JP2010264296A - 管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置 - Google Patents

管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010264296A
JP2010264296A JP2010172549A JP2010172549A JP2010264296A JP 2010264296 A JP2010264296 A JP 2010264296A JP 2010172549 A JP2010172549 A JP 2010172549A JP 2010172549 A JP2010172549 A JP 2010172549A JP 2010264296 A JP2010264296 A JP 2010264296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidewire
intraluminal device
distal
expansion means
prosthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010172549A
Other languages
English (en)
Inventor
Alessandro Lualdi
アレッサンドロ・ルアルディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EVR Medical Sarl
Original Assignee
EVR Medical Sarl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EVR Medical Sarl filed Critical EVR Medical Sarl
Publication of JP2010264296A publication Critical patent/JP2010264296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/954Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for placing stents or stent-grafts in a bifurcation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/852Two or more distinct overlapping stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • A61F2002/067Y-shaped blood vessels modular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/006Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for modular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1056Balloon catheters with special features or adapted for special applications having guide wire lumens outside the main shaft, i.e. the guide wire lumen is within or on the surface of the balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/107Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a longitudinal slit in the balloon

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置
【解決手段】主管と少なくとも1つの副管の間の分岐のために、管腔内拡張式補綴具(6)を送出し配置するための、管腔内装置(1)であって、基端部(4)と先端部(3)を有する細長い本体(2)を備える装置である。細長い本体(2)の先端部(3)は拡張手段(5)を備える。ガイドワイヤ追跡手段(11)は、少なくとも部分的に前記細長い本体(2)に沿って伸張し、少なくとも1対のガイドワイヤ管腔(12、13)を備える。少なくとも1つのガイドワイヤ管腔(12、13)は、少なくとも部分的に前記拡張手段(5)の壁に装着されたままで延びている。
【選択図】 図31

Description

本発明の主題は、管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置である。特に、本発明は、基端部と先端部とを有する細長い本体を備える装置に関する。前記細長い本体の先端部は、管腔内拡張式補綴具と取り外し可能に係合され、前記補綴具を径方向に縮小した状態から径方向に拡張した状態に調節するように適合された拡張手段を備える。更に、前記装置は、少なくとも部分的に前記細長い本体に沿って延びているガイドワイヤ追跡手段も備える。
既知のように、上記のタイプの装置は、例えば体液を運ぶ管、特に人間や動物の身体内の管腔などの管路系に内挿するように、補綴具またはステントを送出し配置する、つまり、はめ込むあるいは埋め込むために使用される。前記体液の輸送管は、例えば、冠状動脈、腸間膜動脈、末梢動脈、大脳動脈などの動脈血管や胃腸管である。
上記装置を用いて、例えば、動脈硬化血小板または動脈狭窄が部分的あるいは完全に管腔を閉塞している血管に、管腔内補綴具またはステントを埋め込むことができる。前記補綴具は、管腔の周囲の壁を径方向に支持し、いったん拡張手段により拡張された後に再び管腔が部分的あるいは完全に閉塞されるのを防ぐ。これらの手術は、既知の血管形成術を用いて実行される。この種の技術は、例えば、ミシガン州ロイヤルオーク(Royal Oak, Michigan)の、ウィリアム・ボーモント病院(William Beaumont Hospital)心臓内科のMark Freed、Cindy Grines、Robert D.Safian博士編の出版物「インターベンショナル心臓学の新たな手引(The New Manual of Interventional Cardiology)」、Physicians’ Press、1996年に記載される。
また、既知のように、経皮的血管再生または管腔内血管再生のための前記血管形成術の利用は、標準的なバイパス形成手術や血小板動脈内膜炎の手術に代わり、血管急性閉塞の切開のような急性の合併症を伴う場合だけでなく、冠動脈血栓症や硬化症の障害の選択的治療にもますます使用されるようになっている。
これらの技術は、管路系の血管の分岐(分岐病巣)に使用されるときに既知の管腔内装置によって提示される重大な諸問題のために、広範な使用が大幅に制限される。
既知の装置は、補綴具がはめ込まれる場所の近傍を起点とする分岐の支管の閉塞を引き起こすため、分岐病巣の手術は手順の失敗や急性の合併症をしばしば起こしがちであることが知られている。
特に、分岐の第1の支管において拡張手段を作動させると、血小板のアテローム性物質が、分岐の第2の支管の口を閉塞させるまで突出し移動する(スノープラウ、すなわち血小板移動として既知の問題)。
上記のスノープラウまたは血小板移動により、管腔を閉塞させるまで突出し移動した血小板から成る障害物にガイドワイヤを再導入することによって、閉塞した支管口を再度利用可能とし、回復させねばならない。
すなわち、第1の補綴具の埋め込み後、第2のガイドワイヤと第2の補綴具を、第1の補綴具の網目や支柱を通過して、閉塞した支管に挿入する必要がある。閉塞した支管へのアクセスを回復できるときでも、手術が非常に長引き、いずれにせよ、結果は執刀医の経験に大きく左右される。
従って、上記の分岐病巣が存在する場合、手術は、管腔内手術間に生じる閉塞後の損傷や、支管口回復の失敗の際に所望されるであろう、心臓外科手術の装備が完備された超一流のセンターで行うことが不可欠である。
上記問題のため、補綴具を通過させ、支管にガイドワイヤを導入できる幅広い開口部を有するステントの使用が提案されている。しかし、こうした幅広の開口部は、網目を通って脱出する血小板が増えることで、不完全な血管新生を招き、再狭窄の可能性を高める場合がある。
提案されるもう1つの代替策は、分岐の支管の各々に2個のステント(ペアまたはキッシング装置)または1個の分岐型ステントを同時に挿入するための拡張手段を取り付けた2個の装置を、同時に使用することである。
しかし、この既知の解決策は非常にかさばり、扱いづらく、大きな管腔やその近接部でしか使用できない。すなわち、この既知の解決策は、アテロームや動脈硬化性血小板の形成が起こりやすい末梢の支管において使用できない。更に、既知のペア装置を挿入するため、直径の大きな誘導カテーテルを使用する必要がある。比較的かさの大きなペア装置は挿入の際に血管を閉塞させ、手術の間に虚血を引き起こし、造影剤を注入することができなくなる。造影剤は、最初にガイドワイヤを、次に補綴具を取り付けた管腔内装置を正しく位置決めするための経路を視覚化するのに有効である。
また、分岐を構成する3つの血管部分(基端の主管、分岐から先端の主管、副管または側管)は、長さの様々に異なる病巣を有する大きく異なる口径を持つ場合があるため、ペア装置の使用は、特に1個の分岐型ステントの場合に多様性を欠く。従って、起こりうる解剖学上および病理学上の変異の全てに対応可能な様々な分岐型ステントを準備することは、現時点では不可能である。これらの固定寸法の分岐型ステントは、分岐病巣近傍のその他の支管を閉塞させて、その後の虚血や不完全な血管新生を招く場合が多い。
従って、明らかに、全ての分岐病巣、特に冠状動脈の分岐病巣を経皮的に対処できるとは限らない。
上記の考察が示すように、分岐の両支管に安全かつ迅速に到達できる、管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置の必要性が、広く認められている。同様に、分岐の支管の基端部分および先端部分の解剖と病理に、形態学的に適応可能な管腔内補綴具をはめ込む必要性も認められている。すなわち、広範囲の管径とあらゆる長さの病巣に適合可能な、上述のタイプの単独管腔内装置を用いて、全てのタイプの病巣に対処できることが望ましい。また、前記管腔内装置は、はめ込まれた各種補綴具間の血小板の突出と再狭窄の形成を防止するため、補綴具を正確に配置し、分岐を十分に被覆しなければならない。
従って、本発明の目的は、上記要件を全て満たすと同時に、概説した全ての落とし穴を回避できる、上述のタイプの管腔内装置を作成し、利用可能にすることである。
この目的は、請求項1に記載の管腔内装置と請求項33に記載の道具により達成される。
本発明による管腔内装置の更なる特徴と利点は、添付の図面を参照しつつ、好適な実施形態をなぞる記載から明らかであり、それらの好適な実施形態は単に例証のためだけのもので、いかなる限定も暗示しない。
補綴具を装着される管腔内装置の部分断面斜視図である。 図1の装置の詳細の下方図と側面図である。 図1の装置の詳細の下方図と側面図である。 2つの実施形態による図2の装置のIV−IVについての拡大断面図である。 2つの実施形態による図2の装置のIV−IVについての拡大断面図である。 図3の管腔内装置の矢印Vに沿う端面図である。 使用の2段階における図1の装置の部分断面図である。 使用の2段階における図1の装置の部分断面図である。 第2の実施形態による管腔内装置の詳細の下方図と側面図である。 第2の実施形態による管腔内装置の詳細の下方図と側面図である。 図7の装置のIX−IXについての拡大断面である。 図8の装置の矢印Xに沿う正面図である。 使用の2段階における図7の装置の部分断面斜視図である。 使用の2段階における図7の装置の部分断面斜視図である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の8つの段階における「T分岐」による断面である。 図17cに示される分岐に補綴具を埋め込む際の2つの選択的段階の断面である。 図17cに示される分岐に補綴具を埋め込む際の2つの選択的段階の断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の6つの段階における「Y分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の6つの段階における「Y分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の6つの段階における「Y分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の6つの段階における「Y分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の6つの段階における「Y分岐」による断面である。 管腔内補綴具を埋め込む際の6つの段階における「Y分岐」による断面である。 第3の実施形態による管腔内装置の下方図と側面図である。 第3の実施形態による管腔内装置の下方図と側面図である。 図24の装置のXXVI−XXVIについての拡大断面である。 図25の装置の矢印XXVIIに沿う図である。 第4の実施形態による管腔内装置の詳細の部分断面下方図および部分断面側面図である。 第4の実施形態による管腔内装置の詳細の部分断面下方図および部分断面側面図である。 図29の装置の矢印XXXに沿う図である。 (A)は、長手方向長さに沿う2つの地点で切断された、可能な実施形態の管腔内装置の一部の斜視図、(B)は、図34に示されるようにXXXV−XXXVについて切断された図34の装置の斜視図である。 図31(A)の装置の可能な実施形態による縦断面である。 図32に示されるようにXXXIII−XXXIIIについて切断された、図32の装置の斜視図である。 図31(A)の装置の可能な更なる実施形態による縦断面である。 図32または34に示されるようにXXXVI−XXXVIについて切断された、図32または34の装置の拡大断面である。 ガイドワイヤが挿入された装置を表す図35の拡大断面である。 別の可能な実施形態による管腔内装置の断面である。
上記図面を参照すると、符号1は管腔内拡張式補綴具または膨張可能なカテーテルを送出し配置するための管腔内装置を全体として示す。例えば、上記装置は、1つの主導管と少なくとも1つの副導管とを有する分岐のある管腔内拡張式補綴具を配置するのに適する。
前記管腔内装置は、先端部3と基端部4とを有する細長い本体2を含む。例えば、前記細長い本体2は、長さが100から160cm、好ましくは115から140cmである。先端部3は、管腔内拡張式補綴具6と取り外し可能に係合できる拡張手段5を有する。前記拡張手段5は、後で詳述するように、径方向に縮小された状態から径方向に拡張された状態に前記補綴具6を適合させることができる。拡張手段5は、拡張手段5の先端部7、拡張手段の基端部8、補綴具6を装着可能な拡張手段の中央部5aを含む。一実施形態では、細長い本体の先端部3が、先端部9で拡張手段5を超えて延出する。細長い本体2の基端部4の基端には、管腔内装置1を拡張手段5の作動を制御する本来既知なタイプの装置に接続する手段10がある。
更に、管腔内装置1は、少なくとも部分的に細長い本体2に沿って延出するガイドワイヤ追跡手段11を含む。例えば、前記手段11は、拡張手段5に近い細長い本体2の先端部3に沿って延びる(図1)。
有利なことに、拡張手段の駆動部分は、細長い本体に対して一方の側に偏心的に補綴具を延びているように細長い本体に長手方向に装着されるため、細長い本体の他方の側は前記伸張された駆動部分とは独立してそのままの状態にされる。
有利なことに、前記ガイドワイヤ追跡手段11は、少なくとも部分的に細長い本体2の内部で延出する第1のガイドワイヤ管腔12を備える。
本発明の一実施形態では、第1のガイドワイヤ管腔12と第2のガイドワイヤ管腔13は、完全に細長い本体2の内部に延出する。先端ポート14、15と基端ポート16、17により、前記第1および第2の管腔12、13はガイドワイヤ24、25を収容することができる(図19)。
本発明の一実施形態では、第1のガイドワイヤ管腔12が、完全に細長い本体2の内部に延出する。第1のガイドワイヤ管腔12は、先端ポート14と基端ポート16間を伸張し、夫々の基端ポートおよび基端ポートの近傍でのみ細長い本体2の壁に接続することができる(図5)。
同じく細長い本体2の内部に延出する第2のガイドワイヤ管腔12は、好ましくは先端ポート15から基端ポート17まで、拡張手段5の壁に装着されたままである(図34、31(B))。可能な一実施形態では、第2のガイドワイヤ管腔13は、先端ポート15から、その長さの部分、例えば拡張手段5の長さに匹敵する部分、拡張手段5に装着されたままである。基端ポート17に近づく第2のガイドワイヤ管腔13の第2の部分は装置の内部にとどまるが、実際の本体の壁からは離れ、第1のガイドワイヤ管腔12とは関係しない(図32、33)。
先端ポート14、15と基端ポート16、17により、ガイドワイヤ24、25は前記第1および第2の管腔12、13内にはめ込まれる(図19)。
先端ポート14、15は、好ましくは細長い本体2に沿って間隔を置かれる。例えば、第1のガイドワイヤ管腔12の先端ポート14は、先端部9の先端に設けられ、第2のガイドワイヤ管腔13の先端ポート15は、拡張手段5の先端の近くに設けられる(図1から3、6a、6b、18から23)。基端ポート16、17は、好ましくは細長い本体の基端と拡張手段5との間に位置する細長い本体2の部分に位置づけられる。例えば、前記ポート16、17は、基端またはコネクタ手段10から、90cmから130cmの距離、好ましくは105cmから115cmの距離に配置される(図1)。
本発明の一実施形態では、第2のガイドワイヤ管腔13は、先端ポート15と基端ポート17との間に少なくとも1つの追加部13aを有する。例えば、図34に示される実施形態は、2つの追加部13aを有する。可能な一実施形態は、基端ポート17と先端ポート15の中間に位置し、好ましくは2つの連続する部分間の距離が一定であるように配置された複数の追加部13aを備えることができる。
一実施形態によると、前記管腔内装置は、血管形成用バルーンカテーテル1である。前記バルーンカテーテル1は、管状カテーテル2、基端コネクタ10、膨張可能なバルーン5を備える。
カテーテル本体2は管状である。前記管状本体2の基端部4は、先端部3を支持し押圧するように設計されている。従って、前記基端部4は、血管の末梢支管に侵入するために柔軟でなければならない先端部ほど柔軟ではない。例えば、前記基端部4は、医用の鋼またはナイロン(商標)などの生体適合材料でできている。更に、前記基端部4は、管腔内装置1が撤収されるときでも対処しなければならない血管の管腔への接近性を維持するのに必要な誘導カテーテル(図示せず、本来既知)内に収容されるように設計されている。また、前記カテーテルは、例えば、陽性造影剤を血管に導入するためにも必要である。カテーテル本体2の基端部4は、膨張管腔18を含む(図3、4、4a、6b)。前記管腔18は、カテーテル本体2の基端から膨張可能なバルーン5まで延出する。
基端コネクタ10、例えば、「ルアー」として一般的に知られるコネクタは、前記基端部4に設けられ、バルーン5の制御起動のために、管腔内装置1を装置に接続する上記手段を形成する。例えば、前記コネクタは、バルーン5の膨張管腔18を加圧流体源に接続する。
バルーン5はカテーテル本体2の先端部3と組み合わされて、少なくとも部分的にカテーテル本体を囲む膨張チャンバ19を形成する(図3)。膨張チャンバ19は、外層22を備えたバルーン壁20により区切られる。前記膨張チャンバ19は、膨張管腔18と連通する。一実施形態では、バルーンは先端部7と基端部8との間に中央部5aを含む。前記中央部5aは、径方向に拡張した、すなわち膨張した位置にあるとき、ほぼ円筒状である。一実施形態のバルーン壁20は、加圧液体にさらされたとき、伸張せず、硬直する。従って、径方向に縮小された位置にあるとき、バルーン壁20はカテーテル本体2の周りで折り畳まれ、例えば3重、すなわち3つのひだ21を形成する(図6a)。外層22により、バルーン壁20は、管腔内補綴具を取り外し可能に装着することができる。例えば、外層は径方向に縮小された状態から径方向に拡張された状態へ柔軟に変形可能な、金属製の管状網の血管内ステントを取り外し可能に装着でき、このステントは血管壁の内表面に圧力により固定できる。このため、バルーンが膨張管腔18を通って注入される加圧液体により径方向に拡張、即ち膨張させられたとき、中央の円筒部5aは、圧力下で前記補綴具を血管壁に固定するくらいの直径になる(図6b)。
本発明の一実施形態では、バルーン壁20の長手方向部が、カテーテル本体2と内部で結びつけられる。すなわち、前記壁20はカテーテル本体の全長に沿って固定されるため、バルーン5が径方向に縮小された、あるいは収縮された位置から径方向に拡張された、あるいは膨張させられた位置に変化するとき、前記バルーン5は好ましくはカテーテル本体2に対して偏心的にまたは非対称的に、すなわち、本体の片側にのみ延出する(図3、5、6b)。
前記バルーン5の先端部7と基端部8とは有利なことに、先がとがった形状である。特に前記先端部と基端部とは円錐状である。
有利なことに、管状のカテーテル本体2は、外筒手段、つまり外筒手段23、例えば柔軟な導管を含む。例えば、前記外筒手段は、細長い本体と一体化された部分である。外筒手段23は、上記ガイドワイヤ管腔を形成する縦型管腔12、13が通り抜ける管状体を含む。ガイドワイヤ管腔13、14、またはこれらの一部は有利なことに、細長い本体に沿って平行に走る。前記管腔は、上記ガイドワイヤポート14、15、16、17を備える外筒手段の端を出口とする。前記外筒手段23は、基端コネクタ10とバルーン5の間に位置するカテーテル本体2の部分の全長に沿って(上記膨張管腔18を形成する)空間を残すように管状カテーテル本体2の内部に配置される。好ましくは、前記外筒手段は、膨張チャンバ19に対向するカテーテル本体の壁部に、その全長が装着される(図3、4、4a、6b)。外筒手段23の端部は、ガイドワイヤポートを通ってカテーテル本体の外部からガイドワイヤ管腔をアクセス可能とするように、カテーテル本体の壁に装着される。
特に有利なことに、前記外筒手段23がカテーテル本体に装着されるとき、外筒手段は第2のガイドワイヤ管腔13の第2の先端ガイドワイヤポート15から離れた、第1のガイドワイヤ管腔12の第1の先端ガイドワイヤポート14を出口とする。
具体的には、前記外筒手段は、第1のガイドワイヤポートで頂路9の先端を出口とするようにカテーテル本体2の先端部3の先端へと延出する。
可能な一実施形態では(図32および34)、外筒手段23が、上記ガイドワイヤ管腔を形成する第1の管腔12により長手方向に貫通される筒体を備える。この外筒は、基端部4から先端部3へ細長い本体2を通って延出する。第2のガイドワイヤ管腔13、または少なくともその一部は有利なことに、バルーン壁20内の拡張手段5に装着された細長い本体2に沿って走る。第2のガイドワイヤ管腔13を収容する壁部20は、好ましくは細長い本体2に対して非対称に伸張できるバルーン部である。可能な一実施形態では、ガイドワイヤ管腔13は、基端ポート17から先端ポート15へバルーン壁20内部を走る(図34)。別の実施形態では、第2のガイドワイヤ管腔13の一部のみがバルーン壁20の内部、好ましくは先端ポート15から壁の中間地点まで延出している、拡張手段5の伸張に相当する部分のみを走る。この中間地点、および遠くは基端ポート17まで、第2の管腔13は別の外筒手段23aにより画定される細長い本体2の内部で独立して走る(図32)。
第1の管腔12は、上記ガイドワイヤポート14および16を有する外筒手段の一端で開放端を有する。管腔13は、上記ガイドワイヤポート15および17、望ましくは追加の1つまたは複数の部分13aを有するバルーン壁20の端部を終端とする。前記外筒手段23および望ましくは追加の外筒手段23aは、基端コネクタ10とバルーン5の間に位置するカテーテル本体2の全長に沿って、上記膨張管腔18を形成する空間を残すように、管状のカテーテル本体2の内部に配置される。
本発明の更なる実施形態では、例えばカテーテル本体2に対するバルーン5の非対称位置のおかげで、第2の先端ガイドワイヤポート15は、第2のガイドワイヤ管腔13がバルーンの中央部5aの先端を出口とするように、すなわち、バルーン5に装着可能な補綴具6のちょうど外に位置するように、カテーテル本体2に沿って配置される(図1から6b)。
本発明の更なる実施形態では、第2の先端ガイドワイヤポート15は、第2のガイドワイヤ管腔13がバルーン5の先端部7と基端部8の間に位置する地点、特に補綴具6に装着可能な中央部5aと対向する壁の地点を出口とするように、カテーテル本体に沿って配置される。例えば、前記ポート15は、前記中央部5aの中央線近傍に配置される。好ましくは、前記カテーテル1に装着可能な補綴具6は、補綴具がバルーン5にはめ込まれる際の前記先端ガイドワイヤポート15の閉塞を防止するように設計された窓26を有する。例えば、補綴具6は、補綴具の他の網目よりも幅が広く、かつ手術に必要な支管の管腔へのアクセス口と近いサイズ、あるいはそれよりわずかに小さいサイズの網目26を有する。もしくは、バルーンは、前記ポート15の閉塞を避けるために並行して配置された数個の補綴具を装着することもできる。
好ましくは、基端ガイドワイヤポート16、17は、カテーテル1の使用中に誘導カテーテル内で外装された状態で、カテーテル本体2内の一部に配置される。あるいは、前記ポート16、17はカテーテル本体の基端に配置される。この場合、バルーンカテーテル1は、少なくとも2つの経路を有する基端コネクタ10を取りつけられる。第1の経路は加圧液体を膨張管腔18に吸入するための経路で、第2の経路はガイドワイヤ24、25を通過させる経路である。例えば、前記基端ガイドワイヤポートは、カテーテルの先端から15cmから35cm、好ましくは20cmから30cm離して配置される。
有利なことに、放射線不透過マーカ30および31が、カテーテル本体2に結びつけられる(図3)。例えば、前記マーカは、補綴具6の先端および基端でカテーテル本体2に沿って配置される。
前記カテーテル本体は、ガイドワイヤ管腔13、14の先端ガイドワイヤポート14、15および/または基端ガイドワイヤポート16、17の前記本体に沿う位置を特定するための放射線不透過マーカも含む。
別の実施形態では、ガイドワイヤ管腔12および13の両方、または少なくともこれらの一部が有利なことに、細長い本体2の壁内を走る。この部分は好ましくは、拡張手段5の長さ部分に相当する。別の実施形態では、バルーン壁20内に3つ以上のガイドワイヤ管腔があり、好ましくは3つは互いに120°をおいて配置される(図37)。この後者の実施形態では、上述のようにガイドワイヤ管腔12が細長い本体2の内部に配置されるのを回避することが可能である。
本発明の主題は、管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための道具も備える。前記道具は、上述したように、管腔内装置1と、少なくとも1対のガイドワイヤ24、25と前記管腔内装置1の拡張手段5に径方向に結びつけられた少なくとも1つの拡張式補綴具6とを備える。前記補綴具は、最小限の外径の径方向に縮小された状態から、折り畳まれた外径より拡張された外径の径方向に拡張された状態に適合可能な管状の補綴具本体を備える。
例えば、前記管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための前記道具は、前記管腔内装置の拡張手段の基端部と結びつけられた、少なくとも1つの第1の径方向に拡張可能な補綴具を備え、前記装置の拡張手段の先端部と結びつけられた、少なくとも1つの第2の径方向に拡張可能な補綴具、あるいは拡張手段の前記基端部および先端部に重なり合う単独補綴具も備える。
前記道具の各ガイドワイヤは、例えば少なくともガイドワイヤの基端部の色や、各ガイドワイヤで異なるガイドワイヤの基端部断面の直径など、識別手段を含む。
前記ガイドワイヤは有利なことに、弾力的に柔軟な先端部を備える。
具体的には、前記ガイドワイヤは、全てのガイドワイヤに共通する経路の基端区間に沿って配置可能な第1の基端部と、分かれて前記経路の基端区間と分岐を形成する経路の先端区間に沿って配置可能な第2の先端部とを含む。前記ガイドワイヤの少なくとも1つが、少なくとも前記分岐をまたぐように延出する弾力的に柔軟な先端部を含むことが特に有利である。
更に、前記ガイドワイヤが、例えば先端部の先端に配置される放射線不透過マーカを含むことも有利である。
本発明による管腔内装置の操作を以下に記載する。
特に、管腔内装置をガイドワイヤ24、25に沿って誘導するのに必要な操作を以下に述べる。前記ガイドワイヤは、経路の共通基端区間と経路の分岐する先端区間に沿って配置され、前記区間の間で分岐を形成する。上記の方法は以下の段階を含む。
−前記管腔内装置は、前記第1のガイドワイヤが先端ガイドワイヤポートを通って第1のガイドワイヤ管腔に収容されるように、第1のガイドワイヤの基端に取りつけられる。
−前記管腔内装置は、前記第2のガイドワイヤが先端ガイドワイヤポートを通って第2のガイドワイヤ管腔に収容されるように、第2のガイドワイヤの基端に取りつけられる。
−前記管腔内装置は、細長い本体の先端部の少なくとも一部がガイドワイヤの分岐を超える位置に来るまで前記ガイドワイヤに沿って前進させられる。
有利なことに、ガイドワイヤ24、25が経路の共通の基端区間と経路の分岐する先端区間とに沿って配置され、前記区間間で分岐を形成するという、前記ガイドワイヤに沿って管腔内装置を誘導する更に別の方法を考えることができる。この別の方法は以下の段階を含む。
−前記管腔内装置は、前記第1のガイドワイヤが先端ガイドワイヤポートを通って第1のガイドワイヤ管腔に収容されるように、第1のガイドワイヤの基端に取りつけられる。
−前記管腔内装置は、前記第2のガイドワイヤが先端ガイドワイヤポートを通って第2のガイドワイヤ管腔に収容されるように、第2のガイドワイヤの基端に取りつけられる。
−前記管腔内装置は、細長い本体の先端部の少なくとも一部がガイドワイヤのうち1つの経路の先端分岐区間上に来るまで、前記ガイドワイヤに沿って前進させられる。
径方向に拡張可能な補綴具を「T分岐」32を形成する支管の壁に取りつける方法の工程を以下に述べる(図12から17e)。前記分岐32は、主管33と、主管33の壁から分岐する副管34を備える。上記方法は以下の工程を備える。
上述の道具、特に、拡張手段の中央部に配置される先端ガイドワイヤポートを有する管腔内装置を備える道具を準備する。
次に、主管の基端区間を通って、第1のガイドワイヤが分岐を通過するように主管内に配置され、第2のガイドワイヤが副管内に配置される。前記ガイドワイヤは、経路の第1の基端セクションと、前記分岐で分岐する経路の第2の先端セクションを進むように配置される(図12)。
次に、径方向に拡張可能な補綴具を装備した第1の管腔内装置が第2のガイドワイヤの先端に取りつけられるため、前記第2のガイドワイヤは、細長い本体の先端に位置する先端ガイドワイヤポートを介して、管腔内装置のガイドワイヤ管腔に収容される。
径方向に拡張可能な補綴具の基端が前記副管の口の近傍に位置するように、前記補綴具を副管に配置するため、前記第1の管腔内装置は、第2のガイドワイヤの経路の基端セクション、その後、先端セクションに挿入される(図13)。
その後、前記補綴具が径方向に拡張された状態にあり、副管の壁に圧力により固定されるように、前記拡張手段が始動される(図14)。
次に、前記拡張手段が引き出され、そして、管から取り外されてしまうまで第1の管腔内装置が第2のガイドワイヤから引き出される。
径方向に拡張可能な補綴具を装備された第2の管腔内装置は、第1のガイドワイヤの基端に取りつけられているため、前記第1のガイドワイヤは管腔内装置の先端に配置された先端ガイドワイヤポートを通って第1のガイドワイヤ管腔に収容され、前記第2の管腔内装置は第2のガイドワイヤの基端に取りつけられているため、前記第2のガイドワイヤは拡張手段の先端と基端の間にある細長い本体の部分に位置する先端ガイドワイヤポートを通って第2のガイドワイヤ管腔に収容される。
前記管腔内装置は、主管に挿入され、管腔内装置の先端と第2のガイドワイヤ管腔の先端ガイドワイヤポートとの間に位置する管腔内装置の先端部が、分岐を超える位置に来るまで、ガイドワイヤの経路の基端区間を滑って動く(図16)。
前記第2の装置の拡張手段は、前記補綴具を径方向に拡張された状態にするまで作動され、分岐をまたぎ、主管の壁に圧力により固定される(図17a)。
最後に、前記拡張手段は引き出され、次いで、管から取り外されてしまうまで第2の管腔内装置がガイドワイヤから引き出される。
病巣全体を覆うために前もって埋め込まれた補綴具を調整可能にする更なる工程を、以下に記載する。
補綴具なしの第3の管腔内装置が、拡張手段の先端部が副管に進入し、拡張手段の基端部が主管に配置されるように、分岐をまたぐ位置で第2のガイドワイヤに取りつけられる。
次に、第3の装置の拡張手段は、副管の口または側面窓に対向する主管内の補綴具の部分を前記副管の管腔の形状に適合させるように作動させられる(図17c)。
前記拡張手段が引き出され、そして、管から取り外されてしまうまで第3の管腔内装置が第2のガイドワイヤから引き出される(図17e)。
分岐をまたぐ第3の管腔内装置(例えば血管形成用のバルーンカテーテル)を膨張させることによって、主管に埋め込まれた補綴具の網目が形成されて、副管の口を完全に覆い、損傷部位の完全な被覆を保証する(図17c)。もしくは、特により直径の大きなまたは内径の大きな管の場合、ガイドワイヤ24、25に取りつけて、2つのバルーンカテーテルを同時に挿入することができるため、対となり、1つは主管内で、もう1つは副管と部分的に主管内で分岐をまたぐ。2つのバルーンの両方を同時に拡張して補綴具を形成するため、それらのバルーンはぴったり釣り合って、病巣全体を覆い、分岐箇所で第1の支管と第2の支管をつないで管または血管内の液体の非渦巻状循環を促進する漏斗状の箇所を形成する、連続的な支持構造を形成する。
上述の方法の段階は逆転させて、最初に主管を埋め込み、次に副管を埋め込むこともできる。
上記手順に鑑み、主管に補綴具を埋め込むと、血小板39が副管の口を閉塞させ、その逆もまた同様なことは明らかである。その事実の結果、本発明の装置を用いる場合、管内への第1の補綴具を適用するときは常に、スノープラウまたは血小板移動により生じる血小板の壁が第2の支管の口にあるとしても、第2の支管に第2のガイドワイヤを残して実行される。従って、第2の補綴具を適用するための装置を、第2の支管に常に挿入することができる。従来技術の装置を使った場合、従来技術の装置内に配置されない第2のガイドワイヤが外で補綴具により囲まれ、使用不可能になるため、分岐の2つの支管に常に存在する2つのガイドワイヤを同時に操作することができない。すなわち、従来技術の装置では、1つのガイドワイヤのみを用いて手順を進める必要がある。しかし、本発明の装置では、元の位置のままにあるガイドワイヤ上で管腔内装置を迅速に交換でき、分岐の第1の支管から管腔内装置を引き出して、極めて迅速に同じ装置または第2の装置を第2の支管に再挿入することが可能になる。
