JP2010507757A - ニードルベアリング - Google Patents

ニードルベアリング Download PDF

Info

Publication number
JP2010507757A
JP2010507757A JP2009533654A JP2009533654A JP2010507757A JP 2010507757 A JP2010507757 A JP 2010507757A JP 2009533654 A JP2009533654 A JP 2009533654A JP 2009533654 A JP2009533654 A JP 2009533654A JP 2010507757 A JP2010507757 A JP 2010507757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
bearing
bearing ring
needle bearing
bearing according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009533654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010507757A5 (ja
JP4921560B2 (ja
Inventor
フランツィスカ ロック、
クリスティアン シュルテ−ネーレ、
ヴェルナー トロヤーン、
Original Assignee
シャエフラー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャエフラー カーゲー filed Critical シャエフラー カーゲー
Publication of JP2010507757A publication Critical patent/JP2010507757A/ja
Publication of JP2010507757A5 publication Critical patent/JP2010507757A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4921560B2 publication Critical patent/JP4921560B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/62Selection of substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

本発明は、非常に多数の接点を有し、かつ腐食性の使用雰囲気および/または水素を含む使用雰囲気での寿命が長いニードルベアリングに関する。本発明によれば、炭素と窒素の含有量が合計で0.8〜1.2重量%である硬化されたオーステナイト鋼からなる少なくとも1個の軸受リングと;40μmよりも小さな表面欠陥を有するセラミックスからなる、軸受リングの軌道面上を転動するニードルと;を備えるニードルベアリングが提供される。

Description

本発明は、ハイブリッド型ころがり軸受の分野に存し、少なくとも1個の軸受リングを備えたニードルベアリングに関する。
このようなニードルベアリングは原理的にはかなり前から知られており、市販されている。このようなニードルベアリングの場合、通常は2個の軸受リングが設けられている。すなわち、内側軸受リング(いわゆる内輪)と外側軸受リング(外輪)が設けられ、この両軸受リングはそれぞれ転動体(円筒ころまたはニードル)のための軌道面を備えている。しかし、一方の軌道面を軸受すべき部品の一つ、例えばハブに形成し、対応する軌道面を軸受リングに形成してもよい。ニードルの概念は本発明の範囲においては、円筒形の転動体、好ましくは長さに対して非常に細い直径を有する針状転動体を含んでいる。
一方ではころがり軸受部の要求性能が一層高まるにつれて、他方では特に腐食作用の強い環境または水素を含む雰囲気における、要求のきびしい使用条件または新しい使用条件によって、従来のものでは満足できない非常に高性能のニードルベアリングが必要となる。
従来は、軸受ころと軸受リングの材料として、硬化させることができるマルテンサイト系鋼(例えばCronidur 30、Energietechnik、Essen)を使用する試みがなされた。この鋼は充分な硬化可能性を有する。しかしながら、きわめて要求のきびしい使用分野にとってその耐食性は不充分であり、さらに水素を含む雰囲気では脆くなる傾向がある。この鋼はさらに、磁気を帯びている。これは、金属的な砕片または類似物の望ましくない集積を生じることになる。ニードルベアリングに適したニードルは従来この材料によって形成できなかった。
こうした背景をふまえて、本発明の課題は、非常に多数の接点(コンタクト・ポイント)を有し、かつ腐食性の使用雰囲気および/または水素を含む使用雰囲気での寿命が長いニードルベアリングを提供することである。
この課題は本発明に従い、炭素と窒素の含有量が合計で0.8〜1.2重量%である硬化されたオーステナイト鋼からなる少なくとも1個の軸受リングと;40μmよりも小さな表面欠陥を有するセラミックスからなる、軸受リングの軌道面上を転動するニードルと;を備えるニードルベアリングによって解決される。
本発明の重要な特徴は、充分に硬化可能な鋼品質を生じさせる、約0.8〜1.2の炭素含有量および窒素含有量を有する窒素/炭素−オーステナイトの使用にある。すなわち、この材料によって、軸受リングの軌道面の50ロックウェル コーン(HRC)よりも高い硬度が達成可能である。オーステナイト鋼は硬化させることができるマルテンサイト系鋼と比べて、耐食性と水素を含む環境に対する耐性が非常に高いという利点がある。
それによって、接点が多いと共に、潤滑が不充分であっても良好に回転するという利点を備えた、優れた回転特性を有するハイブリッド型ニードルベアリングが提供される。
ニードルは好ましくは、窒化ケイ素、酸化ケイ素、酸化アルミニウムまたはジルコンオキシドからなる。これらの材料は優れた転動体特性を有するセラミックスを形成する。この場合、許容表面欠陥は40μm未満に、確実にかつ比較的簡単に制限可能である。これに関連して、表面欠陥とは、場合によっては発生し得る表面の穴または異物の包含であると理解すべきである。
軸受リングの硬化は、好ましくは冷間変形で行われる。深絞りによって冷間変形を行うことが特に有利である。そのために、出発材料として円板を使用することが一層好ましい。この円板は深絞りの後、2〜20mmの肉厚を有する。
軸受リングのきわめて良好な機械的性質のために、本発明の有利な実施形態では、軸受リングは、冷間成形後、400℃よりも高い温度で、特に好ましくは400〜500℃で熱処理される。熱処理時間は、軸受リングの質量に応じて、通常は約1〜3時間である。冷間成形(例えば深絞り)とそれに続く暴露(Auslagerung)により、きわめて良好な機械的性質と50HRCよりも高い硬度を有する軸受リングを形成することができる。
例えば窒化珪素からなるセラミックニードルは冷間圧縮成形、それに続く焼結および熱間等方圧プレス(HIP)によって製造可能である。最後に、このようにして製造されたセラミックニードルの場合、研削プロセスおよび/またはガス圧焼結を行うことができる。

Claims (8)

  1. 炭素と窒素の含有量が合計で0.8〜1.2重量%である硬化されたオーステナイト鋼からなる少なくとも1個の軸受リングと、
    40μmよりも小さな表面欠陥を有するセラミックスからなる、軸受リングの軌道面上を転動するニードルと、
    を備えるニードルベアリング
  2. 前記ニードルが窒化ケイ素からなる、請求項1記載のニードルベアリング。
  3. 前記ニードルが酸化ケイ素からなる、請求項1記載のニードルベアリング。
  4. 前記ニードルが酸化アルミニウムからなる、請求項1記載のニードルベアリング。
  5. 前記ニードルがジルコンオキシドからなる、請求項1記載のニードルベアリング。
  6. 前記軸受リングが冷間変形により硬化されている、請求項1〜5のいずれか1項記載のニードルベアリング。
  7. 前記軸受リングが深絞りにより形成されている、請求項6記載のニードルベアリング。
  8. 前記軸受リングが400℃〜500℃で暴露処理されている、請求項1〜7のいずれか1項記載のニードルベアリング。
JP2009533654A 2006-10-25 2007-10-23 ニードルベアリング Expired - Fee Related JP4921560B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006050122A DE102006050122A1 (de) 2006-10-25 2006-10-25 Nadellager
DE102006050122.5 2006-10-25
PCT/DE2007/001900 WO2008049410A1 (de) 2006-10-25 2007-10-23 Nadellager

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010507757A true JP2010507757A (ja) 2010-03-11
JP2010507757A5 JP2010507757A5 (ja) 2011-06-16
JP4921560B2 JP4921560B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=39067410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533654A Expired - Fee Related JP4921560B2 (ja) 2006-10-25 2007-10-23 ニードルベアリング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100027933A1 (ja)
EP (1) EP2084413A1 (ja)
JP (1) JP4921560B2 (ja)
DE (1) DE102006050122A1 (ja)
WO (1) WO2008049410A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9561845B2 (en) 2007-12-06 2017-02-07 Roller Bearing Company Of America, Inc. Bearing installed on an aircraft structure
US10012265B2 (en) 2007-12-06 2018-07-03 Roller Bearing Company Of America, Inc. Corrosion resistant bearing material
EP2128465B1 (de) * 2008-05-14 2011-07-06 Siemens Aktiengesellschaft Wälzlager, Wälzkörper für Wälzlager und Gerät mit Wälzlager
US10077808B2 (en) 2013-12-18 2018-09-18 Roller Bearing Company Of America, Inc. Roller profile for hourglass roller bearings in aircraft
US9890814B2 (en) 2014-06-03 2018-02-13 Roller Bearing Company Of America, Inc. Cage for hourglass roller bearings
US10302127B2 (en) 2015-04-28 2019-05-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Needle bearing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147467A (ja) * 2000-08-29 2002-05-22 Nsk Ltd 転がり支持装置
JP2005325961A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Nsk Ltd 機械部品及び転がり軸受用保持器

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3537658A1 (de) * 1985-10-23 1987-04-23 Schaeffler Waelzlager Kg Verfahren zur herstellung eines gehaerteten, aus einem austenitischen werkstoff bestehenden unmagnetisierbaren waelzlagerbauteils und nach diesem verfahren hergestelltes waelzlagerbauteil
US5019332A (en) * 1988-03-16 1991-05-28 Carpenter Technology Corporation Heat, corrosion, and wear resistant steel alloy
DD270743A1 (de) * 1988-04-18 1989-08-09 Fortschritt Veb K Verfahren zur herstellung von lagerkaefigen
DE3901470C1 (en) * 1989-01-19 1990-08-09 Vereinigte Schmiedewerke Gmbh, 4630 Bochum, De Cold-working steel and its use
DE4212966C2 (de) * 1992-04-18 1995-07-13 Ver Schmiedewerke Gmbh Verwendung eines martensitischen Chrom-Stahls
JPH05331615A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 Ntn Corp 非磁性鋼製転がり軸受部品
US5520467A (en) * 1993-09-09 1996-05-28 Ngk Ltd. Rolling bearing for use in molten metal
JPH1046286A (ja) * 1996-07-26 1998-02-17 Nippon Seiko Kk 転がり軸受
WO1998041663A1 (de) * 1997-03-15 1998-09-24 Fag Aircraft/Super Precision Bearings Gmbh Hochleistungswälzlager bzw. wälzbeanspruchte bauteile
DE19740435A1 (de) * 1997-09-15 1999-03-18 Schaeffler Waelzlager Ohg Verfahren zum Herstellen eines Käfigs
JP2000297819A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Nsk Ltd セラミックスコーティングボールを用いた軸受
DE19959499A1 (de) * 1999-12-10 2001-06-13 Schaeffler Waelzlager Ohg Selbstschmierendes Wälzlager
JP2002106570A (ja) * 2000-07-27 2002-04-10 Kyocera Corp 転動体およびこれを用いたベアリング
US6761777B1 (en) * 2002-01-09 2004-07-13 Roman Radon High chromium nitrogen bearing castable alloy
DE102004041962B4 (de) * 2004-08-04 2014-05-28 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wälzlager
US20060026838A1 (en) * 2004-08-06 2006-02-09 Timken Us Corporation High carbon steel formed bearing assembly
DE102004047053B3 (de) * 2004-09-28 2006-04-13 Gebrüder Reinfurt GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von Wälzlagerteilen
DE102004048172A1 (de) * 2004-10-02 2006-04-06 Ina-Schaeffler Kg Spanlos hergestelltes dünnwandiges rostfreies Lagerbauteil insbesondere Wälzlagerbauteil

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147467A (ja) * 2000-08-29 2002-05-22 Nsk Ltd 転がり支持装置
JP2005325961A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Nsk Ltd 機械部品及び転がり軸受用保持器

Also Published As

Publication number Publication date
EP2084413A1 (de) 2009-08-05
DE102006050122A1 (de) 2008-04-30
US20100027933A1 (en) 2010-02-04
WO2008049410A1 (de) 2008-05-02
JP4921560B2 (ja) 2012-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4921560B2 (ja) ニードルベアリング
JP2006322017A (ja) 転がり軸受
WO1998044270A1 (fr) Palier a roulement
JP2006348342A (ja) 転がり支持装置
JP2009221493A (ja) 転がり軸受、軌道輪の製造方法
JP3326912B2 (ja) 転がり軸受
JP2014074212A (ja) 転がり摺動部材及びその製造方法並びに転がり軸受
US9284983B2 (en) Raceway element for a large roller bearing and bearing assembly
JP2006241480A (ja) 転がり支持装置、転がり支持装置の転動部材の製造方法、鋼の熱処理方法
JP2012067884A (ja) 固体潤滑転がり軸受
JP2001336538A (ja) 転がり軸受とその製造方法
JP2010025311A (ja) 転がり軸受及びその製造方法
JP2010185548A (ja) 転がり軸受
JP2010507757A5 (ja)
JP2007155022A (ja) 転動装置
JP2007127263A (ja) 転がり部材及び転動装置
JP2008232212A (ja) 転動装置
JP2009250371A (ja) 水素ガスコンプレッサ用転がり軸受
WO2019065622A1 (ja) 軸受部品及び転がり軸受
JP2011190921A (ja) スラストころ軸受
JP2009204020A (ja) 転がり軸受
JP2005337362A (ja) 総ころ軸受
JP2005337361A (ja) ころ軸受
JP2006328514A (ja) 転がり支持装置
JP2011080096A (ja) 転がり摺動部材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4921560

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees