JP2010530651A - 移動通信システムにおける受信確認信号の受信方法 - Google Patents

移動通信システムにおける受信確認信号の受信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010530651A
JP2010530651A JP2009554446A JP2009554446A JP2010530651A JP 2010530651 A JP2010530651 A JP 2010530651A JP 2009554446 A JP2009554446 A JP 2009554446A JP 2009554446 A JP2009554446 A JP 2009554446A JP 2010530651 A JP2010530651 A JP 2010530651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
ack
resource
nack
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009554446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5313930B2 (ja
Inventor
ウォン リー,デ
ヘ キム,ボン
ウー ユン,ヨン
ジュン キム,キ
ウク ロー,ドン
ヒョン ユン,スク
クイ アン,ジュン
ヨン ソ,ドン
ソン キム,ハク
フン リー,ジュン
スン キム,ウン
ドゥク チョイ,スン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2010530651A publication Critical patent/JP2010530651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5313930B2 publication Critical patent/JP5313930B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2612Arrangements for wireless medium access control, e.g. by allocating physical layer transmission capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

本発明で開示する移動通信システムで受信確認信号を受信する方法の一例は、仮想単位資源を通してデータの送信資源と前記データに対する制御情報の送信資源がスケジューリングされる場合、送信データに割り当てられる仮想単位資源及び前記送信データに対する制御情報に割り当てられる仮想単位資源のうち少なくとも一つに対する情報にマッピングされた前記送信データの受信確認信号を受信する資源情報を確認し、前記受信確認信号を受信する資源情報を用いて前記送信データの受信確認信号を受信することを含む。

Description

本発明は、移動通信システムに関するものである。より具体的には、移動通信システムにおける受信確認のための受信確認(ACK/NACK)信号の送受信に関するもので、特に、受信確認信号の送受信に使用される資源情報を送信する方法に関するものである。
一般的に、多重搬送波通信システムにおいて、基地局は、ダウンリンクを通して各端末に送信するデータを制御し、端末がアップリンクを通して基地局に送信するデータも制御する。基地局は、ダウンリンク/アップリンクのデータ送信を制御するために各端末に制御情報を送信する。このような制御情報は、ダウンリンクの資源の一部分を通して端末に送信される。
上述したように、基地局でダウンリンク/アップリンクのデータ送信を制御することをスケジューリングと称することができ、制限された無線資源を多数の端末または多数のサービスのために制御することを無線資源スケジューリングと称することができる。このような無線資源スケジューリングは、データ送信に使用される実際の単位資源を通して行われる。この場合、基地局でのスケジューリング単位資源と、実際のデータ送信に使用される物理的単位資源とは同一のものとみなすことができる。
図1は、多重搬送波システムにおける無線資源の利用の一例を示す。
図1を参照すれば、ダウンリンク及びアップリンクのそれぞれの無線資源、すなわち、時間−周波数資源がデータ送信のために使用されることを確認することができる。そして、ダウンリンク無線資源の場合、データのみならず、上述したダウンリンク/アップリンクのデータ送信を制御するための制御情報送信のために一部の無線資源が使用されることを確認することができる。
端末は、ダウンリンク無線資源を通して送信される基地局の制御情報を受信し、ダウンリンク無線資源を通して端末に送信されるデータの無線資源情報などを獲得し、ダウンリンクデータを受信することができる。また、端末は、ダウンリンク無線資源を通して送信される基地局の制御情報を受信し、アップリンク無線資源を通して端末が基地局に送信するデータの無線資源情報などを獲得し、アップリンクデータを送信することができる。図1には示していないが、アップリンク無線資源を通して、各端末は、チャネル状態、データ受信状態、端末の状態などを基地局に知らせることのできる制御情報を送信することもできる。
基地局から端末に送信されるダウンリンクまたは端末から基地局に送信されるアップリンクを通して送信されたデータが正常に受信されたかどうかを、各受信側で受信確認(ACK/NACK)信号を送信することによって送信側に知らせることができる。
より具体的には、データ通信の信頼性を高めるために、受信側は、データを正常に受信した場合に肯定の受信確認信号(ACK:Positive−Acknowledgement)を送信側に送信し、データを正常に受信していない場合に否定の受信確認信号(NACK:Negative−Acknowledgement)を送信する。
このようなACK/NACK信号自体もダウンリンクまたはアップリンクを通して送信されるので、物理的な周波数および時間資源を占める。基地局がダウンリンクを通して送信したデータに対して端末がアップリンクを通してACK/NACK信号を送信した場合、基地局は、そのデータに対して端末がACK/NACK信号を送信する資源の位置を知っていなければならない。一方、基地局がACK/NACK信号を送信したときには、端末が、ACK/NACK信号を送信する資源の位置を知っていなければならない。
上述したような背景技術において、本発明は、移動通信システムにおける受信確認のためのACK/NACK信号の送信方法を提供することを目的とする。また、ACK/NACK送信に使用される資源情報を決定する方法を提供することを目的とする。さらに、移動通信システムでACK/NACK送信に使用される資源情報を知らせる方法を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するための本発明の一実施様態に係る通信システムで受信確認信号を受信する方法は、参照信号情報とデータの送信に割り当てられた資源ブロックに対応する資源ブロックインデックスとを受信し、前記参照信号情報及び前記資源ブロックインデックスを用いて受信確認信号資源情報を確認し、前記受信確認信号資源情報を用いて前記データの受信確認信号を受信することを含む。
前記資源ブロックインデックスは、前記データのための複数の資源ブロックに対する資源ブロックインデックスのうち最も小さい資源ブロックインデックスであってもよい。
前記参照信号情報は、特定のシークエンスに対する循環シフト値であってもよい。ここで、前記特定のシークエンスと前記循環シフト値によって循環シフトしたシークエンスは、互いに直交するか、もしくは互いに良好な相互相関特性を有することが望ましい。
前記参照信号は、複数の参照信号を含む参照信号セットから割り当てられる(選択される)。
前記データに割り当てられる資源ブロックの数は、前記移動通信システムに適用されるランク値より大きいかそれと同じである。
本発明の他の実施様態に係る通信システムで受信確認信号を受信する方法は、送信データに対する制御チャネルの送信に割り当てられる資源ブロックインデックスにマッピングされた前記送信データの受信確認信号資源インデックスを確認し、前記受信確認信号資源インデックスに対応する資源ブロックを通して前記制御チャネルと関連したデータの受信確認信号を受信することを含み、前記受信確認信号資源インデックスの少なくとも一つは複数の資源ブロックインデックスに繰り返しマッピングされる(すなわち、重複マッピングされる)ことを特徴とする。
前記受信確認信号資源インデックスは、所定の受信確認信号資源インデックスセット単位で前記複数の資源ブロックインデックスに繰り返しマッピングされてもよい。
前記受信確認信号資源インデックスセット内の受信確認信号資源インデックスは、互いに異なるマッピング規則で繰り返しマッピングされてもよい。
前記受信確認信号資源インデックスセット内の受信確認信号資源インデックスは、重複マッピング時に、実際の送信に使用される受信確認信号資源の衝突を避けるように繰り返しマッピングされることが望ましい。
前記資源ブロックインデックスは、前記制御情報に割り当てられる複数の資源ブロックに対する資源ブロックインデックスのうち最も小さい資源ブロックインデックスであってもよい。
本発明の更に他の実施様態に係る通信システムで受信確認信号を受信する方法は、送信データに対する制御情報に割り当てられる資源ブロックインデックスにマッピングされた前記送信データの受信確認信号資源インデックスを確認し、前記受信確認信号資源インデックスによって前記送信データの受信確認信号を受信することを含み、少なくとも一つの前記資源ブロックインデックスに対して、同一の受信確認信号資源インデックスが繰り返しマッピングされることを特徴とする。
前記受信確認信号資源インデックスの前記少なくとも一つには複数の資源ブロックインデックスがマッピングされ、前記複数の資源ブロックインデックス別に互いに異なるマッピング規則でマッピングされることが望ましい。
本発明で開示する移動通信システムでの受信確認信号の送信方法を適用することによって、受信確認信号の資源情報を効率的に獲得することができる。さらに、受信確認信号の送信のための資源をより効率的に用いることができる。
また、移動通信システムでの受信確認信号の送信のための資源割り当てを容易に行うことができる。また、別途の受信確認信号の送受信のための資源情報を送信しないことによって、制御情報量を減少させることもできる。
また、MIMO技法が適用される通信システムでも、受信確認信号を送信するための資源を容易に拡張することができる。さらに、受信確認信号を通してデータ通信の信頼性を高めることができる。
多重搬送波システムにおける無線資源の利用の一例を示す図である。 本発明の一実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。 本発明の他の実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。 本発明の他の実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。 本発明の他の実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。 本発明の更に他の実施例として、仮想単位資源の順序によってACK/NACKインデックスを決定する方法を説明するための図である。 MIMOを使用したときの資源を説明するための図である。 MIMO方式が適用される多重搬送波システムで各コードワードがMIMOシステムの送信アンテナに伝達される一般的な過程を示す図である。 MIMO方式が適用される多重搬送波システムでコードワードに該当するデータが各送信アンテナポートに連結される一例を示す図である。 MIMO方式が適用される多重搬送波システムでコードワードに該当するデータが各送信アンテナポートに連結される他の例を示す図である。 本発明の更に他の実施例によってオフセットインデックスを追加的に用いる方法を説明するための図である。 本発明の更に他の実施例によってオフセットインデックスを追加的に用いる方法を説明するための図である。 本発明の更に他の実施例が望ましくない形で適用される場合を説明するための図である。 本発明の更に他の実施例によってオフセットインデックスを追加的に用いる方法を説明するための図である。 本発明の更に他の実施例によってオフセットインデックスを追加的に用いる方法を説明するための図である。 本発明の更に他の実施例によるACK/NACKインデックス決定方法の一例を説明するための図である。 本発明の更に他の実施例によるACK/NACKインデックス決定方法の一例を説明するための図である。
以下、本発明に係る好適な各実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。
種々の端末が資源を共同で使用して送/受信できるように、基地局は、スケジューリングを通して各端末の使用する無線資源を決定し、これを端末に知らせることができる。このとき、仮想単位資源という論理的資源概念によって、基地局は、データを送/受信する資源を制御することができる。このような論理的資源である仮想単位資源は、物理的資源と特定の規則によって1対1に対応している。
すなわち、以下の本発明の各実施例は、無線資源スケジューリングをデータ送信に使用される実際の単位資源を用いて行うのでなく、基地局で間接的に仮想単位資源を用いてスケジューリングを行うことを特徴とする。この場合、基地局でのスケジューリングに用いられる仮想の単位資源と実際の物理的単位資源との間に一定の関係が与えられ、基地局が仮想単位資源に基づいて無線資源をスケジューリングする。このスケジューリングを反映して、送信データは、実際の物理的単位資源にマッピングされて受信側に送信される。
上述したように、ACK/NACK信号もアップリンク/ダウンリンクの特定の資源を通して送信されるので、ACK/NACK信号が送信される各資源を知ることによって、受信側はACK/NACK信号を送信することができる。また、ACK/NACK信号が送信される各資源を知ることによって、データの送信側でも、アップリンク/ダウンリンクを通して送信したデータと該当のACK/NACK信号を関連づけることができる。
例えば、ACK/NACK信号を受信するために、送信側では、送信データに割り当てられる仮想単位資源または送信データに対する制御情報に割り当てられる仮想単位資源に対する情報によって送信データのACK/NACK信号を受信する資源情報を類推する。そして、送信側は、ACK/NACK信号を受信する資源情報を用いて送信データのACK/NACK信号を受信することができる。
データの受信側でACK/NACK信号を送信する方法も上記と類似している。すなわち、受信側は、送信データに割り当てられる仮想単位資源または送信データに対する制御情報に割り当てられる仮想単位資源に対する情報によって送信データのACK/NACK信号を送信する資源情報を類推し、ACK/NACK信号を送信する資源情報を用いて送信データのACK/NACK信号を送信することができる。
さらに、送信データまたは前記送信データに対する制御情報に仮想単位資源セット、すなわち、複数の仮想単位資源が割り当てられるが、この場合、仮想単位資源セットに含まれた複数の仮想単位資源のうち一つの仮想単位資源を通してACK/NACK信号を送信する資源情報を確認し、これを用いて前記送信データのACK/NACK信号を受信することができる。
以下では、ACK/NACK信号がアップリンク/ダウンリンクの特定の単位資源を通して送信され、ACK/NACK信号が送信される各単位資源に対して資源番号を割り当てて用いると仮定する。そして、アップリンク/ダウンリンクを通してACK/NACK信号が送信される各単位資源に対して割り当てられる資源番号を、ACK/NACKインデックスと称する。この場合、基地局や端末は、ACK/NACKインデックスを用いて、データ受信側ではACK/NACK信号を送信し、データ送信側ではいずれのデータに対するACK/NACK信号であるかを確認することができる。
第1の実施例−VRB利用
上述した仮想単位資源の一つとして仮想資源ブロック(VRB:Virtual Resource Block)を挙げることができる。VRBは、データ送信のための仮想的な単位資源である。VRBは、複数の資源要素(RE:Resource Element)を含むように構成される。実際の物理的な単位資源を物理資源ブロック(PRB:Physical Resource Block)というとすると、一般的に一つのVRBが含むREの個数は一つのPRBが含むREの個数と同じであり、実際のデータ送信で、一つのVRBは、一つのPRBにマッピングされたり、複数のPRBの一部領域にマッピングされたりする。一つのVRBを一つのPRBにマッピングする場合、以下でVRBがPRBに取り替えられて説明されてもよいことは当然である。
基地局から特定の端末へのダウンリンクデータ送信、または特定の端末から基地局へのアップリンクデータ送信に対するスケジューリングは、一つのサブフレーム内で一つまたは複数のVRBを通して行われる。このとき、基地局は、特定の端末にダウンリンクデータを送信するときに、基地局がいずれのダウンリンクVRBを通してデータを送信するかをその端末に知らせる。また、特定の端末がアップリンクデータを送信できるように、基地局は、いずれのアップリンクVRBを通してデータを送信可能であるかをその端末に知らせる。
本実施例では、多重搬送波基盤のシステムでデータ受信側が受信したデータに対するACK信号とNACK信号を送信するとき、ACK/NACK信号が送信される正確な資源位置に関する情報を獲得または送信する方法の一例としてVRB情報を用いる方法を開示する。
図2は、本発明の一実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。
以下、VRBの位置またはVRBに割り当てられる資源番号をVRBインデックスと称する。本実施例によれば、送信側が、送信データを一つ以上のVRBに割り当てて送信する場合、VRBインデックスとACK/NACKインデックスとの間に関係を与えることによって、受信側は、ACK/NACK信号が送/受信される資源に関する情報を獲得することができる。
図2を参照すれば、VRBインデックスのそれぞれにACK/NACKインデックスが割り当てられる例を確認することができる。VRBインデックスごとにACK/NACKインデックスが割り当てられ、受信側は、データ送受信のために割り当てられるVRBのVRBインデックスによってACK/NACKインデックスを確認し、これによって、該当のデータに対してACK/NACK信号を送信するACK/NACK資源情報を獲得することができる。
図2に示すように、一つの端末に対するデータが複数個のVRBに割り当てられて送信される。1個のデータに対しては1個のACK/NACK信号送信を必要とするので、複数個のVRBにデータが割り当てられて送信された場合、データが割り当てられた各VRBのVRBインデックスのうち1個を選定し、選定したVRBインデックスに対応するACK/NACKインデックスに対する資源を用いてACK/NACK信号を送信することができる。例えば、種々のVRBに割り当てられて送信されたデータに対するACK/NACK信号は、データが割り当てられた各VRBのうち最も小さいVRBインデックスを選定し、それに対応するACK/NACKインデックスを使用して送信することができる。
第2の実施例−CCE利用
上述した仮想単位資源の一つとして制御チャネル要素(CCE:Control Channel Element)を挙げることができる。
送信時間区間単位であるサブフレーム内のn個のOFDMシンボルを使用して制御チャネル情報が送信されるとき、各CCEを物理的領域の資源要素にマッピングして送信する。CCEは、一つの端末の複数の制御情報を送信するためのエンティティであり、CCEを通して送信される制御情報の量は、任意の既に定義された符号化率と変調技法で定義される。任意の変調技法が定義された状態で任意の端末に対して任意の受信品質を目標とする符号化率を提供するために、該当する制御情報が一つ以上のCCEを通して送信される。
