JP2010523209A - 人工動脈−静脈瘻孔確立のための装置および方法 - Google Patents

人工動脈−静脈瘻孔確立のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010523209A
JP2010523209A JP2010502200A JP2010502200A JP2010523209A JP 2010523209 A JP2010523209 A JP 2010523209A JP 2010502200 A JP2010502200 A JP 2010502200A JP 2010502200 A JP2010502200 A JP 2010502200A JP 2010523209 A JP2010523209 A JP 2010523209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
pair
members
clinch
blood vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010502200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4806100B2 (ja
JP2010523209A5 (ja
Inventor
ロドニー エー. ブレンヌマン,
ジェイ. クリストファー フラハティー,
ディーン シェーファー,
ピーター デイビス,
ブラッド ケラーマン,
Original Assignee
ロックス メディカル, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロックス メディカル, インコーポレイテッド filed Critical ロックス メディカル, インコーポレイテッド
Publication of JP2010523209A publication Critical patent/JP2010523209A/ja
Publication of JP2010523209A5 publication Critical patent/JP2010523209A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806100B2 publication Critical patent/JP4806100B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B17/083Clips, e.g. resilient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/50Compositions for plastering borehole walls, i.e. compositions for temporary consolidation of borehole walls
    • C09K8/504Compositions based on water or polar solvents
    • C09K8/506Compositions based on water or polar solvents containing organic compounds
    • C09K8/508Compositions based on water or polar solvents containing organic compounds macromolecular compounds
    • C09K8/5083Compositions based on water or polar solvents containing organic compounds macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/50Compositions for plastering borehole walls, i.e. compositions for temporary consolidation of borehole walls
    • C09K8/516Compositions for plastering borehole walls, i.e. compositions for temporary consolidation of borehole walls characterised by their form or by the form of their components, e.g. encapsulated material
    • C09K8/518Foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/56Compositions for consolidating loose sand or the like around wells without excessively decreasing the permeability thereof
    • C09K8/57Compositions based on water or polar solvents
    • C09K8/575Compositions based on water or polar solvents containing organic compounds
    • C09K8/5751Macromolecular compounds
    • C09K8/5753Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/60Compositions for stimulating production by acting on the underground formation
    • C09K8/62Compositions for forming crevices or fractures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/60Compositions for stimulating production by acting on the underground formation
    • C09K8/62Compositions for forming crevices or fractures
    • C09K8/66Compositions based on water or polar solvents
    • C09K8/68Compositions based on water or polar solvents containing organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/10Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for applying or removing wound clamps, e.g. containing only one clamp or staple; Wound clamp magazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B2017/1107Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis for blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B2017/1139Side-to-side connections, e.g. shunt or X-connections

Abstract

慢性閉塞性肺疾患を処置するための大動脈および下大動脈移植用シャントリベット、ならびに慢性閉塞性肺疾患処置方法である。患者の大動脈および下大動脈(あるいは、大腿動脈および大腿静脈、または頸動脈および頸静脈等の他の動脈およびその付随静脈)の接触点を把持し、大動脈から大静脈への流路を維持する役割を果たす、血管シャントリベットが開示される。本装置は、2つの近接する血管壁を保持するリベットとして、および一方の血管から他方への流れを可能にし、さらに維持するシャントとして機能する。本装置は、肺高血圧症、COPD、および慢性酸素欠乏の処置として、大動脈と下大動脈との間に移植される。

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、米国特許出願第11/356,876号(2006年2月17日出願)の一部継続出願であり、この出願は米国特許出願第10/927,704号(2004年8月27日出願)の一部継続出願であり、これらの出願の開示は、その全体が本明細書に参考として援用される。
(発明の分野)
後述の本発明は、肺高血圧症の処置および血管手術に関する。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性酸素欠乏、高血圧、左心室肥大、および肺高血圧症は、心肺系の疾患である。慢性気管支炎および肺気腫を含む慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、喫煙によって主に生じる緩徐進行性肺疾患である。COPDでは、肺が損傷を受けて、気道が部分的に閉塞され、呼吸が困難になり、肺機能が漸進的に失われる。COPDの症状として、慢性咳、喀痰産生増多、低血中酸素濃度、および生活に支障が及ぶような重度の息切れを含む。COPDは、米国における死因の第4位である。慢性低酸素症(体内の適正な血流量にもかかわらず、体内への酸素供給量が減少)、高血圧、および左心室肥大は、COPDの症状を示す、またはCOPDを併発し得る、関連病状である。
これらの深刻な病状は、多くの人々に影響を及ぼすが、その主な処置は、単なる改善処置に過ぎない。COPDの主な処置として、タバコの煙および呼吸酸素補給等の刺激物の回避を含む。COPDの進行症例では、肺容量減少手術が時として行われるが、有用であるかは明白ではない。COPDの既知の治療法はない。
大動静脈瘻(ACF)は、突発性(症例の80%)、腹部大動脈瘤に類縁、または椎間板手術等のある外傷の結果のうちのいずれかであり得る稀な病態である。現在、手術、場合によっては、大動脈へのステントグラフト移植による治療には欠陥があると考えられている。
この見解に反して、意図的に形成された大動静脈瘻は、COPDに対する実行可能な処置であると考えられる。近年、Implantable Arteriovenous Shunt Deviceという名称で、John L.Faul、Toshihiko Nishimura、Peter N.Kao & Ronald G.Pearlを発明者として、2004年4月6日に出願された我々の同時係属の米国特許出願第10/820,169号(参照することによって、全体として本願に援用される)において、我々は、COPDの処置として、人工大動静脈瘻の生成を提案し、瘻孔の生成方法および大動静脈瘻を維持するための移植可能シャントを開示している。
血管を接続するためのシャントまたはステントは、冠動脈疾患の処置のために提案されてきた。Makowerは(Device,System And Method For Interstitial Transvascular Intervention、特許文献1(2004年6月8日)(1998年10月28日出願))、冠状動脈および隣接して平行する冠状静脈の厚さに及ぶ短い管状部分を有するステントを開示している。このステントは、ステントの片側に「クローバ」を含み、これらのクローバは、半径方向外向きに折曲し、血管壁を通るステントの動きを妨害する。ステントの近位端上の2つのクローバは、ステントの遠位端上の2つのクローバに対し直角(ステントの半径断面に対し)であり、相互接続ワイヤは、装置の縦方向軸に対して平行である。
米国特許第6,746,464号明細書
後述の装置および方法は、COPD、高血圧(例えば、肺高血圧、心臓高血圧等)、左心室肥大、および慢性酸素欠乏の処置を提供する。患者の大動脈および下大動脈(あるいは、大腿動脈および大腿静脈、または頸動脈および頸静脈等の他の動脈およびその付随静脈)の接触点を把持し、大動脈から大静脈への開流路を維持する役割を果たす、血管シャントリベットが開示される。本装置は、2つの近接する血管壁を保持するリベットとして、および一方の血管から他方への流れを可能にし、さらに維持するシャントとして機能する。本装置は、肺高血圧症、COPD、および慢性酸素欠乏の処置として、大動脈と下大動脈との間に移植される。
シャントリベットは、所望の移植部位への経皮送達および設置用に適合された拡張可能ワイヤフレーム構造の形態で提供される。ワイヤフレーム構造は、送達カテーテルの遠位先端内に嵌合するように、小径構成に圧縮されてもよい。カテーテルからの放出に応じて、ワイヤフレーム構造は、弾力的または擬弾性的に、一方の端部に拡張頭部を有する管を備える貫流リベットに拡張する。大動脈および大静脈壁を貫通して形成された人工瘻孔内で解放されると、リベットは拡張し、2つの拡張頭部間の壁を捕捉する。2つの拡張頭部間の管状部分は、弾力的に拡張してもよく、また、バルーン拡張、または別様に塑性的に変形し、管状部分の貫流内腔を拡大してもよい。
図1は、シャントリベットを留置し、人工大動静脈瘻を生成および維持するための方法を示す。 図2は、拘束状態における、大動静脈シャントリベットを示す。 図3は、弾力的に拡張された構成における、図2の大動静脈シャントリベットを示す。 図4は、弾力的に拡張された構成における、図2の大動静脈シャントリベットの斜視図である。 図5は、完全に拡張された構成における、図2の大動静脈シャントリベットを示す。 図6−11は、図2の大動静脈シャントリベットの展開を示す。 図6−11は、図2の大動静脈シャントリベットの展開を示す。 図6−11は、図2の大動静脈シャントリベットの展開を示す。 図6−11は、図2の大動静脈シャントリベットの展開を示す。 図6−11は、図2の大動静脈シャントリベットの展開を示す。 図6−11は、図2の大動静脈シャントリベットの展開を示す。 図12は、非対称的に成形された遠位および近位フランジを有する、大動静脈シャントリベットを示す。 図13は、非対称的に成形された遠位および近位フランジを有する、大動静脈シャントリベットを示す。 図14、15、および16は、拡張時に、中心部分にダイヤモンド形セルを形成するシャント部材を有する、大動静脈シャントリベットを示す。 図14、15、および16は、拡張時に、中心部分にダイヤモンド形セルを形成するシャント部材を有する、大動静脈シャントリベットを示す。 図14、15、および16は、拡張時に、中心部分にダイヤモンド形セルを形成するシャント部材を有する、大動静脈シャントリベットを示す。 図17および18は、単一ワイヤで巻装された状態で形成され、装置を形成する、大動静脈シャントリベットを示す。 図17および18は、単一ワイヤで巻装された状態で形成され、装置を形成する、大動静脈シャントリベットを示す。 図19は、クリンチ部材の詳細であり、シャントリベット上に放射線不透過性マーカを示す。 図20および21は、シャントリベットの形成および鍛錬/熱処理に有用なマンドレルを示す。 図20および21は、シャントリベットの形成および鍛錬/熱処理に有用なマンドレルを示す。 図22は、シャントリベットの斜視図であり、隣接血管の接触平行部で閉鎖するように偏向される一方、隣接血管の側壁上の円周方向に離間した点に軽度の圧力を付与する一対のクリンチ部材を提供するために、クリンチ部材は偏向される。 図23は、シャントリベット22の側面図であり、縦方向に配向されたクリンチ部材の実質的閉鎖を示す。 図24は、シャントリベット22の側面図であり、装置の軸に対し横方向に配向されたクリンチ部材の好ましい角度を示す。 図25は、図22のシャントリベットの側面図であり、横方向に配向されたクリンチを示す。 図26は、動脈と静脈との間に留置された図22から25のシャントリベットであり、使用環境に対する装置の構造を示す。 図27は、シャントリベットの別の変形例を示し、それぞれ可変長のクリンチ部材を含んでもよい。 図28は、異なる長さのクリンチ部材を有するように展開される、シャントリベットの別の変形例の部分的断面図を示す。 図29は、シャントリベットの別の変形例の上面図を示し、クリンチ部材間に角度を成すコネクタを有し、また、異なる長さを有してもよい。 図30は、シャントリベットのさらに別の変形例の部分的断面図を示し、角度を成すコネクタを有し、また、その長さに沿って先細にされてもよい。 図31は、シャントリベットのさらに別の変形例の部分的断面図を示し、シャントリベットと血管との間の角度を調節または変更するためのクリンチ部材とコネクタとの間にヒンジまたはフランジを有する。 図32は、シャントリベットの別の変形例の上面図を示し、1つ以上の破壊または脆弱区分を有し、コネクタの周辺に沿って、シャントリベットと一体化されてもよい。 図33は、シャントリベットの別の変形例の上面図を示し、1つ以上の塑性的に変形可能区域を有し、コネクタの周辺に沿って、一体化されてもよい。 図34は、シャントリベットのさらに別の変形例の部分的断面図を示し、コネクタの長さに沿って、塑性的に変形可能、弾力的に変形可能、あるいは破壊区分または部分を有し、血液が分流される内腔の長さを調節する。 図35Aは、シャントリベットのさらに別の変形例の部分的断面図であって、クリンチ部材が展開され得る整然とした順序の実施例を示す。 図35Bおよび35Cは、それぞれ、血管内で全体的に展開されるシャントリベットのクリンチ部材の側面図である。 図35Bおよび35Cは、それぞれ、血管内で全体的に展開されるシャントリベットのクリンチ部材の側面図である。 図36は、コネクタ内腔の長さを調節するために使用され得る、器具の一変形例の側面図を示す。 図37は、血管に対するシャントリベットの角度を調節するために使用され得る、器具の別の変形例の側面図を示す。 図38は、それぞれ、シャントリベットの断面積を調節し、血管間の流速を調節するために使用され得る、膨張性バルーンを有する器具の別の変形例の側面および端面図である。 図39は、シャントリベットの上面図を示し、楕円形断面を有し、任意に調節されてもよい。 図40は、別のシャントリベットの上面図を示し、矩形断面を有する。
図1は、シャントリベットを留置し、人工大動静脈瘻を生成および維持するための方法を示す。患者1は、左大腿動脈/外側大腿動脈3Lに挿入され、左総腸骨動脈4Lから遠位腹部大動脈5の大動脈/腸骨分岐部直上点まで、上方へ押動された送達カテーテル2を有する状態で示されている。下大動脈6は、大動脈と並走し、典型的には、大動脈と接触している。図示されるように、左大腿動脈は、腹部大動脈内の人工大動静脈瘻7の好適な部位に対して略直線の通路を提供する(右大腿静脈9Rもまた、大静脈側の同一部位に対し直線通路を提供し、さらに伝導路として使用してもよい)。瘻孔は、直隣接部位に、大動脈と大静脈の両方の壁を貫通する小孔または細隙を形成することによって生成され、後述のシャントリベット8を挿入することによって維持される。また、本装置は、左大腿静脈9Lを通る経路を介して、あるいは右大腿動脈3Rおよび/または右総腸骨動脈4Rを通して移植されてもよいが、これらの通路は、容易に操作可能なように想定されていない。また、シャントリベットは、要素10Rおよび10Lとして示される、体の一方の側の大腿静脈と大腿動脈との間、または腸骨動脈と大腿静脈との間に形成される人工動脈/静脈瘻孔内、および腎動脈上の大動脈内の位置に留置されてもよい。
図2は、拘束状態における大動静脈シャントリベット8を示し、図3は、弾力的に拡張された構成における、図2の大動静脈シャントリベットを示す。シャントリベットは、ニチノール、バネ鋼、ガラス、炭素複合材、またはポリマー等の弾力材、あるいはニチノールまたは同等合金およびポリマー等の擬弾性(体温時)材の単一管11から、管長に沿っていくつかの閉口溝12をレーザ削成し(管の最遠位および近位端はそのまま残す)、管の縦方向中心から管の遠位および近位端まで開口溝13を削成することによって、形成してもよい。開口溝は、閉口溝の各対間に削成され、胴部15によって中心部分で結合されるいくつかのループ14を形成する。これらの図に図示されるシャントリベットは、胴部で溶着されたワイヤのいくつかのループから、および多くの他の加工技術から作製可能であるが、図示されるような単一管からの製造が便宜的である。
上述のように管を削成後、図3に図示されるように、最終的に弾力的に拡張される構成に形成される。本構成では、ループは、中心部分から半径方向外向きに回転し、さらに中心部分の中心平面へ反転し、したがって、胴部15によって形成される略管状の中心部分から延在するループの片端に、弓状の反転花弁状フレームの形態でクリンチ部材16を形成する。明確にするために、本明細書で使用される「反転」とは、図2で構成されるような装置内面が、管によって構築される円筒形から半径方向外向きに向くような、花弁状フレーム上に延設する弧を意味する。図4は、弾力的に拡張された構成における、図3に図示されるシャントリベットの斜視図であり、シャントリベットの各端部におけるいくつかの花弁状フレーム間の関係をより明確に示す。
図5は、完全に拡張された構成における、図2の大動静脈シャントリベットの側面図を示す。大動脈および大静脈壁へのその作用を考慮して可能な範囲内で、装置が弾力的に拡張された後でも、中心部分は、塑性変形によってさらに拡張されてもよい。これは、中心部分内でバルーンを膨らませ、さらにバルーンを膨張させ、その弾性または超弾性変形範囲を超えて中心部分を拡張させることによって達成され得る。シャントリベットの中心部分を塑性的に変形することによって、中心部分は、より剛性となり、大動脈および大静脈壁の圧縮力に耐えることが可能となる。
図示されるように、本構造は、縦方向に対向して(すなわち、互いに近接するように屈曲し、接触する場合もあるが、必ずしもそうではない)、整合される(同一縦線に沿って設置される)遠位および近位花弁状物のいくつかの対を提供する。概して、遠位部分の花弁状フレームは、大静脈壁に作用し、大動脈内への放出を防ぐ「花冠」(花の花冠に類似)フランジまたはリベットクリンチを形成し、近位部分の花弁状フレームは、大動脈壁に作用し、大静脈へのシャントリベットの放出を防ぐ花冠、フランジ、またはリベットクリンチ(このクリンチは、リベット頭部に類似するが、リベット挿入後のクリンチのように形成される)を形成し、中心部分17は、剛性の短管を形成し、瘻孔を開存状態に保つ。このように形成された2つの遠位および近位フランジまたは花冠の弾性並置は、大動脈および大静脈壁を弾力的に挟持することによって、シャントリベットを適所に把持することになる(相当な壁厚範囲または「把持範囲」を超える場合でも)。
図2から5を参照すると、シャントリベットは、約8乃至10mmの初期全長Lを有して製造され得、約3mmの把持範囲G(標的部位における典型的な大動脈壁厚2mmおよび典型的な下大動脈壁厚1mmを考慮して)、少なくとも約3mmのクリンチ許容差C(クリンチ許容差は、反転、巻着、または平坦化され、定形頭部を形成するリベットの遠位突起部である)、約10乃至16mmの定形または死角頭部(blind head)許容差A(接合部の死角側に形成される頭部である、遠位頭部を称するために死角頭部という用語を用いる)、5乃至16mmの頭部直径H、3乃至8mmの初期軸部直径D1(弾力的に拡張された構成では、塑性変形前)、直径約5乃至10mmの貫流内腔を生成するための5乃至12mmの最終軸部直径D2を得る。シャントリベットの把持力は、介在血管壁上の対向するクリンチ部材によって付与される軽度の圧縮力を提供すべきである。したがって、シャントリベットは、弾力的に拡張された構成において、予測厚の介在血管に応じて、クリンチ部材につき0.1乃至1.5oz(約3乃至45グラム重量)の範囲の把持力を産出するように形成される。
図6から11は、遠位クリンチ部材が大静脈内で解放され、近位クリンチ部材が大動脈内で解放されるように、シャントリベットを解放する方法を示す。送達カテーテルの挿入に先立って、移植を行う執刀医は、適切な蛍光透視鏡、超音波、または他の撮像方法によって大動脈および下大動脈を撮像し、閉塞カテーテルによって血管壁内にパイロット孔を生成するであろう。図6に示されるように、シャントリベットは、送達カテーテル23の遠位先端内に収納され、送達カテーテル内で完全に拘束される。送達カテーテルは、外装24と、外装内で縦方向に摺動可能なシャフト25と、シャフト上に配置される先細または円形先端部26とを含む。先細部は、調製開口部に押入される一方、大動脈内で装置の残留部を把持するように、シャフト25内に摺動可能に配置される別個のシャフト上に取り付けられてもよい。外装の遠位端もまた、図示されるように、円形または先細であってもよい。シャントリベットの直近位にあるシャフト上の遠位方向肩部27は、外装が撤収されると、シャントリベットを縦方向に適所に保つ役割を果たす。ガイドワイヤ内腔28は、ガイドワイヤ29と併用するためにシャフト内に提供されてもよく、またオーバー・ザ・ワイヤ式操作用にシャフト近位端まで延出してもよく、あるいはモノレール式ガイドワイヤ操作用に区画を保持するシャントリベット直近位のシャフトから出射してもよく、さらに他のガイドワイヤ構成を使用してもよい。バルーン30は、シャフト上に配置されてもよい(さらに、好適なバルーン膨張内腔がシャフト内に提供され、好適な空気圧源が内腔と流体連通する)。
図7に示されるように、送達カテーテルの遠位先端は、大動脈および大静脈(要素31および32)壁内の小開口部に押入され(開口部は、別個または統合型穿孔機、針、あるいはランセットを使用して、オペレータによって形成される)、人工大動静脈瘻を生成する。図8に示されるように、遠位先端を大静脈に内挿後、外装が近位方向に抜脱され、遠位花弁状物を解放する。遠位花弁状物がその非拘束構成に戻った後、装置全体が近位方向に抜脱され、大静脈の内壁に対して遠位花弁状物を着座させる。シャントリベットの完全な解放に先立って、オペレータは、その位置が許容範囲にあるか確認すべきである(任意の好適な撮像技術を使用してもよい)。シャントリベットを再配置しなければならない場合に格納可能なように、フック33は、シャフト25から半径方向に突出し、シャントリベットのループを貫通する。これによって、シャントリベットの完全な解放に先立って可視化された際に、その位置が望ましくない場合、オペレータが、シャントリベットを外装内に後退させ得るように、外装が近位方向に移動され、近位クリンチ部材を解放するまで、シャントリベットは、外装24内に捕捉および固定される。弾性またはバネ式戻り止め、シャントリベットのループを係合する格納式爪、または外装から内向きに延在する格納式フック等の任意の他の把持手段が、図示されるフックの適所において使用されてもよい。
次いで、図9に示されるように、外装がさらに近位方向に抜脱され、近位花弁状物を解放する。人工瘻孔内に固装されたシャントリベットによって、図10に示されるように、中心部分は、次いで、バルーンを膨張させることによって拡張されてもよい。図11に示されるように、シャフトの撤収によって、シャントリベットは、適所に留まり、2つの血管壁内の穿孔を互いに並列に保ち、瘻孔を維持し、さらに大動脈と大静脈との間のシャント開口路を維持する。
上述の説明によると、シャントリベットの最終形態は、第1の直径と、1つ以上のクリンチ部材によって画定される近位クリンチ部分と、1つ以上のクリンチ部材によって画定される遠位クリンチ部分とを備える中心部分を有する略管状の構造を形成し、近位および遠位クリンチ部材を鍛錬し、中心部分から半径方向外向きに屈曲するように弾力的に偏向させるステップと、次いで、略管状の形状を維持するように管状構造を弾力的に圧縮し、体内への経皮挿入に好適な圧縮構成に圧縮管状構造を拘束するステップと、遠位クリンチ部材が患者の大静脈内に突出し、中心部分が開口部内に配置されるように、患者の大動脈壁および大静脈壁の並置開口部に本構造を挿入するステップと、次いで、遠位クリンチ部材を解放し、遠位クリンチ部材を弾性拡張させた後、大径への塑性変形によって中心部分を拡張し、近位クリンチ部材を解放し、近位クリンチ部材を弾性拡張させるステップ(近位クリンチ部材は、中心部分の拡張前または後に解放してもよい)とを含む、方法によって達成される。
上述のシャントリベットは、非対称的に成形された遠位および近位フランジを備える大動静脈シャントリベットを示す、図12および13に示されるように修正されてもよい。図12では、シャントリベット35は、図2から4のシャントリベットに類似しており、中心部分と、複数の花弁状ワイヤフレーム部材16dから成る遠位フランジと、複数の花弁状ワイヤフレーム部材16dから成る近位フランジとを含む。本実施形態では、遠位花冠は、反転せずに(近位方向に実質的弧を有さずに)、外向きに弧を描く花弁状物を有する、角状、「高盆状」または「漏斗状」(これらの用語は、植物学で使用される)であり、近位花冠は、外向きに弧を描き、遠位方向に実質的弧を有して反転する、花被状である。各花弁状物は、キクラミネウス水仙の花被のように著しく反り返っている。図13は、非対称的に成形された遠位および近位フランジを備える、大動静脈シャントリベットの別の実施形態を示す。図13では、血管壁への作用のために、花弁状物の先端部よりもむしろ、近位花弁状物が、ワイヤ37の長さを呈する先端36に向かって半径方向に内向きに屈曲するように、近位花弁状物は、非常に反り返り、180°を超える弧、好ましくは、図示されるように、約270°を超える弧を有するピグテールを形成するように反転する。遠位または近位花弁状物/クリンチ部材の一方または両方を修正し、図13に図示されるピグテールを形成してもよい。図示される実施形態では、花弁状物は、合弁(少なくとも基部において、その縁によって合体される花弁を有する(図2以下参照))であるが、以下図14、15、および16に示されるように、多弁であってもよい。また、本実施形態は、放射相称を示すが、非対称花弁状物を有する左右相称の態様で構築されてもよい。
図14、15、および16は、中心部分にダイヤモンド形に成形されたシャント部材を有する、大動静脈シャントリベット8を示す。このシャントリベットは、円周方向に配向された支柱38によって結合される一連の拡張可能ループを有する、中心部分17を提供する。図14は、その中に削成され、図16に示されるシャントリベットを形成する、多数の溝を有する管11を示す。溝12は、閉口溝であり、中心部分17から延在し、クリンチ部材セル39を形成するループ14を残す。溝40は、装置中心から延在する開口または閉口溝であり、装置の隣接セルを接続する小さな環状支柱41を残す。溝42は、装置中心部分から延在する開口または閉口溝であり、環状支柱と装置の隣接クリンチ部材セルを接続する大きな胴体部43を残す。溝44は、胴体部を貫通する閉口溝である。図15に示されるように、図14に示される胴体領域の一部(除去することを意図した区画)46は、切除および廃棄され、環状支柱38によって相互接続される拡張可能胴体部セル47およびクリンチセル39を残す。本装置は、各端部上に3つのクリンチ部材を有して図示されるが、シャントリベット内に形成されるクリンチ部材の数は、変更されてもよい。胴体部セルおよびクリンチ部材セルは、48に示されるように、接触セルを画定する支柱を共有可能である。図16に示されるように、胴体部セルは、拡張時、中心部分のダイヤモンド形セルを形成する。クリンチ部材セルは、腎臓形または円形よりもむしろ、皮針形(頂点に向かって狭く、先細になる(頂点は、好ましくは鈍角である))、または卵形(基部は幅広く、先端が狭い)として記載され得る、花弁状セルを含む。花弁状物先端部は、好ましくは、鈍頭、円形、または鈍角である。図16から理解され得るように、クリンチ部材もまた、隣接胴体部セルの先端を縦方向に接続する縦方向に延在するワイヤとして、記載され得る。
図17および18は、単一ワイヤで巻装された状態で形成され、装置を形成する、大動静脈シャントリベット51を示す。本装置では、単一ワイヤは、特別に形成されたマンドレル周囲に巻装され、装置の一端にいくつかのクリンチ部材52を、装置の他端にいくつかのクリンチ部材53を形成する。図示されるように、各クリンチ部材は、装置の半径に対して傾斜し、装置の胴部を形成するワイヤもまた、装置の経度に対して斜めになっている。上部から見ると、各クリンチ部材は略円弧から成り、ワイヤは弧から装置の対向端へ縦方向に続き、前の弧から離れて円周方向に弧を描き、対向端にクリンチ部材を形成するまで、装置の長軸に略平行に延設する、直線胴部54を形成し、その後、円周に対して逆行して延在するようにループの形をとり、長軸に対して斜めに延設する胴部55を形成し、円周方向に前方に再び湾曲し、第1のループと円周方向に隣接し、シャントリベットの対向端の直前に形成されたクリンチ部材に縦方向に沿った、次のクリンチ部材のループを形成するまで、装置の第1の端部へ戻り、装置の管状構造全体が達成されるまで、同様に継続する。その経路を辿る際に、ワイヤは、1つ以上の他のワイヤ部と交差してもよい。
図19は、クリンチ部材の詳細であり、シャントリベット上に放射線不透過性マーカを示す。放射線不透過性マーカは、クリンチ部材16の先端部近傍に配置される放射線不透過性リベット61の形態で提供されてもよく、または放射線不透過性のワイヤまたは糸62の巻装コイルの形態で提供されてもよい。放射線不透過性マーカは、白金、イリジウム、タンタル、硫酸バリウム、または他の放射線不透過性材料から成ってもよい。類似マーカもまた、胴体部に適用してもよい。また、マーカ材は、超音波画像診断、磁気共鳴映像法、または他の好適な撮像技術下、可視性を向上させるために選択されてもよい。
図20および21は、シャントリベットの形成および鍛錬/熱処理に有用なマンドレルまたは金型を示す。図20に示されるように、2部マンドレルは、遠位マンドレル部63および近位マンドレル部64を含む。各マンドレルは、成形され、シャントリベットおよびそのクリンチ部材の所望の最終形状に対応する。マンドレル部は、装置を変形するために削成された後、管内に挿入される。本装置が、熱処理または鍛錬される必要がある擬弾性材から形成される場合、マンドレルは、その所望の開放構成に装置を変更するように寸法がとられる。本装置がバネ鋼等から形成される場合、マンドレルは、所望の最終構成を超えてクリンチ部材を屈曲するように寸法がとられる。したがって、図20のマンドレルおよび図21のマンドレルは、異なって成形されているが、ニチノールおよびバネ鋼から成る装置に対して、非常に類似した形状を形成するために使用され得る。マンドレル形状は、所望に応じて修正し、図12および13に示される非対称形状等の種々のクリンチ部材形状を達成してもよい。
シャントリベットは、図22から25に示されるように、修正されてもよい。図22は、シャントリベット65の斜視図であり、隣接血管の接触平行部で閉鎖するように偏向された一対のクリンチ部材66aおよび66vと、隣接血管の側壁上の円周方向に離間した点に軽度の圧力を付与し、僅かなコンプライアンスミスマッチを構築するように偏向された一対のクリンチ部材67aおよび67vとを提供するようにクリンチ部材は偏向される。各クリンチ部材は、中心に沿って細隙が入れられ、クリンチ部材の半径方向変形を通して、装置の半径方向への拡張を可能にする。
図23は、図22のシャントリベットの側面図であり、縦方向に配向されたクリンチ部材66aおよび66vの実質的閉鎖を示す。開放される際に、対向するクリンチ部材66aおよび66vの先端が互いに近接するように、これらのクリンチ部材は、反転するように形成される(拡張された構成で示される)。各クリンチ部材の遠位先端にある小区画は、装置の横断正中線68から逸れ、血管壁上への作用のための非侵襲性座面を形成する。図示されるように、クリンチ部材66aおよび66vは、クリップの動脈部とクリップの静脈部との間に介在する胴部を有さず、連続的に形成されたクリップを含む。クリップは、本用語が他の技術分野で使用されるような、ツールクリップに類似する。好ましくは、ツールクリップを構成するクリンチ部材は、直線的な介在基部を有さず、直接継合され(所望に応じて、直線的な基部を組み込み、特定の部位における動脈/静脈瘻孔の生体構造を収容してもよい)、遠位クリンチ部材から近位クリンチ部材まで、円滑な弓状移行を生成する。図24は、シャントリベット22の側面図であり、装置の軸70に対して横方向に配向されたクリンチ部材67aおよび67vの好ましい角度を示す。本実施形態では、横方向に配向されたクリンチ部材67aおよび67v(本図では、近傍対と遠方対の両方が見える)は、軸70から小角度で設定される。非拘束構成では、装置の動脈側上のクリンチ部材67a(典型的には、経静脈送達を優先することを考慮して、カテーテルから開放される装置の第1の側面)は、上流または逆行方向へ傾斜する。装置の静脈側上のクリンチ部材67vは、静脈内の上流または逆行方向へ傾斜する。本構成によって、瘻孔へ挿入するために使用される小型の送達カテーテルからの装置の解放を容易にする。
図25は、図22から24のシャントリベットの側面図であり、クリンチ部材の先端間に実質的間隔を有する、横方向に配向されたクリンチ部材67aおよび67bを示す(拡張された構成で示される)。また、クリンチ部材67aおよび67bは、引張バネの動脈部と引張バネの静脈部との間に介在する胴部を有さずに、連続して形成された引張バネ(窓枠に使用される引張バネ状に実質的に成形され、弓状または弓形形状を有し、装置の軸中心線70から外向きに弧を描き、血管に作用または力を付与するように適合された端部と、固定されるシャントリベットの残留部に力を付与するように適合された弧の中央部とを備える)と、さらにツールクリップの先端によってそれが達成されるように、反対側の先端69aおよび69vと並置するために動脈および/または静脈壁を変形せずに、リベット中心から円周方向に変位した点において、動脈または静脈の側壁に作用するように形成された引張バネとを構成する。各クリンチ部材の遠位先端における小区画は、装置の軸中心線70から逸れ、血管壁上への作用のための非侵襲性座面を形成する。
したがって、本装置は、その開放および非拘束状態において、引張バネの中点で、2つの平行な引張バネにその閉口端部で固定された2つの平行なツールクリップを備え、交互バネクリップおよび引張バネの直交または十字形の分類を生成するように記載され得る。他の実施形態に使用される植物学用語を採用すると、装置の各側面は、反転せずに、装置の軸中心線から外向きに弧を描く一対の花弁状物(近位方向における実質的な弧を有さずに)と、外向きに弧を描き、遠位方向に実質的な弧を有して反転し、介在胴部を有さずに、その近位端で結合される対応する花弁状構造を備える一対の花弁状物とを含む。各花弁状物は、開放構造のV字形で形成される。一対のクリップおよび一対の引張バネを有して図示されるが、本装置は、特定の留置における局所的生体構造に応じて、追加引張バネまたはクリップを有して形成されてもよい。適切な生体構造上の状態において、本装置は、ツールクリップ構成内に4つのクリップ、または同等の反転花弁状物の対(すべてのクリンチ部材が、血管壁で閉鎖するように実質的に反転する)を備え、各ツールクリップの開口端が円形配列から外向きに向けられるように、ツールクリップは、隣接クリップの閉口端に固定される各クリップの閉口端とともに円形配列に配置されるように直交に配列されてもよい。また、本装置は、追加の弓状引張バネおよび/またはツールクリップ部を含み、したがって、図示される十字形構成から逸脱し、動脈/静脈瘻孔からの血管接触端の実質的離間による効果を得てもよい。
図26は、使用環境に対する装置の構造を示すための、動脈71と静脈72との間に留置された図22から25のシャントリベットである。装置の「ツールクリップ」部先端(66aおよび66b)は、装置が載置される場所に形成された動脈/静脈瘻孔から縦方向に離間した(血管に対し)それぞれ血管内の点73aおよび73vで閉鎖する。作用点は、図示されるように、瘻孔から大幅に離間する。装置の引張バネ部先端(67aおよび67v)は、円周方向に離間した点74aおよび74vに作用する。図26に示されるように、環状の作用点は、瘻孔から大幅に離間する。環状間隔は、好ましくは30°乃至90°であるが、局部生体構造に嵌合するように調節されてもよい。このように、シャントリベットは、瘻孔に隣接する血管の係合を回避する。本装置は、図22から25の非拘束形状に戻るように、弾力的または擬弾性的に偏向されるが、図26に示されるように、留置されたシャントリベットの最終形状は、血管壁の残留拘束力によって、非拘束形状から変化し得る。留置後に、シャントリベットは隣接動脈および静脈を共に保持し、クリップおよび引張バネの略円形の配列によって確定される開口部を貫通する開流路を維持する。配列が、略四角形、または角張った状態、五角形、六角形等である場合、種々の部分の特定の形状を考慮し、完璧な円形配列からのそのような逸脱も、円形配列の説明下に内包されるものと意図される。
シャントリベットのためのさらに別の変形例は、それぞれのクリンチ部材の長さを変更するステップを含んでもよい。図27の斜視図に示されるように、シャントリベット80は、上述のように、縦方向に配向されたクリンチ部材81a、81a’と、互いに対して反対側に位置付けられた81v、81v’と、シャントリベット80の軸方向中心線に対して横方向に位置付けられる横方向に配向されたクリンチ部材82aおよび82vとを含んでもよい。本変形例では、以下にさらに詳述されるように、クリンチ部材81aおよび81v’は、クリンチ部材81a’および81v未満の長さを有するようにサイズ調整されてもよい。81a’、81vに対するクリンチ部材81a、81v’のそれぞれの長さは、隣接する血管間に展開されると、血管に対して、シャントリベット80の安定性を最大化または最適化するように変更可能にサイズ調整されてもよい。
さらに、それぞれのクリンチ部材の長さを変更可能にすることは、付加的利点をさらに提供し得る。例えば、以下にさらに詳述されるように、長さの短いクリンチ部材は、展開の際、血管内腔内の位置に比較的に短い部材を転換させることを可能にすることによって、血管間のシャントリベットの位置付けおよび固定を促進し得る。さらに、より短い部材は、固定のために血管内壁に対して載置される場合の最小化された移植片サイズ、ならびに移植片に対する何らかの生理的反応の緩和、例えば、血栓症の減少等を提供し得る。加えて、他の部材よりも長いクリンチ部材は、組織壁に対して付与される力の量を増大させることによって、シャントの安定性を向上させ得る。
さらに、血管壁が互いに引張られるように、かつクリンチ部材81a、81a’および81v、81v’が血管内腔壁に接触し、血管内のシャントリベットだけではなく、互いに対しても血管を安定化させるように、異なる長さを有するクリンチ部材は、隣接する血管に張力をさらに加えてもよい。加えて、長さの短いクリンチ部材は、内壁に接触せずに、血管内腔内の弧を通して、さらに容易に「転換」可能であるため、そのそれぞれの並置されたクリンチ部材よりも短い長さを有するようにサイズ調節される1つ以上のクリンチ部材81a、81v’を有することもまた、血管内のクリンチ部材81a、81v’の展開および/または位置付けを促進し得る。異なる長さを伴うクリンチ部材は、所望に応じて、血管分離を促進するために展開される場合、異なる平面に沿って整合するようにさらに構成されてもよい。
上述のように、クリンチ部材はそれぞれ、シャントリベット81a、81a’の動脈部分とシャントリベット81v、81v’の静脈部分との間に介在胴体区分を伴わずに、形成されてもよい。また、上述のように、クリンチ部材は、直接連結し、介在直線基部を伴わずに(特定の部位における動静脈瘻孔の生体構造を収容するために、所望に応じて、直線基部が組み込まれてもよい)、遠位クリンチ部材から近位クリンチ部材への平滑な弓状遷移を生じさせてもよい。
可変長クリンチ部材とは別に、シャントリベット80は、各クリンチ部材の末端等、クリンチ部材の長さに沿って、1つ以上のスロット83をさらに画定してもよい。1つ以上のスロット83は、例えば、レーザによって形成または削成され、タンタルワイヤまたは本明細書に記載のような任意の他の放射線不透過性材料等の放射線不透過性マーカまたはワイヤが通過し、展開の際の撮像を促進し得る領域を提供してもよい。また、シャントリベット80は、例えば、蛍光透視法または任意の他の撮像モダリティ下で視認する場合、リベット80の中心を中心として、任意の放射線不透過性中心マーキング帯をさらに含み、その中心を示してもよい。加えて、また、各クリンチ部材のうちの1つ以上は、個々のそれぞれのクリンチ部材支柱の長さに沿って画定され、図示されるように、応力解消スロットとしてさらに機能するスロット84を任意に含んでもよい。
シャントリベットは、介在胴体部材を伴わずに形成され得るが、任意に含まれてもよい。図28の例示的な部分的断面図に示されるように、シャントリベット93の別の変形例は、それぞれ2つの血管、動脈90と静脈91との間に展開されるように示され得る。クリップコネクタ99は、クリンチ部材95、96および97、98の組の間に延在する一方、内腔94を画定してもよい。横方向クリンチ部材は、明確にするために、図から省略されているが、任意に、所望に応じてシャントリベットから全体的に省略されてもよい。その展開された構成では、上述のように、血管90、91間に画定される瘻孔92を通して載置される場合、内腔94は、血管間の流路を画定してもよい。本変形例では、クリンチ部材96、97は、クリンチ部材95、98の長さよりも短い。短いクリンチ部材96が動脈90内に配置される一方、短いクリンチ部材97が静脈91内に配置され、クリンチ部材96の方向と反対の方向に延在するように、短いクリンチ部材96、97は、シャントリベットの対向する端に展開されるように構成されてもよい。短いクリンチ部材96、97は、長さおよび構成が類似してもよく、または互いに対して長さが変更可能であってもよい。
同様に、反対方向に延在し、そのそれぞれの短いクリンチ部材の反対側に位置付けられるように、クリンチ部材95は、動脈90内に配置されてもよい一方、クリンチ部材98は、静脈91内に配置される。その短い対応する部材のように、クリンチ部材95、98は、長さおよび構成が類似してもよく、または互いに対して長さが変更可能であってもよい。異なる長さを伴うクリンチ部材は、上述のように、付加的特長と組み合わせて、本明細書に記載の変形例のいずれかにおいて利用されてもよい。
異なる長さのクリンチ部材を有することに加えて、図29の上面図の角度を成すコネクタ100によって示されるように、シャントリベットの中心線に対して、ある角度でそれぞれのクリンチ部材間に延在するように、コネクタ部材自体が修正されてもよい。角度を成すコネクタ100を通る血管90、91間の血流が90°の回転を回避するように、角度を成すコネクタ100は、いくつかの種々の角度にわたって構成されてもよい。
さらに別の変形例では、図30の部分的断面図に示されるように、コネクタの断面がその長さに沿って先細になるように、角度を成すコネクタ110は、さらに修正されてもよい。故に、種々の長さのクリンチ部材および角度を成すコネクタを有することに加えて、コネクタ110および/またはコネクタ内腔94は、先細にされてもよく、またはその長さに沿って、一定でない断面を画定してもよい。例えば、コネクタ内腔94は、図示されるように、コネクタ110が動脈血管90から静脈血管91に延在するのに伴って断面積が増大するように、先細にされてもよい。代替として、断面積は、コネクタ110が動脈血管90から離れて延在するに伴って減少してもよい。
さらなる変形例では、図31に示されるように、シャントリベットは、クリンチ部材のうちの1つ以上をコネクタ110に接続するヒンジまたはフランジ111を任意に含んでもよい。そのようなヒンジまたはフランジは、コネクタ110がクリンチ部材間に延在する角度を変更するように調節可能であってもよく、任意の数のヒンジ機構を利用してもよい。例えば、ヒンジまたはフランジ111は、シャントリベットの塑性的に変形可能部分を単に備えてもよく、または機械的ヒンジ機構であってもよく、例えば、クリンチ部材とコネクタ110との間の摩擦係合を提供し、その位置を維持するが、さらに調節可能であってもよい。展開されると、クリンチ部材が、その所定の角度で延在するように、ヒンジまたはフランジ111は、シャントリベッを展開する前に調節されてもよい。代替として、ヒンジまたはフランジ111は、膨張性バルーン器具または他の拡張可能ツールを使用することによって、展開の際に、あるいはシャントリベットが血管90、91間に載置された後、調節されてもよい。さらに別の代替例では、ヒンジまたはフランジ111は、血管内への展開および展開の間または後の両方に調節されてもよい。例えば、展開後調節は、随時、例えば、シャント展開後1時間以内、または代替として、後続の手順において、例えば、患者内への展開前または展開30日後、達成されてもよい。
別の変形例は、図32の上面図に示されるように、コネクタ99の周辺に沿って、シャントリベットと一体化され得る1つ以上の破壊または脆弱区分120を利用してもよい。本実施例では、シャントリベットが、血管内に位置付けられると、または位置付けの際に、コネクタ99が、例えば、バルーン器具を介して開口部を拡張することによって、サイズ調節し、シャントリベットを通してさらなる流動を可能にし得るように、2つの破壊区分120は、コネクタ99の両側に一体化されてもよい。破壊区分120は、血液中に溶解し得るいくつかの異なる生体適合性材料から成ってもよく、あるいは互いに重複または別様に一時的に保持されるコネクタ99の反対部分として構成されてもよい。
代替として、区分120は、破壊し、コネクタ99の断面積を調節または調節可能にする塑性的に変形可能帯から成ってもよい。コネクタ断面の調節機能は、シャントリベットを円形断面から楕円形断面に変形可能としてもよい。同様に、断面は、楕円形からに円形に変更されてもよい。破壊区分120を利用する断面積の調節は、血管内へのシャントリベットの移植の前、間、または後に行なわれてもよい。
別の変形例は、図33のシャントリベットの上面図に示され、コネクタ99の周辺に沿って一体化され得る、1つ以上の塑性的に変形可能区域130を利用する。図示されるように、塑性的に変形可能区域130は、展開の前、間、または後に、例えば、膨張性バルーンを介して、塑性的に変形され、コネクタ99の断面積を調節してもよい。さらに、コネクタ99が拡張または変形されると、区域130が塑性的に変形し、変形力が除去されると、その変形された構成を留保するように、塑性的に変形可能区域130は、コネクタ99内に一体化されてもよい。
シャントリベットの断面の流動面積を調節する際の変形例とは別に、他の任意の変形例が、本明細書に記載されるシャントリベットのいずれかに組み込まれてもよい。例えば、図34は、さらに別の変形例の部分的断面側面図を示し、コネクタ110の長さに沿って、塑性的に変形可能、弾力的に変形可能、あるいは破壊区分または部分140を利用し、血液が分流される内腔の長さを調節してもよい。上述のように、部分140は、コネクタ110の長さに沿って利用され、血管90、91間の距離の調節を可能にしてもよく、直径が一様あるいは先細または狭窄されるコネクタ長とともに利用されてもよい。
異なるクリンチ部材長を有するシャントリベットを利用する際、上述のように、より長さの短いクリンチ部材は、内壁に接触せずに、血管内腔内の弧を通して、さらに容易に「転換」可能である。故に、クリンチ部材が整然とした順序で展開されるように、そのようなシャントリベットは、実装されてもよい。一実施例では、針が組織壁を通過し、血管90、91間を横断すると、ガイドワイヤ30は、針を通して経脈管的に前進させられてもよく、その後、血管90、91を通過するガイドワイヤ30を残して除去されてもよい。図35Aに示されるように、シャフト25および/または外側シース24は、ガイドワイヤ30を介してまたはそれに沿って、血管90を通して前進させられ、血管91内へとガイドワイヤ30に追随してもよい。上述のように、シャフト25は、ポリイミド等の補強先端によって加工され、血管間の横断を促進してもよい。血管91内に適切に位置付けられると、クリンチ部材98が最初に外側シース24の拘束から解除され、シャントリベットの縦方向軸に対してその角度を成す構成に再構成可能となるまで、マーカ帯152を介して、視覚的にその遠位端を追跡しながら、外側シース24は、近位に引張られてもよい。シャントリベットの個々のクリンチ部材は、シャフト25と一体化される係留ピン153を介して任意に保定されてもよく、外側シース24が待避させられると、クリンチ部材を適所に保持してもよい。また、これらの係留ピン153は、外側シース24が完全に待避させられるまで、シャントリベット自体の移動を防止または制限する役割を果たしてもよい。本特定の構成は、臨床医が、例えば、手技を断念するまたはシャントリベットを再位置付けする等のために、シャントリベットをシースに再度収めることを所望する場合に利用されてもよい。
外側シース24がさらに近位に引張られると、短いクリンチ部材97は、その後、解放されてもよい。クリンチ部材98よりも短いその長さによって、クリンチ部材97が血管壁の近位領域に接触するまで、血管壁の遠位領域に干渉または接触することなく、クリンチ部材97は完全に展開し、血管91内に全体的に弧151を描き得る。血管91内に完全に展開されるクリンチ部材97、98によって、外側シース24は、シャフト25に対してさらに後退させられ、その後、短いクリンチ部材96を解放し、隣接する血管90内に完全に弧150を描き、瘻孔を囲繞する組織に接触し得る。その後、外側シース24は完全に待避させられ、クリンチ部材95を解放し、血管90内の組織壁に接触し、それによって、血管90、91間のシャントリベットを完全に展開してもよい。シャントリベットは、シャフト25から部分的に展開させられ、任意に除去され、および/または身体内のいずれかの場所に再位置付けならびに再展開されてもよい。
別の実施例は、図35Bおよび35Cに示され、血管内に全体的に展開されるシャントリベットのクリンチ部材の側面図を示す。図35Bに示されるように、アセンブリが、血管90、例えば、動脈を通して、経脈管的に前進させられ、針およびガイドワイヤが、血管90内から隣接する血管91、例えば、静脈内に前進させられると、シャントリベットを担持するシャフト25は、外側シース24から少なくとも部分的に前進させられ(代替として、外側シース24は、シャフト25に対して待避させられてもよい)、血管91内の拡張および/または再構成のために、横方向に配向されたクリンチ部材154、156ならびにクリンチ部材97、98を露出させてもよい。図示されるように、クリンチ部材97は、部材97が血管91内で近位に転換する構成へと送達の際に、クリンチ部材97がシャフト25に沿って遠位に延在するように位置付けられる薄型構成から、図示されるように、固定構成に再構成してもよい。
1つ以上の部材は展開可能であって、外側シース24を前進させる(および/または外側シース24に対してシャフト25を待避させる)ことによって、部材を再捕捉し、少なくとも部分的に再度シースに収め、シャントリベットの除去および/または再位置付けを可能にする。望ましく再位置付けされると、クリンチ部材は、適所に完全に展開され得る。
本実施例においてさらに示されるように、長いクリンチ部材98は、展開の際に、血管91内の血管壁に係合してもよい。シャントリベットに過剰な引張力が付与される場合、周囲組織への損傷を防止または妨害するように、変形組織158によって示されるように、部材98は変形およびまっすぐになる一方、血管91の壁によって偏向可能である。臨床医は、長いクリンチ部材98によって示される偏向量を測定することによって、例えば、蛍光透視法または超音波を介して、壁とシャントとの係合に視覚的にアクセスすることができる。臨床医によって知覚される触知フィードバックとともに、クリンチ部材の変形の視覚的指標は、好適なシャントリベットの位置付けを確認する際のさらなる補助となり得る。
シャントリベットの位置が血管91内で確認されると、図35Cに示されるように、クリンチ部材98は完全に展開されてもよく、クリンチ部材97は、完全に展開され、血管91内のその固適所へと近位に転換してもよい。その後、残りのクリンチ部材は、外側シース24およびシャフト25から解放され、血管90内に展開されてもよい。
上述のシャントリベットを送達および構成する際、付加的送達器具を利用して、望ましい構成へとシャントリベットの調節を促進してもよい。例えば、シャントリベットのコネクタ部分の断面の調節、またはクリンチ部材間のコネクタ内腔の長さの調節、あるいは血管内腔に対するシャントリベットおよびクリンチ部材の角度の調節等、図36から38に示されるような器具によって達成されてもよい。
図36は、コネクタ内腔の長さを調節するために使用され得る器具160の一変形例を示す。器具160は、概して、シース161の遠位部分の周囲に配置される膨張性バルーンまたは拡張可能部材162を有する、外側シース161を備えてもよい。シャントリベットがその上または上方に配置され得る内部摺動芯163は、外側シース161内に摺動可能に配置されてもよく、また、芯163の遠位部分の周囲に配置される膨張性バルーンまたは拡張可能部材164を有してもよい。上述のように、摺動芯163上に配置されるシャントリベットによって、血管内へのシャントリベットの移植前、間、または後に、膨張性部材162、164は、それぞれのクリンチ部材に一時的に係合して、シャントリベットのクリンチ部材間のコネクタ長を伸展または延長し、例えば、血管分離距離に対応してもよい。代替として、拡張された部材162、164によって、コネクタ長は、クリンチ部材間で短くされてもよい。
コネクタの長さを調節する能力は、血管間の距離に対応可能であるだけではなく、シャントリベットを通る血液の流速を「微調整」して、所望の治療結果を達成し、および/または瘻孔の任意の副作用を緩和し得る。さらに、シャントリベットの調節は、術中にインビボで行なってもよいが、また、調節は、患者の身体内への挿入前に行なってもよい。さらに、電子的または機械的規格またはマーカ(視覚的マーキングまたは放射線不透過性マーカ等)が、器具160と一体化され、シャントリベットが短縮または延長された長さについて、ユーザにフィードバックを提供してもよい。
血管に対して、シャントリベットの角度を調節するために使用され得る別の器具の実施例は、図37に示される。上述のように、内部摺動芯163は、外側シース161内に平行移動可能に位置付けられてもよい。引張ワイヤ165は、シース161の遠位端またはその近傍に固定点166を有してもよく、外側シース161を通してルーティングされて、関節運動169され、シース161の縦方向軸に対して、外側シース161の角度を調節してもよい。同様に、内部芯163はまた、内部芯163の遠位端またはその近傍の固定点168を伴う別個の引張ワイヤ167を有し、内部芯163の縦方向軸に対するその角度を調節169’してもよい。摺動芯163および外側シース161は両方とも、互いから独立して関節運動され、複数の屈曲構成を生成してもよい。このように、外側シース161内および/または摺動芯163上に配置されるシャントリベットは、シャントリベットに付与され、クリンチ部材および血管に対するその角度を調節する力によって、種々の構成に屈曲あるいは湾曲されてもよい。
そのような器具を利用して、例えば、クリンチ部材間のコネクタの角度だけではなく、ヒンジまたはフランジ111ならびに本明細書に記載のシャントリベットの変形例の他の部分を調節してもよい。さらに、器具を利用して、シャントリベットの一部を塑性的に変形させてもよい。1つ以上の放射線不透過性マーカを器具上に含め、器具の角度を視覚的に示してもよい。付加的および/または代替変形例は、シャントリベットの角度、距離等の調節と同様に、瘻孔部位近傍の組織を変形するために使用される器具をさらに含んでもよい。また、シャントリベットは、塑性変形されてもよく、または単に弾力的に変形され、組織の形状変化に対応してもよい。加えて、器具は、シャントリベットに付与される力の程度を示す、ならびに展開の際またはその後の他の情報を中継する、機械的または電子的規格をさらに含んでもよい。
展開器具のさらに別の特長は、それぞれ、図38の部分的断面および端面図に示される。図示されるように、膨張性エンドエフェクタ170は、送達シャフト171の遠位端またはその近傍に配置される、膨張内腔172と流体連通する膨張バルーン173を含んでもよい。シャントリベットは、血管内への送達のために、その収縮状態にある膨張バルーン173の近位、その上、または遠位に配置されてもよい。血管内へのシャントリベットの展開の前、間、または後、例えば、5mm以上の直径まで、シャントリベット変形例において上述のように、膨張バルーン173は膨張され、シャントリベットの断面積を調節し、血管間の流速を調整してもよい。シャントリベット内の拡張によって、シャントを調節し、対応する円形断面を有し得るように、膨張バルーン173は、円形断面を有するように構成されてもよい。膨張バルーン173の代替変形例は、非円形断面、例えば、図38の端面図に示されるように、調節可能長軸および/または短軸を伴う楕円形断面を有するバルーンを含み、故に、シャントリベット断面を任意に調節してもよい。例えば、多角形、台形、三角形、菱形、矩形、四角形、平行四辺形等の他の非円形断面を利用して、瘻孔を通る流動を最適化し、シャントリベットを通る、相互結合血管間の有効流動直径を変化または最適化してもよい。
図39は、楕円形断面180の実施例を有するシャントリベットの上面図を示し、上述の1つ以上の器具を介して、任意に調節され得る。別の非円形断面は、図40に示されており、矩形断面181を有するシャントリベットの上面図を示す。上述のように、所望に応じて、他の非円形断面(例えば、多角形、台形、三角形、菱形、矩形、四角形、平行四辺形等)を利用して、血管間の移植のための流動条件および/または治療結果を最適化してもよい。
上述の装置は、種々の治療用化合物の基質としての役割を果たす、被覆または追加構造が提供されてもよい。薬剤溶出被覆、追加薬剤溶出シャント部材、中心部分を包囲する薬剤溶出膜、または装置のセルを充填する薬剤溶出塊を、装置に添加してもよい。大動静脈用途および動脈/静脈用途に対して、ヘパリン、他の抗凝固剤、パクリタキセル、ラパマイシン(Sirolumis(登録商標))、エベロリムス、および他の抗狭窄化合物等の治療剤は、移植後数時間から数ヶ月の一定期間にかけてこれらの薬剤を溶出させるポリマー基質で、ステントに適用することが可能である。ポリウレタン等のポリマーも、基質として使用可能である。
本装置および方法の好ましい実施形態が、それらが開発された環境を参照して説明されたが、それらは、本発明の原理の例示に過ぎない。本発明を実行するための上述のアセンブリ、他の実施形態、構成、および方法の修正または組み合わせ、ならびに当業者に明白である本発明の側面の変形例は、請求項の範囲内にあるものと意図される。

Claims (49)

  1. 血管内コネクタであって、
    第1の部材および並置された第2の部材を含む、第1の対のクリンチ部材と、
    該第1の対のクリンチ部材の反対側にあって、第1の部材および並置された第2の部材を含む、第2の対のクリンチ部材と
    を備え、該第1および第2の対のクリンチ部材は、第1の血管および第2の血管の隣接部分に対して縦方向に配置される展開構成を有することにより、該第1および第2の対のクリンチ部材は、該第1および第2の血管の隣接並列部分に近接するように偏向され、
    該第1の対のクリンチ部材の該第1および第2の部材は、互いに対して同一でない長さを含み、該第2の対のクリンチ部材の該第1および第2の部材は、互いに対して同一でない長さを含む、コネクタ。
  2. 前記第1および第2の対のクリンチ部材に対して横断方向の展開構成を有する少なくとも第3の対のクリンチ部材をさらに備えることにより、該第3の対のクリンチ部材は、前記第1および第2の血管の側壁上の円周方向に離間した点に極わずかな圧力を付与するように偏向される、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記第1および第2の対のクリンチ部材の各第1の部材は、それぞれ、該第1および第2の対のクリンチ部材の各第2の部材の長さ未満の長さを有する、請求項1に記載のコネクタ。
  4. 前記第1および第2の対のクリンチ部材の各第1の部材は、それぞれ、前記第1および第2の血管内のコネクタの対向する端に展開される、請求項3に記載のコネクタ。
  5. 前記第1および第2の対のクリンチ部材の各第2の部材は、それぞれ、第1および第2の血管内の前記コネクタの対向する端に展開される、請求項4に記載のコネクタ。
  6. 前記第1と第2の対のクリンチ部材との間に延在し、前記第1および第2の血管を流体連結する、自身を通る内腔を画定するクリップコネクタをさらに備える、請求項1に記載のコネクタ
  7. 前記クリップコネクタは、前記コネクタの中心線に対して角度を成す、請求項6に記載のコネクタ。
  8. 前記クリップコネクタは、その長さに沿って先細りになる断面を画定する、請求項6に記載のコネクタ。
  9. 前記クリップコネクタは、前記コネクタの中心線に対して角度を成し、その長さに沿って先細りになる断面を画定する、請求項6に記載のコネクタ。
  10. 前記クリップコネクタの長さに沿って、少なくとも1つの変形可能区分をさらに備える、請求項6に記載のコネクタ。
  11. クリンチ部材の間にヒンジまたはフランジをさらに備える、請求項1に記載のコネクタ。
  12. 前記コネクタの周辺に沿って、少なくとも1つの破壊または脆弱区分をさらに備える、請求項1に記載のコネクタ。
  13. 前記コネクタの周辺に沿って、少なくとも1つの変形可能区分をさらに備える、請求項1に記載のコネクタ。
  14. 外側シースと、該外側シース内で摺動可能である内部シャフトとを有する送達器具をさらに備えることにより、前記コネクタは該外側シース内から展開可能である、請求項1に記載のコネクタ。
  15. 前記外側シースおよび/または内部シャフトの遠位端あるいはその近傍に膨張性部材をさらに備える、請求項14に記載のコネクタ。
  16. 前記外側シースおよび/または内部シャフトは、関節運動可能である、請求項14に記載のコネクタ。
  17. 前記送達器具は、それの上に膨張性バルーンをさらに備える、請求項14に記載のコネクタ。
  18. 前記バルーンは、膨張すると、円形断面を画定する、請求項17に記載のコネクタ。
  19. 前記バルーンは、膨張すると、非円形断面を画定する、請求項17に記載のコネクタ。
  20. 前記第1および第2の対のクリンチ部材は、反転するように偏向されることにより、各並置された部材の遠位部分は、その展開構成に解放されると互いに近接する、請求項1に記載のコネクタ。
  21. 各並置されたクリンチ部材の遠位部分は、前記第1および第2の血管への衝撃に対して、自身の間に非外傷性支持面を形成するように構成される、請求項1に記載のコネクタ。
  22. 前記第1および第2の対のクリンチ部材は、介在する胴体区分を伴わずに、連続的に形成されるクリップを備える、請求項1に記載のコネクタ。
  23. 前記第1の血管は、動脈を含む、請求項1に記載のコネクタ。
  24. 前記第2の血管は、静脈を含む、請求項1に記載のコネクタ。
  25. 前記第3の対のクリンチ部材は、前記第1と第2の血管との間にわずかな変形性不整合を確立するように偏向される、請求項2に記載のコネクタ。
  26. 前記第3の対のクリンチ部材は、それぞれ、前記展開構成において互いから離れて離間する遠位部分を画定する、請求項2に記載のコネクタ。
  27. 前記第3の対のクリンチ部材は、介在する胴体区分を伴わずに、連続的に形成されるクリップを備える、請求項1に記載のコネクタ。
  28. 少なくとも部分的に前記コネクタを被覆する治療薬物コーティングまたは膜をさらに備える、請求項1に記載のコネクタ。
  29. 血管内接続を生成するための方法であって、
    第1の血管を通して血管内コネクタを前進させることであって、該血管内コネクタは、第1の部材および並置された第2の部材を含む第1の対のクリンチ部材と、該第1の対のクリンチ部材の反対側にあって、第1の部材および並置された第2の部材を含む第2の対のクリンチ部材とを有する、ことと、
    該第1の対の該第2の部材および該第2の対の該第1の部材を該第1の血管から第2の血管内に導入することであって、該それぞれの部材は、該第2の血管の内部壁に接触するように展開する、ことと、
    該第1の対の該第1の部材および該第2の対の該第2の部材を該第1の血管の内部壁に接触するように展開することと
    を備え、該第1の対のクリンチ部材の該第1および第2の部材は、互いに対して同一でない長さを含み、該第2の対のクリンチ部材の該第1および第2の部材は、互いに対して同一でない長さを含む、方法。
  30. 血管内コネクタを前進させることは、外側シース内において前記コネクタを前進させることを備える、請求項29に記載の方法。
  31. 導入前に、前記第1の血管から前記第2の血管内にガイドワイヤを経脈管的に横断させることにより、該ガイドワイヤは該第1および第2の血管内に配置される、請求項29に記載の方法。
  32. 導入することは、前記ガイドワイヤ上またはそれに沿って、前記第1の血管から前記第2の血管内に、少なくとも部分的に前記血管内コネクタを前進させることを備える、請求項31に記載の方法。
  33. 導入することは、前記第2の血管の内部壁に接触するように、該第2の血管内に含有される弧状の前記第2の対の前記第1の部材を解放することを備える、請求項29に記載の方法。
  34. 展開することは、前記第1の血管の内部壁に接触するように、該第1の血管内に含有される弧状の前記第1の対の前記第1の部材を解放することを備える、請求項29に記載の方法。
  35. 前記血管内コネクタの物理的パラメータを調節して、該コネクタを通る前記第1と第2の血管との間の流速を修正することをさらに備える、請求項29に記載の方法。
  36. 物理的パラメータを調節することは、前記血管内コネクタの少なくとも一部を備える破壊、脆弱、または変形可能区分を介して、該コネクタの構成を修正することを備える、請求項35に記載の方法。
  37. 物理的パラメータを調節することは、前記血管内コネクタの断面を調節して、そこを通る流速を調整することを備える、請求項35に記載の方法。
  38. 物理的パラメータを調節することは、前記第1と第2の血管との間の前記血管内コネクタの内腔の長さを調節することを備える、請求項35に記載の方法。
  39. 物理的パラメータを調節することは、前記第1と第2の血管との間に延在する前記血管内コネクタの角度を調節することを備える、請求項35に記載の方法。
  40. 前記第1および第2の対のクリンチ部材に対して横断方向に展開構成を有する少なくとも第3の対のクリンチ部材を展開することをさらに備えることにより、該第3の対のクリンチ部材は、前記第1および第2の血管の側壁上の円周方向に離間した点に極わずかな圧力を付与するように偏向される、請求項29に記載の方法。
  41. 血管内コネクタを移植するための方法であって、
    第1の血管を通して血管内コネクタを前進させることであって、該血管内コネクタは、第1の部材および並置された第2の部材を含む第1の対のクリンチ部材と、該第1の対のクリンチ部材の反対側にあって、第1の部材および並置された第2の部材を含む第2の対のクリンチ部材とを有する、ことと、
    該第1の対の該第2の部材および該第2の対の該第1の部材を該第1の血管から第2の血管内に導入することと、
    該第2の血管の組織壁に対する該第1の対の該第2の部材のたわみを視覚化して、該第2の血管に対する該コネクタの好適な位置付けを判定することと、
    該第2の対の該第1の部材を展開することにより、該第2の対の該第1の部材を該第2の血管の組織壁に対して遠位位置から近位位置にスイングさせることと、
    該第1の対の該第1の部材および該第2の対の該第2の部材を該第1の血管の内部壁に接触するように展開することによって、該第1の血管および第2の血管は互いに流体連通することと
    を備える、方法。
  42. 前記第1の対のクリンチ部材の前記第1および第2の部材は、互いに対して同一でない長さを含み、前記第2の対のクリンチ部材の前記第1および第2の部材は、互いに対して同一でない長さを含む、請求項41に記載の方法。
  43. 血管内コネクタを前進させることは、外側シース内において該コネクタを前進させることを備える、請求項41に記載の方法。
  44. 導入前に、前記第1の血管から前記第2の血管内にガイドワイヤを経脈管的に横断させることにより、該ガイドワイヤは、該第1および第2の血管内に配置される、請求項41に記載の方法。
  45. 前記血管内コネクタの物理的パラメータを調節して、該コネクタを通る前記第1と第2の血管との間の流速を修正することをさらに備える、請求項41に記載の方法。
  46. 物理的パラメータを調節することは、前記血管内コネクタの少なくとも一部を備える破壊、脆弱、または変形可能区分を介して、該コネクタの構成を修正することを備える、請求項45に記載の方法。
  47. たわみを視覚化することは、好適なコネクタの位置付けの指標として、前記第2の血管の前記組織壁に対して前記第1の対の前記第2の部材のたわみが最小化される時を判定することを備える、請求項41に記載の方法。
  48. 前記第2の血管の前記組織壁に対する前記コネクタの力のフィードバックを知覚することをさらに備える、請求項47に記載の方法。
  49. 前記第1および第2の対のクリンチ部材に対して横断方向に展開構成を有する少なくとも第3の対のクリンチ部材を展開することをさらに備えることにより、該第3の対のクリンチ部材は、前記第1および第2の血管の側壁上の円周方向に離間した点に極わずかな圧力を付与するように偏向される、請求項41に記載の方法。
JP2010502200A 2007-04-04 2008-03-26 人工動脈−静脈瘻孔確立のための装置および方法 Active JP4806100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/696,635 2007-04-04
US11/696,635 US7828814B2 (en) 2004-08-27 2007-04-04 Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
PCT/US2008/058315 WO2008124314A1 (en) 2007-04-04 2008-03-26 Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010523209A true JP2010523209A (ja) 2010-07-15
JP2010523209A5 JP2010523209A5 (ja) 2011-08-11
JP4806100B2 JP4806100B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=39831719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010502200A Active JP4806100B2 (ja) 2007-04-04 2008-03-26 人工動脈−静脈瘻孔確立のための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (7) US7828814B2 (ja)
EP (1) EP2136734B1 (ja)
JP (1) JP4806100B2 (ja)
AU (1) AU2008237498B2 (ja)
CA (2) CA2682592C (ja)
WO (1) WO2008124314A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021121330A (ja) * 2014-05-02 2021-08-26 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ, インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 吻合器
US11712230B2 (en) 2014-05-02 2023-08-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Occluder and anastomosis devices
US11724075B2 (en) 2017-04-18 2023-08-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Deployment constraining sheath that enables staged deployment by device section

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7535841B1 (en) * 2003-05-14 2009-05-19 Nortel Networks Limited Flow-rate-regulated burst switches
US8425539B2 (en) 2004-04-12 2013-04-23 Xlumena, Inc. Luminal structure anchoring devices and methods
US7828814B2 (en) 2004-08-27 2010-11-09 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US9706997B2 (en) 2004-08-27 2017-07-18 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US11207457B2 (en) * 2004-08-27 2021-12-28 Edwards Lifesciences Corporation Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US20060047337A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Brenneman Rodney A Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US8226592B2 (en) * 2004-12-15 2012-07-24 Rox Medical, Inc. Method of treating COPD with artificial arterio-venous fistula and flow mediating systems
AU2006266149B2 (en) * 2005-06-30 2012-04-12 Rox Medical, Inc. Devices, systems, and methods for creation of a peripherally located fistula
US20090143759A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Jacques Van Dam Methods, Devices, Kits and Systems for Defunctionalizing the Cystic Duct
US8454632B2 (en) 2008-05-12 2013-06-04 Xlumena, Inc. Tissue anchor for securing tissue layers
US20120150093A1 (en) * 2009-03-30 2012-06-14 Jointech Med. Ltd. Synovial shunts
WO2010123668A1 (en) * 2009-04-20 2010-10-28 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US9364259B2 (en) 2009-04-21 2016-06-14 Xlumena, Inc. System and method for delivering expanding trocar through a sheath
US20120109277A1 (en) 2010-10-25 2012-05-03 Keke Lepulu Apparatus and method for penetrating and enlarging adjacent tissue layers
US20210161637A1 (en) 2009-05-04 2021-06-03 V-Wave Ltd. Shunt for redistributing atrial blood volume
US9901347B2 (en) 2009-05-29 2018-02-27 Terus Medical, Inc. Biliary shunts, delivery systems, and methods of using the same
AU2010263224B2 (en) * 2009-06-26 2014-02-06 Cook Medical Technologies Llc Linear clamps for anastomosis
ES2910440T3 (es) 2010-11-16 2022-05-12 Tva Medical Inc Dispositivos para formar una fístula
EP2683341B1 (en) 2011-03-08 2015-12-30 W.L. Gore & Associates, Inc. Medical device for use with a stoma
WO2013105848A1 (en) * 2012-01-12 2013-07-18 Amj B.V. Blood vessel connectors and methods for blood vessel connection
US9474562B2 (en) 2012-02-08 2016-10-25 Avenu Medical, Inc. Intravascular arterial to venous anastomosis and tissue welding catheter
JP6360042B2 (ja) 2012-05-17 2018-07-18 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 隣接する組織層を横断するアクセスのための方法およびデバイス
US20150182358A1 (en) 2012-06-18 2015-07-02 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Stent to assist in arteriovenous fistula formation
CN104936551B (zh) 2012-09-28 2018-07-13 洛克斯医药公司 用于治疗高血压的方法、系统和装置
JP2015532152A (ja) 2012-10-11 2015-11-09 ティーブイエー メディカル, インコーポレイテッド フィステル形成のための装置および方法
WO2014116502A1 (en) 2013-01-23 2014-07-31 Rox Medical, Inc. Methods, systems and devices for treating cardiac arrhythmias
WO2014130850A1 (en) 2013-02-21 2014-08-28 Xlumena, Inc. Devices and methods for forming an anastomosis
WO2014153229A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Tva Medical, Inc. Fistula formulation devices and methods therefor
EP2999412B1 (en) 2013-05-21 2020-05-06 V-Wave Ltd. Apparatus for delivering devices for reducing left atrial pressure
US10070866B1 (en) * 2013-08-01 2018-09-11 Avenu Medical, Inc. Percutaneous arterial to venous anastomosis clip application catheter system and methods
US10433847B2 (en) 2013-12-17 2019-10-08 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Platform device and method of use to assist in anastomosis formation
US10695534B2 (en) 2014-03-14 2020-06-30 Tva Medical, Inc. Fistula formation devices and methods therefor
GB2527075A (en) 2014-03-17 2015-12-16 Daassist As Percutaneous system, devices and methods
US11439396B2 (en) 2014-05-02 2022-09-13 W. L. Gore & Associates, Inc. Occluder and anastomosis devices
US9561320B2 (en) 2014-06-05 2017-02-07 Cook Medical Technologies Llc Device for promoting fistula patency and method
EP2952142B1 (en) 2014-06-06 2017-09-06 Cook Medical Technologies LLC Device for forming fistula between blood vessels
US10194914B2 (en) 2014-08-14 2019-02-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Anastomosis devices
WO2016033374A1 (en) 2014-08-27 2016-03-03 Tva Medical, Inc. Cryolipopysis devices and methods therefor
US10603040B1 (en) 2015-02-09 2020-03-31 Tva Medical, Inc. Methods for treating hypertension and reducing blood pressure with formation of fistula
US10022252B2 (en) 2015-06-10 2018-07-17 Cook Medical Technologies Llc Spiral blood flow device with diameter independent helix angle
WO2017011402A1 (en) 2015-07-10 2017-01-19 Rox Medical, Inc. Methods, systems and devices for creating a blood flow pathway to treat a patient
WO2017046628A1 (en) 2015-09-15 2017-03-23 Koninklijke Philips N.V. Device and method for using ivus data to characterize and evaluate a vascular graft condition
US9789294B2 (en) 2015-10-07 2017-10-17 Edwards Lifesciences Corporation Expandable cardiac shunt
US10893847B2 (en) 2015-12-30 2021-01-19 Nuheart As Transcatheter insertion system
AU2017208069B2 (en) 2016-01-15 2021-11-25 Tva Medical, Inc. Devices and methods for forming a fistula
US10874422B2 (en) 2016-01-15 2020-12-29 Tva Medical, Inc. Systems and methods for increasing blood flow
AU2017207507B2 (en) 2016-01-15 2021-11-11 Tva Medical, Inc. Devices and methods for advancing a wire
CN105742329A (zh) * 2016-03-07 2016-07-06 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制造方法和显示装置
US20190216603A1 (en) * 2016-06-30 2019-07-18 Tel Hashomer Medical Research, Infrastructure And Services Ltd. Apparatus and method for accessing aorta
AU2017331090C1 (en) 2016-09-25 2023-08-03 Tva Medical, Inc. Vascular stent devices and methods
USD810941S1 (en) 2016-10-06 2018-02-20 Edwards Lifesciences Corporation Cardiac shunt
US10537672B2 (en) 2016-10-07 2020-01-21 Nuheart As Transcatheter device and system for the delivery of intracorporeal devices
US10335528B2 (en) 2016-10-07 2019-07-02 Nuheart As Transcatheter method and system for the delivery of intracorporeal devices
US10537670B2 (en) 2017-04-28 2020-01-21 Nuheart As Ventricular assist device and method
US10888646B2 (en) 2017-04-28 2021-01-12 Nuheart As Ventricular assist device and method
KR101976743B1 (ko) * 2017-07-14 2019-05-09 주식회사 비씨엠 인체 소화기관 연결용 스텐트 삽입장치
EP3691568A4 (en) * 2017-09-01 2021-08-25 Transmural Systems LLC PERCUTICAL SHUNT DEVICES AND RELATED PROCEDURES
US11744589B2 (en) * 2018-01-20 2023-09-05 V-Wave Ltd. Devices and methods for providing passage between heart chambers
US11918223B2 (en) * 2018-02-02 2024-03-05 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Sutureless graft anastomotic quick connect system
SG11202010255UA (en) 2018-04-20 2020-11-27 Stent Tek Ltd Apparatus for orientation display and alignment in percutaneous devices
WO2020163820A1 (en) 2019-02-07 2020-08-13 NXT Biomedical Rivet shunt and method of deployment
CN114096205A (zh) 2019-05-20 2022-02-25 V-波有限责任公司 用于产生房间分流管的系统和方法
US11628052B2 (en) * 2020-05-13 2023-04-18 Jt Godfrey, Llc Device for use with body tissue sphincters
EP4240254A1 (en) 2020-11-09 2023-09-13 Venova Medical, Inc. Endovascular implants and devices and methods for accurate placement
WO2023199267A1 (en) 2022-04-14 2023-10-19 V-Wave Ltd. Interatrial shunt with expanded neck region

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020165561A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Stephen Ainsworth Self-closing surgical clip for tissue
US20060206123A1 (en) * 2004-08-27 2006-09-14 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US525042A (en) * 1894-08-28 Stockton borton
US3538917A (en) * 1968-04-12 1970-11-10 Robert G Selker Balloon occlusion clip
US3675656A (en) * 1969-05-26 1972-07-11 Salomon Hakim Fluid operatable hemostat
US3730186A (en) * 1971-03-05 1973-05-01 Univ California Adjustable implantable artery-constricting device
US3882862A (en) * 1974-01-11 1975-05-13 Olga Berend Arteriovenous shunt
FR2534801A1 (fr) * 1982-10-21 1984-04-27 Claracq Michel Dispositif d'occlusion partielle d'un vaisseau, en particulier de la veine cave caudale, et partie constitutive de ce dispositif
US4546499A (en) * 1982-12-13 1985-10-15 Possis Medical, Inc. Method of supplying blood to blood receiving vessels
EP0192712A1 (en) * 1984-09-05 1986-09-03 Intra Optics Laboratories Pty. Limited Control of blood flow
US5756696A (en) * 1986-01-16 1998-05-26 Regents Of The University Of California Compositions for chromosome-specific staining
JPH01286478A (ja) 1988-05-13 1989-11-17 Hitachi Ltd ビーム均一化光学系おゆび製造法
US5491224A (en) * 1990-09-20 1996-02-13 Bittner; Michael L. Direct label transaminated DNA probe compositions for chromosome identification and methods for their manufacture
US5108420A (en) * 1991-02-01 1992-04-28 Temple University Aperture occlusion device
JP2529140B2 (ja) 1991-07-05 1996-08-28 日本航空電子工業株式会社 フェル―ルホルダ
US5258042A (en) * 1991-12-16 1993-11-02 Henry Ford Health System Intravascular hydrogel implant
US5368564A (en) * 1992-12-23 1994-11-29 Angeion Corporation Steerable catheter
RU2089131C1 (ru) * 1993-12-28 1997-09-10 Сергей Апполонович Пульнев Стент
US5843170A (en) * 1994-09-02 1998-12-01 Ahn; Sam Seunghae Apparatus and method for performing aneurysm repair
US6616675B1 (en) * 1996-02-02 2003-09-09 Transvascular, Inc. Methods and apparatus for connecting openings formed in adjacent blood vessels or other anatomical structures
DE69638011D1 (de) * 1995-10-13 2009-10-08 Medtronic Vascular Inc Ngriff
US5866189A (en) * 1996-01-12 1999-02-02 Nestec S.A. Process of modifying texture of food products
JP2001508318A (ja) * 1996-02-02 2001-06-26 トランスバスキュラー インコーポレイテッド 間隙性経血管介入のための装置、システム及び方法
US5830224A (en) * 1996-03-15 1998-11-03 Beth Israel Deaconess Medical Center Catheter apparatus and methodology for generating a fistula on-demand between closely associated blood vessels at a pre-chosen anatomic site in-vivo
US5797879A (en) * 1996-08-26 1998-08-25 Decampli; William M. Apparatus and methods for providing selectively adjustable blood flow through a vascular graft
US5976178A (en) 1996-11-07 1999-11-02 Vascular Science Inc. Medical grafting methods
US6074416A (en) * 1997-10-09 2000-06-13 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Wire connector structures for tubular grafts
US6120534A (en) * 1997-10-29 2000-09-19 Ruiz; Carlos E. Endoluminal prosthesis having adjustable constriction
US6193734B1 (en) * 1998-01-23 2001-02-27 Heartport, Inc. System for performing vascular anastomoses
WO1999038454A2 (en) * 1998-01-30 1999-08-05 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Medical graft connector or plug structures, and methods of making and installing same
US5944738A (en) * 1998-02-06 1999-08-31 Aga Medical Corporation Percutaneous catheter directed constricting occlusion device
US6102918A (en) 1998-02-18 2000-08-15 Montefiore Hospital And Medical Center Collapsible low-profile vascular graft implantation instrument and method for use thereof
AU6140299A (en) * 1998-09-10 2000-04-03 Percardia, Inc. Tmr shunt
US6152937A (en) * 1998-11-06 2000-11-28 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Medical graft connector and methods of making and installing same
US6113612A (en) * 1998-11-06 2000-09-05 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Medical anastomosis apparatus
US6174681B1 (en) * 1999-03-05 2001-01-16 Mayo Foundation For Medical Education And Research Method and probe set for detecting cancer
US6699256B1 (en) 1999-06-04 2004-03-02 St. Jude Medical Atg, Inc. Medical grafting apparatus and methods
EP1072282A1 (en) 1999-07-19 2001-01-31 EndoArt S.A. Flow control device
US7892246B2 (en) * 1999-07-28 2011-02-22 Bioconnect Systems, Inc. Devices and methods for interconnecting conduits and closing openings in tissue
US7175644B2 (en) * 2001-02-14 2007-02-13 Broncus Technologies, Inc. Devices and methods for maintaining collateral channels in tissue
US7462162B2 (en) * 2001-09-04 2008-12-09 Broncus Technologies, Inc. Antiproliferative devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US6494889B1 (en) * 1999-09-01 2002-12-17 Converge Medical, Inc. Additional sutureless anastomosis embodiments
US6702828B2 (en) * 1999-09-01 2004-03-09 Converge Medical, Inc. Anastomosis system
US6468303B1 (en) 2000-03-27 2002-10-22 Aga Medical Corporation Retrievable self expanding shunt
US6695878B2 (en) * 2000-06-26 2004-02-24 Rex Medical, L.P. Vascular device for valve leaflet apposition
US6746426B1 (en) * 2000-07-11 2004-06-08 Medtronic Vascular, Inc. Transluminally deliverable vascular blockers and methods for facilitating retrograde flow of arterial blood through veins
US6985774B2 (en) 2000-09-27 2006-01-10 Cvrx, Inc. Stimulus regimens for cardiovascular reflex control
US6776785B1 (en) * 2000-10-12 2004-08-17 Cardica, Inc. Implantable superelastic anastomosis device
US7011094B2 (en) * 2001-03-02 2006-03-14 Emphasys Medical, Inc. Bronchial flow control devices and methods of use
EP1246048A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-02 SAP Aktiengesellschaft Method and computer system for executing functions for objects based on the movement of an input device
US20060293701A1 (en) * 2001-05-02 2006-12-28 Medtronic, Inc. Self-closing surgical clip for tissue
EP1387638A2 (en) * 2001-05-14 2004-02-11 St. Jude Medical ATG, Inc. Medical grafting methods and apparatus
ES2355548T3 (es) * 2001-06-11 2011-03-28 Ev3 Inc. Método para manipular alambre de nitinol.
US7115136B2 (en) * 2001-06-20 2006-10-03 Park Medical Llc Anastomotic device
US6972023B2 (en) * 2001-07-05 2005-12-06 Converge Medical, Inc. Distal anastomosis system
US6626920B2 (en) * 2001-07-05 2003-09-30 Converge Medical, Inc. Distal anastomosis system
US6858035B2 (en) * 2001-07-05 2005-02-22 Converge Medical, Inc. Distal anastomosis system
US20050060041A1 (en) 2001-09-04 2005-03-17 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining surgically created channels in a body organ
US7892247B2 (en) * 2001-10-03 2011-02-22 Bioconnect Systems, Inc. Devices and methods for interconnecting vessels
US7182771B1 (en) * 2001-12-20 2007-02-27 Russell A. Houser Vascular couplers, techniques, methods, and accessories
WO2003061457A2 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 The Johns Hopkins University Methods and devices for percutaneous and surgical interventions
US7002491B2 (en) * 2002-05-02 2006-02-21 Microsoft Corporation System and method for filtering far east languages
EP1539294B1 (en) * 2002-08-02 2011-01-26 Prosthesica AG Apparatus for distributing liquid in a patient's body
US20040087997A1 (en) * 2002-08-09 2004-05-06 Theracardia, Inc. Medical devices incorporating elastically deformable SIM elements
US7351247B2 (en) * 2002-09-04 2008-04-01 Bioconnect Systems, Inc. Devices and methods for interconnecting body conduits
US7361181B2 (en) * 2002-10-04 2008-04-22 St. Jude Medical Atg, Inc. Apparatus and methods for creating anastomoses
WO2004087236A2 (en) 2003-03-28 2004-10-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Stents and methods for creating an anastomosis
EP1613373A4 (en) * 2003-04-08 2008-09-10 Univ Leland Stanford Junior IMPLANTABLE ARTERIOVINOUS SHUNT DEVICE
US7530963B2 (en) * 2003-04-24 2009-05-12 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of maintaining patency of opening in third ventricle floor
US20040215323A1 (en) 2003-04-24 2004-10-28 Medtronic Ave, Inc. Membrane eyelet
US7025741B2 (en) * 2003-06-06 2006-04-11 Creativasc Medical Llc Arteriovenous access valve system and process
US7316706B2 (en) * 2003-06-20 2008-01-08 Medtronic Vascular, Inc. Tensioning device, system, and method for treating mitral valve regurgitation
US7317951B2 (en) 2003-07-25 2008-01-08 Integrated Sensing Systems, Inc. Anchor for medical implant placement and method of manufacture
US7318804B2 (en) * 2003-12-09 2008-01-15 The Regents Of The University Of Michigan Methods and systems for measuring mechanical property of a vascular wall and method and system for determining health of a vascular structure
US20060047337A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Brenneman Rodney A Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US7828814B2 (en) 2004-08-27 2010-11-09 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US8226592B2 (en) * 2004-12-15 2012-07-24 Rox Medical, Inc. Method of treating COPD with artificial arterio-venous fistula and flow mediating systems
US20100106171A1 (en) * 2005-05-06 2010-04-29 Johns Hopkins University Transcaval mesenteric venous anastomosis and access system
AU2006266149B2 (en) 2005-06-30 2012-04-12 Rox Medical, Inc. Devices, systems, and methods for creation of a peripherally located fistula
CA2616760C (en) 2005-07-26 2014-10-07 Rox Medical, Inc. Devices, systems, and methods for peripheral arteriovenous fistula creation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020165561A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Stephen Ainsworth Self-closing surgical clip for tissue
US20060206123A1 (en) * 2004-08-27 2006-09-14 Rox Medical, Inc. Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021121330A (ja) * 2014-05-02 2021-08-26 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ, インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 吻合器
US11596409B2 (en) 2014-05-02 2023-03-07 W.L. Gore & Associates, Inc. Anastomosis devices
US11712230B2 (en) 2014-05-02 2023-08-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Occluder and anastomosis devices
US11724075B2 (en) 2017-04-18 2023-08-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Deployment constraining sheath that enables staged deployment by device section

Also Published As

Publication number Publication date
US20110015657A1 (en) 2011-01-20
US20090275876A1 (en) 2009-11-05
US8273095B2 (en) 2012-09-25
JP4806100B2 (ja) 2011-11-02
US9023097B2 (en) 2015-05-05
CA2741063A1 (en) 2008-10-16
EP2136734B1 (en) 2013-06-12
WO2008124314A1 (en) 2008-10-16
US10751057B2 (en) 2020-08-25
AU2008237498B2 (en) 2013-05-16
US7828814B2 (en) 2010-11-09
US20150164505A1 (en) 2015-06-18
EP2136734A4 (en) 2011-06-08
US9820745B2 (en) 2017-11-21
EP2136734A1 (en) 2009-12-30
US20070249985A1 (en) 2007-10-25
US8734472B2 (en) 2014-05-27
US8523800B2 (en) 2013-09-03
US20140031842A1 (en) 2014-01-30
US20180049742A1 (en) 2018-02-22
CA2741063C (en) 2014-12-09
US20130060186A1 (en) 2013-03-07
AU2008237498A1 (en) 2008-10-16
CA2682592A1 (en) 2008-10-16
CA2682592C (en) 2011-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806100B2 (ja) 人工動脈−静脈瘻孔確立のための装置および方法
JP5030975B2 (ja) 人工動静脈瘻を確立するための装置および方法
AU2010239605B2 (en) Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
JP2015128626A (ja) プロテーゼの経皮的送達のための送達ツール
AU2005280230A1 (en) Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula
US11207457B2 (en) Device and method for establishing an artificial arterio-venous fistula

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100930

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100930

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20101029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110330

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4806100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250