JP2010512252A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010512252A5
JP2010512252A5 JP2009540766A JP2009540766A JP2010512252A5 JP 2010512252 A5 JP2010512252 A5 JP 2010512252A5 JP 2009540766 A JP2009540766 A JP 2009540766A JP 2009540766 A JP2009540766 A JP 2009540766A JP 2010512252 A5 JP2010512252 A5 JP 2010512252A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
cluster
suspension
clusters
activated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009540766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010512252A (ja
JP5513123B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP06125979A external-priority patent/EP1935436A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010512252A publication Critical patent/JP2010512252A/ja
Publication of JP2010512252A5 publication Critical patent/JP2010512252A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5513123B2 publication Critical patent/JP5513123B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (38)

  1. ナノ粒子クラスターを形成する方法であって、
    a.第1の段階で、懸濁液中に複数の各々コーティングされたナノ粒子を準備する段階であって、前記ナノ粒子が複数の界面活性剤分子でコーティングされて、それにより安定化される段階と、
    b.次に、第2の別の段階において、個々にコーティングされた前記ナノ粒子を有する前記懸濁液を、前記界面活性剤分子との親和性により活性化剤として機能しうる材料と接触させて、コーティングされた前記ナノ粒子の表面からの界面活性剤分子の脱着によって、複数の個々の前記ナノ粒子の表面を活性化して、2つ以上の活性化されたナノ粒子を形成させる段階と、
    c.2つ以上の活性化された前記ナノ粒子を、時間の満了まで結合させ、1つ以上のナノ粒子のクラスターを形成させる段階と、
    d.次に、活性化剤との接触から、ナノ粒子クラスターを有する懸濁液を除去する段階と、を有してなる方法。
  2. 更に、形成された前記ナノ粒子クラスターが所望の粒径となるときを決定する段階と、所望の粒径が得られたときに、活性化剤との接触から懸濁液を除去する段階と、を有してなる、請求項1記載の方法。
  3. 前記決定が、懸濁液中のナノ粒子クラスターの成長のモニタリングによってなされる、請求項2記載の方法。
  4. 前記モニタリングが、連続的なプロセスである、請求項3記載の方法。
  5. 前記モニタリングが、複数の繰り返しでなされる、請求項3記載の方法。
  6. 前記ナノ粒子クラスターが所望の粒径となるときを決定する段階が、所定の時間の満了の後になされる、請求項2記載の方法。
  7. 前記活性化剤が、基質である、請求項1から6のいずれか1項記載の方法。
  8. 前記基質が、シリカ基質である、請求項7記載の方法。
  9. 前記シリカ基質が、グラフト化シリカから形成されている、請求項記載の方法。
  10. 前記活性化基質に対する前記懸濁液の濃度により、前記ナノ粒子クラスターの成長が決定される、請求項7から9のいずれか1項記載の方法。
  11. 前記濃度が、懸濁液中のナノ粒子クラスターの、成長の速度及び/又は成長の範囲及び/又は粒径分布のうちの1つ以上に影響を及ぼす、請求項10記載の方法。
  12. 前記懸濁液が、流動方式により提供され、それにより、連続的な量の懸濁液が前記基質との接触に供されうる、請求項7から9のいずれか1項記載の方法。
  13. 前記懸濁液が、磁気ナノ粒子を含有する、請求項1から12のいずれか1項記載の方法。
  14. 前記懸濁液が、脂肪酸コーティングされたナノ粒子を含有する、請求項1から13のいずれか1項記載の方法。
  15. 前記ナノ粒子が、酸化鉄ナノ粒子である、請求項13又は14記載の方法。
  16. 前記ナノ粒子が、金ナノ粒子である、請求項1から12のいずれか1項記載の方法。
  17. 前記金ナノ粒子が、クエン酸塩界面活性剤でコーティングされている、請求項16記載の方法。
  18. 前記活性化剤が、基質であり、かつ、表面を活性化された前記ナノ粒子が、前記ナノ粒子からの表面分子の基質上への吸着によって活性化される、請求項1から17のいずれか1項記載の方法。
  19. 前記活性化剤が、懸濁液中にも存在する、請求項1から18のいずれか1項記載の方法。
  20. 前記懸濁液中の前記活性化剤が、活性化されたナノ粒子である、請求項18記載の方法。
  21. 前記懸濁液中の前記活性化剤が、ナノ粒子クラスターである、請求項18記載の方法。
  22. 前記活性化剤が、前記懸濁液に対するシード剤として添加され、それにより、ナノ粒子クラスターの成長が加速又は維持される、請求項18から20のいずれか1項記載の方法。
  23. 前記ナノ粒子クラスターが、基質表面からの一時的に吸着されたナノ粒子の脱着による損失から形成され、それにより、表面活性化されたナノ粒子が懸濁液中に形成され、他の脱着された粒子との相互作用によって、前記表面活性化されたナノ粒子が安定化され、それにより、クラスターの成長が調整される、請求項1から22のいずれか1項記載の方法。
  24. 形成される前記ナノ粒子クラスターが、10〜100nmの範囲のクラスターから選択される、請求項1から23のいずれか1項記載の方法。
  25. 形成される前記ナノ粒子クラスターが、100〜1000nmの範囲のクラスターから選択される、請求項1から23のいずれか1項記載の方法。
  26. 前記ナノ粒子クラスターを安定化させる段階を含んでなる、請求項1から25のいずれか1項記載の方法。
  27. 前記安定化させる段階により、前記ナノ粒子クラスターの架橋及び安定な水溶液への相転移がなされるか、又は、ポリマーマトリックスへの前記クラスターの埋め込みがなされる、請求項26記載の方法。
  28. 前記界面活性剤分子が、前記ナノ粒子上のキャッピング剤として機能し、前記活性化剤が、キャッピング剤とのその親和性を基礎として選択され、それにより、前記活性化剤に対するキャッピングされた前記ナノ粒子の曝露により前記ナノ粒子からの前記キャッピング剤の除去がなされ、活性化されたナノ粒子が形成される、請求項1記載の方法。
  29. ナノ粒子クラスターを形成する方法であって、
    a.オレエートで安定された磁気ナノ粒子を懸濁液中に準備する段階と、
    b.前記ナノ粒子の表面上に一時的に吸着させたオレエート分子を、前記ナノ粒子の表面から脱着させて損失させ、それにより表面活性化された活性化されたナノ粒子を形成させる段階と、
    c.前記懸濁液中で表面活性化された前記活性化されたナノ粒子を、他の活性化されたナノ粒子と相互作用及び結合させることにより安定化させる段階であって、前記安定化によりナノ粒子のクラスターの形成がなされる段階と、を含んでなる方法。
  30. 表面活性化された前記ナノ粒子が、基質との相互作用によって活性化される、請求項29記載の方法。
  31. 前記相互作用が、吸着工程によってなされ、そこにおいて、前記ナノ粒子からのキャッピング分子が基質の表面上へ吸着される、請求項30記載の方法。
  32. 生物医学的用途にナノ粒子クラスターを使用する方法であって、
    a.請求項1から31のいずれか1項記載の方法に従い、1つ以上のナノ粒子クラスターを形成させる段階と、
    b.形成された前記ナノ粒子クラスターを体内に導入する段階と、を含んでなる方法。
  33. 薬剤送達物質を形成する方法であって、
    a.請求項1から31のいずれか1項記載の方法に従い、1つ以上のナノ粒子クラスターを形成させる段階と、
    b.1つ以上の前記ナノ粒子クラスターを、感熱性溶媒内に封入する段階であって、前記感熱性溶媒が、所定の医薬組成物を提供するための担体として機能する段階と、を含んでなる方法。
  34. 体内に医薬組成物を送達する方法であって、請求項33記載の薬剤送達物質を形成する段階と、前記薬剤送達物質を体内に導入する段階と、次に、1つ以上の前記ナノ粒子クラスターを刺激することにより前記薬剤送達物質中で熱を発生させ、それにより前記薬剤送達物質の崩壊及び医薬組成物の放出を生じさせる段階と、を含んでなる方法。
  35. 前記ナノ粒子クラスターの前記刺激が、
    a.前記薬剤送達物質が位置する領域に磁場を印加すること、
    b.前記薬剤送達物質が位置する領域にRF場を印加すること、及び
    c.レーザーを用いて前記薬剤送達物質が位置する領域を標的にすること、のうちの少なくとも1つによりなされる、請求項34記載の方法。
  36. 請求項1から31のいずれか1項記載の方法に従い調製されるナノ粒子の磁気クラスターを含んでなる造影剤。
  37. 請求項1から31のいずれか1項記載の方法に従い調製される、温熱療法を補助するための媒介物質。
  38. 触媒を形成する方法であって、前記触媒が、基質表面上に形成された1つ以上のナノ粒子クラスターを有し、前記方法が、
    a.請求項1から31のいずれか1項記載の方法に従い、1つ以上のナノ粒子クラスターを準備する段階と、
    b.前記基質表面上に、形成された前記ナノ粒子クラスターを付着させる段階と、
    c.付着させた前記ナノ粒子クラスターをアニーリングし、付着させた前記ナノ粒子クラスターから、吸着した分子種を熱脱着させる段階と、を含んでなる方法。
JP2009540766A 2006-12-12 2007-12-12 ナノ粒子クラスター及びそれを形成する方法 Expired - Fee Related JP5513123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06125979.2 2006-12-12
EP06125979A EP1935436A1 (en) 2006-12-12 2006-12-12 Nanoparticle clusters and methods for forming same
PCT/EP2007/063815 WO2008071742A1 (en) 2006-12-12 2007-12-12 Nanoparticle clusters and methods for forming same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010512252A JP2010512252A (ja) 2010-04-22
JP2010512252A5 true JP2010512252A5 (ja) 2010-12-16
JP5513123B2 JP5513123B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=38068568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009540766A Expired - Fee Related JP5513123B2 (ja) 2006-12-12 2007-12-12 ナノ粒子クラスター及びそれを形成する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8435496B2 (ja)
EP (2) EP1935436A1 (ja)
JP (1) JP5513123B2 (ja)
WO (1) WO2008071742A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010048623A2 (en) * 2008-10-26 2010-04-29 Board Of Regents, The University Of Texas Systems Medical and imaging nanoclusters
US7972410B1 (en) * 2009-02-02 2011-07-05 Sandia Corporation Magnetic agglomeration method for size control in the synthesis of magnetic nanoparticles
US8565892B2 (en) * 2009-10-31 2013-10-22 Qteris, Inc. Nanoparticle-sized magnetic absorption enhancers having three-dimensional geometries adapted for improved diagnostics and hyperthermic treatment
GB2476269A (en) * 2009-12-17 2011-06-22 Univ Dublin City Nanoparticle clusters formed from individual nanoparticles of two or more types
RU2622025C2 (ru) 2011-08-10 2017-06-08 Магфорс Аг Агломерирование магнитных покрытых алкоксисиланом наночастиц
WO2013148931A1 (en) 2012-03-28 2013-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Multifunctional nanoparticles
RU2666963C2 (ru) 2012-04-13 2018-09-13 Глаксосмитклайн Интеллекчуал Проперти Дивелопмент Лимитед Агрегированные частицы
CN104684546A (zh) * 2012-06-07 2015-06-03 哈佛大学校长及研究员协会 用于药物靶向的纳米疗法
JP7041083B2 (ja) 2019-01-15 2022-03-23 トヨタ自動車株式会社 So2ガスの処理方法
CN110783091B (zh) * 2019-11-06 2021-03-19 安徽工业大学 一种纳米晶FeSiBCr磁粉芯的制备方法
IL314424A (en) * 2022-01-19 2024-09-01 Yellowbird Diagnostics Inc Preparations containing metallic nanoparticles, methods for their preparation and uses

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346702A (en) * 1992-12-04 1994-09-13 Sterling Winthrop Inc. Use of non-ionic cloud point modifiers to minimize nanoparticle aggregation during sterilization
DE59508069D1 (de) * 1994-07-27 2000-04-27 Herbert Pilgrimm Superparamagnetische teilchen, verfahren zur herstellung und deren verwendung
DE10224352A1 (de) * 2002-06-01 2003-12-11 Mueller Schulte Detlef Thermosensitive Polymerträger mit veränderbarer physikalischer Struktur für die biochemische Analytik, Diagnostik und Therapie
JP4147460B2 (ja) * 2002-07-23 2008-09-10 富士通株式会社 ナノ磁性金属粒子クラスター、その製造方法、その処理方法、及び、少なくとも磁気を利用する記録媒体
US7563748B2 (en) 2003-06-23 2009-07-21 Cognis Ip Management Gmbh Alcohol alkoxylate carriers for pesticide active ingredients
JP2005048250A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Dowa Mining Co Ltd 金属磁性粒子の集合体およびその製造法
JP2007528784A (ja) 2004-02-11 2007-10-18 マサチューセッツ・インスティチュート・オブ・テクノロジー 多層ポリマー被覆磁性ナノクラスタ
US20060172133A1 (en) * 2004-08-17 2006-08-03 Imad Naasani Synthesis of highly luminescent colloidal particles
JP2006242597A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 磁性体ナノ粒子の凝集・分散制御方法、磁性体ナノ粒子の捕集方法及び磁性体ナノ粒子含有液の処理方法
JP4363440B2 (ja) * 2006-11-29 2009-11-11 トヨタ自動車株式会社 ナノコンポジット磁石の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010512252A5 (ja)
Zuo et al. Recent advances in the synthesis, surface modifications and applications of core‐shell magnetic mesoporous silica nanospheres
Xie et al. Highly regenerable mussel-inspired Fe3O4@ polydopamine-Ag core–shell microspheres as catalyst and adsorbent for methylene blue removal
Li et al. Flow‐enabled self‐assembly of large‐scale aligned nanowires
Todd et al. Iron oxide nanoparticle encapsulated diatoms for magnetic delivery of small molecules to tumors
CN104587489B (zh) 一种埃洛石纳米管药物缓释材料及其制备方法
JP2009507931A5 (ja)
CN102849730B (zh) 一种制备纳米银-石墨烯仿生纳米结构复合薄膜的方法
Lee et al. Behaviors of stem cells on carbon nanotube
KR20150066589A (ko) 은 나노플레이트 조성물 및 방법
WO2009137689A3 (en) Delivery of nucleic acid complexes from particles
WO2013057349A1 (es) PROCEDIMIENTO PARA LA OBTENCIÓN DE UN SUSTRATO CON NANOCLUSTERS DE Au FIJADOS EN SU SUPERFICIE, Y SUBSTRATO Y CATALIZADOR OBTENIDOS MEDIANTE DICHO PROCEDIMIENTO
CN105327354A (zh) 一种表面功能化的烟草花叶病毒纳米线复合材料的制备方法
CN102631876B (zh) 核壳结构磁性纳米颗粒的制备方法
CN109530718A (zh) 一种花状金纳米线复合纳米粒子的制备方法
Anandhakumar et al. A facile route to synthesize silver nanoparticles in polyelectrolyte capsules
KR101286235B1 (ko) 천연항균입자와 탄소나노물질의 복합항균구조체 제조장치 및 방법
CN104383920B (zh) 一种MnOOH/Ag纳米复合材料的制备方法及其应用
Sharma et al. Drug‐releasing microspheres for stem cell differentiation
EP2512513B1 (en) Nanoparticle clusters formed from individual nanoparticles of two or more types
Zhou et al. Pathways for gold nucleation and growth over protein cages
CN102935235B (zh) 一种改性酪素载药缓释薄膜的制备方法
CN102247769B (zh) 纳米级二维多孔金属膜的制备方法
Pu et al. DNA-assisted “double-templating” approach for the construction of hollow meshed inorganic nanoshells
Hotchkiss et al. Gold nanorods surface modified with poly (acrylic acid) as a template for the synthesis of metallic nanoparticles