JP2010260036A - マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置 - Google Patents

マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010260036A
JP2010260036A JP2009126986A JP2009126986A JP2010260036A JP 2010260036 A JP2010260036 A JP 2010260036A JP 2009126986 A JP2009126986 A JP 2009126986A JP 2009126986 A JP2009126986 A JP 2009126986A JP 2010260036 A JP2010260036 A JP 2010260036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
microwave
processing container
generation means
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009126986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5245049B2 (ja
Inventor
Michiteru Nakahara
理暉 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINKA SANGYO KK
Original Assignee
SHINKA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINKA SANGYO KK filed Critical SHINKA SANGYO KK
Priority to JP2009126986A priority Critical patent/JP5245049B2/ja
Publication of JP2010260036A publication Critical patent/JP2010260036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5245049B2 publication Critical patent/JP5245049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】被処理物によって処理容器の中にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行うことができるマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置を提供する。
【解決手段】マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置100は、筐体10と、処理容器20と、制御手段30と、マイクロ波発生手段40と、超音波発生手段(50,60,70)と、マグネチックスターラー80を備え、制御手段30は、マイクロ波発生手段40と超音波発生手段(50,60,70)とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御する。これにより、被処理物によって処理容器20の中にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行うことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、各種の化学反応の促進、無機・有機化合物の分解や合成、および物質の分散、乳化、抽出、分解等の処理を行う装置に関する。詳しくは、被処理物によって処理容器の中にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行うことができるマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置に係るものである。
周波数2.45GHzのマイクロ波で反応速度が速くなり、高収率で製品が得られることが従来から周知されている。
従来からマイクロ波を反応物質または媒体物質に照射し、その反応物質または媒体物質を活性化させ化学反応を促進させるマイクロ波反応装置が一般的に利用されている(例えば、特許文献1参照)。
また、周波数20kHz〜数百kHzの超音波を用いて化学反応を促進し、高収率を得ることも周知されている。例えば、反応槽の側面に超音波振動子を配置し、振動子の放射面から超音波を放射する構成を有する反応装置も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
しかし、反応槽の底面または側面の外側から数個の超音波振動子を取り付ける場合、超音波エネルギーの放射面積が小さいため、反応槽内の反応物を均一に照射することができない、反応装置の大型化が困難である。
これを解決するために、超音波エネルギーの放射面積が大きくし、超音波エネルギーが均一に反応槽中の反応物を照射することができ、実用化に適した超音波反応装置も提案されている(例えば、特許文献3参照)。
この場合、反応槽内に円柱または円筒状の超音波放射体を配置することによって、超音波エネルギーの放射面積が大きくし、超音波エネルギーが均一に反応槽中の反応物を照射することができる。
特開2003−4544号公報 特開2000−202277号公報 特開2003−200042号公報
しかしながら、上記した特許文献1に開示のマイクロ波反応装置は、2.45GHzのような周波数が比較的に高いマイクロ波エネルギーを利用して反応速度をアップさせることしかできない欠点があった。
また、上記した特許文献2,3に開示の超音波反応装置は、20kHz〜数百kHzのような周波数が比較的に低い超音波エネルギーを利用して反応速度をアップさせることしかできない欠点があった。
しかし、実際の化学処理過程の中では、異なる物質に対して反応速度を促進できる外部から印加されるエネルギーの種類も異なり、そのため、マイクロ波エネルギーと超音波エネルギーを単独または同時に印加でき、より効率的に処理を行うことができる反応装置が期待されている。
そこで、本発明は、被処理物によって処理容器の中にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行うことができるマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係るマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置は、上部に少なくとも一つの開口を有する処理容器と、前記処理容器を収納する空間を有する筐体と、前記空間にマイクロ波を放射するマイクロ波発生手段と、前記処理容器に超音波を放射する超音波発生手段と、前記マイクロ波発生手段と前記超音波発生手段とを制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記マイクロ波発生手段と前記超音波発生手段とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御することを特徴とするものである。
例えば、前記超音波発生手段は、超音波発振器と、超音波振動子と、前記超音波振動子の先端に取り付けられ、冷却ジャケットを有する超音波振動ホーンとから構成され、前記超音波振動ホーンは、前記処理容器の開口より前記処理容器の内部に挿入され、前記超音波振動子から発生する超音波が、前記超音波振動ホーンを介して前記処理容器の内部に伝達される。
また例えば、前記超音波振動ホーンは、非金属材料から形成され、または金属材料から形成され、その側面にはフッ素樹脂でコーティングされた。
また例えば、前記超音波発生手段は、超音波発振器と、超音波振動子と、前記超音波振動子の放射面に取り付けられた振動板を有する水槽とから構成され、前記処理容器は、前記水槽に設置され、前記超音波振動子から発生する超音波が、前記振動板および水槽内の水を介して前記処理容器の内部に伝達される。
本発明によれば、マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置は、マイクロ波発生手段と、超音波発生手段と、マイクロ波発生手段と超音波発生手段とを制御する制御手段とを備え、制御手段は、マイクロ波発生手段と超音波発生手段とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御することで、被処理物によって処理容器の中にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行うことができる。
また、超音波振動子から発生する超音波が、超音波振動ホーンを介して処理容器の内部に伝達されることで、超音波を直接に被処理物に照射することができる。よりハイパーワの超音波を導入することができる。
また、超音波振動ホーンは、非金属材料から形成され、または金属材料から形成され、その側面にはフッ素樹脂でコーティングされたことで、マイクロ波発生手段への影響を減少することができる。
また、超音波発生手段は、超音波発振器と、超音波振動子と、超音波振動子の放射面に取り付けられた振動板を有する水槽とから構成され、処理容器は、水槽に設置され、超音波振動子から発生する超音波が、振動板および水槽内の水を介して処理容器の内部に伝達されることで、超音波発生手段のコストを削減することができると共に、比較的に高い周波数の超音波を発生することが容易に実現できる。
第1の実施の形態のマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置100の構成を示す図である。 第2の実施の形態のマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置200の構成を示す図である。
以下、本発明に係るマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置を実施するための形態を、図を参照して説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態のマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置100の構成を示す図である。
図1に示すように、マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置100は、筐体10と、処理容器20と、制御手段30と、マイクロ波発生手段40と、超音波発生手段(50,60,70)と、マグネチックスターラー80とを備える。
筐体10は、処理容器20を収納する空間11を有する。空間11の側面および上下の面は金属板から構成される。上面には連結管21を挿通するための開口、および超音波振動ホーン70を挿通するための開口が設けられている。筐体10が金属で覆われて、外部にマイクロ波の遺漏がないように設計された。
処理容器20は、ガラス製または樹脂製容器で、上部に少なくとも一つの開口を有する。この例では、ガラス製三口フラスコを用いる。三口フラスコの中央の開口は、超音波振動ホーン70が挿入され、三口フラスコ3の左側の開口は、連結管21を介して冷却器22、分液ロート23が配置されている。三口フラスコの右側の開口は、ゴム栓を介して温度センサ31が配置されている。処理容器20である三口フラスコが台座となるマグネットスターラー80に戴置されている。三口フラスコの中に撹拌子81が入れられている。
制御手段30は、温度制御回路、タイマー、電源回路等が組み込まれ、マイクロ波発生手段40と超音波発生手段(50,60,70)とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御し、さらに、マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置100の全体の動作を制御するものである。また、制御手段30は、温度センサ31により計測した温度で温度制御を行う。また、筐体10に設けられたCCDカメラ32からの画像信号をディスプレーに、または外部へ出力するように制御する。これにより、処理容器20内部の処理状態を容易に確認、記録することができる。
マイクロ波発生手段40は、例えば、周波数2.45GHzのマイクロ波を発生するマイクロ波発振器および導波管(図示せず)が筐体10に取り付けられ、処理容器20を収納する空間11にマイクロ波を放射するものである。
超音波発生手段(50,60,70)は、処理容器20に周波数20kHzまたは40kHzの超音波を放射するものであり、超音波発振器50と、超音波振動子60と、超音波振動子60の先端に取り付けられ、フランジ71および冷却ジャケット72を有する超音波振動ホーン70とから構成され、超音波振動ホーン70は、フランジ71で筐体10に固定され、処理容器20の開口より内部に挿入され、超音波発振器50と超音波振動子60から発生する超音波が、超音波振動ホーン70を介して処理容器20の内部に伝達される。また、超音波発振器50と超音波振動子60は、周波数20kHz〜80kHzの範囲において、少なくとも1つの周波数の超音波振動を発生することができる。
超音波振動ホーン70は、金属材料から形成された段付きホーンである。または、非金属材料、例えばセラミックス等から形成されるホーンを用いてもよい。なお、超音波振動ホーン70は、金属材料から形成され、その側面にフッ素樹脂でコーティングを施すようにしてもよい。金属材料から形成された段付きホーンを用いる場合は、超音波振動ホーン70から反射されるマイクロ波がマイクロ波発振器に戻らないように形状、設置位置、およびマイクロ波発振器に繋がる導波管の形状等を適宜に設計することが望ましい。
また、超音波振動ホーン70は、円柱または円筒状、例えば長さが少なくとも1つの超音波振動の周波数に対して、該超音波振動の半波長の整数倍に設定されている。超音波振動ホーン70は、先端面から超音波を放射するように形成される。
なお、超音波振動ホーン70は、先端および側面が放射面として超音波を放射するように形成するようにしてもよい。これによって、超音波エネルギーの放射面積が大きくし、超音波エネルギーが均一に処理容器20中の被処理物を照射することが可能となる。この場合、超音波振動ホーン70の長手方向の長さは、例えば、超音波振動子の発振周波数に対応する波長λである場合、λ/2の整数倍とされる。超音波振動ホーン70の直径はλ/4〜λ/10される。
このように本実施の形態においては、マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置100は、筐体10と、処理容器20と、制御手段30と、マイクロ波発生手段40と、超音波発生手段(50,60,70)と、マグネチックスターラー80を備え、制御手段30は、マイクロ波発生手段40と超音波発生手段(50,60,70)とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御する。
これにより、被処理物によって処理容器20の中にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行うことができる。
また、超音波振動子60から発生する超音波が、超音波振動ホーン70を介して処理容器20の内部に伝達されることで、超音波を直接に被処理物に照射することができる。よりハイパーワの超音波を導入することができる。
また、超音波振動ホーン70は、非金属材料から形成され、または金属材料から形成され、その側面にはフッ素樹脂でコーティングされたことで、マイクロ波発生手段40への影響を減少することができる。
図2は、本発明の第2の実施の形態のマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置200の構成を示す図である。
図2に示すように、マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置200は、筐体10と、処理容器20Aと、制御手段30と、マイクロ波発生手段40と、超音波発生手段(50,60A,90)とを備える。
筐体10は、処理容器20Aを収納する空間11を有する。空間11の側面および上下の面は金属板から構成される。上面には連結管21を挿通するための開口が設けられている。筐体10が金属で覆われて、外部にマイクロ波の遺漏がないように設計された。
処理容器20Aは、ガラス製または樹脂製容器で、上部に少なくとも一つの開口を有する。この例では、ガラス製三角フラスコを用いる。三角フラスコの開口は、連結管21を介して冷却器22、分液ロート23が配置されている。
制御手段30は、温度制御回路、タイマー、電源回路等が組み込まれ、マイクロ波発生手段40と超音波発生手段(50,60A,90)とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御し、さらに、マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置200の全体の動作を制御するものである。また、制御手段30は、非接触赤外線センサからなる温度センサ31Aにより計測した温度で温度制御を行う。
マイクロ波発生手段40は、例えば、周波数2.45GHzのマイクロ波を発生するマイクロ波発振器および導波管(図示せず)が筐体10に取り付けられ、処理容器20Aを収納する空間11にマイクロ波を放射するものである。
超音波発生手段(50,60A,90)は、処理容器20に周波数40kHzまたは200kHzの超音波を放射するものであり、超音波発振器50と、超音波振動子60Aと、超音波振動子60Aの放射面に取り付けられた振動板(底面)91、側面92からなる水槽90とから構成され、処理容器20Aは、支持具93に支持されて水槽90に設置され、超音波振動子60Aから発生する超音波が、振動板91および水槽内の水を介して処理容器20Aの内部に伝達される。また、超音波発振器50と超音波振動子60Aは、周波数20kHz〜800kHzの範囲において、少なくとも1つの周波数の超音波振動を発生することができる。
このように本実施の形態においては、マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置200は、筐体10と、処理容器20Aと、制御手段30と、マイクロ波発生手段40と、超音波発生手段(50,60A,90)とを備え、制御手段30は、マイクロ波発生手段40と超音波発生手段(50,60A,90)とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御する。
これにより、被処理物によって処理容器20の中にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行うことができる。
また、超音波発生手段(50,60A,90)は、超音波発振器50と、超音波振動子60Aと、水槽90とから構成され、処理容器20Aは、水槽90に設置され、超音波振動子60Aから発生する超音波が、振動板91および水槽内の水を介して処理容器20Aの内部に伝達されることで、超音波発生手段のコストを削減することができると共に、比較的に高い周波数の超音波を発生することが容易に実現できる。
なお、上述した第1の実施の形態においては、超音波発生手段(50,60,70)は、筐体10の上面から内部に挿通される構成について説明したが、これに限定されるものではない。例えば、筐体10の側面から内部に挿通するようにしてもよい。この場合、処理容器20の側面に開口が設けることが必要である。
また、上述した第1の実施の形態においては、処理容器20としてガラス製三口フラスコを用いるものについて説明したが、これに限定されるものではない。例えば、先端および側面が放射面として超音波を放射するように形成される超音波振動ホーン70を用いる場合、処理容器20として試験管のような有底管状容器を用いてもよい。
この発明は、各種の化学反応の促進、無機・有機化合物の分解や合成、および物質の分散、乳化、抽出、分解等の処理にマイクロ波と超音波エネルギーを単独または同時に導入し、効率的に処理を行う目的に利用できる。
10・・・筐体、11・・・空間、20,20A・・・処理容器、21・・・連結管、22・・・冷却器、23・・・分液ロート、30・・・制御手段、31,31A・・・温度センサ、32・・・CCDカメラ、40・・・マイクロ波発生手段、50・・・超音波発振器、60,60A・・・超音波振動子、70・・・超音波振動ホーン、71・・・フランジ、72・・・冷却ジャケット、80・・・マグネットスターラー、81・・・撹拌子、90・・・水槽、91・・・振動板、92・・・側面、100,200・・・マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置

Claims (4)

  1. 上部に少なくとも一つの開口を有する処理容器と、
    前記処理容器を収納する空間を有する筐体と、
    前記空間にマイクロ波を放射するマイクロ波発生手段と、
    前記処理容器に超音波を放射する超音波発生手段と、
    前記マイクロ波発生手段と前記超音波発生手段とを制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、前記マイクロ波発生手段と前記超音波発生手段とを単独または同時にマイクロ波と超音波を発生するように制御することを特徴とするマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置。
  2. 前記超音波発生手段は、超音波発振器と、超音波振動子と、前記超音波振動子の先端に取り付けられ、冷却ジャケットを有する超音波振動ホーンとから構成され、
    前記超音波振動ホーンは、前記処理容器の開口より前記処理容器の内部に挿入され、
    前記超音波振動子から発生する超音波が、前記超音波振動ホーンを介して前記処理容器の内部に伝達されることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置。
  3. 前記超音波振動ホーンは、非金属材料から形成され、または金属材料から形成され、その側面にはフッ素樹脂でコーティングされたことを特徴とする請求項2に記載のマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置。
  4. 前記超音波発生手段は、超音波発振器と、超音波振動子と、前記超音波振動子の放射面に取り付けられた振動板を有する水槽とから構成され、
    前記処理容器は、前記水槽に設置され、前記超音波振動子から発生する超音波が、前記振動板および水槽内の水を介して前記処理容器の内部に伝達されることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置。
JP2009126986A 2009-04-30 2009-04-30 マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置 Active JP5245049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009126986A JP5245049B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009126986A JP5245049B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010260036A true JP2010260036A (ja) 2010-11-18
JP5245049B2 JP5245049B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=43358581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009126986A Active JP5245049B2 (ja) 2009-04-30 2009-04-30 マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5245049B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107137953A (zh) * 2017-05-31 2017-09-08 镇江虎瑞生物科技有限公司 一种微波与超声波组合的动态提取装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5158150U (ja) * 1974-10-31 1976-05-07
WO1994026408A1 (en) * 1993-05-11 1994-11-24 Srl Inc. Microwave irradiation method and microwave irradiation device
JP2003297598A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Techno Network Shikoku Co Ltd プラズマを発生させる方法およびプラズマ発生装置
JP2004097862A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Nhv Corporation 放射線表面照射殺菌装置用撹拌装置
JP2004290516A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Olympus Corp 手術装置
JP2007059318A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Hideo Sugai プラズマ発生装置
JP2008531257A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 サルフコ インコーポレーティッド 高出力超音波ホーン
JP2008543553A (ja) * 2005-06-22 2008-12-04 ラフバラ ユニヴァーシティ エンタープライズィズ リミテッド ナノ懸濁液の濃縮方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5158150U (ja) * 1974-10-31 1976-05-07
WO1994026408A1 (en) * 1993-05-11 1994-11-24 Srl Inc. Microwave irradiation method and microwave irradiation device
JP2003297598A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Techno Network Shikoku Co Ltd プラズマを発生させる方法およびプラズマ発生装置
JP2004097862A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Nhv Corporation 放射線表面照射殺菌装置用撹拌装置
JP2004290516A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Olympus Corp 手術装置
JP2008531257A (ja) * 2005-02-24 2008-08-14 サルフコ インコーポレーティッド 高出力超音波ホーン
JP2008543553A (ja) * 2005-06-22 2008-12-04 ラフバラ ユニヴァーシティ エンタープライズィズ リミテッド ナノ懸濁液の濃縮方法
JP2007059318A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Hideo Sugai プラズマ発生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107137953A (zh) * 2017-05-31 2017-09-08 镇江虎瑞生物科技有限公司 一种微波与超声波组合的动态提取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5245049B2 (ja) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mason Industrial sonochemistry: potential and practicality
Meroni et al. Sonoprocessing: from concepts to large-scale reactors
Thompson et al. Sonochemistry: science and engineering
JP2007059318A (ja) プラズマ発生装置
Hodnett et al. Towards a reference ultrasonic cavitation vessel. Part 1: Preliminary investigation of the acoustic field distribution in a 25 kHz cylindrical cell
JP5352858B2 (ja) 超音波・光化学ハイブリッド反応装置
JP2007059317A (ja) プラズマ発生装置、及びプラズマ発生方法
JP2011235262A (ja) 化学反応装置、及び化学反応方法
JP2011235263A (ja) 化学反応装置、及び化学反応方法
Gogate et al. Design and scale-up of sonochemical reactors for food processing and other applications
JP2006253056A (ja) プラズマ発生装置
JP2007209699A (ja) 超音波プローブ
Ragaini et al. Simultaneous ultrasound and microwave new reactor: detailed description and energetic considerations
EP3079768A1 (en) Method and system for acoustically treating material
JP5245049B2 (ja) マイクロ波・超音波ハイブリッド化学装置
JP2007010345A (ja) 攪拌装置、攪拌方法及び攪拌装置を備えた分析装置
JP2005199253A (ja) 超音波液体処理装置
JP4088938B2 (ja) 反応装置
JP3184540U (ja) 超音波・光化学ハイブリッド反応装置
Luche et al. Practical considerations for process optimization
EP1984111B1 (en) Method for activation of chemical or chemical-physical processes by a simultaneous use of microwaves and ultrasonic pulses and chemical reactor that carries out this method
JP4775694B2 (ja) 超音波処理装置、及び超音波処理方法
JP3164155U (ja) 超音波反応装置
JP3187017U (ja) 超音波反応装置
JP6327789B2 (ja) 超音波反応装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5245049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250