浸入していくが、凸部15aより中心側に次の凹部13があることによって隙間30が広くなるため、毛細管現象が起こらず、凸部15aより中心側に浸水が進まない。また、底面21は凸部15の頂部とのみ接触して、調理容器20からトッププレート11へ伝達される熱量を低減する。
【選択図】図2
Description
図1は、この発明の実施の形態1に係る誘導加熱調理器10の構成を示す平面図である。図2は、図1に示す誘導加熱調理器10及び調理容器20をAA線に沿って切断した断面図である。なお、以下の実施の形態の説明において、先立って説明した従来技術(図11および図12)の構成要素と同一又は相当するものには同一の符号を付す。誘導加熱調理器10のトッププレート11は、例えば結晶化ガラスで構成され、このトッププレート11の下に破線で示す加熱コイル12が設けられている。そして、この加熱コイル12それぞれの位置に相当するトッププレート11表面に、同心円状の凹部13が凹設されている。また、図1では、調理に使用する鍋、フライパン等の調理容器の一例として、調理容器20を二点鎖線で示す。
なお、凹部13の底部が基準面14(及び凸部15の頂部)に対して浅いと、毛細管現象を断ち切ることが十分にできず、広範囲に浸水してしまう場合があるため、確実な浸水防止効果を得るためには凹部13を1.0mm程度以上の深さで凹設することが望ましい。さらに、トッププレート11の強度及び清掃性を考慮すると、凹部13の深さは2.0mm程度以下が望ましい。強度及び清掃性については後述する。
さらに、トッププレート11と調理容器20の接触面積を減少させた結果、トッププレート11が調理容器20の底面21から受け取る熱量を抑制できるため、熱損失が少なく、調理をより省エネルギで行うことが可能となる。
一方、図3(b)に示す台形状の凹凸の場合、凹凸の切替部分が角部となってしまい汚れ60が溜まりやすい。また、例えば図3(c)に示すような、平面上に曲面状の凸部を形成して凹凸形状を構成した場合にも、凹凸の切替部分に汚れ60が溜まりやすい。
一方、図3(c)のように、凹部と凸部をなだらかな連続面でつながない場合、即ち小さな曲率形状にした場合ほど曲面の頂部応力が加わりやすくなり、破損の原因ともなりうる。また、平面部分から凸部が所々突出しているため、調理容器20をトッププレート11に載置したまま平行移動させた際に凸部に引っ掛かる恐れがあると共に、この凸部が調理容器20との接触によって破損及び磨耗しやすい。
トッププレート11の下に設けられる加熱コイル12は、一般的に、直径150mm〜220mm程度である。これに対して調理容器20はサイズが様々あり、大きなものでは底面21の直径が300mmを超える場合もありうる。直径の大きな調理容器20が使用されても、それを超える範囲でさらに大きな面積部分に凹凸加工を施しておくことにより、吹きこぼれた水分40を受け止める滞留部としての凹部13aが調理容器20の外側に存在することになり、吹きこぼれた水分40の底面21への浸入を防ぐことができる。また、凹部13aは加熱コイル12の外側に位置するので高温になりにくいため、例え吹きこぼれた水分40が凹部13aに滞留しても、焦げ付きには至りにくい。
なお、図6、図7及び図8のような直線状の凹部13が形成されたトッププレート11であれば、同心円状の凹凸形状と同様に汚れが溜まりにくく、かつ、凹部13の形状に沿って拭き取ることによって容易に汚れを拭うことができる。
隙間31の周囲が調理容器20から吹きこぼれた水分40で塞がれている状態で、隙間31の空気が膨張すると、調理容器20が浮く場合がある。そこで、同心円状に形成した凹凸形状において中心付近の高温空気を外部へ逃がすために、中心側から外周方向へ放射状に抜ける空気抜きの溝17を少なくとも1箇所設けるようにしてもよい。
さらに、凹凸形状をトッププレート表面の加熱コイル12に対応する領域に形成することにより、同心円状又は縞模様状といった形状にかかわらず加熱コイル12の位置が直感的に認識できる。
さらに、加熱コイル12の直径より大きい直径の凹部13aを設けることにより、加熱コイル12の直径を超える直径の調理容器20が使用されても、吹きこぼれた水分40が凹部13aに滞留することによって浸入を減少させることができる。また、凹部13aは加熱コイル及び調理容器20の外側に位置するので高温になりにくいため、例え凹部13aに水分40が滞留しても焦げ付きにくくなる。
Claims (8)
- 加熱コイルの上面にトッププレートを有する誘導加熱調理器において、
前記トッププレートは、表面に、複数の凹部が形成されて成るなだらかな凹凸形状を有することを特徴とする誘導加熱調理器。 - 凹凸形状は、加熱コイルの中心位置に対応する位置を中心とした同心円状であることを特徴とする請求項1記載の誘導加熱調理器。
- 同心円状の凹凸形状は、加熱コイルの外周側に対応する位置にある凹部の径方向の幅が、当該加熱コイルの中心側に対応する位置にある凹部の径方向の幅より広いことを特徴とする請求項2記載の誘導加熱調理器。
- 同心円状の凹凸形状は、加熱コイルの直径より大きい直径の凹部を有することを特徴とする請求項2または請求項3記載の誘導加熱調理器。
- 同心円状の凹凸形状は、加熱コイルの中心側から外周側に向かう溝を有することを特徴とする請求項2から請求項4のうちのいずれか1項記載の誘導加熱調理器。
- 凹凸形状は、縞模様状であることを特徴とする請求項1記載の誘導加熱調理器。
- 凹凸形状は、トッププレート表面の、加熱コイルに対応する領域に形成されることを特徴とする請求項1から請求項6のうちのいずれか1項記載の誘導加熱調理器。
- トッププレートの材料は、結晶化ガラス、耐熱性樹脂、又はセラミックスであることを特徴とする請求項1から請求項7のうちのいずれか1項記載の誘導加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009147598A JP5409139B2 (ja) | 2009-06-22 | 2009-06-22 | 誘導加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009147598A JP5409139B2 (ja) | 2009-06-22 | 2009-06-22 | 誘導加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011003497A true JP2011003497A (ja) | 2011-01-06 |
JP5409139B2 JP5409139B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=43561298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009147598A Expired - Fee Related JP5409139B2 (ja) | 2009-06-22 | 2009-06-22 | 誘導加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5409139B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012209101A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Mitsubishi Electric Corp | 誘導加熱調理器 |
JP2014120266A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Rb Controls Co | 高周波加熱調理装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61103897U (ja) * | 1984-12-12 | 1986-07-02 | ||
JPS62116488U (ja) * | 1986-01-17 | 1987-07-24 |
-
2009
- 2009-06-22 JP JP2009147598A patent/JP5409139B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61103897U (ja) * | 1984-12-12 | 1986-07-02 | ||
JPS62116488U (ja) * | 1986-01-17 | 1987-07-24 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012209101A (ja) * | 2011-03-29 | 2012-10-25 | Mitsubishi Electric Corp | 誘導加熱調理器 |
JP2014120266A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Rb Controls Co | 高周波加熱調理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5409139B2 (ja) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1046122A (en) | Glass-ceramic plate heating unit with cast-in heat spreader plate | |
JP5409139B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
KR200498342Y1 (ko) | 개선된 바닥 판을 포함하는 인덕션 호환 가능한 조리 용기 | |
CA2938249C (en) | Automatic constant temperature cookware utensil and combined structure with electro-magnetic heating device | |
JP2014194332A (ja) | 突起パターンを有するガラスセラミッククックトップ | |
JP4827447B2 (ja) | 食品加熱用皿 | |
KR101155758B1 (ko) | 조리용 솥 | |
JP4029803B2 (ja) | 誘導加熱調理器 | |
KR102111405B1 (ko) | 2중 결합구조의 조리기구 | |
JP2005291560A (ja) | コンロ | |
JP3148651U (ja) | Ihクッキングヒーター用保護シート | |
JP2010151442A (ja) | コンロ | |
KR200476624Y1 (ko) | 조리용기 | |
JP4105982B2 (ja) | 電磁調理器用汚れ防止マット | |
JP2000023839A (ja) | 電磁調理用金属鍋 | |
CN218683708U (zh) | 一种聚热式锅煲 | |
KR200464740Y1 (ko) | 조리팬 | |
JP2010117130A (ja) | コンロ | |
CN212108528U (zh) | 烹饪器具 | |
KR102175629B1 (ko) | 전기 레인지의 표시부 보호 구조체 | |
JP3220017U (ja) | クッキングマット | |
JPS61186728A (ja) | 電気こんろ | |
KR102058692B1 (ko) | 가스차단장치 대응 이중조리용기 | |
JP2018004185A (ja) | 加熱調理器用トッププレート | |
JP2003102617A (ja) | 電磁誘導加熱器用調理鍋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5409139 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |