JP2010249059A - 内燃機関の吸入空気量推定装置 - Google Patents
内燃機関の吸入空気量推定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010249059A JP2010249059A JP2009100417A JP2009100417A JP2010249059A JP 2010249059 A JP2010249059 A JP 2010249059A JP 2009100417 A JP2009100417 A JP 2009100417A JP 2009100417 A JP2009100417 A JP 2009100417A JP 2010249059 A JP2010249059 A JP 2010249059A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- change
- valve
- value
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 129
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 abstract description 26
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 27
- 208000032325 CEBPE-associated autoinflammation-immunodeficiency-neutrophil dysfunction syndrome Diseases 0.000 description 14
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003190 poly( p-benzamide) Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】吸入空気量(GairTH)を検出する手段と、吸気圧を検出する手段とを有する。検出した吸気圧の変化量に基づき第1の補正値(GairINVO)を算出する。吸気弁と排気弁の少なくとも一方の開弁特性の変化に基づき実質シリンダ容量の変化量を算出し、実質シリンダ容量の変化量と吸気圧変化量の推定値の前回値に基づき第2の補正値(GairVT)を算出し、検出した吸入空気量(GairTH)を第1の補正値(GairINVO)と第2の補正値(GairVT)とを用いて補正する。また、第2の補正値に基づき吸気圧変化量の推定値の今回値を算出し、これを次回の演算で使用する。
【選択図】図2
Description
図1は本発明の一実施形態に係る内燃機関の吸入空気量推定装置が適用される制御系の機能的構成を示すブロック図である。公知のように、内燃機関10において、吸気管11の最上流部にエアクリーナ12が設けられ、その下流側に吸入空気量を検出するためのエアフロメータ13が設けられている。エアフロメータ13の下流側にはDCモータ等のアクチュエータによって開度調整されるスロットル弁14が設けられている。スロットル弁14の下流側には吸気管内絶対圧PBAを検出する吸気圧センサ15及び吸気温Taを検出する吸気温センサ16が設けられている。
シリンダ20に充填される吸入空気量を変化させるファクターは、吸・排気系における弁の存在である。1つのファクターは、スロットル弁14であり、スロットル弁開度が変化すると吸気管11を通ってシリンダ20に充填される吸入空気量が変化する。このようなスロットル弁開度の変化による、スロットル弁を通過する吸入空気量の変化は、エアフロメータ13の検出信号に基づきほぼ応答遅れなく算出することが可能である。もう1つのファクターは、吸気弁21及び排気弁22である。吸気弁21及び排気弁22の開弁特性が変化すると、気筒(シリンダ)20の実質容量が変化し、これに伴い、吸気管11内の圧力が変化し、最終的にエアフロメータ13を通る空気量が変化せしめられる。しかし、吸気弁21及び排気弁22の開弁特性の変化に応じて気筒(シリンダ)20内に充填される空気量が変化するタイミングに対して、これに応じて吸気管11内の圧力PBAが変化し、また、エアフロメータ13を通る空気量が変化するタイミングには1TDCサイクルの遅れが生じる。よって、吸気弁21及び排気弁22の開弁特性が変化したときに、エアフロメータ13が検出している吸入空気量は、吸気弁21及び排気弁22の開弁特性の変化に応じてシリンダ20に充填される吸入空気量の変化を反映していない。エアフロメータ13が検出する吸入空気量が、吸気弁21及び排気弁22の開弁特性の変化に応じてシリンダ20に充填される吸入空気量の変化を反映するのには、1TDCサイクルの遅れがある。また、吸気管11内の圧力PBAが、吸気弁21及び排気弁22の開弁特性の変化に応じてシリンダ20に充填される吸入空気量の変化を反映するのにも、1TDCサイクルの遅れがある。
[シリンダ内状態方程式]
Pcyl・Vcyl=G・R・Tcyl (式1)
ここで、Pcylはシリンダ20内の圧力、Vcylはシリンダ20内の実質容量、Gはシリンダ20内の気体質量、Rは定数、Tcylはシリンダ20内の気体温度である。
G=(PBA・Vcyl)/(R・Tcyl) (式2)
dG=(dPBA・Vcyl+PBA・dVcyl)/(R・Tcyl) (式3)
[インテークマニホールド内状態方程式]
PBA・Vinma=G・R・Ta (式4)
ここで、PBAは吸気管内圧力、Vinmaは吸気管11(インテークマニホールド)の容積、Gは吸気管11内の気体質量、Rは定数、Taは吸気管11内の気体温度である。
dPBA・Vinma=dG・R・Ta
dPBA=(dG・R・Ta)/Vinma (式5)
図2は、本発明の一実施例に係る吸入空気量算出処理のメインフローを示すフローチャートであり、ECU30内に含まれるマイクロコンピュータによって実行される。
ステップS31では、今回のTDCサイクルで吸気圧センサ15で検出された吸気管内圧力PBA(k)と前回のTDCサイクルで吸気圧センサ15で検出された吸気管内圧力PBA(k−1)との差を求める。この差を検出吸気圧変化分ΔPBAということにする。なお、本明細書を通じて、符号末尾の括弧内に付記されたkは、TDCサイクルを示す序数である。なお、1TDCサイクルにおける吸気管内圧力PBAの求め方としては、1TDCサイクル中の所定サンプリングタイミングで吸気圧センサ15で検出された吸気管内圧力PBAの値を用いてもよいし、あるいは、1TDCサイクル中の複数サンプリングタイミングで吸気圧センサ15で検出された吸気管内圧力PBAの平均値を用いてもよい。
GairINVO=(ΔPBA・Vinma)/(R・Ta) (式6)
という演算を実行し、1TDCサイクル当りの検出吸気圧変化分ΔPBAに基づく吸入空気量の補正値GairINVOを算出する。なお、上記式6は、上述のインテークマニホールド内状態方程式の式5に対応しており、GairINVOは、吸気管11内における充填空気量の変化を示している。
ステップS41とS42により、吸気弁21及び排気弁22の開弁特性の変化に基づき実質シリンダ容量Vcylの変化量dVcylを算出する。詳しくは、ステップS41では、今回の1TDCサイクルにおける吸気弁開閉タイミング制御値CAINと排気弁開閉タイミング制御値CAEXに基づき、今回のTDCサイクルにおける実質シリンダ容量Vcyl(k)を算出する。これらの弁開閉タイミング制御値CAIN,CAEXは、公知のように、アクセル開度やエンジン運転状態等に応じてECU30内で発生され、前述した吸気弁21及び排気弁22の可変動弁機構を制御するために使用されるものである。ステップS41では、これらの弁開閉タイミング制御値CAIN,CAEXを利用して実質シリンダ容量Vcyl(k)を算出する。
GairVTX(k)={dPBA(k-1)・Vcyl(k)+PBA(k)・dVcyl(k)}/{R・Ta(k)}
という演算を行う。なお、前記式3では、シリンダ20内の気体温度Tcylを変数に用いるものとしているが、ステップS43の演算では、便宜的に、吸気温センサ16が検出した吸気温Taのデータを代替使用している。ここで、dPBA(k-1)は、前回のTDCサイクルにおける吸気管内圧力PBAの変化分dPBAの推定値であり、前回のTDCサイクルにおいてステップS45で算出されたものを使用する。PBA(k)は、今回のTDCサイクルで吸気圧センサ15で検出された吸気管内圧力PBAを用いればよい。
dPBA(k) = {GairVTX(k)・R・Ta(k) }/Vinma
という演算を行う。算出された推定値dPBA(k)は、次回のTDCサイクルにおけるステップS43での演算において前回のTDCサイクルにおける吸気管内圧力PBAの変化分dPBAの推定値dPBA(k-1)として使用される。
11 吸気管
12 エアクリーナ
13 エアフロメータ
14 スロットル弁
15 吸気圧センサ
16 吸気温センサ
17 燃料噴射弁
20 気筒(シリンダ)
21 吸気弁
22 排気弁
30 電子燃料噴射制御装置(ECU)
Claims (2)
- 吸入空気量を検出する手段と、
吸気圧を検出する手段と、
前記検出した吸気圧の変化量に基づき第1の補正値を算出する手段と、
吸気弁と排気弁の少なくとも一方の開弁特性の変化に基づき実質シリンダ容量の変化量を算出する手段と、
前記実質シリンダ容量の変化量と吸気圧変化量の推定値の前回値に基づき第2の補正値を算出する手段と、
前記第2の補正値に基づき吸気圧変化量の推定値の今回値を算出する手段と、
前記検出した吸入空気量を前記第1の補正値と第2の補正値とを用いて補正する手段と
を備える内燃機関の吸入空気量推定装置。 - 前記第2の補正値を算出する手段は、前記実質シリンダ容量の変化量と前記吸気圧変化量の推定値の前回値に基づき、開弁特性の変化に基づくシリンダ内吸入空気量の変化量の今回値を算出し、該シリンダ内吸入空気量の変化量の今回値と前回値との差に基づき前記第2の補正値を算出することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の吸入空気量推定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009100417A JP5284854B2 (ja) | 2009-04-17 | 2009-04-17 | 内燃機関の吸入空気量推定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009100417A JP5284854B2 (ja) | 2009-04-17 | 2009-04-17 | 内燃機関の吸入空気量推定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010249059A true JP2010249059A (ja) | 2010-11-04 |
JP5284854B2 JP5284854B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=43311650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009100417A Expired - Fee Related JP5284854B2 (ja) | 2009-04-17 | 2009-04-17 | 内燃機関の吸入空気量推定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5284854B2 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07301144A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-11-14 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸入空気量演算装置 |
JP2000161113A (ja) * | 1998-12-01 | 2000-06-13 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの吸入空気量検出装置 |
JP2002130042A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-09 | Denso Corp | 内燃機関の筒内充填空気量検出装置 |
JP2005307847A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Denso Corp | 内燃機関の空気量算出装置 |
JP2006090283A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸入空気量推定装置 |
JP2006170111A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Denso Corp | エンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2007040266A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸入空気量推定装置 |
JP2007071109A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関制御装置 |
JP2007138908A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2007278083A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の吸気制御装置 |
-
2009
- 2009-04-17 JP JP2009100417A patent/JP5284854B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07301144A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-11-14 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸入空気量演算装置 |
JP2000161113A (ja) * | 1998-12-01 | 2000-06-13 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの吸入空気量検出装置 |
JP2002130042A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-09 | Denso Corp | 内燃機関の筒内充填空気量検出装置 |
JP2005307847A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Denso Corp | 内燃機関の空気量算出装置 |
JP2006090283A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸入空気量推定装置 |
JP2006170111A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Denso Corp | エンジンの燃料噴射制御装置 |
JP2007040266A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の吸入空気量推定装置 |
JP2007071109A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関制御装置 |
JP2007138908A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2007278083A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の吸気制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5284854B2 (ja) | 2013-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4352830B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4335249B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4144272B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射量制御装置 | |
JP3900081B2 (ja) | 内燃機関の筒内流入排気ガス量算出装置、および、吸気通路内流入排気ガス量算出装置 | |
JP4470832B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4614104B2 (ja) | 内燃機関の吸入空気量検出装置 | |
JP2009068388A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2006322453A (ja) | 内燃機関の運転方法および装置 | |
JP3901091B2 (ja) | 内燃機関の吸入空気量推定装置 | |
JP2007040266A (ja) | 内燃機関の吸入空気量推定装置 | |
JP4761072B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP2006307668A (ja) | エンジンのegr流量推定装置 | |
JP2008215204A (ja) | 内燃機関の熱発生率のシミュレーション方法、内燃機関のトルクモデル作成方法および内燃機関のトルク推定方法 | |
JP4605049B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5284854B2 (ja) | 内燃機関の吸入空気量推定装置 | |
JP5772531B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4363317B2 (ja) | 内燃機関の筒内充填空気量推定装置 | |
JP4241560B2 (ja) | 内燃機関の吸入空気量推定装置 | |
JP2006194142A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2011252785A (ja) | 内燃機関の吸入空気量補正方法 | |
JP2008144641A (ja) | 大気圧推定装置 | |
JP2016098669A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4740272B2 (ja) | 内燃機関の吸気制御装置 | |
JP2009185732A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5614377B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5284854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |