JP2010509988A - 治療薬を異なるタイミングで管外側および管腔側に放出するステント - Google Patents

治療薬を異なるタイミングで管外側および管腔側に放出するステント Download PDF

Info

Publication number
JP2010509988A
JP2010509988A JP2009537210A JP2009537210A JP2010509988A JP 2010509988 A JP2010509988 A JP 2010509988A JP 2009537210 A JP2009537210 A JP 2009537210A JP 2009537210 A JP2009537210 A JP 2009537210A JP 2010509988 A JP2010509988 A JP 2010509988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
coating composition
therapeutic agent
disposed
outer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2009537210A
Other languages
English (en)
Inventor
リー シッピー、ジェームズ
エイ. ロバートソン、キンバリー
ウェーバー、ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2010509988A publication Critical patent/JP2010509988A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0013Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/08Coatings comprising two or more layers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

本発明は概して、患者の体組織に治療薬を送達するために有用な医療器具、およびそのような医療器具を製造する方法に関する。より詳細には、本発明は、管腔側表面および/または管外側表面に第1のコーティング組成物を備え、また第1のコーティング組成物の少なくとも一部の上に拡散性の低い生分解性ポリマーを含む第2のコーティング組成物が配置された、管状の側壁を有するステントに関する。

Description

本発明は概して、患者の体組織に治療薬を送達するために有用な医療器具、およびそのような医療器具の製造方法に関する。より詳細には、本発明は、管腔側表面または管外側表面のうち少なくともいずれか一方に第1のコーティング組成物を備え、かつ、第1のコーティング組成物の少なくとも一部の上に生分解性ポリマーを含んでなる第2のコーティング組成物が配置された、管状側壁を有するステントに関する。
血管形成術は、血管内の閉塞した領域にバルーンカテーテルを配置して膨張させることを伴う手技であり、蓄積したプラ−クを壊して血管を開通させる。この技術は短期的には有効であるが、多くの血管形成術では、不完全なプラ−ク除去、および、血管を刺激した結果としての瘢痕組織の形成(再狭窄として知られている)のために、6か月以内にさらなる治療を必要とする。再狭窄はかなりの罹患率および死亡率をもたらし、反復的血管形成術、冠状動脈バイパス、レーザ外科手術または局所的薬物送達のようなさらなるインターベンションを必要とする。
血管内ステント留置術(血管内部に支持構成物を配置すること)は、患者へのさらなるインターベンションの防止に成功したことが実証された。ステントは、血管壁が閉塞しないように保つために構造上の支持を提供し、かつ膨張後に血管内にプラ−クが流れ込むことによって引き起こされる動脈閉塞の問題を最小限にする。血管内ステント留置術は現在、実施される手技の70〜90%において日常的に含まれている。ステントは、血管形成術の代替として、または血管形成術と併用して使用することができる。
患者の身体に移植または挿入されたステントとの接触は、体組織が有害な生理的反応を示す原因となる場合がある。例えば、特定のステントの挿入または移植により血管内で塞栓または血塊が形成される可能性がある。ステントに対するその他の有害な反応には、過形成に至る可能性のある細胞増殖、血管の閉塞、血小板凝集、および石灰化が挙げられる。
このような有害な作用に対処するため、ステントに治療薬が組み込まれてきた。そのような物質は、該器具を製造するために使用される材料に組み込むことができる。あるいは、治療薬を、医療器具の表面に付与されるコーティングに含めることもできる。
治療薬を含むステントは、患者の身体の特定部分に治療薬を直接的または局所的に投与するために使用することができる。例えば、治療薬を含むコーティングを有するステントを、再狭窄を防止するために使用することができる。ある場合には、コーティングに治療薬の送達または放出を制御するポリマー材料をさらに含めることもできる。例えば、コーティングに治療薬が含まれた様々な種類のコーティング付きステントが、体内管腔への薬物の局所送達に使用されてきた。例えばディン(Ding)らの特許文献1を参照されたい。
そのような直接的または局所的な投与は、治療薬の全身投与よりも好ましい場合がある。全身投与では、そのような物質を患部領域に間接的に送達するため、より大量かつ/またはより高濃度の治療薬が必要とされる。さらに、全身投与は、治療薬が局所的に投与される場合は問題にならないかもしれない副作用を引き起こす可能性がある。
ステントに治療薬を組み込む利点は多いが、治療薬でコーティングされた移植ステントに関する計算流体力学モデルは、ステントから放出される治療薬の総量の約1/5が血管壁に送達され、ステントから放出される治療薬の総量の約4/5は血流に送られることを示す。特に、これらのモデルは、ステントの移植または送達から48時間以内に血流中への治療薬の爆発的な放出が起きることを示す。一般に、ステントもしくはステントストラットの管腔側表面に位置するか、またはステントストラットの側面に位置する治療薬は、この爆発的な放出の際に血流中に放出される。この爆発的な放出の後で、より少量の治療薬が持続的に放出される。
ステントの移植後、ステントまたはステントストラットは、内皮細胞で構成される新しい内膜層で覆われるべきことが意図されている。この細胞増殖は、ステントの血流に曝露される部分の周辺で生じる。血栓および炎症反応を引き起こす動脈損傷および血管損傷から生じる可能性のある、過度の新生内膜肥厚を最小限にするためには、内膜層に、過形成を抑える治療薬を送達することが望ましいかもしれない。しかしながら、治療薬の爆発的な放出のうち大部分が血流へと失われるため、持続放出期間に新生内膜層へと放出される治療薬は僅かしか残っていない。
図1A〜図1Dは、治療薬の爆発的な放出により治療薬がどのようにして血流へと失われ、その結果ごく限られた量の治療薬が残って内膜増殖物に対して放出されるかを示している。図1Aに示すように、ストラット12を有するステントが血管63に移植されると、治療薬55は、ステントストラット12の側面18および管腔側表面16に付与されたコーティング組成物22から血流6へと直ちに放出される。図1B〜図1Dは、内皮細胞でできた新生内膜組織68がストラットの周辺で大きくなるにつれて、所定の時間でストラットから放出された治療薬55のうち組織68へ吸収される割合がより大きくなることを示している。しかしながら、この組織68が形成されるときまでに、治療薬55の放出は劇的に速度を落としてしまっている。その結果、最初の数週間に放出される大部分の治療薬55は、組織68に対して作用しない。このことから、図1B〜図1Dに示すように、内皮の増殖に起因して肥厚する新生内膜を標的とした送達のために残される治療薬55は、低濃度となる。
直接隣接する組織が治療薬に曝露されないか、または十分な治療薬に曝露されない場合、ステント上またはステント内に治療薬を組み込んでも閉塞および再狭窄が生じる場合がある。図2は、血管63に移植されたストラット12を有するステント10の断面を示す。移植後数日以内に、内皮細胞68はステントストラットを被包し始める。しかしながら、同様に血小板、フィブリンおよび好中球もステント部位に蓄積する。14〜30日目には、慢性炎症が発症する場合があり、また平滑筋細胞がステントの管外側領域から管腔側領域へと突出し始める可能性があり、その結果過形成作用が引き起こされ、この過形成作用によって図2に示すように内膜層5が肥厚して閉塞および再狭窄に達しうる。望ましくない細胞増殖を標的とする治療薬を効果的に送達しなければ、そのような細胞増殖が血管の中心に向かって径方向内側へと生じ続ける。
さらに、場合によっては、ステントまたはステントストラットの特定の部分に選択的に治療薬をコーティングまたは配置することにより、体内管腔の特定の部分に治療薬を送達することが望ましい。例えば、平滑筋細胞の増殖を抑制するために用いられる同じ治療物質によって、内皮による好ましい管腔側部位の被覆が低減される可能性があるため、治療薬でステントストラットの管外側表面のみをコーティングすることが望ましい場合がある。しかしながら、治療薬でステントストラットの1つの表面のみをコーティングすることは、治療薬を含むコーティング材のストラット表面への付着性に限界があるため、難しい可能性がある。
米国特許第6,099,562号明細書
つまり、治療薬の非効率的な送達により、治療薬は血流へと失われ、望ましくない細胞増殖の制御が不十分となる。したがって、ステント移植後わずか数週間で生じるそのような望ましくない細胞増殖に対処するために、所望の期間にわたってステント上またはステント内に残存することが可能な治療薬を有するステントが必要とされている。特に、治療薬が爆発的には放出されず、望ましくない細胞増殖に対処するために適正な量の治療薬が存在するようにより低い速度で放出される、治療薬を有するステントが必要とされている。さらに、治療薬でステント表面を選択的にコーティングすることも必要とされている。
上記およびその他の目的は本発明によって達成される。本発明は、治療薬が血流へと失われることを防止し、細胞に送達するための治療薬を保持し、全ての細胞を所望の治療薬条件に曝露し、かつ所望どおりに治療薬の放出を調整するように設計された、治療薬コーティングを備えた医療器具に関する。本発明は、医療器具の特定の部分からの治療薬の放出を遅延させる手段を含むステントに関する。本発明は、治療薬の放出を低減または遅延させるコーティング組成物および/またはコーティング組成物層を提供する。血管内にステントを展開すると、治療薬は、放出を制限する生分解性のコーティング組成物によって当初は完全にまたは部分的に保持される。時間とともに、内皮細胞がステントストラットを被包し、コーティング組成物が周囲の細胞増殖物に吸収されるにつれて、治療薬は物質輸送機構および速度論的薬物放出(KDR)プロファイルによって調節されるような表面からの放出が可能となる。
一実施形態では、本発明は、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントである。該ステントは管状のステント側壁構造を含んでなり、側壁構造には複数のストラットおよび開口部が含まれる。少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。管外側表面および管腔側表面には、第1のポリマーと治療薬とを含んでなる第1のコーティング組成物が配置される。管腔側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上には第2のコーティング組成物が配置される。第2のコーティング組成物は生分解性であり、生体吸収性ポリマーを含む。
別の実施形態では、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントが開示される。該ステントは管状のステント側壁構造を含んでなり、側壁構造には複数のストラットおよび開口部が含まれる。少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。第1の側面および第1の側面の反対側の第2の側面があり、各々の側面は管外側表面と管腔側表面との間に配置される。第1のポリマーと治療薬とを含んでなる第1のコーティング組成物が、管外側表面に配置される。第1のコーティング組成物は管腔側表面または側面には配置されない。第2のコーティング組成物は、管腔側表面と、第1の側面および第2の側面と、管外側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上とに配置される。第2のコーティング組成物は生分解性であり、生体吸収性ポリマーを含む。
別の実施形態には、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントがある。該ステントは管状のステント側壁構造を含んでなり、側壁構造には複数のストラットおよび開口部が含まれる。少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。上記少なくとも1つのストラットは、管外側表面および管腔側表面に隣接する外側領域と、外側領域に隣接する内側領域とを含む。管外側表面、管腔側表面および外側領域は、複数の細孔を有する金属または金属酸化物を含む。内側領域は実質的に非多孔質である。治療薬は細孔内に配置される。また、生分解性であり生体吸収性ポリマーを含むコーティング組成物が管腔側表面の少なくとも一部に配置される。管外側表面にはコーティング組成物が配置されず、ステントが移植されると管外側表面は血管と直接接触する。
