JP2010525681A - ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法 - Google Patents
ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010525681A JP2010525681A JP2010504280A JP2010504280A JP2010525681A JP 2010525681 A JP2010525681 A JP 2010525681A JP 2010504280 A JP2010504280 A JP 2010504280A JP 2010504280 A JP2010504280 A JP 2010504280A JP 2010525681 A JP2010525681 A JP 2010525681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core node
- new
- address
- external network
- target core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 80
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 18
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Substances C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0033—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/12—Reselecting a serving backbone network switching or routing node
- H04W36/125—Reselecting a serving backbone network switching or routing node involving different types of service backbones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/16—Gateway arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/12—Reselecting a serving backbone network switching or routing node
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/04—Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/14—Backbone network devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
この特許出願は、2007年4月20日付け提出され、「Methods and Apparatus for Providing Gateway Relocation Procedures」と題された米国仮出願第60/913,239号に基づく優先権の利益を主張する。それは、本願の譲受人に譲渡され、参照によって本明細書に明確に組み込まれる。
この開示は、ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法に関係する。
ティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションに結合された(combined)ハード・ハンドオーバー(hard handover)である。一つの態様において、ソースコアノード及びターゲットコアノードは、同一場所に配置される(co−located)。
1)ゲートウェイ・リロケーション手続きを開始し、ターゲットコアノードを特定する。一つの例において、中間ノードがゲートウェイ・リロケーション手続きを開始する。一つの例において、中間ノードがターゲットコアノードを特定する。
2)UEは、ハンドオフを通知される。
3)UEは、ターゲットコアノードに関連付けられ、ターゲットコアノードは、UEへ、新たなIPアドレスを割り当てる。
4)UEは、通信を維持するために、新たなIPアドレスを、そのホームエージェント(HA)へ登録する。一つの態様において、UEは、新たなIPアドレスを、コアノードへ登録する。ここで、ホームエージェントは、コアノードの一つの例である。他の態様において、コアノードは、PDNGWである。
5)ゲートウェイ・リロケーション手続きが完了する。
1)ソースeNodeBは、ターゲットeNodeBに対するハンドオーバーを実行することを決定する。これは、例えば、ターゲットeNodeBに対するX2接続性がないことによって、又は、ターゲットeNodeBがソースMMEに対するS1_MME接続性を持たないことを示すソースeNodeBにおける設定(configuration)によって、又は、X2ベースのハンドオーバーが成功した後にターゲットeNodeBからのエラー表示(error indication)によって、トリガーされることができる。
2)ソースeNodeBは、リロケーション・リクワイアード(Relocation Required)を、ソースMMEへ送信する。
3)ソースMMEは、ターゲットMMEを選択し、それへ、該ソースMMEにおけるUEコンテキスト(context)を含むフォワード・リロケーション・リクエスト・メッセージ(Forward Relocation Request message)を送信する。
4)ターゲットMMEは、サービングGWを変更するかどうか決定し、そして、ターゲットサービングGWを選択する。ターゲットMMEは、ターゲットサービングGWへ、UEの確立されたベアラー(bearers)に関する情報及びPDNGWの同一性(identity)及びそのTEID(トンネル・エンドポイント識別子(Tunnel Endpoint Identifier))を含むクリエイト・ベアラー・リクエスト・メッセージ(Create Bearer Request message)を送信する。
また、メッセージ4aは、リロケーションの間にPDNGWがリロケートされるべき “ローカル・ブレークアウト・ベアラー(local breakout bearers)”のリスト[{APN及び/又は新たなPDNGWアドレス,ラベル,QoS情報(info),. ....}のリスト]を含む。
これら“ローカル・ブレークアウト・ベアラー”に関して、ターゲットサービングGWは、ベアラー・アクティベーション(bearer activation)を要求するために、クリエイト・ベアラー・リクエスト(Create Bearer Request)[4a_1] [{APN,ラベル,QoS情報(info)のリスト}]を送信することによって、新しいPDNGWと連絡をとる。PDNGWは、要求されたベアラーのために用いられるべき(1又は複数の)PDNアドレスを割り当てる。
新しいPDNGWは、新たなベアラー[4a_2] [{APN,ラベル,QoS情報(info)}のリスト]のためのポリシー及びチャージング・ルール機能(Policy and Charging Rule Function)(PCRF)からの許可を要求しても良い。
もし許可された場合には、PDNGWは、ターゲットサービングGWへ、ベアラー・アクティベーション・リクエスト(Bearer Activation Request)[4a_3] [{ベアラーID,PDNGWでのTEID,ラベル,QoS情報(info),(1又は複数の)PDNアドレス}のリスト]を送信し、ターゲットサービングGWは、新たなS5/S8ベアラーを、UEへ向かう存在するベアラーとマッピングする。
ターゲットサービングGWは、ベアラー・アクティベーション・レスポンス(Bearer Activation Response)[4a_4] [{ターゲットサービングGWでのTEID}のリスト]で、新しいPDNGWへ応答する(ベアラーごとに一つ(one per bearer))。
注意:一般的に、新しいPDNGWは、ターゲットサービングGWと同一場所に配置される(collocated)。
ターゲットサービングGWは、S1_Uリファレンス・ポイント(reference point)上のアップリンク・トラフィックのためにTEIDを割り当てる(ベアラーごとに一つのTEID)。ターゲットサービングGWは、これら新たに割り当てられたTEIDを含むアクノリッジメント・メッセージ(acknowledgement message)を、もとのターゲットMMEへ送信する。
5)ターゲットMMEは、ターゲットeNodeBへ、リロケーション・リクエスト・メッセージ(Relocation Request message)を送信する。このメッセージは、それらベアラーに関する情報及びセキュリティー・コンテキスト(security context)を含む該ターゲットeNodeBにおけるUEコンテキストを作成する。ターゲットeNodeBは、MMEへ、リロケーション・リクエスト・アクノレッジ・メッセージ(Relocation Request Acknowledge message)を送信する。これは、S1_Uリファレンス・ポイント上のダウンリンク・トラフィックのためにターゲットeNodeBにて割り当てられるTEIDを含む(ベアラーごとに一つのTEID)。
6) インダイレクト・フォワーディング(indirect forwarding)が用いられる場合には、ターゲットMMEは、ターゲットサービングGWにおけるフォワーディング・パラメータ(forwarding parameters)をセットアップする。
7) ターゲットMMEは、ソースMMEへ、フォワード・リロケーション・レスポンス・メッセージ(Forward Relocation Response message)を送信する。このメッセージはまた、ステップ4においてPDNGWが割り当てられた “ローカル・ブレークアウト・ベアラー”のための(1又は複数の)新たなPDNアドレスを運ぶ。
8) インダイレクト・フォワーディング(indirect forwarding)が用いられる場合には、ソースMMEは、ターゲットサービングGWに対して用いられるトンネルに関するソースサービングGWを更新する。
9) ソースMMEは、ソースeNodeBへ、リロケーション・コマンド・メッセージ(Relocation Command message)を送信する。このメッセージはまた、ステップ4においてPDNGWが割り当てられた “ローカル・ブレークアウト・ベアラー”のための(1又は複数の)新たなPDNアドレスを運ぶ。
10) ハンドオーバー・コマンド(Handover Command)は、UEへ送信される。このメッセージはまた、ステップ4においてPDNGWが割り当てられた “ローカル・ブレークアウト・ベアラー”のための(1又は複数の)新たなPDNアドレスを運ぶ 。
11) ソースeNodeBは、ソースeNodeBからターゲットeNodeBへのダウンリンクデータのフォワーディングを開始しても良い。これは、ダイレクト又はインダイレクトのフォワーディングのいずれかであっても良い。
12) UEがターゲットセルへの同期に成功した後に、それは、ターゲットeNodeBへ、ハンドオーバー・コンファーム・メッセージ(Handover Confirm message)を送信する。ソースeNodeBからフォワードされたダウンリンク・パケットは、UEへ送信されることができる。同様に、ターゲットサービングGW及びPDNGWへフォワードされるアップリンク・パケットは、UEから送信されることができる。
12a) ホームエージェントは、バインディング・アップデート(Binding Update)を応答する。UEは、新たな無線リンク(radio link)を経由して、無線ハンドオーバーの後で、バインディング・アップデート(Binding Update)を受信する。バインディング・アクノリッジメント(Binding Acknowledgement)は、その代わりに、無線HOが発生する早く前に、すでに送信されても良い。
注意:他の代わりの手段(another alternative)は、古いローカルブレークアウトアドレス及び新しいローカルブレークアウトアドレスの両方へ送信される(すなわち、バイキャストされる(bicasted))べきバインディング・アクノリッジメント(Binding Acknowledgement)に関するものである。これは、UEが、ステップ12のタイミングに依存して、古いリンク上、又は、新しいリンク上のいずれかで受信するであろう。
13) ターゲットeNodeBは、ターゲットMMEへ、リロケーション・コンプリート・メッセージ(Relocation Complete message)を送信する。
14) ターゲットMMEは、ソースMMEへ、フォワード・リロケーション・コンプリート・メッセージ(Forward Relocation Complete)を送信する。応答して、ソースMMEは、ターゲットMMEへ、フォワード・リロケーション・コンプリート・アクノレッジ(Forward Relocation Complete Acknowledge)を送信する。
15) ターゲットMMEは、ターゲットサービングGWへ、アップデート・ベアラー・リクエスト(Update Bearer Request)を送信する。これは、ダウンリンク・トラフィックのためにターゲットeNodeBにて割り当てられたTEIDを含む。
16) ターゲットサービングGWは、PDNGWからのダウンリンク・トラフィックのためのTEIDを割り当てる(ベアラーごとに一つ)。それは、それら割り当てられたTEIDを含むアップデート・ベアラー・リクエスト(Update Bearer Request)を、PDNGWへ送信する。PDNGWは、新たに受信されたTEIDを用いて、ターゲットサービングGWへダウンリンク・パケットを送信することを開始する。これらダウンリンク・パケットは、ターゲットサービングGW及びターゲットeNodeBを経由して、新たなダウンリンク・パスを用いるであろう。アップデート・ベアラー・レスポンス(Update Bearer Response)は、ターゲットサービングGWへ、送信される。
17) ターゲットサービングGWは、ターゲットMMEへアップデート・ベアラー・レスポンス(Update Bearer Response)を送信する。
18) ソースMMEがフォワード・リロケーション・コンプリート・メッセージ(Forward Relocation Complete message)を受信した後に、それは、リリース・リソース・メッセージ(Release Resources message)を、ソースeNodeBへ送信する。ソースeNodeBは、ソースeNodeBにおける資源を解放することができる。このメッセージのタイミング及び資源の解放のタイミングは、FFSである。
19) ターゲットeNodeBへのハンドオーバーが完了するとすぐに、UEは、トラッキング・エリア・アップデート・リクエスト・メッセージ(Tracking Area Update Request message)を送信する。これは、ターゲットMMEへ到着する。
21)
a) ターゲットMMEは、アップデート・ロケーション・メッセージ(Update Location message)を送信することによって、HSSを更新する。
b) HSSは、ソースMMEへ、キャンセル・ロケーション・メッセージ(Cancel Location message)を送信する。
c) ソースMMEは、HSSへ、キャンセル・ロケーションAckメッセージ(Cancel Location Ack message)を送信する。
d) HSSがキャンセル・ロケーションAckメッセージ(Cancel Location Ack message)を受信した後に、それは、ターゲットMMEへ、アップデート・ロケーションAck(Update Location Ack)を送信する。
e) ソースMMEは、デリート・ベアラー・リクエスト・メッセージ(Delete Bearer Request message)を送信することによって、ソースサービングGWにおけるベアラーを解放する。
f) ソースサービングGWは、ソースMMEへ、デリート・ベアラー・レスポンス(Delete Bearer Response)を送信する。
22) ターゲットMMEは、UEへ、ターゲットMMEに割り当てられた新たなS−TMSIを含むトラッキング・エリア・アップデート・アクセプト(Tracking Area Update Accept)を送信する。
23) UEは、トラッキング・エリア・アップデート・コンプリート・メッセージ(Tracking Area Update Complete message)を送信することによって、新たなS−TMSIを受け入れる(acknowledge)。
Claims (108)
- ユーザ装置(UE)がソースコアノードを経由する少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを含む外部ネットワークへゲートウェイ・リロケーションを提供するための方法において、
モビリティー・イベントを初期化することと、
少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションを生成するために、前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを、前記ソースコアノード経由から、第1のターゲットコアノード経由へリロケーションすることと、
前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションについて、少なくとも一つの新たなIPアドレスを、前記UEへ割り当てることと、
前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを使用することを含む方法。 - 前記外部ネットワークは、パケットデータネットワークである請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションのうちの一つ又は前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションのうちの一つは、PDNコネクションである請求項2に記載の方法。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションである請求項1に記載の方法。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにより実行される請求項4に記載の方法。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにおいて部分的に実行され、及び、3GPP2 HRPDシステムにおいて部分的に実行される請求項4に記載の方法。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションに結合されたハード・ハンドオーバーである請求項1に記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードは、前記ハード・ハンドオーバーの完了の後に、前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てる請求項7に記載の方法。
- 前記ソースコアノードは、サービングゲートウェイである請求項1に記載の方法。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWである請求項1に記載の方法。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、同一場所に配置される請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを登録することを更に含む請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、コアノードに登録される請求項12に記載の方法。
- 前記コアノードは、ホームエージェントである請求項13に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、モバイルIPで、そのホームエージェントに登録される請求項14に記載の方法。
- 前記コアノードは、PDNGWである請求項13に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスの割り当てのために、無線資源管理シグナリングが用いられる請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、移動ローカルブレークアウトに関連付けられる請求項1に記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWであり、前記移動ローカルブレークアウトは、移動ローカルブレークアウトPDNコネクションである請求項18に記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードを識別するための識別子を用いる請求項18に記載の方法。
- 前記識別子は、アクセスポイント名(APN)又はネットワークアクセス識別子(NAI)のうちの一つである請求項20の記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードは、GGSN、PDSN、CSN、PDIF/PDG又はPDNGWのうちの一つである請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てるために、レイヤ2シグナリングが用いられる請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てるために、IPシグナリングが用いられる請求項1に記載の方法。
- 第2のターゲットコアノードが、ベアラー・アクティベーションを要求するために、前記第1のターゲットコアノードと連絡をとることを更に含む請求項1に記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードへ、クリエイト・ベアラー・リクエストを送信することを更に含む請求項25に記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードが、ベアラーのための許可を要求することを更に含む請求項26に記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードが、前記第2のターゲットコアノードへ、ベアラー・アクティベーション・リクエストを送信することを更に含む請求項27に記載の方法。
- 前記第2のターゲットコアノードが、前記ベアラーのアクティベーションを承認するために、前記第1のターゲットコアノードへ、ベアラー・アクティベーション・レスポンスを送信することを更に含む請求項28に記載の方法。
- 前記新たなIPアドレスをホームエージェントへ登録する場合に、該ホームエージェントへバインディング・アップデートを送信することを更に含む請求項29に記載の方法。
- 前記ホームエージェントが、バインディング・アップデート・アクノリッジメントを送信することによって、前記バインディング・アップデートを承認することを更に含む請求項30に記載の方法。
- 前記バインディング・アップデート・アクノリッジメントは、二つ以上のローカル・ブレークアウト・アドレスへ送信される請求項31に記載の方法。
- 前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWであり、前記第2のターゲットコアノードは、サービングゲートウェイである請求項32に記載の方法。
- ユーザ装置(UE)がソースコアノードを経由する少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを含む外部ネットワークへゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置において、
前記装置は、少なくとも一つのプロセッサ及び少なくとも一つのメモリを含み、
前記少なくとも一つのメモリは、
モビリティー・イベントを初期化することと、
少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションを生成するために、前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを、前記ソースコアノード経由から、第1のターゲットコアノード経由へリロケーションすることと、
前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションについて、少なくとも一つの新たなIPアドレスを、前記UEへ割り当てることと、
前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを使用すること、
を実行するための前記少なくとも一つのプロセッサにより実行されるプログラムコードを含む装置。 - 前記外部ネットワークは、パケットデータネットワークである請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションのうちの一つ又は前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションのうちの一つは、PDNコネクションである請求項35に記載の装置。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションである請求項34に記載の装置。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにより実行される請求項37に記載の装置。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにおいて部分的に実行され、及び、3GPP2 HRPDシステムにおいて部分的に実行される請求項37に記載の装置。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションに結合されたハード・ハンドオーバーである請求項34に記載の装置。
- 前記第1のターゲットコアノードは、前記ハード・ハンドオーバーの完了の後に、前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てる請求項40に記載の装置。
- 前記ソースコアノードは、サービングゲートウェイである請求項34に記載の装置。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWである請求項34に記載の装置。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、同一場所に配置される請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを登録するためのプログラムコードを更に含む請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、コアノードに登録される請求項45に記載の装置。
- 前記コアノードは、ホームエージェントである請求項46に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、モバイルIPで、そのホームエージェントに登録される請求項47に記載の装置。
- 前記コアノードは、PDNGWである請求項46に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスの割り当てのために、無線資源管理シグナリングが用いられる請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、移動ローカルブレークアウトに関連付けられる請求項34に記載の装置。
- 前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWであり、前記移動ローカルブレークアウトは、移動ローカルブレークアウトPDNコネクションである請求項51に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、前記第1のターゲットコアノードを識別するための識別子を用いるためのプログラムコードを更に含む請求項51に記載の装置。
- 前記識別子は、アクセスポイント名(APN)又はネットワークアクセス識別子(NAI)のうちの一つである請求項53に記載の装置。
