JP2010272092A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010272092A5
JP2010272092A5 JP2009125845A JP2009125845A JP2010272092A5 JP 2010272092 A5 JP2010272092 A5 JP 2010272092A5 JP 2009125845 A JP2009125845 A JP 2009125845A JP 2009125845 A JP2009125845 A JP 2009125845A JP 2010272092 A5 JP2010272092 A5 JP 2010272092A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
region
partial
images
feature points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009125845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5230525B2 (ja
JP2010272092A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009125845A priority Critical patent/JP5230525B2/ja
Priority claimed from JP2009125845A external-priority patent/JP5230525B2/ja
Priority to US12/778,953 priority patent/US8412730B2/en
Publication of JP2010272092A publication Critical patent/JP2010272092A/ja
Publication of JP2010272092A5 publication Critical patent/JP2010272092A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5230525B2 publication Critical patent/JP5230525B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記の目的を達成するための本発明の一態様による画像検索装置は以下の構成を備える。即ち、
入力されたクエリ画像と類似する画像を登録されている画像から検索する画像検索装置であって、
前記クエリ画像と登録されている比較先画像のそれぞれにおいて、互いに対応する特徴点の対に基づいて対称性を有する部分画像を抽出する抽出手段と、
前記クエリ画像と前記比較先画像のそれぞれにおいて、前記部分画像をその対称軸で分割して得られる2つの部分領域を、当該部分画像における画像特徴の傾向に基づいて第1領域と第2領域に決定する決定手段と、
前記クエリ画像と前記比較先画像の両画像の前記第1領域に決定されている部分領域から得られた対応する特徴点の対の座標が一致するように前記両画像のうちの一方の画像の座標を変換するための座標変換係数を設定する設定手段と、
前記両画像の類似を判定するために、前記両画像から抽出された互いに対応する特徴点の座標を、前記一方の画像から抽出された特徴点の座標を前記座標変換係数を用いて変換してから、比較する比較手段とを備える。

Claims (12)

  1. 入力されたクエリ画像と類似する画像を登録されている画像から検索する画像検索装置であって、
    前記クエリ画像と登録されている比較先画像のそれぞれにおいて、互いに対応する特徴点の対に基づいて対称性を有する部分画像を抽出する抽出手段と、
    前記クエリ画像と前記比較先画像のそれぞれにおいて、前記部分画像をその対称軸で分割して得られる2つの部分領域を、当該部分画像における画像特徴の傾向に基づいて第1領域と第2領域に決定する決定手段と、
    前記クエリ画像と前記比較先画像の両画像の前記第1領域に決定されている部分領域から得られた対応する特徴点の対の座標が一致するように前記両画像のうちの一方の画像の座標を変換するための座標変換係数を設定する設定手段と、
    前記両画像の類似を判定するために、前記両画像から抽出された互いに対応する特徴点の座標を、前記一方の画像から抽出された特徴点の座標を前記座標変換係数を用いて変換してから、比較する比較手段とを備えることを特徴とする画像検索装置。
  2. 前記比較手段は、前記両画像の、前記第1領域に決定された領域、前記第2領域に決定された領域、前記抽出手段で抽出された対称性を有する部分画像を除いた非対称領域、のそれぞれの領域ごとに、対応する特徴点の対を抽出することを特徴とする請求項1に記載の画像検索装置。
  3. 前記抽出手段は、回転不変の性質をもつ特徴点を抽出し、前記特徴点の回転不変の性質を持つ局所特徴量を用いて前記互いに対応する特徴点の対を得ることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像検索装置。
  4. 前記抽出手段において前記クエリ画像から対称性を有する部分画像が抽出されなかった場合は、前記設定手段は、前記両画像の全体から対応する特徴点の対を抽出することを特徴とする請求項1に記載の画像検索装置。
  5. 前記決定手段は、前記2つの部分領域の各々における濃度勾配の方向により、当該2つの部分領域のそれぞれを前記第1領域と前記第2領域に決定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像検索装置。
  6. 前記決定手段は、前記2つの部分領域のそれぞれに存在する特徴点の個数により、当該2つの部分領域のそれぞれを前記第1領域と前記第2領域に決定することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像検索装置。
  7. 前記第1領域に決定されている部分領域が存在しない比較先画像に対しては、前記クエリ画像との類似の判定を実施しないことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像検索装置。
  8. 前記抽出手段は、前記クエリ画像より取得された複数組の特徴点の対より得られる中点群に対してハフ変換を適用することにより対称軸を求め、該対称軸の近傍に中点を持つ特徴点の対を包含する領域を前記対称性を有する部分画像として抽出することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像検索装置。
  9. 前記抽出手段は、前記クエリ画像より取得された複数組の特徴点の対より得られる中点群から選択された2点を通る直線群のうち、前記中点群からの累積距離が最小となる直線を対称軸とし、該対称軸の近傍に中点を持つ特徴点の対を包含する領域を前記対称性を有する部分画像として抽出することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像検索装置。
  10. 入力されたクエリ画像と類似する画像を登録されている画像から検索する画像検索装置による画像検索方法であって、
    抽出手段が、前記クエリ画像と登録されている比較先画像のそれぞれにおいて、互いに対応する特徴点の対に基づいて対称性を有する部分画像を抽出する抽出工程と、
    決定手段が、前記クエリ画像と前記比較先画像のそれぞれにおいて、前記部分画像をその対称軸で分割して得られる2つの部分領域を、当該部分画像における画像特徴の傾向に基づいて第1領域と第2領域に決定する決定工程と、
    設定手段が、前記クエリ画像と前記比較先画像の両画像の前記第1領域に決定されている部分領域から得られれた対応する特徴点の対の座標が一致するように前記両画像のうちの一方の画像の座標を変換するための座標変換係数を設定する設定工程と、
    比較手段が、前記両画像の類似を判定するために、前記両画像から抽出された互いに対応する特徴点の座標を、前記一方の画像から抽出された特徴点の座標を前記座標変換係数を用いて変換してから、比較する比較工程とを有することを特徴とする画像検索方法。
  11. 請求項10に記載の画像検索方法の各工程をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
  12. 請求項10に記載の画像検索方法の各工程をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2009125845A 2009-05-25 2009-05-25 画像検索装置およびその方法 Active JP5230525B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009125845A JP5230525B2 (ja) 2009-05-25 2009-05-25 画像検索装置およびその方法
US12/778,953 US8412730B2 (en) 2009-05-25 2010-05-12 Image search apparatus and method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009125845A JP5230525B2 (ja) 2009-05-25 2009-05-25 画像検索装置およびその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010272092A JP2010272092A (ja) 2010-12-02
JP2010272092A5 true JP2010272092A5 (ja) 2012-07-12
JP5230525B2 JP5230525B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=43125276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009125845A Active JP5230525B2 (ja) 2009-05-25 2009-05-25 画像検索装置およびその方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8412730B2 (ja)
JP (1) JP5230525B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5736638B2 (ja) * 2008-10-20 2015-06-17 株式会社リコー 画像処理装置
US8630489B2 (en) * 2009-05-05 2014-01-14 Microsoft Corporation Efficient image matching
JP5290867B2 (ja) * 2009-05-25 2013-09-18 キヤノン株式会社 画像検索装置およびその方法
JP5676942B2 (ja) 2010-07-06 2015-02-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5249387B2 (ja) 2010-07-06 2013-07-31 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
KR101364571B1 (ko) * 2010-10-06 2014-02-26 한국전자통신연구원 영상 기반의 손 검출 장치 및 그 방법
JP5285727B2 (ja) * 2011-02-22 2013-09-11 シャープ株式会社 画像形成装置、および、画像形成方法
US8634654B2 (en) * 2011-04-15 2014-01-21 Yahoo! Inc. Logo or image recognition
JP5820236B2 (ja) 2011-10-28 2015-11-24 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP5646664B2 (ja) * 2013-02-15 2014-12-24 ヤフー株式会社 画像照合装置及び画像照合方法
WO2015012659A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Two way local feature matching to improve visual search accuracy
JP6431302B2 (ja) * 2014-06-30 2018-11-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US11151630B2 (en) 2014-07-07 2021-10-19 Verizon Media Inc. On-line product related recommendations
JP6243827B2 (ja) * 2014-11-28 2017-12-06 本田技研工業株式会社 画像解析装置、画像特徴情報データベース作成方法並びに意匠類否判定装置及び方法
JP6393230B2 (ja) 2015-04-20 2018-09-19 株式会社日立製作所 オブジェクト検出方法及び画像検索システム
US9817471B2 (en) * 2015-09-04 2017-11-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Method for adding information and server apparatus
WO2017168601A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社日立製作所 類似画像検索方法およびシステム
CN107562805B (zh) * 2017-08-08 2020-04-03 浙江大华技术股份有限公司 一种以图搜图的方法及装置
JP7088665B2 (ja) * 2017-09-19 2022-06-21 ヤフー株式会社 検索装置、検索方法および検索プログラム
EP4006828A4 (en) * 2019-07-22 2022-07-27 NEC Corporation COMPARISON POSITION EXIT SYSTEM
US20230186591A1 (en) 2020-04-13 2023-06-15 Nec Corporation Information processing device, control method, and storage medium
CN111488933B (zh) * 2020-04-13 2024-02-27 上海联影智能医疗科技有限公司 图像分类方法、网络、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133414A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Agency Of Ind Science & Technol 楕円形状検出方法とその装置
JPH07182522A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Toshiba Corp 線対称な物体領域を高速に検出する画像処理装置
JPH087033A (ja) * 1994-06-16 1996-01-12 Canon Inc 情報処理方法及び装置
FR2779848B1 (fr) * 1998-06-15 2001-09-14 Commissariat Energie Atomique Procede invariant d'indexation d'une image utilisant des caracterisations fractales et par moments
JP4125273B2 (ja) * 2004-08-24 2008-07-30 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその方法、プログラム
JP4605445B2 (ja) 2004-08-24 2011-01-05 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7400784B2 (en) * 2004-10-19 2008-07-15 Institut National De L'audiovisuel-Ina Search of similar features representing objects in a large reference database
JP4859025B2 (ja) * 2005-12-16 2012-01-18 株式会社リコー 類似画像検索装置、類似画像検索処理方法、プログラム及び情報記録媒体
JP4196302B2 (ja) * 2006-06-19 2008-12-17 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2008116207A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Fujitsu Ltd 画像計測装置、画像計測方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010272092A5 (ja)
JP5680152B2 (ja) オブジェクト検索方法、検索検証方法、及びその装置
CN104199842B (zh) 一种基于局部特征邻域信息的相似图片检索方法
JP2017503273A5 (ja)
US9305355B2 (en) Photograph localization in a three-dimensional model
JP6211407B2 (ja) 画像検索システム、画像検索装置、検索サーバ装置、画像検索方法、及び画像検索プログラム
JP2008287439A5 (ja)
JP2017508197A5 (ja)
JP2010272091A5 (ja)
Wang et al. Automated fast initial guess in digital image correlation
JP2014041560A5 (ja)
TW201546636A (zh) 註解顯示器輔助裝置及輔助方法
US9870517B2 (en) Image object retrieval
Shu et al. Multi-scale contour flexibility shape signature for Fourier descriptor
JPWO2020050413A1 (ja) 認証用顔画像候補判定装置、認証用顔画像候補判定方法、プログラム、および記録媒体
Noh et al. Image retrieval with deep local features and attention-based keypoints
Lei et al. Sketch based image retrieval via image-aided cross domain learning
CN103593675A (zh) 一种基于对数极坐标变换的静脉匹配方法
JP5507962B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
CN104732529A (zh) 一种遥感图像形状特征配准方法
JP2015007919A (ja) 異なる視点の画像間で高精度な幾何検証を実現するプログラム、装置及び方法
CN101976256A (zh) 点特征图像配准中的双重最近邻优先搜索方法
KR101302573B1 (ko) 내부 및 윤곽선 묘사기를 이용한 영상 검색 시스템
JP2018022293A5 (ja)
CN103258200B (zh) 一种基于仿射不变量的符号识别方法