別の実施形態では、本発明は、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントを含む。該ステントは側壁構造を含んでなり、側壁構造は複数のストラットおよび開口部を有する。少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。複数の細孔を有する金属または金属酸化物を含み、細孔内に治療薬が配置された管外側表面および管腔側表面には、第1のコーティングが配置される。管腔側表面に配置された第1のコーティング上に、生分解性であり生体吸収性ポリマーを含む第2のコーティングが配置される。管外側表面には第2のコーティングが配置されず、ステントが移植されると管外側表面は血管と直接接触する。
さらに別の実施形態には、管状のステント側壁構造を含み、側壁構造には複数のストラットおよび開口部を含む、患者の血管内に移植するために設計された生体吸収性の血管内ステントがある。少なくとも1つのストラットは生体吸収性材料を含んでなる。該ストラットは、管外側表面、管外側表面の反対側の管腔側表面、および管外側表面と連通するストラット内部キャビティを含む。該キャビティ内には治療薬が存在する。
一実施形態では、本発明は、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントの製造方法を含む。該方法は、管状のステント側壁構造を含み、側壁構造には複数のストラットおよび開口部が含まれる。少なくとも1つのストラットは、血管壁に直接接触する管外側表面と、血流に接触する、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。前記方法は、第1のポリマーおよび治療薬を含む第1のコーティング組成物を形成することと、管外側表面および管腔側表面に第1のコーティング組成物を配置することとを含む。該方法はさらに、生分解性であって生体吸収性ポリマーを含む第2のコーティング組成物を形成することと、管腔側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上に第2のコーティング組成物を配置することとを含む。
別の実施形態には、複数のストラットおよび開口部を含む管状のステント側壁構造を提供することを含む、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントの製造方法がある。少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。第1の側面および第1の側面の反対側の第2の側面があり、各々の側面は管外側表面と管腔側表面との間に配置される。該方法はさらに、第1のポリマーと治療薬とを含んでなる第1のコーティング組成物を形成することと、管外側表面に第1のコーティング組成物を配置し、管腔側表面または側面には第1のコーティング組成物を配置しないこととを含む。該方法は、生分解性であって生体吸収性ポリマーを含む第2のコーティング組成物を形成すること、ならびに、管外側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上と、管腔側表面と、第1の側面および第2の側面とに第2のコーティング組成物を配置することを含む。
別の実施形態では、本発明は、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントの製造方法であって、複数のストラットおよび開口部を含む管状のステント側壁構造を提供することを含む方法を開示する。少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。第1の側面および第1の側面の反対側の第2の側面があり、各々の側面は管外側表面と管腔側表面との間に配置される。前記方法は、第1のポリマーと治療薬とを含んでなる第1のコーティング組成物を形成することと、管腔側表面に第1のコーティング組成物を配置することとを含む。第1のコーティング組成物は、管外側表面または側面には配置されない。該方法はさらに、生分解性であって生体吸収性ポリマーを含む第2のコーティング組成物を形成することを含む。第2のコーティング組成物は、管外側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上と、管腔側表面と、第1の側面および第2の側面とに配置される。
別の実施形態には、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントの製造方法であって、複数のストラットおよび開口部を含む管状のステント側壁構造を提供することを含む方法がある。少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含む。前記少なくとも1つのストラットは、管外側表面および管腔側表面に隣接する外側領域と、外側領域に隣接する内側領域とを含む。管外側表面、管腔側表面および外側領域は、複数の細孔を有する金属または金属酸化物を含み、内側領域は実質的に非多孔質であり、治療薬は細孔内に配置される。前記方法はさらに、生分解性であって生体吸収性ポリマーを含むコーティング組成物を形成することと、管腔側表面の少なくとも一部の上に該コーティング組成物を配置することとを含む。管外側表面にはコーティング組成物が配置されず、ステントが移植されると管外側表面は血管に直接接触する。
別の実施形態では、患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントの製造方法は、側壁構造内に複数のストラットおよび開口部を提供することを含み、少なくとも1つのストラットは管外側表面および管外側表面の反対側の管腔側表面を含む。該方法は、複数の細孔を有する金属または金属酸化物を含む第1のコーティング材を形成することと、管外側表面および管腔側表面に第1のコーティング材を配置し、管外側表面および管腔側表面に第1のコーティング材が配置された後で細孔内に治療薬を配置することと、生分解性であって生体吸収性ポリマーを含む第2のコーティング材を形成することとを含む。管腔側表面に配置された第1のコーティング材の上に配置される第2のコーティング材は、管外側表面には該コーティング組成物が配置されず、かつ、ステントが移植されると管外側表面が血管と直接接触するような方法で、配置される。
別の実施形態では、患者の血管内に移植するために設計された生体吸収性の血管内ステントの製造方法は、複数のストラットおよび開口部を含む管状のステント側壁構造を提供することを含む。少なくとも1つのストラットは生体吸収性材料を含む。該ストラットは、管外側表面、管外側表面の反対側の管腔側表面、および管外側表面と連通するストラット内部キャビティを含む。前記方法はキャビティ内に治療薬を配置することをさらに含む。
時間を経て血管内皮細胞が増殖し治療薬が血流へと失われるステントストラットを示す図。 時間を経て血管内皮細胞が増殖し治療薬が血流へと失われるステントストラットを示す図。 時間を経て血管内皮細胞が増殖し治療薬が血流へと失われるステントストラットを示す図。 時間を経て血管内皮細胞が増殖し治療薬が血流へと失われるステントストラットを示す図。 閉塞および再狭窄に至るまでステントの内皮化が生じている、移植された血管内ステントの斜視図を示す写真。 2つの端部の間に中央部が配置された血管内ステントの例を示す図。 図3のストラットの管外側表面、管腔側表面、および側面を示す図。 図3のストラットの管外側表面、管腔側表面、および側面を含むストラットを備えたステントの断面図。 本明細書に記載された、時間とともに治療薬を放出するコーティング組成物を有するステントストラットを示す図。 本明細書に記載された、時間とともに治療薬を放出するコーティング組成物を有するステントストラットを示す図。 本明細書に記載された、時間とともに治療薬を放出するコーティング組成物を有するステントストラットを示す図。 本明細書に記載された、時間とともに治療薬を放出するコーティング組成物を有するステントストラットを示す図。 本明細書に記載された、ストラットの管外側表面に配置された第1のコーティング組成物を第2のコーティング組成物が覆っているステントストラットを示す図。 本明細書に記載された、ストラットの管腔側表面に配置された第1のコーティング組成物を第2のコーティング組成物が覆っているステントストラットを示す図。 ストラットがコーティング組成物で覆われた治療薬を備えた多孔性表面を有する、ステントストラットを示す図。 ストラットがコーティング組成物で覆われた治療薬を備えた多孔性表面を有する、ステントストラットを示す図。 本明細書に記載された、ストラットが時間とともに生物学的に分解する、治療薬が充填されたリザ−バを備えたステントストラットの断面図。 本明細書に記載された、ストラットが時間とともに生物学的に分解する、治療薬で満たされたリザ−バを備えたステントストラットの断面図。 本明細書に記載された、ストラットが時間とともに生物学的に分解する、治療薬で満たされたリザ−バを備えたステントストラットの断面図。 様々な形状のキャビティを備え、ストラット内の容積が様々であるストラットの断面図。 様々な形状のキャビティを備え、ストラット内の容積が様々であるストラットの断面図。 様々な形状のキャビティを備え、ストラット内の容積が様々であるストラットの断面図。
図3は、本発明で使用するのに適した医療器具の例を示す。この図は、側壁11を含み、側壁11には複数のストラット12および少なくとも1つの開口部15が含まれている移植式血管内ステント10を示す。一般に、開口部15は隣接したストラット12の間に配置される。この実施形態は、ステントのストラットおよび開口部が開口部を有するステント側壁構造を形成する、ステントの一例である。さらに、側壁11は、第1の側壁表面16と、図3には示されていないが反対側の第2の側壁表面とを有することができる。第1の側壁表面16は、ステントが移植されたときに体内管腔壁に面する外側側壁表面であってもよいし、体内管腔壁から離れた側を向く内側側壁表面であってもよい。同様に、第2の側壁表面も、外側側壁表面であっても内側側壁表面であってもよい。ステント10は、中央部xならびに2つの端部yおよびzを含む。一般に、両端部の組み合わせが、ステントの全長の約20%以下を構成する。
図3Aは、図3に示したステントストラット12の断面図である。通常、個々のストラット12はそれぞれ、外側表面または管外側表面14と、外側表面の反対側の内側表面16、すなわち管腔側表面14と、少なくとも1つの側面18とを有する。図3Bは、ストラットを備えたステント10の断面を示す。ストラット12の管外側表面14は、ステントが移植されたときに体内管腔壁と直接接触することになる表面である。管外側表面14は平坦な表面もしくは小面を1つだけ含む必要はない。その代わりに、管外側表面14はワイヤストラット12の場合のように丸みを帯びていてもよいし、いくつかの小面を有していてもよい。ストラット12の管腔側表面16は管外側表面14の反対側の表面である。2つの側面18は、管腔側表面16および管外側表面14に隣接しているストラット12の表面である。側面18は、管腔側表面16および管外側表面14を接続する。管外側表面14と同様に、管腔側表面16および側面18は丸みを帯びていてもよいし、いくつかの小面を有していてもよい。
図4A〜図4Dは、本発明の一実施形態を表している。この実施形態では、第1のコーティング組成物22は、ステントストラット12の管外側表面14、管腔側表面16、および側面18に配置される。管腔側表面16および側面18に配置された第1のコーティング組成物22の一部の上に第2のコーティング組成物24が配置される。図1A〜図1Dの場合とは異なり、第2のコーティング組成物24は、治療薬55が急速に血流へ放出されすぎることを防止する。図4Bおよび図4Cが示すように、時間とともに内皮細胞の増殖物68が生じ、第2のコーティング組成物24は分解する。図4Dにおいて、第2のコーティング組成物24が分解し終えると、ステントストラット12を取り囲む内皮細胞68への治療薬55の放出が可能となる。その結果、内皮細胞68を治療するために十分な治療薬55が存在することになる。
一実施形態では、第1のコーティング組成物22は第1のポリマーおよび治療薬55を含む。第1のポリマーは生物学的に安定性を有することが好ましい。本発明の別の態様では、第1のコーティング組成物22は1つ以上の治療薬を含むことができる。さらに、第1のコーティング組成物22を形成するために2以上のポリマーを使用することも可能である。第2のコーティング組成物24は生分解性または生体吸収性のポリマーを含む。第2のコーティング組成物24は、治療薬55を含むことも可能であるし、第1のコーティング組成物に対して付与される場合、治療薬を全く含まないことも可能である。第1のコーティング組成物22および第2のコーティング組成物24のポリマーは同一であってもよいし、異なっていてもよい。第1のコーティング組成物22および第2のコーティング組成物24のポリマーがいずれも生分解性または生体吸収性である場合には、第1のコーティング組成物22は第2のコーティング組成物24より遅い速度で分解しなければならない。第1および第2のコーティング組成物中の治療薬は同じであってもよいし、異なっていてもよい。
図示されていない代替の実施形態では、管外側表面14のみ、管腔側表面16のみ、管外側表面14と管腔側表面16のみに第1のコーティング組成物22が配置されることも可能である。さらに、管外側表面14と側面18、または管腔側表面16と側面18に、第1のコーティング組成物22が配置されることも可能である。第2のコーティング組成物は、管腔側表面16と側面18;管外側表面14と側面18;管外側表面14のみ;または管腔側表面16のみに配置された第1のコーティング組成物22の少なくとも一部の上に配置することができる。さらには、第2のコーティング組成物を、管外側表面14、管腔側表面16、および側面18に配置することもできる。
図5Aおよび図5Bは、本発明の別の実施形態におけるストラットの断面図を示す。図5Aに示すように、第1のコーティング組成物22はステントストラット12の管外側表面14に配置される。第1のコーティング組成物は側面18または管腔側表面16には配置されない。第2のコーティング組成物24は、管外側表面14に配置された第1のコーティング組成物22の一部の上に配置され、ストラット12の管腔側表面16および側面18にも配置される。図5Bでは、第1のコーティング組成物22はステントストラット12の管腔側表面16に配置される。第1のコーティング組成物は側面18または管外側表面14には配置されない。第2のコーティング組成物24は、管腔側表面16に配置された第1のコーティング組成物22の一部の上に配置され、ストラット12の管外側表面14および側面18にも配置される。
図5Aおよび図5Bの上記実施形態では、第1のコーティング組成物22は第1のポリマーおよび治療薬を含むことができる。第1のポリマーは生物学的に安定性を有することが好ましい。本発明の別の態様では、第1のコーティング組成物は1以上の治療薬を含むことができる。さらに、第1のコーティング組成物を形成するために2以上のポリマーを使用することも可能である。第2のコーティング組成物は、生分解性かつ/または生体吸収性のポリマーを含む。第2のコーティング組成物は、治療薬を含むことも可能であり、第1のコーティング組成物に対して付与される場合、治療薬を全く含まないことも可能である。第1のコーティング組成物および第2のコーティング組成物のポリマーは同一であってもよいし、異なっていてもよい。第1および第2のコーティング組成物中の治療薬は同じであってよい。
図5Aおよび図5Bに示す実施形態では、第2のコーティング組成物24は、ストラットの管外側または管腔側に第1のコーティング組成物を保持する助けとなることができる。具体的には、第1のコーティング組成物22の管外側表面または管腔側表面への付着性は限定されている場合があるため、第2のコーティング組成物24は、ステントストラット12を被包し、ストラット12の管外側表面14または管腔側表面16上に第1のコーティング組成物22を固定する助けとなる。好ましい実施形態では、第2のコーティング組成物24は、生物学的に安定性を有する、かつ/または生分解性である、かつ/または生体吸収性であるポリマーを含む。第2のコーティング組成物24が分解すると、第2のコーティング組成物24でコーティングされていないストラット12の表面または第1のコーティング組成物22が露出することになる。
さらに、管外側表面14と側面18、または管腔側表面16と側面18に第1のコーティング組成物22を配置することも実現可能である。図示されていない別の実施形態において、第1のコーティング組成物22を管外側表面14および管腔側表面16の両方に配置することもできる。第1のコーティング組成物22を、管外側表面14、管腔側表面16、および側面18に配置することもできる。第2のコーティング組成物24は、管腔側表面16または管外側表面14と側面18とに配置された第1のコーティング組成物22の少なくとも一部の上に配置することができる。さらには、第2のコーティング組成物を、管外側表面14、管腔側表面16、および側面18に配置することもできる。
図6Aおよび図6Bは、本発明の別の実施形態を表している。図6Aでは、ステントストラットは、管外側表面14、管腔側表面16、および側面18に存在する複数の細孔40を含む。具体的には、ステントストラット12は、内側部分54と、ステントストラット12の表面を含む多孔性の外側部分34とを含む。治療薬は多孔性の外側部分34の細孔内に配置される。管腔側表面16および側面18には、細孔からの治療薬の放出を遅延または低減するために外側コーティング組成物24がさらに配置されている。あるいは、外側コーティング組成物24は管腔側表面にのみ配置されてもよい。
図6Bでは、ストラットの管外側表面14、管腔側表面16、および側面18に内側コーティング組成物60が配置されている。管腔側表面16および側面18に配置された内側コーティング組成物60の上には、細孔からの治療薬の放出を遅延または低減するために外側コーティング組成物24がさらに配置されている。あるいは、外側コーティング組成物24は、管腔側表面に配置された内側コーティング組成物60の上にのみに配置されてもよい。内側コーティング組成物60は、複数の細孔40を備えたポリマーを含むことができる。代替の実施形態では、内側コーティング組成物60は、複数の細孔40を有する金属酸化物または金属を含むことができる。さらに別の実施形態では、内側コーティング組成物60は、多孔性の表面を形成することができる任意の材料を含むことができる。
図6Aおよび図6Bの実施形態では、複数の細孔40は、管外側表面14のみに存在していてもよいし、管腔側表面16のみに存在していてもよい。あるいは、複数の細孔40は、管外側表面14と側面18にあってもよいし、管腔側表面16と側面18にあってもよい。一部の細孔40は相互に接続されていてもよい。細孔40のうち少なくとも一部が治療薬を含んでいてもよい。細孔40が2種類以上の治療薬を含むことも可能である。治療薬55は、細孔40を部分的に充填してもよいし、完全に充填してもよい。細孔は、治療薬を含んだより大きなリザ−バに接続されることにより、治療薬の出口ポ−トとして機能させてもよい。
さらに、実施形態において、外側コーティング組成物24は1以上のポリマーを含むことができる。外側コーティング組成物24は生体吸収性ポリマーまたは生分解性ポリマーを含むことが好ましい。外側コーティング組成物24は、ステント10の多孔性表面または内側コーティング組成物60の任意の部分の上に配置することができる。外側コーティング組成物24を含むことにより、大量の治療物質が細孔から放出されてしまう前に、ストラットの内皮化が可能となる。
図7A〜図7Cは、ストラットが治療薬55を含むキャビティ90を有する別の実施形態の断面図を示す。いくつかの実施形態では、キャビティ90はさらにポリマーを含むことができる。図7Aは、ストラット12の管外側表面14まで延びるキャビティ90を有するステントストラット12の実施形態を示す。この実施形態では、キャビティ90はストラット12の管腔側表面16へは延びていない。別の実施形態では、キャビティ90はストラット12の管腔側表面16まで延びることができる。図7Aに示す実施形態では、ストラット12の管腔側表面16および側面18に第1のコーティング組成物22が配置されている。ステントストラット12は生分解性である。好ましくは、第1のコーティング組成物22は生分解性ポリマーを含む。第1のコーティング組成物22は2以上のポリマーを含むことが可能であり、該ポリマーのうちのいくつかは他のものより速い速度で分解する。あるいは、第1のコーティング組成物22は生分解性ポリマーの層を含むことができる。別の実施形態では、第1のコーティング組成物22が管外側表面14および/または管腔側表面16に配置されてもよい。第1のコーティング組成物22が、管外側表面14と側面18、または別例として管腔側表面16と側面18に配置されることも可能である。図には示さないが、生分解性ポリマーを含んでなる第2のコーティング組成物がさらに設けられる場合もある。代替の実施形態では、第2のコーティング組成物は、即時放出用の1以上の治療薬をさらに含むことができる。第1のコーティング組成物22は、ステントの移植後に図7Bに示すように分解する。ストラット12の管外側表面14に配置された第1のコーティング組成物22が分解すると、キャビティ90の中の治療薬55が血管壁に対して放出される。好ましくは、第1のコーティング組成物22は、治療薬が約1時間〜約14日間放出されることを可能にする速度で分解する。
図7Cに示すように、時間とともにステントストラット12は分解し、キャビティ90内の治療薬55が、ストラット12の管腔側16へ、またはストラット12の管腔側表面16を取り囲む組織68へ向けて放出されることが可能となる。したがって、この実施形態は、ステントストラット12の管腔側表面16への治療薬55の放出を、内皮化が生じた後まで遅延させる。
図8A、図8Bおよび図8Cは、様々な形状および寸法をとり得るキャビティを有するステントストラットの断面図を示す。図8Aでは、キャビティ90はストラット12の体積の大部分を占め、正方形の断面を有する。あるいは、キャビティは異なる断面形状、例えば三角形、円形などの断面形状を有することもできる。この実施形態は、組織に作用することができる治療薬の量をおそらく最大限にするであろう。図8Bでは、キャビティ90は、図8Aより容積の小さいU字形の断面を有するように形成することができる。最後に図8Cでは、キャビティ90はボトル形の断面を有する。この場合、キャビティ90のネック部からは底部に比べてごく少量しか放出されないため、特定の領域への治療薬の放出がさらに遅延する。キャビティは1以上の治療薬を含むことができ、また治療薬の放出を遅延させるために必要な場合はさらにポリマーを含むこともできる。各々の場合において、治療薬の放出量の所望される時間的分布、およびおそらくは空間的分布も、キャビティの形状または寸法により設定することが可能である。
A.医療器具
本発明に特に適した医療器具には、当業者に周知の任意の種類の医療用ステントが挙げられる。好ましくは、ステントは、患者の血管内に永久的に移植するために設計され、開口部を備えたステント側壁構造を有する血管内ステントである。好適な血管内ステントとしては、自己拡張型ステントおよびバルーン拡張型ステントが挙げられる。本発明に有用な自己拡張型ステントの例は、ウォールステン(Wallsten)の米国特許第4,655,771号および同第4,954,126号明細書、ならびにウォールステン(Wallsten)らの米国特許第5,061,275号明細書に例証されている。好適なバルーン拡張型ステントの例は、ピンチャシク(Pinchasik) らの米国特許第5,449,373号明細書に示されている。特定の実施形態では、ステントは、開口部を備えたステント側壁構造を含む。そのようなステントが使用されるときには、場合によっては、側壁構造の開口部が保たれるようにステントに一致させて該ステント上にコーティングを配置することが望ましい。好ましい実施形態では、本発明に適したステントはExpressステントである。より好ましくは、ExpressステントはExpress(商標)ステントまたはExpress2(商標)ステント(米国マサチューセッツ州ナティック所在のボストン・サイエンティフィック・インコーポレイテッド(Boston Scientific, Inc.) 製)である。
本発明に適したステントは、金属、セラミック、ポリマー、またはこれらの組み合わせから作製可能である。材料は生体適合性を有することが好ましい。金属材料がより好ましい。好適な金属材料には、チタン系の金属および合金(ニチノ−ル、ニッケル−チタン合金、感温型形状記憶合金材料など)、ステンレス鋼、ニオブ、タンタル、ニッケルクロム、またはElgiloy(登録商標)およびPhynox(登録商標)のようなコバルト−クロム−ニッケル合金を含む特定のコバルト合金が挙げられる。金属材料には、国際公開第94/16646号に開示されたもののようなクラッド複合フィラメントも含まれる。
好適なセラミック材料には、限定するものではないが、遷移元素の酸化物、炭化物または窒化物、例えば酸化チタン、酸化ハフニウム、酸化イリジウム、酸化クロム、酸化アルミニウムおよび酸化ジルコニウムなどが挙げられる。シリカのようなケイ素系材料も使用できる。ポリマーは生物学的に安定性を有するものとすることができる。さらに、ポリマーは生分解性のものとすることができる。好適なポリマーには、限定するものではないが、スチレン−イソブチレン−スチレン、ポリエーテルオキシド、ポリビニルアルコール、ポリグリコール酸、ポリ乳酸、ポリアミド、ポリ−2−ヒドロキシブチラート、ポリカプロラクトン、ポリ乳酸・グリコール酸共重合体、およびテフロン(登録商標)が挙げられる。
本発明においてステントを形成するために使用可能なポリマーには、限定するものではないが、イソブチレン系ポリマー、ポリスチレン系ポリマー、ポリアクリラート、およびポリアクリラート誘導体、酢酸ビニル系ポリマーおよびそのコポリマー、ポリウレタンおよびそのコポリマー、シリコーンおよびそのコポリマー、エチレン酢酸ビニル、ポリエチレンテレフタラート、熱可塑性エラストマー、ポリ塩化ビニル、ポリオレフィン、セルロース誘導体、ポリアミド、ポリエステル、ポリスルホン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリカーボネート、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンコポリマー、アクリル樹脂、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリカプロラクトン、ポリ乳酸−ポリエチレン酸化物コポリマー、セルロース、コラーゲン、ならびにキチンが挙げられる。
ステントの材料として有用な他のポリマーには、限定するものではないが、dacron(登録商標)ポリエステル、ポリ(エチレンテレフタラート)、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリラート、ポリプロピレン、ポリアルキレンオキサラート、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、ポリシロキサン、ナイロン、ポリ(ジメチルシロキサン)、ポリシアノアクリラート、ポリホスファゼン、ポリ(アミノ酸)、エチレングリコールIジメタクリラート、ポリ(メチルメタクリラート)、ポリ(2−ヒドロキシエチルメタクリラート)、ポリテトラフルオロエチレン−ポリ(HEMA)、ポリヒドロキシアルカノアート、ポリテトラフルオロエチレン、ポリカーボネート、ポリ(グリコリド−ラクチド)コポリマー、ポリ乳酸、ポリ(γ−カプロラクトン)、ポリ(γ−ヒドロキシブチラ−ト)、ポリジオキサノン、ポリ(γ−エチルグルタメート)、ポリイミノカーボネート、ポリ(オルトエステル)、ポリ無水物、アルギナート、デキストラン、キチン、木綿、ポリグリコール酸、ポリウレタン、またはこれらの誘導体、すなわち、例えば結合部位もしくは架橋基(例えばRGD)を含むように修飾されたポリマーであって、ポリマーの構造上の完全性を保持しつつ細胞およびタンパク質、核酸などのような分子が結合可能であるもの、が挙げられる。
ステントは非ポリマー材料で製造される場合もある。有用な非ポリマー材料の例には、コレステロール、スチグマステロール、β−シトステロールおよびエストラジオールのようなステロール;ステアリン酸コレステリルのようなコレステリルエステル;ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸およびリグノセリン酸のようなC12−C24脂肪酸;C18−C36のモノ−、ジ−およびトリアシルグリセリド、例えばグリセリルモノオレアート、グリセリルモノリノレアート、グリセリルモノラウラ−ト、グリセリルモノドコサノアート、グリセリルモノミリスタート、グリセリルモノデセノアート、グリセリルジパルミタート、グリセリルジドコサノアート、グリセリルジミリスタート、グリセリルジデセノアート、グリセリルトリドコサノアート、グリセリルトリミリスタート、グリセリルトリデセノアート、グリセロ−ルトリステアラートおよびこれらの混合物;スクロースジステアラートおよびスクロースパルミタートのようなスクロース脂肪酸エステル;ソルビタンモノステアラート、ソルビタンモノパルミタートおよびソルビタントリステアラートのようなソルビタン脂肪酸エステル;セチルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコールおよびセトステアリルアルコールのようなC16−C18脂肪族アルコール;セチルパルミタートおよびセテアリルパルミタートのような、脂肪族アルコールおよび脂肪酸のエステル;ステアリン酸無水物のような脂肪酸の無水物;ホスファチジルコリン(レシチン)、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトールおよびこれらのリゾ体を含むリン脂質;スフィンゴシンおよびその誘導体;ステアリルスフィンゴミエリン、パルミトイルスフィンゴミエリンおよびトリコサニルスフィンゴミエリンのようなスフィンゴミエリン;ステアリルセラミドおよびパルミトイルセラミドのようなセラミド;スフィンゴ糖脂質;ラノリンおよびラノリンアルコール;ならびにこれらの組み合わせおよび混合物、が挙げられる。好ましい非ポリマー材料には、コレステロール、グリセリルモノステアラート、グリセロールトリステアラート、ステアリン酸、ステアリン酸無水物、グリセリルモノオレアート、グリセリルモノリノレアート、およびアセチル化モノグリセリドが挙げられる。
本発明のステントは、生体適合性でもある生分解性材料で製造される。生分解性とは、材料が正常な生物学的プロセスの一部として破壊または分解されて無害な化合物となることを意味する。好ましい実施形態では、本発明は生体吸収性ポリマーを使用することを含む。生体吸収性ポリマーは、ヘパリン、アルブミンおよびゼラチンのような多価電解質成分を含むことができる。一実施形態では、生体吸収性ポリマーは、30日間で約95%の重量減〜毎時約95%の重量減の速度で分解する。ステントは、ステントの良好な生分解を促進するためにステント本体に複数の開口部を有することができる。ステントに適した生分解性材料には、ポリ乳酸、ポリグリコール酸(PGA)、コラーゲンもしくはその他の結合性タンパク質または天然素材、ポリカプロラクトン、ヒラウロン酸(hylauric acid) 、接着タンパク質、これらの材料のコポリマーならびにこれらの複合材および組み合わせ、ならびに他の生分解性ポリマーの組み合わせが挙げられる。生分解性ガラスまたは生体活性ガラスも、本発明で使用するのに適した生分解性材料である。材料は米国食品医薬品局によって承認されていることが好ましい。
B.好適な治療薬
「治療薬」という用語は、生物学的活性を有する物質、さらには遺伝物質および生体物質をも包含する。本明細書で挙げる治療薬には、そのアナログおよび誘導体も含まれる。限定するものではないが、好適な治療薬の例には、ヘパリン、ヘパリン誘導体、ウロキナーゼ、デキストロフェニルアラニン・プロリン・アルギニン・クロロメチルケトン(PPack)、エノキサプリン(enoxaprin) 、アンギオペプチン、ヒルジン、アセチルサリチル酸、タクロリムス、エベロリムス、ラパマイシン(シロリムス)、ピメクロリムス、アムロジピン、ドキサゾシン、グルココルチコイド、ベタメタゾン、デキサメタゾン、プレドニゾロン、コルチコステロン、ブデソニド、スルファサラジン、ロシグリタゾン、ミコフェノール酸、メサラミン、パクリタキセル、5−フルオロウラシル、シスプラチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、エポチロン、メトトレキサート、アザチオプリン、アドリアマイシン、mutamycin(登録商標)、エンドスタチン、アンギオスタチン、チミジンキナ−ゼ阻害剤、クラドリビン、リドカイン、ブピバカイン、ロピバカイン、D−Phe−Pro−Argクロロメチルケトン、血小板レセプター拮抗薬、抗トロンビン抗体、抗血小板レセプター抗体、アスピリン、ジピリダモール、プロタミン、ヒルジン、プロスタグランジン阻害剤、抗血小板薬、トラピジル、liprostin(商標)、ダニ由来抗血小板ペプチド、5−アザシチジン、血管内皮細胞増殖因子、成長因子レセプター、転写活性化因子、翻訳プロモーター、抗増殖剤、成長因子阻害剤、成長因子レセプター拮抗薬、転写抑制因子、翻訳抑制因子、複製阻害剤、抑制抗体、成長因子に対する抗体、成長因子と細胞毒素とで構成される二官能分子、抗体と細胞毒素とで構成される二官能分子、コレステロール低下薬、血管拡張剤、内因性の血管作動機構を阻害する薬剤、放射性化学薬品、酸化防止剤、プロブコール、抗生物質、ペニシリン、セフォキシチン、オキサシリン、トブラマイシン、抗血管新生剤、繊維芽細胞成長因子、エストロゲン、エストラジオール(E2)、エストリオール(E3)、17−βエストラジオール、ジゴキシン、β遮断薬、カプトプリル、エナロプリル(enalopril) 、スタチン、ステロイド、ビタミン、パクリタキセル(およびその誘導体、アナログ、またはタンパク質に結合したパクリタキセル(例えばAbraxane(商標))、2’−スクシニル−タキソール、2’−スクシニル−タキソールトリエタノールアミン、2’−グルタリル−タキソール、2’−グルタリル−タキソールトリエタノールアミン塩、N−(ジメチルアミノエチル)グルタミンを備えた2’−O−エステル、N−(ジメチルアミノエチル)グルタミド塩酸塩を備えた2’−O−エステル、ニトログリセリン、亜酸化窒素、酸化窒素、抗生物質、アスピリン、ジギタリス、エストロゲン、エストラジオールおよびグリコシド、が挙げられる。一実施形態では、治療薬は平滑筋細胞阻害剤または抗生物質である。好ましい実施形態では、治療薬はタキソール(例えばTaxol(登録商標))またはそのアナログもしくは誘導体である。別の好ましい実施形態では、治療薬はパクリタキセル、またはそのアナログもしくは誘導体である。さらに別の好ましい実施形態では、治療薬は、エリスロマイシン、アンフォテリシン、ラパマイシン、アドリアマイシンなどのような抗生物質である。
「遺伝物質」という用語は、DNAまたはRNAであって、限定するものではないが、以下に述べる有用タンパク質をコードするDNA/RNAを含み、ウイルスベクターおよび非ウイルスベクターを含んで人体に挿入することを目的としたDNAまたはRNAを意味する。
「生体物質」という用語には、細胞、酵母、細菌、タンパク質、ペプチド、サイトカインおよびホルモンが挙げられる。ペプチドおよびタンパク質の例には、血管内皮細胞増殖因子(VEGF)、形質転換増殖因子(TGF)、繊維芽細胞成長因子(FGF)、表皮増殖因子(EGF)、軟骨成長因子(CGF)、神経成長因子(NGF)、ケラチノサイト成長因子(KGF)、骨格成長因子(SGF)、骨芽細胞由来成長因子(BDGF)、肝細胞増殖因子(HGF)、インスリン様増殖因子(IGF)、サイトカイン成長因子(CGF)、血小板由来増殖因子(PDGF)、低酸素誘導因子−1(HIF−1)、幹細胞由来の因子(SDF)、幹細胞因子(SCF)、血管内皮細胞増殖サプリメント(ECGS)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、増殖分化因子(GDF)、インテグリン修飾因子(IMF)、カルモデュリン(CaM)、チミジンキナ−ゼ(TK)、腫瘍壊死因子(TNF)、成長ホルモン(GH)、骨形成タンパク質(BMP)(例えばBMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6(Vgr−1)、BMP−7(PO−1)、BMP−8、BMP−9、BMP−10、BMP−11、BMP−12、BMP−14、BMP−15、BMP−16など)、マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP)、組織性マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤(TIMP)、サイトカイン、インターロイキン(例えばIL−1、IL−2、IL−3、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−11、IL−12、IL−15など)、リンホカイン、インターフェロン、インテグリン、コラーゲン(全種類)、エラスチン、フィブリリン、フィブロネクチン、ビトロネクチン、ラミニン、グリコサミノグリカン、プロテオグリカン、トランスフェリン、サイトタクチン、細胞結合ドメイン(例えばRGD)、およびテネイシンが挙げられる。現時点で好適なBMPは、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6、BMP−7である。これらの二量体タンパク質は、単独で、または他の分子とともに、該タンパク質のホモダイマー、ヘテロダイマーまたはそれらの組み合わせとして提供することができる。細胞は、ヒト由来(自家または同種異系)であっても動物由来(異種)であってもよく、必要な場合には、目的のタンパク質を移植部位に送達するために遺伝子操作されてもよい。送達媒体は、細胞の機能および生存力を維持するように必要に応じて調製することができる。細胞には、前駆細胞(例えば内皮前駆細胞)、幹細胞(例えば、間葉系幹細胞、造血幹細胞、神経幹細胞)、間質細胞、実質細胞、未分化細胞、繊維芽細胞、マクロファージ、および衛星細胞が挙げられる。
他の非遺伝子治療薬としては、抗血栓形成剤、例えばヘパリン、ヘパリン誘導体、ウロキナーゼおよびPPack(デキストロフェニルアラニン・プロリン・アルギニン・クロロメチルケトン)など;抗増殖剤、例えばエノキサプリン(enoxaprin) 、アンギオペプチン、または平滑筋細胞の増殖を阻害することができるモノクローナル抗体、ヒルジン、アセチルサリチル酸、タクロリムス、エベロリムス、アムロジピンおよびドキサゾシンなど;抗炎症薬、例えばグルココルチコイド、ベタメタゾン、デキサメタゾン、プレドニゾロン、コルチコステロン、ブデソニド、エストロゲン、スルファサラジン、ロシグリタゾン、ミコフェノ−ル酸およびメサラミンなど;抗新生物剤/抗増殖剤/抗縮瞳薬(anti-miotic agent) 、例えばパクリタキセル、5−フルオロウラシル、シスプラチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、エポチロン、メトトレキサート、アザチオプリン、アドリアマイシンおよびmutamycin(登録商標);エンドスタチン、アンギオスタチンおよびチミジンキナ−ゼ阻害剤、クラドリビン、タキソールおよびそのアナログもしくは誘導体など;麻酔薬、例えばリドカイン、ブピバカインおよびロピバカインなど;抗凝血剤、例えばD−Phe−Pro−Argクロロメチルケトン、RGDペプチド含有化合物、ヘパリン、抗トロンビン化合物、血小板レセプター拮抗薬、抗トロンビン抗体、抗血小板レセプター抗体、アスピリン(アスピリンは鎮痛薬、解熱薬および抗炎症薬としても分類される)、ジピリダモ−ル、プロタミン、ヒルジン、プロスタグランジン阻害剤、血小板阻害剤、トラピジルもしくはliprostin(商標)のような抗血小板剤ならびにダニ由来の抗血小板ペプチドなど;DNA脱メチル化剤、例えば5−アザシチジンなど(5−アザシチジンは、細胞増殖を阻害し、特定のがん細胞においてアポトーシスを引き起こすRNAまたはDNA代謝産物としても分類される);血管細胞成長促進物質、例えば成長因子、血管内皮細胞増殖因子(VEGF、VEGF−2を含む全種類)、成長因子レセプター、転写活性化因子および翻訳プロモーターなど;血管細胞成長阻害剤、例えば抗増殖剤、成長因子阻害剤、成長因子レセプター拮抗薬、転写抑制因子、翻訳抑制因子、複製阻害剤、抑制抗体、成長因子に対する抗体、成長因子と細胞毒素とで構成される二官能分子、抗体と細胞毒素とで構成される二官能分子など;コレステロール低下薬、血管拡張剤、および内因性の血管作動機構を阻害する薬剤;酸化防止剤、例えばプロブコールなど;抗生物質、例えばペニシリン、セフォキシチン、オキサシリン、トブラマイシン、ラパマイシン(シロリムス)など;血管新生物質、例えば酸性および塩基性の線維芽細胞成長因子、エストラジオール(E2)、エストリオール(E3)および17−βエストラジオールを含むエストロゲンなど;心不全のための医薬、例えばジゴキシン、β遮断薬、カプトプリルおよびエナロプリル(enalopril) を含むアンギオテンシン転換酵素(ACE)阻害剤、スタチンおよび関連化合物など;マクロライド剤、例えばシロリムス、ピメクロリムス、またはタクロリムス、ゾタロリムス、エベロリムスなどが挙げられる。
好ましい生体物質には、ステロイドのような抗増殖薬、ビタミン、および再狭窄抑制剤が挙げられる。好ましい再狭窄抑制剤には、タキソール(登録商標)、パクリタキセル(すなわちパクリタキセル、パクリタキセルアナログまたはパクリタキセル誘導体、およびこれらの混合物)のような微小管安定化剤が挙げられる。例えば、本発明での使用に適した誘導体には、2’−スクシニル−タキソール、2’−スクシニル−タキソールトリエタノールアミン、2’−グルタリル−タキソール、2’−グルタリル−タキソールトリエタノールアミン塩、N−(ジメチルアミノエチル)グルタミンを備えた2’−O−エステル、およびN−(ジメチルアミノエチル)グルタミド塩酸塩を備えた2’−O−エステルが挙げられる。
他の好適な治療薬として挙げられるのは、タクロリムス;ハロフジノン;ゲルダナマイシンのようなHSP90熱ショックタンパク質阻害剤;エポチロンDのような微小管安定化剤;クリオスタゾール(cliostazole) のようなホスホジエステラーゼ阻害剤;Barkct阻害剤;ホスホランバン阻害剤;ならびにSerca2遺伝子/タンパク質である。
他の好ましい治療薬には、ニトログリセリン、亜酸化窒素、酸化窒素、アスピリン、ジギタリス、エストラジオールのようなエストロゲン誘導体およびグリコシドがある。
一実施形態では、治療薬は細胞の代謝を変化させることができるか、またはタンパク質合成、DNA合成、紡錘糸形成、細胞増殖、細胞移動、微小管形成、微小繊維形成、細胞外マトリックス合成、細胞外マトリックス分泌、もしくは細胞の体積増大のような細胞活性を抑制することができる。別の実施形態では、治療薬は細胞増殖または細胞移動のうち少なくともいずれか一方を阻害することができる。
特定の実施形態では、本発明の医療器具において使用される治療薬は、当業者に良く知られた方法によって合成することができる。あるいは、治療薬は化学薬品会社および製薬会社から購入することもできる。
本発明の器具に治療薬を付与するのに適した方法は、治療薬の治療特性を変化させたり該治療特性に悪影響を与えたりしないことが好ましい。
C.好適なポリマー
コーティング組成物を形成するために有用なポリマーは、特に体内に器具を挿入または移植する間は生体適合性を有し、かつ体組織を刺激しないポリマーでなければならない。そのようなポリマーの例としては、限定するものではないが、ポリウレタン、ポリイソブチレンおよびそのコポリマー、シリコーン、ならびにポリエステルが挙げられる。他の好適なポリマーには、ポリオレフィン、ポリイソブチレン、エチレン−αオレフィンコポリマー、アクリルポリマーおよびアクリルコポリマー、ポリ塩化ビニルのようなハロゲン化ビニルのポリマーおよびコポリマー、ポリビニルメチルエーテルのようなポリビニルエーテル、ポリフッ化ビニリデンおよびポリ塩化ビニリデンのようなポリハロゲン化ビニリデン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルケトン、ポリスチレンのようなポリビニル芳香族、ポリ酢酸ビニルのようなポリビニルエステル;ビニルモノマ−のコポリマー、エチレンメチルメタクリラートコポリマーのような、ビニルモノマ−とオレフィンのコポリマー、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、ABS樹脂、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、ナイロン66およびポリカプロラクトンのようなポリアミド、アルキド樹脂、ポリカーボネート、ポリオキシエチレン、ポリイミド、ポリエーテル、エポキシ樹脂、ポリウレタン、レーヨン−トリアセテート、セルロース、酢酸セルロース、酪酸セルロース、酢酸酪酸セルロース、セロハン、ニトロセルロース、プロピオン酸セルロース、セルロースエーテル、カルボキシメチルセルロース、コラーゲン、キチン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ならびにポリ乳酸−ポリエチレンオキシドコポリマーが挙げられる。ポリマーは、医療器具の機械的な負荷(例えば拡張および収縮)を受ける部分に適用されるため、シリコーン(例えばポリシロキサンおよび置換ポリシロキサン)、ポリウレタン、熱可塑性エラストマー、エチレン酢酸ビニルコポリマー、ポリオレフィンエラストマー、およびEPDMゴムのような弾性ポリマーから選択されることが好ましい。ポリマーは、ステントが外力または応力を受けたときに、コーティングがストラットの表面により強く付着できるように選択される。さらに、コーティングは1種類のポリマーを使用して形成することができるが、ポリマーの様々な組み合わせが用いられてもよい。
一般に、親水性の治療薬が使用される場合、親水性の低い別の材料よりも該治療薬への親和性が高い親水性ポリマーが好ましい。疎水性の治療薬が使用される場合は、治療薬への親和性がより高い疎水性ポリマーが好ましい。
好適な疎水性のポリマーまたはモノマ−の例としては、限定するものではないが、ポリオレフィン、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(1−ブテン)、ポリ(2−ブテン)、ポリ(1−ペンテン)、ポリ(2−ペンテン)、ポリ(3−メチル−1−ペンテン、ポリ(4−メチル−1−ペンテン)、ポリ(イソプレン)、ポリ(4−メチル−1−ペンテン)、エチレン−プロピレンコポリマー、エチレン−プロピレン−ヘキサジエンコポリマー、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、2以上のポリオレフィンのブレンド、ならびに2以上の異なる不飽和モノマ−から調製されたランダムコポリマーおよびブロックコポリマー;スチレンポリマー、例えばポリ(スチレン)、ポリ(2−メチルスチレン)、約20モルパーセント未満のアクリロニトリルを有するスチレン−アクリロニトリルコポリマー、およびスチレン−2,2,3,3,−テトラフルオロプロピルメタクリラートコポリマー;ハロゲン化炭化水素ポリマー、例えばポリ(クロロトリフルオロエチレン)、クロロトリフルオロエチレン−テトラフルオロエチレンコポリマー、ポリ(ヘキサフルオロプロピレン)、ポリ(テトラフルオロエチレン)、テトラフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン−エチレンコポリマー、ポリ(トリフルオロエチレン)、ポリ(フッ化ビニル)、およびポリ(フッ化ビニリデン);ビニルポリマー、例えばポリ(酪酸ビニル)、ポリ(デカン酸ビニル)、ポリ(ドデカン酸ビニル)、ポリ(ヘキサデカン酸ビニル)、ポリ(ヘキサン酸ビニル)、ポリ(プロピオン酸ビニル)、ポリ(オクタン酸ビニル)、ポリ(ヘプタフルオロイソプロポキシエチレン)、ポリ(ヘプタフルオロイソプロポキシプロピレン)、およびポリ(メタクリロニトリル);アクリルポリマー、例えばポリ(n−酢酸ブチル)、ポリ(エチルアクリラート)、ポリ(1−クロロジフルオロメチル)テトラフルオロエチルアクリラート、ポリジ(クロロフルオロメチル)フルオロメチルアクリラート、ポリ(1,1−ジヒドロヘプタフルオロブチルアクリラート)、ポリ(1,1−ジヒドロペンタフルオロイソプロピルアクリラート)、ポリ(1,1−ジヒドロペンタデカフルオロオクチルアクリラート)、ポリ(ヘプタフルオロイソプロピルアクリラート)、ポリ5−(ヘプタフルオロイソプロポキシ)ペンチルアクリラート、ポリ11−(ヘプタフルオロイソプロポキシ)ウンデシルアクリラート、ポリ2−(ヘプタフルオロプロポキシ)エチルアクリラート、およびポリ(ノナフルオロイソブチルアクリラート);メタクリル酸ポリマー、例えばポリ(ベンジルメタクリラート)、ポリ(n−ブチルメタクリラート)、ポリ(イソブチルメタクリラート)、ポリ(t−ブチルメタクリラート)、ポリ(t−ブチルアミノエチルメタクリラート)、ポリ(ドデシルメタクリラート)、ポリ(エチルメタクリラート)、ポリ(2−エチルヘキシルメタクリラート)、ポリ(n−ヘキシルメタクリラート)、ポリ(フェニルメタクリラレート)、ポリ(n−プロピルメタクリラート)、ポリ(オクタデシルメタクリラート)、ポリ(1,1−ジヒドロペンタデカフルオロオクチルメタクリラート)、ポリ(ヘプタフルオロイソプロピルメタクリラート)、ポリ(ヘプタデカフルオロオクチルメタクリラート)、ポリ(1−ヒドロテトラフルオロエチルメタクリラート)、ポリ(1,1−ジヒドロテトラフルオロプロピルメタクリラート)、ポリ(1−ヒドロヘキサフルオロイソプロピルメタクリラート)、およびポリ(t−ノナフルオロブチルメタクリラート);ポリエステル、例えばポリ(エチレンテレフタラート)およびポリ(ブチレンテレフタラート);縮合型ポリマー、例えばポリウレタンおよびシロキサン−ウレタンコポリマー;ポリオルガノシロキサン、すなわちシロキサン基の繰り返しを特徴とするポリマー材料であり、代表的なものとしてRaSiO4−a/2(Rは1価の置換または非置換炭化水素基であり、aの値は1または2);ならびにゴムのような天然の疎水性ポリマーが挙げられる。
好適な親水性のポリマーまたはモノマ−の例としては、限定するものではないが、(メタ)アクリル酸、またはそのアルカリ金属塩もしくはアンモニウム塩;(メタ)アクリルアミド;(メタ)アクリロニトリル;マレイン酸およびフマル酸のような不飽和二塩基酸もしくはこれらの不飽和二塩基酸のハーフエステル、またはこれらの二塩基酸もしくはハーフエステルのアルカリ金属塩もしくはアンモニウム塩が付加されたポリマー;不飽和スルホン酸、例えば2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、2−(メタ)アクリロイルエタンスルホン酸、またはこれらのアルカリ金属塩もしくはアンモニウム塩、が付加されたポリマー;ならびに2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリラートおよび2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリラート、が挙げられる。
ポリビニルアルコールも親水性ポリマーの一例である。ポリビニルアルコールは、ヒドロキシル、アミド、カルボキシル、アミノ、アンモニウムまたはスルホニル(−SO3)のような親水基を複数含む場合がある。親水性ポリマーには、限定するものではないが、デンプン、多糖類および関連するセルロースポリマー;ポリアルキレングリコール、およびポリエチレンオキシドのようなポリアルキレンオキシド;アクリル酸、メタクリル酸およびマレイン酸のようなエチレン系不飽和カルボン酸およびこれらの酸に由来する部分エステルならびにアルキレングリコールのような多価アルコールのポリマー;アクリルアミド由来のホモポリマーおよびコポリマー;ならびにビニルピロリドンのホモポリマーおよびコポリマー、が挙げられる。
好ましくは、機械的な負荷(例えば拡張および収縮)を受けるステントについては、ポリマーは、シリコーン(例えばポリシロキサンおよび置換ポリシロキサン)、ポリウレタン、熱可塑性エラストマー、エチレン酢酸ビニルコポリマー、ポリオレフィンエラストマーおよびEPDMゴムのような、弾性ポリマーから選択されるべきである。これらのポリマーは弾性を有するため、コーティング組成物は、器具が外力、応力または機械的な負荷を受けたときに、降伏点より下で変形することができる。
D.コーティング材を形成する方法
本明細書に記載された器具に適したコーティング組成物は、ポリマーまたは治療薬のうち少なくともいずれか一方を溶媒に溶解または懸濁させることにより調製することができる。コーティング組成物を調製するために使用可能な溶媒には、前記ポリマーまたは治療薬のうち少なくともいずれか一方を溶液中に溶解または懸濁させることができるものが含まれる。好適な溶媒の例としては、限定するものではないが、温水などの水、テトラヒドロフラン、メチルエチルケトン、クロロホルム、トルエン、アセトン、イソオクタン、1,1,1,トリクロロエタン、ジクロロメタン、イソプロパノール、IPA、およびこれらの混合物が挙げられる。
前述のコーティング付き医療器具は、医療器具の表面にコーティング組成物を付与することにより製造することができる。コーティング組成物は、医療器具の表面または別のコーティング組成物に対して、当業者に周知の任意の方法によって付与することができる。異なる表面が同じ方法でコーティングされてもよいし、異なる方法でコーティングされてもよい。医療器具にコーティング組成物を付与するために適した方法には、限定するものではないが、吹付けコーティング、塗り、回転塗布、静電付着、インクジェットコーティング、および気中懸濁法、パンコーティングもしくは超音波ミスト吹付けのような一群の処理法、またはこれらの組み合わせが挙げられる。
図4A、図5Aおよび図5Bに上述されたステントのように、コーティング組成物がステントのストラットの表面全体よりも狭く付与される実施形態では、コーティング組成物を選択的に付与するコーティング法を使用することが好ましい。例えば、第1または第2のコーティング組成物を基材上に堆積させることができる。該基材は、コーティング組成物を容易に取り外して表面へと移すことができるように、コーティング組成物に対して最小限の付着性を有する材料から作製されることが好ましい。例えば、図4Aの実施形態では、第1のコーティング組成物22を管外側表面14、管腔側表面16および側面18に付与することができる。第2のコーティング組成物24は、ストラットの管腔側表面16および側面18を第2のコーティング組成物24でコーティングされた基材と接触させて、第2のコーティング組成物24をストラットの管腔側表面16および側面18へと移すことにより、管腔側表面16および側面18に付与することができる。
さらに、特定のコーティング組成物でコーティングすべきではない表面をマスキングまたは被覆することが望ましい場合もある。例えば、図5Aのように、第1のコーティング組成物がストラットの管腔側表面16および側面18に配置されないようにするために、管腔側表面16および側面18をマスキングすることができる。
管腔側表面16および側面18を、例えば該表面に保護ラップを貼付することによってマスキングすることもできる。保護ラップは、コーティングされた表面が対向する表面に付与されているコーティング材に曝露されることを防止する材料である。この保護ラップに適した材料としては、例えば、PTFEフィルム、dyna−leap(商標)、Kapton(登録商標)、またはその他任意の適切な種類の被覆材料またはラップ材料が挙げられる。保護ラップは、コーティング組成物が管外側表面14に付与されているときに、管腔側表面16および側面18が該コーティング組成物に曝露されことを防ぐ役割を果たす。したがって、保護ラップは、既にコーティング済みの管腔側表面16および側面18に、管外側表面14に付与すべきコーティング材がさらに付着しないように保護することになる。医療器具のストラット12の管外側表面14がコーティングされた後、管腔側表面16および側面18を被覆しているラップを取り外せばよい。
管腔側表面16のみをマスキングすべき一実施形態では、ステントをマンドレル上に配置することにより管腔側表面16をマスキングすることもできる。マンドレルに接触して配置された管腔側表面16は、管外側表面14に付与されるコーティング組成物に曝露されないことになる。例えば、ある実施形態では、マンドレルに取り付けたステントを、コーティング組成物を含んでいる基材上で回転させて、コーティング組成物を管外側表面14および側面18へ移すことができる。あるいは、ステントをマンドレル上に配置し、ストラットの管外側表面14および側面18をコーティング組成物で吹付けコーティングすることもできる。さらに別の実施形態では、ステントの表面をすべてコーティングし、レーザアブレーションのような方法によって所望の領域からコーティング材を取り除くことも可能である。
吹付けコーティングについては、内側表面にコーティング組成物を吹付けるためにノズルアセンブリを使用ことができる。ノズルアセンブリは、斜めにコーティング組成物を吹付けるコ−ンの形態であってもよい。ノズルからの吹付け角度は、内側表面上でのコーティングの厚さを確実に均一にするために調節する必要がある場合がある。さらに、小さな吹付けノズルを備えたノズルアセンブリを、ステントの一端に挿入し、該ステントの反対側の端を越えて延びるまでステント内を移動させることもできる。好ましくは、ノズルがまだステントの外側にある間に吹付け噴霧流を開始させる。この工程では、ステントのストラットの内面および片側の側面にコーティング組成物が配置される。コーティング工程は再び繰り返すことができる。ストラットの他方の側面をコーティングするために、吹付けノズルをステントの他端に挿入することが好ましい。二方向からの吹付けを繰り返すことによって、両方の側面がコーティング組成物でコーティングされる。
本発明の好ましい実施形態では、ステントに2以上のコーティング組成物が付与される。一実施形態では、第1のコーティング組成物に対して付与される場合、第2のコーティング組成物は治療薬を含まない。別の実施形態では、第2のコーティング組成物はいかなる治療薬も含まない。さらに別の実施形態では、第2のコーティング組成物は治療薬を含むことができる。いくつかの実施形態では、第1のコーティング組成物は第1のコーティング層の形態をとり、第2のコーティング組成物は第2のコーティング層の形態をとる。
コーティングの工程中に、コーティング厚を制御することができる。特定の実施形態では、第1のコーティング層は約1〜20μmの厚さを有する。別の実施形態では、第2のコーティング層は約0.5〜20μmの厚さを有する。特定の実施形態では、第2のコーティング層の厚さは5μm未満である。好ましい実施形態では、第1のコーティング組成物および第2のコーティング組成物は、側壁構造の開口部が保たれるようにストラットの表面に一致させてコーティングされる。
コーティング組成物が付与された後で、該組成物を硬化させることができる。硬化とは、加熱、減圧、または物理化学的変化を引き起こす化学物質の適用のうち少なくともいずれかによって、ポリマー材料を完成状態または有用な状態に変換する処理として定義される。当業者には周知であるように、硬化のために適用可能な時間および温度は、用いられる特定のポリマーおよび(もしあれば)使用される特定の治療薬によって決定される。コーティングされた医療器具はその後、コーティングを安定させるために医療器具を低エネルギーに曝露する、後硬化処理に供される場合もある。同様に、医療器具がコーティングされた後、好ましくは、当業者には周知のような滅菌方法によって該器具を滅菌すべきである。
使用に際しては、拡張可能なステントのような本発明のコーティング付き医療器具は、所望の治療薬放出プロファイルがもたらされるように作製可能である。本発明の医療器具およびステントは任意の適切な医学的処置に使用され得る。医療器具の送達は、例えば送達用カテーテルの先端に配置された膨張バルーン上にステントを取り付けるなど、当業者に良く知られた方法を用いて行うことができる。
E.多孔性表面を作製する方法
ステントの管外側表面、管腔側表面または側面のうち少なくともいずれかが、図6Aおよび図6Bのような複数の細孔を備えた金属酸化物または金属材料を含んでなる本発明のステントの実施形態において、場合により、反応性プラズマ、電解エッチングまたはイオン衝撃の使用を伴う微小粗化(micro-roughing)技術によって細孔を作製することができる。細孔は、サンドブラスト加工、レーザアブレーションまたは化学エッチングのような他の方法によって作製することもできる。
複数の細孔またはキャビティを有する金属酸化物または金属材料のコーティングを含む実施形態では、そのようなコーティングをいくつかの方法で形成することができる。場合によっては、材料を、該材料中に細孔が形成されるような特定の方法で、例えばゾル−ゲル法の使用によって堆積させることによりコーティングを形成してもよいし、金属酸化物または金属材料を、スパッタリングのような堆積手法および堆積条件の調節により多孔性とすることもできる。調節または変更可能な堆積条件には、限定するものではないが、チャンバ圧、基材の温度、基材のバイアス、基材の配向、スパッタリング速度、またはこれらの組み合わせがある。
別の方法では、細孔の形成を促進する特定の処理パラメータの下で金属酸化物または金属を含む吹付け組成物の真空プラズマ吹付けを使用して、複数の細孔を有するコーティングをステントの表面上に形成することができる。
さらに、金属酸化物または金属材料の多孔性コーティングを、共堆積技術によって形成することもできる。そのような技術においては、金属酸化物または金属材料を第二相材料と組み合わせて組成物を形成する。第二相材料は、カーボン、アルミニウム、ニッケルのような金属、または非金属とすることができる。好ましくは、非金属の第二材料は、ポリスチレンのような、浸出させることが可能なポリマーを含む。第二相材料は、様々な大きさの中空の球体または切断された管のような粒子の形態とすることができる。形成される細孔の大きさは、使用される第二相材料の大きさによって決まることになる。例えば、第2の金属からなる中空の球体が第二相材料として使用されると、該球体の大きさが、形成される細孔の大きさを決定することになる。
いくつかの実施形態では、組成物は、多孔性のコーティングを形成するために使用される金属と、第二相材料として使用される金属とを含むことができる。この2つの金属は、金が多孔性のコーティングを形成するために使用される金属であり銀が第二相材料である、金/銀合金のような合金を形成することができる。また、2つの金属は、混合物または複合材料の形態であってもよい。以下に議論されるように、第二相材料はコーティングに細孔を形成するために除去される。したがって、組成物中に2つの金属が使用される場合、これらの金属は、第二相材料として使用される金属を除去し易くするために、異なる化学的性質または物理的性質を有するべきである。例えば、除去される金属は、多孔性コーティングを形成するために使用される金属よりも電気化学的活性が高い、例えば耐侵食性が低いものでなければならない。いくつかの実施形態では、除去される金属は、多孔性コーティングを形成するために使用される金属よりも低い融点を有していなければならない。さらに別の実施形態では、除去される金属は、多孔性コーティングを形成するために使用される金属よりも高い蒸気圧を有していなければならない。また、別の実施形態では、除去される金属は、多孔性コーティングを形成するために使用される金属よりも、選択された溶媒に溶解し易い。
第二相材料と組み合わせて金属酸化物または金属材料を含む組成物は、医療器具の表面に付与される。好適な付与方法には、限定するものではないが、浸漬、吹付け、塗り、電気めっき、蒸着、プラズマ蒸着、陰極ア−ク堆積、スパッタリング、イオン注入、静電的方法、電気めっき、電気化学的方法、上記方法の組み合わせなどが挙げられる。
その後、第二相材料を組成物から除去して多孔性コーティングを形成する。例えば、第二相材料を、第二相材料の選択的溶解のような脱成分腐食処理によって組成物から除去することができる。この方法では、第二相材料を除去する酸に組成物を曝露する。したがって、第二相材料は酸に溶解するものであるのに対し、コーティングを形成するために使用される金属酸化物または金属は酸に曝露されても溶解しないものであることが好ましい。第二相材料を除去するために任意の適切な酸を使用することができる。当業者であれば、使用すべき適切な濃度および反応条件を認識できるであろう。例えば、第二相材料が銀である場合、濃度を最大35%、および温度を最大で摂氏約48.9度(華氏120度)として硝酸を使用することができる。また、摂氏約26.7度(華氏80度)の硝酸・硫酸混合物(95%/5%)浸漬処理を使用することもできる。コーティングの幾何学的形状、分布および深さを変えるために反応条件を変更してもよい。
あるいは、陽極を介して第2の金属を除去することもできる。例えば、銀が第二相材料として使用される場合、最大15%の硝酸を含む稀硝酸浴を使用して、表面に付与された組成物から陽極を介して銀を除去することが可能であり、ここで陽極は医療器具であり、陰極は白金を含む。最大10VのDC電圧を電極間に印加することができる。コーティングの幾何学的形状、分布および深さを変えるために、浴液の化学的性質、温度、印加電圧、および処理時間を変更することができる。
さらに、多孔性コーティング中で使用される金属酸化物または金属よりも第二相材料の融点が低い場合、金属酸化物または金属と第二相材料とを含む組成物でコーティングされた器具を、第二相材料が液体になって金属酸化物または金属から除去可能となる温度に加熱することができる。多孔性コーティングに適した金属の例には、融点の高い第1の金属、すなわち白金、金、ステンレス鋼、チタン、タンタル、およびイリジウムのうちの1つと、アルミニウム、バリウム、およびビスマスのような融点の低い第二相材料との併用が挙げられる。
別の実施形態では、第二相材料は、多孔性コーティングを形成するために使用される金属酸化物または金属よりも高い蒸気圧を有する。医療器具の表面に付与された組成物が減圧下で加熱されると、第二相材料が蒸発するようになり、金属酸化物または金属から除去される。
治療薬は、任意の好適な方法、例えば、限定するものではないが、浸漬コーティング、吹付けコーティング、スピンコーティング、プラズマ堆積、凝縮、電気化学的方法、静電的方法、蒸着、プラズマ蒸着、陰極ア−ク堆積、スパッタリング、イオン注入、または流動床の使用によって、金属酸化物または金属材料の細孔内に配置される。細孔内に治療薬の分子を配置するために、コーティングの、または医療器具の表面および外側領域の、細孔の大きさを修正することが必要な場合もある。細孔の大きさは、熱処理のような任意の好適な方法によって修正可能である。細孔内にポリマーも堆積させる場合、該ポリマーを治療薬および任意選択で溶媒と組み合わせることができる。ポリマーと治療薬とを含む組成物を細孔内に堆積させることができる。あるいは、ポリマーと治療薬とを、別々に細孔内に堆積させることもできる。
多孔性の金属酸化物または金属材料に対して、コーティング組成物を任意の方法によって付与することができる。好適な方法の例としては、限定するものではないが、従来のノズルもしくは超音波ノズルなどによる吹付け、浸漬、回転塗布、静電付着、および気中懸濁法、パンコーティングもしくは超音波ミスト吹付けのような一群の処理法が挙げられる。また、2以上のコーティング法を使用することもできる。多孔性の金属酸化物または金属材料にポリマーを付与し易くするために、ポリマーを溶媒中に分散または溶解させることができる。溶媒とポリマーとを含むコーティング組成物が付与された後で、溶媒が除去される。細孔は、ポリマーに気泡を通すことにより、または溶媒およびポリマーの組成物に第二相材料を加えて第二相材料を溶解することにより、ポリマー中に形成することができる。さらに、金属酸化物または金属材料の細孔内への治療薬の充填について上述した方法によって、ポリマーの細孔内に治療薬を充填することができる。
F.ステントストラットにキャビティを作る方法
治療薬を含むように設計されたストラット内のキャビティは、細孔を作るための当分野で良く知られた技術によって形成することができる。例えば、図7A〜図7Cで具体化されるように、ステントストラット内のキャビティは、レーザアブレーション、微小粗化技術、サンドブラスト加工、もしくは化学エッチング、またはこれらの方法の組み合わせによって作製することができる。EDM(放電加工)による微小穿孔加工または電子ビ−ム穿孔加工によりキャビティを形成することもできる。作られるキャビティは必要に応じて任意の形状、大きさ、および深さを有することができる。
キャビティの形成後にキャビティを充填するための技術が多く存在する。ステントを薬剤の溶液中に沈め、続いて生分解性のコーティング組成物で蓋をして薬剤が漏れることを防止することができる。沈めている間に、溶液の毛管作用または溶液の加圧の結果として薬剤がステントのキャビティ内に移動させられることによって、薬剤のステントへの充填が可能である。コーティング組成物を加える前にキャビティ内に薬物を吹付けることも可能である。好適な方法の例としては、限定するものではないが、従来のノズルもしくは超音波ノズルなどによる吹付け、浸漬、回転塗布、静電付着、および気中懸濁法、パンコーティングもしくは超音波ミスト吹付けのような一群の処理法が挙げられる。また、2以上のコーティング方法を使用することもできる。キャビティへコーティング組成物を付与し易くするために、コーティング組成物を溶媒中に分散または溶解させることもできる。溶媒とポリマーとを含むコーティング組成物が付与された後で、溶媒が除去される。
本明細書中の説明は例示を目的としたものであり、本発明を限定することを意図するものではない。記載された実施形態には変更および修正を加えることが可能であり、変更および修正が加わっても本発明の範囲内に包含されるものである。さらに、当業者には、明白な変更形態、改変形態または変形形態が想起されるであろう。また、上記に引用された参照文献はすべて、本開示に関係するすべての目的に関して、その全体が本願に組み込まれる。

Claims (30)

  1. 患者の血管内に移植するために設計されたステントであって、
    複数のストラットと開口部とを含んでなる管状のステント側壁構造と、少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面とを含むことと、
    管外側表面および管腔側表面に配置される、第1のポリマーと治療薬とを含んでなる第1のコーティング組成物と、
    管腔側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上に配置される第2のコーティング組成物と、第2のコーティング組成物は生分解性であり、生体吸収性ポリマーを含むことと
    を備えるステント。
  2. 管外側表面には第2のコーティング組成物が配置されず、ステントが移植されると、管外側表面に配置された第1のコーティング組成物が血管と直接接触する、請求項1に記載のステント。
  3. 管外側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上に第2のコーティング組成物がさらに配置される、請求項1に記載のステント。
  4. ストラットは、第1の側面および第1の側面の反対側の第2の側面をさらに含み、各側面は管外側表面と管腔側表面との間に配置される、請求項1に記載のステント。
  5. ストラットの第1の側面および第2の側面に第1のコーティング組成物が配置され、第1および第2の側面のそれぞれに配置された第1のコーティング組成物の一部の上に第2のコーティング組成物が配置される、請求項4に記載のステント。
  6. 第1のポリマーは生物学的に安定性を有する、請求項1に記載のステント。
  7. 治療薬は、抗血栓形成剤、抗血管新生剤、抗増殖剤、再狭窄抑制剤、成長因子、抗生物質または放射性化学薬品を含む、請求項1に記載のステント。
  8. 治療薬は平滑筋細胞の増殖を抑制する物質を含む、請求項1に記載のステント。
  9. 治療薬は、パクリタキセル、シロリムス、エベロリムス、ピメクロリムス、またはタクロリムスを含む、請求項1に記載のステント。
  10. 第1のコーティング組成物に対して付与される場合、第2のコーティング組成物は治療薬を含まない、請求項1に記載のステント。
  11. 生体吸収性ポリマーは多価電解質成分を含む、請求項1に記載のステント。
  12. 第1のコーティング組成物および第2のコーティング組成物は、側壁構造の開口部が保たれるように、ステントの表面に一致するように配置される、請求項1に記載のステント。
  13. ステントは血管内ステントである、請求項1に記載のステント。
  14. 患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントであって、
    複数のストラットと開口部とを含んでなる管状のステント側壁構造と、少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面と、第1の側面および第1の側面の反対側の第2の側面とを含み、各側面は管外側表面と管腔側表面との間に配置されることと、
    管外側表面、管腔側表面および側面に配置される、生物学的に安定性を有する第1のポリマーと再狭窄抑制剤とを含んでなる第1のコーティング組成物と、
    管腔側表面ならびに第1の側面および第2の側面に配置される第2のコーティング組成物と、第2のコーティング組成物は生分解性であり、生体吸収性ポリマーを含むことと
    を備え、
    管外側表面には第2のコーティング組成物が配置されず、ステントが移植されると、管外側表面に配置された第1のコーティング組成物が血管と直接接触する、ステント。
  15. 患者の血管内に移植するために設計された血管内ステントであって、
    複数のストラットと開口部とを含んでなる管状のステント側壁構造と、少なくとも1つのストラットは、管外側表面と、管外側表面の反対側の管腔側表面と、第1の側面および第1の側面の反対側の第2の側面とを含み、各側面は管外側表面と管腔側表面との間に配置されることと、
    管外側表面に配置される、第1のポリマーと治療薬とを含んでなる第1のコーティング組成物と、第1のコーティング組成物は管腔側表面および側面には配置されないことと、
    管腔側表面、第1の側面および第2の側面、ならびに管外側表面に配置された第1のコーティング組成物の一部の上に配置される第2のコーティング組成物と、第2のコーティング組成物は生分解性であり、生体吸収性ポリマーを含むことと
    を備えるステント。
  16. 第1のポリマーは生物学的に安定性を有する、請求項15に記載のステント。
  17. 治療薬は、抗血栓形成剤、抗血管新生剤、抗増殖剤、再狭窄抑制剤、成長因子、抗生物質または放射性化学薬品を含む、請求項15に記載のステント。
  18. 治療薬は平滑筋細胞の増殖を抑制する物質を含む、請求項17に記載のステント。
  19. 治療薬は、パクリタキセル、シロリムス、エベロリムス、ピメクロリムス、またはタクロリムスを含む、請求項15に記載のステント。
  20. 第1のコーティング組成物に対して付与される場合、第2のコーティング組成物は治療薬を含まない、請求項15に記載のステント。
  21. 生体吸収性ポリマーは多価電解質成分を含む、請求項15に記載のステント。
  22. 患者の血管内に移植するために設計された、生体吸収性の血管内ステントであって、
    複数のストラットと開口部とを含んでなる管状のステント側壁構造と、少なくとも1つのストラットは生体吸収性材料を含むことと、該ストラットは、管外側表面、管外側表面の反対側の管腔側表面、および管外側表面に連通するストラット内部キャビティを含み、該キャビティ内に治療薬を含むことと
    を備えるステント。
  23. 生体吸収性の第1のポリマーを含んでなる第1のコーティング組成物が、管外側表面および管腔側表面にさらに配置される、請求項22に記載のステント。
  24. キャビティ内に生体吸収性の第2のポリマーをさらに含む、請求項22に記載のステント。
  25. 治療薬は、抗血栓形成剤、抗血管新生剤、抗増殖剤、再狭窄抑制剤、成長因子、抗生物質または放射性化学薬品を含む、請求項22に記載のステント。
  26. 治療薬は再狭窄抑制剤を含む、請求項25に記載のステント。
  27. 治療薬は平滑筋細胞の増殖を抑制する物質を含む、請求項22に記載のステント。
  28. 治療薬は、パクリタキセル、シロリムス、エベロリムス、ピメクロリムス、またはタクロリムスを含む、請求項22に記載のステント。
  29. 生体吸収性ポリマーは多価電解質成分を含む、請求項22に記載のステント。
  30. 第1のコーティング組成物および第2のコーティング組成物は、側壁構造の開口部が保たれるように、ステントの表面に一致するように配置される、請求項22に記載のステント。
JP2009537210A 2006-11-16 2007-11-15 治療薬を異なるタイミングで管外側および管腔側に放出するステント Ceased JP2010509988A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85997706P 2006-11-16 2006-11-16
PCT/US2007/024012 WO2008063539A2 (en) 2006-11-16 2007-11-15 Stent with differential timing of abluminal and luminal release of a therapeutic agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010509988A true JP2010509988A (ja) 2010-04-02

Family

ID=39430322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537210A Ceased JP2010509988A (ja) 2006-11-16 2007-11-15 治療薬を異なるタイミングで管外側および管腔側に放出するステント

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090062910A1 (ja)
EP (2) EP2305323A3 (ja)
JP (1) JP2010509988A (ja)
AT (1) ATE494017T1 (ja)
CA (1) CA2668765A1 (ja)
DE (1) DE602007011822D1 (ja)
WO (1) WO2008063539A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018516618A (ja) * 2015-04-08 2018-06-28 エリクシアー メディカル コーポレイション 生分解性体内プロテーゼおよびそれらの製作の方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080140179A1 (en) * 2006-12-12 2008-06-12 Ladisa John F Apparatus and method for minimizing flow disturbances in a stented region of a lumen
JP2010533563A (ja) 2007-07-19 2010-10-28 ボストン サイエンティフィック リミテッド 吸着抑制表面を有する内部人工器官
WO2009020520A1 (en) 2007-08-03 2009-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating for medical device having increased surface area
US20090048666A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having porous carbon adhesion layers
EP2271380B1 (en) 2008-04-22 2013-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of inorganic material
US8932346B2 (en) 2008-04-24 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
US20100274352A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Boston Scientific Scrimed, Inc. Endoprosthesis with Selective Drug Coatings
CN113005086B (zh) * 2021-02-01 2022-10-28 中国科学院遗传与发育生物学研究所 埃博霉素D和Apol8在调控神经干细胞定向神经元分化中的应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005537044A (ja) * 2002-06-28 2005-12-08 コーディス・コーポレイション 薬剤溶出型ステントを用いて冠状の脆弱性プラークを治療する方法および装置
JP2006505364A (ja) * 2002-11-08 2006-02-16 コナー メドシステムズ, インコーポレイテッド 血管新生因子の局所供給を用いる、慢性全梗塞を処置するための拡張可能な医療装置および方法
US20060093643A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Stenzel Eric B Medical device for delivering therapeutic agents over different time periods
WO2006065685A2 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Abluminal, multilayer coating constructs for drug-delivery stents

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE445884B (sv) 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
SE453258B (sv) 1986-04-21 1988-01-25 Medinvent Sa Elastisk, sjelvexpanderande protes samt forfarande for dess framstellning
CA2152594C (en) 1993-01-19 1998-12-01 David W. Mayer Clad composite stent
US5449373A (en) 1994-03-17 1995-09-12 Medinol Ltd. Articulated stent
US6099562A (en) 1996-06-13 2000-08-08 Schneider (Usa) Inc. Drug coating with topcoat
US5922021A (en) * 1996-04-26 1999-07-13 Jang; G. David Intravascular stent
US5797898A (en) * 1996-07-02 1998-08-25 Massachusetts Institute Of Technology Microchip drug delivery devices
US5843172A (en) * 1997-04-15 1998-12-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Porous medicated stent
US5980564A (en) * 1997-08-01 1999-11-09 Schneider (Usa) Inc. Bioabsorbable implantable endoprosthesis with reservoir
US5972027A (en) * 1997-09-30 1999-10-26 Scimed Life Systems, Inc Porous stent drug delivery system
US6652581B1 (en) * 1998-07-07 2003-11-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with porous surface for controlled drug release and method of making the same
US6214042B1 (en) * 1998-11-10 2001-04-10 Precision Vascular Systems, Inc. Micro-machined stent for vessels, body ducts and the like
US6063101A (en) * 1998-11-20 2000-05-16 Precision Vascular Systems, Inc. Stent apparatus and method
US6521284B1 (en) * 1999-11-03 2003-02-18 Scimed Life Systems, Inc. Process for impregnating a porous material with a cross-linkable composition
US7723303B2 (en) * 2000-08-24 2010-05-25 The Regents Of The University Of California Peptides and peptide mimetics to treat pathologies characterized by an inflammatory response
US7261735B2 (en) * 2001-05-07 2007-08-28 Cordis Corporation Local drug delivery devices and methods for maintaining the drug coatings thereon
US6939375B2 (en) * 2000-12-22 2005-09-06 Avantac Vascular Corporation Apparatus and methods for controlled substance delivery from implanted prostheses
US6752829B2 (en) * 2001-01-30 2004-06-22 Scimed Life Systems, Inc. Stent with channel(s) for containing and delivering a biologically active material and method for manufacturing the same
US20020138136A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-26 Scimed Life Systems, Inc. Medical device having radio-opacification and barrier layers
US6660034B1 (en) * 2001-04-30 2003-12-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent for increasing blood flow to ischemic tissues and a method of using the same
US6827737B2 (en) * 2001-09-25 2004-12-07 Scimed Life Systems, Inc. EPTFE covering for endovascular prostheses and method of manufacture
US20030065382A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-03 Fischell Robert E. Means and method for the treatment of coronary artery obstructions
US7014654B2 (en) * 2001-11-30 2006-03-21 Scimed Life Systems, Inc. Stent designed for the delivery of therapeutic substance or other agents
US7354597B2 (en) * 2001-12-03 2008-04-08 Massachusetts Institute Of Technology Microscale lyophilization and drying methods for the stabilization of molecules
US20040059409A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Stenzel Eric B. Method of applying coatings to a medical device
US8449601B2 (en) * 2002-11-19 2013-05-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US8281737B2 (en) * 2003-03-10 2012-10-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical device and method for manufacturing the same
AU2004233869B2 (en) * 2003-04-25 2010-08-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Solid drug formulation and device for storage and controlled delivery thereof
US7488343B2 (en) * 2003-09-16 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US20050060020A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Scimed Life Systems, Inc. Covered stent with biologically active material
US20050159805A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 Jan Weber Functional coatings and designs for medical implants
US8137397B2 (en) * 2004-02-26 2012-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US7744644B2 (en) * 2004-03-19 2010-06-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical articles having regions with polyelectrolyte multilayer coatings for regulating drug release
US20050266039A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 Jan Weber Coated medical device and method for making the same
US20050266040A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 Brent Gerberding Medical devices composed of porous metallic materials for delivering biologically active materials
US7585318B2 (en) * 2004-06-18 2009-09-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods of making the same
USD516723S1 (en) * 2004-07-06 2006-03-07 Conor Medsystems, Inc. Stent wall structure
US20060025848A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Jan Weber Medical device having a coating layer with structural elements therein and method of making the same
US20060034884A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Stenzel Eric B Coated medical device having an increased coating surface area
US7507433B2 (en) * 2004-09-03 2009-03-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of coating a medical device using an electrowetting process
US7229471B2 (en) * 2004-09-10 2007-06-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Compositions containing fast-leaching plasticizers for improved performance of medical devices
US7063720B2 (en) * 2004-09-14 2006-06-20 The Wallace Enterprises, Inc. Covered stent with controlled therapeutic agent diffusion
US7901451B2 (en) * 2004-09-24 2011-03-08 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US20060085065A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Krause Arthur A Stent with auxiliary treatment structure
US7413846B2 (en) * 2004-11-15 2008-08-19 Microchips, Inc. Fabrication methods and structures for micro-reservoir devices
US20060129215A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Helmus Michael N Medical devices having nanostructured regions for controlled tissue biocompatibility and drug delivery
US20060129225A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-15 Kopia Gregory A Device for the delivery of a cardioprotective agent to ischemic reperfused myocardium
FR2880796B1 (fr) * 2005-01-18 2008-02-22 Novatech Sa Sa Endoprothese pour canal anotomique
EP1843783B1 (en) * 2005-01-25 2012-05-30 MicroCHIPS, Inc. Control of drug release by transient modification of local microenvironments
US20060235504A1 (en) * 2005-02-10 2006-10-19 Clear Vascular, Inc. Methods and apparatus for treatment of luminal hyperplasia
US8323333B2 (en) * 2005-03-03 2012-12-04 Icon Medical Corp. Fragile structure protective coating
JP5335244B2 (ja) * 2005-03-03 2013-11-06 アイコン メディカル コーポレーション 改良された金属合金を用いた医療用部材
US20060200229A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Robert Burgermeister Geometry and material for use in high strength, high flexibility, controlled recoil drug eluting stents
US7998195B2 (en) * 2005-03-25 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Device with engineered surface architecture coating for controlled drug release
JP2008538754A (ja) * 2005-04-11 2008-11-06 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 薬剤を含んだ所定のレイヤパターンを有する複層構造体
US7309353B2 (en) * 2005-04-29 2007-12-18 Medtronic Vascular, Inc. Use of platinum group metals in vascular devices and method of texturing platinum group metals
US10076641B2 (en) * 2005-05-11 2018-09-18 The Spectranetics Corporation Methods and systems for delivering substances into luminal walls
DE102005024913A1 (de) * 2005-05-31 2006-12-14 Axetis Ag Gefäßstents
US20060275341A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Miv Therapeutics Inc. Thin foam coating comprising discrete, closed-cell capsules
US20070038176A1 (en) * 2005-07-05 2007-02-15 Jan Weber Medical devices with machined layers for controlled communications with underlying regions
US20070027530A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Medtronic Vascular, Inc. Intraluminal device, catheter assembly, and method of use thereof
US20070043423A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-22 Med Institute Inc. Intraluminal device with a hollow structure

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005537044A (ja) * 2002-06-28 2005-12-08 コーディス・コーポレイション 薬剤溶出型ステントを用いて冠状の脆弱性プラークを治療する方法および装置
JP2006505364A (ja) * 2002-11-08 2006-02-16 コナー メドシステムズ, インコーポレイテッド 血管新生因子の局所供給を用いる、慢性全梗塞を処置するための拡張可能な医療装置および方法
US20060093643A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Stenzel Eric B Medical device for delivering therapeutic agents over different time periods
WO2006065685A2 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Abluminal, multilayer coating constructs for drug-delivery stents
JP2008523901A (ja) * 2004-12-16 2008-07-10 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 薬物送達ステントのための反管腔側の多層被覆構築物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018516618A (ja) * 2015-04-08 2018-06-28 エリクシアー メディカル コーポレイション 生分解性体内プロテーゼおよびそれらの製作の方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE494017T1 (de) 2011-01-15
WO2008063539A3 (en) 2009-05-14
WO2008063539A2 (en) 2008-05-29
EP2111241A2 (en) 2009-10-28
EP2111241B1 (en) 2011-01-05
EP2305323A2 (en) 2011-04-06
US20090062910A1 (en) 2009-03-05
DE602007011822D1 (de) 2011-02-17
CA2668765A1 (en) 2008-05-29
EP2305323A3 (en) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185263B2 (ja) 治療薬および金属材料を含む医療装置用コーティング
JP5366799B2 (ja) 多孔性遷移金属酸化物材料とポリマー材料とからなるコーティングを備え、かつ治療剤を送達するための医療装置
JP5581059B2 (ja) 管腔外側に薬物を送達するためのコーティング付きステント
JP2010512947A (ja) 治療薬を送達するためのコーティングを備えたステント
JP2010519956A (ja) 治療薬を送達するための多孔性表面を備えた医療用デバイス
JP2009519110A (ja) 薬物コーティングのための接着防止物質
US20070250159A1 (en) Medical device having a coating comprising an adhesion promoter
JP2010509988A (ja) 治療薬を異なるタイミングで管外側および管腔側に放出するステント
JP2010535541A (ja) 広い表面積を有する医療器具用のコーティング
JP2008508044A (ja) 構造要素をその中に備えたコーティング層を有する医療用デバイス、及びその製造方法
JP2011509809A (ja) ステント・ストラットの側部表面から治療薬を送達するためのステント
JP2009505732A (ja) 増加した表面面積のためのウェブ誘発ノードを有するステント
EP2019697B1 (en) Non-sticky coatings with therapeutic agents for medical devices
JP2010514496A (ja) 医療機器からの差次的薬物放出

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100906

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120926

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130827