JP2010247847A - 鉢植え輸送箱 - Google Patents

鉢植え輸送箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2010247847A
JP2010247847A JP2009096688A JP2009096688A JP2010247847A JP 2010247847 A JP2010247847 A JP 2010247847A JP 2009096688 A JP2009096688 A JP 2009096688A JP 2009096688 A JP2009096688 A JP 2009096688A JP 2010247847 A JP2010247847 A JP 2010247847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
plant
potted
pot body
lower half
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009096688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5280925B2 (ja
Inventor
Yoshitomo Shigeoka
美友 重岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
P S P KK
Original Assignee
P S P KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by P S P KK filed Critical P S P KK
Priority to JP2009096688A priority Critical patent/JP5280925B2/ja
Publication of JP2010247847A publication Critical patent/JP2010247847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5280925B2 publication Critical patent/JP5280925B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

【課題】 育成苗などの鉢植え郵便や宅配便などの公の輸送手段によっても輸送することのできる輸送箱を提供する。
【解決手段】 鉢植えPの鉢体P1を上載する底壁2と、略下半部において鉢体P1の前面を支持し、略上半部が植物P2の前側に位置する前壁3と、略下半部において鉢体P1の後面を支持し、略上半部が植物P2の後側に位置する後壁4と、略下半部において鉢体P1の左面を支持し、略上半部が植物P2の左側に位置する左壁5と、略下半部において鉢体P1の右面を支持し、略上半部が植物P2の右側に位置する右壁6と、前壁3の略中間部分から後方へ水平姿勢で延設され、鉢体P1の前部上端を支持する中間壁7と、前壁3、後壁4、左壁5および右壁6によって形成される上端開口部を閉鎖する頂壁8と、を設けて構成する。
【選択図】 図4

Description

本発明は、鉢植えを、郵便や宅配便などの公の手段によって輸送することを可能とする輸送箱に関するものである。
従来、鉢植え(鉢に野菜や花等の植物を植えたもの)を郵便や宅配便などの公の手段によって輸送することは、鉢植えが容易に転倒してしまい易いこと等の理由から不可能とされてきた。そのため、鉢植え専用の輸送手段を必要とし、輸送コストが嵩む結果となっていた。
近年、多くの人々が家庭菜園を楽しむようになっており、野菜や花などの育成苗を植えた鉢植えを遠く離れた育苗業者から購入する機会が増えている。しかし、前述したように、こうした鉢植えを公の手段によって各家庭に輸送することはきわめて困難であることから、その改善策が求められてきた。
本発明はこうした問題に鑑み創案されたもので、育成苗などの鉢植え郵便や宅配便などの公の輸送手段によっても輸送することのできる輸送箱を提供することを課題とする。
図1乃至図7を参照して説明する。請求項1に記載の鉢植え輸送箱1は、育成苗などの植物P2を鉢体P1に植えた鉢植えPを収納して輸送するための箱体であって、前記鉢体P1を上載する底壁2と、略下半部において前記鉢体P1の前面を支持し、略上半部が前記植物P2の前側に位置する前壁3と、略下半部において前記鉢体P1の後面を支持し、略上半部が前記植物P2の後側に位置する後壁4と、略下半部において前記鉢体P1の左面を支持し、略上半部が前記植物P2の左側に位置する左壁5と、略下半部において前記鉢体P1の右面を支持し、略上半部が前記植物P2の右側に位置する右壁6と、前記前壁3の略中間部分から後方へ水平姿勢で延設され、前記鉢体P1の前部上端を支持する中間壁7と、前記前壁3、後壁4、左壁5および右壁6によって形成される上端開口部を閉鎖する頂壁8と、を備えることを特徴とするものである。
