JP2010513273A - アンジオテンシンii受容体拮抗薬 - Google Patents

アンジオテンシンii受容体拮抗薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2010513273A
JP2010513273A JP2009541326A JP2009541326A JP2010513273A JP 2010513273 A JP2010513273 A JP 2010513273A JP 2009541326 A JP2009541326 A JP 2009541326A JP 2009541326 A JP2009541326 A JP 2009541326A JP 2010513273 A JP2010513273 A JP 2010513273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pat
angiotensin
compound
alkyl
receptor antagonist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009541326A
Other languages
English (en)
Inventor
セバット,イヤッス,ケー.
ロ,マイケル,マン−チュ
ナルグンド,ラヴィ,ピー.
アリ,アムジャド
Original Assignee
メルク アンド カンパニー インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク アンド カンパニー インク. filed Critical メルク アンド カンパニー インク.
Publication of JP2010513273A publication Critical patent/JP2010513273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

高血圧症の治療に有用な、構造(式I)
Figure 2010513273

式中、Yは、−Y−Y−Y−Y−Y−であり;Yは、C(O)またはC(R)であり;Yは、O、C(O)、P(O)(OH)、またはCHであるが、ただし、YがC(O)である場合は、YはC(O)ではなく;Rは、水素およびC1〜4アルキルからなる群から選択され;Rは、水素、C1〜4アルキル、および−OC(O)C1〜4アルキルからなる群から選択され;Yは、O、C(O)、またはCHであるが、ただし、YがC(O)である場合は、YはC(O)ではなく、さらに、YがOである場合は、YはOではなく;Yは、OもしくはCHであるかまたは存在せず、ただし、YがOである場合は、YはOではなく;Y5は、−(CH1〜2−(X)0〜1−(CH0〜1−であるかまたは存在せず;Xは、−O−または−CR−であり;ならびに、RおよびRは、水素およびC〜Cアルキルからなる群から独立して選択される、
を有する、化合物またはその医薬上許容しうる塩。

Description

発明の背景
米国特許第5,138,069号明細書には、2−ブチル−4−クロロ−1−[p−(o−1H−テトラゾール−5−イルフェニル)−ベンジル]イミダゾール−5−メタノールカリウム塩および2−ブチル−4−クロロ−1−[(2’−1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル)メチル]イミダゾール−5−カルボン酸に関する一般的および具体的な記載がなされている。米国特許第5,138,069号明細書の第261〜263欄には、当該特許に記載されている化合物を、カプセル、錠剤、注射剤、および懸濁剤などの製剤にするための一般的な手順が記載されている。米国特許第5,153,197号明細書には、高血圧症患者を治療するためにこれらの化合物を単独でまたは利尿薬と組み合わせて使用することが記載されている。
国際公開第2005011646号には、アンジオテンシンII受容体遮断薬のニトロ誘導体、それを含む医薬組成物、ならびにその心血管、腎臓および慢性的な肝の疾患、炎症過程、ならびにメタボリック症候群の治療のための使用が記載されている。この公報には様々なアンジオテンシン受容体遮断薬化合物が記載されており、それぞれ様々な形で一酸化窒素基に共有結合している。具体例としては、共有結合した一酸化窒素基を1個有するアンジオテンシン受容体遮断薬、および独立に共有結合した一酸化窒素基を2個有するアンジオテンシン受容体遮断薬が挙げられる。
国際公開第2005023182号には、少なくとも1種のニトロソ化およびニトロシル化された心血管作用化合物(cardiovascular compound)と、場合により少なくとも1種の一酸化窒素供与体を含む組成物とが記載されている。このニトロソ化またはニトロシル化された心血管作用化合物は、アルドステロン拮抗薬、アンジオテンシンII受容体拮抗薬、カルシウムチャンネル遮断薬、エンドセリン拮抗薬、ヒドララジン化合物、中性エンドペプチダーゼ阻害剤、またはレニン阻害剤となり得る。一酸化窒素供与体は、S−ニトロソチオール、亜硝酸塩、亜硝酸エステル、硝酸塩、硝酸エステル、N−オキソ−N−ニトロソアミン、フロキサンおよびシドノンイミンから選択されたものであってもよい。
国際公開第2005070868号には、血栓性心血管のリスクがあるシクロオキシゲナーゼ−2が介在する疾患または状態を治療するための併用療法が記載されており、これは、選択されたシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤を、5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキシルアセテート、6−ヒドロキシヘキサン−1,2−ジイルジナイトレート、5−ヒドロキシペンタン−1,2−ジイルジナイトレート、(5R)−5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキシル4−ニトロベンゾエート、(5S)−5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキシル4−ニトロベンゾエート、(2R)−6−ヒドロキシヘキサン−1,2−ジイルジナイトレート、(2S)−6−ヒドロキシヘキサン−1,2−ジイルジナイトレート、(2S)−プロパン−1,2−ジイルジナイトレート、(2R)−プロパン−1,2−ジイルジナイトレート等の一酸化窒素供与化合物と併用して投与することを含む。
発明の概要
本発明は、様々な医薬上許容しうる塩およびこれらの形態の水和物を含むアンジオテンシンII受容体拮抗薬である(2−ブチル−4−クロロ−1−{[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル]メチル}−1H−イミダゾール−5−イル)メチル(5R)−5,6−ビス(ニトロキシ)ヘキサノエート、ならびにこれらの形態を患者へ徐放および持続的に運搬(controlled and sustained delivery)するための医薬製剤を包含する。
この塩には、無機酸から誘導されたもの、例えば、無機酸または有機酸または塩基から形成された、例えば、塩酸、臭化水素酸(hydrobromoic)、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸等、または第四級アンモニウムの塩などの無毒性塩が含まれる。酸付加塩の例としては、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、硫酸水素塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチニン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩、およびウンデカン酸塩が挙げられる。塩基の塩としては、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(ナトリウムおよびカリウム塩等)、アルカリ土類金属塩(カルシウムおよびマグネシウム塩等)、有機塩基との塩(ジシクロヘキシルアミン塩、N−メチル−D−グルカミン等)、ならびにアミノ酸(アルギニン、リジン等)との塩等が挙げられる。また、塩基性含窒素基が、低級ハロゲン化アルキル(塩化、臭化、およびヨウ化メチル、エチル、プロピル、およびブチル等)、硫酸ジアルキルエステル(硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチル、およびジアミル等)、長鎖ハロゲン化物(塩化、臭化、およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチル、およびステアリル等)、ハロゲン化アラルキル(臭化ベンジルおよびフェネチル等)等の試剤で四級化されていてもよい。
本発明はまた、高血圧症、うっ血性心不全、肺高血圧症、腎機能不全、腎虚血、腎不全、腎線維症、心不全、心臓肥大、心線維症(cardiac fibrosis)、心筋虚血、心筋症、糸球体腎炎、腎疝痛、糖尿病に起因する合併症(腎症、血管症、神経症等)、緑内障、高眼圧、アテローム性動脈硬化症、血管形成術後再狭窄、血管または心臓の手術後の合併症、勃起障害、高アルドステロン症、肺繊維症、強皮症、不安、認知障害、免疫抑制剤を用いた治療による合併症、およびレニン−アンジオテンシン系に関与すると知られている他の疾患を治療するための、これらの状態の1つ以上を有する患者に、本発明のアンジオテンシンII受容体拮抗薬を投与することによる方法を包含する。
本発明および好ましい実施形態の詳細な説明
本発明の化合物は、一般式:
Figure 2010513273

式中、
Yは、−Y−Y−Y−Y−Y−であり、
は、C(O)またはC(R)であり、
は、O、C(O)、P(O)(OH)、またはCHであるが、ただし、YがC(O)である場合は、YはC(O)ではなく、
は、水素およびC1〜4アルキルからなる群から選択され、
は、水素、C1〜4アルキル、および−OC(O)C1〜4アルキルからなる群から選択され、
は、O、C(O)、またはCHであるが、ただし、YがC(O)である場合は、YはC(O)ではなく、さらに、YがOである場合は、YはOではなく、
は、OもしくはCHであるかまたは存在せず、ただし、YがOである場合は、YはOではなく、
は、−(CH1〜2−(X)0〜1−(CH0〜1−であるかまたは存在せず、
Xは、−O−または−CR−であり、ならびに
およびRは、水素およびC〜Cアルキルからなる群から独立して選択される、
を有するアンジオテンシンII受容体拮抗薬のビス(ニトロキシ)誘導体、またはその医薬上許容しうる塩である。
一実施形態においては、YはC(O)であり、他の変数はすべて上記と同義である。
他の実施形態においては、YはCHであり、他の変数はすべて上記と同義である。
他の実施形態においては、YはCHであり、他の変数はすべて上記と同義である。
他の実施形態においては、YはCHであり、他の変数はすべて上記と同義である。
他の実施形態においては、Yは存在せず、他の変数はすべて上記と同義である。
本発明の化合物は、アンジオテンシンII受容体拮抗薬である(2−ブチル−4−クロロ−1−{[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル]メチル}−1H−イミダゾール−5−イル)メチル(5R)−5,6−ビス(ニトロキシ)ヘキサノエート、またはその医薬上許容しうる塩であり、それらは、下記構造
Figure 2010513273

を有する。
一実施形態においては、化合物は、下記構造:
Figure 2010513273

を有する。
他の実施形態においては、化合物は、下記構造:
Figure 2010513273

を有する。
本発明の二硝酸エステル化合物は、一硝酸エステル類似体に比べてNO放出性が改善されている。ラットに経口投与された一硝酸エステル化合物は、結果的に、最大濃度0.5〜2.8μMの範囲で血漿中を循環する反応性硝酸エステル種(reactive nitrite species)となる一方、本発明の化合物を同様に投与すると、予期せぬ事に、循環する硝酸エステル濃度が大幅に上昇する。化学量論を考慮すると、硝酸エステルの量は2倍になると予想される。ところが、本発明の化合物は、硝酸エステルの増加量が2倍を超えている。また、in vitroでの組織ベースの血管弛緩の測定がウサギの大動脈切片で行われ、EC50(その化合物による最大反応の50%をもたらすことが可能な化合物のモル濃度)が、化学量論的関係に基づき予想される増加量よりも大きい一硝酸エステルと比較しても、大幅に改善されたことを示している。
スプラーグドーリー(Sprague-Dawley)(SD)ラットを用いた研究から、in vivoでの試験化合物の投与に応答してNOが生成するという生化学的証拠が得られている。試験化合物を絶食SDラットに投与(40mpk、PO)すると、結果的に反応性窒素種(RNS)が発生し、ジアミノナフタレン誘導体化(derivitization)(DAN)アッセイを用いて評価された。以下の表1に特定され、1〜2の番号を付した化合物について試験を実施した。化合物2はRNS濃度の改善を示した。
Figure 2010513273
試験化合物に関するRNS濃度を以下の表2に示す。
Figure 2010513273
アンジオテンシンII受容体拮抗薬−治療上使用−使用方法
本発明のアンジオテンシンII受容体拮抗薬は、高血圧症、うっ血性心不全、肺高血圧症、腎機能不全、腎虚血、腎不全、腎線維症、心不全、心臓肥大、心線維症、心筋虚血、心筋症、糸球体腎炎、腎疝痛、糖尿病に起因する合併症(腎症、血管症、神経症等)、緑内障、高眼圧、アテローム性動脈硬化症、血管形成術後再狭窄、血管または心臓の手術後の合併症、勃起障害、高アルドステロン症、肺繊維症、強皮症、不安、認知障害、免疫抑制剤を用いた治療による合併症に関与する疾患、およびレニン−アンジオテンシン系に関与すると知られている他の疾患の、治療および/または予防に有用である。
本発明のアンジオテンシンII受容体拮抗薬は、高血圧症、うっ血性心不全、肺高血圧症、腎機能不全、腎虚血、腎不全、腎線維症、心不全、心臓肥大、心線維症、心筋虚血、心筋症、糖尿病に起因する合併症(腎症、血管症、神経症等)に関与する疾患の治療および/または予防に特に有用である。
一実施形態においては、本発明は、レニン−アンジオテンシン系の調節不全に関連する疾患を治療および/または予防する方法、特に、上述の疾患を治療または予防する方法に関し、当該方法は、医薬上活性のある量の本発明のアンジオテンシンII受容体拮抗薬を患者に投与することを含む。
本発明はまた、本発明のアンジオテンシンII受容体拮抗薬についての、上述の疾患を治療および/または予防するための医薬品を調製するための使用にも関する。
上述の本発明のアンジオテンシンII受容体拮抗薬はまた、アンジオテンシン変換酵素阻害剤(例えば、アラセプリル、ベナゼプリル、カプトプリル、セロナプリル、シラザプリル、デラプリル、エナラプリル、エナラプリラト、フォシノプリル、イミダプリル、リシノプリル、モベルチプリル、ペリンドプリル、キナプリル、ラミプリル、スピラプリル、テモカプリル、またはトランドラプリル)、中性エンドペプチダーゼ阻害剤(例えば、チオルファンおよびホスホラミドン)、アルドステロン拮抗薬、レニン阻害剤(例えば、ジ−およびトリ−ペプチドの尿素誘導体(米国特許第5,116,835号明細書参照)、アミノ酸および誘導体(米国特許第5,095,119号明細書および米国特許第5,104,869号明細書)、非ペプチド性結合で結合しているアミノ酸鎖(米国特許第5,114,937号明細書)、ジ−およびトリ−ペプチド誘導体(米国特許第5,106,835号明細書)、ペプチジルアミノジオール(米国特許第5,063,208号明細書および米国特許第4,845,079号明細書)、ならびにペプチジルベータ−アミノアシルアミノジオールカルバメート(米国特許第5,089,471号明細書);さらに以下の米国特許第5,071,837号明細書、米国特許第5,064,965号明細書、米国特許第5,063,207号明細書、米国特許第5,036,054号明細書、米国特許第5,036,053号明細書、米国特許第5,034,512号明細書、および米国特許第4,894,437号明細書に開示されているような他の様々なペプチド類似体、ならびに低分子レニン阻害剤(ジオールスルホンアミドおよびスルフィニル(米国特許第5,098,924号明細書)、N−モルホリノ誘導体(米国特許第5,055,466号明細書)、N−複素環式アルコール(米国特許第4,885,292号明細書)、およびピロールイミダゾロン(米国特許第5,075,451号明細書);さらに、ペプスタチン誘導体(米国特許第4,980,283号明細書)、ならびにスタトン(statone)含有ペプチドのフルオロ−およびクロロ誘導体(米国特許第5,066,643号明細書)、エナルキレン(enalkrein)、RO 42−5892、A 65317、CP 80794、ES 1005、ES 8891、SQ 34017、アリスキレン(2(S),4(S),5(S),7(S)−N−(2−カルバモイル−2−メチルプロピル)−5−アミノ−4−ヒドロキシ−2,7−ジイソプロピル−8−[4−メトキシ−3−(3−メトキシプロポキシ)フェニル]−オクタンアミド(octanamid)ヘミフマレート)SPP600、SPP630、ならびにSPP635等)、エンドセリン受容体拮抗薬、血管拡張薬、カルシウムチャネル遮断薬(例えば、アムロジピン、ニフェジピン、ベラパミル、ジルチアゼム、ガロパミル、ニルジピン、ニモジピン(nimodipins)、ニカルジピン)、カリウムチャネル活性剤(例えば、ニコランジル、ピナシジル、クロマカリム、ミノキシジル、アプリカリム(aprilkalim)、ロプラゾラム)、利尿薬(例えば、ヒドロクロロチアジド)、交感神経遮断薬(sympatholitics)、ベータ−アドレナリン遮断薬(例えば、プロプラノロール、アテノロール、ビソプロロール、カルベジロール、メトプロロール、またはメトプロロール酒石酸塩)、アルファ−アドレナリン遮断薬(例えば、ドキサゾシン(doxazocin)、プラゾシン(prazocin)、またはアルファメチルドーパ)中枢性アルファアドレナリン作動薬、末梢血管拡張薬(例えば、ヒドララジン)、脂質低下薬(例えば、シンバスタチン、ロバスタチン、エゼチミブ(ezetamibe)、アトルバスタチン、プラバスタチン)、インスリン抵抗性感作薬および関連化合物等の代謝改善薬(metabolic altering agent)(例えば、マルグリタザー、グリピザイド、メトホルミン、ロシグリタゾン))、または上述の疾患の予防もしくは治療に有益な他の薬剤(ニトロプルシド、ジアゾキシド等)を含む医薬上活性のある他の化合物との併用にも有用である。
アンジオテンシンII受容体拮抗薬を用いる投薬計画は、患者のタイプ、人種、年齢、体重、性別、および病状;治療すべき状態の重症度;投与経路;患者の腎機能および肝機能;ならびに使用される具体的な化合物またはその塩を含む様々な因子に応じて選択される。通常の技量を有する医師または獣医師であれば、その状態の進行の予防、対抗、または抑止に必要な薬剤の有効量を容易に決定および処方することができる。
アンジオテンシンII受容体拮抗薬の経口投与は、ここで示された効果を得るために用いられる場合には、1日当たりの体重1kg当たり約0.0125mg(mg/kg/day)〜約7.5mg/kg/day、好ましくは0.0125mg/kg/day〜3.75mg/kg/day、より好ましくは0.3125mg/kg/day〜1.875mg/kg/dayの範囲となるだろう。例えば、80kgの患者であれば、約1mg/day〜600mg/day、好ましくは1mg/day〜300mg/day、より好ましくは25mg/day〜150mg/dayが投薬されるであろう。したがって、1日1回投与するために適切に調製された医薬品は、1mg〜600mg、好ましくは1mg〜300mg、より好ましくは25mg〜300mg、例えば、25mg、50mg、100mg、150、200、250、および300mgを含有するであろう。好適には、アンジオテンシンII受容体拮抗薬は、1日に2、3、または4回に分割して投与してもよい。1日に2回投与する場合は、適切に調製された医薬品は、0.5mg〜300mg、好ましくは0.5mg〜150mg、より好ましくは12.5mg〜150mg、例えば、12.5mg、25mg、50mg、75mg、100mg、125mg、および150mgを含有するであろう。
本発明のアンジオテンシンII受容体拮抗薬は、錠剤、カプセル、顆粒等の経口形態で投与してもよい。アンジオテンシンII受容体拮抗薬は、典型的には、有効成分として、以下に説明するような好適な製薬用結合剤(pharmaceutical binder)と混合して投与してもよい。%w/wは、指定した組成物の構成成分の組成物全体に対する重量百分率を表す。これらの投与形態に使用するのに好適な賦形剤としては、微結晶セルロース、ケイ化微結晶セルロース、リン酸二カルシウム、ラクトース、マンニトール、およびスターチ、好ましくは微結晶セルロース、リン酸二カルシウム、ラクトース、またはこれらの混合物が挙げられる。好適な結合剤としては、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、スターチ、ゼラチン、天然糖(グルコース、ベータ−ラクトース等)、コーン甘味料、天然および合成ゴム(アラビアゴム、トラガカント、アルギン酸ナトリウム等)、カルボキシメチルセルロース、ならびにポリビニルピロリドンが挙げられる。これらの投与形態に用いられる滑沢剤としては、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸等が挙げられ、ステアリン酸マグネシウムが好ましい。好適なコーティング組成物としては、エチルセルロース、酢酸セルロース、酢酸酪酸セルロース、およびEudragit(登録商標)として商業上公知のアクリレートコポリマー等の不溶性ポリマーの水性分散液または有機溶液が挙げられる。可塑剤としては、クエン酸トリエチル、セバシン酸ジブチル、フタル酸ジブチル、トリアセチン、およびヒマシ油が挙げられる。付着防止剤(antitacking agent)としては、タルク、カオリン、コロイダルシリカ、またはこれらの混合物が挙げられる。
2−ブチル−4−クロロ−1−[(2’−(1−H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル)メチル]−イミダゾール−5−カルボン酸は、2−ブチル−4−クロロ−1−[p−(o−1H−テトラゾール−5−イルフェニル)−ベンジル]イミダゾール−5−メタノールの活性代謝物であり、モノカリウム塩(ロサルタンカリウム塩としても公知)として入手可能である。ロサルタンカリウム塩は、COZAAR(登録商標)(Merck & Co., Inc.(Whitehouse Station,NJ))から有効成分として市販されている。ロサルタンカリウム塩の調製については、米国特許第5,138,069号明細書、米国特許第5,130,439号明細書、および米国特許第5,310,928号明細書に記載されている。
ロサルタンカリウム塩の合成に有用なテトラゾリルフェニルボロン酸中間体は、米国特許第5,206,374号明細書に記載されている。ロサルタンの製造に有用な手順を記載したさらなる特許としては、米国特許第4,820,843号明細書、米国特許第4,870,186号明細書、米国特許第4,874,867号明細書、米国特許第5,039,814号明細書、および米国特許第5,859,258号明細書が挙げられる。
本発明の化合物は、ロサルタンカリウム塩を出発物質として用いて、ステップAのように適当な二硝酸エステルを合成し、ステップBのように対応するカルボン酸を合成し、このカルボン酸をステップCのようにロサルタンカリウムと反応させ、次いで、ステップDのように所望の塩を形成することによって調製することができる。
実施例1
Figure 2010513273

ステップA:(2R)−6−ヒドロキシヘキサン−1,2−ジイルジナイトレート
Figure 2010513273
標記の化合物を、国際公開2005070868(A1)号に記載されているように調製した。
ステップB:(5R)−5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキサン酸
Figure 2010513273
(2R)−6−ヒドロキシヘキサン−1,2−ジイルジナイトレート(13.5g、60.2mmol)および過ヨウ素酸ナトリウム(38.74g、181mmol)を水(250mL)、アセトニトリル(250mL)、およびクロロホルム(250mL)の混合物中に懸濁させた。次いで、酸化ルテニウム水和物(0.813g、6.11mmol)を加えたところ、反応物が鮮黄色となった。16時間後、反応混合物を減圧濃縮して有機溶媒を除去した。残渣をジクロロメタン(3×200mL)で抽出し、有機抽出液を合一して食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、減圧濃縮して粗生成物を得た。0〜5%メタノールを含むジクロロメタン中で溶出させつつシリカ上でクロマトグラフィーを行い、黄色の液体状の標記の化合物を得た。1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 5.26-5.33 (m, 1H), 4.76 (dd, J = 3.1, 12.9 Hz, 1H), 4.49 (dd, J = 6.4, 13.0 Hz, 1H), 2.45 (t, J = 5.8 Hz, 2H), 1.72-1.88 (m, 4H)。
ステップC:(2−ブチル−4−クロロ−1−{[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル]メチル}−1H−イミダゾール−5−イル)メチル(5R)−5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキサノエート
Figure 2010513273
ロサルタンカリウム(4.72g、10.24mmol)、(5R)−5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキサン酸(1.23g、5.16mmol)、および4−ジメチルアミノピリジン(0.075g、0.614mmol)のジクロロメタン(50mL)中懸濁液に、N−メチルモルホリン(1.2mL、10.91mmol)、続いてN−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(1.2g、6.26mmol)を加えた。2時間後、反応混合物をpH5の緩衝液(一塩基性リン酸ナトリウム/二塩基性リン酸ナトリウム、250mL)と混合し、酢酸エチルで抽出した。有機抽出液を合一して食塩水で洗浄し、乾燥(硫酸マグネシウム)し、減圧濃縮した。2〜12%メタノール/ジクロロメタンで溶出させつつシリカ上でクロマトグラフィーを行い、白色固体状の標記の化合物を得た(2.485g、3.86mmol、収率74.8%)。1H NMR (500 MHz, CD3CN) δ 7.69 (dd, J= 1.1, 7.6 Hz, 1H), 7.64 (dt, J = 1.3, 7.6 Hz, 1H), 7.53 (dt, J = 1.1, 7.6 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 8.3Hz, 2H), 6.91 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 5.27 (dq, J = 2.8, 6.3 Hz, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.95 (s, 2H), 4.75 (dd, J = 2.8, 12.8 Hz, 1H), 4.51 (dd, J = 6.1, 12.9 Hz, 1H), 2.48 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.08 (t, J= 7.3 Hz, 2H), 1.5-1.7 (m, 6H), 1.28 (pent, J = 7.4 Hz, 2H), 0.83 (t, J = 7.5 Hz, 3H), LCMS: m/e 643.2 (M + H)。
ステップD:5−(4’−{[5−({[(5R)−5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキサノイル]オキシ}メチル)−2−ブチル−4−クロロ−1H−イミダゾール−1−イル]メチル}ビフェニル−2−イル)テトラゾール−2−イド・カリウム
Figure 2010513273
(2−ブチル−4−クロロ−1−{[2’−(2H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル]メチル}−1H−イミダゾール−5−イル)メチル(5R)−5,6−ビス(ニトロオキシ)ヘキサノエート(349.3mg、0.543mmol)および炭酸カリウム(922.7mg、6.68mmol)の混合物に2−プロパノール(25mL)を加えた。30分後、反応混合物を濾過し、減圧濃縮した。残留した固体をさらに酢酸エチルで洗浄し、生成物を、ヘキサンを用いて析出させた。このサイクルを2回繰り返し、固体を減圧乾燥して、白色固体状の標記の化合物を得た。1H NMR (500 MHz, CD3CN) δ 7.62 (dd, J= 1.3, 7.3 Hz, 1H), 7.39 (dt, J = 1.6, 7.4 Hz, 1H), 7.36 (dt, J = 1.6, 7.3 Hz, 1H), 7.31 (dd, J = 1.7, 7.4 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 6.83 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 5.27 (dq, J = 2.6, 6.4 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.96 (s, 2H), 4.76 (dd, J = 2.6, 12.9Hz, 1H), 4.51 (dd, J = 6.1, 12.9Hz, 1H), 2.54 (t,J = 7.7 Hz, 2H), 2.05 (dt, J = 1.8, 7.1 Hz, 2H), 1.48-1.68 (m, 6H), 1.30 (pent, J = 7.5 Hz, 2H), 0.85 (t, J = 7.3 Hz, 3H)。 LCMS: m/e 643.2 (M + H)。

Claims (12)

  1. 下記構造
    Figure 2010513273

    式中、
    Yは、−Y−Y−Y−Y−Y−であり、
    は、C(O)またはC(R)であり、
    は、O、C(O)、P(O)(OH)、またはCHであるが、ただし、YがC(O)である場合は、YはC(O)ではなく、
    は、水素およびC1〜4アルキルからなる群から選択され、
    は、水素、C1〜4アルキル、および−OC(O)C1〜4アルキルからなる群から選択され、
    は、O、C(O)、またはCHであるが、ただし、YがC(O)である場合は、YはC(O)ではなく、さらに、YがOである場合は、YはOではなく、
    は、OもしくはCHであるかまたは存在せず、ただし、YがOである場合は、YはOではなく、
    は、−(CH1〜2−(X)0〜1−(CH0〜1−であるかまたは存在せず、
    Xは、−O−または−CR−であり、ならびに
    およびRは、水素およびC〜Cアルキルからなる群から独立して選択される、
    を有する、化合物またはその医薬上許容しうる塩。
  2. は、C(O)である、請求項1に記載の化合物。
  3. は、CHである、請求項1に記載の化合物。
  4. は、CHである、請求項1に記載の化合物。
  5. は、CHである、請求項1に記載の化合物。
  6. は、存在しない、請求項1に記載の化合物。
  7. 下記構造
    Figure 2010513273

    を有する、化合物もしくはその医薬上許容しうる塩、またはこれらの水和物。
  8. 下記構造
    Figure 2010513273

    を有する、請求項7に記載の化合物もしくはその医薬上許容しうる塩、またはこれらの水和物。
  9. 下記構造
    Figure 2010513273

    を有する、請求項7に記載の化合物もしくはその医薬上許容しうる塩、またはこれらの水和物。
  10. 請求項7に記載の化合物および医薬上許容しうる担体を含む、医薬組成物。
  11. 請求項7に記載の化合物、利尿薬、および医薬上許容しうる担体を含む医薬組成物。
  12. 請求項10に記載の組成物を患者に治療上有効な量を投与することを含む、前記患者の高血圧症を治療するための方法。
JP2009541326A 2006-12-13 2007-12-11 アンジオテンシンii受容体拮抗薬 Pending JP2010513273A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87463106P 2006-12-13 2006-12-13
PCT/US2007/025231 WO2008076245A2 (en) 2006-12-13 2007-12-11 Nitroderivatives as angiotensin ii receptor antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010513273A true JP2010513273A (ja) 2010-04-30

Family

ID=39536881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009541326A Pending JP2010513273A (ja) 2006-12-13 2007-12-11 アンジオテンシンii受容体拮抗薬

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2121664B1 (ja)
JP (1) JP2010513273A (ja)
AU (1) AU2007334521B2 (ja)
CA (1) CA2671421A1 (ja)
WO (1) WO2008076245A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200831079A (en) * 2006-12-13 2008-08-01 Merck & Co Inc Angiotensin II receptor antagonists
AR073259A1 (es) * 2008-07-29 2010-10-28 Merck & Co Inc Derivados de furosemida utiles como diureticos

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005011646A2 (en) * 2003-07-31 2005-02-10 Nicox S.A. Nitrooxy derivatives of losartan, valsatan, candesartan, telmisartan, eprosartan and olmesartan as angiotensin-ii receptor blockers for the treatment of cardiovascular diseases
WO2005023182A2 (en) * 2003-08-28 2005-03-17 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated cardiovascular compounds, compositions and methods of use

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005011646A2 (en) * 2003-07-31 2005-02-10 Nicox S.A. Nitrooxy derivatives of losartan, valsatan, candesartan, telmisartan, eprosartan and olmesartan as angiotensin-ii receptor blockers for the treatment of cardiovascular diseases
WO2005023182A2 (en) * 2003-08-28 2005-03-17 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated cardiovascular compounds, compositions and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
EP2121664B1 (en) 2013-10-16
WO2008076245A2 (en) 2008-06-26
EP2121664A2 (en) 2009-11-25
AU2007334521A1 (en) 2008-06-26
CA2671421A1 (en) 2008-06-26
AU2007334521B2 (en) 2012-03-29
WO2008076245A3 (en) 2008-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7834042B2 (en) Angiotensin II receptor antagonists
EP2244575B1 (en) Angiotensin ii receptor antagonists
US8252825B2 (en) Angiotensin II receptor antagonists
JP2010513274A (ja) アンジオテンシンii受容体拮抗薬
EP2250168B1 (en) Angiotensin ii receptor antagonists
JP2010513273A (ja) アンジオテンシンii受容体拮抗薬
JP2011513268A (ja) アンジオテンシンii受容体アンタゴニスト
JP2013519677A (ja) ジアゼニウムジオレートシクロペンチル誘導体
JP2012511002A (ja) アンジオテンシンii受容体アンタゴニストとしてのニトロオキシ誘導体
JP2012509875A (ja) ニトロオキシシクロアルカン誘導体
JP2014508742A (ja) ジアゼニウムジオレート誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130628