JP2010532183A - 体液のための収集装置 - Google Patents

体液のための収集装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010532183A
JP2010532183A JP2010513656A JP2010513656A JP2010532183A JP 2010532183 A JP2010532183 A JP 2010532183A JP 2010513656 A JP2010513656 A JP 2010513656A JP 2010513656 A JP2010513656 A JP 2010513656A JP 2010532183 A JP2010532183 A JP 2010532183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
collection device
additional
pressure
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010513656A
Other languages
English (en)
Inventor
ストレベク,エスベン
バク,アンデルス
リッケ,マス
トフトケー,アストリド
ブース,ハッセ
コンゲボ,トム
Original Assignee
コロプラスト アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39776365&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010532183(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コロプラスト アクティーゼルスカブ filed Critical コロプラスト アクティーゼルスカブ
Publication of JP2010532183A publication Critical patent/JP2010532183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • A61F5/443Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices having adhesive seals for securing to the body, e.g. of hydrocolloid type, e.g. gels, starches, karaya gums
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • A61F5/445Colostomy, ileostomy or urethrostomy devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • A61F5/451Genital or anal receptacles

Abstract

人体排出物収集装置であって、収集パウチと、身体に対する付着のための粘着性ウェーハとを備え、上記粘着性ウェーハは支持体層と第1の粘着剤層(11)とを備え、上記第1の粘着剤層は液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含み、および、粘着性ウェーハは、人体開口部の周りを封止するための追加の第2の粘着剤(12)を含む。

Description

本発明は、人間の皮膚に対する付着のための、および、人体排出物(bodily waste)を収集するための、例えばストーマ装置のような収集装置に関する。
人体排出物を収集するための収集装置、ストーマ装具、外傷および瘻孔用の排液包帯、または、尿収集装置が、一般的に、患者の皮膚に付着させられることが可能な粘着性ウェーハ(adhesive wafer)に連結されている、人体排出物を受け入れるための例えば袋またはパウチまたは管のような容器の形態をとっている。このウェーハは、典型的には、粘着剤層によって皮膚対向表面上が覆われている支持体層の形態をとっており、および、このウェーハは、さらに、人体開口部を収容するための穴を備えることもある。上記穴のサイズと形状は、患者の解剖学的構造に合致するように個別的に適合化させられることが可能である場合が多い。
こうした装置の重要な部品の1つが粘着性ウェーハである。このウェーハは、人体開口部の周りに漏れ止め式に取り付けられることが可能でなければならず、かつ、皮膚から偶発的に分離しないように皮膚に対する適切な粘着性を有さなければならないが、これと同時に、皮膚に損傷を与えることなしに容易に皮膚から再び取り外されることが可能でなければならない。さらに、このウェーハは、身体の動きに追従することが可能であり、かつ、装着が快適でなければならない。
皮膚粘着剤を設計する場合に、主要な問題の1つが、浸軟を防止するために、粘着剤の下の皮膚を比較的に乾燥した状態に保つことである。浸軟は、人体開口部からの不感発汗と排出物とを皮膚が取り除くことができない時に生じる。この浸軟は、皮膚の障壁機能の劣化と、皮膚に対するこうした装置の不適切な粘着とを結果的に生じさせるだろう。
一般的に、皮膚用粘着剤は、湿気を吸収することによって皮膚を乾燥状態に保つ。吸収微粒子すなわち親水コロイド(HC)が、皮膚からの湿気を吸収するために粘着性マトリックスの中に混入され、および、これによって皮膚が比較的に乾燥状態に保たれる。この技術は当業で公知であり、および、製品として入手可能である大半のストーマ用粘着剤の基礎を形成している(例えば、特許文献1を参照されたい)。
吸収粘着剤の使用における重大な問題が、この粘着剤が湿気を吸収する時の粘着特性の変化である。吸収粘着剤は、通常は適切に粘着している粘着剤として始まり、湿気の吸収後に一般的には不十分にしか粘着しない粘着剤として終わる。この効果が、親水コロイドを主成分とする粘着剤の場合に特に問題である。この粘着剤が皮膚からの湿気を吸収するにつれて、親水コロイドが膨張し、皮膚粘着区域内において次第に増大する量の空間を占め、これによってその粘着剤の皮膚粘着効果を低減させる。
不十分にしか粘着しない粘着剤が、通常は、依然として収集装置を皮膚に付着した状態に保つが、皮膚表面に沿った人体排出物の漏出の可能性が劇的に増大するだろう。
上述の吸収粘着剤に対する代替案が、ポリウレタン、シリコーン、および、ポリアクリラートのような、液不透過性で透湿性の粘着剤である。
液不透過性で透湿性の粘着剤は、湿気は吸収せずに、皮膚表面からの水分を透過させる。したがって、一般的に、親水コロイドによって引き起こされる膨張効果が生じることはない。
液不透過性で透湿性の粘着剤を使用する時には、この粘着剤を幾分か可塑性であるように調合することが可能である。この液不透過性で透湿性の粘着剤が架橋結合している場合には、流動能力が限定されており、および、湿潤と皮膚に対する親和性とによって粘着性が得られる。この場合には、外皮(mantle)と他の凸凹との間の空洞が、単純な流動によって粘着剤で満たされることはないだろう。したがって、排出物(output)を保持するための、かつ、この排出物による粘着剤の弱体化を防止するための、より耐久性が低い粘着剤が求められている。
米国特許第4,192,785号明細書 デンマーク特許出願第PA 2007 01003号明細書 国際公開第WO 02/066087号パンフレット 国際公開第WO 2007/082538号パンフレット 国際公開第WO 98/17329号パンフレット
したがって、不十分にしか粘着していない粘着剤を原因として生じる人体排出物の漏出を防止するための、かつ、皮膚に対する粘着のために従来通りの排出物収集装置を使用する能力を依然として維持するための解決策を見いだすことが必要とされている。
現在では、本発明による人体排出物収集装置がこの問題を解決する封止効果を提供するということが驚くべきことに発見されている。
本発明は、収集パウチと、身体に対する付着のための粘着性ウェーハとを備える人体排出物収集装置に関し、上記粘着性ウェーハは支持体層と第1の粘着剤層とを備え、上記第1の粘着剤層は液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含み、および、この粘着性ウェーハは、人体開口部の周りを封止するための追加の第2の粘着剤を含む。
本発明の目的が、封止要素として追加の第2の粘着剤を含む人体排出物収集装置を提供することである。
人体排出物収集装置によって、予め決められた時間にわたって収集物において排出物を収集し保持することが可能である装置が意味されている。この装置を所定の場所に保持することが皮膚粘着剤によって実現されるだろうし、収集が袋によって実現されるだろう。
本発明の実施形態では、収集パウチと、身体に対する付着のための粘着性ウェーハとを備える人体排出物収集装置であって、上記粘着性ウェーハは支持体層と第1の粘着剤層とを含み、上記第1の粘着剤層は液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含み、および、この粘着性ウェーハは、人体開口部の周りを封止するための追加の第2の粘着剤を含む人体排出物収集装置。
追加の第2の粘着剤は、漏出を防止するために、かつ、より長い装着時間を実現するために、ユーザのための安全と保護とのために使用される。
本発明による収集装置は、上述した2種類の公知の皮膚粘着剤の機械的特性と粘着特性とを組み合わせる。親水コロイドを主成分とする皮膚粘着剤の膨張という否定的な効果が、液不透過性で透湿性の粘着剤の第1の粘着剤層のための封止効果を提供するように有益な形で本発明によって使用される。
ストーマ装具の使用時には、使用がストーマのタイプ、体型、使用パターン等において様々なので、ストーマ周囲区域(peristomal area)内の粘着剤からの要件が異なることが多い。
全体的に柔軟で曲げやすい粘着剤が必要とされている場合には、第1の粘着剤層のような液不透過性で透湿性の粘着剤組成物が選択可能である。
本発明によって、ストーマ周囲区域に対する排出物の露出を最小限にするために、膨張による封止効果が実現される。例えば、本発明による追加の第2の粘着剤のような親水コロイド粘着剤の使用によって。
本発明による他の解決策が、親水コロイドまたは超吸収体(super absorber)またはヒドロゲルを主成分とする粘着剤であることが可能である。この解決策を使用する場合には、粘着性ウェーハのストーマ周囲区域がより硬質である傾向があり、この結果として、粘着性ウェーハの内側部分と、外側区域内のより柔軟で可撓性である部分とにおいて、皮膚固着が生じる。わずかにより硬質である内側区域は、典型的には、吸収微粒子の高い増量剤割合と、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物よりも硬質である粘着剤材料の選択とによって実現される。本発明による収集装置は、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物によって与えられる柔軟性を実質的に維持する。
本発明によるこの実施形態は、非常に液体または皮膚刺激性の排出物が長時間にわたって粘着性ウェーハの内側穴に対して露出させられる場合において使用される時に、特に有益である。典型的な事例が、粘着性ウェーハが数日間にわたって皮膚表面上に留まる回腸オストミーのためのツーピース装具の使用である。
透過性粘着剤とは、本明細書で説明している方法を使用して測定した場合に、透湿度(MVTR)が100g/m2/24hよりも高い粘着剤を意味する。
本発明の第1の粘着剤層で使用される粘着剤は、この粘着剤層を通気性が高くかつ皮膚に非常に優しいものにする、高い透湿度、好ましくは100g/m2/24hを超えるMVTRを有する。例えば数日間のような長時間にわたって医療装置が皮膚表面上に装着されなければならない場合に、この粘着剤の高い水蒸気透過は特に大きな利点である。
本発明の実施形態では、第1の粘着剤層は、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含み、この粘着剤組成物は、ポリプロピレンオキシド、ポリウレタン、シリコーン、ポリアクリラート、エチレン酢酸ビニル、および、これらの混合物を非限定的に含むグループから選択される透湿性ポリマーを含む。
本明細書で使用される場合に、透湿性ポリマーとは、平衡状態において、5重量%未満、好ましくは1重量%未満しか吸収せず、かつ、100g/m2/24hより高く、好ましくは200g/m2/24hより高い透湿度を有するポリマーを意味する。
本発明の実施形態では、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含む第1の粘着剤層の透湿度が、本明細書で定義されている100g/m2/24hよりも高い。
本明細書で使用される場合に、液不透過性とは、単純な流動によって水が物質の中に透過することが防止されるということを意味する。
本発明の一実施形態では、透湿性ポリマーは架橋結合している。
本明細書で使用する場合に、架橋結合とは、2つよりも多くの鎖がそれから発出する高分子(ポリマー鎖構造)内の小さい領域を意味する。結鎖は共有、物理、または、イオン結合であってよい。
本発明の別の実施形態では、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物はブロックコポリマーを含む。
本明細書で使用される場合に、ブロックコポリマーとは、主鎖中の反復ユニットが例えば−(a)m−(b)n−(a)p−(b)q−のようなブロックの形で生じるコポリマーを意味し、前式中でa、bは反復ユニットを表し、m、n、p、qは数字である。
本発明の好ましい実施形態では、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物はポリプロピレンオキシドを含む。
本発明の好ましい実施形態では、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物はポリウレタンを含む。
本発明の好ましい実施形態では、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物はエチレン酢酸ビニルを含む。
エチレン酢酸ビニルを含む粘着剤組成物は、適切には、例えば特許文献2に開示されている粘着剤組成物のような当業で公知の粘着剤だろう。
本発明の好ましい実施形態では、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物はシリコーンを含む。
本発明の好ましい実施形態では、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物はポリアクリラートを含む。
本発明の実施形態では、追加の第2の粘着剤は、ペースト(paste)、親水コロイド感圧粘着剤、または、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物である。
標準的な従来の親水コロイド感圧粘着剤が、皮膚に粘着することが可能であり、湿気の吸収によって発汗に対処することが可能であり、および、本質的な損傷なしに皮膚から取り外し可能である、皮膚に優しい粘着剤である。
典型的な感圧粘着剤は、ポリイソブチレン(PIB)(粘着物質)とカルボキシメチルセルロース(CMC)(吸収媒質)とを主成分としている。
現在使用されている典型的な感圧粘着剤は、流動性と粘着性とを有するポリマーのマトリックスを含む高充填親水コロイド系である。この親水コロイドは、汗からの湿気と身体からの排出物とを吸収し、および、このポリマーは、皮膚ポリマー親和性によって皮膚に粘着し、および、このポリマーは皮膚の小さな空洞の中に流れ込むだろう。この粘着剤の粘着力が、糜爛を最小限にすることと、粘着性ウェーハが一体的に取り外されることと、最小限の粘着剤残渣しか皮膚に残らないこととを確実なものにする。
本明細書で使用される場合に、ペーストとは、皮膚に粘着することが可能であり、流動することが可能であり、または、皮膚の凸凹の中に恒久的に圧入されて排出物から皮膚を保護することが可能である、成形可能であるかまたは流動可能である粘着剤である。ペーストは、ストーマの周りを封止するためにストーマケア製品(stoma care product)に対するアクセサリとして一般的に使用されている。
本発明の別の実施形態では、追加の第2の粘着剤は、ポリプロピレンオキシド、ポリウレタン、シリコーン、ポリアクリラート、エチレン酢酸ビニル、および、これらの混合物のグループから選択される透湿性ポリマーを含む液不透過性で透湿性の粘着剤組成物である。
本発明の実施形態の1つでは、この追加の第2の粘着剤は、第1の粘着剤層の組成とは別の液不透過性で透湿性の粘着剤組成物である。
この追加の第2の粘着剤が吸収体微粒子を含むことが有利だろう。本発明の実施形態では、この追加の第2の粘着剤は吸収体微粒子を含む。
この微粒子は、粘着剤組成物が皮膚から湿気を吸収するために、親水コロイド、マイクロコロイド、または、超吸収体のような吸収体物品であるだろう。
マイクロコロイド微粒子は、例えば特許文献3から当業で公知であり、この特許文献は、マイクロコロイド微粒子を含む粘着剤組成物を開示している。このマイクロコロイド微粒子は、20ミクロン未満の粒径を有するだろう。
追加の第2の粘着剤は1−60%w/wの親水コロイド(HC)微粒子または超吸収体微粒子(SAP)、さらに好ましくは30−60%w/wの微粒子を含むだろう。
本発明の好ましい実施形態では、この追加の第2の粘着剤組成物は吸収体微粒子を含む。
本発明の好ましい実施形態では、吸収体微粒子は親水コロイドとマイクロコロイドと超吸収体とから選択される。
本発明の好ましい実施形態では、追加の第2の粘着剤は親水コロイド感圧粘着剤である。本発明の実施形態では、追加の第2の粘着剤は、第1の粘着剤層の皮膚対向表面上に配置されている。
粘着剤の皮膚対向表面は、皮膚に粘着する側面を意味する。
「配置されている」は、追加の第2の粘着剤が収集装置上に配置されておりかつその収集装置上の追加の第2の粘着剤の位置を決定する場合を意味する。
本発明の別の実施形態では、追加の第2の粘着剤は粘着性ウェーハのパウチ対向表面上に配置されている。
「パウチ対向表面」または「皮膚非対向表面」は、皮膚とは反対の方向に向いている粘着剤または支持体の側面を意味する(非粘着側面)。
本発明の別の実施形態では、追加の第2の粘着剤は粘着性ウェーハの内側周縁部に配置されている。
粘着性ウェーハの内側周縁部部分は、肛門周囲区域、ストーマ周囲区域、または、フィスタル(fistal)区域内の部分を意味する。粘着剤のこの区域は、排泄物と汗とに晒される。この内側周縁部部分の特性は、特に、装着時間、排出物タイプ、および、解剖学的構造によって決まる。
本発明の一実施形態では、追加の第2の粘着剤は粘着性ウェーハの外側周縁部に配置されている。
粘着性ウェーハの外側周縁部部分は、実質的に溶接区域または連結器の外側である位置を意味する。この部分は排泄物に晒されることがより少ないが、発汗と、袋からの動きと引っ張りとに起因する機械的な露出とに対処しなければならない。
本発明の実施形態では、追加の第2の粘着剤はリングの形態である。
「粘着剤リング」は、排出の必要がある人体開口部を実質的に取り囲む粘着剤、または、粘着性ウェーハの外側周縁部または内側周縁部を覆うリングを意味する。
本発明の実施形態では、このリングの穴は、第1の粘着剤層を有する粘着性ウェーハの穴の直径よりも小さい直径を有する。この実施形態では、追加の第2の粘着剤は、粘着性ウェーハに比較して、および、第1の粘着剤層に比較して、人体開口部の周りでのより密着した装着具合(fit)を有するだろう。一実施形態では、追加の第2の粘着剤の封止とより密着した装着具合とが、タートルネッキング(turtle necking)によって実現される。
本発明の一実施形態では、追加の第2の粘着剤は、円の180度に及ぶ半リングのようなリングの一部分である。
本発明の実施形態では、追加の第2の粘着剤は第1の粘着剤層の皮膚対向表面全体を覆う。
採用随意に、この追加の第2の粘着剤は第1の粘着剤層の一部分だけを覆う。
本発明の実施形態では、追加の第2の粘着剤は粘着性ウェーハを部分的に覆う。
本発明の別の実施形態では、追加の第2の粘着剤は第1の粘着剤層の皮膚対向表面を部分的に覆う。
本発明の別の実施形態では、粘着性ウェーハは追加の第2の粘着剤に適合化する(adapt)ための凹みを有する。
収集装置は、この収集装置内に組み込まれるべき追加の第2の粘着剤に嵌合する凹みを有する形に予め成形されることも可能である。凹みは、第1の粘着剤層の一部分の切り抜きであることも可能である。
「適合化する」は、追加の第2の粘着剤が収集装置の中に流し込まれるということを意味する。
本発明の実施形態では、収集装置は、追加の第2の粘着剤のための採用随意の支持体層を有する。
本発明の別の実施形態では、追加の第2の粘着剤は粘着性ウェーハ内に一体化されている。
開口部を封止することは、排出物からの開口部の保護、例えば、会陰部皮膚の周縁部または瘻孔の周縁部におけるストーマの周りでのペーストの使用を意味する。
本発明の実施形態では、人体開口部はストーマである。
本発明の別の実施形態では、人体開口部は瘻孔である。
本発明の別の実施形態では、人体開口部は肛門である。
人体開口部は、肛門、ストーマ、または、瘻孔のような自然または人工の人体開口部を意味する。
本発明の実施形態では、収集装置はストーマ装具である。
本発明の別の実施形態では、収集装置は排泄物収集装置である。
本発明の別の実施形態では、収集装置は瘻孔収集装置である。
本発明の実施形態では、収集パウチは取り外し可能である。
本発明の別の実施形態では、収集パウチは粘着性ウェーハと一体化されている。
収集パウチは、連結システムによって粘着性ウェーハから取り外し可能であってもよく、および、収集パウチと粘着性ウェーハは、例えば溶接によって、粘着性ウェーハと一体化されていてもよい。この2つの形態が、オストミーのためのワンピース装具またはツーピース装具として公知である。
図1は、本発明の実施の形態を示す図面である。 図2は、本発明の実施の形態を示す図面である。 図3は、本発明の実施の形態を示す図面である。 図4は、本発明の実施の形態を示す図面である。 図5は、本発明の実施の形態を示す図面である。 図6は、本発明の実施の形態を示す図面である。 図7は、本発明の実施の形態を示す図面である。
以下では、本発明の好ましい実施形態を示す図面を参照しながら、本発明をさらに詳細に説明する。
図1から図7のすべてが、本発明による粘着性ウェーハの左半分の側面図の図面である。すべてのウェーハは支持体層で覆われている。その皮膚対向表面が、そのウェーハの下向きの側面として図面に示されており、および、支持体層はそのウェーハの頂部に配置されている。
図1は、第1の粘着剤層(11)と追加の第2の粘着剤(12)とを有する粘着性ウェーハを示し、この追加の第2の粘着剤は粘着性ウェーハの一部分だけを覆い、かつ、皮膚に対向する粘着性ウェーハの表面上に配置されている。採用随意に、追加の第2の粘着剤は、この追加の第2の粘着剤の皮膚非対向側面と第1の粘着剤層の皮膚対向側面との間に配置されている第2の支持体層によって覆われることが可能である。
図2は、粘着性ウェーハの外側周縁部部分内において追加の第2の粘着剤(22)によって部分的に覆われている第1の粘着剤層(21)を有する粘着性ウェーハの側面図を示す。
図3は本発明の実施形態の側面図を示し、この実施形態では、追加の第2の粘着剤(32)のリングの穴が、第1の粘着剤層(31)を有する粘着性ウェーハの穴よりも小さい直径を有する。
図4は本発明の別の実施形態の側面図を示し、この実施形態では、追加の第2の粘着剤(42)のリングの穴が、第1の粘着剤層(41)を有する粘着性ウェーハの穴よりも小さい直径を有する。
図5は、追加の第2の粘着剤(52)に適合化するための凹みを有する第1の粘着剤層(51)を有する粘着性ウェーハの側面図を示す。
図6は、第1の粘着剤層(61)を有する粘着性ウェーハが追加の第2の粘着剤(62)に適合化するための凹みを有する、本発明の別の実施形態の側面図を示す。
図7は、第1の粘着剤層(71)を有する粘着性ウェーハがその粘着性ウェーハの内側部分内において追加の第2の粘着剤(72)と組み合わされている、本発明の実施形態の側面図を示す。
実験部分
方法
吸水率の測定
測定した吸水率と人体に類似した環境での実際の性能との間のより適切な相関を得るために、ISO 62規格の変型を使用した。1×25×25mm3の粘着剤断片を、両面粘着剤を使用してガラス断片の上に固定し、および、32℃の生理的食塩水(脱物質化水中に0.9%のNaCl)の中に浸した。24時間後にこのサンプルを取り出して、慎重にドリップドライ(drip dry)し、重量を測定した。重量の変化を記録し、および、粘着剤の当初の乾燥重量の重量増加パーセントとして報告した。以下では、この値をw24hと呼ぶ。
透湿度(MVTR)の測定
MVTRを、逆Paddington cup法(British Pharmacopoeia,1993,Addendum 1996,p.1943,HMSO London)を使用して、24時間の期間全体にわたって1平方メートル当たりのグラム(g/m2)の形で測定した。開口部を有する、不透水性かつ不水蒸気透過性である容器またはカップを使用した。20mlの生理的食塩水(脱塩水中に0.9%のNaCl)をその容器内に入れ、開口部を試験用の粘着剤フィルムで封止した。この容器を、複製物とともに、電気加熱された湿潤箱の中に入れ、この容器またはカップを、水が粘着剤と接触しているように逆さまに配置した。この湿潤箱を37℃かつ相対湿度(RH)15%に維持した。約1時間後に、容器が周囲と平衡状態にあると見なして、重量を測定した。第1の重量測定の24時間後に、その容器の重量を再び測定した。重量の差異は、粘着剤フィルムを透過した水蒸気の蒸発に起因した。この差異を透湿度MVTRの計算のために使用した。MVTRを、カップの開口部の面積で割り算した24時間後の重量損失(g/m2/24h)として算出した。粘着剤フィルムが水の重量を支持できなかった場合には、非常に高い透過率を有する支持フィルムを支持体として使用した。
実施例
実施例1
直径50mmかつ厚さ1mmの円形偏球面の寸法である、特許文献4に開示されている標準的な親水コロイド粘着剤、または、特許文献5に開示されているペーストを、収集袋に連結されている液不透過性で透湿性の粘着剤の中央部分に配置した。この装置を、ストーマ手術を受けた人間の上で24時間にわたってストーマ回腸排出物を収集するために使用した。
この場合には、この収集ストーマ装置は、中央部分における親水コロイド粘着剤の封止効果を有する、非常に柔軟で可撓性で信頼性が高くかつ快適な装置であると認められた。皮膚の異常は発見されず、かつ、親水コロイドの膨張が、排泄物が粘着性ウェーハに損傷を与えない形で排泄物を抑制した。この損傷は、さらに、親水コロイドが皮膚の微小孔の中に流れ込むことによって防止された。
実施例2
直径50mmかつ厚さ0.4mmの円形偏球面の寸法であるアクリル性粘着剤3M1504を、収集袋に連結されている液不透過性で透湿性の粘着剤の中央部分に配置した。この比較的薄いアクリル性粘着剤は透湿性であり、および、その透過性によって液不透過性で透湿性の粘着剤に対して水分を搬送するだろう。この装置を、ストーマ手術を受けた人間の上で24時間にわたってストーマ回腸排出物を収集するために使用した。
この場合には、この収集ストーマ装置も、中央部分におけるアクリル性粘着剤の封止効果を有する、非常に柔軟で可撓性で信頼性が高くかつ快適な装置であると認められた。皮膚の微小孔の中へのアクリル性粘着剤の流れ込みによって封止が実現され、および、汗からの湿気が拡散によって液不透過性で透湿性の粘着剤の中に搬送された。皮膚の異常は発見されなかった。一例では、この装置の穴が、シーリングとしてのタートルネック効果(turtleneck effect)を得るために、受け入れストーマのわずかに(約5mm)低い位置にある直径に切り開かれた。この実験は、ストーマが粘着性ウェーハの背後に入り込んでストーマ周辺の皮膚(peristomal skin)の炎症を生じさせることを防止する良好な封止を結果的にもたらした。
実施例3
直径50mmかつ厚さ1mmの円形偏球面の寸法である、特許文献2に開示されている、可塑性を有する液不透過性で透湿性の粘着剤を、収集袋に連結されている液不透過性で透湿性の非流動性粘着剤の中央部分に配置した。この装置を、ストーマ手術を受けた人間の上で24時間にわたってストーマ回腸排出物を収集するために使用した。
この場合には、この収集ストーマ装置は、中央部分における可塑性粘着剤の封止効果を有する、非常に柔軟で可撓性でかつ快適な装置であると認められた。皮膚の異常は発見されなかった。損傷は、その可塑性粘着剤が皮膚表面の中に流れ込むことによって防止され、および、皮膚の健康が2つの液不透過性で透湿性の粘着剤によって得られた。

Claims (29)

  1. 収集パウチと、身体に対する付着のための粘着性ウェーハとを備えている人体排出物収集装置であって、
    前記粘着性ウェーハは、支持体層と第1の粘着剤層とを備えている、人体排出物収集装置において、
    前記第1の粘着剤層は液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含み、および、前記粘着性ウェーハは、人体開口部の周りを封止するための追加の第2の粘着剤を含む
    収集装置。
  2. 前記第1の粘着剤層は前記液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含み、前記粘着剤組成物は、ポリプロピレンオキシド、ポリウレタン、シリコーン、ポリアクリラート、エチレン酢酸ビニル、および、これらの混合物のグループから選択される透湿性ポリマーを含む請求項1に記載の収集装置。
  3. 前記液不透過性で透湿性の粘着剤組成物を含む前記第1の粘着剤層の透湿度が、100g/m2/24hよりも高い請求項1また2に記載の収集装置。
  4. 前記追加の第2の粘着剤は、ペースト、親水コロイド感圧粘着剤、または、液不透過性で透湿性の粘着剤組成物である請求項1から3のいずれか一項に記載の収集装置。
  5. 前記追加の第2の粘着剤は、ポリプロピレンオキシド、ポリウレタン、シリコーン、ポリアクリラート、エチレン酢酸ビニル、および、これらの混合物のグループから選択される透湿性ポリマーを含む液不透過性で透湿性の粘着剤組成物である請求項4に記載の収集装置。
  6. 前記追加の第2の粘着剤は、前記第1の粘着剤層の組成物に比較して別の液不透過性で透湿性の粘着剤組成物である請求項5に記載の収集装置。
  7. 前記追加の第2の粘着剤は吸収体微粒子を含む請求項4から6のいずれか一項に記載の収集装置。
  8. 前記吸収体微粒子は親水コロイド、マイクロコロイド、または、超吸収体から選択される請求項7に記載の収集装置。
  9. 前記追加の第2の粘着剤は親水コロイド感圧粘着剤である請求項4に記載の収集装置。
  10. 前記追加の第2の粘着剤は前記第1の粘着剤層の皮膚対向表面上に配置されている請求項1から9のいずれか一項に記載の収集装置。
  11. 前記追加の第2の粘着剤は前記粘着性ウェーハのパウチ対向表面上に配置されている請求項1から9のいずれか一項に記載の収集装置。
  12. 前記追加の第2の粘着剤は前記粘着性ウェーハの外側周縁部に配置されている請求項1から11のいずれか一項に記載の収集装置。
  13. 前記追加の第2の粘着剤は前記粘着性ウェーハの内側周縁部に配置されている請求項1から11のいずれか一項に記載の収集装置。
  14. 前記追加の第2の粘着剤はリングの形態である請求項1から13のいずれか一項に記載の収集装置。
  15. 前記リングの穴が前記粘着性ウェーハ内の穴の直径よりも小さい直径を有する請求項14に記載の収集装置。
  16. 前記追加の第2の粘着剤は前記皮膚対向表面上の前記第1の粘着剤層を完全に覆う請求項1から15のいずれか一項に記載の収集装置。
  17. 前記追加の第2の粘着剤は前記皮膚対向表面上の前記第1の粘着剤層を部分的に覆う請求項1から15のいずれか一項に記載の収集装置。
  18. 前記追加の第2の粘着剤は前記粘着性ウェーハを部分的に覆う請求項1から15のいずれか一項に記載の収集装置。
  19. 前記粘着性ウェーハは前記追加の第2の粘着剤に適合化するための凹みを有する請求項1から18のいずれか一項に記載の収集装置。
  20. 前記装置は、前記追加の第2の粘着剤のための採用随意の支持体層を有する請求項1から19のいずれか一項に記載の収集装置。
  21. 前記追加の第2の粘着剤は前記ウェーハ内に一体化されている請求項1から20のいずれか一項に記載の収集装置。
  22. 前記人体開口部はストーマである請求項1から21のいずれか一項に記載の収集装置。
  23. 前記人体開口部は瘻孔である請求項1から21のいずれか一項に記載の収集装置。
  24. 前記人体開口部は肛門である請求項1から21のいずれか一項に記載の収集装置。
  25. 前記収集装置はストーマ装具である請求項1から22のいずれか一項に記載の収集装置。
  26. 前記収集装置は排泄物収集装置である請求項1から22と請求項24とのいずれか一項に記載の収集装置。
  27. 前記収集装置は瘻孔収集装置である請求項1から21と請求項23とのいずれか一項に記載の収集装置。
  28. 前記収集パウチは取り外し可能である請求項1から27のいずれか一項に記載の収集装置。
  29. 前記収集パウチは前記ウェーハと一体化されている請求項1から27のいずれか一項に記載の収集装置。
JP2010513656A 2007-07-06 2008-06-17 体液のための収集装置 Pending JP2010532183A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200701003 2007-07-06
DKPA200800589 2008-04-25
PCT/DK2008/050149 WO2009006902A1 (en) 2007-07-06 2008-06-17 A collecting device for body fluids

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010532183A true JP2010532183A (ja) 2010-10-07

Family

ID=39776365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010513656A Pending JP2010532183A (ja) 2007-07-06 2008-06-17 体液のための収集装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20100204665A1 (ja)
EP (3) EP2162103B2 (ja)
JP (1) JP2010532183A (ja)
CN (3) CN103349581A (ja)
AU (1) AU2008274702A1 (ja)
BR (1) BRPI0814816B8 (ja)
CA (1) CA2692759A1 (ja)
WO (1) WO2009006902A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018508260A (ja) * 2015-02-02 2018-03-29 コロプラスト アクティーゼルスカブ オストミー装置
US11077224B2 (en) 2015-02-02 2021-08-03 Coloplast A/S Ostomy device
US11160681B2 (en) 2015-04-10 2021-11-02 Coloplast A/S Ostomy device

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2008265297A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Coloplast A/S Multi-layered adhesive appliance
EP2160161B1 (en) * 2007-06-21 2012-06-06 Coloplast A/S A body waste collecting device
CA2692753A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Coloplast A/S Adhesive component for ostomy devices
AU2008359403A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Coloplast A/S A body waste collecting device comprising a layered adhesive construction
CA2740433C (en) * 2008-11-19 2017-02-14 Convatec Technologies Inc. Ostomy appliance with moldable adhesive
US9498372B2 (en) 2008-11-19 2016-11-22 Convatec Technologies Inc. Ostomy pouch appliance
WO2010066254A1 (en) * 2008-12-08 2010-06-17 Coloplast A/S A body waste collecting device comprising a layered adhesive construction with a film layer
EP2558042A4 (en) * 2010-04-12 2014-01-22 Moelnlycke Health Care Ab AT THE BODY APPLIED WAFER FOR AN OSTOMA DEVICE
EP2605733B1 (en) * 2010-08-16 2015-05-27 Coloplast A/S An ostomy appliance
CN103561693B (zh) * 2011-06-30 2015-09-09 科洛普拉斯特公司 造口术器具
US20140128826A1 (en) * 2011-06-30 2014-05-08 Coloplast A/S Ostomy appliance
US9827347B2 (en) 2011-08-09 2017-11-28 Coloplast A/S Pressure sensitive adhesive composition
PL2922508T3 (pl) 2012-11-20 2021-09-20 Convatec Technologies Inc. Jednoelementowy worek stomijny
JP6574418B2 (ja) * 2013-07-23 2019-09-11 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッドConvatec Technologies Inc 成形接着剤ウエハー
US11744725B2 (en) * 2016-08-12 2023-09-05 Coloplast A/S Ostomy appliance
US11547594B2 (en) * 2016-09-21 2023-01-10 Coloplast A/S Ostomy device
EP3706672B1 (en) * 2017-11-08 2022-01-05 Coloplast A/S Kit of parts and a complementary-material element for an ostomy appliance
US11406525B2 (en) 2017-11-09 2022-08-09 11 Health And Technologies Limited Ostomy monitoring system and method
EP3727224B1 (en) * 2017-12-22 2022-11-02 Coloplast A/S Base plate and sensor assembly part of an ostomy system having a moisture sensor
USD893514S1 (en) 2018-11-08 2020-08-18 11 Health And Technologies Limited Display screen or portion thereof with graphical user interface
US20210154050A1 (en) * 2019-11-27 2021-05-27 Jennifer Gloeckner Powers Dressing for a nursing mother

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000000134A1 (en) * 1998-06-26 2000-01-06 The Procter & Gamble Company Faecal collector having breathable skin attachment means
WO2005102229A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-03 Wayne Conrad Improved ostomy appliance

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4192785A (en) * 1977-06-08 1980-03-11 E. R. Squibb & Sons, Inc. Ostomy adhesive
GB2082916B (en) * 1980-08-07 1984-04-26 Smith & Nephew Ass Ostomy bag attachment
DK147035C (da) * 1980-12-05 1984-09-03 Coloplast As Hudplade
US5147698A (en) 1986-09-30 1992-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesive film article having high moisture vapor transmission rate
US4865594A (en) * 1988-03-18 1989-09-12 Thomas Medical Absorbent pad for ostomy appliance
US5496296A (en) 1994-06-06 1996-03-05 Dansac A/S Ostomy appliance with extrudable gasket
GB2290968B (en) * 1994-07-01 1998-06-03 Welland Medical Ltd Ostomy Bags and Laminates for Use therein.
US5545154A (en) * 1994-12-28 1996-08-13 E. R. Squibb & Sons, Inc. Ostomy device
GB2290974B (en) 1995-08-01 1996-06-19 Squibb & Sons Inc Body-side ostomy member
JP4584360B2 (ja) * 1996-10-22 2010-11-17 コロプラスト アクティーゼルスカブ 小孔器具
WO1998017329A1 (en) 1996-10-22 1998-04-30 Coloplast A/S A paste
BR9809692A (pt) 1997-05-26 2000-07-11 Coloplast As Utensìlio de ostomia
DK172791B1 (da) * 1997-05-26 1999-07-19 Coloplast As Stomiindretning
AU7640198A (en) * 1997-06-04 1998-12-21 Coloplast A/S An ostomy appliance
US6106507A (en) 1998-06-11 2000-08-22 Hollister Incorporated Ostomy appliance faceplate with barrier layer, extended covering layer, and unitary protective release sheet and method of making
GB0020901D0 (en) * 2000-08-25 2000-10-11 Smiths Industries Plc Ostomy bags
DE60216421T3 (de) 2001-02-21 2016-04-21 Coloplast A/S Klebstoffmasse mit kugelförmigen mikrokolloidpartikeln
US7651485B2 (en) * 2002-11-27 2010-01-26 Bristol-Myers Squibb Company Ostomy pouch adhesives such as polysiloxanes that are resistant to stomal effluent
US6746765B1 (en) * 2003-01-23 2004-06-08 Bristol-Myers Squibb Company Hydrocolloid adhesive tape
US20070027434A1 (en) * 2003-06-02 2007-02-01 Ole Pedersen Adhesive face plate for an ostomy appliance, an ostomy appliance and a method for cleaning a face plate
DK176027B1 (da) * 2003-12-22 2005-12-19 Hollister Inc Stomiindretning med forfilter
US7842752B2 (en) 2003-09-02 2010-11-30 Coloplast A/S Adhesive composition
ATE402987T1 (de) 2003-09-18 2008-08-15 Bristol Myers Squibb Co Klebestruktur zur befestigung auf der haut
JP4551073B2 (ja) * 2003-10-06 2010-09-22 日東電工株式会社 皮膚貼付用の粘着シート
US10251973B2 (en) * 2003-12-19 2019-04-09 Coloplast A/S Adhesive composition and wound dressings or ostomy appliances comprising such adhesive composition
US20050282977A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Emil Stempel Cross-linked gel and pressure sensitive adhesive blend, and skin-attachable products using the same
GB2418861B (en) * 2004-10-07 2009-10-28 Welland Medical Ltd Ostomy bags
EP1909098A4 (en) 2005-06-27 2010-08-11 Nat Inst Of Advanced Ind Scien BIOSENSOR
EP1907461B1 (en) * 2005-07-26 2011-09-07 Ertecee B.V. Method for manufacturing fire retardant composite and composite thus obtained
EP1968656B1 (en) 2005-12-30 2012-12-12 Coloplast A/S A layered adhesive construct having a mouldable layer as skin contact surface
RU2008133607A (ru) 2006-01-18 2010-02-27 Колопласт А/С (Dk) Многослойная адгезионная конструкция с адгезионными слоями, имеющими различную гидроколлоидную композицию
EP1815876A3 (en) * 2006-02-02 2007-10-17 Bristol-Myers Squibb Company Hot-melt silicone based ostomy and wound care skin attachment adhesives
US20070185464A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Bristol-Myers Squibb Company Ostomy appliance with recovery resistant moldable adhesive
AU2007247571A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-15 Coloplast A/S A pressure sensitive adhesive composition comprising cross-linked polyalkylene oxide and water absorbent hydrophilic agents
JP2009537263A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 コロプラスト アクティーゼルスカブ 肛門周辺部へ収集袋又は収集具を取り付けるのに有用な層状接着性構造体
WO2008028494A2 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Coloplast A/S A two-component sealant comprising cross-linked polyalkylene oxide
EP2853245A1 (en) * 2006-12-20 2015-04-01 Coloplast A/S A pressure sensitive adhesive composition comprising salt
CA2690963A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Coloplast A/S A body waste collecting device
AU2008265297A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Coloplast A/S Multi-layered adhesive appliance
EP2160161B1 (en) * 2007-06-21 2012-06-06 Coloplast A/S A body waste collecting device
CA2692753A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Coloplast A/S Adhesive component for ostomy devices
AU2008359403A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Coloplast A/S A body waste collecting device comprising a layered adhesive construction

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000000134A1 (en) * 1998-06-26 2000-01-06 The Procter & Gamble Company Faecal collector having breathable skin attachment means
JP2003524440A (ja) * 1998-06-26 2003-08-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 通気性皮膚取付け手段を有する糞便収集装着具
WO2005102229A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-03 Wayne Conrad Improved ostomy appliance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018508260A (ja) * 2015-02-02 2018-03-29 コロプラスト アクティーゼルスカブ オストミー装置
US11077224B2 (en) 2015-02-02 2021-08-03 Coloplast A/S Ostomy device
US11771798B2 (en) 2015-02-02 2023-10-03 Coloplast A/S Ostomy device with a switchable adhesive layer located between a backing layer and an absorbent adhesive layer
US11160681B2 (en) 2015-04-10 2021-11-02 Coloplast A/S Ostomy device
US11819444B2 (en) 2015-04-10 2023-11-21 Coloplast A/S Ostomy device with a switchable adhesive composition adapted to be switched by moisture activation of a switch initiator

Also Published As

Publication number Publication date
CN101686868A (zh) 2010-03-31
EP2305187A3 (en) 2014-05-28
EP2305186A2 (en) 2011-04-06
EP2162103B1 (en) 2012-05-16
WO2009006902A1 (en) 2009-01-15
AU2008274702A1 (en) 2009-01-15
EP2305186A3 (en) 2014-05-21
BRPI0814816B1 (pt) 2019-09-10
CA2692759A1 (en) 2009-01-15
US20100204665A1 (en) 2010-08-12
CN103349581A (zh) 2013-10-16
US20140039429A1 (en) 2014-02-06
EP2305187A2 (en) 2011-04-06
EP2162103B2 (en) 2016-02-10
BRPI0814816A2 (pt) 2015-02-03
EP2162103A1 (en) 2010-03-17
EP2305186B1 (en) 2018-12-19
CN103349582A (zh) 2013-10-16
CN101686868B (zh) 2013-07-24
BRPI0814816B8 (pt) 2021-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010532183A (ja) 体液のための収集装置
US9980849B2 (en) Ostomy appliance wafer having an absorbent layer located between a first adhesive and a second adhesive
US20100198176A1 (en) Adhesive component for ostomy devices
US8668678B2 (en) Collecting device for body fluids
US7862878B2 (en) Layered adhesive construction useful for attaching a collecting bag or collecting device to the perianal area
CN111315325A (zh) 用于造口术器具的补充材料元件
JP2010531161A (ja) 多層接着剤装具
US11801157B2 (en) Ostomy device
JP2010530263A (ja) 身体排出物の収集装具
CN103037819B (zh) 收集装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319