JP2010525214A - 波力発電ユニット、ブイ、波力発電ユニットの使用、および電気エネルギー生成方法 - Google Patents

波力発電ユニット、ブイ、波力発電ユニットの使用、および電気エネルギー生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010525214A
JP2010525214A JP2010504013A JP2010504013A JP2010525214A JP 2010525214 A JP2010525214 A JP 2010525214A JP 2010504013 A JP2010504013 A JP 2010504013A JP 2010504013 A JP2010504013 A JP 2010504013A JP 2010525214 A JP2010525214 A JP 2010525214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave power
buoy
unit according
power generation
generation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010504013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5097267B2 (ja
Inventor
レイヨン、マッツ
ストロムステット、エルランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seabased AB
Original Assignee
Seabased AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seabased AB filed Critical Seabased AB
Publication of JP2010525214A publication Critical patent/JP2010525214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5097267B2 publication Critical patent/JP5097267B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/14Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy
    • F03B13/16Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem"
    • F03B13/18Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore
    • F03B13/1845Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom slides relative to the rem
    • F03B13/1865Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom slides relative to the rem where the connection between wom and conversion system takes tension only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/70Application in combination with
    • F05B2220/706Application in combination with an electrical generator
    • F05B2220/7068Application in combination with an electrical generator equipped with permanent magnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/10Geometry two-dimensional
    • F05B2250/13Geometry two-dimensional trapezial
    • F05B2250/131Geometry two-dimensional trapezial polygonal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/10Geometry two-dimensional
    • F05B2250/13Geometry two-dimensional trapezial
    • F05B2250/132Geometry two-dimensional trapezial hexagonal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/70Shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Abstract