径方向に拡張可能な補綴具を、「Y分岐」35を形成する管の支管の壁に取りつける更に別の方法の工程を以下に述べる。前記分岐は、基端主管36と、主管の先端から分岐して、それらの間で管分岐部を形成する第1および第2の先端副管37、38を備える。前記方法は、以下の工程を備える。
上述の道具、特に、拡張手段上に取りつけられた補綴具の先端近傍に位置する先端ガイドワイヤポートと、装置の先端に配置された第2の先端ガイドワイヤポート、つまり先端部とを装着した管腔内装置を備える道具を準備する。
主管を通り、第1のガイドワイヤが第1の副管に配置され、第2のガイドワイヤが第2の副管に配置され、前記ガイドワイヤはともに第1の基端区間をたどり、前記分岐後に分かれる第2の先端区間をたどるように配置される(図18)。
径方向に拡張可能な補綴具を装備された第1の管腔内装置は第1のガイドワイヤの基端に取りつけられるため、前記第1のガイドワイヤは、細長い本体の先端に位置する先端ガイドワイヤポートを通り、管腔内装置のガイドワイヤ管腔に収容される。
前記第1の管腔内装置は第2のガイドワイヤの基端に取りつけられるため、前記第2のガイドワイヤは、補綴具を少し超えた、ステントの先端近傍に位置する先端ガイドワイヤポートを通り、第2のガイドワイヤ管腔に収容される。
管分岐部が細長い本体に接触し、拡張手段の先端近傍に位置する先端ガイドワイヤポートの近くに配置されるまで、前記第1の管腔内装置は経路の基端区間をたどり前記管に挿入される(図19)。
前記拡張手段は、前記補綴具を径方向に拡張された状態にして、主管の壁に圧力により固定させるように作動させられる(図20)。
前記拡張手段が引き出され、次いで、第1の管腔内装置がガイドワイヤから引き出される。
径方向に拡張可能な補綴具を装備された第2の管腔内装置は第1のガイドワイヤの基端に取りつけられるため、前記ガイドワイヤは、前記第2の管腔内装置の先端に位置する先端ガイドワイヤポートを通り、ガイドワイヤ管腔に収容される。
径方向に拡張可能な補綴具を装備された第3の管腔内装置は、第2の管腔内装置と同時に第2のガイドワイヤの基端に取りつけられるため、前記第2のガイドワイヤは、前記第3の管腔内装置の先端に位置する先端ガイドワイヤポートを通り、ガイドワイヤ管腔に収容される。
前記第2および第3の管腔内装置は、主管に同時に挿入され、拡張手段が前記第1と第2の副管の基端部に位置するまで、ガイドワイヤの経路の基端区間に沿って、次いで前記ガイドワイヤの経路の各先端区間に沿って滑って動くため、拡張手段の基端は管分岐部の近傍に配置される。特に、第2および第3の補綴具の基端が、既に主管腔に配置され伸張された第1の補綴具の先端と確実に接触するように配慮される(図21)。
前記第2および第3の管腔内装置の拡張手段は、各補綴具を径方向に拡張された状態にし、前記第1および第2の管の壁に圧力により固定させるために作動させられる(図22)。
前記拡張手段が引き出され、管から取り外されてしまうまで、前記第2および第3の管腔内装置がガイドワイヤから引き出される(図23)。
上記の説明は、少なくとも部分的に細長い本体の内部に沿って延出する少なくとも2個以上のガイドワイヤ管腔の使用により、管腔内装置が少なくとも2個以上のガイドワイヤに同時に取りつけられる方法を示す。このようにして、いったん2個以上のガイドワイヤが分岐の支管に挿入されれば、既に交渉された、すなわちガイドワイヤにより到達された全ての支管への迅速なアクセスを失うことなく、管腔内装置を挿入し、分岐の第1の支管から管腔内装置を引き出すことが可能になる。すなわち、手術を行う必要があり、ガイドワイヤが挿入されている、あるいは、装置を使用し、スノープラウまたは血小板移動により支管の口を塞ぐ血小板39の壁をもはや突破する必要のない、血管系の全ての支管に対する連鎖的なアクセスまたは血管のアプローチを維持することができる。
本発明の管腔内装置により、常に病巣の部位全体への補綴具の正確な位置決め、および完全な拡延または適用をもって、主管内に第1の血管内補綴具を正確に配置することが可能になり、それによって、再狭窄の確率を低減し、既知の技術の落とし穴を回避できる。
有利なことに、提案される管腔内装置は、管腔内補綴具の適用における最大の柔軟性とモジュール化度を得ることができる。よって、拡張手段が正確に分岐をまたいで配置される場合、拡張手段の基端および先端部により、治療される損傷血管の区域全体に正しい長さと直径の管腔内補綴具を埋め込むことができる。
更に有利なことに、拡張手段の各部により、損傷を負った支管の解剖に最適な直径と長さの管腔内補綴具を複数埋め込むことができる。
管腔内補綴具に装着された拡張手段が折り畳まれた位置にあるとき、本発明の装置は横径の寸法が低減されることにより、末梢支管に極めて容易かつ迅速に到達できる(追随性)。
分岐の様々な支管に適合される補綴具の適用の多様性に加え、提案される装置は、補綴具の接合を可能にする、すなわち、損傷部位を完全に被覆し、アテローム性物質の脱出を防止し、再狭窄の確率を低減することができる。
その事実から引き出される更なる利点として、本発明の管腔内装置を用いると、補綴具の幾何学的配置が変形されず、血管の解剖が留意される。これとは対称的に、従来技術の管腔内装置が使用される場合、補綴具の変形は避けられない。
上に記載され図示されたものの変形および/または追加を考え出すことができるのは明らかである。
上述したように、血管の管腔へ挿入するため、カテーテル本体に3重に折り畳んだ剛直な壁を有するバルーンに対し、柔軟な、または伸張性のあるバルーンの使用を構想できる。
他の可能な変形例としては、以下のものがある。
−上記のタイプのカテーテル、単独のオペレータ交換カテーテルまたはモノレールカテーテルは、細長い本体の基端で基端ガイドワイヤ管腔の開口部を伴うワイヤタイプであってもよい。
−少なくとも2つのガイドワイヤ管腔のうち1つは常にガイドワイヤにより占められ、管腔内装置と一緒に、管、すなわち血管に挿入されてよい。好ましくはこの場合、ガイドワイヤは例えばこの先端部から延出して、管腔内装置の細長い本体に固定される、あるいはその一体部分である(固定ワイヤ)。
−カテーテルは、バルーンが膨張したとき、液体が流れる通路が設けられる灌流バルーンタイプであってもよい。これらの通路は拡張手段の上下の細長い本体の部分間を連通させる(補綴具の適用とバルーンの膨張の間に血管が一時的に閉塞するのを防止するための、体内の血液の通路)。
−血管内補綴具はモジュール式であってもよい。例えば、オペレータが拡張手段の基端および先端部に装着する一連の規定の直径および長さを有する一連の補綴具を設け、補綴具を極めて柔軟にする、すなわち、補綴具をそのときの病理学的要件、つまり、病巣の寸法および手術を必要とする血管の管腔の内径に完全に適合させることができる。
図3および8に示された上記の説明の代替策として、前記少なくとも1対のガイドワイヤ管腔12、13の少なくとも1つの部分が、単独のガイドワイヤ管腔を形成する(図28、29、30)。
有利なことに、第2のガイドワイヤ管腔13の先端ガイドワイヤポート15は、拡張手段5の基端近傍に位置する(図31(A)、32)。管27、例えば、柔軟な、好ましくは長手方向に弾力性のある管はその基端部28を通り、前記先端ガイドワイヤポート15に機能的に接続される。前記管27は、全長に沿って拡張手段5の外表面に装着される先端ガイドワイヤポート15aを有し、前記先端ポート15aは前記拡張手段5の中央部5aに位置する。この場合、有利なことに、拡張手段、例えばバルーン5は、細長い本体2に対称的に延びている。
本発明の更なる実施形態では、前記拡張手段は、径方向に縮小された位置で自己拡張補綴具を保持し、径方向に拡張された位置を取るように制御された方法で補綴具を解放するように設計されている。前記拡張手段は、前記自己拡張補綴具を外筒管腔に収容するように設計された外筒を含む。前記外筒は有利なことに、自己拡張補綴具が前記外筒の管腔内に収容される第1の収縮位置から、前記補綴具が径方向に解放され径方向に拡張された状態になるように前記外筒の管腔から解放される第2の解放位置に、制御された方法で適合されることができる。
このような装置は有利なことに、患者の身体に接続される医用設備の人口管で使用できる。例えば、上記のタイプの装置は、上記機器の使用中に誤って損傷を負った管の壁の修理部品を送出し、位置決めし、実装するために使用できる。
当業者であれば、添付の特許請求の範囲を逸脱することなく、条件付きの具体的な要件を満たすために、上記の管腔内装置の好適な実施形態に対し多数の変更や調整を行い、構成要素を機能的に等価な別の構成要素に置き換えることができるであろう。

Claims (46)

  1. 主管と少なくとも1つの副管の間の分岐のために管腔内拡張式補綴具(6)を送出し配置する管腔内装置(1)であって、
    基端部(4)並びに先端部(3)を有する細長い本体(2)を具備し、
    前記細長い本体(2)の先端部(3)は、管腔内拡張式補綴具(6)と取り外し可能に係合可能で、前記補綴具(6)を径方向に縮小された状態から径方向に拡張された状態に調整するように適合され、長手方向に延ばされた駆動部を有する拡張手段(5)を備え、更に
    少なくとも部分的に前記細長い本体(2)に沿って延びているガイドワイヤ追跡手段(11)を具備する管腔内装置において、
    前記ガイドワイヤ追跡手段(11)は、少なくとも1対のガイドワイヤ管腔(12、13)を備え、これらガイドワイヤ管腔(12、13)のうち少なくとも1つは、前記拡張手段(5)の壁に少なくとも部分的に装着されたままで延び、拡張手段の反対側に少なくとも1つの先端ポート(15)を有し、これらポートを通って前記主管または少なくとも1つの前記副管の先端部とともに配置可能な少なくとも1つのガイドワイヤの部分を収容するように適合され、
    前記ガイドワイヤ追跡手段(11)は、管腔内装置に対し直角な断面で、前記拡張手段に対しほぼ中央位置に前記ガイドワイヤ管腔の少なくとも1つを備える、ことを特徴とする、管腔内装置。
  2. 前記壁に装着された管腔は、2つまたは3つである、請求項1に記載の管腔内装置(1)。
  3. 前記ガイドワイヤ管腔(12、13)は、前記細長い本体(2)に沿って間隔を空けて先端ガイドワイヤポート(14、15)を有する、請求項1または2に記載の管腔内装置(1)。
  4. 第1のガイドワイヤ管腔(12)は、細長い本体(2)の前記先端部(3)の自由端または先端に、前記先端ガイドワイヤポート(14)を有する、請求項3に記載の管腔内装置(1)。
  5. 第2のガイドワイヤ管腔(13)は、拡張手段(5)の先端近傍に、前記先端ガイドワイヤポート(15)を有する、請求項3または4に記載の管腔内装置(1)。
  6. 第2ガイドワイヤ管腔(13)は、拡張手段(5)の先端および基端の間にある細長い本体(2)の部分に、前記先端ポート(15)を有する、請求項3または4に記載の管腔内装置(1)。
  7. 前記第2のガイドワイヤ管腔(13)の前記先端ガイドワイヤポート(15)は、拡張手段(5)の前記先端および基端の間にある細長い本体(2)の部分の中心線近傍に設けられる、請求項6に記載の管腔内装置(1)。
  8. 前記ガイドワイヤ管腔(12、13)は、拡張手段(5)に対してこれの先端(9)の反対端に位置する細長い本体(2)の部分に配置された基端ガイドワイヤポート(16、17)を有する、前記全ての請求項のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  9. 前記基端部(16、17)は、細長い本体(2)の基端部(4)の基端に配置されている、請求項8に記載の管腔内装置(1)。
  10. 前記少なくとも1対のガイドワイヤ管腔(12、13)のガイドワイヤ管腔の部分は、細長い本体(2)の内部で並行して延びている、前記全ての請求項のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  11. 前記少なくとも1対のガイドワイヤ管腔(12、13)の少なくとも1つの部分は、単一のガイドワイヤを形成している、前記全ての請求項のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  12. 第2のガイドワイヤ管腔(13)の先端ガイドワイヤポート(15)は、拡張手段(5)の基端近傍に配置されている、請求項3に記載の管腔内装置(1)。
  13. 管(27)が、前記先端ガイドワイヤポート(15)に機能的に接続され、この管(27)は、先端ガイドワイヤポート(15a)を有し、これの全長に沿って拡張手段(5)の外表面に装着されている、請求項12に記載の管腔内装置(1)。
  14. ガイドワイヤ管腔(12、13)は、拡張手段(5)の基端近傍に配置された先端ポート(14、15)を有する、請求項1に記載の管腔内装置(1)。
  15. 管(27、29)が、前記先端ガイドワイヤポート(14、15)に機能的に接続され、これら管は、これらの全長の一部分が、拡張手段(5)の外表面に装着されている、請求項14に記載の管腔内装置(1)。
  16. 前記拡張手段(5)は、バルーンである、前記全ての請求項のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  17. 前記バルーンは、細長い本体(2)の基端部(4)と先端部(3)との間に延びている膨張管腔(18)に機能的に接続されている、請求項16に記載の管腔内装置(1)。
  18. 細長い本体(2)の基端部(4)は、加圧液体源と機能的に連結するように適合された膨張管腔(18)と連通する液体への接続の手段(10)を備える、請求項17に記載の管腔内装置(1)。
  19. 前記バルーン(5)は、加圧液体の作用下で、細長い本体(2)に対して非対称に拡張可能である、請求項16に記載の管腔内装置(1)。
  20. 前記バルーンは、細長い本体に対して横方向に延びている、請求項19に記載の管腔内装置(1)。
  21. 前記バルーン(5)は、細長い本体(2)と接触する先端と基端との間の部分を有する、請求項20に記載の管腔内装置(1)。
  22. 前記細長い本体(2)は、バルーン(5)の壁(20)に内部で装着されている、請求項21に記載の管腔内装置(1)。
  23. 前記細長い本体(2)は、バルーン(5)の壁(20)に外部で装着されている、請求項21に記載の管腔内装置(1)。
  24. 前記バルーン(5)は、先のとがった形状の先端部(7)と基端部(8)とを有する、請求項16ないし23のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  25. バルーン(5)の前記先端部(7)と基端部(8)部とは、円錐形状である、請求項24に記載の管腔内装置(1)。
  26. 前記細長い本体(2)は、ガイドワイヤ管腔(12、13)の先端ガイドワイヤポート(14、15)および/または基端ガイドワイヤポート(16、17)の前記本体に沿う位置を識別するための放射線不透過マーカ(30、31)を含む、前記全ての請求項のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  27. 前記細長い本体(2)は、拡張手段(5)の先端および/または基端の前記本体に沿う位置を識別するための放射線不透過マーカ(30、31)を含む、前記全ての請求項のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  28. 前記拡張手段は、径方向に縮小された位置で自己拡張式補綴具を保持し、径方向に拡張された位置を取るように制御されて前記補綴具を解放するように設計されている、請求項1ないし15のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)。
  29. 前記拡張手段は、外筒管腔内で前記自己拡張式補綴具を収容する外筒を備え、前記外筒は、前記補綴具が前記外筒管腔内に収容される第1の圧縮位置から、前記補綴具が前記外筒管腔から解放されて自由に径方向に拡張された状態に移行する第2の解放位置まで制御されて適合可能である、請求項28に記載の管腔内装置(1)。
  30. 前記対をなすガイドワイヤ管腔(12、13)は、前記細長い本体(2)の完全に内部に延びている、請求項1に記載の管腔内装置(1)。
  31. 主管と少なくとも1つの副管の間の分岐のために管腔内拡張式補綴具(6)を送出し配置する管腔内装置(1)であって、
    基端部(4)並びに先端部(3)を有する細長い本体(2)を具備し、
    前記細長い本体(2)の先端部(3)は、管腔内拡張式補綴具(6)と取り外し可能に係合され、前記補綴具(6)を径方向に縮小された状態から径方向に拡張された状態に調整するように適合された、長手方向に延ばされた駆動部を有する拡張手段(5)を備え、更に、
    少なくとも部分的に前記細長い本体(2)に沿って延びているガイドワイヤ追跡手段(11)を具備し、
    前記ガイドワイヤ追跡手段(11)は、少なくとも1対のガイドワイヤ管腔(12、13)を備え、これらガイドワイヤ管腔(12、13)のうち少なくとも1つは、前記拡張手段(5)の壁に少なくとも部分的に装着されたままで伸張し、拡張手段の反対側に少なくとも1つの先端ポート(15)を有し、これらポートを通って前記主管または少なくとも1つの前記副管の先端部とともに配置可能な少なくとも1つのガイドワイヤの部分を収容するように適合され、
    前記壁に装着された管腔は2つまたは3つである、管腔内装置(1)。
  32. 管腔内拡張式補綴具(6)を送出し配置する道具であって、
    請求項1から29のいずれか1項に記載の管腔内装置(1)と、
    少なくとも1対のガイドワイヤ(24、25)と、
    前記管腔内装置の拡張手段(5)に装着され、折り畳まれた外径で径方向に縮小された状態から、折り畳まれた外径よりも大きな伸張された外径で径方向に拡張された状態に適合可能な管状の補綴具本体を有する、少なくとも1つの径方向に拡張可能な補綴具(6)とを具備する、道具。
  33. 管腔内拡張式補綴具(6)を送出し配置する道具であって、
    前記先端ポート(15)は、拡張手段(5)の第1の基端部と拡張手段(5)の第2の先端部との間に配置される、請求項6に記載の管腔内装置(1)と、
    少なくとも1対のガイドワイヤ(24、25)と、
    前記管腔内装置の拡張手段(5)の基端部に装着され、折り畳まれた外径で径方向に縮小された状態から、折り畳まれた外径よりも大きな伸張された外径で径方向に拡張された状態に適合可能な管状の補綴具本体を有する少なくとも1つの第1の径方向に拡張可能な補綴具と、
    前記管腔内装置の拡張手段(5)の先端部に装着され、折り畳まれた外径で径方向に縮小された状態から、折り畳まれた外径よりも大きな伸張された外径で径方向に拡張された状態に適合可能な管状の補綴具本体を有する少なくとも1つの第2の径方向に拡張可能な補綴具とを具備する、道具。
  34. 前記補綴具は、ステントである、請求項32または33に記載の道具。
  35. 前記ガイドワイヤ(24、25)の各々は、識別手段を含む、請求項32または33に記載の道具。
  36. 前記識別手段は、少なくともガイドワイヤ(24、25)の基端部の色である、請求項35に記載の道具。
  37. 前記識別手段は、ガイドワイヤ(24、25)の基端部の断面の直径である、請求項35に記載の道具。
  38. 前記ガイドワイヤ(24、25)は、弾性的に可撓性のある先端部を備える、請求項32または33に記載の道具。
  39. 前記ガイドワイヤ(24、25)は、全てのガイドワイヤに共通する経路の基端区間に沿って配置可能な第1の基端区間と、経路の先端区間に沿って配置可能で前記経路の基端区間とともに分岐を形成する第2の先端区間を含み、前記ガイドワイヤの少なくとも1つは少なくとも前記分岐をまたいで延びている弾性的に可撓性のある先端部を有する、請求項32または33に記載の道具。
  40. 前記ガイドワイヤ(24、25)は、放射性不透過マーカを含む、請求項32または33に記載の道具。
  41. 前記壁に装着された管腔は3つであり、互いに120°をおいて配置されている、請求項31に記載の管腔内装置(1)。
  42. 前記ガイドワイヤ管腔(12、13)の少なくとも1つは、前記拡張手段の長手方向の長さに等しい距離を、前記拡張手段(5)の壁に少なくとも部分的に装着されたままで延出している、請求項1に記載の管腔内装置(1)。
  43. 前記ガイドワイヤ管腔(12、13)の少なくとも1つは、前記拡張手段(5)の壁に装着されたままでその基端部(17)からその先端ポート(15)に延出している、請求項1に記載の管腔内装置(1)。
  44. 前記拡張手段(5)の壁に少なくとも部分的に装着されたままで延出する前記ガイドワイヤ管腔(12、13)の少なくとも1つは、基端部(17)、先端ポート(15)、および前記先端部と基端部の間の少なくとも1つの中間追加部(13a)とを備える、請求項1に記載の管腔内装置(1)。
  45. 前記少なくとも1つの追加部(13a)は、拡張手段(5)のバルーン壁(20)内にある、請求項44に記載の管腔内装置(1)。
  46. 前記先端ポート(15)と前記基端部(17)の間に複数の中間追加部(13a)があり、2つの連続する部間の距離がほぼ一定である、請求項44または45に記載の管腔内装置(1)。
JP2010172549A 2002-04-22 2010-07-30 管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置 Pending JP2010264296A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2002MI000860A ITMI20020860A1 (it) 2002-04-22 2002-04-22 Dispositivo endoluminale per trasportare e dispiegare una protesi endoluminale espandibile

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585625A Division JP4704688B2 (ja) 2002-04-22 2003-03-27 管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010264296A true JP2010264296A (ja) 2010-11-25

Family

ID=11449756

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585625A Expired - Fee Related JP4704688B2 (ja) 2002-04-22 2003-03-27 管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置
JP2010172549A Pending JP2010264296A (ja) 2002-04-22 2010-07-30 管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585625A Expired - Fee Related JP4704688B2 (ja) 2002-04-22 2003-03-27 管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20050222666A1 (ja)
EP (2) EP1496815B1 (ja)
JP (2) JP4704688B2 (ja)
AT (1) ATE417569T1 (ja)
AU (1) AU2003212602A1 (ja)
CY (1) CY1108886T1 (ja)
DE (1) DE60325342D1 (ja)
DK (1) DK1496815T3 (ja)
ES (1) ES2319884T3 (ja)
IT (1) ITMI20020860A1 (ja)
PT (1) PT1496815E (ja)
SI (1) SI1496815T1 (ja)
WO (1) WO2003088871A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517829A (ja) * 2012-02-28 2015-06-25 スパイレーション インコーポレイテッド 肺結節アクセスデバイス及びその使用方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001060284A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 E.V.R. Endovascular Researches S.A. Endolumenal device for delivering and deploying an endolumenal expandable prosthesis
US20120089220A1 (en) * 2000-02-18 2012-04-12 E.V.R. Endovascular Researches S.A. Microcatheter
US20070129750A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Abbott Laboratories Catheter balloon device with internal guidewire lumen and method of formation
US8167929B2 (en) * 2006-03-09 2012-05-01 Abbott Laboratories System and method for delivering a stent to a bifurcated vessel
US10821271B2 (en) * 2010-02-18 2020-11-03 William S. Suhr Side branch accessible balloon for bifurcation stenting
US9402754B2 (en) 2010-05-18 2016-08-02 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Expandable endoprostheses, systems, and methods for treating a bifurcated lumen
US8574283B1 (en) * 2011-08-30 2013-11-05 Suraj Govind Kamat Deployment of stents within bifurcated vessels
US8961594B2 (en) 2012-05-31 2015-02-24 4Tech Inc. Heart valve repair system
FR2993771A1 (fr) * 2012-07-27 2014-01-31 Alain Dibie Systeme pour le traitement de lesions sur une bifurcation de vaisseau sanguin
JP6196460B2 (ja) * 2013-04-17 2017-09-13 株式会社グッドマン ステントデリバリカテーテル

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999003426A1 (en) * 1997-07-18 1999-01-28 Iowa-India Investments Company Limited An application catheter and method of implantation of a stent in vascular bifurcations, side branches and ostial lesions
JPH1157017A (ja) * 1997-05-17 1999-03-02 Jomed Implantate Gmbh 血管分岐の範囲で身体血管へ埋込むため放射状に拡張可能なステント
JP2000262633A (ja) * 1999-02-24 2000-09-26 Cordis Corp 分岐状の軸方向に柔軟性を有するステント
US6221080B1 (en) * 1999-12-10 2001-04-24 John A. Power Bifurcation lesion stenting catheter
WO2001060284A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 E.V.R. Endovascular Researches S.A. Endolumenal device for delivering and deploying an endolumenal expandable prosthesis

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295995A (en) * 1992-08-27 1994-03-22 Kleiman Jay H Perfusion dilatation catheter
US5336178A (en) * 1992-11-02 1994-08-09 Localmed, Inc. Intravascular catheter with infusion array
US5549553A (en) * 1993-04-29 1996-08-27 Scimed Life Systems, Inc. Dilation ballon for a single operator exchange intravascular catheter or similar device
US5336184A (en) * 1993-07-15 1994-08-09 Teirstein Paul S Rapid exchange catheter
US6007517A (en) * 1996-08-19 1999-12-28 Anderson; R. David Rapid exchange/perfusion angioplasty catheter
US6692483B2 (en) * 1996-11-04 2004-02-17 Advanced Stent Technologies, Inc. Catheter with attached flexible side sheath
US5810869A (en) * 1996-11-18 1998-09-22 Localmed, Inc. Methods for loading coaxial catheters
US6099497A (en) * 1998-03-05 2000-08-08 Scimed Life Systems, Inc. Dilatation and stent delivery system for bifurcation lesions

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1157017A (ja) * 1997-05-17 1999-03-02 Jomed Implantate Gmbh 血管分岐の範囲で身体血管へ埋込むため放射状に拡張可能なステント
WO1999003426A1 (en) * 1997-07-18 1999-01-28 Iowa-India Investments Company Limited An application catheter and method of implantation of a stent in vascular bifurcations, side branches and ostial lesions
JP2000262633A (ja) * 1999-02-24 2000-09-26 Cordis Corp 分岐状の軸方向に柔軟性を有するステント
US6221080B1 (en) * 1999-12-10 2001-04-24 John A. Power Bifurcation lesion stenting catheter
WO2001060284A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 E.V.R. Endovascular Researches S.A. Endolumenal device for delivering and deploying an endolumenal expandable prosthesis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517829A (ja) * 2012-02-28 2015-06-25 スパイレーション インコーポレイテッド 肺結節アクセスデバイス及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20020860A1 (it) 2003-10-22
WO2003088871A1 (en) 2003-10-30
DE60325342D1 (de) 2009-01-29
ATE417569T1 (de) 2009-01-15
ES2319884T3 (es) 2009-05-14
JP2005523073A (ja) 2005-08-04
EP1496815A1 (en) 2005-01-19
SI1496815T1 (sl) 2009-06-30
AU2003212602A1 (en) 2003-11-03
EP1496815B1 (en) 2008-12-17
EP2033602A1 (en) 2009-03-11
JP4704688B2 (ja) 2011-06-15
US20050222666A1 (en) 2005-10-06
CY1108886T1 (el) 2014-07-02
DK1496815T3 (da) 2009-04-14
EP2033602B1 (en) 2013-11-06
ITMI20020860A0 (it) 2002-04-22
PT1496815E (pt) 2009-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010264296A (ja) 管腔内拡張式補綴具を送出し配置するための管腔内装置
US11980556B2 (en) Balloon catheters and methods for use
US8012199B2 (en) Endolumenal device for delivering and deploying an endolumental expandable prosthesis
US5720735A (en) Bifurcated endovascular catheter
US6142973A (en) Balloon catheter for repairing bifurcated vessels
JP3631139B2 (ja) 二股カテーテルアッセンブリ
US20120089220A1 (en) Microcatheter
CN103037817B (zh) 用于分叉部的口部张开的方法和系统
US20080255581A1 (en) Short sleeve stent delivery catheter and methods
AU2001237264A1 (en) Endolumenal device for delivering and deploying an endolumenal expandable prosthesis

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108