基地局がダウンリンクを通してデータを送信したり、端末からデータを受信したりするとき、データ情報が割り当てられた資源の位置やデータ情報に対する付加的な情報を端末に知らせるために、各端末に送信される制御情報は、1個または複数個のCCEを通して端末に送信される。それぞれのCCEは、ダウンリンクの時間−周波数上の資源にマッピングされる。CCEは、各ダウンリンク/アップリンクのデータ送信のための制御情報の最小単位資源とみなすことができる。
この制御情報を用いて端末が基地局からデータを受けるとき、いずれのVRB資源を通してデータを受けるかを知ることができ、端末が基地局にデータを送信するときには、アップリンクのいずれのVRB資源を使用して送信が可能であるかを知ることができる。
CCEは、上述したVRBの概念と類似した論理的資源であるので、連続したCCEセットを通していずれか一つの制御情報を送信するとしても、実質的な物理的資源上では不連続的な資源を通して送信が可能である。このような論理的/物理的資源間の関係はシステム上で予め定めることができる。
CCEは、ダウンリンクデータのための制御情報とアップリンクデータのための制御情報に対してそれぞれ異なるように定義される。すなわち、ダウンリンクのための制御情報とアップリンクのための制御情報の大きさが異なるので、CCEは、ダウンリンク/アップリンクのそれぞれに対して独立的に定義される。
ダウンリンクを通してデータが送信される場合には、制御情報がCCEまたはCCEセットを通して送信され、データを受信する該当の端末に、データが送信されるVRBまたはVRBセットに対する情報と他の付加的な制御情報を知らせる。このような制御情報を受けた端末は、データを受信し、受信確認のためにアップリンクを通してACKまたはNACKを基地局に送信するようになる。
アップリンクデータ送信の場合には、制御情報がCCEまたはCCEセットを通して送信され、端末が使用可能なアップリンクVRB情報を知らせる。このような制御情報をダウンリンクを通して受信した端末は、アップリンクVRB情報を使用してデータを送信する。このとき、データを受信した基地局は、ダウンリンクを通してデータを受信したか否かを端末に知らせるためにダウンリンクを通してACKまたはNACKを送信する。
本実施例では、多重搬送波基盤のシステムでデータ受信側が受信したデータに対するACK信号とNACK信号を送信するとき、ACK/NACKが送信される正確な資源位置に対する情報を獲得または送信する方法の一例としてCCE情報を用いる方法を開示する。
図3は、本発明の他の実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。
以下、CCEの位置またはCCEに割り当てられる資源番号をCCEインデックスと称する。本実施例によれば、送信データに対する制御情報が一つ以上のCCEに割り当てられて送信されると、CCEインデックスとACK/NACKインデックスとの間に関係が与えられて、受信側は、送信データのACK/NACK信号の資源に関する情報を獲得することができる。
図3を参照すれば、CCEインデックスのそれぞれにACK/NACKインデックスが割り当てられる例を確認することができる。CCEインデックスごとにACK/NACKインデックスが割り当てられ、受信側は、制御情報の送受信のために割り当てられるCCEのCCEインデックスを用いてACK/NACKインデックスを獲得することができる。ACK/NACKインデックスを用いて、該当の制御情報に対応するデータに対するACK/NACK信号を送信するACK/NACK資源情報を知ることができる。
図3に示すように、一つの端末またはデータに対する制御情報が複数個のCCEに割り当てられて送信される。一般的に、制御情報は多様な位置にある端末に送信され、1個以上のCCEを含むCCEセットに割り当てられた制御情報は、混在してダウンリンクを通して送信される。ところが、1個の制御情報が複数個のCCEを含むCCEセットを通して送信されるときには、制御情報が占有している複数個のCCEインデックスのうち1個を選択し、それに対応するACK/NACKインデックスを活用してACK/NACK信号が送信される。例えば、制御情報が占めているCCEインデックスの最も小さいCCEインデックスに対応するACK/NACKインデックスを活用して、ACK/NACK信号を送受信することができる。
図3の実施例では、ダウンリンクデータの観点で見ると、ACK/NACKインデックス1、4、5、8、9、12を使用し、アップリンクデータの観点で見ると、ACK/NACKインデックス3、11を使用するので、基地局は、ACK/NACK資源の衝突なしにACK/NACK信号を送信することができる。
図4は、本発明の他の実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。
ダウンリンクとアップリンクに対するACK/NACK信号は独立的に送信されるので、CCEインデックスの個数だけACK/NACK資源を確保しておく必要はない。例えば、各CCEインデックスと1対1にACK/NACKインデックスを対応させ、それに対応するACK/NACK資源を予め割り当てる場合、ほとんどの状況では割り当てられたACK/NACK資源が全部使用されずに浪費される。
したがって、それぞれのCCEインデックスに対応するACK/NACKインデックスを重複して使用すれば、より効率的にACK/NACK資源を運営することができる。すなわち、1個のACK/NACKインデックスを複数のCCEインデックスに重複して割り当てることができる。このとき、重複するACK/NACKインデックス、すなわち、ACK/NACK資源が他の制御情報に対するACK/NACK資源として使用されないようにすることが望ましい。
図4に示すように、CCEインデックス(9、10、11、12)にマッピングされるACK/NACKインデックスは、CCEインデックス(1、2、3、4)にマッピングされたACK/NACKインデックス(1、2、3、4)を重複して使用することができる。図4の実施例では、ダウンリンクデータの観点で見ると、ACK/NACKインデックス1、4、5、8、2、3を使用し、アップリンクデータの観点で見ると、ACK/NACKインデックス3、4を使用するので、ACK/NACKインデックスを重複して割り当てるとしても、基地局は、ACK/NACK資源の衝突なしにACK/NACK信号を送信することができる。
以下、ACK/NACKインデックス、すなわち、ACK/NACK資源の重複割り当て方法の一例をより具体的に説明する。
図5は、本発明の他の実施例に係るACK/NACKインデックス決定方法を説明するための図である。
本実施例では、重複マッピングされるACK/NACKインデックスとして、最大個数の仮想単位資源を含む仮想単位資源セットに含まれた複数の仮想単位資源情報にマッピングされたACK/NACKインデックスを使用する。このとき、同一のACK/NACKインデックスがマッピングされる仮想単位資源セットは、互いに異なるマッピング規則でマッピングされることが望ましい。
最も大きいCCEセットに含まれる制御情報にマッピングされるACK/NACKインデックスを、ACK/NACKインデックスグループ(ACK/NACK Index Group:ANIG)と称することができる。ACK/NACKインデックスを各CCEインデックスに重複して対応させるとき、ANIG単位で対応させることができる。このとき、重複するANIG内のACK/NACKインデックスのCCEマッピングは、互いに異なる組み合わせを使用することが望ましい。すなわち、ACK/NACKインデックスをCCEインデックスとマッピングするとき、最も大きいCCEの単位で対応させ、一つのANIG内で互いに異なるCCEインデックスとACK/NACKインデックスとを対応順序を変えて対応させることができる。
このように、複数個のCCEインデックスのセットにマッピングされるACK/NACKインデックスを異なるCCEに再びマッピングするが、このとき、ACK/NACKインデックスがマッピングされる順序を変えてマッピングすると、複数個のCCEを通して送信される制御情報が一つ以上送信されるとき、CCEインデックスを用いたACK/NACK資源割り当てをより効率的に行うことができる。
図5に示すように、最も大きいCCEセットを4個のCCEインデックス1、2、3、4を含むCCEセットと仮定したとき、CCEインデックス(1、2、3、4)とCCEインデックス(9、10、11、12)に対応するACK/NACKインデックスは(1、2、3、4)である。ただし、CCEインデックス(9、10、11、12)に対応したACK/NACKインデックスの順序は、1、2、3、4でなく、異なる組み合わせの2、1、4、3である。
CCEごとに全て異なるACK/NACKインデックスを割り当てる場合、12個のACK/NACK資源が必要であることに比べて、図5に示した方法でACK/NACKインデックス(1、2、3、4)をCCEインデックスに重複して割り当てることによって、8個のACK/NACK資源のみを用いて各リンクにACK/NACK信号を送信することができる。
また、アップリンク受信確認信号を受信する資源情報とダウンリンク受信確認信号を受信する資源情報とは、互いに独立的にマッピングすることができる。図5に示したものは、アップリンクまたはダウンリンクのいずれかに対するACK/NACKインデックスを設定したものとみなすことができる。すなわち、図5のように、同一のCCEにアップリンクACK/NACKインデックスとダウンリンクACK/NACKインデックスとを独立的に設定することも可能である。
また、実際に多重搬送波システムで送信可能なCCEの個数が多いとしても、必ずCCEの個数だけ制御情報を送信する必要はない。これは、システム上で一度に送信可能な制御情報を制限するとしても、システムの全般的なスループットが大いに低下しないためである。したがって、ACK/NACKの資源も、多重搬送波システムで送信可能なCCEの個数だけ割り当てず、一度に送信される制御情報の個数だけ割り当てることもできる。
第3の実施例−順序利用
以下、本発明の更に他の実施例として、ACK/NACK資源情報として一つのサブフレーム内における送信データまたは送信データに対する制御情報の仮想単位資源の順序情報を用いる方法を説明する。
この方法の一例は、一つのサブフレーム内のVRBのうち該当する端末のデータが含まれるVRBの順序とACK/NACKインデックスとを対応させる方式である。したがって、端末は、制御情報またはデータが送信されるVRBを通してデータが送信される複数のデータ(または制御情報)のうち順序で何番目にあるかを確認し、ACK/NACKインデックスを獲得することができる。
また、他の例として、一つのサブフレーム内の複数のCCEのうちの制御情報の順序とACK/NACKインデックスとを対応させる方式を使用することもできる。すなわち、アップリンク/ダウンリンクのデータ送/受信のための制御情報が端末に送信されたとき、端末は、自体に送信された制御情報が、全体のアップリンク/ダウンリンク制御情報のうち順序で何番目にあるかを確認し、ACK/NACKインデックスを獲得することができる。
このような実施例を効果的に行うためには、一つのサブフレーム内で基地局が送信可能な制御情報の数を基地局と端末とが共有し、制御情報は、CCE資源を多く占める順に整列されたり、CCE資源を少なく占める順に整列されたりしていることが望ましい。
図6は、本発明の更に他の実施例として、仮想単位資源の順序を用いてACK/NACKインデックスを決定する方法を説明するための図である。
以下、本発明の本実施例において、ACK/NACK資源情報として一つのサブフレーム内における送信データまたは送信データに対する制御情報の仮想単位資源の順序情報を用いる方法を説明する。
この方法の一例は、一つのサブフレーム内のVRBのうち該当する端末のデータが含まれるVRBの順序とACK/NACKインデックスとを対応させる方式である。したがって、端末は、制御情報またはデータが送信されるVRBを通してデータが送信される複数のデータのうち順序で何番目にあるかを確認し、ACK/NACKインデックスを獲得することができる。
また、他の例として、一つのサブフレーム内の複数のCCEのうちの制御情報の順序とACK/NACKインデックスとを対応させる方式を使用することもできる。すなわち、アップリンク/ダウンリンクのデータ送/受信のための制御情報が端末に送信されたとき、端末は、自体に送信された制御情報が、全体のアップリンク/ダウンリンク制御情報のうち順序で何番目にあるかを確認し、ACK/NACKインデックスを獲得することができる。
このような実施例を効果的に行うためには、一つのサブフレーム内で基地局が送信可能な制御情報の数を基地局と端末とが共有し、制御情報は、CCE資源を多く占める順に整列されたり、CCE資源を少なく占める順に整列されたりしていることが望ましい。
図6を参照すれば、12個のCCEがダウンリンクで存在し、一つの時点で、4個のCCEを占める制御情報が1個送信され、2個のCCEを占める制御情報が3個送信され、1個のCCEを占める制御情報が1個送信されたと仮定したときのCCEの割り当ての様子とACK/NACKインデックスとの対応関係の一例を確認することができる。このとき、各制御情報は、CCE資源を多く占める順に整列されている。
図6の実施例で、端末1が受ける制御情報は、CCEインデックス9番および10番に対応するCCE2個の大きさを有する制御情報である。端末1は、制御情報の大きさが大きい順にCCE上に制御情報が送信されたことを知っており、4個の大きさを有する制御情報が1個あり、2個の大きさを有する制御情報が3個あるという事実を知っている。したがって、自体が受信した制御情報が、全体に送信された5個の制御情報のうち4番目の制御情報であることを知ることができる。その結果、端末1が受けた制御情報が制御するデータに対するACK/NACK信号送信は、ACK/NACKインデックス4に該当するACK/NACK資源を使用することを確認することができる。
第4の実施例−直接送信
以下、本発明の更に他の実施例として、ACK/NACK資源情報が送信データまたは送信データに対する制御情報に含まれて送信される方法を説明する。
この方法は、基地局がデータ送受信に対する制御情報を端末に送信するとき、データまたは制御情報内に、該当のデータが使用するACK/NACKインデックスを知らせる情報を含ませる方法である。例えば、制御情報内にNANビットを追加し、該当のデータ情報に対してACK/NACKインデックスを知らせることができる。この方法を用いると、基地局は、全てのデータが使用するACK/NACK資源を直接的に制御することができる。したがって、基地局は、状況によってACK/NACK送信に使用する資源の量を柔軟に変化させることができる。
図7は、MIMO技法を使用したときの資源を説明するための図である。
MIMO技法を適用すると、同一の周波数、時間の資源上における空間領域のダイバーシティを用いてデータを送信することができる。すなわち、同一の時間−周波数資源を互いに異なるデータが共有する。一般的に、MIMO技法を使用するシステムでは、プリコーディングという空間多重化技法を使用する。
MIMOシステムでデータが送信されるときには、データ情報ブロックは復号化されたコードワードに変換される。したがって、1個のコードワードは1個のデータ情報ブロックとみなすことができる。このようなコードワードは仮想のアンテナレイヤに対応し、プリコーディングを通して、このようなアンテナレイヤは実際の送信アンテナポートに対応する。
図8は、MIMO方式が適用される多重搬送波システムで各コードワードがMIMOシステムの送信アンテナに伝達される一般的な過程を示す図である。
図8のように、一般的に、MIMO多重搬送波システムにおいて、コードワード−レイヤマッピングモジュール81を通して、それぞれのコードワード80は特定のレイヤ82に対応する。コードワードの個数NCとレイヤの個数NLは同一でないことがある。コードワードをレイヤに対応させる方法は、プリコーディングでいずれのプリコーディング行列を使用するかによって異なる。このとき、レイヤの個数をランクと称することができる。
ランクは、全周波数帯域で同一ではないが、一般的に、ダウンリンクでは、一つの特定の端末に送信されるデータの全ての周波数領域は同じランク値を有し、アップリンクでは、端末が送信するデータの全ての周波数領域で使用するランク値も同一である。ダウンリンクでは、基地局が複数個の端末のためのデータを送信するので、全周波数帯域で使用されるランク値の変化が激しくなりうる。
プリコーディングを行うためのプリコーディングモジュール83は、NTxNLのプリコーディング行列で表すことができ、このプリコーディング行列は、NLの長さを有するNT個の列ベクトルで表現される。結局、それぞれのコードワードが使用する1個または複数のプリコーディング列ベクトルによって、各コードワードがいずれのレイヤにマッピングされるかを決定することができる。
図9は、MIMO技法が適用される多重搬送波システムでコードワードに対応するデータが各送信アンテナポートに連結される一例を示す。そして、図10は、MIMO技法が適用される多重搬送波システムでコードワードに対応するデータが各送信アンテナポートに連結される他の例を示す。
上述したMIMO技法が多重搬送波システムで適用されると、周波数及び時間資源におけるMIMO技法によるランクに比例して空間資源を効果的に増加させることができる。そのため、これに比例して、送信されるデータの量も増加するという長所があるが、それに対応するACK/NACK資源も増加する。すなわち、データをMIMO技法で送信して増加したデータ量によって増加したACK/NACK信号を、反対方向のリンクを通して送信しなければならない。しかし、ACK/NACK信号は必ずしもMIMO技術を使用して送信されないので、必要なACK/NACK資源が多くなると多重搬送波システムの効率が低下する可能性がある。
上述したMIMOを使用するシステムでは、VRBまたはCCEを通してマッピング可能なACK/NACKインデックスの数が、送信可能なデータの数に比べて制限されうる。例えば、本発明の第1の実施例で開示した方法を使用してVRBインデックスとACK/NACKインデックスとをマッピングすると仮定する。MIMOシステムで同一の時間−周波数を使用するとしても、空間資源を分けて使用すると、送信可能なコードワードの個数は2個以上である。ところが、VRBインデックスとACK/NACKインデックスとをマッピングさせたので、表現可能なACK/NACKインデックスの数は送信可能なデータの数より小さくなる。これは、CCEインデックスとACK/NACKインデックスとをマッピングさせる方法を使用したときにも生じる現象である。
また、上述したように、MIMO技法を使用するシステムでは、複数のコードワードが送信される。このとき、無線チャネル環境によって同一の時間−周波数資源に送信されるコードワードの個数を変更することができる。したがって、複数のコードワードを送信するときと1個のコードワードを送信するときのACK/NACK資源の関連性が不明になりうる。
以下の各実施例では、MIMO技法を使用するシステムでACK/NACK信号が送受信されるACK/NACK資源の固有番号であるACK/NACKインデックスを端末が得られる方法を提示する。もちろん、本実施例に係る方法は、MIMOシステムに限定されて使用されるわけではない。
第5の実施例−オフセット(offset)利用
本実施例によれば、送信データに割り当てられる仮想単位資源または前記送信データに対する制御情報に割り当てられる仮想単位資源に対する情報と追加情報との組み合わせに、送信データのACK/NACKインデックスをマッピングすることができる。例えば、多重搬送波通信システムでMIMO技法を適用する場合、可能なACK/NACKインデックスの数は送信可能なデータの数より小さいが、追加情報を組み合わせることによってVRBまたはCCEを通してマッピング可能な制限されたACK/NACKインデックスの数を拡張することができる。
本実施例に係るACK/NACKインデックスを決定する方法は、次の通りである。MIMOが考慮されない上述した各実施例では、ACK/NACKインデックスを仮想単位資源に対する情報、例えば、VRBインデックスまたはCCEインデックスにマッピングし、ACK/NACKインデックス情報を伝達した。以下の本実施例では、追加情報としてオフセットインデックスを用いる方法を開示する。すなわち、ACK/NACKインデックスは、VRBインデックスまたはCCEインデックスとオフセットインデックスとの組み合わせで求めることができる。
この場合、オフセットインデックスの情報は、基地局で複数個のコードワードが送信されるときに端末に知らせることもでき、追加の情報送信なしに基地局と端末とが共有する情報を用いることもでき、データ送受信前に、基地局と端末との間、すなわち、システム上で予め定めることもできる。また、オフセットインデックス値としては、負の値(−)も可能である。
下記の数式1及び数式2は、VRBインデックス及びCCEインデックスのそれぞれとオフセットインデックスとの組み合わせによってACK/NACKインデックスを決定する方法の一例を示す。
[数式1]
ACK/NACK = Ioffset + IVRB、 IVRB=0,1,2,…,NVRB−1
[数式2]
ACK/NACK = Ioffset + ICCE、 ICCE=0,1,2,…,NCCE−1
数式1において、IVRBはVRBインデックスを表し、数式2において、ICCEはCCEインデックスを表す。IVRB及びICCEは、0からそれぞれNVRB−1及びNCCE−1までの整数値をとりうる。このとき、NVRBはIVRBの全個数を表し、NCCEはICCEの全個数を表す。特に、一つのデータまたは制御情報に多数のVRBまたはCCEが割り当てられる場合、最も小さいVRBインデックスまたはCCEインデックスになると仮定する。そして、数式1及び数式2において、Ioffsetはオフセットインデックスを表し、IACK/NACKはACK/NACKインデックスを表す。
送受信側は、基地局からオフセットインデックスがIoffsetであるという情報を受信するか、もしくはこの情報を予め設定された約束によって知っていると仮定する。そうすると、IACK/NACKは、数式1に示すように、IVRBとIoffsetの和に決定することができる。また、IACK/NACKは、数式2に示すように、ICCEとIoffsetの和に決定することができる。図11及び図12は、本発明の更に他の実施例によってオフセットインデックスを追加的に用いる方法を説明するための図である。
図11及び図12は、それぞれダウンリンク及びアップリンク送信と関連したものである点で異なるだけで、本実施例を適用するにおいては同一であるので一緒に説明する。図11及び図12において、横軸は資源ブロック(RB:Resource Block)インデックスを表し、縦軸はコードワードインデックスを表す。
このとき、図11及び図12において、R値は、IVRBまたはICCEであり、本実施例では、VRBインデックスと1対1の関係を有している。また、図11及び図12において、O値はIoffsetであり、IACK/NACKは、上述した数式1または数式2によると、RとOの和で表すことができる。
端末1(UE1)の場合、オフセットインデックスIoffsetは0であり、IVRBまたはICCEは0であるので、IACK/NACKも0であることを確認することができる。そして、端末2の場合、Ioffsetは0であり、IVRBまたはICCEは1であるので、IACK/NACKは1であることを確認することができる。そして、端末3の場合、Ioffsetは1であり、IVRBまたはICCEは1であるので、IACK/NACKは2であることを確認することができる。
残りの端末4〜11に対してもIoffsetとIVRBまたはICCEを知ることができるので、これを用いてIACK/NACKを類推することができる。
このような方法で、基地局がACK/NACKインデックスを割り当てることによってACK/NACK信号を送受信するときには、各端末から送信されるデータに重複するACK/NACKインデックスが割り当てられないことが望ましい。
また、この場合、送信データに割り当てられる仮想単位資源の数は、前記通信システムに適用されるMIMO通信方式によるランク値より大きいかそれと同じであることが望ましい。なぜなら、送信データに割り当てられるVRBまたはCCEの数だけ、同時に送信される各データに割り当てられるACK/NACK資源またはインデックスを容易に拡張できるためである。
例えば、送信データに割り当てられるVRBまたはCCEの数が4である場合、ACK/NACKインデックスは、4個のうち一つのみを使用しても充分であるので、残りの3個を同一の時間に送信される各データに対して使用することができる。すなわち、VRBまたはCCEの数が4である場合、4個のデータまでは同時に送信されるとしても、ACK/NACKインデックスが重ならずに容易に決定される。
図13は、本発明の更に他の実施例が望ましくない形で適用される場合を説明するための図である。
上述したように、基地局がスケジューリングするとき、同一のフレーム内で同一のリンク上(ダウンリンクまたはアップリンク)で重複するACK/NACKインデックスが割り当てられないように、データに対するIoffsetを送ることが望ましい。
図13に示すように、Ioffsetを決定し、これによってACK/NACKインデックスが決定される場合、同一のACK/NACKインデックスが互いに異なる端末に割り当てられ、ACK/NACK送信に衝突が発生しうる。
図13において、端末3の場合、Ioffsetは0であり、IVRBまたはICCEは5であるので、IACK/NACKは5であることを確認することができる。そして、端末7の場合、Ioffsetは1であり、IVRBまたはICCEは4であるので、IACK/NACKは5であることを確認することができる。すなわち、端末3と端末7が確認するACK/NACKインデックスは互いに同一であるので、同一のACK/NACK資源を通してACK/NACK信号を送信する。したがって、端末3と端末7のACK/NACK信号は互いに衝突するようになる。
この方法で、より詳細にはオフセットインデックスを直接的に知らせずに、端末にオフセットインデックス情報を伝達することができる。すなわち、端末からデータを送信するときに使用する制御情報、チャネル情報、システム情報、端末情報などとオフセットインデックス値との間の対応関係を設定し、これらからオフセットインデックス値を類推するようにし、端末にオフセットインデックス情報を伝達することができる。以下、追加情報としてオフセットインデックスを用いる実施形態において、オフセットインデックス値を類推できるようにオフセットインデックス値を決定する方法を説明する。
まず、オフセットインデックスを決定する方法の一実施例として、オフセットインデックスはパイロット信号に対応する値に決定することができる。ここで、パイロット信号とは、変調されないスペクトル拡散信号であり、端末が同期化または基地局情報を容易に獲得するように助ける信号を意味する。これは、適用される通信システムによって参照信号(RS:reference signal)であることがある。
この場合、アップリンクでデータを送信するとき、Ioffsetを直接的に知らせずに、端末にIoffset情報を提供することができる。すなわち、Ioffset値と端末からデータを送信するときに使用するパイロット信号との対応関係を設定し、基地局が端末からアップリンクを通してデータを送信するときに使用するパイロット信号を端末に知らせることによって、同時にパイロット信号に対応するIoffsetを獲得できるようにする。
多重搬送波通信システムにおいて、パイロット信号は、一つ以上のパイロット信号を含んでなるパイロット信号セットで構成され、このようなパイロット信号セット内の各パイロット信号から選択的に使用される。このようなパイロット信号セットの情報は、別々に送信されることもある。しかし、送受信側の間のパイロット信号セット、これに含まれる各パイロット信号、これらから選択されるパイロット信号または選択時に適用されるホッピング(hopping)規則などは、システム上で予め定めて用いることもできる。すなわち、受信側でパイロット信号を受信するとき、このパイロット信号を用いてパイロット信号セット及びホッピング規則などを知ることもできる。
例えば、上述したパイロット信号は一つのシークエンスとして構成され、このとき、データと一緒に送信されるパイロット信号は、一つのデータ当たり2回使用されると仮定する。時間t=0でパイロット信号セット内のパイロット信号シークエンス1番を使用し、時間t=1ではパイロット信号シークエンス2番を使用するホッピング規則が適用される場合、次のデータ送信に対するt=3では再びパイロット信号シークエンス1番を使用することができる。以下では、パイロット信号セットとは別途に、このように一つの端末またはデータに適用されるホッピング規則によってホッピング範囲に含まれる各パイロット信号をパイロット信号サブセットと称する。すなわち、パイロット信号セット内には複数のパイロット信号サブセットが含まれる。
ここで、オフセットインデックス値は、このパイロット信号として使用可能な全てのシークエンスごとに対応関係を与えて決定することもできる。すなわち、各パイロット信号に与えられるインデックスをIRSとすると、オフセットインデックスは、IRSを用いてIoffset=IRSのように決定することができる。
また、オフセットインデックス値は、上述したように、データを送信するときに使用するパイロット信号が一つ以上であり、このような一つ以上のパイロット信号がパイロット信号セット内で可変的である場合、上述したパイロット信号セット情報またはパイロット信号サブセット情報を用いて決定することができる。詳細には、複数のパイロット信号サブセットに全て同一のオフセットインデックス値が与えられることもある。例えば、端末機がデータ送信のために使用するパイロット信号サブセットに与えられるインデックスをIRSとすると、オフセットインデックスは、IRSを用いてIoffset=IRSのように決定することができる。
他の方法でオフセットインデックスを決定するために、IRS以外の割り当てられた資源ブロック情報を用いることもできる。
[数式3]
offset = IRS mod NARB
数式3において、Ioffsetはオフセットインデックスを表し、IRSはパイロット信号またはパイロット信号サブセットインデックスを表し、NARBは、端末がデータ送受信のために基地局から割り当てを受けた資源ブロックまたは単位資源の数を表す。すなわち、数式3によると、端末がデータ送信のために割り当てを受けた資源ブロックの個数でパイロット信号サブセットインデックスをモジュロ(Modulo)演算した結果値をオフセットインデックス値として決定する。そして、このように決定されるオフセットインデックス値を用いて、例えば、数式1または数式2に適用して最終的なACK/NACKインデックスを決定/類推することができる。
複数個の端末がMU−MIMO方式を適用することによって空間的な多重化を行うためには、各端末が互いに異なるパイロット信号を使用することが望ましい。このように互いに異なるパイロット信号を端末が使用しようとする場合、基地局がこのようなパイロット信号情報を知らせる。一例として、上述したように、端末は、データの割り当てとともに送信される、データが送信される資源ブロック数情報NARBとパイロット信号サブセット情報IRSを用いて得られる使用するパイロット信号情報を用いてIoffset及びACK/NACKインデックス情報を獲得することができる。
また、互いに異なるパイロット信号は、互いに異なるシークエンスとして構成される。例えば、パイロット信号シークエンスがCAZACシークエンスの基礎シークエンスとその基礎シークエンスの循環シフトとの組み合わせで生成される場合、オフセットインデックスIoffset値は、循環シフト値または循環シフトの時間による変化パターンを考慮して決定することができる。
図14は、本発明の更に他の実施例によってオフセットインデックスを追加的に用いる方法を説明するための図である。
図14では、一実施例として、横軸にVRBが全12個存在することを表し、縦軸に端末が使用可能なパイロット信号サブセットが全7個存在することを表す。ここで、端末の各データに複数のパイロット信号が使用され、このようなパイロット信号はパイロット信号サブセットで構成され、各パイロット信号サブセットにはインデックスが割り当てられると仮定する。
このとき、端末3は、VRBインデックス6から9までの全4個の単位資源、すなわち、4個の資源ブロックの割り当てを受け、これと同様に、端末4、端末2及び端末5が端末3番と同一のVRB資源の割り当てを受ける。すなわち、IVRBは6になり、NARBは4になる。そして、それぞれの端末は、互いに異なるパイロット信号サブセットの割り当てを受ける。各端末は、VRBインデックスとパイロット信号サブセットインデックスを用いてACK/NACKインデックスを決定することができる。
例えば、数式1及び数式3を用いてACK/NACKインデックスを決定する場合を説明する。端末3の場合、数式3を用いて決定されるオフセットインデックスの値は0(=0%4)になるので、数式1を用いて決定されるACK/NACKインデックスは6になる。そして、同一の方法で、端末4の場合、オフセットインデックスの値は2になるので、ACK/NACKインデックスは8になり、端末2の場合、オフセットインデックスの値は1になるので、ACK/NACKインデックスは7になり、端末5の場合、オフセットインデックスの値は2になるので、ACK/NACKインデックスは8になる。
このとき、ACK/NACK資源の衝突をなくすためには、N個の端末を空間的に多重化するために少なくともN個のVRB資源を割り当てることが望ましい。また、本実施例の場合、パイロット信号サブセットのインデックスを端末データに割り当てられる資源ブロック数でモジュロ演算した値でオフセット値を決定するので、基地局は、モジュロ演算結果であるオフセットインデックス値が他の使用者のものと同一にならないようにスケジューリングすることが望ましい。
図14に示す実施例において、端末3、端末4、端末2に対してはそれぞれACK/NACKインデックス6、8、7を使用し、ACK/NACK資源の衝突なしにシステムが運営される。しかし、端末4と端末5が互いに異なるパイロット信号サブセットを使用しているにもかかわらず、モジュロ演算結果であるオフセット値が同一であり、結局、同一のACK/NACKインデックスに決定されるので、このようにスケジューリングされると、端末3と端末5のACK/NACK資源に対して衝突が予想される。
本発明の更に他の実施例として、複数のパイロット信号またはパイロット信号サブセットを一つ以上のグループで構成し、パイロット信号グループ情報を用いる。例えば、パイロット信号セット内のパイロット信号またはパイロット信号サブセットをNRSG個のグループに分けて、分けられた各グループにインデックスを割り当てて、オフセットインデックスまたはACK/NACKインデックスを決定するのに用いることができる。パイロット信号グループは1個以上になりうるし、このパイロット信号グループ情報は基地局によって端末に送信されることもある。
下記の数式4及び数式5は、パイロット信号グループ情報を用いてオフセットインデックスを決定する例をそれぞれ表す。
[数式4]
offset = IRS mod NARB + IRSG
[数式5]
offset = IRS mod NARB + G(IRS
数式4及び数式5において、Ioffset、IRSおよびNARBが、それぞれ、オフセットインデックス、パイロット信号またはパイロット信号サブセットインデックス、ならびに、端末がデータ送受信のために基地局から割り当てを受けた資源ブロックまたは単位資源の数をそれぞれ表すことは、数式3の場合と同一である。そして、IRSGは、上述したパイロット信号グループに対するインデックスを表す。
また、数式5において、関数G()は、パイロット信号グループインデックスを決定する関数である。例えば、パイロット信号グループインデックス情報は、パイロット信号またはパイロット信号サブセットインデックスから類推することができ、このとき、関数G()は、パイロット信号またはパイロット信号サブセットインデックスからパイロット信号グループインデックスを類推する関数を表したものである。
具体的な実施例として、パイロット信号セット内に全8個のパイロット信号サブセットがあり、4個のパイロット信号サブセットが含まれるように各パイロット信号グループが構成されると仮定する。すなわち、この場合、全2個のパイロット信号グループが構成される。ACK/NACK資源の個数がVRBの個数の2倍であるとき、一つのパイロット信号グループのインデックスIRSGは0になり、他のパイロット信号グループのインデックスはVRBの全個数になるように決定することができる。このようにすることによって、システム上でACK/NACK資源の個数をVRBの個数より大きく割り当てることができる。
図15は、本発明の更に他の実施例によってオフセットインデックスを追加的に用いる方法を説明するための図である。
図15においては、一実施例として、上述した図14のように、横軸にVRBが全12個存在することを表し、縦軸に端末が使用可能なパイロット信号サブセットが全7個存在することを表す。ここで、端末の各データに複数のパイロット信号が使用され、このようなパイロット信号はパイロット信号サブセットで構成され、各パイロット信号サブセットにはインデックスが割り当てられると仮定する。
そして、図15の場合、全7個のパイロット信号サブセットが2個のパイロット信号グループで構成され、パイロット信号グループ1にはパイロット信号サブセットインデックス0から3までのパイロット信号サブセットが含まれ、パイロット信号グループ2にはパイロット信号サブセットインデックス4から6までのパイロット信号サブセットが含まれると仮定する。この場合、パイロット信号グループ1とパイロット信号グループ2には、それぞれ0とVRBの全個数である12のインデックスが割り当てられる。すなわち、図15を参照すれば、端末3、2、4は、パイロット信号グループ1のパイロット信号グループインデックス0に決定され、端末5は、パイロット信号グループ2のパイロット信号グループインデックス12に決定される。
このとき、端末3は、VRBインデックス6から8までの全3個の単位資源、すなわち、3個の資源ブロックの割り当てを受け、これと同様に、端末4、端末2及び端末5が端末3と同一のVRB資源の割り当てを受ける。すなわち、IVRBは6になり、NARBは3になる。そして、各端末は、互いに異なるパイロット信号サブセットの割り当てを受ける。各端末は、VRBインデックス、パイロット信号サブセットインデックス及び上述したパイロット信号グループインデックスを通してACK/NACKインデックスを決定することができる。
例えば、数式1及び数式4を用いてACK/NACKインデックスを決定する場合を説明する。端末3の場合、数式4を用いて決定されるオフセットインデックスの値は0(=0%4+0)になるので、数式1を通して決定されるACK/NACKインデックスは6になる。そして、これと同一の方法で、端末2の場合、オフセットインデックスの値は1になるので、ACK/NACKインデックスは7になり、端末4の場合、オフセットインデックスの値は2になるので、ACK/NACKインデックスは8になり、端末5の場合、オフセットインデックスの値は12(=6%3+12)になるので、ACK/NACKインデックスは18になる。アップリンクで一つの端末から送信される複数のコードワードあるいは複数の端末から送信される複数のコードワードが同一の時間周波数領域で多重化されて基地局で受信されるように、複数の端末あるいは複数のアンテナに対するチャネル情報を得るべきである。パイロット信号は、各端末またはアンテナに対するチャネル情報を知らせるために使用される。パイロット信号は、互いに直交するか、あるいは互いに良好な相互相関特性を有することが望ましい。したがって、MIMO技法を使用して端末がデータをアップリンクで送信するときには、端末が使用するパイロット信号を予め基地局に知らせる。
したがって、本実施例では、データが送信される周波数領域で種々の端末が使用する各パイロット信号とACK/NACKインデックスを決定するのに影響を与えるオフセットインデックスとの間に関係を与えて用いる方法を提案する。上述したように、パイロット信号値は、端末またはアンテナ別に異なる値になるので、オフセットインデックス値に用いると効果的である。例えば、各端末またはアンテナに割り当てられるパイロット信号に番号を与える場合、その値をIoffsetに決定することができる。
オフセットインデックスを決定する方法の他の実施例として、オフセットインデックスは、同一の時間−周波数資源を使用して複数のアンテナを通して送信されるデータに対応するコードワードに関する情報に対応する値に決定することができる。
SU−MIMO方式でデータを送信するときには、データ送信のために使用されたプリコーディング行列を知らせる。したがって、端末では、使用されたプリコーディング行列情報を通して各データコードワードに対するコードワードインデックスを類推することができ、コードワードインデックスをオフセットインデックスとして使用可能である。この場合、基地局が別にIoffset値を端末に送信しなくても、コードワードインデックスからIoffset値を知ることができる。
また、ダウンリンクのMU−MIMOでは、端末は、少なくともデータ送信のために使用されたプリコーディング行列の列ベクトルを知ることができる。すなわち、基地局と端末との間で使用するプリコーディング行列が予め定められている場合、このプリコーディング行列の列ベクトルがプリコーディング行列の何番目の列ベクトルであるかを知ることができる。したがって、各データのコードワードに対するコードワードインデックスを類推することができ、コードワードインデックスをオフセットインデックスとして使用可能である。この場合も、SU−MIMO方式の場合と同様に、基地局が別にIoffset値を端末に送信しなくても、コードワードインデックスからIoffset値を知ることができる。
MIMO技法を使用してデータを送信するシステムでコードワードインデックスを使用してACK/NACKインデックスを決定する場合、本実施例では、基地局が端末にデータを割り当てるときの制御情報としてコードワードの順序に対応する信号を送信し、各データのコードワードインデックスを獲得することができる。
MIMO方式で使用されたプリコーディング行列を基地局と端末が互いに知っており、コードワードとレイヤとの間の対応関係が予め固定的に設定されている場合、複数のデータにそれぞれ対応しているコードワードの順序をコードワード列ベクトルの順序と同一に定めることができる。すなわち、コードワードインデックスは、MIMO技法においてコードワードがプリコーディングされ、実際に物理的送信アンテナに送信される場合、コードワードがレイヤにマッピングされる前の各データシンボルの列ベクトルの順序の番号を表すことができる。
端末が基地局で使用されたプリコーディング行列を知っておらず、プリコーディング行列の一部分であるプリコーディング列ベクトルのみを知っている場合、基地局が、追加的にプリコーディング列ベクトルがプリコーディング行列の何番目の列ベクトルであるかを知らせたり、該当するデータのコードワードインデックス自体を知らせたりすることによって、端末は、該当するデータに対するACK/NACK信号を送信することができる。
また、データに適用されたプリコーディング列ベクトルがプリコーディング行列の何番目のプリコーディング列ベクトルであるかを知ることができれば、該当のデータが何番目のレイヤに該当するかを知ることができる。そうすると、予め定められたコードワードとレイヤとの関係によって何番目のコードワードに該当するデータであるかを知ることができ、これからコードワードインデックスを得ることができる。
以下、本発明の更に他の実施例によってVRBインデックスとコードワードインデックスとの組み合わせを使用してACK/NACKインデックスを決定する方法を説明する。
多重搬送波MIMOシステムで、コードワードとレイヤとの間の関係が固定されていると仮定する。数式6は、このような仮定下で適用可能なACK/NACKインデックス決定方法の一例を表す。
[数式6]
ACK/NACK = α・ICodeword + β・IVRB
数式6において、IACK/NACKは、それぞれの使用可能なACK/NACK信号が送受信される物理的資源の固有番号であるACK/NACKインデックスを表し、ICodewordは、データが送信されるコードワードの番号を割り当てたときの各コードワードの番号であるコードワードインデックスを表し、IVRBは、データが送信可能な全てのVRBに番号を割り当てたものをVRBインデックスと仮定したとき、実際に一つのコードワードに該当するデータが送信されるVRBのセットのうち特定の規則によって選定されたVRBインデックスに対応する番号を表す。例えば、一つのコードワードに対応するデータを送信可能な各VRBに対応するVRBインデックスのうち、データが占めている複数個のVRBのうち最も小さいVRBインデックスをIVRBとしてもよい。また、αとβは任意の常数である。
本実施例において、より詳細には、ACK/NACK送信のためにVRBインデックスのNCodeword倍の個数の資源が割り当てられ、同一の時間周波数領域にコードワードを最大NCodeword個まで送信することができる。そして、VRBインデックスIVRBの個数がNVRBであるとしたとき、ACK/NACKインデックスは、以下の数式7または数式8で決定することができる。
[数式7]
ACK/NACK = NVRB・ICodeword + IVRB
Codeword=0,1,2,…,NCodeword−1、 IVRB=0,1,2,…,NVRB−1
[数式8]
ACK/NACK = ICodeword + NCodeword・IVRB
Codeword=0,1,2,…,NCodeword−1、 IVRB=0,1,2,…,NVRB−1
上述した数式6〜数式8において、IVRBは、必ずしもVRBインデックスと1対1の対応関係を有する必要はない。
また、MIMOを使用して送信される一つのコードワードに対するデータを少なくともM個のVRBを含むセットの単位で送信する場合、IVRBは、M個のVRBのセットと1対1で対応することができる。すなわち、最大2個のコードワードを送信可能なMIMOシステムで2個のVRBを含むセットを基本単位にしてデータを割り当てると、2個のVRBのセットごとに1個の番号IVRBを割り当てて、各コードワードを示す番号であるICodewordを使用して各コードワードに対するデータに利用するACK/NACK資源に対するACK/NACKインデックスを決定することができる。
以下、本発明の更に他の実施例によってCCEインデックスとコードワードインデックスとの組み合わせを使用してACK/NACKインデックスを決定する方法を説明する。
多重搬送波MIMOシステムで、コードワードとレイヤとの間の関係が固定されていると仮定する。数式9は、このような仮定の下で適用可能なACK/NACKインデックス決定方法の一例を表す。
[数式9]
ACK/NACK = α・ICodeword + β・ICCE
数式9において、IACK/NACK、ICodewordおよびICCEは、ACK/NACKインデックス、コードワードインデックスおよびCCEインデックスをそれぞれ表す。特に、ICCEは、送信データの物理的資源位置を指示する制御情報が占有している1個以上のCCEセットのうちの一つになりうる。制御情報が多数のCCEを通して送信されると、多数のCCEのうち特定の規則によって選定されたCCEのインデックスに対応する番号がICCEになる。例えば、1個の制御情報が占有している1個以上のCCEに対応するCCEインデックスのうち最も小さいCCEインデックスをICCEとすることができる。数式9において、αとβは、数式6の場合と同様に任意の常数になりうる。
本実施例でも、VRBインデックスを用いた場合と同様に、ACK/NACK送信のためにCCEインデックスのNCodeword倍の個数の資源が割り当てられ、同一の時間周波数領域にコードワードを最大NCodeword個まで送信することができる。そして、CCEインデックスICCEの個数がNCCEであるとしたとき、ACK/NACKインデックスは、以下の数式10または数式11で決定することができる。
[数式10]
ACK/NACK = NCCE・ICodeword + ICCE
Codeword=0,1,2,…,NCodeword−1、 ICCE=0,1,2,…,NCCE−1
[数式11]
ACK/NACK = ICodeword + NCodeword・ICCE
Codeword=0,1,2,…,NCodeword−1、 ICCE=0,1,2,…,NCCE−1
数式10及び数式11に対する説明は、数式6〜数式8に対する説明と同様であるので省略する。
本発明の更に他の実施例として、上述した追加情報は、前記送信データに割り当てられる仮想単位資源及び前記送信データに対する制御情報に割り当てられる仮想単位資源のうち少なくとも一つによって変更されうる。
例えば、追加情報の一例であるIoffset値をデータが送信されたVRBのVRBインデックスによって異なるように解析し、ACK/NACKインデックスを得ることができる。これを、以下の数式12のように表すことができる。
[数式12]
ACK/NACK = O(Ioffset) + IVRB、 IVRB=0,1,2,…,NVRB−1
数式12において、関数O()は、Ioffset値をデータが送信されたVRBのVRBインデックスによって異なるように解析するための関数とみなすことができ、関数O()は、基地局と端末との間で予め定めることができる。
例えば、各コードワードによって送信されたデータが占めている全てのVRBに関するVRBインデックスの配列のうち最も小さいVRBインデックスを配列の各VRBインデックスから減算し、この減算したVRBインデックスの配列に含まれる各VRBインデックスをVRB差分インデックスという。また、Ioffset値としてコードワードインデックスを使用すると仮定する。このとき、関数O()の入力は、このVRB差分インデックスの配列で何番目の値であるかを指示し、関数O()の出力は、VRB差分インデックスの配列内の値のうち入力値が指示する値になりうる。ここで、IVRBは、上述した各実施例の場合と同様に、各コードワードが送信された各VRBのVRBインデックスのうち最も小さいVRBインデックスを表す。
このときにMIMO方式によって多重化される各コードワードが送信されるVRBの個数が、MIMOによる多重化に適用されるランク値以上になるように常に制限しておくと、MIMO送信によって複数のコードワードが同一の周波数−時間領域を通して送信されるとしても、これに必要なACK/NACK資源の量は、MIMO方式が適用されない場合と比較して増加しなくなる。
ここで、Ioffset値が、上述したコードワードインデックスを用いる方法だけでなく、数式3〜数式5を参照して説明したパイロット信号を用いる方法を含む多様な方法で決定されうることは当然である。
図16及び図17を参照して、VRBインデックスによってオフセットインデックス値を変更する実施例を説明する。
図16は、本発明の更に他の実施例によるACK/NACKインデックス決定方法の一例を説明するための図である。
図16では、互いに異なる端末に1個のコードワードが送信され、各コードワードはVRBインデックス2、4、5、7によって送信され、オフセットインデックスはコードワードインデックスと同一であると仮定する実施例を示す。このとき、全ての端末でのIVRB値は2になる。
関数O()が、上述したようにVRB差分インデックスに対応する値を出力する関数であると仮定する。まず、VRBインデックス2、4、5、7から最も小さいVRBインデックス(2)を引いて、VRB差分インデックスを算出する。その結果、VRB差分インデックスはそれぞれ0、2、3、5になる。したがって、オフセットインデックス値が0であると、O(Ioffset)値は0になり、オフセットインデックス値が1であると、O(Ioffset)値は2になり、オフセットインデックス値が2であると、O(Ioffset)値は3になり、オフセットインデックス値が3であると、O(Ioffset)値は5になる。
したがって、数式12を参照すれば、端末1のACK/NACKインデックスは7(=5+2)になり、端末2のACK/NACKインデックスは5(=3+2)になり、端末3のACK/NACKインデックスは4(=2+2)になり、端末4のACK/NACKインデックスは2(=0+2)になる。
図17は、本発明の更に他の実施例によるACK/NACKインデックス決定方法の一例を説明するための図である。
図17では、互いに異なる端末に2個のコードワードが送信され、端末1にはデータがVRBインデックス2、5、7によって送信され、端末2にはデータがVRBインデックス3及び8によって送信される。また、オフセットインデックスは、コードワードインデックスと同一であると仮定する。このとき、端末1のIVRB値は2になり、端末2のIVRB値は3になる。
関数O()が、上述したようにVRB差分インデックスに対応する値を出力する関数であると仮定する。まず、端末1のVRBインデックス2、5、7から最も小さいVRBインデックス(2)を引いて、VRB差分インデックスを算出する。その結果、端末1のVRB差分インデックスはそれぞれ0、3、5になる。そして、これと同様に、端末2のVRBインデックス3、8から最も小さいVRBインデックス(3)を引いて、VRB差分インデックスを算出する。その結果、端末2のVRB差分インデックスはそれぞれ0、5になる。
したがって、数式12を参照すれば、端末1の場合、コードワードインデックス0に対するデータに該当するACK/NACKインデックスは2(=0+2)になり、コードワードインデックス1に対するデータに該当するACK/NACKインデックスは5(=3+2)になる。端末2の場合、コードワードインデックス0に対するデータに該当するACK/NACKインデックスは3(=0+3)になり、コードワードインデックス1に対するデータに該当するACK/NACKインデックスは8(=5+3)になる。
本発明の各実施例は、基地局と端末との間のデータ送受信関係を中心に説明してきた。ここで、基地局は、端末と直接的に通信を行うネットワークの終端ノードとしての意味を有する。本発明で基地局によって行われると説明された特定の動作は、場合によっては基地局の上位ノードによって行われることもある。すなわち、基地局を含む多数のネットワークノードからなるネットワークで端末との通信のために行われる多様な動作が、基地局または基地局以外の他のネットワークノードによって行われることは自明である。‘基地局'は、固定局、Node B、eNode B(eNB)、アクセスポイントなどの用語に置き換えてもよい。また、‘端末'は、UE(User Equipment:ユーザ装置)、MS(Mobile Station:移動局)、MSS(Mobile Subscriber Station:移動加入者局)などの用語に置き換えてもよい。
本発明は、本発明の技術的思想及び必須的特徴から逸脱しない範囲で他の特定の形態に具体化されうることが当業者にとって自明である。したがって、上記の詳細な説明は、全ての面で制限的に解析されてはならなく、例示的なものとして考慮されるべきである。本発明の範囲は、添付した特許請求の範囲の合理的解析によって決定されるべきであり、本発明の等価的範囲内での全ての変更は本発明の範囲に含まれる。
本発明は、移動通信システム、セルラ移動通信システム及びセルラ多重搬送波システムなどに適用される。

Claims (11)

  1. 移動通信システムで、受信確認信号を受信する方法であって、
    参照信号情報とデータの送信に割り当てられた資源ブロックに対応する資源ブロックインデックスとを受信し、
    前記参照信号情報及び前記資源ブロックインデックスを用いて前記データに関する受信確認信号資源情報を確認し、
    前記受信確認信号資源情報を用いて前記データの受信確認信号を受信することを含む、受信確認信号の受信方法。
  2. 前記資源ブロックインデックスは、前記データの送信に割り当てられた資源ブロックに対する資源ブロックインデックスのうち最も小さい資源ブロックインデックスであることを特徴とする、請求項1に記載の受信確認信号の受信方法。
  3. 前記参照信号情報は、特定のシークエンスに対する循環シフト値であることを特徴とする、請求項1に記載の受信確認信号の受信方法。
  4. 前記特定のシークエンスと前記循環シフト値によって循環シフトしたシークエンスは、互いに直交するか、もしくは互いに良好な相互相関特性を有することを特徴とする、請求項3に記載の受信確認信号の受信方法。
  5. 前記参照信号は、複数の参照信号を含む参照信号セットから割り当てられることを特徴とする、請求項1に記載の受信確認信号の受信方法。
  6. 前記データの送信に割り当てられた資源ブロックの数は、前記移動通信システムに適用されるランク値以上であることを特徴とする、請求項1に記載の受信確認信号の受信方法。
  7. 移動通信システムで、受信確認信号を受信する方法であって、
    制御チャネルの送信に割り当てられた資源ブロックに対応する資源ブロックインデックスにマッピングされた受信確認信号資源インデックスを確認し、
    前記受信確認信号資源インデックスに対応する受信確認信号資源ブロックを通して前記制御チャネルと関連したデータに対する受信確認信号を受信することを含み、
    前記受信確認信号資源インデックスの少なくとも一つは、複数の資源ブロックインデックスに重複マッピングされることを特徴とする、受信確認信号の受信方法。
  8. 前記受信確認信号資源インデックスは、所定の受信確認信号資源インデックスグループ単位で前記複数の資源ブロックインデックスに重複マッピングされることを特徴とする、請求項7に記載の受信確認信号の受信方法。
  9. 前記所定の受信確認信号資源インデックスグループ内の受信確認信号資源インデックスは、互いに異なるマッピング規則で重複マッピングされることを特徴とする、請求項8に記載の受信確認信号の受信方法。
  10. 前記受信確認信号資源ブロックの衝突を避けられるように、前記受信確認信号資源インデックスが前記複数の資源ブロックに重複マッピングされることを特徴とする、請求項7に記載の受信確認信号の受信方法。
  11. 前記資源ブロックインデックスは、前記制御チャネルの送信に割り当てられた資源ブロックに対する資源ブロックインデックスのうち最も小さい資源ブロックインデックスであることを特徴とする、請求項7に記載の受信確認信号の受信方法。
JP2009554446A 2007-03-19 2008-03-19 移動通信システムにおける受信確認信号の受信方法 Active JP5313930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89571007P 2007-03-19 2007-03-19
US60/895,710 2007-03-19
US91509807P 2007-04-30 2007-04-30
US60/915,098 2007-04-30
US94558507P 2007-06-21 2007-06-21
US60/945,585 2007-06-21
US95501907P 2007-08-09 2007-08-09
US60/955,019 2007-08-09
KR10-2007-0093565 2007-09-14
KR1020070093565A KR101049138B1 (ko) 2007-03-19 2007-09-14 이동 통신 시스템에서, 수신확인신호 수신 방법
PCT/KR2008/001547 WO2008115004A2 (en) 2007-03-19 2008-03-19 A method for receiving ack/nack signal in mobile communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010530651A true JP2010530651A (ja) 2010-09-09
JP5313930B2 JP5313930B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=40025321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009554446A Active JP5313930B2 (ja) 2007-03-19 2008-03-19 移動通信システムにおける受信確認信号の受信方法

Country Status (8)

Country Link
US (9) US8155070B2 (ja)
EP (4) EP2472764B1 (ja)
JP (1) JP5313930B2 (ja)
KR (1) KR101049138B1 (ja)
CN (4) CN105681004B (ja)
ES (1) ES2550998T3 (ja)
GB (1) GB2460202B8 (ja)
WO (1) WO2008115004A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5907375A (en) * 1996-03-01 1999-05-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Input-output unit
JP2012507184A (ja) * 2008-10-27 2012-03-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド セルラーシステムにおけるダウンリンク制御メッセージ伝送方法
JP2012514890A (ja) * 2009-01-07 2012-06-28 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重ユーザー多重入出力システムでユーザー機器にパイロット割り当て情報を伝送する方法
US8411634B2 (en) 2007-03-20 2013-04-02 Ntt Docomo, Inc. User apparatus, base station apparatus, and method in mobile communication system
US8422445B2 (en) 2009-01-07 2013-04-16 Lg Electronics Inc. Method for transmitting pilot allocation information to user equipment in a multi-user multiple input multiple output system
US8874121B2 (en) 2008-10-27 2014-10-28 Lg Electronics Inc. Method for informing user equipment of downlink control message construction information in cellular system

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2080302A4 (en) 2006-10-02 2014-04-02 Lg Electronics Inc TRANSMISSION OF A MULTIPLEX AGE CONTROL SIGNAL
KR101049138B1 (ko) 2007-03-19 2011-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서, 수신확인신호 수신 방법
EP2127245B1 (en) 2007-03-19 2015-12-23 LG Electronics Inc. A resource allocation method and a method for transmitting/receiving resource allocation information in mobile communication system
JP4913641B2 (ja) * 2007-03-20 2012-04-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、通信端末、送信方法、受信方法、通信システム
RU2500083C2 (ru) 2007-03-23 2013-11-27 Панасоник Корпорэйшн Устройство базовой станции радиосвязи и способ распределения каналов управления
KR101381095B1 (ko) * 2007-04-26 2014-04-02 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 응답 신호 송수신 방법 및 장치
US8031688B2 (en) 2007-06-11 2011-10-04 Samsung Electronics Co., Ltd Partitioning of frequency resources for transmission of control signals and data signals in SC-FDMA communication systems
KR100913090B1 (ko) 2007-06-13 2009-08-21 엘지전자 주식회사 통신 시스템에서 확산 신호를 송신하는 방법
KR100908063B1 (ko) 2007-06-13 2009-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 확산신호를 송신하는 방법
CN101682381B (zh) * 2007-06-15 2013-06-05 松下电器产业株式会社 无线通信装置、无线通信系统以及无线通信方法
ES2968530T3 (es) 2007-06-15 2024-05-10 Optis Wireless Technology Llc Aparato de comunicación inalámbrica y procedimiento de difusión de señal de respuesta
US20080311939A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-18 Nokia Corporation Acknowledgment aided space domain user scheduling for multi-user mimo
ES2425765T3 (es) * 2007-06-19 2013-10-17 Panasonic Corporation Aparato de comunicación inalámbrica y método de ensanchamiento de señal de respuesta
JP4729537B2 (ja) 2007-06-19 2011-07-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置および送信方法
KR101481820B1 (ko) * 2007-06-20 2015-01-12 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 상향 링크 제어 채널 전송 방법 및장치
KR100900289B1 (ko) 2007-06-21 2009-05-29 엘지전자 주식회사 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 제어 채널을 송수신하는 방법
US20110310809A1 (en) * 2007-08-13 2011-12-22 Panasonic Corporation Wireless Communication Base Station Apparatus and Channel Allocation Method
JP4555892B2 (ja) * 2007-10-29 2010-10-06 パナソニック株式会社 移動局装置、基地局装置、制御チャネル復号方法および制御チャネル割当方法
EP2056515B1 (en) * 2007-10-30 2019-06-12 Cellular Communications Equipment Llc Methods, apparatuses, system and related computer program product for resource allocation
CN101505208A (zh) * 2008-02-04 2009-08-12 三星电子株式会社 分配上行ack/nack信道的方法
US8335165B2 (en) * 2008-03-04 2012-12-18 Texas Instruments Incorporated Transmission of multiple ACK/NAK bits with data
JP5667452B2 (ja) * 2008-03-10 2015-02-12 アップル インコーポレイテッド 無線システムのための制御信号に関する方法
US8611261B2 (en) * 2008-06-24 2013-12-17 Nokia Siemens Networks Oy Control channel signaling for multiple ACK/NACK assignments
EP2306659B1 (en) 2008-07-22 2018-01-24 Lg Electronics Inc. Method for allocating phich in a system using su-mimo with multiple codewords in uplink
KR101589600B1 (ko) * 2008-08-05 2016-01-28 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 이동통신 시스템에서 하향링크 데이터 채널에 대한 상향링크 응답 채널 송수신 방법 및 장치
KR101603338B1 (ko) 2008-08-11 2016-03-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101597573B1 (ko) * 2008-08-11 2016-02-25 엘지전자 주식회사 제어정보의 상향링크 전송 방법
KR20100019947A (ko) * 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법
KR101571566B1 (ko) * 2008-08-11 2015-11-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법
KR101646249B1 (ko) * 2008-08-11 2016-08-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
WO2010018226A2 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Nokia Siemens Networks Oy Backward compatible physical uplink control channel resource mapping
US8472309B2 (en) * 2008-08-20 2013-06-25 Qualcomm Incorporated Using CDMA to send uplink signals in WLANs
US8908793B2 (en) * 2008-11-14 2014-12-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for signal transmission in wireless communication system
US8743783B2 (en) 2008-11-14 2014-06-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for information transmission in wireless communication system
KR20100091876A (ko) 2009-02-11 2010-08-19 엘지전자 주식회사 다중안테나 전송을 위한 단말 동작
KR101715938B1 (ko) * 2009-03-03 2017-03-14 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 harq ack/nack 신호 전송 방법 및 장치
CN102365837B (zh) 2009-03-29 2014-05-14 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送控制信息的方法及其装置
ES2480267T3 (es) 2009-04-17 2014-07-25 Nokia Solutions And Networks Oy Aparato y método de comunicación
EP2420072B1 (en) 2009-04-17 2015-02-11 BlackBerry Limited Multicast/broadcast single frequency network subframe physical downlink control channel design
CN101873706A (zh) * 2009-04-24 2010-10-27 北京三星通信技术研究有限公司 在多载波系统中反馈确认/未确认消息的方法
JP5524962B2 (ja) 2009-07-03 2014-06-18 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
KR101678435B1 (ko) * 2009-07-17 2016-12-06 엘지전자 주식회사 다중 안테나 무선 통신 시스템에서 하향링크 신호를 수신하는 방법 및 이를 위한 장치
WO2011019916A1 (en) 2009-08-14 2011-02-17 Interdigital Patent Holdings, Inc. Dl backhaul control channel design for relays
KR101650749B1 (ko) * 2009-08-18 2016-08-24 삼성전자주식회사 릴레이를 위한 백홀 서브프레임의 제어 채널 자원 할당 방법 및 장치
US8848623B2 (en) 2009-08-21 2014-09-30 Blackberry Limited System and method for channel timing offset
US20110044260A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Motorola, Inc. Acknowledgment of Uplink Transmission on Contention Based Resource in Wireless Communication System
US8848601B2 (en) * 2009-08-21 2014-09-30 Blackberry Limited System and method for carrier activation
CN102104942B (zh) * 2009-12-18 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司 小区满负载情况下次优多用户复用方法及发射装置
MY184042A (en) 2010-01-18 2021-03-17 Ericsson Telefon Ab L M Radio base station and user equipment and methods therein
KR101435856B1 (ko) 2010-02-09 2014-08-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
US8964670B2 (en) * 2010-02-25 2015-02-24 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control information in a wireless communication system using multiple carriers
EP2579662A4 (en) 2010-05-24 2014-10-15 Lg Electronics Inc METHOD AND DEVICE FOR ASSIGNING DISCONTINUOUS UPLINK RESOURCES
JP5138730B2 (ja) * 2010-06-04 2013-02-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局装置及び通信方法
KR101868622B1 (ko) 2010-06-17 2018-06-18 엘지전자 주식회사 R-pdcch 전송 및 수신 방법과 그 장치
US9084207B2 (en) 2010-11-08 2015-07-14 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9007888B2 (en) 2010-11-08 2015-04-14 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US8953713B2 (en) 2010-11-08 2015-02-10 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9380490B2 (en) 2010-11-08 2016-06-28 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9516609B2 (en) 2010-11-08 2016-12-06 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9055604B2 (en) 2012-02-08 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for E-TFC selection for uplink MIMO communication
US8848639B2 (en) * 2011-04-18 2014-09-30 Broadcom Corporation Frequency selective transmission within single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
JP5285117B2 (ja) * 2011-05-02 2013-09-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ端末、無線基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
CN102857325B (zh) * 2011-06-27 2017-08-04 华为技术有限公司 确定控制信道资源的方法和用户设备
KR101809918B1 (ko) * 2011-08-04 2017-12-20 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 하향링크 하이브리드 자동 재전송 요청 정보 전송 방법 및 장치
CN106658732B (zh) * 2011-08-15 2020-04-14 华为技术有限公司 控制信道资源的分配方法及装置
US9807740B2 (en) * 2012-08-02 2017-10-31 Sun Patent Trust Terminal device, base station device, and uplink response signal transmission method
EP3219041B1 (en) * 2014-11-11 2020-06-17 NXP USA, Inc. Acknowledgment for multiple user communication in a wlan
US10243702B2 (en) * 2014-12-05 2019-03-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and BS for scheduling UE and method and UE for transmitting HARQ
US20160359647A1 (en) * 2015-02-02 2016-12-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Selective codeword-to-layer mapping for mimo transmissions
CN105991271B (zh) * 2015-02-13 2021-02-26 索尼公司 无线通信的装置、方法和存储介质
CN109076502B (zh) * 2016-05-12 2020-12-15 华为技术有限公司 信息传输的方法及用户设备
CN107404371B (zh) * 2016-05-20 2021-02-09 华为技术有限公司 一种数据处理方法、装置及系统
CN108282881B (zh) * 2017-01-06 2020-12-15 华为技术有限公司 一种资源配置方法及装置
US11171748B2 (en) * 2017-05-05 2021-11-09 Motorola Mobility Llc Indicating resources for transmitting modulation symbols
WO2019047961A1 (zh) * 2017-09-11 2019-03-14 华为技术有限公司 生成和接收导频信号的方法和装置
CN109495229B (zh) * 2017-09-11 2022-03-08 华为技术有限公司 生成和接收导频信号的方法和装置
WO2021066326A1 (ko) * 2019-10-02 2021-04-08 엘지전자 주식회사 Phy 계층 레벨에서의 harq 동작

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0474026A (ja) * 1990-07-16 1992-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信における接続制御方法
WO2007078146A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting/receiving uplink signaling information in a single carrier fdma system
JP2008092051A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nec Corp 移動通信システムにおける制御信号およびリファレンス信号の多重方法、リソース割当方法および基地局
JP2008236018A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Nec Corp 移動無線システムにおけるリソース割当制御方法および装置
JP2010506505A (ja) * 2006-10-04 2010-02-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおけるsdmaのためのアップリンクack伝送

Family Cites Families (168)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0474026U (ja) 1990-11-06 1992-06-29
GB2301751B (en) 1995-06-02 2000-02-09 Dsc Communications Control message transmission in telecommunications systems
JP3284074B2 (ja) 1996-03-25 2002-05-20 キヤノン株式会社 無線通信システム及びその制御方法、無線通信装置及びその制御方法
JP3190859B2 (ja) 1997-07-29 2001-07-23 松下電器産業株式会社 Cdma無線送信装置及びcdma無線受信装置
JP3335570B2 (ja) * 1997-11-17 2002-10-21 沖電気工業株式会社 スペクトラム拡散通信装置
JP3381794B2 (ja) 1998-02-14 2003-03-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 専用制御チャネルを備える移動通信システムのデータ通信装置及び方法
US6594473B1 (en) 1999-05-28 2003-07-15 Texas Instruments Incorporated Wireless system with transmitter having multiple transmit antennas and combining open loop and closed loop transmit diversities
KR20010055775A (ko) * 1999-12-13 2001-07-04 윤종용 이동 통신 시스템에서 무선 단말기의 호출음 제어 방법
US6804521B2 (en) * 2000-01-18 2004-10-12 Nortel Networks Limited Multi-beam antenna system for high speed data
KR20020009079A (ko) 2000-07-24 2002-02-01 박종섭 전송 다이버시티의 제어장치
US6985434B2 (en) 2000-09-01 2006-01-10 Nortel Networks Limited Adaptive time diversity and spatial diversity for OFDM
US6842487B1 (en) 2000-09-22 2005-01-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cyclic delay diversity for mitigating intersymbol interference in OFDM systems
US7349371B2 (en) * 2000-09-29 2008-03-25 Arraycomm, Llc Selecting random access channels
US6934318B2 (en) 2000-12-22 2005-08-23 Qualcomm, Incorporated Method and system for energy based frame rate determination
JP3426218B2 (ja) 2001-01-19 2003-07-14 松下電器産業株式会社 基地局装置及び符号化/変調方法
US7386076B2 (en) * 2001-03-29 2008-06-10 Texas Instruments Incorporated Space time encoded wireless communication system with multipath resolution receivers
CA2380039C (en) 2001-04-03 2008-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of transmitting control data in cdma mobile communication system
US6600612B2 (en) * 2001-05-15 2003-07-29 3M Innovative Properties Company Lens system having resilient members to axially position optics
US6662024B2 (en) 2001-05-16 2003-12-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for allocating downlink resources in a multiple-input multiple-output (MIMO) communication system
US7336633B2 (en) * 2001-05-29 2008-02-26 Agere Systems Inc. Media access controller for high bandwidth communication media and method of operation thereof
JP2004364321A (ja) 2001-06-01 2004-12-24 Sony Corp 逆拡散装置、伝播路推定装置、受信装置ならびに干渉抑圧装置、逆拡散、伝播路推定、受信および干渉抑圧方法、該プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
US20030039226A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Kwak Joseph A. Physical layer automatic repeat request (ARQ)
RU2221335C2 (ru) 2001-11-01 2004-01-10 Общество с ограниченной ответственностью "Алгоритм" Способ передачи информации в беспроводной локальной сети
WO2003043245A1 (en) 2001-11-10 2003-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Stfbc coding/decoding apparatus and method in an ofdm mobile communication system
JP2003198443A (ja) 2001-12-26 2003-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、通信端末装置及び無線通信方法
CN100579320C (zh) * 2002-02-08 2010-01-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 无线电通信系统
EP1486019A4 (en) * 2002-02-19 2010-04-28 Interdigital Tech Corp METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING RAPIDLY RELIABLE ADMISSION / NON-INTAKE FOR TIME DIVISION DUPLEX (DRT) AND FREQUENCY DISTRIBUTED DUPLEX (DRF)
WO2003077579A1 (en) 2002-03-12 2003-09-18 Ascom Ag Radio resource allocation in a radio communication network
US6873831B2 (en) 2002-04-01 2005-03-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmit power modulation in a wireless communications system
KR100837351B1 (ko) * 2002-04-06 2008-06-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 무선링크 파라미터 갱신 방법
US9270410B2 (en) * 2002-04-22 2016-02-23 Texas Instruments Incorporated MIMO PGRC system and method
DE60328148D1 (de) 2002-04-24 2009-08-13 Samsung Electronics Co Ltd Anordnung und Verfahren zur Unterstützung von automatischer Wiederholungsaufforderung in einem Paketdatenfunkkommunikationssystem mit hoher Datenrate
JP4178501B2 (ja) 2002-05-21 2008-11-12 日本電気株式会社 アンテナ送受信システム
WO2004017557A1 (en) 2002-08-19 2004-02-26 Qualcomm Incorporated Energy retransmission minimising method and apparatus thereof in arq communications
US8213390B2 (en) 2002-10-24 2012-07-03 Qualcomm Incorporated Reverse link automatic repeat request
US20040081131A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Walton Jay Rod OFDM communication system with multiple OFDM symbol sizes
US6882857B2 (en) 2002-11-26 2005-04-19 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for efficient processing of data for transmission in a communication system
JP4378967B2 (ja) 2003-02-10 2009-12-09 日本電気株式会社 移動通信システム、無線ネットワーク制御装置及びそれに用いるリソース割り当て制御方法
US7486735B2 (en) * 2003-02-28 2009-02-03 Nortel Networks Limited Sub-carrier allocation for OFDM
KR20040083617A (ko) * 2003-03-24 2004-10-06 삼성전자주식회사 향상된 역방향 전용전송채널을 서비스하는 비동기 방식의부호분할다중접속 이동통신시스템에서 소프트 핸드오버영역에 위치하는 이동단말이 역방향 데이터를 재전송하는방법 및 시스템
JP3860556B2 (ja) 2003-04-04 2006-12-20 松下電器産業株式会社 基地局装置及び通信方法
EP1618748B1 (en) 2003-04-23 2016-04-13 QUALCOMM Incorporated Methods and apparatus of enhancing performance in wireless communication systems
KR20050000709A (ko) 2003-06-24 2005-01-06 삼성전자주식회사 다중 접속 방식을 사용하는 통신 시스템의 데이터 송수신장치 및 방법
WO2005006250A1 (en) 2003-06-25 2005-01-20 Variance Dynamical, Inc. Apparatus and method for detecting and analyzing spectral components
CN100539482C (zh) 2003-07-08 2009-09-09 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 正交频分复用系统中混合自动重传请求的合并方法及接收机
GB2405289B (en) * 2003-08-20 2006-10-25 Ipwireless Inc Method,base station,remote station and system for HSDPA communication
FR2858931B1 (fr) 2003-08-21 2007-04-13 Becton Dickinson France Dispositif d'administration orale d'un medicament
US7400642B2 (en) 2003-08-29 2008-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for controlling operational states of medium access control layer in a broadband wireless access communication system
US7315577B2 (en) * 2003-09-15 2008-01-01 Intel Corporation Multiple antenna systems and method using high-throughput space-frequency block codes
EP1692805A1 (en) * 2003-10-17 2006-08-23 NEC Corporation Arq control in an hsdpa communications system
KR20050038977A (ko) 2003-10-23 2005-04-29 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 자원 할당 정보 송수신 시스템 및방법
KR101023330B1 (ko) * 2003-11-05 2011-03-18 한국과학기술원 무선 통신 시스템에서 서비스 품질을 보장하기 위한 복합자동 재전송 요구 방법
WO2005050875A1 (en) 2003-11-19 2005-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving common control information in a wireless communication system
US9473269B2 (en) 2003-12-01 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing an efficient control channel structure in a wireless communication system
WO2005060132A1 (en) 2003-12-18 2005-06-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for requesting and reporting channel quality information in mobile communication system
DE60325394D1 (de) 2003-12-19 2009-01-29 Panasonic Corp HARQ Protokoll mit synchronen Wiederholungen
KR100520146B1 (ko) 2003-12-22 2005-10-10 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 통신 시스템에서 데이터 처리장치및 방법
KR101009145B1 (ko) * 2004-01-09 2011-01-18 엘지전자 주식회사 소프트핸드오버중인 단말에서 하향링크ack/nack피드백 판정방법
EP1704664B1 (en) 2004-01-09 2013-10-23 LG Electronics Inc. Packet transmission method
JP3987858B2 (ja) 2004-01-27 2007-10-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム、無線送信装置、無線受信装置及び無線通信方法
US8611283B2 (en) 2004-01-28 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using a single channel to provide acknowledgement and assignment messages
GB2411555A (en) 2004-02-27 2005-08-31 Toshiba Res Europ Ltd CDMA system with 2D spreading where the spreading codes/factors depend upon the number of active users
KR100594111B1 (ko) * 2004-03-12 2006-06-30 삼성전자주식회사 주파수 밴드별 다중 코딩을 사용하는 광대역 무선 접속시스템에서 데이터 전송 방법 및 시스템
JP4432583B2 (ja) 2004-03-31 2010-03-17 栗田工業株式会社 超純水製造装置
US7493135B2 (en) * 2004-04-02 2009-02-17 Lg Electronics Inc. Transmission method for downlink control signal in MIMO system
EP1658685B1 (en) * 2004-04-07 2013-11-06 LG Electronics Inc. Frame structure of uplink control information transmission channel for mimo system
WO2005099123A1 (en) 2004-04-07 2005-10-20 Lg Electronics Inc. Transmission method of downlink control signal for mimo system
KR100651409B1 (ko) * 2004-05-04 2006-11-29 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스를 위한 스케줄링 신호들의 소프트 결합을 지원하기 위한 장치 및 방법
KR100800795B1 (ko) 2004-05-31 2008-02-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 상향 링크 응답 정보 송/수신 방법 및 장치
US7539917B2 (en) 2004-06-02 2009-05-26 Nokia Corporation Acknowledgement signaling for automatic repeat request mechanisms in wireless networks
US7920884B2 (en) 2004-06-04 2011-04-05 Qualcomm Incorporated Frame structures for a wireless communication system with multiple radio technologies
KR100754795B1 (ko) 2004-06-18 2007-09-03 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중 시스템에서 주파수 공간 블록 부호의부호화/복호화 장치 및 방법
US7940663B2 (en) 2004-07-20 2011-05-10 Qualcomm Incorporated Mitigating ACK/NACK errors in MIMO/SIC/HARQ
KR20060013466A (ko) * 2004-08-07 2006-02-10 삼성전자주식회사 소프트 핸드오프 영역에서 역방향 패킷 전송을 위한단말들의 상태 정보 시그널링 방법
KR20060016600A (ko) 2004-08-18 2006-02-22 삼성전자주식회사 자원 할당 정보를 개별적으로 표시하는 방법 및 자원 할당정보의 표시에 있어서 부하를 줄이는 방법
US7852746B2 (en) * 2004-08-25 2010-12-14 Qualcomm Incorporated Transmission of signaling in an OFDM-based system
JP2006166382A (ja) 2004-12-10 2006-06-22 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd 無線受信機、無線通信システム及びチャネル推定方法並びにコンピュータプログラム
US8831115B2 (en) 2004-12-22 2014-09-09 Qualcomm Incorporated MC-CDMA multiplexing in an orthogonal uplink
CA2592616C (en) 2004-12-27 2013-09-03 Lg Electronics Inc. Communicating non-coherent detectable signal in broadband wireless access system
WO2006073284A1 (en) 2005-01-07 2006-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving multiuser packet in a mobile communication system
KR100688120B1 (ko) 2005-01-07 2007-03-02 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 시공간 주파수 블록 부호화 장치 및방법
JP4616030B2 (ja) 2005-02-17 2011-01-19 三星電子株式会社 無線送信装置、無線受信装置、送受信方法並びにコンピュータプログラム
US7936740B2 (en) 2005-02-17 2011-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Radio transmission apparatus and method, radio reception apparatus and method, transmitting and receiving method, and recording medium
ATE379911T1 (de) 2005-03-01 2007-12-15 Alcatel Lucent Verfahren zur ofdm datenübertragung in einem mobilen mehrzellen-netzwerk mit pilotsymbolen zur kanalschätzung, und entsprechende basisstation, basisstationkontroller, mobilnetzwerk
WO2006102771A1 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Nortel Networks Limited Methods and systems for ofdm using code division multiplexing
US8274880B2 (en) * 2005-03-30 2012-09-25 Apple Inc. Systems and methods for OFDM channelization
US8031583B2 (en) 2005-03-30 2011-10-04 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for reducing round trip latency and overhead within a communication system
KR101119351B1 (ko) 2005-05-04 2012-03-06 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 시스템에서 정보의 송수신 방법 및 장치와 그 시스템
US7941150B2 (en) * 2005-05-19 2011-05-10 Nortel Networks Limited Method and system for allocating media access control layer resources in a wireless communication environment
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US7548577B2 (en) 2005-06-06 2009-06-16 Interdigital Technology Corporation Frequency domain joint detection for wireless communication systems
WO2006135187A2 (en) 2005-06-15 2006-12-21 Lg Electronics Inc. A method of allocating wireless resources in a multi-carrier system
US7954032B2 (en) 2005-06-17 2011-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting/receiving broadcast data in a mobile communication system
JP4382129B2 (ja) 2005-07-08 2009-12-09 富士通株式会社 無線リソース割り当て方法、通信装置
KR100703287B1 (ko) 2005-07-20 2007-04-03 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 자원 할당 정보 송수신 시스템 및 방법
DE102005034488A1 (de) * 2005-07-20 2007-01-25 Railion Deutschland Ag Autonome Laufverfolgung und Disposition von Güterwagen mittels Satellitenortung und Sensorik
KR100651911B1 (ko) * 2005-07-21 2006-12-01 엘지전자 주식회사 이동통신망에 있어서 착신전환 정보 제공 방법 및 시스템
US8077690B2 (en) * 2005-08-24 2011-12-13 Motorola Mobility, Inc. Resource allocation in cellular communication systems
US8477684B2 (en) * 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
EP1943748A1 (en) 2005-10-28 2008-07-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multiple antenna transmission with variable diversity gain
KR100996023B1 (ko) 2005-10-31 2010-11-22 삼성전자주식회사 다중 안테나 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법
US8649362B2 (en) 2005-11-02 2014-02-11 Texas Instruments Incorporated Methods for determining the location of control channels in the uplink of communication systems
US8213367B2 (en) 2005-11-02 2012-07-03 Texas Instruments Incorporated Methods for dimensioning the control channel for transmission efficiency in communication systems
WO2007065272A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Nortel Networks Limited Resource assignment systems and methods
US9137072B2 (en) * 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
KR100881967B1 (ko) 2006-01-06 2009-02-04 삼성전자주식회사 단반송파 주파수 분할 다중접속 시스템에서 역방향 정보들의 송수신 방법 및 장치
CN101005326B (zh) 2006-01-18 2014-05-07 华为技术有限公司 一种上行资源分配方法和无线通信系统
JP4373426B2 (ja) 2006-01-18 2009-11-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信装置及び送信方法
US7979024B2 (en) * 2006-01-20 2011-07-12 Atc Technologies, Llc Systems and methods for satellite forward link transmit diversity using orthagonal space coding
US7934137B2 (en) * 2006-02-06 2011-04-26 Qualcomm Incorporated Message remapping and encoding
US20070183533A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-09 Schmidl Timothy M MIMO system with spatial diversity
US8116267B2 (en) 2006-02-09 2012-02-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for scheduling users based on user-determined ranks in a MIMO system
US20070206559A1 (en) * 2006-02-11 2007-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for allocating transmission resources and signaling the allocated transmission resources for frequency diversity
KR100894142B1 (ko) 2006-02-15 2009-04-22 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식 시스템에서 무선리소스를 할당하는 방법 및 장치
USRE46756E1 (en) 2006-03-21 2018-03-13 Lg Electronics Inc. Method of transmitting/receiving LTE system information in a wireless communication system
US8582535B2 (en) 2006-04-28 2013-11-12 Samsung Electronics Co. Ltd. Apparatus and method for scheduling hybrid ARQ acknowledgment messages in a wireless network
KR100885476B1 (ko) 2006-05-02 2009-02-24 한국전자통신연구원 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템에서의 하향링크스케줄링 정보 송/수신 방법
US8102802B2 (en) * 2006-05-08 2012-01-24 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for providing downlink acknowledgments and transmit indicators in an orthogonal frequency division multiplexing communication system
EP1855421A1 (en) * 2006-05-08 2007-11-14 Nokia Corporation Optimized signalling of scheduling decisions
EP1855424B1 (en) * 2006-05-12 2013-07-10 Panasonic Corporation Reservation of radio resources for users in a mobile communications system
US7916775B2 (en) 2006-06-16 2011-03-29 Lg Electronics Inc. Encoding uplink acknowledgments to downlink transmissions
GB2439367A (en) * 2006-06-20 2007-12-27 Nec Corp Separate ACK/NACK channel from a control channel
US8374161B2 (en) 2006-07-07 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending data and control information in a wireless communication system
US9143288B2 (en) * 2006-07-24 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Variable control channel for a wireless communication system
US8923321B2 (en) 2006-07-28 2014-12-30 Motorola Mobility Llc Apparatus and method for handling control channel reception/decoding failure in a wireless VoIP communication system
US20080025247A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Motorola, Inc. Indicating special transmissions in wireless communication systems
DK2381729T3 (da) * 2006-08-21 2014-11-03 Interdigital Tech Corp Dynamisk ressourceallokeringsplanlægning og signalering for en variabel datahastighedsservice i LTE
JP4295300B2 (ja) 2006-08-22 2009-07-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信装置及び送信方法
EP1895727B1 (en) 2006-08-28 2011-10-05 Sony Deutschland Gmbh Equalizing structure based on a List MLD detection scheme and a corresponding method
US8103929B2 (en) 2006-09-11 2012-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting forward/reverse ACK/NACK in mobile communication system
US8571120B2 (en) 2006-09-22 2013-10-29 Texas Instruments Incorporated Transmission of acknowledge/not acknowledge (ACK/NACK) bits and their embedding in the reference signal
KR101265634B1 (ko) 2006-10-02 2013-05-22 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 그룹 제어 방법
JP5237287B2 (ja) 2006-10-02 2013-07-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ダウンリンク制御信号の伝送方法
JP4601596B2 (ja) 2006-10-03 2010-12-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び方法
KR101012857B1 (ko) * 2006-10-18 2011-02-08 삼성전자주식회사 제1차 동기채널과 제2차 동기채널이 tdm으로 구성된ofdm 셀룰라 시스템에서의 셀 탐색 방법
KR101319877B1 (ko) 2006-11-01 2013-10-18 엘지전자 주식회사 자원 할당 방법 및 자원 할당 정보 전송 방법
CN101809929B (zh) 2007-01-04 2016-11-23 诺基亚技术有限公司 对控制信道的时间频率资源的分配
KR100975704B1 (ko) * 2007-01-10 2010-08-12 삼성전자주식회사 이동통신 시스템의 응답신호 송수신 방법 및 장치
US8169956B2 (en) * 2007-01-26 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Mapping uplink acknowledgement transmission based on downlink virtual resource blocks
US8068457B2 (en) * 2007-03-13 2011-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for transmitting multiple acknowledgments in single carrier FDMA systems
KR100962037B1 (ko) * 2007-03-14 2010-06-08 이노베이티브 소닉 리미티드 무선통신시스템에서 전송블록 크기를 설정하는 방법 및장치
MY160476A (en) 2007-03-15 2017-03-15 Interdigital Tech Corp Method and apparatus for feedback overhead reduction in wireless communications
KR101049138B1 (ko) * 2007-03-19 2011-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서, 수신확인신호 수신 방법
US20080232307A1 (en) 2007-03-23 2008-09-25 Zhouyue Pi Method and apparatus to allocate resources for acknowledgments in communication systems
KR101381095B1 (ko) 2007-04-26 2014-04-02 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 응답 신호 송수신 방법 및 장치
US7990920B2 (en) 2007-04-26 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity for acknowledgement and category 0 bits in a wireless communication system
WO2008133439A1 (en) 2007-04-26 2008-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity in a wireless communication system
US8254492B2 (en) 2007-04-26 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity in a wireless communication system
US7885176B2 (en) 2007-06-01 2011-02-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for mapping modulation symbols to resources in OFDM systems
US7991063B2 (en) * 2007-06-06 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd Transmission symbols mapping for antenna diversity
KR100913090B1 (ko) 2007-06-13 2009-08-21 엘지전자 주식회사 통신 시스템에서 확산 신호를 송신하는 방법
KR100908063B1 (ko) 2007-06-13 2009-07-15 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 확산신호를 송신하는 방법
KR100911304B1 (ko) 2007-06-18 2009-08-11 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 우선순위를 갖는 무선베어러의 데이터전송 방법
CA2829696C (en) 2007-06-19 2016-08-23 Nokia Siemens Networks Oy Adaptive transport format uplink signaling for data-non-associated feedback control signals
KR100900289B1 (ko) * 2007-06-21 2009-05-29 엘지전자 주식회사 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 제어 채널을 송수신하는 방법
US8160172B2 (en) * 2007-08-03 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission methods for downlink ACK/NACK channels
US7995661B2 (en) 2007-08-13 2011-08-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for conserving the power supply of a communications device
US8379601B2 (en) 2007-08-16 2013-02-19 Motorola Mobility Llc Method and system for selective use of control channel element based implicit pointing
CN103414533B (zh) 2007-09-28 2016-08-10 Lg电子株式会社 在无线通信系统中检测控制信息的方法及设备
US8396068B2 (en) * 2007-12-20 2013-03-12 Lg Electronics Inc. Method for transmitting data in wireless communication system
KR101132085B1 (ko) 2008-01-28 2012-04-02 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 ack/nack 신호 전송방법
KR100925439B1 (ko) * 2008-02-19 2009-11-06 엘지전자 주식회사 물리 하이브리드 arq 지시 채널 매핑 방법
KR20090093800A (ko) 2008-02-29 2009-09-02 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 ack/nack 신호 전송방법
US8687545B2 (en) * 2008-08-11 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Anchor carrier in a multiple carrier wireless communication system
US9379851B2 (en) 2009-10-20 2016-06-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting acknowledgement in wireless communication system
EP2448167B1 (en) 2010-11-02 2019-08-21 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control information in radio communication system
EP2667524A4 (en) 2011-01-23 2017-10-25 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting an uplink signal by a relay in a wireless communication system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0474026A (ja) * 1990-07-16 1992-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信における接続制御方法
WO2007078146A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting/receiving uplink signaling information in a single carrier fdma system
JP2008092051A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nec Corp 移動通信システムにおける制御信号およびリファレンス信号の多重方法、リソース割当方法および基地局
JP2010506505A (ja) * 2006-10-04 2010-02-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおけるsdmaのためのアップリンクack伝送
JP2008236018A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Nec Corp 移動無線システムにおけるリソース割当制御方法および装置

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201110026136; Nortel: 'Discussion on linkage of PHICH to uplink transmissions[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#52 R1-080771 , 20070211, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110034020; Qualcomm Europe: 'Mapping of UL ACK Transmission based on DL VRB[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#48 R1-070660 , 20070212, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6011065597; LG Electronics: ''Downlink ACK/NACK Index Mapping'' R1-071552 , 20070326 *
JPN6011065598; LG Electronics: ''Uplink ACK/NACK Index Mapping'' R1-071547 , 20070326, 3GPP *
JPN6012048427; Qualcomm Europe: 'Mapping of UL ACK Transmission based on DL VRB[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#48 R1-070660 , 20070212, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6012048428; Nortel: 'Discussion on linkage of PHICH to uplink transmissions[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#52 R1-080771 , 20070211, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5907375A (en) * 1996-03-01 1999-05-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Input-output unit
US8411634B2 (en) 2007-03-20 2013-04-02 Ntt Docomo, Inc. User apparatus, base station apparatus, and method in mobile communication system
JP2012507184A (ja) * 2008-10-27 2012-03-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド セルラーシステムにおけるダウンリンク制御メッセージ伝送方法
JP2012507185A (ja) * 2008-10-27 2012-03-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド セルラーシステムにおけるダウンリンク制御メッセージ構成情報通知方法
US8874121B2 (en) 2008-10-27 2014-10-28 Lg Electronics Inc. Method for informing user equipment of downlink control message construction information in cellular system
JP2012514890A (ja) * 2009-01-07 2012-06-28 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重ユーザー多重入出力システムでユーザー機器にパイロット割り当て情報を伝送する方法
US8422445B2 (en) 2009-01-07 2013-04-16 Lg Electronics Inc. Method for transmitting pilot allocation information to user equipment in a multi-user multiple input multiple output system

Also Published As

Publication number Publication date
KR101049138B1 (ko) 2011-07-15
EP2160872A4 (en) 2011-11-23
US8767650B2 (en) 2014-07-01
EP2472764B1 (en) 2014-04-30
US20140254526A1 (en) 2014-09-11
JP5313930B2 (ja) 2013-10-09
CN102017541B (zh) 2016-05-04
US20100098005A1 (en) 2010-04-22
US9331816B2 (en) 2016-05-03
US20180049172A1 (en) 2018-02-15
GB2460202A8 (en) 2011-10-05
US10616874B2 (en) 2020-04-07
EP2938021B1 (en) 2017-03-08
EP2725734A1 (en) 2014-04-30
CN104283657A (zh) 2015-01-14
US8155070B2 (en) 2012-04-10
US20120069810A1 (en) 2012-03-22
GB2460202A (en) 2009-11-25
GB0916663D0 (en) 2009-11-04
ES2550998T3 (es) 2015-11-13
CN105790901A (zh) 2016-07-20
US8780837B2 (en) 2014-07-15
EP2160872A2 (en) 2010-03-10
US8116277B2 (en) 2012-02-14
EP2160872B1 (en) 2013-04-10
US9078247B2 (en) 2015-07-07
US20160219562A1 (en) 2016-07-28
WO2008115004A3 (en) 2010-12-02
US8553638B2 (en) 2013-10-08
EP2472764A2 (en) 2012-07-04
EP2938021A1 (en) 2015-10-28
US20150244503A1 (en) 2015-08-27
WO2008115004A2 (en) 2008-09-25
CN102017541A (zh) 2011-04-13
US20120082112A1 (en) 2012-04-05
US20110268076A1 (en) 2011-11-03
CN105681004A (zh) 2016-06-15
CN105790901B (zh) 2019-05-10
CN104283657B (zh) 2018-04-27
US9826518B2 (en) 2017-11-21
CN105681004B (zh) 2019-01-18
KR20080085657A (ko) 2008-09-24
EP2472764A3 (en) 2012-09-05
EP2725734B1 (en) 2015-07-29
GB2460202B (en) 2011-08-03
GB2460202B8 (en) 2011-10-05
US20120082113A1 (en) 2012-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5313930B2 (ja) 移動通信システムにおける受信確認信号の受信方法
US20220360352A1 (en) Terminal station apparatus, base station apparatus, transmission method and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5313930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250