- 前記第1のターゲットコアノードは、GGSN、PDSN、CSN、PDIF/PDG又はPDNGWのうちの一つである請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てるために、レイヤ2シグナリングが用いられる請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てるために、IPシグナリングが用いられる請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、第2のターゲットコアノードが、ベアラー・アクティベーションを要求するために、前記第1のターゲットコアノードと連絡をとるためのプログラムコードを更に含む請求項34に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモは、前記第1のターゲットコアノードへ、クリエイト・ベアラー・リクエストを送信するためのプログラムコードを更に含むむ請求項58に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、前記第1のターゲットコアノードが、ベアラーのための許可を要求するためのプログラムコードを更に含む請求項59に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、前記第1のターゲットコアノードが、前記第2のターゲットコアノードへ、ベアラー・アクティベーション・リクエストを送信するためのプログラムコードを更に含む請求項60に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、前記第2のターゲットコアノードが、前記ベアラーのアクティベーションを承認するために、前記第1のターゲットコアノードへ、ベアラー・アクティベーション・レスポンスを送信するためのプログラムコードを更に含む請求項61に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、前記新たなIPアドレスをホームエージェントへ登録する場合に、該ホームエージェントへバインディング・アップデートを送信するためのプログラムコードを更に含む請求項62に記載の装置。
- 前記少なくとも一つのメモリは、前記ホームエージェントが、バインディング・アップデート・アクノリッジメントを送信することによって、前記バインディング・アップデートを応答するためのプログラムコードを更に含む請求項63に記載の装置。
- 前記バインディング・アップデート・アクノリッジメントは、二つ以上のローカル・ブレークアウト・アドレスへ送信される請求項64に記載の装置。
- 前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWであり、前記第2のターゲットコアノードは、サービングゲートウェイである請求項65に記載の装置。
- ユーザ装置(UE)がソースコアノードを経由する少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを含む外部ネットワークへゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置において、
モビリティー・イベントを初期化するための手段と、
少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションを生成するために、前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを、前記ソースコアノード経由から、第1のターゲットコアノード経由へリロケーションするための手段と、
前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションについて、少なくとも一つの新たなIPアドレスを、前記UEへ割り当てるための手段と、
前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを使用するための手段とを含む装置。 - 前記外部ネットワークは、パケットデータネットワークである請求項67に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションのうちの一つ又は前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションのうちの一つは、PDNコネクションである請求項68に記載の装置。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションである請求項67に記載の装置。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにより実行される請求項70に記載の装置。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにおいて部分的に実行され、及び、3GPP2 HRPDシステムにおいて部分的に実行される請求項70に記載の装置。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションに結合されたハード・ハンドオーバーである請求項67に記載の装置。
- 前記第1のターゲットコアノードは、前記ハード・ハンドオーバーの完了の後に、前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てる請求項73に記載の装置。
- 前記ソースコアノードは、サービングゲートウェイである請求項67に記載の装置。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWである請求項67に記載の装置。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、同一場所に配置される請求項67に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを登録するための手段を更に含む請求項67に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、コアノードに登録される請求項78に記載の装置。
- 前記コアノードは、ホームエージェントである請求項79に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、モバイルIPで、そのホームエージェントに登録される請求項80に記載の装置。
- 前記コアノードは、PDNGWである請求項79に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスの割り当てのために、無線資源管理シグナリングが用いられる請求項67に記載の装置。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、移動ローカルブレークアウトに関連付けられる請求項67に記載の装置。
- 前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWであり、前記移動ローカルブレークアウトは、移動ローカルブレークアウトPDNコネクションである請求項84に記載の装置。
- 前記第1のターゲットコアノードを識別するための識別子を用いるための手段を更に含む請求項84に記載の装置。
- 前記識別子は、アクセスポイント名(APN)又はネットワークアクセス識別子(NAI)のうちの一つである請求項86に記載の装置。
- ユーザ装置(UE)がソースコアノードを経由する少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを含む外部ネットワークへゲートウェイ・リロケーションを提供するためのコンピュータ読み取り可能な媒体において、
前記コンピュータ読み取り可能な媒体は、少なくとも一つのコンピュータ実装により実行された場合に、
モビリティー・イベントを初期化するためのプログラムコードと、
少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションを生成するために、前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションを、前記ソースコアノード経由から、第1のターゲットコアノード経由へリロケーションするためのプログラムコードと、
前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションについて、少なくとも一つの新たなIPアドレスを、前記UEへ割り当てるためのプログラムコードと、
前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを使用するためのプログラムコードと、
を含む方法を実行するプログラムコードを含むコンピュータ読み取り可能な媒体。 - 前記外部ネットワークは、パケットデータネットワークである請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記少なくとも一つの初期外部ネットワークコネクションのうちの一つ又は前記少なくとも一つの新たな外部ネットワークコネクションのうちの一つは、PDNコネクションである請求項89に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションである請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにより実行される請求項91に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記ゲートウェイ・リロケーションは、3GPPシステムにおいて部分的に実行され、及び、3GPP2 HRPDシステムにおいて部分的に実行される請求項91に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記モビリティー・イベントは、ゲートウェイ・リロケーションに結合されたハード・ハンドオーバーである請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記第1のターゲットコアノードは、前記ハード・ハンドオーバーの完了の後に、前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを割り当てる請求項94に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記ソースコアノードは、サービングゲートウェイである請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWである請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記ソースコアノード及び前記第1のターゲットコアノードは、同一場所に配置される請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスを登録するためのプログラムコードを更に含む請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、コアノードに登録される請求項99に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記コアノードは、ホームエージェントである請求項100に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、モバイルIPで、そのホームエージェントに登録される請求項101に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記コアノードは、PDNGWである請求項100に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスの割り当てのために、無線資源管理シグナリングが用いられる請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記少なくとも一つの新たなIPアドレスは、移動ローカルブレークアウトに関連付けられる請求項88に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記第1のターゲットコアノードは、PDNGWであり、前記移動ローカルブレークアウトは、移動ローカルブレークアウトPDNコネクションである請求項105に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記第1のターゲットコアノードを識別するための識別子を用いるためのプログラムコードを更に含む請求項105に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
- 前記識別子は、アクセスポイント名(APN)又はネットワークアクセス識別子(NAI)のうちの一つである請求項107に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US91323907P | 2007-04-20 | 2007-04-20 | |
US60/913,239 | 2007-04-20 | ||
US12/103,411 US8483174B2 (en) | 2007-04-20 | 2008-04-15 | Method and apparatus for providing gateway relocation |
US12/103,411 | 2008-04-15 | ||
PCT/US2008/060849 WO2008131239A2 (en) | 2007-04-20 | 2008-04-18 | Method and apparatus for providing gateway relocation when performing a handover |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013003353A Division JP5657713B2 (ja) | 2007-04-20 | 2013-01-11 | ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010525681A true JP2010525681A (ja) | 2010-07-22 |
JP5248597B2 JP5248597B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=39872091
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010504280A Active JP5248597B2 (ja) | 2007-04-20 | 2008-04-18 | ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法 |
JP2013003353A Active JP5657713B2 (ja) | 2007-04-20 | 2013-01-11 | ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013003353A Active JP5657713B2 (ja) | 2007-04-20 | 2013-01-11 | ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8483174B2 (ja) |
EP (1) | EP2137988B1 (ja) |
JP (2) | JP5248597B2 (ja) |
KR (1) | KR101115155B1 (ja) |
CN (1) | CN101682839B (ja) |
TW (1) | TW200904209A (ja) |
WO (1) | WO2008131239A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015518326A (ja) * | 2012-04-10 | 2015-06-25 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 通信ネットワークにおけるサービス処理方法および装置 |
Families Citing this family (79)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100584093C (zh) * | 2006-08-15 | 2010-01-20 | 华为技术有限公司 | 一种在移动通信系统中转移用户设备的方法及系统 |
US8605679B2 (en) * | 2007-03-20 | 2013-12-10 | Zte Corporation | Method for avoiding resource being released mistakenly during tracking area update or handover process |
US8483174B2 (en) * | 2007-04-20 | 2013-07-09 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for providing gateway relocation |
FI20075297A0 (fi) * | 2007-04-27 | 2007-04-27 | Nokia Siemens Networks Oy | Menetelmä, radiojärjestelmä ja tukiasema |
ATE519352T1 (de) * | 2007-06-18 | 2011-08-15 | Nokia Corp | Verfahren und vorrichtung zum geben einer information für das starten eines zufälligen zugriffsvorgangs |
CN101919299B (zh) * | 2007-12-27 | 2015-06-24 | 爱立信电话股份有限公司 | 到一个apn(接入点名称)的多个pdn(分组数据网络)连接性 |
US9246541B2 (en) | 2008-02-01 | 2016-01-26 | Qualcomm Incorporated | UTRAN enhancements for the support of inter-cell interference cancellation |
CN101521869A (zh) * | 2008-02-25 | 2009-09-02 | 三星电子株式会社 | 更新用户设备位置信息的方法 |
EP2104379A1 (en) * | 2008-03-21 | 2009-09-23 | NEC Corporation | Method for optimizing a user equipment PDN (packet data network) connection |
CN101459907B (zh) * | 2008-03-26 | 2010-09-29 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种指示服务网关承载管理的方法 |
US20110003595A1 (en) * | 2008-03-31 | 2011-01-06 | Shan Changhong | Interworking and handover between wimax networks and other networks |
CN102057699A (zh) * | 2008-06-10 | 2011-05-11 | 爱立信电话股份有限公司 | Mbms的sae应用 |
EP2289264B1 (en) * | 2008-06-16 | 2019-05-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Handover of non-voice bearers in packet-switched and cicuit-switched networks |
CN101610201A (zh) * | 2008-06-20 | 2009-12-23 | 大唐移动通信设备有限公司 | 实现pdn连接释放的方法、装置和系统 |
WO2009158703A1 (en) * | 2008-06-27 | 2009-12-30 | Starent Networks, Corp | Method and system for supporting packet data network communications |
CN101651898B (zh) * | 2008-08-15 | 2012-12-12 | 华为技术有限公司 | 一种异构网络切换中获取位置区信息的方法、装置和系统 |
CN102172059A (zh) * | 2008-10-01 | 2011-08-31 | 爱立信电话股份有限公司 | 家用基站中本地突围业务的处理 |
US8031714B2 (en) * | 2008-10-15 | 2011-10-04 | Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg | Using a cache of outgoing packet identifiers to recover from a protocol error in GTP-u |
WO2010052919A1 (ja) * | 2008-11-07 | 2010-05-14 | パナソニック株式会社 | ハンドオーバ方法、その方法で用いられる移動端末及びホームエージェント |
US8538419B2 (en) * | 2008-11-10 | 2013-09-17 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus to enable patching of user equipment context through retrieval of partial contexts from various network servers |
KR101575223B1 (ko) * | 2008-11-25 | 2015-12-09 | 삼성전자주식회사 | 사설기지국에서 로컬 브레이크 세션을 요청하는 방법 및 장치 |
KR101531531B1 (ko) * | 2009-01-08 | 2015-07-07 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 단말의 로컬 패킷 데이터 망 접속 서비스 방법 |
CN101784033B (zh) * | 2009-01-15 | 2014-07-09 | 华为技术有限公司 | 切换数据转发处理方法、装置和系统 |
CN104105144B (zh) * | 2009-01-15 | 2017-11-17 | 华为技术有限公司 | 切换数据转发处理方法、装置和系统 |
KR101558582B1 (ko) * | 2009-03-11 | 2015-10-08 | 삼성전자주식회사 | 펨토 기지국을 이용한 액세스 제어 방법 및 이를 위한 통신시스템 |
EP3229507B1 (en) * | 2009-03-13 | 2023-05-31 | Nokia Solutions and Networks Oy | Local breakout with optimized interface |
US9402193B2 (en) | 2009-03-19 | 2016-07-26 | Qualcomm Incorporated | Systems, apparatus and methods for interference management in wireless networks |
KR101553297B1 (ko) * | 2009-04-03 | 2015-09-16 | 삼성전자주식회사 | 펨토 셀을 포함하는 무선 통신 네트워크에서의 lbo 서비스 지원 방법 및 장치 |
WO2010115313A1 (zh) * | 2009-04-10 | 2010-10-14 | 深圳华为通信技术有限公司 | 切换方法、装置和系统 |
EP2422577B1 (en) * | 2009-04-23 | 2015-03-25 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Local ip access through a femto base station |
CN101873582B (zh) * | 2009-04-23 | 2013-04-03 | 电信科学技术研究院 | 一种ip地址分配方法及系统 |
WO2010128165A2 (en) * | 2009-05-08 | 2010-11-11 | Nokia Siemens Networks Oy | Method and apparatus configured to provide local breakout services with a single apn |
CN101925042B (zh) * | 2009-06-10 | 2013-01-02 | 华为技术有限公司 | 控制隧道标识分配的方法、装置和系统 |
US9668293B2 (en) | 2009-08-25 | 2017-05-30 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Relocation of mobility anchor for nomadic subscribers |
US9480099B2 (en) | 2009-08-25 | 2016-10-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Mobility anchor relocation |
CN102014434B (zh) * | 2009-09-04 | 2014-12-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种服务网关的负载重分配方法及系统 |
CA2764054A1 (en) | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Nec Corporation | Communication system and communication controlling method |
EP2466950A4 (en) * | 2009-09-18 | 2016-04-27 | Nec Corp | COMMUNICATION SYSTEM AND COMMUNICATION CONTROL METHOD |
US9241297B2 (en) * | 2009-09-18 | 2016-01-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing local breakout service in wireless communication system |
US9148809B2 (en) * | 2009-10-13 | 2015-09-29 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Employing handover failures for network fault prediction or remedy |
CN102056138B (zh) * | 2009-11-05 | 2016-08-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 本地ip访问连接的管理方法及装置 |
US10334483B2 (en) | 2009-11-11 | 2019-06-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Serving GW triggered relocation |
CN102763456A (zh) * | 2010-02-05 | 2012-10-31 | Nec欧洲有限公司 | 用于在网络中路由业务的方法和网络 |
KR101609580B1 (ko) * | 2010-02-10 | 2016-04-07 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템 및 그의 사용자 단말기와 이동성 관리 엔티티 간 연결 방법 |
JP5200051B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2013-05-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法及びゲートウェイ装置 |
KR20110121977A (ko) * | 2010-05-03 | 2011-11-09 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 시스템 및 그 시스템에서 시그널링 메시지 관리 방법 |
JP4892084B2 (ja) * | 2010-06-16 | 2012-03-07 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信方法 |
CN102300272B (zh) * | 2010-06-22 | 2015-09-16 | 中兴通讯股份有限公司 | S1切换的数据转发方法及移动通信系统 |
US8644832B2 (en) | 2010-08-12 | 2014-02-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Redirecting handovers in LTE networks |
MX2013001732A (es) * | 2010-08-16 | 2013-03-22 | Ericsson Telefon Ab L M | Nodo de posicionamiento, equipo de usuario y metodos en el mismo. |
US20130201904A1 (en) * | 2010-08-27 | 2013-08-08 | Nokia Siemens Networks Oy | Handover of Connection of User Equipment |
WO2012080084A1 (en) | 2010-12-13 | 2012-06-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Extended qos support in epc |
WO2012113841A1 (en) * | 2011-02-22 | 2012-08-30 | Nec Europe Ltd. | Method and system for routing data traffic in a mobile communication network |
US20130089076A1 (en) * | 2011-04-01 | 2013-04-11 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Local / remote ip traffic access and selective ip traffic offload service continuity |
US9107139B2 (en) * | 2011-04-01 | 2015-08-11 | Intel Corporation | Intelligent P-GW relocation for SIPTO service continuity |
US9986425B2 (en) * | 2011-05-13 | 2018-05-29 | Nokia Solutions And Networks Oy | Apparatus and method for routing in a network |
CN103597879A (zh) * | 2011-06-16 | 2014-02-19 | 瑞典爱立信有限公司 | Sgsn-mme中心切换 |
FR2977118A1 (fr) * | 2011-06-24 | 2012-12-28 | France Telecom | Mecanisme de gestion de connexions pdn dans les reseaux lte/epc |
CN102263704B (zh) * | 2011-09-01 | 2014-03-26 | 杭州华三通信技术有限公司 | 一种支持数据中心二层互联的拓扑构建方法和装置 |
CN103650573B (zh) * | 2012-06-28 | 2017-07-07 | 华为技术有限公司 | 拥塞状态上报方法及接入网设备 |
CN103975625B (zh) * | 2012-06-30 | 2019-05-24 | 华为技术有限公司 | 一种控制和转发解耦架构下的转发面隧道资源的管理方法 |
CN103841607A (zh) * | 2012-11-21 | 2014-06-04 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种网关重定位的方法、移动管理实体及宿主基站 |
CN111225386B (zh) | 2012-12-20 | 2023-07-18 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 小小区通信的方法、系统及其设备 |
CN105378060B (zh) | 2013-03-13 | 2019-12-10 | 经纬生物科技有限公司 | 非复制型转导颗粒和基于转导颗粒的报告系统 |
JP2014199980A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | 株式会社Nttドコモ | Pdnゲートウェイ装置及び移動通信方法 |
US9509598B2 (en) | 2013-08-02 | 2016-11-29 | Time Warner Cable Enterprises Llc | Apparatus and methods for intelligent deployment of network infrastructure based on tunneling of ethernet ring protection |
EP2887733A1 (en) * | 2013-12-20 | 2015-06-24 | NTT DoCoMo, Inc. | Mobility for mobility anchors |
EP3148256B1 (en) * | 2014-07-08 | 2020-01-01 | Huawei Technologies Co. Ltd. | User management method, corresponding device and system of shared network |
US20180167854A1 (en) * | 2014-09-25 | 2018-06-14 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal device, mme, and control method |
WO2016070333A1 (zh) * | 2014-11-04 | 2016-05-12 | 华为技术有限公司 | 一种移动性管理的方法、装置及系统 |
US10313916B2 (en) * | 2014-11-11 | 2019-06-04 | Qualcomm Incorporated | Selected IP flow ultra low latency |
CN108141799B (zh) * | 2015-10-14 | 2021-02-02 | 瑞典爱立信有限公司 | 处理网络连接的方法和节点 |
CN108476443B (zh) | 2015-12-03 | 2021-08-10 | 瑞典爱立信有限公司 | 多rat网络中的轻量级rrc连接设立方法、装置、系统和介质 |
US10506438B2 (en) | 2015-12-03 | 2019-12-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Multi-RAT access stratum security |
US11558788B2 (en) * | 2016-01-20 | 2023-01-17 | Nokia Solutions And Networks Oy | Methods, apparatuses and computer program product for improved service continuity with mobile edge computing |
WO2017147752A1 (zh) * | 2016-02-29 | 2017-09-08 | 华为技术有限公司 | 一种移动性管理的方法、装置及系统 |
CN111224857B (zh) * | 2016-06-29 | 2024-09-17 | 华为技术有限公司 | 用于实现组合虚拟专用网vpn的方法与装置 |
US11671818B1 (en) | 2021-04-29 | 2023-06-06 | T-Mobile Usa, Inc. | Reliable local breakout for roaming devices |
US11477270B1 (en) * | 2021-07-06 | 2022-10-18 | Vmware, Inc. | Seamless hand-off of data traffic in public cloud environments |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005079804A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Fujitsu Ltd | 無線通信端末及びホームエージェント装置 |
JP2006203641A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パケット制御装置、認証サーバ及び無線通信システム |
WO2007029977A1 (en) * | 2005-09-08 | 2007-03-15 | Lg Electronics Inc. | Method and protocol for handling access attempts for communications systems |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040058678A1 (en) * | 2002-09-23 | 2004-03-25 | Detorbal Rene Fernand Emile | Method and apparatus for facilitating handovers for a group of mobile radios |
RU2007135925A (ru) * | 2005-02-28 | 2009-04-10 | Нокиа Сименс Нетуоркс Ой (FI) | Решение проблемы передачи обслуживания для объединения сотовых сетей связи на основе многопротокольной коммутации по меткам |
US8447302B2 (en) * | 2006-04-26 | 2013-05-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Network initiated mobility management for mobile terminals |
US8489096B2 (en) | 2006-06-01 | 2013-07-16 | Nokia Corporation | Inter-access handover with access specific policy control functions |
US8644247B2 (en) * | 2006-10-12 | 2014-02-04 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Inter-system handoffs in multi-access environments |
WO2008127662A1 (en) * | 2007-04-12 | 2008-10-23 | Marvell World Trade Ltd. | Packet data network connectivity domain selection and bearer setup |
US8483174B2 (en) * | 2007-04-20 | 2013-07-09 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for providing gateway relocation |
-
2008
- 2008-04-15 US US12/103,411 patent/US8483174B2/en active Active
- 2008-04-18 WO PCT/US2008/060849 patent/WO2008131239A2/en active Application Filing
- 2008-04-18 EP EP08746293.3A patent/EP2137988B1/en active Active
- 2008-04-18 CN CN200880012808.4A patent/CN101682839B/zh active Active
- 2008-04-18 TW TW097114376A patent/TW200904209A/zh unknown
- 2008-04-18 JP JP2010504280A patent/JP5248597B2/ja active Active
- 2008-04-18 KR KR1020097024255A patent/KR101115155B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-01-11 JP JP2013003353A patent/JP5657713B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005079804A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Fujitsu Ltd | 無線通信端末及びホームエージェント装置 |
JP2006203641A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パケット制御装置、認証サーバ及び無線通信システム |
WO2007029977A1 (en) * | 2005-09-08 | 2007-03-15 | Lg Electronics Inc. | Method and protocol for handling access attempts for communications systems |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN5010010326; NGUYEN-VUONG Q T: PROCEEDINGS OF THE 1ST INTERNATIONAL WORKSHOP ON BROADBAND CONVERGENCE NETWORKS , 20060407, P1-10 * |
JPN6011067567; 3GPP TS 23.401 V0.4.1 , 20070416, p21-23 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015518326A (ja) * | 2012-04-10 | 2015-06-25 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 通信ネットワークにおけるサービス処理方法および装置 |
US9451442B2 (en) | 2012-04-10 | 2016-09-20 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Service processing method and apparatus in communication network |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5657713B2 (ja) | 2015-01-21 |
WO2008131239A2 (en) | 2008-10-30 |
TW200904209A (en) | 2009-01-16 |
WO2008131239A3 (en) | 2008-12-18 |
EP2137988B1 (en) | 2017-07-19 |
EP2137988A2 (en) | 2009-12-30 |
KR101115155B1 (ko) | 2012-04-10 |
US20080259873A1 (en) | 2008-10-23 |
KR20100007890A (ko) | 2010-01-22 |
JP2013118665A (ja) | 2013-06-13 |
US8483174B2 (en) | 2013-07-09 |
CN101682839B (zh) | 2014-12-24 |
CN101682839A (zh) | 2010-03-24 |
JP5248597B2 (ja) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5248597B2 (ja) | ゲートウェイ・リロケーションを提供するための装置及び方法 | |
KR101227455B1 (ko) | 핸드오버 동작에서 자원 관리를 위한 방법 및 장치 | |
US9913174B2 (en) | Method, device and system for implementing optimized inter-rat handover | |
US9967781B2 (en) | Apparatus and method for supporting handover | |
CN101370261B (zh) | 从cs域向ps域切换的资源准备方法及通信设备 | |
WO2008052467A1 (fr) | Procédé et système de transfert entre systèmes d'accès hétérogènes | |
WO2012041073A1 (zh) | 一种实现流迁移的方法及系统 | |
WO2011140888A1 (zh) | 一种增强单接入语音业务连续性的通信系统及方法 | |
KR101659986B1 (ko) | 메시지 송신 방법 및 범용 무선 패킷 서비스 지원 노드 | |
US20120051323A1 (en) | Method and communication entity for proving a communication connection | |
JPWO2010073620A1 (ja) | ハンドオーバ方法、その方法で用いられる移動端末及びホームエージェント | |
US20090022100A1 (en) | Method for routing traffic across an ip-based transport network in a mobile network | |
WO2009152757A1 (zh) | 一种数据报文发送方法、装置及通信系统 | |
RU2461981C2 (ru) | Способ и устройство управления ресурсами при операции передачи обслуживания | |
AU2012202838A1 (en) | Method and apparatus for resource management in handover operation | |
WO2012034474A1 (zh) | 中继节点获取配置信息的方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120405 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120412 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120510 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120517 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120611 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130111 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5248597 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |