JP2010246009A - ファームウェアのアップデートが可能なカメラ - Google Patents

ファームウェアのアップデートが可能なカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2010246009A
JP2010246009A JP2009094994A JP2009094994A JP2010246009A JP 2010246009 A JP2010246009 A JP 2010246009A JP 2009094994 A JP2009094994 A JP 2009094994A JP 2009094994 A JP2009094994 A JP 2009094994A JP 2010246009 A JP2010246009 A JP 2010246009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
camera
interchangeable lens
lens
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009094994A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Hirai
大輔 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009094994A priority Critical patent/JP2010246009A/ja
Publication of JP2010246009A publication Critical patent/JP2010246009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

【課題】 カメラがアップデートサーバと接続して自動的にレンズ等のファームウェアをアップデートするシステムにおいて、不必要なアップデートを行ってしまう。
【解決手段】 カメラIDとレンズIDとレンズファームウェアのバージョンをアップデートセンターに送信し、カメラIDとレンズIDの組み合わせによる必要なファームウェアのバージョンを参照する。アップデートが必要なレンズにおいてのみ、ファームウェアの受信を行い、ファームウェアをアップデートする。
【選択図】図2

Description

本発明は、サーバとカメラ本体、カメラと交換レンズあるいはカメラに着脱可能でありファームウェアを搭載してカメラに付加機能を与えるユニットとの通信を介してレンズあるいはユニットが搭載するファームウェアのアップロードを行うカメラに関する。
カメラに取り付けられる交換式レンズを初めとするストロボユニットやバッテリーグリップユニットなどは、それらユニットが発売された時点で既に販売されているカメラに対応するファームウェアが組み込まれている。それより後に発売されたカメラに対応させたり、バグの対策、制御アルゴリズムの変更などを行ったりする為には、これらファームウェアのバージョンを新しくする必要がある。
そこで、ファームウェアをFlashROM等の書き換え可能な記録媒体に保存することで、ファームウェアの書き換えを行えるようにしたものがある。このようなファームウェアは、ユーザがメーカのサービスセンターに持ち込んで書き換えることも可能である。
しかし、近年のインターネット関連技術の発達に伴い、カメラとサーバとの有線、無線接続が可能となった。特許文献1には、一定期間毎にアップデートサーバに接続し、自動的にファームウェアをアップデートすることが出来る構成にしたカメラが開示されている。
特開2006−074505号公報
しかしながら、最新のカメラに対応させるための各種ファームウェアが公開されていたとしても、ユーザが旧カメラと組み合わせて使用している分には必ずしもアップデートの必要は無い。それどころか、不必要なアップデート作業が自動的に行われることはかえってユーザにとって煩わしいという問題がある。特許文献1に記載の発明では、常に最新のファームウェアをダウンロードするようになっているため、上記のような問題には対応することが出来ない。
本発明は上記を鑑みてなされるものであり、ユーザに無用の負担をかけることなく、必要性に応じたファームウェアのアップデート方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成する為に、本発明は、請求項1に記載のとおり、サーバと通信を行うカメラであって、所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記カメラに取り付けられた交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信手段と、前記サーバに保存されている第2のファームウェアのデータを受信する受信手段と、前記受信手段が前記サーバから受信したデータを、前記交換レンズに送信するデータ通信手段と、前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較させ、前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する制御手段とを有することを特徴とする。
