JP2010276501A - Navigation system, shortcut-key display method, and program - Google Patents

Navigation system, shortcut-key display method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010276501A
JP2010276501A JP2009130041A JP2009130041A JP2010276501A JP 2010276501 A JP2010276501 A JP 2010276501A JP 2009130041 A JP2009130041 A JP 2009130041A JP 2009130041 A JP2009130041 A JP 2009130041A JP 2010276501 A JP2010276501 A JP 2010276501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shortcut
display
shortcut key
destination
keys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009130041A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuya Nishimura
頌哉 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J&K Car Electronics Corp
Original Assignee
J&K Car Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J&K Car Electronics Corp filed Critical J&K Car Electronics Corp
Priority to JP2009130041A priority Critical patent/JP2010276501A/en
Publication of JP2010276501A publication Critical patent/JP2010276501A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the display of unnecessary shortcut keys. <P>SOLUTION: In a navigation system 1 provided with an output control part 11 for displaying at least one shortcut key for specifying a prescribed destination on a screen of a display part 12, a plurality of prescribed destinations are set each correspondingly to shortcut keys 17-1, 17-2, and 17-3. The output control part 11 selects any one of the plurality of prescribed destinations set to the shortcut keys 17-1, 17-2, and 17-3, according to the positional relation of the position 18 of a self vehicle and a prescribed destination, or to a time zone. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、ナビゲーション装置、ショートカットキーの表示方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a navigation device, a shortcut key display method, and a program.

自動車などのナビゲーション装置では、目的地を瞬時に設定するための固定的なショートカットキーが画面上に表示されるようになっているものがある。たとえばナビゲーション装置の画面上に、自宅を目的地として設定するためのショートカットキーを表示させておけば、ある地点から自宅に帰りたいときに、このショートカットキーを押すだけで瞬時に自宅を目的地として設定できる。   Some navigation apparatuses such as automobiles display fixed shortcut keys for instantaneously setting a destination on the screen. For example, if a shortcut key for setting your home as the destination is displayed on the screen of the navigation device, when you want to go home from a certain point, just press this shortcut key to instantly set your home as the destination. Can be set.

特許文献1の提案では、画面の一部にショートカットキーとしての固定アイコンを表示する領域が設けてある。そして、この固定アイコンに対して自由に機能を設定できる。たとえば1つの固定アイコンには、当該固定アイコンを操作することにより自宅が目的地として設定される機能を設定する。さらに、他の固定アイコンには、当該固定アイコンを操作することにより会社が目的地として設定される機能を設定する。これにより、ナビゲーション装置に、ある地点から自宅または会社といった任意の目的地を瞬時に設定可能となる。   In the proposal of Patent Document 1, an area for displaying a fixed icon as a shortcut key is provided on a part of the screen. A function can be freely set for this fixed icon. For example, a function that sets the home as the destination by operating the fixed icon is set for one fixed icon. Furthermore, a function for setting a company as a destination by operating the fixed icon is set in the other fixed icons. This makes it possible to instantaneously set an arbitrary destination such as a home or a company from a certain point in the navigation device.

また、特許文献2の提案では、希望する到着時刻および施設の種別についての条件を指定することにより、ナビゲーション装置の画面上に、この条件を満たす施設を目的地として設定可能なショートカットキーとしてのアイコンを表示させることができる。そして、ナビゲーション装置の画面上に表示されている条件を満たす目的地を示すアイコンを、自車位置および道路事情の少なくとも一方に応じて置き換えることができる。   Further, in the proposal of Patent Document 2, an icon as a shortcut key that can set a facility satisfying this condition as a destination on the screen of the navigation device by designating a condition regarding a desired arrival time and facility type. Can be displayed. And the icon which shows the destination which satisfy | fills the conditions currently displayed on the screen of a navigation apparatus can be replaced according to at least one of the own vehicle position and road conditions.

特開平5−127813号公報Japanese Patent Laid-Open No. 5-127813 特開2006−184096号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2006-184096

特許文献1の提案では、たとえば1つの固定アイコンAを、自宅を目的地に設定する機能に対応するショートカットキーとし、他の固定アイコンBを、会社を目的地に設定する機能に対応するショートカットキーとする。このときに、自車位置が自宅近くであるときには画面上の固定アイコンAの存在は不要になる。また、自車位置が会社近くであるときには画面上の固定アイコンBの存在は不要になる。   In the proposal of Patent Document 1, for example, one fixed icon A is used as a shortcut key corresponding to a function for setting a home as a destination, and the other fixed icon B is used as a shortcut key corresponding to a function for setting a company as a destination. And At this time, the presence of the fixed icon A on the screen becomes unnecessary when the vehicle position is near the home. Also, the presence of the fixed icon B on the screen is unnecessary when the vehicle position is near the company.

すなわち、特許文献1の提案では、自車位置に応じて不要となる固定アイコンが発生するにも関わらず常時同じ固定アイコンが表示されてしまう。これにより、表示画面の有効利用が妨げられる。また、ユーザが不要となる固定アイコンを誤操作してしまう可能性が生じ、ユーザの利便性も低下する。   That is, in the proposal of Patent Document 1, the same fixed icon is always displayed even though a fixed icon that is not required is generated according to the vehicle position. This prevents effective use of the display screen. Further, there is a possibility that the fixed icon that is unnecessary for the user may be erroneously operated, and the convenience for the user is also lowered.

また、特許文献2の提案では、ナビゲーション装置の画面上に予め設定した条件を満たすアイコンが表示される。しかしながら、特許文献2の提案では、自宅や会社などのように、頻繁に設定する目的地に対応するための固定的なアイコンの表示方法については言及していない。すなわち、特許文献2の提案は、頻繁に設定する目的地に対応するための固定的なアイコンの表示方法に係る提案ではない。   In the proposal of Patent Document 2, an icon that satisfies a preset condition is displayed on the screen of the navigation device. However, the proposal of Patent Document 2 does not mention a fixed icon display method for dealing with a frequently set destination such as a home or a company. That is, the proposal of Patent Document 2 is not a proposal related to a fixed icon display method for dealing with a frequently set destination.

本発明は、このような背景の下に行われたものであって、不要なショートカットキーの表示を無くすことができるナビゲーション装置、ショートカットキーの表示方法およびプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made under such a background, and an object thereof is to provide a navigation device, a shortcut key display method, and a program that can eliminate the display of unnecessary shortcut keys.

本発明の1つの観点は、ナビゲーション装置としての観点である。すなわち、本発明のナビゲーション装置は、所定の目的地を指定するための少なくとも1つのショートカットキーを表示手段の画面上に表示させる表示制御手段を備えるナビゲーション装置において、ショートカットキーに対応して複数の所定の目的地が設定され、表示制御手段は、自車位置と所定の目的地との位置関係または時間帯に応じてショートカットキーに設定された複数の所定の目的地の中からいずれかを選択するものである。   One aspect of the present invention is a viewpoint as a navigation device. That is, the navigation device of the present invention is a navigation device comprising display control means for displaying at least one shortcut key for designating a predetermined destination on the screen of the display means, and a plurality of predetermined keys corresponding to the shortcut keys. And the display control means selects one of a plurality of predetermined destinations set as shortcut keys according to the positional relationship between the vehicle position and the predetermined destination or the time zone. Is.

さらに、表示制御手段は、複数のショートカットキーの中から自車位置と所定の目的地との位置関係または時間帯またはショートカットキーの使用頻度または自車位置近傍の施設のジャンルに応じて非表示とするショートカットキーを選択するようにしてもよい。   Further, the display control means is not displayed according to the positional relationship between the vehicle position and a predetermined destination from among a plurality of shortcut keys, the time zone, the frequency of use of the shortcut key, or the genre of the facility near the vehicle position. The shortcut key to be selected may be selected.

なお、時間帯は、ショートカットキー毎に設定されることが好ましい。   The time zone is preferably set for each shortcut key.

本発明の他の観点は、ショートカットキーの表示方法としての観点である。すなわち、本発明のショートカットキーの表示方法は、所定の目的地を指定するための少なくとも1つのショートカットキーを画面上に表示するナビゲーション装置が行うショートカットキーの表示方法において、ショートカットキーに対応して複数の所定の目的地が設定され、自車位置と所定の目的地との位置関係または時間帯に応じてショートカットキーに設定された複数の所定の目的地の中からいずれかを選択するステップを有するものである。   Another aspect of the present invention is a viewpoint as a shortcut key display method. That is, the shortcut key display method of the present invention includes a plurality of shortcut key display methods corresponding to the shortcut keys in the shortcut key display method performed by the navigation device that displays on the screen at least one shortcut key for designating a predetermined destination. And a step of selecting one of a plurality of predetermined destinations set as shortcut keys in accordance with a positional relationship between the vehicle position and the predetermined destination or a time zone. Is.

さらに、複数のショートカットキーの中から自車位置と所定の目的地との位置関係または時間帯またはショートカットキーの使用頻度または自車位置近傍の施設のジャンルに応じて非表示とするショートカットキーを選択するステップをさらに有するようにしてもよい。   In addition, select the shortcut key to be hidden from multiple shortcut keys according to the positional relationship between the vehicle position and the predetermined destination, the time zone, the frequency of use of the shortcut key, or the genre of the facility near the vehicle position. You may make it further have a step to do.

なお、時間帯は、ショートカットキー毎に設定されることが好ましい。   The time zone is preferably set for each shortcut key.

本発明のさらに他の観点は、プログラムとしての観点である。すなわち、本発明のプログラムは、情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、本発明のナビゲーション装置の表示制御手段の機能を実現するものである。   Still another aspect of the present invention is a viewpoint as a program. That is, the program of the present invention is installed in the information processing apparatus, thereby realizing the function of the display control means of the navigation apparatus of the present invention in the information processing apparatus.

本発明によれば、不要なショートカットキーの表示を無くすことができる。   According to the present invention, display of unnecessary shortcut keys can be eliminated.

本発明の第1の実施の形態に係るナビゲーション装置の要部ブロック構成図である。It is a principal block block diagram of the navigation apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 図1の表示制御部の動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure of the display control part of FIG. 図1の表示制御部の動作手順を説明するための表示部の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a display part for demonstrating the operation | movement procedure of the display control part of FIG. 図1のナビゲーション装置における目的地設定の際の表示部の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the display part in the case of the destination setting in the navigation apparatus of FIG. 図1のナビゲーション装置におけるショートカットキー切替設定の際の表示部の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the display part in the case of the shortcut key switching setting in the navigation apparatus of FIG. 本発明の第2の実施の形態のナビゲーション装置における目的地設定画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the destination setting screen in the navigation apparatus of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係るナビゲーション装置の表示部の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the display part of the navigation apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係るナビゲーション装置における目的地設定画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the destination setting screen in the navigation apparatus which concerns on the 3rd Embodiment of this invention.

(本発明の第1の実施の形態に係るナビゲーション装置1の構成について)
本発明の第1の実施の形態に係るナビゲーション装置1の構成について図1を参照して説明する。図1は、ナビゲーション装置1の要部ブロック構成図である。ナビゲーション装置1は、ナビゲーション機能部10(請求項でいう表示制御手段の一部)、出力制御部11(請求項でいう表示制御手段の主部)、表示部12(請求項でいう表示手段)、目的地記憶部13、入力操作制御部14(請求項でいう表示制御手段の一部)、操作部15、スピーカ16を備えている。なお、表示部12は、その表示画面上にタッチパネルなどの入力手段(不図示)も併せて備えているものとする。
(About the configuration of the navigation device 1 according to the first embodiment of the present invention)
The configuration of the navigation device 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram of a main part of the navigation device 1. The navigation device 1 includes a navigation function unit 10 (part of display control means in claims), an output control unit 11 (main part of display control means in claims), and a display unit 12 (display means in claims). , A destination storage unit 13, an input operation control unit 14 (part of display control means in the claims), an operation unit 15, and a speaker 16. In addition, the display part 12 shall also be provided with input means (not shown), such as a touch panel, on the display screen.

ナビゲーション機能部10は、自動車などのナビゲーションを行うための基本的な各種の機能を有する。たとえばナビゲーション機能部10は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などから構成され、予めROMに書き込まれた制御プログラムにしたがって、車速センサ(不図示)、GPS(Global Positioning System)(不図示)などからの情報に基づいて自車をユーザが設定した目的地まで誘導する機能を有する。   The navigation function unit 10 has various basic functions for navigating a car or the like. For example, the navigation function unit 10 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like, and according to a control program written in advance in the ROM, a vehicle speed sensor (not shown), Based on information from GPS (Global Positioning System) (not shown) or the like, the vehicle has a function of guiding the vehicle to a destination set by the user.

出力制御部11は、ナビゲーション機能部10からの指示に基づいて表示部12の画面上に図形や画像などの情報およびテキスト情報を表示させる。また、出力制御部11は、スピーカ16に音声情報を送出する。   The output control unit 11 displays information such as graphics and images and text information on the screen of the display unit 12 based on an instruction from the navigation function unit 10. In addition, the output control unit 11 sends audio information to the speaker 16.

表示部12は、出力制御部11の制御に基づいて画面上に図形や画像などの情報およびテキスト情報を表示する。なお、図1の例では、表示部12の画面左下に、3つのショートカットキー17−1,17−2,17−3が表示されている。また、自車位置18および自宅位置19が表示されている。   The display unit 12 displays information such as graphics and images and text information on the screen based on the control of the output control unit 11. In the example of FIG. 1, three shortcut keys 17-1, 17-2, and 17-3 are displayed at the lower left corner of the display unit 12. In addition, the vehicle position 18 and the home position 19 are displayed.

目的地記憶部13は、ナビゲーション機能部10から出力される目的地情報を記憶している。   The destination storage unit 13 stores destination information output from the navigation function unit 10.

入力操作制御部14は、ユーザが各種設定を入力するための操作部15からの入力および/または表示部12に表示されているショートカットキー17−1,17−2,17−3に対応するタッチパネルからの入力を受け付ける。   The input operation control unit 14 is an input from the operation unit 15 for the user to input various settings and / or a touch panel corresponding to the shortcut keys 17-1, 17-2, 17-3 displayed on the display unit 12. Accepts input from.

操作部15は、入力キーや押しボタンあるいは表示部12のタッチパネルとは別に設けられたタッチパネルなどを有する。ユーザが目的地情報をナビゲーション装置1に入力する際には、操作部15の入力キーまたは押しボタンによって目的地情報を入力する。操作部15から入力された目的地情報は、入力操作制御部14を介してナビゲーション機能部10に渡される。ナビゲーション機能部10は、入力操作制御部14から渡された目的地情報を目的地記憶部13に記憶させる。   The operation unit 15 includes input keys, push buttons, or a touch panel provided separately from the touch panel of the display unit 12. When the user inputs the destination information to the navigation device 1, the destination information is input using the input key or push button of the operation unit 15. The destination information input from the operation unit 15 is passed to the navigation function unit 10 via the input operation control unit 14. The navigation function unit 10 stores the destination information passed from the input operation control unit 14 in the destination storage unit 13.

スピーカ16は、表示制御部11から出力される音声情報を音として空気中に送出する。   The speaker 16 sends audio information output from the display control unit 11 into the air as sound.

(ナビゲーション装置1の動作について)
次に、ナビゲーション装置1の表示制御部11の動作について図2および図3を参照して説明する。図2は、表示制御部11の動作手順を示すフローチャートである。図3は、表示制御部11の動作を説明するための図であり、表示部12の表示例である。
(Operation of the navigation device 1)
Next, operation | movement of the display control part 11 of the navigation apparatus 1 is demonstrated with reference to FIG. 2 and FIG. FIG. 2 is a flowchart showing an operation procedure of the display control unit 11. FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of the display control unit 11, and is a display example of the display unit 12.

START:ナビゲーション装置1の表示制御部11は、ナビゲーション装置1に電源が投入されるとステップS1の処理へ移行する。   START: The display control unit 11 of the navigation device 1 proceeds to the process of step S1 when the navigation device 1 is powered on.

ステップS1:表示制御部11は、自車位置18の情報を取得し、ステップS2の処理へ移行する。   Step S1: The display control unit 11 acquires information on the vehicle position 18, and proceeds to the process of step S2.

ステップS2:表示制御部11は、自車位置18が自宅19または会社20から半径50メートル(50m)以内か否かを判定する。すなわち、表示制御部11は、自車位置18が自宅19または会社20から半径50メートル以内の場合(ステップS2でYes)、ステップS3の処理へ移行する。一方、表示制御部11は、自車位置18が自宅19または会社20から半径50メートルを超えている場合(ステップS2でNo)、ステップS4の処理へ移行する。なお、図2の例では、一例として半径50メートルとしたがこの半径は適宜変更可能である。   Step S2: The display control unit 11 determines whether or not the own vehicle position 18 is within a radius of 50 meters (50 m) from the home 19 or the company 20. That is, when the own vehicle position 18 is within a radius of 50 meters from the home 19 or the company 20 (Yes in step S2), the display control unit 11 proceeds to the process of step S3. On the other hand, when the own vehicle position 18 exceeds the radius of 50 meters from the home 19 or the company 20 (No in step S2), the display control unit 11 proceeds to the process of step S4. In the example of FIG. 2, the radius is 50 meters as an example, but this radius can be changed as appropriate.

ステップS3:表示制御部11は、自車位置18が自宅19から半径50メートル以内か否かを判定する。すなわち、表示制御部11は、自車位置18が自宅19から半径50メートル以内である場合(ステップS3でYes)、ステップS5の処理へ移行する。一方、表示制御部11は、自車位置18が自宅19から半径50メートル以内でない場合(ステップS3でNo)、ステップS6の処理へ移行する。   Step S3: The display control unit 11 determines whether or not the vehicle position 18 is within a radius of 50 meters from the home 19. That is, when the own vehicle position 18 is within a radius of 50 meters from the home 19 (Yes in Step S3), the display control unit 11 proceeds to the process of Step S5. On the other hand, if the vehicle position 18 is not within a radius of 50 meters from the home 19 (No in step S3), the display control unit 11 proceeds to the process in step S6.

ステップS4:表示制御部11は、自車位置18が直線距離で会社20より自宅19に近い位置か否かを判定する。すなわち、表示制御部11は、自車位置18が直線距離で会社20より自宅19に近い位置である場合(ステップS4でYes)、ステップS5の処理へ移行する。一方、表示制御部11は、自車位置18が直線距離で会社20より自宅19に近い位置にない場合(ステップS4でNo)、ステップS6の処理へ移行する。   Step S4: The display control unit 11 determines whether or not the vehicle position 18 is a position closer to the home 19 than the company 20 by a linear distance. That is, when the own vehicle position 18 is a position closer to the home 19 than the company 20 with a linear distance (Yes in step S4), the display control unit 11 proceeds to the process of step S5. On the other hand, if the vehicle position 18 is not a position closer to the home 19 than the company 20 at a straight distance (No in step S4), the display control unit 11 proceeds to the process of step S6.

ステップS5:表示制御部11は、目的地として会社20を選択し、会社20をショートカットキー(たとえば17−1とする)に割付けて処理を終了する(END)。   Step S5: The display control unit 11 selects the company 20 as a destination, assigns the company 20 to a shortcut key (for example, 17-1), and ends the processing (END).

ステップS6:表示制御部11は、目的地として自宅19を選択し、自宅19をショートカットキー(たとえば17−1とする)に割付けて処理を終了する(END)。   Step S6: The display control unit 11 selects the home 19 as the destination, assigns the home 19 to a shortcut key (for example, 17-1), and ends the processing (END).

なお、ショートカットキー17−1の対応する目的地として、予め自宅19および会社20がペアーとして設定されているものとする。このとき、他のショートカットキー17−2,17−3の対応する目的地として、自宅19、会社20以外の目的地が設定されていたとすれば、図2のフローチャートの処理によって割付けが変更になるのはショートカットキー17−1だけになる。   It is assumed that home 19 and company 20 are previously set as a pair as a destination corresponding to shortcut key 17-1. At this time, if a destination other than the home 19 and the company 20 is set as a destination corresponding to the other shortcut keys 17-2 and 17-3, the assignment is changed by the processing of the flowchart of FIG. Is only the shortcut key 17-1.

また、ショートカットキー17−1,17−2,17−3への目的地の設定方法については、1つのショートカットキーに対して複数の機能を設定することができる従来から知られているあらゆる設定方法を採ることができるものとし、詳細な説明は省略する。   As for the destination setting method for the shortcut keys 17-1, 17-2, 17-3, all conventionally known setting methods capable of setting a plurality of functions for one shortcut key. The detailed description will be omitted.

次に、表示制御部11の動作を図3を参照してさらに詳細に説明する。なお、図3は、ナビゲーション装置1の表示部12の表示例であり、一点鎖線40は、表示画面を左右に分ける中心線になる。自車位置18が自宅19の半径30以内にあるとき、または、自車位置18が一点鎖線40よりも自宅寄りにあるとき、表示制御部11は、目的地として会社20を選択してショートカットキー17−1に会社20を割付ける。一方、自車位置18が会社20の半径31以内にあるとき、または、自車位置18が一点鎖線40よりも会社寄りにあるとき、表示制御部11は、目的地として自宅19を選択してショートカットキー17−1に自宅19を割付ける。   Next, the operation of the display control unit 11 will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 3 is a display example of the display unit 12 of the navigation device 1, and the alternate long and short dash line 40 is a center line that divides the display screen into left and right. When the own vehicle position 18 is within the radius 30 of the home 19 or when the own vehicle position 18 is closer to the home than the one-dot chain line 40, the display control unit 11 selects the company 20 as the destination and uses the shortcut key. Assign company 20 to 17-1. On the other hand, when the vehicle position 18 is within the radius 31 of the company 20 or when the vehicle position 18 is closer to the company than the one-dot chain line 40, the display control unit 11 selects the home 19 as the destination. Assign home 19 to shortcut key 17-1.

(目的地の設定方法について)
次に、ナビゲーション装置1における目的地の設定方法について図4を参照して説明する。図4は、ナビゲーション装置1における目的地の設定画面の表示例を示す図である。
(Destination setting method)
Next, a destination setting method in the navigation device 1 will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating a display example of the destination setting screen in the navigation device 1.

まず、ユーザは、図1に示す表示部12の表示例のように、ナビゲーション実行中における表示画面であってもショートカットキー17−1〜17−3を操作することによって、ショートカットキー17−1〜17−3の対応する目的地については瞬時に設定することができる。   First, as in the display example of the display unit 12 illustrated in FIG. 1, the user operates the shortcut keys 17-1 to 17-3 by operating the shortcut keys 17-1 to 17-3 even on the display screen during navigation execution. The corresponding destination of 17-3 can be set instantaneously.

したがって、以下の目的地の設定方法の説明は、ショートカットキー17−1〜17−3で設定可能な目的地以外の目的地を設定するときの目的地の設定方法の説明になる。   Therefore, the following description of the destination setting method is a description of the destination setting method when setting a destination other than the destinations that can be set with the shortcut keys 17-1 to 17-3.

ユーザが操作部15を操作するなどして目的地設定モードを選択すると、入力操作制御部14は、図4に示すように、表示部12に目的地設定画面を表示する。なお、本実施の形態では、入力操作制御部14が表示部12に目的地設定画面を表示するとして説明するが、入力操作制御部14が出力制御部11に目的地設定画面を表示部12に表示させるように指示してもよい。   When the user selects the destination setting mode by operating the operation unit 15 or the like, the input operation control unit 14 displays a destination setting screen on the display unit 12 as shown in FIG. Although the input operation control unit 14 displays the destination setting screen on the display unit 12 in the present embodiment, the input operation control unit 14 displays the destination setting screen on the output control unit 11 on the display unit 12. You may instruct to display.

目的地設定画面には、名称設定用のアイコン50、施設設定用のアイコン51、住所設定用のアイコン52、電話番号設定用のアイコン53、郵便番号設定用のアイコン54、ジャンル設定用のアイコン55、およびショートカットキー17−1a,17−1b,17−2a,17−2b,17−3a,17−3bが表示される。   The destination setting screen includes a name setting icon 50, a facility setting icon 51, an address setting icon 52, a telephone number setting icon 53, a zip code setting icon 54, and a genre setting icon 55. , And shortcut keys 17-1a, 17-1b, 17-2a, 17-2b, 17-3a, and 17-3b.

名称設定用のアイコン50、施設設定用のアイコン51、住所設定用のアイコン52、電話番号設定用のアイコン53、郵便番号設定用のアイコン54、およびジャンル設定用のアイコン55は、それぞれ目的地の名称、目的地の施設の種類、目的地の住所、目的地の電話番号、目的地の郵便番号、および目的地のジャンルの種類によって、目的地を設定するためのものである。このような設定方法については従来から知られているので詳細な説明は省略する。   The name setting icon 50, the facility setting icon 51, the address setting icon 52, the telephone number setting icon 53, the zip code setting icon 54, and the genre setting icon 55 are respectively a destination The destination is set according to the name, the type of facility at the destination, the address of the destination, the telephone number of the destination, the postal code of the destination, and the type of genre of the destination. Since such a setting method is conventionally known, detailed description thereof is omitted.

このときに、自車位置18に応じてショートカットキー17−1aまたは17−1bのいずれか一方のみ、ショートカットキー17−2aまたは17−2bのいずれか一方のみ、ショートカットキー17−3aまたは17−3bのいずれか一方のみがそれぞれ表示されるようにしてもよい。   At this time, only one of the shortcut keys 17-1a and 17-1b, only one of the shortcut keys 17-2a and 17-2b, and the shortcut keys 17-3a and 17-3b depending on the vehicle position 18. Only one of these may be displayed.

すなわち、図4の例では、ショートカットキー17−1aには自宅、ショートカットキー17−1bには会社、ショートカットキー17−2aにはコンビニA、ショートカットキー17−2bにはコンビニB、ショートカットキー17−3aには施設C、ショートカットキー17−3bには施設Dがそれぞれ設定されている。これらのショートカットキー17−1a,17−1bのペアー、ショートカットキー17−2a,17−2bのペアー、ショートカットキー17−3a,17−3bのペアーについて、自車位置18と自宅、会社、コンビニA、コンビニB、施設C、施設Dとの関係に基づき、ショートカットキー17−1aまたは17−1bのいずれか一方のみ、ショートカットキー17−2aまたは17−2bのいずれか一方のみ、ショートカットキー17−3aまたは17−3bのいずれか一方のみがそれぞれ表示されるようにしてもよい。   That is, in the example of FIG. 4, the shortcut key 17-1a is home, the shortcut key 17-1b is company, the shortcut key 17-2a is convenience store A, the shortcut key 17-2b is convenience store B, and the shortcut key 17-. The facility C is set in 3a, and the facility D is set in the shortcut key 17-3b. About the pair of shortcut keys 17-1a and 17-1b, the pair of shortcut keys 17-2a and 17-2b, and the pair of shortcut keys 17-3a and 17-3b, the vehicle position 18 and the home, company, and convenience store A , Convenience store B, facility C, facility D, only one of shortcut keys 17-1a or 17-1b, only one of shortcut keys 17-2a or 17-2b, shortcut key 17-3a Alternatively, only one of 17-3b may be displayed.

(ショートカットキー17−1a〜17−3bの切替設定について)
次に、ナビゲーション装置1におけるショートカットキー17−1a⇔17−1b、ショートカットキー17−2a⇔17−2b、ショートカットキー17−3a⇔17−3bの切替設定方法について図5を参照して説明する。図5は、ナビゲーション装置1におけるショートカットキーの切替設定画面の表示例を示す図である。
(About switching setting of shortcut keys 17-1a to 17-3b)
Next, a switching setting method for the shortcut keys 17-1a to 17-1b, the shortcut keys 17-2a to 17-2b, and the shortcut keys 17-3a to 17-3b in the navigation device 1 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating a display example of a shortcut key switching setting screen in the navigation device 1.

ユーザが操作部15を操作するなどしてショートカットキーの切替設定モード(不図示)を選択すると、入力操作制御部14は、図5に示すように、表示部12にショートカットキー切替設定画面が表示される。なお、本実施の形態では、入力操作制御部14が表示部12にショートカットキー切替設定画面を表示するとして説明するが、入力操作制御部14が出力制御部11にショートカットキー切替設定画面を表示部12に表示させるように指示してもよい。   When the user selects a shortcut key switching setting mode (not shown) by operating the operation unit 15 or the like, the input operation control unit 14 displays a shortcut key switching setting screen on the display unit 12 as shown in FIG. Is done. In the present embodiment, the input operation control unit 14 is described as displaying a shortcut key switching setting screen on the display unit 12, but the input operation control unit 14 displays a shortcut key switching setting screen on the output control unit 11. 12 may be instructed to be displayed.

ショートカットキー切替設定画面には、切替えを手動で行うか自動で行うかを選択するためのアイコン60,61、切替範囲(すなわち、図3の半径30,31)設定のためのアイコン62,63,64、優先表示時間指定を行うか否かを選択するためのアイコン65,66および優先表示時間指定を行う際の時間を設定するためのアイコン67,68,69が表示される。また、アイコン67,68,69に対応して時間設定を行うためのウィンドウ70,71,72が表示される。   In the shortcut key switching setting screen, icons 60 and 61 for selecting whether switching is performed manually or automatically, icons 62, 63, and the like for setting a switching range (ie, radii 30 and 31 in FIG. 3). 64, icons 65 and 66 for selecting whether or not to specify the priority display time and icons 67, 68 and 69 for setting the time for specifying the priority display time are displayed. In addition, windows 70, 71, 72 for setting the time corresponding to the icons 67, 68, 69 are displayed.

なお、選択されたアイコンはグレーアウトすることにより選択されていることがわかる。   In addition, it turns out that the selected icon is selected by graying out.

図5の例では、優先表示時間指定を行う際の時間を設定するための3つのアイコン67,68,69を図示したが、図4のショートカットキー17−1a,17−1b,17−2a,17−2b,17−3a,17−3bの6つにそれぞれ対応する6つのアイコンが表示されてもよい。   In the example of FIG. 5, the three icons 67, 68, and 69 for setting the time for specifying the priority display time are illustrated, but the shortcut keys 17-1a, 17-1b, 17-2a, and FIG. Six icons corresponding to six of 17-2b, 17-3a, and 17-3b may be displayed.

また、図5の3つのアイコン67,68,69を用いる場合、たとえばアイコン67がショートカットキー71−1a,71−1bに対応し、アイコン68がショートカットキー71−2a,71−2bに対応し、アイコン69がショートカットキー71−3a,71−3bに対応するようにする。そしてアイコン67を操作する毎に、ショートカットキー71−1aに対する時間設定とショートカットキー71−1bに対する時間設定とが交互に入れ代わるなどとすればよい。他のアイコン68,69についても同様である。また、優先表示時間指定のアイコン65,66をアイコン67,68,69毎に設けてもよい。   5 is used, for example, the icon 67 corresponds to the shortcut keys 71-1a and 71-1b, the icon 68 corresponds to the shortcut keys 71-2a and 71-2b, The icon 69 corresponds to the shortcut keys 71-3a and 71-3b. Then, every time the icon 67 is operated, the time setting for the shortcut key 71-1a and the time setting for the shortcut key 71-1b may be alternately switched. The same applies to the other icons 68 and 69. Moreover, you may provide the icon 65,66 of priority display time designation for every icon 67,68,69.

図5に示すショートカットキーの切替設定画面の表示例において、自動的にショートカットキーの切替えを行いたい場合、ユーザは、アイコン61を操作する。これにより出力制御部11は、ショートカットキー17−1a〜17−3bに対して図2のフローチャートで説明した手順により、自動的にショートカットキーの切替えを実行する。   In the display example of the shortcut key switching setting screen shown in FIG. 5, the user operates the icon 61 to automatically switch the shortcut key. As a result, the output control unit 11 automatically switches the shortcut keys 17-1a to 17-3b according to the procedure described in the flowchart of FIG.

また、手動によりショートカットキーの切替えを行いたい場合、ユーザは、アイコン60を操作する。なお、手動による切替えについては、ここでは詳細に説明しないが、たとえば表示部12に手動切替えのためのアイコンを別途表示させ、ユーザがこのアイコンを操作する毎に、ショートカットキー17−1a,17−2a,17−3aからなるショートカットキー群とショートカットキー17−1b,17−2b,17−3bからなるショートカットキー群とが交互に切り替わるといったものである。   Further, when it is desired to manually switch shortcut keys, the user operates the icon 60. Although manual switching is not described in detail here, for example, an icon for manual switching is separately displayed on the display unit 12, and each time the user operates this icon, the shortcut keys 17-1a and 17- The shortcut key group consisting of 2a, 17-3a and the shortcut key group consisting of shortcut keys 17-1b, 17-2b, 17-3b are alternately switched.

また、ショートカットキー17−1a〜17−3bに対して自動的にショートカットキーの切替えを実行する際に、切替範囲の設定を行う必要がある。たとえば図3で説明した半径30,31を50mとしたい場合、ユーザは、アイコン62を操作する。また、図3で説明した半径30,31を200mとしたい場合、ユーザは、アイコン63を操作する。同様に、図3で説明した半径30,31を500mとしたい場合、ユーザは、アイコン64を操作する。これにより出力制御部11は、ショートカットキー17−1a〜17−3bにそれぞれ設定されている目的地からの半径(50m,200m,500m)以内を図2に示すフローチャートにおけるステップS2,S3の判断基準値とする。   Further, when the shortcut keys 17-1a to 17-3b are automatically switched, it is necessary to set a switching range. For example, when the radii 30 and 31 described in FIG. 3 are to be set to 50 m, the user operates the icon 62. Further, when the radii 30 and 31 described in FIG. 3 are to be set to 200 m, the user operates the icon 63. Similarly, when the radius 30, 31 described with reference to FIG. 3 is to be set to 500 m, the user operates the icon 64. As a result, the output control unit 11 determines the determination criteria of steps S2 and S3 in the flowchart shown in FIG. 2 within a radius (50 m, 200 m, 500 m) from the destination set for each of the shortcut keys 17-1a to 17-3b. Value.

また、ショートカットキー17−1a〜17−3bに対して優先表示時間指定を行いたい場合、ユーザは、アイコン65を操作する。これにより出力制御部11は、ショートカットキー17−1a〜17−3bに対して優先表示時間指定を実行する。   In addition, when the user wants to designate the priority display time for the shortcut keys 17-1a to 17-3b, the user operates the icon 65. Thereby, the output control part 11 performs priority display time designation | designated with respect to the shortcut keys 17-1a-17-3b.

ここで、優先表示時間指定とは、自車位置18と目的地との関係などに関わらず、ショートカットキーを表示させておきたい時間を指定することをいう。たとえば、会社20の営業時間内は、自車位置18が会社20の近傍であっても会社20を目的地として設定するためのショートカットキーを表示しておきたいといった場合に優先表示時間指定を用いることができる。また、ショートカットキー17−1a〜17−3bに対して優先表示時間指定を実行する際には、前述したように、ショートカットキー17−1a〜17−3bに対して優先表示時間を、たとえばアイコン67(キー1),アイコン68(キー2),アイコン69(キー3)を用いて設定する。なお、設定された時間の情報は、たとえば出力制御部11内などのメモリ(不図示)に記憶される。   Here, the priority display time designation means designation of a time for which the shortcut key is to be displayed regardless of the relationship between the vehicle position 18 and the destination. For example, during business hours of the company 20, the priority display time designation is used when it is desired to display a shortcut key for setting the company 20 as the destination even if the vehicle position 18 is in the vicinity of the company 20. be able to. When the priority display time is designated for the shortcut keys 17-1a to 17-3b, as described above, the priority display time is set to the shortcut keys 17-1a to 17-3b, for example, the icon 67. Setting is performed using (key 1), icon 68 (key 2), and icon 69 (key 3). The set time information is stored in a memory (not shown) such as in the output control unit 11.

さらに、出力制御部11は、ショートカットキー17−1a〜17−3bの使用頻度に応じてショートカットキー17−1a〜17−3bの表示または不表示を決定してもよい。   Furthermore, the output control unit 11 may determine whether or not to display the shortcut keys 17-1a to 17-3b according to the frequency of use of the shortcut keys 17-1a to 17-3b.

この場合、たとえば入力操作制御部14は、ショートカットキー17−1a〜17−3bそれぞれの使用頻度を所定の期間にわたり計数する。   In this case, for example, the input operation control unit 14 counts the frequency of use of each of the shortcut keys 17-1a to 17-3b over a predetermined period.

入力操作制御部14が計数した使用頻度の情報は、たとえばナビゲーション機能部10を介して出力制御部11に渡される。出力制御部11は、入力操作制御部14が計数した使用頻度の情報に基づき使用頻度が所定の閾値未満または閾値以下のショートカットキー17−1a〜17−3bについては不表示とするようにしてもよい。   Information on the usage frequency counted by the input operation control unit 14 is passed to the output control unit 11 via the navigation function unit 10, for example. Based on the usage frequency information counted by the input operation control unit 14, the output control unit 11 may not display the shortcut keys 17-1a to 17-3b whose usage frequency is less than or equal to a predetermined threshold value. Good.

さらに、出力制御部11は、図4の目的地設定画面により設定されたジャンルの情報に基づき、たとえば自車位置18がコンビニエンスストアの近傍である場合、ジャンル設定において「コンビニ」が設定されているショートカットキー17−1a〜17−3bについては不表示としてもよい。   Furthermore, based on the genre information set on the destination setting screen shown in FIG. 4, the output control unit 11 sets “convenience store” in the genre setting when, for example, the vehicle position 18 is in the vicinity of the convenience store. The shortcut keys 17-1a to 17-3b may not be displayed.

なお、これまで表示されていたショートカットキーが不表示になった場合、出力制御部11は、画面上に残っているショートカットキー同士が等間隔になるように再配置することが好ましい。また、ショートカットキーの表示領域をユーザが自由に設定可能としてもよい。   In addition, when the shortcut key currently displayed is not displayed, it is preferable that the output control unit 11 rearranges the shortcut keys remaining on the screen so that the shortcut keys are equally spaced. The shortcut key display area may be freely set by the user.

(本発明の第1の実施の形態の効果について)
以上説明したように、ショートカットキー17−1a〜17−3bに対応して所定の目的地がそれぞれ設定され、自車位置18と所定の目的地との位置関係または設定された時間帯に応じてショートカットキー17−1a〜17−3bの対応する目的地を複数の所定の目的地の中から選択する。
(Regarding the effect of the first embodiment of the present invention)
As described above, predetermined destinations are respectively set corresponding to the shortcut keys 17-1a to 17-3b, and depending on the positional relationship between the vehicle position 18 and the predetermined destination or the set time zone. The destination corresponding to the shortcut keys 17-1a to 17-3b is selected from a plurality of predetermined destinations.

これにより、表示部12の表示画面上で不要なショートカットキー17−1a〜17−3bの表示を無くすことができる。   Thereby, the display of the unnecessary shortcut keys 17-1a to 17-3b on the display screen of the display unit 12 can be eliminated.

さらに、ショートカットキー17−1a〜17−3bの中から自車位置18と所定の目的地との位置関係または設定された時間帯またはショートカットキー17−1a〜17−3bの使用頻度または自車位置近傍の施設のジャンルに応じて非表示とするショートカットキーを選択する。   Further, the positional relationship between the vehicle position 18 and a predetermined destination from among the shortcut keys 17-1a to 17-3b, the set time zone, the usage frequency of the shortcut keys 17-1a to 17-3b, or the vehicle position. A shortcut key to be hidden is selected according to the genre of a nearby facility.

これにより、表示部12の表示画面上で不要なショートカットキーの表示を、様々な条件に応じて無くすことができる。   As a result, unnecessary shortcut key displays on the display screen of the display unit 12 can be eliminated according to various conditions.

このようにして不要なショートカットキーの表示を無くすことにより、表示画面の有効利用が図れると共に、ユーザの誤操作の可能性を排除できる。   By eliminating the display of unnecessary shortcut keys in this way, the display screen can be used effectively and the possibility of erroneous operation by the user can be eliminated.

(本発明の第2の実施の形態に係るナビゲーション装置1Aについて)
本発明の第2の実施の形態に係るナビゲーション装置1Aついて図6を参照して説明する。図6は、ナビゲーション装置1Aにおける目的地設定画面の表示例を示す図である。なお、ナビゲーション装置1Aの構成については、ナビゲーション装置1と同じであり、単に、表示制御部11Aの処理内容が異なる。よって、ナビゲーション装置1Aの構成についての説明および図示を省略し、ナビゲーション装置1と同一の部材については同一の符号を用いる。
(About the navigation apparatus 1A according to the second embodiment of the present invention)
A navigation device 1A according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of the destination setting screen in the navigation device 1A. The configuration of the navigation device 1A is the same as that of the navigation device 1, and the processing content of the display control unit 11A is simply different. Therefore, description and illustration of the configuration of the navigation device 1A are omitted, and the same reference numerals are used for the same members as the navigation device 1.

第1の実施の形態では、図4に示すように、ショートカットキー17−1a⇔17−1b、ショートカットキー17−2a⇔17−2b、ショートカットキー17−3a⇔17−3bが互いにペアーになっている。そして、出力制御部11は、ショートカットキー17−1a⇔17−1b、ショートカットキー17−2a⇔17−2b、ショートカットキー17−3a⇔17−3bの各ペアー同士でその目的地のショートカットキー17−1,17−2,17−3への割付けを切り替えている。   In the first embodiment, as shown in FIG. 4, shortcut keys 17-1a to 17-1b, shortcut keys 17-2a to 17-2b, and shortcut keys 17-3a to 17-3b are paired with each other. Yes. Then, the output control unit 11 sends the shortcut key 17-1a の 17-1b, the shortcut key 17-2a⇔17-2b, and the shortcut key 17-3a⇔17-3b to the destination shortcut key 17- Allocation to 1, 17-2, 17-3 is switched.

これに対し、第2の実施の形態では、図6に示すように、ショートカットキー17−1a,17−2a,および17−3aが1組のショートカットキー群80を形成し、ショートカットキー17−1b,17−2b,および17−3bが1組のショートカットキー群81を形成している。   On the other hand, in the second embodiment, as shown in FIG. 6, the shortcut keys 17-1a, 17-2a, and 17-3a form a set of shortcut keys 80, and the shortcut keys 17-1b. 17-2b and 17-3b form a set of shortcut keys 81.

このとき出力制御部11Aは、ショートカットキー群80またはショートカットキー群81単位で目的地のショートカットキー17−1,17−2,17−3への割付けを切り替える。たとえば、ショートカットキー群80の複数のショートカットキー17−1a,17−2a,17−3aには自宅19近傍の各種施設(コンビニ、病院、学校など)を目的地として設定し、ショートカットキー群81の複数のショートカットキー17−1b,17−2b,17−3bには会社20近傍の各種施設を設定しておく。これによれば、自宅19が設定されているショートカットキー17−1aが、会社20が設定されているショートカットキー17−1bに切り替わったときに、併せてその近傍にある施設が目的地として設定されているショートカットキー17−2a,17−3aについてもショートカットキー17−2b,17−3bに切り替わる。よって、たとえば自宅19から会社20に向かう途中に会社20近傍のコンビニBに立ち寄りたいといった要求に応えることができる。   At this time, the output control unit 11A switches the assignment to the destination shortcut keys 17-1, 17-2, 17-3 in units of the shortcut key group 80 or the shortcut key group 81. For example, various facilities (convenience store, hospital, school, etc.) near the home 19 are set as destinations in the plurality of shortcut keys 17-1a, 17-2a, 17-3a of the shortcut key group 80. Various facilities near the company 20 are set in the plurality of shortcut keys 17-1b, 17-2b, 17-3b. According to this, when the shortcut key 17-1a in which the home 19 is set is switched to the shortcut key 17-1b in which the company 20 is set, a facility in the vicinity thereof is also set as the destination. The shortcut keys 17-2a and 17-3a are switched to the shortcut keys 17-2b and 17-3b. Therefore, for example, it is possible to respond to a request to stop at the convenience store B near the company 20 on the way from the home 19 to the company 20.

また、このときに、前述したように、自車位置18と所定の目的地との位置関係または設定された時間帯または使用頻度または自車位置近傍の施設のジャンルに応じて非表示とするショートカットキーを選択することにより、様々な条件に対応して不要となるショートカットキーの表示を不表示とすることができる。なお、1つのショートカットキー群80,81の中で不表示となるショートカットキーと表示されるショートカットキーとが混在してもよい。   At this time, as described above, the shortcut to be hidden according to the positional relationship between the vehicle position 18 and the predetermined destination, the set time zone or the use frequency, or the genre of the facility near the vehicle position. By selecting the key, it is possible to hide the display of the shortcut key which is unnecessary according to various conditions. Note that shortcut keys that are not displayed in one shortcut key group 80 and 81 may be mixed with shortcut keys that are displayed.

(本発明の第2の実施の形態の効果について)
以上説明したように、ナビゲーション装置1Aによれば、複数のショートカットキーに割付けられる目的地を同時に切り替えることができる。このように、同じ地域に存在する複数の目的地に対応するショートカットキーを同時に切り替えることができるため、ユーザの利便性を向上させることができる。また、様々な条件に対応して不要となるショートカットキーの表示を不表示とすることができる。これにより、表示画面の有効利用が図れると共に、ユーザが不要なショートカットキーを誤って操作することがなく、これによってもユーザの利便性を向上させることができる。
(Regarding the effect of the second embodiment of the present invention)
As described above, according to the navigation device 1A, it is possible to simultaneously switch destinations assigned to a plurality of shortcut keys. Thus, since the shortcut keys corresponding to a plurality of destinations existing in the same area can be switched at the same time, the convenience for the user can be improved. Moreover, the display of the shortcut key which becomes unnecessary corresponding to various conditions can be hidden. Thus, the display screen can be used effectively, and the user can operate the shortcut keys that are not required by mistake, thereby improving the user convenience.

(本発明の第3の実施の形態に係るナビゲーション装置1Bについて)
本発明の第3の実施の形態に係るナビゲーション装置1Bについて図7および図8を参照して説明する。図7は、ナビゲーション装置1Bの表示部12の表示例を示す図である。図8は、ナビゲーション装置1Bにおける目的地設定画面の表示例を示す図である。なお、ナビゲーション装置1Bの構成については、ナビゲーション装置1と同じであり、単に、出力制御部11Bの処理内容が異なる。よって、ナビゲーション装置1Bの構成についての説明および図示を省略し、ナビゲーション装置1と同一の部材については同一の符号を用いる。
(About the navigation device 1B according to the third embodiment of the present invention)
A navigation device 1B according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a diagram illustrating a display example of the display unit 12 of the navigation device 1B. FIG. 8 is a diagram showing a display example of the destination setting screen in the navigation device 1B. In addition, about the structure of the navigation apparatus 1B, it is the same as the navigation apparatus 1, and the processing content of the output control part 11B differs only. Therefore, the description and illustration of the configuration of the navigation device 1B are omitted, and the same reference numerals are used for the same members as the navigation device 1.

ナビゲーション装置1,1Aでは、1つのショートカットキー17−1,17−2,17−3への目的地の割付けの切替えを1対2で行う例を示したが、ナビゲーション装置1Bでは、これを1対n(nは自然数)とする。たとえば図7は、自宅19に対して2つの会社A21および会社B22を目的地として設定する例である。一点鎖線41は、表示画面の右半分を上下に2分割する中心線である。   In the navigation devices 1 and 1A, an example is shown in which the assignment of destinations to one shortcut key 17-1, 17-2, and 17-3 is switched on a one-to-two basis. Let n be a pair (n is a natural number). For example, FIG. 7 is an example in which two companies A21 and B22 are set as destinations for home 19. An alternate long and short dash line 41 is a center line that divides the right half of the display screen vertically into two.

これによれば、表示制御部11Bは、一点鎖線40と一点鎖線41とで囲まれた領域のうちで、会社A21が含まれる領域に自車位置18がある場合、目的地として自宅19および会社B22を選択する。一方、表示制御部11Bは、一点鎖線40と一点鎖線41とで囲まれた領域のうちで、会社B22が含まれる領域に自車位置18がある場合、目的地として自宅19および会社A21を選択する。また、表示制御部11Bは、一点鎖線40から左側の領域に自車位置18がある場合、目的地として会社A21および会社B22を選択する。   According to this, when the own vehicle position 18 is in the area including the company A21 among the areas surrounded by the one-dot chain line 40 and the one-dot chain line 41, the display control unit 11B uses the home 19 and the company as destinations. Select B22. On the other hand, the display control unit 11B selects the home 19 and the company A21 as the destinations when the vehicle position 18 is in the area including the company B22 among the areas surrounded by the dashed-dotted line 40 and the dashed-dotted line 41. To do. Further, the display control unit 11B selects the company A21 and the company B22 as destinations when the host vehicle position 18 is in the left region from the alternate long and short dash line 40.

このように3箇所の目的地を設定する場合には、図8に示すように、ショートカットキー17−1a⇔17−1b⇔17−1c、ショートカットキー17−2a⇔17−2b⇔17−2c、ショートカットキー17−3a⇔17−3b⇔17−3cが表示部12に表示される。これにより、たとえばショートカットキー17−1aに自宅19を設定し、ショートカットキー17−1bに会社A21を設定し、ショートカットキー17−1cに会社B22を設定することができる。   When three destinations are set in this way, as shown in FIG. 8, shortcut keys 17-1a ⇔ 17-1b ⇔ 17-1c, shortcut keys 17-2a ⇔ 17-2b ⇔ 17-2c, Shortcut keys 17-3a ⇔ 17-3b ⇔ 17-3c are displayed on the display unit 12. Thus, for example, the home 19 can be set as the shortcut key 17-1a, the company A21 can be set as the shortcut key 17-1b, and the company B22 can be set as the shortcut key 17-1c.

(第3の実施の形態の効果)
以上説明したように、ナビゲーション装置1Bでは、ショートカットキーの目的地の割付けの切り替えを1対nで行うことができる。これにより、ユーザの利便性を向上させることができる。
(Effect of the third embodiment)
As described above, in the navigation device 1B, the assignment of the shortcut key destinations can be switched 1 to n. Thereby, a user's convenience can be improved.

(プログラムの実施の形態)
ナビゲーション装置1,1A,1Bのナビゲーション機能部10、表示制御部11,11A,11B、入力操作制御部14は、所定のプログラムにより動作する汎用の情報処理装置(CPU、DSP(Digital Signal Processor)、マイクロプロセッサ(マイクロコンピュータ)など)によって構成されてもよい。例えば、汎用の情報処理装置は、メモリ、CPU、入出力ポートなどを有する。汎用の情報処理装置のCPUは、メモリなどから所定のプログラムとして制御プログラムを読み込んで実行する。これにより、汎用の情報処理装置には、ナビゲーション装置1,1A,1Bのナビゲーション機能部10、出力制御部11,11A,11B、入力操作制御部14の機能が実現される。また、その他の機能(目的地機能部13の制御機能など)についてもソフトウェアにより実現可能な機能については汎用の情報処理装置とプログラムとによって実現することができる。
(Program embodiment)
The navigation function unit 10, the display control units 11, 11A, 11B, and the input operation control unit 14 of the navigation devices 1, 1A, 1B are general-purpose information processing devices (CPU, DSP (Digital Signal Processor), It may be constituted by a microprocessor (microcomputer) or the like. For example, a general-purpose information processing apparatus has a memory, a CPU, an input / output port, and the like. The CPU of the general-purpose information processing apparatus reads and executes a control program as a predetermined program from a memory or the like. Thereby, the functions of the navigation function unit 10, the output control units 11, 11A, 11B, and the input operation control unit 14 of the navigation devices 1, 1A, 1B are realized in the general-purpose information processing device. Further, other functions (such as the control function of the destination function unit 13) can be realized by software using a general-purpose information processing apparatus and a program.

なお、汎用の情報処理装置が実行する制御プログラムは、ナビゲーション装置1,1A,1Bの出荷前に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶されたものであっても、ナビゲーション装置1,1A,1Bの出荷後に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶されたものであってもよい。また、制御プログラムの一部が、ナビゲーション装置1,1A,1Bの出荷後に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶されたものであってもよい。ナビゲーション装置1,1A,1Bの出荷後に、汎用の情報処理装置のメモリなどに記憶される制御プログラムは、例えば、CD−ROMなどのコンピュータ読取可能な記録媒体に記憶されているものをインストールしたものであっても、インターネットなどの伝送媒体を介してダウンロードしたものをインストールしたものであってもよい。   Even if the control program executed by the general-purpose information processing apparatus is stored in the memory of the general-purpose information processing apparatus before shipment of the navigation apparatuses 1, 1A, 1B, the navigation apparatus 1, 1A, It may be stored in a memory of a general-purpose information processing apparatus after the shipment of 1B. Further, a part of the control program may be stored in a memory of a general-purpose information processing device after the navigation devices 1, 1A, 1B are shipped. A control program stored in a memory of a general-purpose information processing apparatus after shipment of the navigation apparatuses 1, 1A, 1B is, for example, an installed version stored in a computer-readable recording medium such as a CD-ROM. Or what was downloaded via transmission media, such as the internet, may be installed.

また、制御プログラムは、汎用の情報処理装置によって直接実行可能なものだけでなく、ハードディスクなどにインストールすることによって実行可能となるものも含む。また、圧縮されたり、暗号化されたりしたものも含む。   The control program includes not only a program that can be directly executed by a general-purpose information processing apparatus, but also a program that can be executed by being installed on a hard disk or the like. Also included are those that are compressed or encrypted.

このように、汎用の情報処理装置とプログラムによってナビゲーション装置1,1A,1Bのナビゲーション機能部10、出力制御部11,11A,11B、入力操作制御部14などの機能を実現することにより、大量生産や仕様変更に対して柔軟に対応可能となる。   Thus, mass production is realized by realizing the functions of the navigation function unit 10, the output control units 11, 11A, 11B, the input operation control unit 14, etc. of the navigation devices 1, 1A, 1B by general-purpose information processing devices and programs. It is possible to respond flexibly to changes in specifications.

(その他の実施の形態)
上述した実施の形態は、その要旨を逸脱しない限り、様々に変更が可能である。たとえば、半径30,31の設定は、50m、200m、500mとしたがそれ以外でもよい。また、半径30,31の設定は、50m、200m、500mの中から選択するように説明したが、任意の数値を直接入力してもよい。
(Other embodiments)
The above-described embodiment can be variously modified without departing from the gist thereof. For example, the radii 30 and 31 are set to 50 m, 200 m, and 500 m, but may be other than that. The setting of the radii 30 and 31 has been described as being selected from 50 m, 200 m, and 500 m, but any numerical value may be directly input.

また、図2、図13のフローチャートにおいて「半径50m以内か?」を「半径50m未満か?」としてもよい。   In the flowcharts of FIGS. 2 and 13, “Is radius within 50 m?” May be “Is radius less than 50 m?”.

1,1A,1B…ナビゲーション装置、10…ナビゲーション機能部(表示制御手段の一部)、11,11A,11B…出力制御部(表示制御手段の主部)、12…表示部(表示手段)、13…目的地記憶部、14…入力操作制御部(表示制御手段の一部)、15…操作部、16…スピーカ、17−1、17−2、17−3、17−1a〜17−3c…ショートカットキー、18…自車位置、19…自宅、20〜22…会社、30〜33…半径、40、41…一点鎖線、50〜55、60〜68…アイコン、80,81…ショートカットキー群 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,1A, 1B ... Navigation apparatus, 10 ... Navigation function part (a part of display control means), 11, 11A, 11B ... Output control part (main part of display control means), 12 ... Display part (display means), DESCRIPTION OF SYMBOLS 13 ... Destination memory | storage part, 14 ... Input operation control part (a part of display control means), 15 ... Operation part, 16 ... Speaker, 17-1, 17-2, 17-3, 17-1a-17-3c ... shortcut key, 18 ... own vehicle position, 19 ... home, 20 to 22 ... company, 30 to 33 ... radius, 40, 41 ... one-dot chain line, 50 to 55, 60 to 68 ... icon, 80, 81 ... shortcut key group

Claims (7)

所定の目的地を指定するための少なくとも1つのショートカットキーを表示手段の画面上に表示させる表示制御手段を備えるナビゲーション装置において、
上記ショートカットキーに対応して複数の上記所定の目的地が設定され、
上記表示制御手段は、自車位置と上記所定の目的地との位置関係または時間帯に応じて上記ショートカットキーに設定された複数の上記所定の目的地の中からいずれかを選択する、
ことを特徴とするナビゲーション装置。
In a navigation apparatus comprising display control means for displaying at least one shortcut key for designating a predetermined destination on the screen of the display means,
A plurality of the predetermined destinations are set corresponding to the shortcut keys,
The display control means selects one of a plurality of predetermined destinations set in the shortcut key according to a positional relationship or a time zone between the vehicle position and the predetermined destination.
A navigation device characterized by that.
請求項1記載のナビゲーション装置において、
前記表示制御手段は、複数の前記ショートカットキーの中から自車位置と前記所定の目的地との位置関係または時間帯または前記ショートカットキーの使用頻度または自車位置近傍の施設のジャンルに応じて非表示とするショートカットキーを選択する、
ことを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 1, wherein
The display control means is configured in accordance with the positional relationship or time zone between the vehicle position and the predetermined destination among the plurality of shortcut keys, the frequency of use of the shortcut key, or the genre of the facility near the vehicle position. Select the shortcut key to display,
A navigation device characterized by that.
請求項1または2記載のナビゲーション装置において、
前記時間帯は、前記ショートカットキー毎に設定される、
ことを特徴とするナビゲーション装置。
The navigation device according to claim 1 or 2,
The time zone is set for each shortcut key.
A navigation device characterized by that.
所定の目的地を指定するための少なくとも1つのショートカットキーを画面上に表示するナビゲーション装置が行う上記ショートカットキーの表示方法において、
上記ショートカットキーに対応して複数の上記所定の目的地が設定され、
自車位置と上記所定の目的地との位置関係または時間帯に応じて上記ショートカットキーに設定された複数の上記所定の目的地の中からいずれかを選択するステップを有する、
ことを特徴とするショートカットキーの表示方法。
In the shortcut key display method performed by the navigation device that displays on the screen at least one shortcut key for designating a predetermined destination,
A plurality of the predetermined destinations are set corresponding to the shortcut keys,
Selecting one of a plurality of the predetermined destinations set in the shortcut key according to a positional relationship or time zone between the vehicle position and the predetermined destination,
A method for displaying shortcut keys.
請求項4記載のショートカットキーの表示方法において、
複数の前記ショートカットキーの中から自車位置と前記所定の目的地との位置関係または時間帯または前記ショートカットキーの使用頻度または自車位置近傍の施設のジャンルに応じて非表示とするショートカットキーを選択するステップをさらに有する、
ことを特徴とするショートカットキーの表示方法。
The shortcut key display method according to claim 4, wherein:
A shortcut key that is hidden in accordance with the positional relationship or time zone between the vehicle position and the predetermined destination, the frequency of use of the shortcut key, or the genre of the facility near the vehicle position from among the plurality of shortcut keys. Further comprising a step of selecting,
A method for displaying shortcut keys.
請求項4または5記載のショートカットキーの表示方法において、
前記時間帯は、前記ショートカットキー毎に設定される、
ことを特徴とするショートカットキーの表示方法。
The shortcut key display method according to claim 4 or 5,
The time zone is set for each shortcut key.
A method for displaying shortcut keys.
情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、
請求項1から3のいずれか1項記載のナビゲーション装置の前記表示制御手段の機能を実現する、
ことを特徴とするプログラム。
By installing on an information processing device,
The function of the display control means of the navigation device according to any one of claims 1 to 3 is realized.
A program characterized by that.
JP2009130041A 2009-05-29 2009-05-29 Navigation system, shortcut-key display method, and program Pending JP2010276501A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009130041A JP2010276501A (en) 2009-05-29 2009-05-29 Navigation system, shortcut-key display method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009130041A JP2010276501A (en) 2009-05-29 2009-05-29 Navigation system, shortcut-key display method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010276501A true JP2010276501A (en) 2010-12-09

Family

ID=43423597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009130041A Pending JP2010276501A (en) 2009-05-29 2009-05-29 Navigation system, shortcut-key display method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010276501A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003227722A (en) * 2002-02-05 2003-08-15 Mitsubishi Electric Corp Navigation system
JP2006098288A (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Mazda Motor Corp Information display device for vehicle
JP2009025135A (en) * 2007-07-19 2009-02-05 Xanavi Informatics Corp System and method for navigation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003227722A (en) * 2002-02-05 2003-08-15 Mitsubishi Electric Corp Navigation system
JP2006098288A (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Mazda Motor Corp Information display device for vehicle
JP2009025135A (en) * 2007-07-19 2009-02-05 Xanavi Informatics Corp System and method for navigation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4856756B2 (en) Method, program for determining delivery destination of request, and display system using the method
JP2011145609A (en) Map display apparatus and map display method
JP2006315597A (en) On-vehicle display device
JP4841897B2 (en) Navigation device
JP2007207186A (en) Operation system
WO2016043070A1 (en) Window control method, information processing device, and control method and control program for information processing device
JPWO2019146032A1 (en) Gesture operating device and gesture operating method
JP3688721B2 (en) Air conditioning management information display method and air conditioning management device
JP4783075B2 (en) Navigation device
JP2011169621A (en) Map display device
JP2006201072A (en) Navigation apparatus
JP2007322307A (en) Navigation apparatus
JP2008033763A (en) On-vehicle electronic apparatus and navigation device
JP2015043144A (en) Display device
JP2010276501A (en) Navigation system, shortcut-key display method, and program
JP2007065861A (en) Navigation device
US8798921B2 (en) Method and device fore reproducing information
JP2009288119A (en) Navigation system
JP2008286585A (en) On-vehicle navigation device
JP2009075422A (en) Information display
JP5028172B2 (en) Navigation device
JP2008180575A (en) Navigation apparatus
JP6372246B2 (en) Vehicle information providing device
JP2010078368A (en) Navigation device and navigation method
WO2019215845A1 (en) Display control device and display control method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20111012

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111226

A977 Report on retrieval

Effective date: 20130314

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20130326

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130723