JP2010515617A - 座席装置 - Google Patents

座席装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010515617A
JP2010515617A JP2009545140A JP2009545140A JP2010515617A JP 2010515617 A JP2010515617 A JP 2010515617A JP 2009545140 A JP2009545140 A JP 2009545140A JP 2009545140 A JP2009545140 A JP 2009545140A JP 2010515617 A JP2010515617 A JP 2010515617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
backrest
support unit
seat
table support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009545140A
Other languages
English (en)
Inventor
シュペー アンドレアス
バウマン ユルゲン
シュヴァイツァー オリヴァー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Recaro Aircraft Seating GmbH and Co KG
Original Assignee
Recaro Aircraft Seating GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Recaro Aircraft Seating GmbH and Co KG filed Critical Recaro Aircraft Seating GmbH and Co KG
Publication of JP2010515617A publication Critical patent/JP2010515617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0638Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with foldable tables, trays or cup holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0649Seats characterised by special features for reducing weight
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

本発明は、テーブル支承ユニット(10)を備えた座席装置、殊に自動車用座席装置若しくは航空機用座席装置に関する。本発明に基づき、テーブル支承ユニット(10)は少なくとも1つの連結装置(12)を含んでいる。

Description

本発明は、テーブル支承ユニットを備えた座席装置、殊に自動車用座席装置若しくは航空機用座席装置に関する。
前記形式の座席装置は、欧州特許出願公開第102005015237号明細書により公知であり、座席装置のテーブル支承ユニットは軌道に沿って案内された1つのレバーを有している。
本発明に基づく構成では、テーブル支承ユニットは少なくとも1つの連結装置を含んでいる。この場合に連結装置は特に、可動の少なくとも2つの部材(エレメント若しくは構成要素)を1つの連結部材若しくはリンクで結合してなる装置若しくは連結リンク機構を意味している。本発明により簡単な構成で、テーブルの極めて有利な運動軌道を達成し、かつ引っ掛かり若しくは締め付けのおそれの少ない支承を達成している。
座席装置に背もたれユニットを備えてあり、テーブル支承ユニットの少なくとも1つの基準点(マーク点若しくは目印点)は、背もたれユニットの基準点の運動軌道と少なくとも部分的に合致している1つの運動軌道に沿って案内されるようになっており、テーブル支承ユニットに支承されたテーブルは、殊に基準点の運動軌道の少なくとも大部分を互いに合致させてある場合に、離間旋回させられた状態から背もたれユニットにおける所定の位置に有利に戻されて常に快適なスペースを得ることができるようになっている。
座席装置に背もたれユニットを備えてある場合には、本発明の別の実施態様では、背もたれユニットは少なくとも1つの連結装置を含んでおり、背もたれユニットの、乗客にとって快適な運動軌道を達成することができるようになっている。
本発明のさらに別の実施態様では、座席装置に背もたれユニットを備えてあり、背もたれユニットは、テーブル支承ユニットと一緒に、相互に合致する少なくとも1つの旋回軸(旋回軸線)を有しており、換言すれば、背もたれユニットは、テーブル支承ユニットの旋回軸と合致した少なくとも1つの旋回軸(同一若しくは共有の旋回軸)を有し、つまり、テーブル支承ユニットの旋回軸と背もたれユニットの旋回軸とは互いに合致しており、これによって背もたれユニットの運動軌道とテーブル支承ユニットの運動軌道とは互いに合致していて有利であり、特に座席装置は、各構成部分若しくは構成要素が少なくとも部分的に、有利には大部分で互いに合致し、つまり背もたれユニットとテーブル支承ユニットとに共有して用いられるので、簡単に構成されるようになっており、このことは、背もたれユニット及びテーブル支承ユニットに、該両方のユニットにとって共有の少なくとも2つの旋回軸、つまり相互に合致する少なくとも2つの旋回軸を設けてある場合に特に有利である。
有利な実施態様では、テーブル支承ユニットは、背もたれユニットよりも大きな運動領域(運動距離若しくは旋回角度)を有しており、これによって、テーブル支承ユニットに支承されているテーブルは、常に背もたれユニットの背もたれと一緒に案内(若しくは連行)され、かつさらに背もたれから離間して旋回させられ得るようになっている。
本発明の別の実施態様では、座席装置は滑り支承ユニットを含んでおり、該滑り支承ユニットを介してテーブル支承ユニットは案内(ガイド)され、つまり前記滑り支承ユニットは、テーブル支承ユニットを該テーブル支承ユニットの運動時に案内するようになっており、これによって高い安定性を達成するようになっている。
テーブル支承ユニットの案内は、テーブル支承ユニットを滑り支承ユニットを介して背もたれユニットと連結することによって簡単な構造で達成されるようになっている。
本発明に基づく座席装置は、重量を節減できるようにしてあることに基づき、殊に航空機用座席に適しているものの、原理的にはこれに限定されることなく、当業者にとって有利であると思われるほかの座席、例えば殊に自動車用座席、列車用座席、或いは集会室や講義室用の座席等に用いられるものである。
本発明に基づく座席装置を備えた航空機座席の、第1の位置における概略的な側面図である。 図1の航空機座席の、第2の位置における概略的な側面図である。
図1には、本発明に基づく座席装置を備えた航空機座席の側面が第1の位置(垂直位置)で示してある。座席装置は、背もたれユニット14及びテーブル支承ユニット10を含んでおり、テーブル支承ユニットは該テーブル支承ユニットに支承されたテーブル30を備えている。
テーブル支承ユニット10は本発明に基づき連結装置12を有している。連結装置12は航空機座席の中央軸若しくは左右中心面を基準としてほぼ対称的に形成されていて、座部の各側部(サイド)にそれぞれ、座部支持ユニット32に旋回可能に支承された2つのレバー34,36を含んでいる。以下の説明は図示の側部についてのみ行ってあるものの、図示してない側部にも当てはまるものである。
両方のレバー34,36は1つの連結部材38を介して互いに結合されており、該連結部材は、相互に固着された2つの主部分40,42を含んでいて、弓形に形成されている。各レバー34,36はそれぞれ1つの支承ピン54,56を介して、それぞれ1つの旋回軸58,60を中心として旋回可能に連結部材38に枢着されている。連結部材38には、座部支持ユニット32と逆の側の端部に支承手段44を設けてあり、該支承手段(支承構成要素)によってテーブル30は旋回可能及びスライド可能に連結部材38に結合されている。
背もたれユニット14は連結装置22を有している。テーブル支承ユニット10と背もたれユニット14とは、相互に合致する各運動軌道20に沿って運動させられるようになっており、このことは例示的に図1にはテーブル支承ユニット10の1つの基準点16の箇所と背もたれユニット14の1つの基準点18の箇所とに示してある。テーブル支承ユニット10と背もたれユニット14とを互いに連結してある構成において、それもテーブル30を図示省略の係止ユニットにより背もたれユニット14の背もたれ46に連結してある構成において、背もたれ46とテーブル支承ユニット10の連結部材38とは、相互に合致する各運動軌道20に沿って運動させられ、若しくはテーブル30は、背もたれ46の運動軌道(旋回軌道)と正確に合致した運動軌道に沿って一緒に案内されるようになっている。
背もたれユニット14の連結装置22は座部の各側部(サイド)にそれぞれ、座部支持ユニット32に旋回可能に支承された2つのレバー48,50を有しており、この場合にレバー48,50は座部支持ユニット32に向いた側に、レバー34,36の旋回軸と一致した、つまり共有若しくは同一の旋回軸24,26を有している。両方のレバー48,50は1つの連結部材52を介して互いに結合されていて、それぞれ図示省略の1つの支承ピンを介して旋回軸を中心として旋回可能に連結部材52に枢着されており、該旋回軸は、テーブル30を係止ユニットによって背もたれ46に連結してある構成において、旋回軸58,60と合致している。
テーブル30を係止解除してある場合に、背もたれユニット14とテーブル30とは互いに独立して運動させられるようになっており、特にテーブル30はテーブル支承ユニット10を介して背もたれユニット14から離間する方向に旋回(離間旋回)させられ得るようになっており、かつ背もたれ46はテーブル30の離間旋回させられた状態で、テーブル30から独立して運動させられ得るようになっている(図2、参照)。テーブル支承ユニット10の運動領域若しくは旋回領域(旋回角度)62は、背もたれユニット14の運動領域若しくは旋回領域(旋回角度)64よりも大きくなっており、したがってテーブル30は、背もたれ46をほぼ垂直な位置から後方へ十分に若しくは完全に旋回させてある場合でも、テーブル支承ユニット10を介して背もたれ46から離間して旋回させられるようになっている。テーブル支承ユニット10は、完全に旋回させられた状態(図2)では、図示省略のストッパーに接触している。同一の運動軌道20に基づき、背もたれ46の各位置(旋回位置)においてテーブル30は、背もたれ46に対する所定の部位(位置)へ旋回させられて、該部位で係止されるようになっている。
背もたれユニット14とテーブル支承ユニット10とは、座席装置の滑り支承ユニット28を介して互いに連結されており、座席装置を介してテーブル支承ユニット10、それも殊に連結部材38が側方で運動時に案内されるようになっている。滑り支承ユニット28は、背もたれ46の側方に第1の滑り支承部材66と、連結部材38の内側に配置されて前記第1の滑り支承部材66と合致する第2の滑り支承部材68とを有している。第1及び第2の滑り支承部材(滑り支承構成要素若しくは滑り支承手段)から成る滑り支承ユニット28は、航空機座席の中央軸に対して対称的に形成されていて、図示されていない座席側部にも相応の滑り支承部材を有している。
10 テーブル支承ユニット、 12 連結装置、 14 背もたれユニット、 16,18 基準点、 20 運動軌道、 22 連結装置、 24,26 旋回軸、 28 滑り支承ユニット、 30 テーブル、 32 座部支持ユニット、 34,36 レバー、 38 連結部材、 44 支承手段、 46 背もたれ、 48,50 レバー、 52 連結部材、 54,56 支承ピン、 58,60 旋回軸、 62,64 旋回領域、 66,68 滑り支承部材

Claims (9)

  1. テーブル支承ユニット(10)を備えた座席装置、殊に自動車用座席装置若しくは航空機用座席装置において、テーブル支承ユニット(10)は少なくとも1つの連結装置(12)を含んでいることを特徴とする座席装置。
  2. 背もたれユニット(14)を備えており、テーブル支承ユニット(10)の少なくとも1つの基準点(16)は1つの運動軌道(20)に沿って案内されるようになっており、該運動軌道は、背もたれユニット(14)の基準点(18)の運動軌道と少なくとも部分的に合致している請求項1に記載の座席装置。
  3. 背もたれユニット(14)を備えており、該背もたれユニットは少なくとも1つの連結装置(12)を含んでいる請求項1又は2に記載の座席装置。
  4. 背もたれユニット(14)を備えており、該背もたれユニットは、テーブル支承ユニット(10)と一緒に、相互に合致する少なくとも1つの旋回軸(24,26)を有している請求項1から3のいずれか1項に記載の座席装置。
  5. 背もたれユニット(14)とテーブル支承ユニット(10)とは、相互に合致する少なくとも2つの旋回軸(24,26)を有している請求項4に記載の座席装置。
  6. 背もたれユニット(14)を備えており、テーブル支承ユニット(10)は、背もたれユニット(14)よりも大きな運動領域を有している請求項1から5のいずれか1項に記載の座席装置。
  7. 滑り支承ユニット(28)を含んでおり、該滑り支承ユニットはテーブル支承ユニット(10)を該テーブル支承ユニットの運動時に案内するようになっている請求項1から6のいずれか1項に記載の座席装置。
  8. 背もたれユニット(14)を備えており、テーブル支承ユニット(10)と背もたれユニット(14)とは滑り支承ユニット(28)を介して連結されている請求項7に記載の座席装置。
  9. 座席、殊に自動車用座席若しくは航空機用座席において、請求項1から8のいずれか1項に記載の座席装置を備えていることを特徴とする座席。
JP2009545140A 2007-01-13 2008-01-09 座席装置 Pending JP2010515617A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007001962A DE102007001962A1 (de) 2007-01-13 2007-01-13 Sitzvorrichtung
PCT/EP2008/000088 WO2008083952A1 (de) 2007-01-13 2008-01-09 Sitzvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010515617A true JP2010515617A (ja) 2010-05-13

Family

ID=39267929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009545140A Pending JP2010515617A (ja) 2007-01-13 2008-01-09 座席装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8205938B2 (ja)
EP (1) EP2117930B1 (ja)
JP (1) JP2010515617A (ja)
AT (1) ATE531620T1 (ja)
DE (1) DE102007001962A1 (ja)
WO (1) WO2008083952A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104284836B (zh) * 2012-03-23 2016-08-24 B/E航空公司 乘客座位斜倚及托盘台支撑机构
DE102012012850B4 (de) 2012-06-26 2015-01-08 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz
US9180805B2 (en) 2013-08-29 2015-11-10 Reinhold Industries, Inc. Adjustable utility tray
WO2017095477A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-08 Zodiac Seats Us Llc Latch mechanism
WO2019119123A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Bombardier Inc. Reclinable passenger seat
IT201900019628A1 (it) 2019-10-23 2021-04-23 Geven S P A Supporto per dispositivi elettronici
IT201900019747A1 (it) 2019-10-24 2021-04-24 Geven S P A Sistema integrato di supporto per dispositivi elettronici in uno schienale
IT202000018094A1 (it) 2020-07-27 2022-01-27 Geven S P A Sistema integrato di supporto per dispositivi elettronici in uno schienale
CN114312882A (zh) * 2021-11-24 2022-04-12 湖南千牛无人机科技有限公司 一种可到站提醒的定制化高铁座椅及到站提醒系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4431231A (en) * 1981-10-16 1984-02-14 Golan Industries Ltd. Reclinable-seat and foldable-table assembly
JPH0315743U (ja) * 1989-06-29 1991-02-18
JPH05345542A (ja) * 1991-10-14 1993-12-27 Toyoda Gosei Co Ltd シートバックテーブル
JPH1159249A (ja) * 1997-06-10 1999-03-02 Delta Kogyo Co Ltd シートのテーブル構造
JP2004527350A (ja) * 2001-05-25 2004-09-09 ウェバー エアクラフト エルピー 調節可能なシート
JP2006000143A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Okamura Corp テーブル付き椅子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3009737A (en) * 1960-05-26 1961-11-21 Douglas Aircraft Co Inc Seat mounted utility table
DE2648951C3 (de) * 1976-10-28 1980-10-02 Recaro Gmbh & Co, 7312 Kirchheim Fahrzeugsitz
DE3044089A1 (de) 1980-01-07 1982-07-08 Franz Kiel GmbH, 8860 Nördlingen Klapptisch an der rueckseite von kraftfahrzeugsitzen
DE4126427C1 (ja) * 1991-08-09 1992-11-26 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE102005009419A1 (de) 2005-03-02 2006-09-07 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Sitz
DE102005015237A1 (de) 2005-04-02 2006-10-05 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Passagiersitz, insbeondere Fahr- oder Fluggastsitz
US7784862B2 (en) * 2008-09-10 2010-08-31 Be Aerospace, Inc. Tray table assembly

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4431231A (en) * 1981-10-16 1984-02-14 Golan Industries Ltd. Reclinable-seat and foldable-table assembly
JPH0315743U (ja) * 1989-06-29 1991-02-18
JPH05345542A (ja) * 1991-10-14 1993-12-27 Toyoda Gosei Co Ltd シートバックテーブル
JPH1159249A (ja) * 1997-06-10 1999-03-02 Delta Kogyo Co Ltd シートのテーブル構造
JP2004527350A (ja) * 2001-05-25 2004-09-09 ウェバー エアクラフト エルピー 調節可能なシート
JP2006000143A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Okamura Corp テーブル付き椅子

Also Published As

Publication number Publication date
EP2117930A1 (de) 2009-11-18
DE102007001962A1 (de) 2008-07-17
EP2117930B1 (de) 2011-11-02
ATE531620T1 (de) 2011-11-15
US8205938B2 (en) 2012-06-26
US20100133881A1 (en) 2010-06-03
WO2008083952A1 (de) 2008-07-17
WO2008083952A8 (de) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010515617A (ja) 座席装置
US9738182B2 (en) Child seat for a motor vehicle
CA2592356C (en) Aircraft interior equipment support
US10836493B2 (en) Table apparatus
WO2018036538A1 (zh) 一种汽车座椅前倾折叠调节装置
US10773612B2 (en) Network of rails for a vehicle
US10081272B2 (en) Method of positioning a vehicle seat
CN104093631A (zh) 飞机乘客座椅以及座椅旋转组件
US9381838B2 (en) Seating device, in particular flight passenger seating device
JP2006500278A (ja) 自動車シートのためのシート装置
US10486570B2 (en) Vehicle headrest
US7156463B2 (en) Motor vehicle seat
US11358501B2 (en) Seating assembly with powered or manual actuation
US20140300159A1 (en) Electric release manual seat
CN103052532B (zh) 用于车座的固定装置和车座
JP2002234369A (ja) 自動車用シート装置
JP2007196899A (ja) シートの操作装置及びシート
US8830572B2 (en) Stand for a microscope, in particular a surgical microscope
KR101736829B1 (ko) 차량용 시트레일 록킹장치
CN108216618B (zh) 一种电机倾转锁止机构以及无人机
US11565612B2 (en) Child restraint spin lock and a safety seat having the same
CN103538504A (zh) 一种可调倾斜式儿童安全座椅
US11225172B2 (en) Laterally translating seat pedestal
RU2290331C2 (ru) Направляющее устройство для регулирования продольного положения сиденья транспортного средства
CN114379428A (zh) 用于座椅总成的支撑机构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100824

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319