請求項2に記載の鉢植え輸送箱1は、育成苗などの植物P2を鉢体P1に植えた鉢植えPを左右方向に複数並べた状態で輸送するための箱体であって、前記鉢体P1を上載する底壁2と、略下半部において前記鉢体P1の前面を支持し、略上半部が前記植物P2の前側に位置する前壁3と、略下半部において前記鉢体P1の後面を支持し、略上半部が前記植物P2の後側に位置する後壁4と、略下半部において最も左側に位置する鉢体P1の左面を支持し、略上半部が前記植物P2の左側に位置する左壁5と、略下半部において最も右側に位置する鉢体P1の右面を支持し、略上半部が前記植物P2の右側に位置する右壁6と、前記前壁3の略中間部分から後方へ水平姿勢で延設され、前記複数の鉢体P1の前部上端を支持する中間壁7と、前記前壁3、後壁4、左壁5および右壁6によって形成される上端開口部を閉鎖する頂壁8と、前記前壁3の下部から後方へ垂直姿勢で延設され、前記中間壁7と係合して固定され、隣接する鉢体P1の間に侵入して前記複数の鉢植えPが左右方向へ移動するのを阻止する固定壁9と、を備えることを特徴とするものである。
請求項3に記載の鉢植え輸送箱1は、請求項1または2に記載の発明において、少なくとも前壁3の略上半部に、一つまたは複数の解放孔部Hを形成したことを特徴とするものである。
請求項4に記載の鉢植え輸送箱1は、請求項1、2または3に記載の発明において、少なくとも頂壁8に、把持するための穴を兼ねた開口部Kを形成したことを特徴とするものである。
請求項5に記載の鉢植え輸送箱1は、請求項1、2、3または4に記載の発明において、全体を、所定形状に裁断した一枚のダンボールCを折り畳むことによって形成し、組立ておよび分解自在としたことを特徴とするものである。
請求項1に記載の鉢植え輸送箱1は、鉢植えPを底壁2に上載し、その鉢体P1の前面、後面、左面、右面を、それぞれ前壁3、後壁4、左壁5、右壁6で支持するので、鉢植えPが前後左右に移動するのを防止することができる。また、鉢体P1の前部上端を、中間壁7によって支持するので、上下方向への移動も防止することができる。これによって、鉢体P1を安定姿勢で輸送することができるので、郵便や宅配便などの公の手段によっても容易に輸送することができる。なお、この輸送箱1は、植物P2ではなく、鉢体P1を支持するので、植物P2を傷めることがない。
請求項2に記載の鉢植え輸送箱1は、請求項1に記載の発明と同様に、鉢植えPが前後左右方向および上下方向に移動するのを防止することができるので、複数の鉢植えPを、その植物P2を傷めることなく、公の手段によっても輸送することができる。
また、隣接する鉢体P1の間に侵入する固定壁9を設けたので、複数の鉢植えPが左右方向に移動するのを、より確実に防止することができる。これにより、複数の鉢植えPを公の手段によって、さらに安定姿勢で輸送することができる。
請求項3に記載の鉢植え輸送箱1は、請求項1または2に記載の発明と同様の効果を発揮する。また、少なくとも前壁3の略上半部に解放孔部Hを形成したので、鉢植えPに、この解放孔部Hを通して太陽光や空気を大量に供給することができる。従って、植物P2の活力を維持したまま輸送することができる。
請求項4に記載の鉢植え輸送箱1は、請求項1乃至3に記載の発明と同様の効果を発揮する。また、少なくとも頂壁8に開口部Kを形成したので、この開口部Kに指を入れて当該輸送箱1を運ぶことができる。従って、例えば、車両への積み下ろしを容易に行うことができる。なお、この開口部Kからも太陽光や空気を鉢植えPに供給することができるので、植物P2の活力をさらに良好に維持することができる。
請求項5に記載の鉢植え輸送箱1は、請求項1乃至4に記載の発明と同様の効果を発揮する。また、この輸送箱1は、その全体を所定形状に裁断した一枚のダンボールCで形成したので、廉価に製造することができる。また、そのダンボールCを折り畳むことによって形成して組立ておよび分解自在としたので、その取り扱いが容易である。従って、例えば、育成苗を出荷する業者が、現場で組立てる前における輸送箱1の保管スペースを小さくすることができる。また、組み立て輸送し、出荷先で分解して小さくした状態で処分することができる。さらに、分解して出荷業者に戻し、そこで再び組立てて再利用することも可能である。
本発明に係る輸送箱の実施形態を示す正面図である。 図1に示す輸送箱の右側面図である。 図1に示す輸送箱の平面図である。 図1のA−A線断面図である。 本実施形態に係る輸送箱に鉢植えを収納した状態を示す正面図である。 本実施形態に係る輸送箱に鉢植えを収納した状態を示すもので、図1のB−B線断面図である。 本実施形態に係る輸送箱の展開図(背面図)である。
本発明に係る鉢植え輸送箱1の実施形態を、図1乃至図7に示す。これは、育成苗の鉢植えPを、左右方向に複数(6個)並べた状態で収納して輸送するための輸送箱1であり、底壁2、前壁3、後壁4、左壁5、右壁6、中間壁7、頂壁8および固定壁9を備える。この鉢植え輸送箱1は、その全体を、所定形状に裁断した一枚のダンボールCで構成し、それに形成した折り目(またはミシン目)に沿って折り畳むことによって箱体を形成するものである。従って、組立ておよび分解自在である。なお、図7において、点線は折り目(またはミシン目)を示し、実線は裁断ラインを示す。
この輸送箱1の底壁2は、鉢植えPの鉢体P1を上載する部分である。この鉢体P1は軟質ないわゆるポリ鉢であるが、ポリ鉢以外の鉢体(例えば、硬質な鉢)を上載することもできる。前壁3は、そのほぼ下半部(本実施形態では、下から1/3程度までの部分(以下において同じ))において全ての鉢体P1の前面に接触して支持し、そのほぼ上半部が全ての植物P2の前側に位置して当該植物P2を保護する。後壁4は、そのほぼ下半部において全ての鉢体P1の後面に接触して支持し、略上半部が全ての植物P2の後側に位置して当該植物P2を保護する。
左壁5は、そのほぼ下半部において最も左側に位置する鉢体P1の左面に接触して支持し、そのほぼ上半部が当該植物P2の左側に位置し、その植物P2を保護する。右壁6は、そのほぼ下半部において最も右側に位置する鉢体P1の右面に接触して支持し、そのほぼ上半部が当該植物P2の右側に位置し、その植物P2を保護する。
また、中間壁7は、前壁3のほぼ中間部分(下から1/3程度の箇所)から、その前壁3を折り返すことによって後方へ水平姿勢で延設され、下面が、全ての鉢体P1の前部上端に接触して支持する。この中間壁7を設けたことによって、前壁3には水平方向に水平孔部Sが形成される。
頂壁8は、前壁3、後壁4、左壁5および右壁6によって形成される上端開口部を閉鎖する。そして、固定壁9は前壁3の下部に形成され、後方へ折り返すことによって垂直姿勢で延設されて、中間壁7と係合することによって固定され、隣接する二つの鉢体P1の間に侵入して、複数の鉢植えPが左右方向へ移動するのを阻止する。なお、固定壁9の固定は、その後上端部に形成した係合凹部9aを中間壁7の後端部に係合することによって行っている。なお、これによって、中間壁7の水平姿勢を保持している。固定壁9を後方へ折り返すことによって、その部分には窓孔Wが形成される。
また、本実施形態では、前壁3の上半部に、複数の解放孔部Hを形成している。さらに、頂壁8に、この輸送箱1を把持するための穴を兼ねた開口部Kを形成している。
本実施形態に係る鉢植え輸送箱1は、複数の鉢植えPを底壁2に上載し、その全ての鉢体P1の前面、後面、左面、右面を、それぞれ前壁3、後壁4、左壁5、右壁6で支持しているので、鉢植えPが前後左右に移動するのを防止することができる。また、鉢体P1の前部上端を、中間壁7によって支持しているので、上下方向への移動も防止することができる。これによって、全ての鉢体P1を安定姿勢で輸送することができるので、郵便や宅配便などの公の手段によって各家庭に輸送することができる。また、鉢体P1を支持するので植物P2を傷めることもない。
また、この鉢植え輸送箱1は、隣接する二つの鉢体P1の間に侵入する固定壁9を設けているので、複数の鉢植えPが左右方向に移動するのをさらに確実に防止することができる。これにより、複数の鉢植えPを、さらに安定した姿勢で輸送することができる。
また、この輸送箱1は、前壁3の上半部に複数の解放孔部Hを形成しているで、全ての鉢植えPに、この解放孔部Hを通して太陽光や空気を豊富に供給することができる。従って、鉢植えPの活力を維持したまま輸送することができる。なお、中間壁7を設けたことによって形成される水平孔部Sからも、同様に、太陽光や空気を供給することができる。
また、頂壁8に開口部Kを形成しているので、この開口部Kに指を入れて輸送箱1を持ち運ぶことができ、よって、例えば、車両への積み下ろしを容易に行うことができる。なお、この開口部Kからも太陽光や空気を鉢植えPに供給することができるので、鉢植えPの活力をさらに良好に維持することができる。なお、鉢植えPの植物P2は、この輸送箱1に収納された状態で、少なくとも5日程度は枯れることなく活力ある状態を維持することができる。
さらに、この輸送箱1は、その全体を一枚のダンボールCで形成しているので、廉価に製造することができる。また、そのダンボールCを折り畳むことによって形成して組立ておよび分解自在としているので、例えば、育成苗を出荷する業者が、現場で組立てる前における輸送箱1を小さなスペースに保管することができる。また、輸送後、出荷先で分解して小さくすることができる。従って、その取り扱いがきわめて容易である。
なお、複数の鉢植えPをより安定姿勢で輸送するために、図5および図6の想像線で示すように、輸送箱1の水平孔部Sに沿った状態で紐Rを巻回して締め付けを行うことができる。この紐Rによって、輸送中における不意の力によって輸送箱1が分解するのを確実に防止することができる。
本実施形態に係る鉢植え輸送箱1は、所定形状に裁断した一枚のダンボールCで形成しているが、その形状を図7に示す。このダンボールCには、底壁2、前壁3、後壁4、左壁5、右壁6、中間壁7、頂壁8および固定壁9を形成する部分に加えて、底壁2の下端から第一重合壁10を垂下設し、底壁2と第一重合壁10との境界部分に横スリット12を形成している。また、この底壁2の左右両端からそれぞれから第二重合壁11を延長設し、底壁2と各第二重合壁11との境界部分には、それぞれ縦スリット13を形成している。
左壁5および右壁6の下端からはそれぞれ、対応する縦スリット13に差し込まれる第一差込片14を突設している。中間壁7の左右両端からは、それぞれ左壁5および右壁6を切り込むことによって第一折返片16を突設している。
また、固定壁9の上端からは、中間壁7を切り込むことによって突出部9bを突設し、その突設片に切り込みを入れることによって係合凹部9aを形成している。また、後壁4の上端中央部からは、横スリット12に差し込まれる第二差込片15を突設している。さらに、頂壁8の左右両端からは第二折返片17を突設している。なお、各壁および各片との境界には折り目(またはミシン目)を入れて、折り易くしている。
本実施形態に係る鉢植え輸送箱1は、このダンボールCを、例えば、次のような操作によって組立てることができる。まず、図7に示すように、ダンボールCを裏返しにした状態で、第一重合壁10と底壁2を上側へ折り返すと共に、左壁5および右壁6を内側へ折り返し、同様に折り返した第一差込片14を縦スリット13に差し込む。これにより、底壁2と左壁5および右壁6を組付ける。なお、この状態で、鉢植えPを収納することが便利である。
次に、固定壁9と中間壁7を内側に折り込み、固定壁9の係合凹部9aを中間壁7の先端部と係合させる。この時、第一折返片16も内側に折り込み、左壁5および右壁6の内面側に位置させる。これによって、中間壁7と固定壁9の組付けが完了する。
最後に、頂壁8と後壁4を下側に折り込み、第二差込片15を横スリット12に差し込む。この際、第二折返片17を内側に折り込んで左壁5および右壁6の内面側に位置させる。これによって、後壁4を底壁2に組付けることができ、輸送箱1の組付けが完了する。
なお、本実施形態に係る鉢植え輸送箱1は、複数(6個)の鉢植えPを収納して輸送する構成としているが、本発明はこれに限定されるものではなく、一つの鉢植えPを収納して輸送する構成とすることもできる。
1 鉢植え輸送箱
2 底壁
3 前壁
4 後壁
5 左壁
6 右壁
7 中間壁
8 頂壁
9 固定壁
9a 係合凹部
9b 突出部
10 第一重合壁
11 第二重合壁
12 横スリット
13 縦スリット
14 第一差込片
15 第二差込片
16 第一折返片
17 第二折返片
C ダンボール
H 解放孔部
K 開口部
P 鉢植え
P1 鉢体
P2 植物
R 紐
S 水平孔部
W 窓孔

Claims (5)

  1. 育成苗などの植物(P2)を鉢体(P1)に植えた鉢植え(P)を収納して輸送するための輸送箱であって、前記鉢体を上載する底壁(2)と、略下半部において前記鉢体の前面を支持し,略上半部が前記植物の前側に位置する前壁(3)と、略下半部において前記鉢体の後面を支持し,略上半部が前記植物の後側に位置する後壁(4)と、略下半部において前記鉢体の左面を支持し,略上半部が前記植物の左側に位置する左壁(5)と、略下半部において前記鉢体の右面を支持し,略上半部が前記植物の右側に位置する右壁(6)と、前記前壁の略中間部分から後方へ水平姿勢で延設され,前記鉢体の前部上端を支持する中間壁(7)と、前記前壁,後壁,左壁および右壁によって形成される上端開口部を閉鎖する頂壁(8)と、を備えることを特徴とする鉢植え輸送箱。
  2. 育成苗などの植物(P2)を鉢体(P1)に植えた鉢植え(P)を,左右方向に複数並べた状態で収納して輸送するための輸送箱であって、前記鉢体を上載する底壁(2)と、略下半部において前記鉢体の前面を支持し,略上半部が前記植物の前側に位置する前壁(3)と、略下半部において前記鉢体の後面を支持し,略上半部が前記植物の後側に位置する後壁(4)と、略下半部において最も左側に位置する鉢体の左面を支持し,略上半部が前記植物の左側に位置する左壁(5)と、略下半部において最も右側に位置する鉢体の右面を支持し,略上半部が前記植物の右側に位置する右壁(6)と、前記前壁の略中間部分から後方へ水平姿勢で延設され,前記複数の鉢体の前部上端を支持する中間壁(7)と、前記前壁,後壁,左壁および右壁によって形成される上端開口部を閉鎖する頂壁(8)と、前記前壁の下部から後方へ垂直姿勢で延設され,前記中間壁と係合して固定され,隣接する鉢体の間に侵入して前記複数の鉢植えが左右方向へ移動するのを阻止する固定壁(9)と、を備えることを特徴とする鉢植え輸送箱。
  3. 少なくとも前壁(3)の略上半部に、一つまたは複数の解放孔部(H)を形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の鉢植え輸送箱。
  4. 少なくとも頂壁(8)に、把持するための穴を兼ねた開口部(K)を形成したことを特徴とする請求項1,2または3に記載の鉢植え輸送箱。
  5. 全体を、所定形状に裁断した一枚のダンボール(C)を折り畳むことによって形成し、組立ておよび分解自在としたことを特徴とする請求項1,2,3または4に記載の鉢植え輸送箱。
JP2009096688A 2009-04-13 2009-04-13 鉢植え輸送箱 Expired - Fee Related JP5280925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009096688A JP5280925B2 (ja) 2009-04-13 2009-04-13 鉢植え輸送箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009096688A JP5280925B2 (ja) 2009-04-13 2009-04-13 鉢植え輸送箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010247847A true JP2010247847A (ja) 2010-11-04
JP5280925B2 JP5280925B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=43310693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009096688A Expired - Fee Related JP5280925B2 (ja) 2009-04-13 2009-04-13 鉢植え輸送箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5280925B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3021046A (en) * 1958-06-03 1962-02-13 Pullen Molded Products Inc Container for shipping potted plants
JPH01161414U (ja) * 1988-04-30 1989-11-09
JP3101979U (ja) * 2003-09-10 2004-06-24 株式会社エスツー・コーポレーション 鉢植え草花用包装箱
JP2006103712A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Chuetsu Tec Kk 組立式箱
JP2006182386A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Rengo Co Ltd 花卉梱包箱

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3021046A (en) * 1958-06-03 1962-02-13 Pullen Molded Products Inc Container for shipping potted plants
JPH01161414U (ja) * 1988-04-30 1989-11-09
JP3101979U (ja) * 2003-09-10 2004-06-24 株式会社エスツー・コーポレーション 鉢植え草花用包装箱
JP2006103712A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Chuetsu Tec Kk 組立式箱
JP2006182386A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Rengo Co Ltd 花卉梱包箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP5280925B2 (ja) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090173002A1 (en) Transplanting method and apparatus
US6050027A (en) Container for shipping young plants or seedlings
CN204473591U (zh) 一种便于快递运输的植物包装盒
JP5280925B2 (ja) 鉢植え輸送箱
KR200429798Y1 (ko) 화분 운반용 포장박스
JP4625061B2 (ja) 苗木用トレイを梱包するための体系と方法
US20090056210A1 (en) Flower transporting device
US20130125361A1 (en) Assemblies, Systems and Methods for the Transportation and Display of Plants and Flowers
WO2005095337A2 (en) Module and plate for use in an aquarium and aquatic environment
JP2016069074A (ja) 青果物パック収納用トレー
KR20110009694U (ko) 화환 받침대
ES1078116U (es) Contenedor expositor de flores
EP1947017B1 (en) Packaging for pot plants
JP6757534B2 (ja) 鉢植蘭用箱及び箱入り鉢植蘭
KR200419658Y1 (ko) 화분 포장 용기
WO2004035424A1 (en) Packaging and packaging method for ornamental cultivated plants
KR20100001724U (ko) 화분 포장용 케이스
JP5367900B1 (ja) 育苗ポット用収納トレイ
JP6626019B2 (ja) 包装容器およびブランク
JPH11313555A (ja) 無底の植栽用トレー
JP3150832U (ja) 植物育苗ポット
JP2010263806A (ja) 育苗ポット用搬送体及び育苗ポット用搬送資材
JPH059310Y2 (ja)
KR20180001742U (ko) 어린식물 배송 및 재배상자
JP3089728U (ja) 植木鉢用マルチトレー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5280925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees