JP2010537467A - メディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置 - Google Patents

メディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010537467A
JP2010537467A JP2010520922A JP2010520922A JP2010537467A JP 2010537467 A JP2010537467 A JP 2010537467A JP 2010520922 A JP2010520922 A JP 2010520922A JP 2010520922 A JP2010520922 A JP 2010520922A JP 2010537467 A JP2010537467 A JP 2010537467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metadata
media
media object
accessing
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010520922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5406185B2 (ja
Inventor
チョウ,キョン−ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2010537467A publication Critical patent/JP2010537467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5406185B2 publication Critical patent/JP5406185B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/48Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23412Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs for generating or manipulating the scene composition of objects, e.g. MPEG-4 objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors

Abstract

メディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置に係り、メディア客体を含むメディア・ストリームと、メディア客体のそれぞれに対応するメタデータを含むメタデータ・ストリームとを含み、メディア客体は、メタデータにアクセスするための位置情報を含むことによって、コンテンツのリアルタイム再生及び修正を容易にする。

Description

本発明は、メディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置に係り、さらに詳細には、マルチメディア客体のリアルタイム再生及び修正に適したメディアメタデータのフレームワークを生成したり、または再生する方法及び装置に関する。
最近、マルチメディア・コンテンツの制作と使用とが増えつつ、マルチメディア・コンテンツの検索やフィルタリングの必要性が叫ばれ、それによって、メタデータ符号化に係わる多様な方法が提示されている。
メタデータというのは、多様な形態の情報資源を容易に検索してアクセスできるように、情報の内容及び特徴を一定の形式によって簡潔に叙述したデータであって、情報資源に係わる情報をいう。
図1は、メディアファイル・フォーマットまたはMPEG(moving picture experts group)−2システムでのメディアメタデータ・フレームワークの構造を図示した図である。
図1を参照するに、メディアメタデータ・ストリームは、メタデータ110を含む。メタデータ110は、メディア・ストリームに含まれているメディア客体120,130のデコーディングのための多様なプロファイル情報と、メディア客体120,130の位置情報とを含む。
また、メタデータ110は、メディア客体(マルチメディア・コンテンツ)120,130の識別子または位置などを含むことによって、ユーザは、メタデータ110を経て、メディア客体(マルチメディア・コンテンツ)120,130に容易にアクセスできる。
一方、MPEG−4システムのようなマルチメディア・システムで、コンテンツは、場面(scene)基盤で記述され、メタデータは、メディア・ストリームに係わる客体情報(object description data)及び場面情報(scene description data)に分類されて構成される。
しかし、このような方法は、場面基盤でメタデータが構成されているために、コンテンツのうち、一部のメディア客体だけを修正したり獲得することが困難であるという問題点があった。
また、メディア客体は、メタデータを介してしかアクセスできないために、コンテンツストリーミング時に、メタデータ・ストリームが損失される場合には、場面の構成が困難になるという問題点もあった。
本発明は、前述の問題点を解決するために案出され、マルチメディア・コンテンツのリアルタイム再生及び修正に適したメディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置を提供することを目的とする。
前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成方法は、メディア客体を含むメディア・ストリームを生成する段階と、前記メディア客体のそれぞれに対応するメタデータを生成する段階とを含み、前記メディア客体は、前記メタデータにアクセスするためのメタデータ位置情報を含むことを特徴とする。
前記メタデータは、客体記述データを含むことを特徴とする。
前記メタデータは、客体処理データをさらに含むことが望ましい。
前記メタデータ位置情報は、前記客体記述データの位置情報と、前記客体処理データの位置情報とを含むことが望ましい。
前記メタデータ位置情報は、前記客体記述データを含む第1伝送ストリームの識別子、前記第1伝送ストリーム内の前記客体記述データの位置情報、前記客体処理データを含む第2伝送ストリームの識別子及び前記第2伝送ストリーム内の前記客体処理データの位置情報を含むことが望ましい。
前記メディア客体間の関係構造を記述するためのメディア客体ツリーを生成する段階と、前記メディア・ストリーム・ツリーを、前記メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に挿入する段階をさらに含むことが望ましい。
また、前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生方法は、メディア・ストリームに含まれているメディア客体にアクセスする段階と、前記メディア客体から、前記メディア客体に対応するメタデータに係わるメタデータ位置情報を抽出する段階と、前記メタデータ位置情報によって、前記メタデータにアクセスする段階と、前記メタデータに基づいて、前記メディア客体を再生する段階とを含むことを特徴とする。
前記メディア・ストリームに含まれているメディア客体にアクセスする段階は、前記メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に含まれたメディア客体ツリーによって、前記メディア客体にアクセスすることを特徴とする。
前記メディア客体と、前記メディア客体に対応するメタデータとを削除したり、または修正する段階をさらに含むことが望ましい。
また、前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成装置は、メディア客体を含むメディア・ストリームを生成するメディア・ストリーム生成部と、前記メディア客体のそれぞれに対応するメタデータを生成するメタデータ生成部とを含み、前記メディア客体は、前記メタデータにアクセスするためのメタデータ位置情報を含むことを特徴とする。
また、前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生装置は、メディア・ストリームに含まれたメディア客体にアクセスし、かつメタデータ位置情報によってメタデータにアクセスするアクセス部と、前記メディア客体から、前記メディア客体に対応する前記メタデータに係わるメタデータ位置情報を抽出する抽出部と、前記メタデータに基づいて、前記メディア客体を再生する再生部とを含むことを特徴とする。
また、前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの伝送ストリーム構造は、メディア客体を含むメディア・ストリームと、前記メディア客体のそれぞれに対応するメタデータを含むメタデータ・ストリームとを含み、前記メディア客体は、前記メタデータにアクセスするための位置情報を含むことを特徴とする。
また、前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成方法を実行するためのプログラムを保存したコンピュータで読取り可能な記録媒体は、メディア客体を含むメディア・ストリームを生成する段階と、前記メディア客体のそれぞれに対応するメタデータを生成する段階とを含む方法を実行し、前記メディア客体は、前記メタデータにアクセスするためのメタデータ位置情報を含むことを特徴とする。
また、前述の目的を達成するために、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生方法を実行するためのプログラムを保存したコンピュータで読取り可能な記録媒体は、メディア・ストリームに含まれているメディア客体にアクセスする段階と、前記メディア客体から、前記メディア客体に対応するメタデータに係わるメタデータ位置情報を抽出する段階と、前記メタデータ位置情報によって、前記メタデータにアクセスする段階と、前記メタデータに基づいて、前記メディア客体を再生する段階とを含む方法を実行することを特徴とする。
本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置によれば、コンテンツのリアルタイム再生及び修正を容易にし、コンテンツ内のメディア客体へのアクセス、及びメディア客体の獲得を容易にするという効果がある。
また、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置によれば、コンテンツの一部データ損失時に対するコンテンツ構成の強靭性を向上させることができて、所望のメディア客体だけを選択的に再生させる効果がある。
メディアファイル・フォーマットまたはMPEG−2システムで、メディアメタデータ・フレームワークの構造を図示した図である。 本発明の一実施形態によって生成されたメディアメタデータ・フレームワークの保存時の適用例示を図示した図である。 本発明の変形された実施形態によって生成されたメディアメタデータ・フレームワークの伝送構造を図示した図である。 本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成方法を図示したフローチャートである。 本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生方法を図示したフローチャートである。 本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成装置を図示した図である。 本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生装置を図示した図である。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明の望ましい実施形態について詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施形態によって生成されたメディアメタデータ・フレームワークの保存時の適用例示を図示した図である。図2を参照するに、本発明によるメディアメタデータ・フレームワークは、メディア・ストリーム205及びメタデータ・ストリーム215,225を含む。
メディア・ストリーム205は、メディア客体210を含む。ここで、メディア客体は、1つのオーディオ・フレーム、ビデオ・フレームまたはイメージ・フレームを意味する。一般的に、メディア・ストリームは、メディア客体の連続的な流れ(flow)を意味するが、本明細書では、図2でのように、メディア客体が保存装置に保存される形態を含む意味と解釈されねばならない。
メディア客体210は、客体内部に場面(scene)のようなメディア客体(メディア・ストリーム)間の関係構造の記述なしに、それぞれのメディア客体別に独立して記述される。
メディア客体(メディア・ストリーム)210間の関係構造(エンコーディング、コンテンツ構成、レンダリング順序など)は、メディア客体(メディア・ストリーム)ツリーを利用して定義されうる。
メディア客体ツリーは、メディア客体間のエンコーディング、多重化、意味的関係などの関係構造を、ツリー構造のようなデータ構造として記述したものである。例えば、MPEG(moving picture experts group)−4システムは、OD(object descriptor)フレームワークで、経時的に客体ツリーを構成する形態で実施されうる。
本発明でメディア客体ツリーは、メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に挿入されて保存されたり伝送される。すなわち、メディア客体ツリーは、後述する客体処理データに含まれない。
メディア客体210は、それぞれ対応するメタデータ220,230を有する。メタデータ220,230は、メタデータ・ストリーム(保存構造を含む)215,225に含まれている。
メタデータ220,230は、多様な情報に容易にアクセスできるようにするために、情報の内容及び特徴を、一定の形式によって簡潔に叙述したものである。このようなメタデータ220,230には、客体記述データ(object description data)220と、客体処理データ(media handling data)230とがある。客体記述データ220は、メディア客体のデコーディング情報のような多様なプロファイル情報を含んだメディアメタデータ情報であり、客体処理データ230は、メディア客体のレンダリング位置や変換(transformation)のような情報を含んだレンダリング・メタデータ情報である。
メディア客体210は、客体記述データ220及び客体処理データ230のようなメタデータの位置情報を含む。このような位置情報は、メディア客体210からそれぞれ対応するメタデータ220,230に容易にアクセスできるように許容する。従って、所定のアクセス装置は、メディア・ストリームのメディア客体210にアクセスし、その後メディア客体210に含まれた位置情報を利用し、メディア客体210に対応するメタデータ220,230にアクセスできる。
前述のようなメディア客体基盤メタデータ・フレームワークは、メディア客体を基盤としてメタデータを構成するために、コンテンツを構成するメディア客体間の関係性を減らす。従って、一部メディア客体の修正が要求される場合に、メタデータを容易に見つけ出すことが可能になる。
また、メディア客体基盤フレームワーク構造は、コンテンツの一部ストリームやパケットが損失された場合、損失されたメディア客体だけを捨てることを可能にするために、コンテンツ再生性能を向上させることができる。
図3は、本発明の変形された実施形態によって生成されたメディアメタデータ・フレームワークの伝送時の適用例示を図示した図である。図3を参照するに、メディア客体310に含まれるメタデータ位置情報は、客体記述データ320を含む伝送ストリームの識別子、客体記述データを含む伝送ストリーム内の客体記述データの位置情報、客体処理データ330を含む伝送ストリームの識別子及び客体処理データを含む伝送ストリーム内の客体処理データの位置情報を含むことができる。
その他、メディア客体310、客体記述データ320及び客体処理データ330については、図2で説明したところと類似しているので、追加的な説明は省略する。
図4は、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成方法を図示したフローチャートである。図4を参照するに、段階410では、メディア客体を含むメディア・ストリームが生成される。ここで、メディア客体は、メタデータにアクセスするための情報のメタデータ位置情報を含む。変形された実施形態で、メディア客体は、メタデータ位置情報を含み、メタデータは、メディア客体にアクセスするための位置情報を含めることも可能である。
段階420では、メタデータ及びメタデータ・ストリームが生成される。メディア客体のそれぞれは、対応するメタデータを有する。
メタデータは、客体記述データを含み、望ましくは、客体処理データを含むこともできる。従って、メディア客体は、客体記述データの位置情報を含み、客体処理データの位置情報を含むこともできる。変形された実施形態のメタデータ・ストリームの伝送時の適用例示では、メディア客体に含まれたメタデータ位置情報は、客体記述データを含む伝送ストリームの識別子、客体記述データの位置情報、客体処理データを含む伝送ストリームの識別子及び客体処理データの位置情報でありうる。
段階430では、メディア客体間の関係構造を記述するためのメディア客体ツリーが生成される。
段階440では、メディア客体ツリーがメディア・ストリームの保存階層または伝送階層に挿入される。前述のメディア・ストリーム及びメタデータの生成は、アプリケーション階層で実行されたものである一方、メディア客体ツリーの挿入は、保存階層または伝送階層で実行されうる。
図5は、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生方法を図示したフローチャートである。図5を参照するに、段階510では、メディア客体基盤メタデータを再生するための装置は、メディア・ストリームに含まれたメディア客体にアクセスする。メディア客体へのアクセスは、メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に含まれたメディア客体ツリーに記述されているメディア客体間の関係構造によってなされうる。
段階520では、メディア客体からそのメディア客体に対応するメタデータの位置情報が抽出される。
段階530では、段階520で抽出されたメタデータの位置情報によって、メタデータへのアクセスが実行される。
段階540では、アクセスされたメタデータに記録されているデコーディング情報及びレンダリング情報などを基に、メディア客体が再生される。メタデータには、デコーディング情報が必ず記録されていなければならないが、レンダリング情報は、必ずしも記録されていなければならないというものではない。
段階550では、外部から一部コンテンツの削除または修正の要請がある場合に、それに該当するメディア客体と、そのメディア客体に対応するメタデータとが、削除されたり修正される。
図6は、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成装置を図示した図である。図6を参照するに、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの生成装置は、メディア・ストリーム生成部610、メタデータ生成部620及びメディア客体ツリー挿入部630を含む。
メディア・ストリーム生成部610は、コンテンツを入力され、メディア客体を含んだメディア・ストリームを生成する。メディア・ストリーム生成部610は、メタデータにアクセスするためのメタデータ位置情報をメディア客体に挿入する。メタデータ及びメタデータ位置情報については、すでに述べてある。
メタデータ生成部620は、メディア・ストリーム生成部610で生成されたメディア・ストリームのメディア客体に係わるメタデータを生成し、メディア・ストリーム及びメタデータを出力する。
メディア客体ツリー挿入部630は、メディア客体間の関係構造を記述するためのメディア客体ツリーを生成し、生成されたメディア客体ツリーを、メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に挿入する。
図7は、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生装置を図示した図である。図7を参照するに、本発明の一実施形態によるメディア客体基盤メタデータの再生装置は、アクセス部710、抽出部720及び再生部730を含む。
アクセス部710は、メディア・ストリームに含まれたメディア客体740にアクセスして読み取る。アクセス部710は、読み取られたメディア客体740を、抽出部720に出力する。また、アクセス部710は、抽出部720から入力されたメタデータの位置情報によって、メタデータ750にアクセスして読み取る。読み取られたメディア客体740及びメタデータ750は、再生部730に出力される。
抽出部720は、アクセス部710からメディア客体740を入力され、入力されたメディア客体740から、メタデータの位置情報を抽出する。抽出部720は、抽出されたメタデータの位置情報を、さらにアクセス部710に出力する。
再生部730は、アクセス部710から入力されたメディア客体740及びメタデータ750によって、所望のコンテンツを再生する。
本発明は:
・MPEG−4システム(ISO/IEC 14496−1)及びMPEG−4 LASeR/SAF(ISO/IEC14496−20)のようなメディアメタデータ・フレームワーク規格;
・ISOベースメディアファイル・フォーマット(ISO/IEC 14496−12)、QuickTime(アップル社)、ASF(マイクロソフト社)のようなメディアデータ保存フォーマット規格;
・前記メディアシステム技術を支援するメディア処理端末(例えば、TV(television)、STB(set top box)、PMP(portable media player)、MP3、モバイル放送端末、携帯電話、S/W(software)メディアプレーヤなど)に適用されうる。
また本発明は、コンピュータで読取り可能な記録媒体にコンピュータで読取り可能なコードとして具現することが可能である。コンピュータで読取り可能な記録媒体は、コンピュータシステムによって読取り可能なデータが保存されるあらゆる種類の記録装置を含む。
コンピュータで読取り可能な記録媒体の例としては、ROM(read-only memory)、RAM(random-access memory)、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ保存装置などがある。また、コンピュータで読取り可能な記録媒体は、ネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散され、分散方式でコンピュータで読取り可能なコードが保存されて実行されうる。
前述の内容は、本発明の技術的思想を外れない範囲内で、多様な実施形態を作り出すことが可能である。従って、前記実施形態は、本発明を限定するものと解釈されることがあってはならず、特許請求の範囲に記載されている発明の特徴の範囲内で自由に変更されうる。