また、請求項6に記載のとおり、カメラ本体に着脱可能な交換レンズであって前記カメラ本体と双方向に通信可能なレンズ側通信手段と、前記レンズ側通信手段による前記カメラ本体との双方向の通信を制御するレンズ制御手段とを有し、前記制御手段は、前記交換レンズが前記カメラ本体に装着された状態において、所定のタイミングで前記カメラ本体に前記交換レンズの機種に関するレンズ情報及び前記交換レンズの搭載している第1のファームウェアに関するファームウェア情報を送信し、前記カメラ本体から前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラ本体の組み合わせに適した第3のファームウェアが送信された場合、前記第3のファームウェアを受信し、前記第3のファームウェアが前記第1のファームウェアと同じであるか、前記第1のファームウェアの方が前記第3のファームウェアより前記交換レンズと前記カメラ本体の組み合わせに適している場合、前記第3のファームウェアを受信しないことを特徴とする。
また、請求項7に記載のとおり、サーバと前記サーバと通信可能なカメラ及び前記カメラに取り付けられた交換レンズを有するネットワークシステムであって、所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記カメラに取り付けられた交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信手段と、前記サーバに保存されている第2のファームウェアのデータを受信する受信手段と、前記受信手段が前記サーバから受信したデータを、前記交換レンズに送信するデータ通信手段と、前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較し、前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する制御手段とを有することを特徴とする。
また、請求項8に記載のとおり、サーバと通信を行うカメラの制御方法であって、所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記カメラに取り付けられた交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信ステップと、前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較し、前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している場合、受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する決定ステップと、前記決定ステップによって前記第2のファームウェアのデータを受信することが決定された場合、前記サーバから前記第2のファームウェアのデータを受信する受信ステップと、前記サーバから前記第2のファームウェアを受信した場合、前記交換レンズに前記第2のファームウェアのデータを送信するデータ通信ステップと、を有することを特徴とする。
また、請求項9に記載のとおり、コンピュータをサーバと前記サーバと通信可能なカメラ及び前記カメラに取り付けられた交換レンズを制御するものとして機能させるためのプログラムであって、所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記カメラに取り付けられた前記交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記レンズ交換式カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信ステップと、前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較し、前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している場合、受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する決定ステップと、前記決定ステップによって前記第2のファームウェアのデータを受信することが決定された場合、前記サーバから前記第2のファームウェアのデータを受信する受信ステップと、前記サーバから前記第2のファームウェアを受信した場合、前記レンズに前記第2のファームウェアのデータを送信するデータ通信ステップと、を実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
本発明によれば、ユーザ所有のカメラとレンズの組み合わせによって、データの受信を行うかどうかが決まる。そのため、組み合わせ次第によっては最新のファームウェアが存在していたとしても、ファームウェアのアップデートを行わないため、無用なアップデートでユーザを煩わせることが無くなる。
実施例のレンズ交換式カメラの構成を示すブロック図。 実施例のレンズ交換式カメラの処理動作を説明するフローチャート。 実施例のレンズ交換式カメラとデータの送受信を行うサーバ上のデータ管理表。
以下に本発明の実施例を説明する。
図1は、本実施例に利用できるレンズ交換式カメラと交換レンズからなるカメラシステムの構成を示す。レンズ交換式カメラはカメラ101と、カメラ101に対して着脱可能なレンズ102から成る。カメラ101内において、103は電気回路を示す。この電気回路103には、レンズ102の撮影光学系を通ってきた光の量を測定する為の測光ユニット104、撮影光学系の焦点調節状態の検出(焦点検出)を行う焦点検出ユニット105が含まれる。また、不図示の撮影フィルムまたは撮像素子への露光時間を制御するためのシャッター106を含む。さらに、レンズ102との間でデータ通信を行う対レンズ用通信回路108、インターネット125を通じてアップデートサーバ126と各種データの送信、受信を行うための送信手段、受信手段である通信回路109が設けられている。この通信回路109は有線式によるものでも可能だが、利便性を考えると無線式のものが好ましい。またカメラ101内には、カメラ101の各種制御を司るカメラMPU107が設けられており、カメラMPU107内には、データを保存する為の揮発性メモリであるRAM127が設けられている。本実施例ではカメラMPU107は制御手段として、レンズ102のファームウェアアップデート動作の要否と、それに伴うデータの送受信の要否を決定する。さらに、カメラ101には電源110が設けられており、この電源110からはレンズ102にも電源が供給される。
レンズ102内において、122は絞り、123はズーミングレンズ、124はフォーカシングレンズである。レンズ102は、これらフォーカシングレンズ124、ズーミングレンズ123及び絞り122を含む撮影光学系を含む。112はズーミングレンズ123の位置を検出するために、ズーミングレンズ123の移動に伴って、不図示の抵抗体上を摺動するズームブラシであり、ズーミングレンズ123の位置に応じた電圧値の信号を出力する。113はフォーカシングレンズ124の位置を検出するため、フォーカシングレンズ124の移動に伴って、不図示の抵抗体上を摺動するフォーカスブラシであり、フォーカシングレンズ124の位置に応じた電圧値の信号を出力する。114はオートフォーカスとマニュアルフォーカスを切り替えるためのA/Mスイッチであり、111はレンズ内の電気回路を示す。この電気回路111には、カメラ101との間で双方向にシリアル通信を行う対カメラ用通信回路116(データ通信手段、レンズ側通信手段)、レンズ102の各種制御を司るレンズMPU115(レンズ制御手段)が設けられている。さらに、レンズMPU115からの制御信号に応じて、フォーカシングレンズ124を駆動するフォーカス駆動用モータ118とその駆動制御を行うレンズ駆動ユニット117を含む。また、レンズMPU115からの制御信号に応じて、絞り122を駆動する絞り駆動用モータ120とその駆動制御を行う絞り駆動ユニット119を含んでいる。レンズ102内には、フォーカシングレンズ124の移動に伴ってパルス信号を出力するパルス発生器121が設けられている。また、レンズMPU115内には、レンズ102を動作させるのに必要な制御プログラムであるファームウェアなどが搭載されている、電気的に書き換えが可能なFlashROM128が設けられている。
次に図2のフローチャートを用いて、本実施例のレンズ交換式カメラにおける、レンズのファームウェア自動アップデートシステムの動作を説明する。なお、この図2においては図2(a)にはカメラ101及びレンズ102で行われる動作を、図2(b)にはアップデートサーバ126で行われる動作を示す。また、簡単のためにファームウェアを適宜F/Wと記載している。
まず、図2(a)に示すカメラ101及びレンズ102で行われる動作を示す。
(ステップ#202)
本実施例では、F/Wのアップデート動作を所定のタイミングで開始する。このタイミングは、カメラ101にレンズ102が装着されることと、カメラ101がインターネット125にアクセスされていることの2つの条件が満たされたタイミングである。すなわち、アップデート処理を開始する直前の状態として、レンズは未装着でインターネットにはアクセス状態、レンズ装着でインターネットには未アクセス状態の2つを想定し、それぞれもう1つの条件を満たしたときに動作を開始するように設定している。
まず、ステップ#202では、カメラ101にレンズ102が装着されているかどうかを判別する。レンズ102が装着されていればステップ#203に進み、装着されていなければ判別動作を繰り返す。
(ステップ#203)
カメラ101がインターネット125にアクセスされているアクセス状態かどうかを判別する。アクセス状態であれば、ファームウェアアップデート処理の開始トリガとなり、ステップ#204に進む。アクセス状態でなければ、判別動作を繰り返す。
(ステップ#204)
カメラ101はレンズ102とそれぞれ通信回路108,116を通じて通信を行い、カメラ101は装着されたレンズ102の機種を識別するレンズID及びFlashROM128に搭載されているF/Wのバージョンを取得する。次にカメラ101は、レンズID(レンズ情報),F/Wバージョン(ファームウェア情報)とカメラ101の機種を示すカメラID(カメラ情報)を、無線通信回路109を通じてアップデートサーバ126に送信をする。
(ステップ#205)
アップデートサーバ126は、受信したレンズIDとカメラIDを基に後述するファームウェアバージョンの比較を行い、その結果に応じてカメラ・レンズ側にF/W受信要求信号または終了信号を送信する。これらいずれかの信号をカメラ・レンズ側で受信する。
(ステップ#206)
ステップ#205において所定時間内にF/W受信要求信号を受信した場合には、F/Wアップデートが必要であるため、アップデートするF/Wを受信するためステップ#207に進む。所定時間たってもF/W受信要求信号を受信していない場合には、F/Wのアップデートの必要がないと判断し、ステップ#210に進み、処理を終了する。
(ステップ#207)(ステップ#208)
アップデートサーバ126からアップデートされるF/Wの受信が完了するまで受信を続ける。F/Wの受信が完了したらステップ#209に進む。
(ステップ#209)
カメラMPU107はRAM127に保存されたファームウェアを、対レンズ通信回路108を通じてレンズMPU115に送信する。レンズMPU115は対カメラ通信回路116を通してファームウェアを受信し、FlashROM128のファームウェアのアップデートを行う。その後、ステップ#210に進み、処理を終了する。
次に図2(b)に示すアップデートサーバ126で行われる動作を示す。
(ステップ#302)
カメラ101からレンズID、カメラID,レンズ101のF/Wバージョンを受信したかどうかを判別する。受信していればステップ#303に進み、受信していなければ判別動作を繰り返す。
(ステップ#303)
受信した現在レンズに搭載されているF/W(第1のファームウェア)のバージョンと、サーバに保存されている、レンズIDとカメラIDから分かる現在のレンズとカメラの組み合わせに適したF/W(第2のファームウェア)のバージョンとを比較する。すなわち、アップデートサーバ126はカメラ101より送られてきたレンズIDとカメラIDを基に図3に示すテーブルを参照する。図3は、レンズIDとカメラIDの組み合わせに応じた、各組み合わせに適したレンズのF/Wのバージョンを記録したテーブルを示している。このテーブルは、例えばLID1のIDを持つレンズを、CID1のIDを持つカメラに装着したときは、適したF/WバージョンはLID1_Aである。しかし、同じレンズをCID3のカメラに取り付けたときにはLID1_BのバージョンのF/Wが適しているということを示している。このように組み合わせによって適したF/Wが変わる具体的な例を次に示す。
例えばカメラCID2のカメラと同時期に発売されたレンズLID1のF/WであるLID1_Aは、それより前に発売されたカメラCID1には対応している。しかし、それより以後に発売されたカメラCID3には対応していないため、新しいF/WであるLID1_Bが提供されている。また、カメラCID3と同時に発売されたレンズLID2のF/WであるLID2_4と、レンズLID3のF/WであるLID3_2は、それ以前に発売されたカメラCID1、CID2に対応している。カメラCID3のマイナーチェンジ版であるカメラCID4においてもF/Wの変更は必要無い予定だったが、レンズLID2とカメラCID4を組み合わせた時にだけバグが発生した。そこで、バグを修正するためにレンズLID2については新しいF/WのLID2_5が存在している、などという事例が挙げられる。
(ステップ#304)
ステップ#303において、図3のテーブルから参照したレンズF/Wのバージョンが、カメラ101から受信したレンズF/Wのバージョンと異なっていた場合は、F/Wのアップデートが必要であると判断し、ステップ#305に進む。一方、両者で同じバージョンとなっていた場合は、F/Wのアップデートは必要無いと判断し、ステップ#306に進む。
(ステップ#305)
F/Wのアップデートを行うため、カメラ・レンズ側にF/W受信要求信号を送信する。
(ステップ#306)
F/Wのアップデートが必要ないと判断されたため、カメラ・レンズ側に終了信号を送信し、ステップ#309に進み、処理を終了する。
(ステップ#307)(ステップ#308)
アップデートサーバ126は、図3のテーブルから参照したバージョンのレンズF/Wをカメラ・レンズ側に送信する。ここでF/Wの送信が完了するまでデータを送信し、送信が終わった時点でステップ#309に進み、処理を終了する。
以上の処理をカメラ側からまとめると、交換レンズが現在搭載している第1のファームウェアと、サーバが指示する交換レンズにとって最新の第2のファームウェアとを比較する。このとき、第1のファームウェアよりも第2のファームウェアの方が現在のカメラ本体と交換レンズの組み合わせに適しているときにだけ、第2のファームウェアをアップデートする。またレンズ側からまとめると、カメラ本体から送られてくる第3のファームウェアがそのとき交換レンズに搭載されている第1のファームウェアよりも接続されているカメラ本体との組み合わせに適している場合のみ、そのファームウェアを受信する。
以上のファームウェアアップデート動作において、以下の点は適宜変更が可能である。
アップデート動作開始の所定タイミングについては、カメラ101がアップデートサーバ126にアクセス可能な状態(アクセスが可能ではあるがアクセスされていない状態)で、レンズ102が取り付けられたときとすることもできる。この場合、レンズ102が取り付けられたタイミングで、カメラ101は自動でアップデートサーバ126とのアクセスを開始し、アップデート動作を開始する。また、逆にカメラ101にレンズ102が取り付けられている状態で、カメラ101がアップデートサーバ126とアクセス可能な状態になったそのタイミングでアップデート動作が開始されても良い。
アップデートサーバ126から受信したデータの保存先には、本実施例では不揮発性のRAM127を用いているが、これに限るものでは無く、例えばカードメモリ等からなる不揮発性のメモリに保存するようにしてもよい。
レンズ交換式カメラ101とアップデートサーバ126を結ぶ手段としてインターネット125を介しているが、これに限ったものではなく、他のネットワーク手段や通信手段を用いることも可能である。
レンズ交換式カメラであるカメラ101に装着するもので、かつファームウェアを搭載するユニットとして本実施例では交換レンズ102を例に挙げた。しかしこの他にも、ファームウェアを搭載するカメラと通信可能なユニットで、各ユニット固有のユニット情報(ID)を持つものであれば本発明を適用することが可能である。例えばストロボユニットや、バッテリーグリップユニットなどには、カメラに装着されて付加機能を与え、カメラと通信を行えるものであれば同様に適用が可能である。その構成要件としては、例えば以下のとおりである。カメラに付加機能を与えるユニットを着脱可能な、サーバと通信を行うカメラである。所定のタイミングでサーバにアクセスし、ユニットの機種に関するユニット情報と、カメラの機種に関するカメラ情報と、ユニットに搭載された第1のファームウェアに関するファームウェア情報をサーバに送信する送信手段を持つ。またサーバに保存されている第2のファームウェアのデータを受信する受信手段と、受信手段がサーバから受信したデータを、ユニットに送信するデータ通信手段とを持つ。さらに、ユニット情報とカメラ情報との組み合わせ結果とファームウェア情報とを比較し、第2のファームウェアが第1のファームウェアよりも適している場合、受信手段に第2のファームウェアのデータを受信させる。逆に第1のファームウェアが第2のファームウェアよりもユニットとカメラの組み合わせに適している場合、または第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、受信手段に前記第2のファームウェアを受信させない制御手段を有する。
またはサーバと、サーバと通信可能なカメラと、カメラに取り付けられたユニットを有するネットワークシステムである。所定のタイミングでサーバにアクセスし、ユニットの機種に関するユニット情報と、カメラの機種に関するカメラ情報と、ユニットに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報をサーバに送信する送信手段を持つ。さらに、サーバに保存されている第2のファームウェアのデータを受信する受信手段と、受信手段がサーバから受信したデータを、ユニットに送信するデータ通信手段を持つ。ユニット情報とカメラ情報との組み合わせ結果とファームウェア情報とを比較し、第2のファームウェアが第1のファームウェアよりもユニットとカメラの組み合わせに適している場合、受信手段に第2のファームウェアのデータを受信させる。逆に、第1のファームウェアが第2のファームウェアよりもユニットとカメラの組み合わせに適している、または第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、受信手段に第2のファームウェアを受信させない制御手段とを有するネットワークシステム。以上のとおりである。
以上説明したようにして、レンズファームウェアの自動アップデート処理が行われる。上記のような実施形態にすることで、ユーザが所持するカメラとの組み合わせに最適なレンズファームウェアを自動的にアップデートすることができる。そして、たとえファームウェアのバージョンが上がっていたとしても、ユーザの所持するカメラとの組み合わせ上では関係の無いバージョンアップであった場合には、ファームウェアのアップデートは行わないため、無用な処理を避けることが出来る。
101 カメラ
102 レンズ
103 カメラ電気回路
107 カメラMPU
108 対レンズ用通信回路
109 無線通信回路
110 電源
111 レンズ電気回路
115 レンズMPU
116 対カメラ用通信回路
126 アップデートサーバ

Claims (9)

  1. サーバと通信を行うカメラであって、
    所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記レンズ交換式カメラに取り付けられた交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記レンズ交換式カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信手段と、
    前記サーバに保存されている第2のファームウェアのデータを受信する受信手段と、
    前記受信手段が前記サーバから受信したデータを、前記交換レンズに送信するデータ通信手段と、
    前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較させ、
    前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記レンズ交換式カメラの組み合わせに適している場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、
    前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記レンズ交換式カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する制御手段とを有することを特徴とするレンズ交換式カメラ。
  2. 前記所定のタイミングとは、前記送信手段が前記サーバにアクセスしている状態において前記レンズ交換式カメラに前記交換レンズが取り付けられたときであることを特徴とする請求項1に記載のレンズ交換式カメラ。
  3. 前記所定のタイミングとは、前記送信手段が前記サーバにアクセス可能な状態において前記レンズ交換式カメラに前記交換レンズが取り付けられたときであることを特徴とする請求項1に記載のレンズ交換式カメラ。
  4. 前記所定のタイミングとは、前記レンズ交換式カメラに前記交換レンズが取り付けられており、前記送信手段が前記サーバにアクセス可能な状態において、前記送信手段が前記サーバにアクセスしたときであることを特徴とする請求項1に記載のレンズ交換式カメラ。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1つに記載の交換レンズ及び請求項1乃至4のいずれか1つに記載のレンズ交換式カメラとからなるカメラシステム。
  6. カメラ本体に着脱可能な交換レンズであって
    前記カメラ本体と双方向に通信可能なレンズ側通信手段と、
    前記レンズ側通信手段による前記カメラ本体との双方向の通信を制御するレンズ制御手段とを有し、
    前記制御手段は、前記交換レンズが前記カメラ本体に装着された状態において、所定のタイミングで前記カメラ本体に前記交換レンズの機種に関するレンズ情報及び前記交換レンズの搭載している第1のファームウェアに関するファームウェア情報を送信し、
    前記カメラ本体から前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラ本体の組み合わせに適した第3のファームウェアが送信された場合、前記第3のファームウェアを受信し、前記第3のファームウェアが前記第1のファームウェアと同じであるか、前記第1のファームウェアの方が前記第3のファームウェアより前記交換レンズと前記カメラ本体の組み合わせに適している場合、前記第3のファームウェアを受信しないことを特徴とする交換レンズ。
  7. サーバと前記サーバと通信可能なカメラ及び前記カメラに取り付けられた交換レンズを有するネットワークシステムであって、
    所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記カメラに取り付けられた交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信手段と、
    前記サーバに保存されている第2のファームウェアのデータを受信する受信手段と、
    前記受信手段が前記サーバから受信したデータを、前記交換レンズに送信するデータ通信手段と、
    前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較し、
    前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、
    前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する制御手段とを有することを特徴とするネットワークシステム。
  8. サーバと通信を行うカメラの制御方法であって、
    所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記カメラに取り付けられた交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信ステップと、
    前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較し、
    前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している場合、受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、
    前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する決定ステップと、
    前記決定ステップによって前記第2のファームウェアのデータを受信することが決定された場合、前記サーバから前記第2のファームウェアのデータを受信する受信ステップと、
    前記サーバから前記第2のファームウェアを受信した場合、前記交換レンズに前記第2のファームウェアのデータを送信するデータ通信ステップと、
    を有することを特徴とするカメラの制御方法。
  9. コンピュータを
    サーバと前記サーバと通信可能なカメラ及び前記カメラに取り付けられた交換レンズを制御するものとして機能させるためのプログラムであって、
    所定のタイミングで前記サーバにアクセスし、前記カメラに取り付けられた前記交換レンズの機種に関するレンズ情報と、前記レンズ交換式カメラの機種に関するカメラ情報と、前記交換レンズに搭載されている第1のファームウェアに関するファームウェア情報を前記サーバに送信する送信ステップと、
    前記レンズ情報と前記カメラ情報との組み合わせ結果と前記ファームウェア情報とを比較し、
    前記第2のファームウェアが前記第1のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している場合、受信手段に前記第2のファームウェアのデータを受信させ、
    前記第1のファームウェアが前記第2のファームウェアよりも前記交換レンズと前記カメラの組み合わせに適している、または前記第1及び第2のファームウェアが同じものである場合、前記受信手段に前記第2のファームウェアを受信させないことを決定する決定ステップと、
    前記決定ステップによって前記第2のファームウェアのデータを受信することが決定された場合、前記サーバから前記第2のファームウェアのデータを受信する受信ステップと、
    前記サーバから前記第2のファームウェアを受信した場合、前記レンズに前記第2のファームウェアのデータを送信するデータ通信ステップと、を実行させるためのプログラム。
JP2009094994A 2009-04-09 2009-04-09 ファームウェアのアップデートが可能なカメラ Pending JP2010246009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009094994A JP2010246009A (ja) 2009-04-09 2009-04-09 ファームウェアのアップデートが可能なカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009094994A JP2010246009A (ja) 2009-04-09 2009-04-09 ファームウェアのアップデートが可能なカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010246009A true JP2010246009A (ja) 2010-10-28

Family

ID=43098505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009094994A Pending JP2010246009A (ja) 2009-04-09 2009-04-09 ファームウェアのアップデートが可能なカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010246009A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2518559A1 (en) 2011-04-28 2012-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and control method thereof
CN104040424A (zh) * 2011-12-28 2014-09-10 富士胶片株式会社 照相机系统、照相机主体及可换镜头
JP2017085497A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2518559A1 (en) 2011-04-28 2012-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and control method thereof
US9086611B2 (en) 2011-04-28 2015-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus that controls operation of a lens apparatus mounted thereon, lens apparatus that controls firmware update operation and control methods thereof
US20150296121A1 (en) * 2011-04-28 2015-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and control method thereof
US9392157B2 (en) * 2011-04-28 2016-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and mountable lens apparatus and control methods thereof
CN104040424A (zh) * 2011-12-28 2014-09-10 富士胶片株式会社 照相机系统、照相机主体及可换镜头
CN104040424B (zh) * 2011-12-28 2015-12-02 富士胶片株式会社 照相机系统、照相机主体及可换镜头
JP2017085497A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5517486B2 (ja) カメラ及び前記カメラに装着される交換レンズ
JP3992286B2 (ja) カメラシステムおよび交換レンズ
JP6921896B2 (ja) 撮像装置、交換レンズ、中間アクセサリ及びこれらの制御方法
JP4827693B2 (ja) 光学機器
US11706523B2 (en) Imaging apparatus, accessory apparatus, and communication control method
US11412125B2 (en) Imaging apparatus, accessory apparatus, and communication control method
JP6736730B2 (ja) 撮像装置、アクセサリ装置およびそれらの通信制御方法
JP7102217B2 (ja) 撮像装置、交換レンズ、中間アクセサリ及びこれらの制御方法
US9036076B2 (en) Interchangeable lens, camera body and camera system for transmitting drive condition information at different frequencies
JP2011197095A (ja) カメラ本体、アクセサリ、カメラシステム及び情報書き換え方法
US10230893B2 (en) Lens apparatus and image capturing apparatus
JP2010246009A (ja) ファームウェアのアップデートが可能なカメラ
JP2007156440A (ja) カメラ装置、およびカメラシステム
JP5347275B2 (ja) 絞り駆動装置およびレンズ鏡筒
JP2012013779A (ja) 交換レンズ、カメラボディおよびカメラシステム
CN110661964A (zh) 摄像设备、配件设备及其通信控制方法和存储介质
US20090060486A1 (en) Camera body, interchangeable lens, and camera system including camera body and interchangeable lens
JP2002267924A (ja) 光学機器システム
JP2017054066A (ja) 制御装置および制御方法、光学機器、カメラシステム、プログラム、記憶媒体
JP2015075664A (ja) 交換レンズおよびカメラボディ
JP6790181B2 (ja) 撮像装置、アクセサリ、中間アクセサリ及びこれらの制御方法
JP6816787B2 (ja) 交換レンズ
JP2013057814A (ja) アクセサリーおよびカメラボディ
JP2005173314A (ja) カメラシステム及びカメラ本体の設定方法
CN107979719B (zh) 摄像设备、摄像系统、自动照射方向控制方法及存储介质