本発明は、水面(2)に浮くのに適合したブイ(3)を伴う波力発電ユニットに関する。発電機(5)が、連結手段(4,12,13)を介してブイに連結されている。ブイ(3)は、それが水面(2)に浮いた状態で当該水面に直交する方向からそれを見た場合に、内側開口(14)を囲む閉環形状を有する。本発明は、これと同様の特徴を有する波力発電ユニット用ブイ(3)にも関する。更に、本発明は、前記波力発電ユニットの使用、および、前記波力発電ユニットによる電気エネルギー生成方法にも関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、その第1の側面において、水面に浮くのに適合したブイと、発電機と、ブイを発電機に連結する連結手段と、を備える波力発電ユニットに関する。
第2の側面において、本発明は、波力発電ユニットのためのブイに関する。
また、第3および第4の側面において、本発明は、第1の側面に係る波力発電ユニットの使用、および、電力を発生させるための方法に関係する。
波力エネルギーについては、伝統的なエネルギー源の代替を見つけるという要望に応えるうえで非常に重要視されている再生可能エネルギー源の一つであることが、見い出されている。諸大陸の沿岸周辺における波力エネルギー資源の総量は膨大であり、そのうち、技術的に利用可能な部分も相当な量にのぼる。
再生可能エネルギー源の多くがそうであるように、波力エネルギーに関しても、使用可能な電気エネルギーに変換するための経済性は非常に重要な点である。波のエネルギーから生成される電気エネルギーが、伝統的なエネルギー生成手法に対して競争力あるものとなるためには、エネルギー生成連鎖内における各つながりを、技術的にも経済的にも最適化する必要がある。本発明は、主には、波力発電ユニットで使用されるブイのデザインの最適化に焦点を合わせるものである。
より大規模に電気エネルギーを発生させるための波力発電ユニットについては、例えば、国際公開第03/058055号に記載されている。
伝統的には、そのような波力発電ユニットのブイは、球形、扁平なシリンダ形状、またはダブルコーン形状の、ずいぶんコンパクトな物体として形成されている。波のエネルギーを機械的エネルギーに変換するためのブイの作業効率にブイの形状が影響を与えてしまう、という事実に対しては、従来、特に何の注意も向けられてこなかった。
本発明の目的は、波のエネルギーを、使用可能な機械的エネルギーに変換すること、に関して高効率を達成するためにはブイをどのような形状にすべきなのか、という問題を解決することにある。
国際公開第03/058055号
上述の問題は、本発明の第1の側面により、次のようなブイを伴う波力発電ユニットを提供することで、解決される。そのブイとは、それが水面に浮いた状態で当該水面に直交する方向からそれを見た場合に、内側開口を囲む閉環形状を有するブイである。
ブイに関するこのような構成は、ブイに作用する浮力に関し、横方向すなわち水面方向に、より大きな拡張をもたらす。この拡張は、波エネルギーを変換する際の効率に関し、有益である。単にブイを薄板のように薄く且つ広くすることによって横方向への前記大きな拡張を実現すると、他の問題が生ずる。内側開口を囲む閉環形状(例えば、円環体という形状)を有するブイとすることにより、ブイの中央部を水が通り抜け出ることが可能となり、これが、上記他の問題を相当程度に抑制し、ブイの機能を向上させる。このような形状のブイの利点は、波が高くて強いときに特に顕著となる。また、環形状は、ブイに作用する強い波の力に抗するのに必要な充分な機械的強度をブイにもたらす。
発電機で変換されるエネルギーは、dφ/dfに比例し、その値はF・vと正の相関を有する。ここで、Fは、ブイに作用する力であり、vは、鉛直方向(即ち、力の方向)におけるブイの速度である。ブイの浮力が充分である場合、力Fは高いレベルにある。問題は、できるだけ大きな速度を達成することにある。本発明によるブイの形状において、速度は、従来のブイと比較して相当程度に増大する。
本発明によると、更に次のことが実現される。高く砕ける波がブイに覆い被さったときのブイ上の水塊の量は、最小化される。ブイの横方向の大きな拡張にもかかわらず、波に対する高い側面を確保することができる。小さな波や中級サイズの波に対する優れた動的な波吸収作用を伴いつつ、小さな静浮力を、維持することが可能である。これは、排水量の割に浮体面を比較的大きくすることにより、実現することができる。内側開口が存在することにより、非常に高い波であってもブイを水面下に埋没させないことが、確保される。これは、当該内側開口を水が上下に通り抜け出られるという事実によるものである。
したがって、ブイが本発明による形状を有する波力発電ユニットは、電気エネルギーを生成するのに使用できる種類の機械的エネルギーに波エネルギーを変換する際に、より高い効率をもたらす。機械的エネルギーを電気エネルギーに変換する最も簡単で且つ多くの点で最も効率的な方法は、ブイの動きそのものが発電機の回転子を動かすようにブイを回転子に機械的に直接連結する手法である。発電機がロータリー発電機である場合、ブイの動きは、円運動に変換する必要がある。発電機がリニア発電機である場合、そのような変換は必要なく、直線的な往復動が可能な回転子を、ワイヤなどを介してブイに対して直接的に連結することができる。
ブイの動きを発電機の回転子の動きに直接伝えることには多くの利点があるが、本発明では、機械的エネルギーを変換するための様々な中間的段階を採用してもよい。例えば、ブイにより駆動されるポンプと、当該ポンプにより駆動される水力機関とを採用し、当該水力機関によって発電機を駆動してもよい。
本発明に係る波力発電ユニットの好ましい実施の形態では、当該ユニットのブイは、内側開口を囲む前記閉環形状を有する浮体を含む。
このような構成の浮体は、非常に簡素で製造しやすいブイ構造をもたらす。
好ましい実施の形態では、浮体は、互いに直接接続された複数の節部を含む。
このような構成は、浮体製造に関して非常に経済的なモジュール構想を実現する。
好ましい実施の形態では、各節部は、まっすぐなパイプであり、各パイプは、隣りのパイプとの間に水を通さないように当該隣りのパイプと接続(即ち水密接続)されている。
まっすぐなパイプとして形成されている節部によって浮体を構築するという構成は、ブイ製造の経済的な側面に関してモジュール構想を最適化する。パイプ間を水密接続することにより、連続した環状中空物体が形成されるところ、当該物体は、浮体として非常に有効である。
本発明における好ましい実施の形態では、各パイプは、円形の横断面形状を有する。
当該形状は、波に曝され続けるブイの表面を流れ落ちる水の様々な流路との関係で、有利である。加えて、当該形状によると、所定量の材料からなる浮体の体積が最大となり、浮力効率がよい。更に加えて、円形パイプの使用は、ブイ製造の経済上、好ましい。
本発明における好ましい実施の形態では、各パイプは鉄鋼製である。
材料費、材料の機械的強度、および海水中での耐腐食性の程度を考慮に入れると、鉄鋼、特にステンレス鋼の採用は、非常に好ましい取り得る手段である。
好ましい実施の形態では、パイプは互いに溶接されている。
このような構成によると、強くて信頼性高い水密接続を安価で実現することができる。
好ましい実施の形態では、節部の数は3から12である。
節部の数が少ないほど、浮体の製造は高価でなくなる。閉環構造をなすうえで3は最小値である。一方、節部の数が増えるほど、波に曝される浮体の挙動は、流れ動力学的に、より調和のとれたものとなる。多くの場合、節部数について特定の範囲(通常、4から8またはこれに近い範囲)を採用することにより、これら考慮事項のバランスをとることができる。6個の節部から組み立てられる浮体が最もバランスがとれていることが多い。
好ましい実施の形態では、節部の全てが同じ立体寸法を有する。
このような構成によると、浮体について、様々な観点で高度の対称性が達成され、浮体の機能目的が最適化される。
好ましい実施の形態では、浮体は、正多角形の形状を有する
このような構成によると、浮体の対称性は最も高くなり、ブイないし浮体の機能効率が最大化される。
好ましい実施の形態では、浮体は、水の密度より小さい密度の材料よりなる。
このような構成には、浮体の水密性を確保しなければならないという問題を排除できるという利点がある。
好ましい実施の形態では、浮体は環状体である。
このような形状は、浮体にとって簡素で調和のとれた形状であり、浮体ないしブイの安定化および対称性向上に資する。
好ましい実施の形態では、環状体は、円形の横断面形状を有する。
断面形状が円形であることにより、波がブイを通過したりブイ開口を通り抜けるときに当該波がブイの機能的動作を乱すことを、最小化することができる。
好ましい実施の形態では、ブイは、連結部を介して連結された複数の浮体を含み、当該浮体および連結部は、合わさって、内側開口を囲む前記閉環形状をなす。
このような構成においては、各浮体を自己閉塞した要素として形成することができるので、水密性確保の問題が困難なものでなくなる。すなわち、複数の中空の節部を互いに水密接続する必要がなくなる。
好ましい実施の形態では、各浮体の形状は、球形または円柱形である。
このような構成によると、波が各浮体を通過したりブイ開口を通り抜けるときに当該波がブイの機能的動作を乱すことを、抑制することができる。
好ましい実施の形態では、各連結部は、隣り合う浮体間の硬直した連結を確立する。
このような構成により、ブイは、安定化し、且つ、単一の剛直ユニットとして動作する。
好ましい実施の形態では、上記の連結手段は、ブイにおける異なる箇所に取り付けられた少なくとも三つの固定具を含む。
このような構成によると、ブイの全運動エネルギーが利用され得るので、ブイの動きの発電機への伝達が最も効率的となる。好ましくは、固定具は、3個設けられ、且つ、正三角形の頂点をなす位置関係で設けられる。
本発明の第2の側面によると、上記の本発明の目的は、次のような特徴を有するブイによって達成される。波力発電ユニット用のブイであって、それが水面に浮いた状態で当該水面に直交する方向からそれを見た場合に、内側開口を囲む閉環形状を有するブイである。
好ましい実施の形態では、第2の側面に係るブイは、波力発電ユニットに関して上述した様々な好ましい実施の形態おけるブイの特徴的構成に対応する構成を含む。
第2の側面に係るブイおよびその好ましい実施の形態は、第1の側面に係る波力発電ユニットおよびその好ましい実施の形態に関して上述したのと同様の技術的利点を有する。
本発明の第4の側面により提供される電気エネルギー生成方法は、本発明に係る波力発電ユニットないしその好ましい実施の形態によって電気エネルギーを生成するという手法を含むものである。
第4の側面に係る当該方法、および、本発明の第3の側面に係る上記使用は、第1の側面に係る波力発電ユニットおよびその好ましい実施の形態に関して上述したのと同様の技術的利点を有する。
本発明は、より詳細には、以下の好適な実施例を通じて、添付図面を参照して、説明される。
図1は、本発明に係る波力発電ユニットの概略断面図である。 図2は、図1のブイの平面図である。 図3は、ブイの第2実施例の平面図である。 図4は、図3のブイの一断面図である。 図5は、ブイの第3実施例の平面図である。 図6は、図5の線VI−VIに沿った断面図である。 図7は、ブイの更なる実施例の平面図である。 図8は、ブイの更なる実施例の平面図である。 図9は、ブイの更なる実施例の平面図である。 図10は、ブイの更なる実施例の平面図である。
図1は、本発明に係る波力発電ユニットの原理を示す。ブイ3は、海面2に浮かぶように構成されている。波は、ブイ3に鉛直往復動を与える。リニア発電機5は、海底に固定されたベースプレート8を介して海底に係留されている。ベースプレート8は、コンクリート製であってもよい。ベースプレート8には、リニア発電機5の固定子6a,6cが固定されている。固定子は、四本の垂直柱状のラミネートスタックを含んでなるが、そのうち二本のみを図示する。リニア発電機5の回転子7は、ラミネートスタック間に配され、且つ、ケーブル4によって浮体3に接続されている。回転子7は、永久磁性材料よりなる。
ベースプレート8は、その中央に開口部10を有し、開口部10と同軸の底穴9が海底に形成されている。底穴9は、適切に内張りされていてもよい。底穴9の下端部に対し、引張バネ11の一端が固定されており、当該バネの他端は、回転子7の下側部に取り付けられている。ベースプレート8の開口部10および底穴9の直径は、回転子7がそれらの中を自由に移動可能な程度とされている。
各ラミネートスタックは、複数のモジュールにより構成されている。図示する実施例では、各ラミネートスタックが、縦方向に並ぶ三つのモジュール61,62,63に区分されることが示されている。
海面2の波の動きに起因してブイ3が上下動すると、当該上下動は、ケーブル4を介して回転子7に伝えられ、回転子7は、当該上下動に対応してラミネートスタック間で往復運動することとなる。これにより、固定子の巻線に電流が発生する。底穴9が存在するため、回転子7は、その下方運動の際に固定子全体を通過することが可能である。当該下方運動時においても引張りバネ11が付加的な力を与えるため、ケーブル4は、常に引き伸ばされた状態を保つ。
当該バネについては、所定の状況にて上向きの力を及ぼすように構成してもよい。可能な限り長時間にわたって共振が実現されるように、調整手段28によってバネのバネ定数を調整可能に構成してもよい。
塩水に耐え得るように、固定子には、全体的または部分的にVPIまたはシリコーンを含浸させておく。
ブイ3が波上に浮かんでいる間、ブイ3が水平方向に押し流されて、ケーブル4が鉛直方向に対して傾くことがある。これによって回転子7が傾いてしまうことを回避することを目的として、リニア発電機5のケーブル入口に、ケーブル4のためのガイド装置30が設けられている。これにより、ケーブル4が傾くときでさえ、回転子7は、鉛直方向動作を維持し、固定子間の中央正位置に留まる。
ブイ3は、内側中央開口14を有する環状体である。環状体の横断面の形状は多角形である。当該多角形は、長方形がベースとなっており、図中上側および下側の内側傾斜面と、図中上側の外側傾斜面とを伴う。
ケーブル4は、三本の副ケーブル12を介してブイ3に接続されており、各副ケーブル12は、固定具13を介してブイ3に固定されている。複数の固定具13は、ブイの周方向に互いに120°離れて位置する。
ケーブルの運動を電気エネルギーに変換するための波力発電ユニット一般の機能に関する更なる詳細は、本発明にとって焦点を合わせる必要のある事項ではない。その機能は一般に知られている。当該変換のプロセスに関しては、国際公開第03/058055号を参照されたい。
リニア発電機の具体的構成は、図1を参照して説明されるものとは異なるタイプであってもよいことは理解されたい。また、リニア発電機をロータリー発電機に取り替えた構成にも本発明は適用可能である。ケーブル4によって伝えられるエネルギーについて、電気エネルギーを発生させるべく使用される前に様々な機械的変換が行われることもまた、本発明の範囲に含まれる。
図2は、ブイ3を上方から見た図である。
図3および図4は、代替的な実施例、即ち、断面形状が円形である環体形状のブイ3aを示す。
図1から図4に示すブイは均質材料からなる構造物として図示されているところ、これは、ブイ構成材料が、軽量材料、即ち、水より密度の小さな材料であることを、意味する。しかしながら、多くの場合、環体形状ブイを鋼鉄製の中空の物体とするのが、より適当である。ブイ内の空洞は、空、即ち空気であってもよいし、軽量材料(例えば、多孔性ポリマー)で充たされていてもよい。
図5および図6は、ブイの形状について更なる実施例を示す。本実施例のブイ3bは、六本のパイプ15が溶接されてなり、正六角形をなす。
図7は、図5および図6の実施例に類似の実施例を示す。本実施例のブイ3cは、四本のパイプが溶接されてなり、長方形をなす。
図8は、馬蹄形状の浮体16および連結ロッド17からなる実施例たるブイ3dを示す。
図9に示す実施例たるブイ3eは、四個の浮体16a(例えば、両端閉構造の四本のパイプ)および四本の連結ロッド17aからなる。
最後に、図10は、八個の球形浮体16bおよびこれらを連結する連結ロッド17bからなる実施例たるブイ3fを示す。
以上の実施例から理解できるように、独立請求項での規定に対応している限り、ブイは、多くの様々な形状を有し得るし、また、様々な態様で組み立てられ得る。
図1および図2に示されているような環体形状のブイの典型的なデータは、以下の通りである。
排水量:9.5m3
外径:4m
内径:2m
高さ:0.8m
重さ:1500−2000kg
これらのデータは、問題になった場合にブイサイズの一般的な印象を与えるためだけのものであり、決して制限的なものではない。

Claims (22)

  1. 水面に浮くのに適合したブイ(3〜3f)と、発電機(5)と、前記ブイ(3〜3f)および前記発電機(5)を連結する連結手段(4,12,13)とを備え、
    前記ブイ(3〜3f)は、それが水面(2)に浮いた状態で当該水面(2)に直交する方向からそれを見た場合に、内側開口(14)を囲む閉環形状を有する、ことを特徴とする波力発電ユニット。
  2. 前記ブイ(3〜3f)は、内側開口(14)を囲む前記閉環形状を有する浮体(3〜3f)を含むことを特徴とする、請求項1に記載の波力発電ユニット。
  3. 前記浮体(3b,3c)は、互いに直接接続された複数の節部を含むことを特徴とする、請求項2に記載の波力発電ユニット。
  4. 各節部(15)は、まっすぐなパイプ(15)であり、各パイプ(15)は、隣りのパイプと水密接続されていることを特徴とする、請求項3に記載の波力発電ユニット。
  5. 各パイプは、円形の横断面形状を有することを特徴とする、請求項4に記載の波力発電ユニット。
  6. 各パイプ(15)は鉄鋼製である、請求項4または5に記載の波力発電ユニット。
  7. 前記パイプ(15)は互いに溶接されていることを特徴とする、請求項6に記載の波力発電ユニット。
  8. 前記節部(15)の数は、3から12、好ましくは4から8、最も好ましくは6であることを特徴とする、請求項3から7のいずれか一つに記載の波力発電ユニット。
  9. 前記節部(15)の全てが同じ立体寸法を有することを特徴とする、請求項3から8のいずれか一つに記載の波力発電ユニット。
  10. 前記浮体(3b)は、正多角形の形状を有することを特徴とする、請求項9に記載の波力発電ユニット。
  11. 前記浮体は、水の密度より小さい密度の材料よりなることを特徴とする、請求項2または3に記載の波力発電ユニット。
  12. 前記浮体(3,3a)は環状体であることを特徴とする、請求項2に記載の波力発電ユニット。
  13. 前記環状体(3a)は、円形の横断面形状を有することを特徴とする、請求項12に記載の波力発電ユニット。
  14. 前記ブイ(3e,3f)は、連結部(17a,17b)を介して連結された複数の浮体(16a,16b)を含み、当該浮体(16a,16b)および連結部(17a,17b)は、合わさって、内側開口(14)を囲む前記閉環形状をなすことを特徴とする、請求項1に記載の波力発電ユニット。
  15. 各浮体の形状は、球形(16b)または円柱形(16a)であることを特徴とする、請求項14に記載の波力発電ユニット。
  16. 各連結部(17a,17b)は、隣り合う浮体(16a,16b)間の硬直した連結を確立することを特徴とする、請求項15に記載の波力発電ユニット。
  17. 各浮体は中空構造をとることを特徴とする、請求項1から16のいずれか一つに記載の波力発電ユニット。
  18. 前記連結手段(4,12,13)は、前記ブイ(3)における異なる箇所に取り付けられた少なくとも三つの固定具を含むことを特徴とする、請求項1から17のいずれか一つに記載の波力発電ユニット。
  19. 波力発電ユニット用のブイ(3〜3f)であって、それが水面(2)に浮いた状態で当該水面(2)に直交する方向からそれを見た場合に、内側開口(14)を囲む閉環形状を有する、ことを特徴とするブイ。
  20. 前記ブイ(3〜3f)は、請求項2から18のいずれか一つに記載の波力発電ユニットにおける前記ブイの構成に対応する構成を含むことを特徴とする、請求項19に記載のブイ。
  21. 電気エネルギーを生成するための、請求項1から18のいずれか一つに記載の波力発電ユニットの使用。
  22. 請求項1から18のいずれか一つに記載の波力発電ユニットによって電気エネルギーを生成することを特徴とする、電気エネルギー生成方法。
JP2010504013A 2007-04-18 2007-04-18 波力発電ユニット、ブイ、波力発電ユニットの使用、および電気エネルギー生成方法 Active JP5097267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2007/050252 WO2008130295A1 (en) 2007-04-18 2007-04-18 A wave power unit, a buoy, use of a wave power unit and a method for producing electric energy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525214A true JP2010525214A (ja) 2010-07-22
JP5097267B2 JP5097267B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=39875724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504013A Active JP5097267B2 (ja) 2007-04-18 2007-04-18 波力発電ユニット、ブイ、波力発電ユニットの使用、および電気エネルギー生成方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US8288881B2 (ja)
EP (1) EP2134960B1 (ja)
JP (1) JP5097267B2 (ja)
CN (1) CN101646861B (ja)
AR (1) AR066099A1 (ja)
CA (1) CA2682688C (ja)
CL (1) CL2008001075A1 (ja)
CY (1) CY1118890T1 (ja)
DK (1) DK2134960T3 (ja)
ES (1) ES2614129T3 (ja)
HU (1) HUE031987T2 (ja)
IL (1) IL200717A (ja)
LT (1) LT2134960T (ja)
NO (1) NO342619B1 (ja)
PE (1) PE20090012A1 (ja)
PL (1) PL2134960T3 (ja)
PT (1) PT2134960T (ja)
WO (1) WO2008130295A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041934A (ja) * 2011-11-10 2012-03-01 Takeshi Akimoto 波力発電(双胴式)
WO2015045055A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 木村 光照 波力発電システムとこれに用いる伝達体および回転変換部
WO2019039471A1 (ja) * 2017-08-21 2019-02-28 国立大学法人筑波大学 波力発電装置及び波力発電方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2478828C2 (ru) * 2008-08-26 2013-04-10 Сибэйсд Аб Устройство, использующее энергию морских волн
EP2417348A4 (en) * 2009-04-07 2013-09-04 Ceto Ip Pty Ltd FLOATING ENERGY CONTRACTOR
KR101076080B1 (ko) * 2009-11-18 2011-10-21 김종철 파도동력변환장치
PT2577047T (pt) * 2010-05-28 2018-11-08 Seabased Ab Gerador linear para utilizaçãoo submersa e método de produção de energia eléctrica
GB201010261D0 (en) 2010-06-18 2010-08-04 Marine Power Systems Ltd Wave powered generator
CN103195642B (zh) * 2013-04-02 2015-04-29 上海海洋大学 一种波浪能吸收转换装置
WO2015176057A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Renerge, Inc. Fluid flow induced oscillating energy harvester with variable damping based upon oscillation amplitude
CN104410243B (zh) * 2014-10-10 2017-01-25 江苏科技大学 一种浮筒型海浪发电装置
CN104454322B (zh) * 2014-11-29 2019-01-04 章红涛 套筒浮子式海浪发电装置
CN106044939B (zh) * 2016-07-08 2018-12-14 武汉大学 波浪能超声波水体净化装置及设计方法
CN108246663A (zh) * 2017-12-08 2018-07-06 中国船舶重工集团公司第七〇九研究所 一种自动清理海洋生物的防污装置
CN108223253B (zh) * 2017-12-10 2020-05-15 四川大学 多浮体海浪二级转换发电装置
US10871141B2 (en) * 2018-01-24 2020-12-22 Dehlsen Associates, Llc Vernier permanent magnet linear generator
US10865763B2 (en) * 2018-01-24 2020-12-15 Dehlsen Associates, Llc Power take-off for a wave energy converter
KR102027553B1 (ko) 2018-03-09 2019-10-01 주식회사 인진 파력발전 시스템 및 그 제어 방법
CN108583789A (zh) * 2018-05-29 2018-09-28 安徽鲁徽海洋科技有限公司 一种鹰式波浪发电浮标
CN109488516A (zh) * 2018-10-26 2019-03-19 成都理工大学 一种利用波浪能的浮动装置
US10352288B1 (en) * 2019-01-23 2019-07-16 Saad KH. S. M. E. Alsahlawi Ocean wave energy generator and parabolic concentrator system
IT201900004221A1 (it) * 2019-03-22 2020-09-22 Univ Degli Studi Di Napoli Parthenope Dispositivo di conversione dell’energia delle onde
CN115523076A (zh) * 2022-10-14 2022-12-27 中国科学院广州能源研究所 一种为水下航行器供电的隐蔽状态下波浪能发电装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5096739A (ja) * 1973-12-28 1975-08-01
JPS59131774A (ja) * 1983-01-18 1984-07-28 Tohoku Electric Power Co Inc 係留式多方向波力変換装置
JPH05288141A (ja) * 1992-03-27 1993-11-02 Eberle Energy Enterprises Inc 波動力収集装置
WO1998032967A1 (en) * 1997-01-29 1998-07-30 Applied Research & Technology Limited Wave energy converter
JPH1118616A (ja) * 1996-12-24 1999-01-26 Teruo Kinoshita 海洋肥沃化ユニット
JP2006523800A (ja) * 2003-04-14 2006-10-19 スウェディッシュ シーベイスト エナジー アクチボラグ 電磁的減衰手段を備えた波力発電アセンブリ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754157A (en) * 1985-10-01 1988-06-28 Windle Tom J Float type wave energy extraction apparatus and method
CN1064917A (zh) * 1991-11-29 1992-09-30 陈剑波 波浪发电的方法及装置
US5986349A (en) * 1998-05-18 1999-11-16 Eberle; William J. Wave enhancer for a system for producing electricity from ocean waves
IES20000493A2 (en) * 2000-06-16 2002-02-06 Wavebob Ltd Wave energy converter
SE520921C2 (sv) * 2002-01-10 2003-09-16 Swedish Seabased Energy Ab Vågkraftaggregat, användning av ett vågkraftaggregat, förfarande för att genera elektrisk energi, system av komponenter för tillverkning av linjärgenerator till ett vågkraftaggregat samt förfarnde vid tillverkning av en linjärgenerator
US7045912B2 (en) * 2002-01-08 2006-05-16 Swedish Seabased Energy Ab Wave-power electric device and method
WO2003058055A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-17 Swedish Seabased Energy Ab A wave-power unit and the use of a wave-power unit for production of electric power, a method of generating electric power and a system of components for manufacturing a linear generator for a wave-power unit
US7199481B2 (en) * 2003-11-07 2007-04-03 William Walter Hirsch Wave energy conversion system
WO2005085632A1 (en) 2004-02-05 2005-09-15 Ocean Power Technologies, Inc. Improved wave energy converter (wec) device and system
US7188471B2 (en) * 2004-05-07 2007-03-13 William Don Walters Submersible power plant
CN1746486A (zh) * 2005-10-12 2006-03-15 谭晛 波浪波力发电机

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5096739A (ja) * 1973-12-28 1975-08-01
JPS59131774A (ja) * 1983-01-18 1984-07-28 Tohoku Electric Power Co Inc 係留式多方向波力変換装置
JPH05288141A (ja) * 1992-03-27 1993-11-02 Eberle Energy Enterprises Inc 波動力収集装置
JPH1118616A (ja) * 1996-12-24 1999-01-26 Teruo Kinoshita 海洋肥沃化ユニット
WO1998032967A1 (en) * 1997-01-29 1998-07-30 Applied Research & Technology Limited Wave energy converter
JP2006523800A (ja) * 2003-04-14 2006-10-19 スウェディッシュ シーベイスト エナジー アクチボラグ 電磁的減衰手段を備えた波力発電アセンブリ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041934A (ja) * 2011-11-10 2012-03-01 Takeshi Akimoto 波力発電(双胴式)
WO2015045055A1 (ja) * 2013-09-26 2015-04-02 木村 光照 波力発電システムとこれに用いる伝達体および回転変換部
US10174740B2 (en) 2013-09-26 2019-01-08 Mitsuteru Kimura Wave-power generation system, and transmission body and rotation conversion unit used therefor
WO2019039471A1 (ja) * 2017-08-21 2019-02-28 国立大学法人筑波大学 波力発電装置及び波力発電方法
JPWO2019039471A1 (ja) * 2017-08-21 2020-08-06 国立大学法人 筑波大学 波力発電装置及び波力発電方法
JP6994261B2 (ja) 2017-08-21 2022-01-14 国立大学法人 筑波大学 波力発電装置及び波力発電方法
US11313342B2 (en) * 2017-08-21 2022-04-26 University Of Tsukuba Wave-activated power generation device and wave-activated power generation method

Also Published As

Publication number Publication date
AR066099A1 (es) 2009-07-22
ES2614129T3 (es) 2017-05-29
NO20093209L (no) 2009-10-23
CN101646861B (zh) 2011-10-19
WO2008130295A1 (en) 2008-10-30
EP2134960B1 (en) 2016-12-07
IL200717A (en) 2014-04-30
US20100084869A1 (en) 2010-04-08
LT2134960T (lt) 2017-02-27
DK2134960T3 (en) 2017-03-13
CN101646861A (zh) 2010-02-10
PE20090012A1 (es) 2009-01-26
NO342619B1 (no) 2018-06-18
CY1118890T1 (el) 2018-01-10
PT2134960T (pt) 2017-02-01
PL2134960T3 (pl) 2017-06-30
CL2008001075A1 (es) 2008-10-24
IL200717A0 (en) 2010-05-17
EP2134960A1 (en) 2009-12-23
JP5097267B2 (ja) 2012-12-12
CA2682688A1 (en) 2008-10-30
CA2682688C (en) 2017-02-07
US8288881B2 (en) 2012-10-16
EP2134960A4 (en) 2013-01-09
HUE031987T2 (en) 2017-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5097267B2 (ja) 波力発電ユニット、ブイ、波力発電ユニットの使用、および電気エネルギー生成方法
US6791205B2 (en) Reciprocating generator wave power buoy
EP1589643B1 (en) Magnetic force transmission
US20130069368A1 (en) Wave power generating apparatus and method
CN102918261B (zh) 用于水下使用的线性发电机及产生电能的方法
CN103225315A (zh) 一种由单桩、筒形基础和锚索组成的海上风电基础
US9631600B2 (en) Wave energy converter
CN112855449B (zh) 一种半潜式海上风能和波浪能组合发电装置
US11506170B1 (en) Generator device using potential energy
EP4134541A1 (en) Wave power generation unit and wave power generation device comprising same, and wave power generation method of wave power generation device
CN109120182B (zh) 一种基于振荡水柱式压电悬臂梁发电装置
KR20180104994A (ko) 선형발전기를 이용한 복합형파력발전구조물
WO2006079823A1 (en) Wave energy converter
GB2608387A (en) Energy converter for ocean waves and method for using thereof
KR101452689B1 (ko) 파력 발전장치
US11913423B2 (en) System for harnessing kinetic energy of oceans
US11754047B2 (en) Wave, wind and tidal energy generator
JP5667149B2 (ja) 波発電装置
JP6327629B1 (ja) 動揺エネルギー変換装置及びそれを用いた発電装置
WO2005103485A1 (en) Reciprocating generator wave power buoy
KR20070108576A (ko) 해양 에너지를 이용한 발전 장치
CN117307395A (zh) 一种x型自平衡附体波浪能发电装置
KR101656401B1 (ko) 발전 장치
JP4054880B1 (ja) 振動水柱型波力発電装置用動力変換装置
CN112302858A (zh) 一种全方位吸收水波浪能的发电球装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5097267

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250