Claims (23)

  1. メディア客体を含むメディア・ストリームを生成する段階と、
    前記メディア客体に対応するメタデータを生成する段階とを含み、
    前記メディア客体のそれぞれは、対応するメタデータにアクセスするための対応するメタデータ位置情報を含むことを特徴とするメディア客体基盤メタデータの生成方法。
  2. 前記メタデータは、客体記述データを含むことを特徴とする請求項1に記載のメディア客体基盤メタデータの生成方法。
  3. 前記メタデータは、客体処理データをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載のメディア客体基盤メタデータの生成方法。
  4. 前記メタデータ位置情報は、前記客体記述データの位置情報と、前記客体処理データの位置情報とを含むことを特徴とする請求項3に記載のメディア客体基盤メタデータの生成方法。
  5. 前記メタデータ位置情報は、前記客体記述データを含む第1伝送ストリームの識別子、前記客体記述データの位置情報、前記客体処理データを含む第2伝送ストリームの識別子及び前記客体処理データの位置情報を含むことを特徴とする請求項3に記載のメディア客体基盤メタデータの生成方法。
  6. 前記メディア客体間の関係構造を記述するメディア客体ツリーを生成する段階と、
    前記メディア客体ツリーを、前記メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に挿入する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のメディア客体基盤メタデータの生成方法。
  7. メディア・ストリーム内に含まれているメディア客体にアクセスする段階と、
    前記メディア客体から、前記メディア客体に対応するメタデータのメタデータ位置情報を抽出する段階と、
    前記メタデータ位置情報によって、前記メタデータにアクセスする段階と、
    前記メタデータに基づいて、前記メディア客体を再生する段階とを含むことを特徴とするメディア客体基盤メタデータの再生方法。
  8. 前記メディア客体にアクセスする段階は、
    前記メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に含まれたメディア客体ツリーによって、前記メディア客体にアクセスする段階を含むことを特徴とする請求項7に記載のメディア客体基盤メタデータの再生方法。
  9. 前記メディア客体と、前記メディア客体に対応するメタデータとを削除したり、または修正する段階をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のメディア客体基盤メタデータの再生方法。
  10. 前記メタデータは、客体記述データを含むことを特徴とする請求項7に記載のメディア客体基盤メタデータの再生方法。
  11. 前記メタデータは、客体処理データをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のメディア客体基盤メタデータの再生方法。
  12. 前記メタデータ位置情報は、前記客体記述データの位置情報と、前記客体処理データの位置情報とを含むことを特徴とする請求項11に記載のメディア客体基盤メタデータの再生方法。
  13. 前記メタデータ位置情報は、前記客体記述データを含む第1伝送ストリームの識別子、前記客体記述データの位置情報、前記客体処理データを含む第2伝送ストリームの識別子及び前記客体処理データの位置情報を含むことを特徴とする請求項11に記載のメディア客体基盤メタデータの再生方法。
  14. メディア客体を含むメディア・ストリームを生成するメディア・ストリーム生成部と、
    前記メディア客体に対応するメタデータを生成するメタデータ生成部とを含み、
    前記メディア客体のそれぞれは、対応するメタデータにアクセスするための対応するメタデータ位置情報を含むことを特徴とするメディア客体基盤メタデータの生成装置。
  15. 前記メディア客体間の関係構造を記述するメディア客体ツリーを生成し、前記メディア客体ツリーを、前記メディア・ストリームの保存階層または伝送階層に挿入するメディア客体ツリー挿入部をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のメディア客体基盤メタデータの生成装置。
  16. 前記メタデータは、客体記述データを含むことを特徴とする請求項15に記載のメディア客体基盤メタデータの生成装置。
  17. 前記メタデータは、客体処理データをさらに含むことを特徴とする請求項16に記載のメディア客体基盤メタデータの生成装置。
  18. メディア・ストリームに含まれたメディア客体にアクセスし、かつメタデータ位置情報によってメタデータにアクセスするアクセス部と、
    前記メディア客体から、前記メディア客体に対応するメタデータの前記メタデータ位置情報を抽出する抽出部と、
    前記メタデータに基づいて、前記メディア客体を再生する再生部とを含むことを特徴とするメディア客体基盤メタデータの再生装置。
  19. 前記メタデータは、客体記述データを含むことを特徴とする請求項18に記載のメディア客体基盤メタデータの再生装置。
  20. 前記メタデータは、客体処理データをさらに含むことを特徴とする請求項19に記載のメディア客体基盤メタデータの再生装置。
  21. メディア客体を含むメディア・ストリームと、
    前記メディア客体に対応するメタデータを含むメタデータ・ストリームとを含み、
    前記メディア客体のそれぞれは、対応するメタデータにアクセスするための対応するメタデータ位置情報を含むことを特徴とするメディア客体基盤メタデータの伝送ストリーム構造。
  22. メディア客体を含むメディア・ストリームを生成する段階と、
    前記メディア客体に対応するメタデータを生成する段階とを含み、
    前記メディア客体のそれぞれは、対応するメタデータにアクセスするための対応するメタデータ位置情報を含むことを特徴とするメディア客体基盤メタデータの生成方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読取り可能な記録媒体。
  23. メディア・ストリームに含まれているメディア客体にアクセスする段階と、
    前記メディア客体から、前記メディア客体に対応するメタデータのメタデータ位置情報を抽出する段階と、
    前記メタデータ位置情報によって、前記メタデータにアクセスする段階と、
    前記メタデータによって、前記メディア客体を再生する段階とを含むメディア客体基盤メタデータの再生方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読取り可能な記録媒体。
JP2010520922A 2007-08-13 2008-03-11 メディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置 Expired - Fee Related JP5406185B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070081438A KR101432994B1 (ko) 2007-08-13 2007-08-13 미디어 객체 기반 메타데이터의 생성 방법, 재생 방법 및그 장치
KR10-2007-0081438 2007-08-13
PCT/KR2008/001365 WO2009022781A1 (en) 2007-08-13 2008-03-11 Method and apparatus for generating and reproducing media object-based metadata

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010537467A true JP2010537467A (ja) 2010-12-02
JP5406185B2 JP5406185B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=40350822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520922A Expired - Fee Related JP5406185B2 (ja) 2007-08-13 2008-03-11 メディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8688737B2 (ja)
EP (1) EP2179365A4 (ja)
JP (1) JP5406185B2 (ja)
KR (1) KR101432994B1 (ja)
CN (1) CN101802803B (ja)
WO (1) WO2009022781A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510544A (ja) * 2013-01-21 2016-04-07 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション メタデータのトランスコード

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8763068B2 (en) 2010-12-09 2014-06-24 Microsoft Corporation Generation and provision of media metadata
EP2495622B1 (de) 2011-03-03 2017-06-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Automatisierungssystems, Computerprogramm zur Implementierung des Verfahrens und Computersystem mit einem solchen Computerprogramm
GB2557627A (en) * 2016-12-13 2018-06-27 British Broadcasting Corp Multimedia system & method
US10523677B2 (en) * 2017-04-28 2019-12-31 Versata Development Group, Inc. Managing metadata for external content within a computing environment
US11036807B2 (en) * 2018-07-31 2021-06-15 Marvell Asia Pte Ltd Metadata generation at the storage edge

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128938A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Avデータ記録再生装置および方法
JP2004133801A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Toshiba Corp コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2004350251A (ja) * 2003-03-25 2004-12-09 Sony Corp 記録方法、記録装置、記録媒体、再生方法、再生装置および撮像装置
JP2006197238A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Tdk Corp 遠隔プレゼンテーションシステム、画像配信装置、画像配信方法及びプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1684517A3 (en) * 1998-08-24 2010-05-26 Sharp Kabushiki Kaisha Information presenting system
US7185049B1 (en) * 1999-02-01 2007-02-27 At&T Corp. Multimedia integration description scheme, method and system for MPEG-7
US7120924B1 (en) * 2000-02-29 2006-10-10 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for receiving a hyperlinked television broadcast
US7925967B2 (en) 2000-11-21 2011-04-12 Aol Inc. Metadata quality improvement
JP4668515B2 (ja) * 2001-01-30 2011-04-13 韓國電子通信研究院 マルチメディアコンテンツに同期化されたメタデータ伝送装置及び方法
KR20040016566A (ko) 2002-08-19 2004-02-25 김해광 엠펙 멀티미디어 컨텐츠의 그룹메타데이터 표현방법 및그의 재생단말기
US7958535B2 (en) * 2003-09-25 2011-06-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. URI pointer system and method for the carriage of MPEG-4 data in an MPEG-2 transport stream
JP2007533015A (ja) * 2004-04-14 2007-11-15 デーヴィッド・ピーター・ボリジャー メディア・パッケージならびにメディア・パッケージの管理システムおよび方法
WO2006034464A1 (en) * 2004-09-23 2006-03-30 Thomson Licensing Inserting metadata for trick play in video transport stream
US8010566B2 (en) * 2004-10-13 2011-08-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Extended multimedia file structure and multimedia file producting method and multimedia file executing method
US8065604B2 (en) * 2004-12-30 2011-11-22 Massachusetts Institute Of Technology Techniques for relating arbitrary metadata to media files

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004128938A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Avデータ記録再生装置および方法
JP2004133801A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Toshiba Corp コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2004350251A (ja) * 2003-03-25 2004-12-09 Sony Corp 記録方法、記録装置、記録媒体、再生方法、再生装置および撮像装置
JP2006197238A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Tdk Corp 遠隔プレゼンテーションシステム、画像配信装置、画像配信方法及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510544A (ja) * 2013-01-21 2016-04-07 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション メタデータのトランスコード
US9755835B2 (en) 2013-01-21 2017-09-05 Dolby Laboratories Licensing Corporation Metadata transcoding
US10554415B2 (en) 2013-01-21 2020-02-04 Dolby Laboratories Licensing Corporation Metadata transcoding
US11075762B2 (en) 2013-01-21 2021-07-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Metadata transcoding

Also Published As

Publication number Publication date
EP2179365A1 (en) 2010-04-28
CN101802803B (zh) 2013-02-20
US8688737B2 (en) 2014-04-01
CN101802803A (zh) 2010-08-11
WO2009022781A1 (en) 2009-02-19
KR101432994B1 (ko) 2014-08-22
KR20090017027A (ko) 2009-02-18
JP5406185B2 (ja) 2014-02-05
US20090049084A1 (en) 2009-02-19
EP2179365A4 (en) 2013-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5528324B2 (ja) スピーチ認識技術を使用して生成されるメタデータにより映像コンテンツに注釈をつける方法及び装置
JP5794998B2 (ja) 適応的なストリーミング方法及びその装置
KR101254385B1 (ko) 미디어 데이터 및 멀티미디어 데이터 중 적어도 하나를 적어도 하나의 파일 내에서 구성화하는 방법 및 장치, 액세스 방법, 컴퓨터 판독가능 저장 매체
TWI317937B (en) Storage medium including metadata and reproduction apparatus and method therefor
CN105049920B (zh) 一种多媒体文件的录制方法和装置
RU2005134850A (ru) Устройство воспроизведения мультимедийных данных, способ приема аудиоданных и структура аудиоданных в них
JP5406185B2 (ja) メディア客体基盤メタデータの生成方法、再生方法及びその装置
KR101445074B1 (ko) 미디어 플레이어에서 미디어 객체 처리 방법 및 그 장치
KR20110056476A (ko) 향상된 메타데이터 구조들을 사용하는 멀티미디어 배포 및 재생 시스템들 및 방법들
CN102665103A (zh) 一种适用于流媒体服务的音频视频封装方法
JPWO2002037841A1 (ja) デジタル映像コンテンツの配信システム及び再生方法並びにその再生プログラムを記録した記録媒体
US20110231520A1 (en) Method and apparatus for adaptively streaming content including plurality of chapters
JP2007523524A (ja) マルチメディアデータを記録した情報保存媒体、その再生方法及び再生装置
JP2007012112A (ja) データ記録装置及びその方法、プログラム、記録媒体
US8401370B2 (en) Application tracks in audio/video containers
CN105049904B (zh) 一种多媒体文件的播放方法和装置
JP2022019932A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP4257103B2 (ja) ディジタルビデオレコーダ及びディジタル記録方法
KR101681835B1 (ko) 실감 효과 미디어 데이터 파일 구성 방법 및 장치, 실감 효과 미디어 데이터 파일 재생 방법 및 장치 및 실감 효과 미디어 데이터 파일 구조
JP2016072858A (ja) メディアデータ生成方法、メディアデータ再生方法、メディアデータ生成装置、メディアデータ再生装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びプログラム
JP5138037B2 (ja) メディアファイル・フォーマットでのメタデータ生成方法、アクセス方法及びその装置
JP2006323678A (ja) コンテンツ再生方法、コンテンツ再生システム、及びコンピュータプログラム
JP4756848B2 (ja) データ配信方法および情報処理装置
JP4566097B2 (ja) データ処理方法、データ処理装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2005151128A (ja) データ処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131031

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees