JP2010508685A - サービス中断原因を表示する方法 - Google Patents

サービス中断原因を表示する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010508685A
JP2010508685A JP2009533881A JP2009533881A JP2010508685A JP 2010508685 A JP2010508685 A JP 2010508685A JP 2009533881 A JP2009533881 A JP 2009533881A JP 2009533881 A JP2009533881 A JP 2009533881A JP 2010508685 A JP2010508685 A JP 2010508685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gateway
network
session
server
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009533881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5292298B2 (ja
Inventor
ケール,ティエリー
ラム,ダンカン
ラガルデール,ジャン−フランソワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010508685A publication Critical patent/JP2010508685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5292298B2 publication Critical patent/JP5292298B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0677Localisation of faults
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0811Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking connectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44227Monitoring of local network, e.g. connection or bandwidth variations; Detecting new devices in the local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6175Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • H04N21/64723Monitoring of network processes or resources, e.g. monitoring of network load
    • H04N21/6473Monitoring network processes errors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0213Standardised network management protocols, e.g. simple network management protocol [SNMP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0654Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery

Abstract

本発明は、サービス中断原因を示すために用いられる方法に関する。前記サービスのクライアント装置(1)は、第1のネットワーク(2)とのインターフェースを有し、ゲートウェイ(3)を介してリモート・サーバー(6)に接続され、前記装置は前記第1のネットワークを介して前記ゲートウェイに接続され、前記方法は、前記装置で、−セッションの終了がユーザーからの確認を要求する、前記リモート・サーバーからのコンテンツ・ダウンロード・セッションを開始する段階(S1)、−前記装置と前記ゲートウェイとの間の接続が失われたことを検出する段階(S2)、−前記装置と前記ゲートウェイとの間の接続の回復を検出する段階(S4)、−前記装置の切断時間を示す情報をサーバーに送信する段階(S6)、を有する。

Description

本発明は、ダウンロード・サービスの中断原因をサーバーに表示する方法に関する。
DSLとして知られているデジタル加入者回線によって与えられたビットレートにより、高ビットレートのサービスが実現可能となる。このようにして、高品質ビデオサービスを加入者に届けることができる。DSLはブロードキャスト・モードとして知られているビデオ・ブロードキャスト・サービスを配信することが可能である。またDSLでは、加入者からコンテンツ放送業者への上りチャネルを使うことが可能なため、双方向サービスを始めることもできる。VoDとして知られているビデオ・オン・デマンドサービスは、このようにして加入者に提供される。これは、加入者がオンデマンドでコンテンツ・サーバーからダウンロードし視聴できる一群のビデオを提供することも含まれている。提供されるサービスによっては、加入者はストリーミング・モードで、ビデオをダウンロードしながら視聴することも可能である。この場合、ビデオは一度視聴され、メモリーには記憶されない。別のサービス・タイプでは、加入者はビデオをダウンロードし、メモリーに記憶させ、後でそれを一回又は数回視聴したり、それを保持したりすることが可能である。通常、加入者による確認応答は、ビデオの視聴を有効化し、続いてサービスの支払いを行うために、開始時とダウンロード動作の終了時の両方で行われる。
加入者側では、コンピューター画面上でビデオを閲覧できる。またテレビ画面上で閲覧することも可能である。この場合は、テレビ受像機をセットトップボックスに接続することを要する。通常、セットトップボックスは、インターネットを介してVoDサーバーへのアクセスを提供するモデムに接続されている。セットトップボックスは、イーサネット(登録商標)・ケーブルを介してモデムに接続可能である。
VoDサービスの中断が発生した場合、サーバーはエラー回復メカニズムを実行する。サーバーは、SNMPとして知られているシンプル・ネットワーク管理プロトコルのコマンドを使って、そのVoDセッションを再起動させる。このメカニズムは、例えば最大2分といった比較的短い期間内に有効になる。この期間を経過すると、エラー回復メカニズムは停止する。つまり、VoDの配信は失敗する。
ダウンロード中にイーサネット(登録商標)・ケーブルが切断された場合、これによってVoDサービスは中断する。十分長い時間ケーブルが抜けていた場合、加入者から際限なくセッション確認が生じ、その結果、オペレーターは加入者が視聴できたはずのコンテンツ量を測定できない。要するに、加入者は、あるコンテンツの大部分を視聴した後に、支払いを避けるために、ダウンロードの終わる充分前にイーサネット(登録商標)・ケーブルを切断することができてしまう。
本発明は、サーバーからのネットワーク切断によるダウンロード・サービスの中断を表示するために用いられる方法に関する。
上述の目的のため、本発明は、サービス中断原因を示すために用いられる方法に関する。前記サービスのクライアント装置で、前記クライアント装置は、第1のネットワークとのインターフェースを有し、ゲートウェイを介してリモート・サーバーに接続され、前記装置は前記第1のネットワークを介して前記ゲートウェイに接続され、前記方法は、−セッションの終了がユーザーからの確認を要求する、前記リモート・サーバーからのコンテンツ・ダウンロード・セッションを開始する段階、−前記装置と前記ゲートウェイとの間の接続が失われたことを検出する段階、−前記装置と前記ゲートウェイとの間の接続の回復を検出する段階、−前記装置の切断時間を示す情報をサーバーに送信する段階、を有する。
従って、前記情報を受信することにより、サーバーは、VoDサービスの中断が、加入者のローカル・ネットワークでの接続が失われたことにより生じたときを通知される。サーバーは、接続断の期間に関する詳細情報、つまり始まりと終わりを受信する。
第1の変形例によると、前記情報を送信する段階は、前記装置が再接続されると直ぐに生じる。
サーバー、つまりオペレーターとも称されるサービス・プロバイダーは、サービスの中断原因を直ちに知ることができる。
第2の変形例によると、前記情報を送信する段階は、サーバーの要求が受信された後に生じる。
これは、サーバーが中断原因を過去に遡って調べることを可能にする。支払いのメカニズムは、ずっと後にサーバーで開始されてよい。当該メカニズムは、サービス配信メカニズムとは無関係である。従って、これは、その時点での中断原因の検査を必要とする。
また、中断情報の送信が失敗しているかも知れない。この場合にはイベントのトレースをセットトップボックスのメモリーに保持しておくことが安全である。
本発明の特定の実施例によると、第1のネットワークはポイント・ツー・ポイント接続、有線又は無線ローカル・エリア・ネットワークである。
具体的には、セッションはビデオ・オン・デマンド・セッションである。
具体的には、情報はSNMPタイプのパケットで送信される。
本発明は、コンピューター・プログラムにも適用される。前記プログラムは、前記プログラムがコンピューターで実行されると、本発明による方法の段階を実行するプログラム・コード命令を有する。「コンピューター・プログラム」は、コンピューター・プログラムは、ディスケット又はカセットのようなプログラムを有する記憶領域のみならず、電気又は光信号のような信号に存在するコンピューター・プログラム媒体も意味すると解釈される。
本発明は、限定的でない以下の実施例及び実行例を用い、及び添付の図面を参照し説明され、より理解されるだろう。
実施例に従ったビデオ・オン・デマンド・システムを示す。 セットトップボックスのハードウェア・アーキテクチャを示す。 用いられるプロトコル層を示す。 シグナリング方法のステップを示す。
図1と2に図示したモジュールは機能ユニットであり、物理的に区別できるユニットのものもあれば、そうでないものもある。例えば、これらのモジュール又はその内のいくつかは、一つの構成要素の中にグループ化されている場合もあれば、同一のソフトウェアの諸機能を構成している場合もある。それとは逆に、一部のモジュールは物理的に分離した構成要素を有するものもある。
VoDサービスを提供するシステムの主要構成要素を図1に示す。本願明細書の他の場所ではSTBとして表すセットトップボックス1は、ローカル・エリア・ネットワーク2によってゲートウェイ3に接続される。ローカル・エリア・ネットワークはイーサネット(登録商標)・ネットワークであっても、別のタイプの有線ネットワークでも、無線LANであってもよい。この実施例のように、イーサネット(登録商標)・ポイント・ツー・ポイント・リンクに限定することも可能である。STB1は、テレビ画面7とのインターフェースを備える。
ゲートウェイ3は、加入者にVoDサービスを提供することを可能にするサーバーに接続されたインターネット・ネットワーク4とローカル・エリア・ネットワーク2とを接続する。種々のクライアント−サーバー機能がVoDサービスをセットアップするために必要である。これらは、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTPと表す)、リアルタイム・ストリーミング・プロトコル(RTSPと表す)、動的ホスト構成プロトコル(DHCPと表す)、簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMPと表す)などの機能である。2つのサーバー5、6(HTTPサーバー5及びRTSPサーバー6(VoDサーバーとも呼ばれる))を図1に示す。これらのサーバーは、当然ながら同一の装置内に組み込むこともできるし、そのネットワーク内の別の場所に設置された異なる装置内に組み込むこともできる。とりわけ、HTTPサーバーは、ハイパーテキスト・マークアップ言語(HTMLと表す)のページ形式でクライアントにユーザ・インターフェースを提供する。
上述の実施例によると、ゲートウェイはADSL接続によって前記LANをインターネット・ネットワークに接続するために使われるADSLモデムを含んでいる。ゲートウェイは、さらに、別のタイプのDSLモデムや他の広帯域接続タイプに使われるモデムを含むことも可能である。
それ自体が周知であるVoDサービスに関するSTB1の主要部分を図2に示す。STBはネットワーク・インターフェース1.4を備える。この実施例ではイーサネット(登録商標)・タイプのインターフェースである。STBは、主記憶装置に相当するランダム・アクセス・メモリー・タイプのメモリー1.2(RAMと表す)と、装置の電源が入っていないときでもデータを記憶しておけるフラッシュ・タイプの二次メモリー1.3を備える。STBは、中央演算処理装置1.1(CPUと表す)も備える。オーディオ・ビデオ復号器1.5とグラフィカル・ユーザー・インターフェース1.6によってコンテンツが処理される。そして、コンテンツは、オーディオ・ビデオ・インターフェースによってスクリーンに送り出される。データは、内部バス1.8を介して異なるモジュール間を流れる。
図3は、クライアントSTBとサーバー・アプリケーション間のVoDサービスのフレームワークで用いられるプロトコル層を示している。一般に、VoDサービスはいくつかのシグナリング・チャネルのセットアップに基づいている。
HTTPタイプのセッションが、ユーザ・コマンドを処理する。HTTPサーバーは、HTMLフォーマットのページの形式でクライアントにユーザ・インターフェースを提供する。このユーザ・インターフェースは、クライアントに種々の機能を提供する。これには、映画の選択、セッション開始時のチケットの確認、早送り、巻き戻し、一時停止、再生などのコンテンツ表示コマンド、VoDセッションの終了時のチケット確認といった機能がある。VoDの視聴は、一方では、VoDの開始時の開始チケット確認応答で、他方では、そのセッションが終了したことを確認する終了チケット確認応答で、加入者により正当性の証明が行われる。オペレーターはVoDセッションが正しく実行されたこと裏付けるために、これらの確認応答を用いる。また、それにより、オペレーターは支払請求処理へと進むことができる。
RTSPタイプ又はリアル・タイム・プロトコル・タイプ(RTPと表す)のセッションは、ユーザー要求に従ってVoDサーバーを制御するために用いられる。RTSPは、ストリーミング・フローの放送を制御できる。
例えばSNMPプロトコルに基づいた制御プロトコル及び遠隔通知をVoDサービスの制御に用いることが可能である。これらは、「VoD開始」タイプのコマンド及び「VoD開始済」、「VoD終了」、「VoD中断」サービス・タイプの通知等である。
アクセス制御メカニズムは、サービスへのアクセス許可の制御に用いられる。 UDPを実装したIP接続は、音声、ビデオ、字幕タイプ等の有用なデータを配送するのに用いられる。
上述の実施例によると、VoDセッション中にゲートウェイとの接続が遮断されると、STBは以下の手順を実施する。これにより、セッション中に切断があったことをオペレーターに警告することができる。この手順は、RAM1.2のメモリーで実行されるアプリケーションによって実行される。図4に示すようにSTBがイーサネット(登録商標)・ケーブルでゲートウェイに直接接続されている場合、その手順は以下のステップを含んでいる。
VoDセッションが、リモートVoDサーバー6との間で、ストリーミング・モードで開始される(ステップS1)。
ゲートウェイとの接続が遮断される。すなわち、イーサネット(登録商標)・ケーブルがSTBのイーサネット(登録商標)1.4の物理ポートから、又は、ゲートウェイの物理ポートからのどちらかから切断される(ステップS2)。前者の場合、STBはイーサネット(登録商標)物理ポートの接続が失われたことを検出する。なお、それ自体周知であるが、イーサネット(登録商標)・ポートはケーブルの接続又は切断を示す手段を有している。後者の場合、STBは、ゲートウェイが存在しないことを検出する。それは、それ自体知られた手段によって、イーサネット(登録商標)・ケーブルでの接続が失われたことを検出する。この切断検出は、切断と同時に発生する。STBは、ケーブルが切断した正確な時間に相当するタイムスタンプを保存する(ステップS3)。STBは、CPU内にタイムスタンプ機能を備えている。STBは、ネットワーク・タイム・プロトコルという同期プロトコル(NTPで表す)により、起動時とその後4分毎に自身の時刻をNTPサーバーと同期させる。これにより、時間のズレが生じることを避けることが可能である。実際CPUには時計コンポーネントがあるが、これは時刻に関して信頼がおけるものではない。
STBは、イーサネット(登録商標)・ケーブルが再接続したことを検出するそれ自体が周知である手段も備えている。イーサネット(登録商標)・ケーブルがイーサネット(登録商標)1.4ポートに再接続したとき(ステップS4)、それに相当するタイムスタンプも保存される(ステップS5)。
切断イベントに関する情報はグループ化される。当該情報は、切断タイムスタンプと再接続タイムスタンプを含み、もちろん、加入者IDとそれに対応するVoDサービスに関する情報も含まれる。それらの情報は、サーバーへの再接続時にリモート・サーバーに送信される(ステップS6)。この情報の送信手段はSNMPトラップ・タイプ(SNMP通知とも呼ばれる)のパケットを使うことである。SNMPトラップは、警報や種々の非同期なイベントを伝えるために使われる。これはこの種の情報を送信するのに適している。
STBがイーサネット(登録商標)・ネットワークやそれ以上簡単な構成はないポイント・ツー・ポイントを介してゲートウェイに接続された場合、STBのゲートウェイからの切断は、STBによっても検出される。イーサネット(登録商標)・ケーブルがSTBポートから切断されると、STBはイーサネット(登録商標)物理ポートのケーブル接続が失われたことを検出する。ゲートウェイがLANから切断されると、STB、はイーサネット(登録商標)・ネットワーク上に装置が存在しないことを検出するという従来の方法によって、ゲートウェイが存在しないことを検出する。言い換えれば、装置はゲートウェイにはもはやLANを介しては到達できないという事実を検出する。
無線ローカル・エリア・ネットワークの場合には、STBはゲートウェイとの接続遮断を検出する。これは、STBがもはや無線ネットワークに接続されていないか、ゲートウェイがもはや無線ネットワークに接続されていないかのどちらかということである。前者の場合、STBはネットワークとの接続が失われたことを検出する。後者の場合には、STBは、無線ネットワーク上に装置が存在しないことを検出するという従来型の方法によって、ネットワーク上にゲートウェイが存在しないことを検出する。
イベントに関する情報は、STBのフラッシュ・メモリーに保存しておくことができる。これにより、イベントのトレースを保存しておくことが可能であり、必要があれば後でオペレーターにこの情報を再送信することが可能となる。
この情報はオペレーターの要求に基づき送信することができる。この要求は具体的にはGET SNMPタイプである。
この情報は、VoDサービス・オペレーターによってケーブル接続断のイベントを知るために使われる。つまり、オペレーターはサービスが中断したにもかかわらずユーザーが得られているサービスの量に関する正確な情報を持てる。

Claims (9)

  1. サービス中断原因を示す方法であって、前記サービスのクライアント装置は、第1のネットワークとのインターフェースを有し、ゲートウェイを介してリモート・サーバーに接続され、前記装置は前記第1のネットワークを介して前記ゲートウェイに接続され、前記方法は、前記装置で、
    −セッションの終了がユーザーからの確認を要求する、前記リモート・サーバーからのコンテンツ・ダウンロード・セッションを開始する段階、
    −前記装置と前記ゲートウェイとの間の接続が失われたことを検出する段階、
    −前記装置と前記ゲートウェイとの間の接続の回復を検出する段階、
    −前記装置の切断時間を示す情報をサーバーに送信する段階、を有する方法。
  2. 前記情報を送信する段階は、前記装置が再接続されると直ぐに生じる、請求項1記載の方法。
  3. 前記情報を送信する段階は、サーバーの要求が受信された後に生じる、請求項1記載の方法。
  4. 前記第1のネットワークは、ポイント・ツー・ポイント接続である、請求項1乃至3のいずれか一項記載の方法。
  5. 前記第1のネットワークは、有線又は無線ローカル・エリア・ネットワークである、請求項1乃至3のいずれか一項記載の方法。
  6. 前記コンテンツは、前記セッション中に視聴される、請求項1乃至5のいずれか一項記載の方法。
  7. 前記セッションは、ビデオ・オン・デマンド・セッションである、請求項1乃至6のいずれか一項記載の方法。
  8. 前記情報は、SNMPタイプのパケットで送信される、請求項1乃至7のいずれか一項記載の方法。
  9. コンピューター・プログラムであって、前記プログラムは、前記プログラムがコンピューターで実行されると、請求項1乃至8のいずれか一項記載の方法の段階を実行するプログラム・コード命令を有する、コンピューター・プログラム。
JP2009533881A 2006-10-30 2007-10-30 サービス中断原因を表示する方法 Expired - Fee Related JP5292298B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0654622 2006-10-30
FR0654622 2006-10-30
PCT/EP2007/061654 WO2008052982A1 (en) 2006-10-30 2007-10-30 Method for indicating a service interruption source

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010508685A true JP2010508685A (ja) 2010-03-18
JP5292298B2 JP5292298B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=38090276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533881A Expired - Fee Related JP5292298B2 (ja) 2006-10-30 2007-10-30 サービス中断原因を表示する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9054959B2 (ja)
EP (1) EP2080316B1 (ja)
JP (1) JP5292298B2 (ja)
KR (1) KR101479586B1 (ja)
CN (1) CN101529808B (ja)
BR (1) BRPI0717595A2 (ja)
WO (1) WO2008052982A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011239116A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Funai Electric Co Ltd 映像受信機
CN102651883B (zh) * 2011-02-25 2016-12-28 中兴通讯股份有限公司 检测终端连接丢失的方法及装置
CN102833591B (zh) * 2012-08-09 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 交互式网络电视系统中点播服务不中断的方法及装置
US10462505B2 (en) * 2014-07-14 2019-10-29 Sonos, Inc. Policies for media playback
US9843948B2 (en) 2015-03-18 2017-12-12 T-Mobile Usa, Inc. Pathway-based data interruption detection
CN109376000B (zh) * 2018-10-24 2022-02-15 芯来科技(武汉)有限公司 用于risc-v架构的快速中断控制系统及方法
US11397634B1 (en) * 2021-06-03 2022-07-26 Oracle International Corporation Detecting datacenter mass outage with near real-time/offline using ML models
US20230018433A1 (en) * 2021-07-13 2023-01-19 Vmware, Inc. Accessing corporate resources through an enrolled user device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006054873A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Samsung Electronics Co Ltd デジタル放送システム、デジタル放送受信装置及びデータ受信状態管理方法
JP2006092461A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Vodafone Kk ストリーミングデータ受信再生端末
WO2006057606A1 (en) * 2004-11-25 2006-06-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multimedia session management
JP2006227725A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Kokusai Electric Inc サーバ管理システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08289279A (ja) 1995-04-14 1996-11-01 Toshiba Corp ビデオオンデマンドシステム
JPH1042267A (ja) 1996-07-22 1998-02-13 Toshiba Corp 課金システム装置
US6588016B1 (en) * 1998-06-30 2003-07-01 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for locating a faulty component in a cable television system having cable modems
US7023868B2 (en) 1999-04-13 2006-04-04 Broadcom Corporation Voice gateway with downstream voice synchronization
US7860114B1 (en) 1999-11-08 2010-12-28 Verizon Business Global Llc Method and system for dynamic gateway selection in an IP telephony network
US7343401B2 (en) * 2000-03-31 2008-03-11 Fujitsu Limited Remote maintenance apparatus, terminal connected to the apparatus and computer readable medium for realizing the apparatus and the terminal
US7257227B2 (en) 2000-10-26 2007-08-14 General Instrument Corporation System for denying access to content generated by a compromised off line encryption device and for conveying cryptographic keys from multiple conditional access systems
CN1296357A (zh) * 2000-12-07 2001-05-23 范煜 电视信息点播的计费和控播方法
US20030200548A1 (en) * 2001-12-27 2003-10-23 Paul Baran Method and apparatus for viewer control of digital TV program start time
US20030212803A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Innomedia Pte Ltd. Real time streaming media communication system with improved session detail collection systems and methods
US7660297B2 (en) * 2002-06-13 2010-02-09 Nice Systems Ltd. Voice over IP forwarding
US20040019691A1 (en) * 2002-07-26 2004-01-29 Michael Daymond Method and system for set-top box service and support
US7925771B1 (en) * 2003-03-03 2011-04-12 Realnetworks, Inc. System and method for uninterrupted streaming
US7900041B2 (en) 2003-07-22 2011-03-01 Irdeto Canada Corporation Software conditional access system
US20050114879A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 General Instrument Corporation Monitoring signal quality on a cable network
US7694323B2 (en) * 2004-01-12 2010-04-06 Time Warner Cable, Inc. Technique for providing security measures for communications device connectable to a communications network
WO2005107260A1 (fr) 2004-04-28 2005-11-10 Leonid Aleksandrovich Pogyba Procede de distribution d'une production video a des utilisateurs emigres par le biais de l'internet, et dispositifs destines a sa mise en oeuvre

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006054873A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Samsung Electronics Co Ltd デジタル放送システム、デジタル放送受信装置及びデータ受信状態管理方法
JP2006092461A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Vodafone Kk ストリーミングデータ受信再生端末
WO2006057606A1 (en) * 2004-11-25 2006-06-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multimedia session management
JP2008522487A (ja) * 2004-11-25 2008-06-26 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチメディアセッション管理
JP2006227725A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Kokusai Electric Inc サーバ管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101529808B (zh) 2013-07-17
US20100036942A1 (en) 2010-02-11
CN101529808A (zh) 2009-09-09
US9054959B2 (en) 2015-06-09
KR20090083344A (ko) 2009-08-03
EP2080316B1 (en) 2016-06-01
WO2008052982A1 (en) 2008-05-08
BRPI0717595A2 (pt) 2013-10-29
KR101479586B1 (ko) 2015-01-07
EP2080316A1 (en) 2009-07-22
JP5292298B2 (ja) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292298B2 (ja) サービス中断原因を表示する方法
US8677425B2 (en) Method and system for implementing interaction between set-top box (STB) and home gateway
US8990355B2 (en) Providing remote access to multimedia content
CN108809893B (zh) 一种视频质量评估方法和设备
US20090180484A1 (en) Information Processing Apparatus, Information Processing Method, and Computer Program
US8661147B2 (en) Monitoring requested content
US8045476B2 (en) Apparatus and method for managing a network
US20090133079A1 (en) Detecting Distribution of Multimedia Content
WO2013178010A1 (zh) 一种多媒体内容分发方法、设备及系统
US20090319656A1 (en) Apparatus and method for managing a network
WO2014110911A1 (zh) Iptv系统中的故障处理方法及装置
US20090064255A1 (en) System and method of providing performance data
US20160323636A1 (en) Iptv diagnostics system
JP5425389B2 (ja) ビデオオンデマンド・セッションを回復する方法
EP2479984A1 (en) Device and method for synchronizing content received from different sources
CN112995766B (zh) 用于标识iptv多路视频流的方法和装置
WO2011036646A2 (en) Systems and methods for handling advertisements in conjunction with network-based bookmarking

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5292298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees