JP2010243875A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010243875A
JP2010243875A JP2009093737A JP2009093737A JP2010243875A JP 2010243875 A JP2010243875 A JP 2010243875A JP 2009093737 A JP2009093737 A JP 2009093737A JP 2009093737 A JP2009093737 A JP 2009093737A JP 2010243875 A JP2010243875 A JP 2010243875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
liquid crystal
display device
light shielding
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009093737A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Goto
康正 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mobile Display Co Ltd filed Critical Toshiba Mobile Display Co Ltd
Priority to JP2009093737A priority Critical patent/JP2010243875A/ja
Publication of JP2010243875A publication Critical patent/JP2010243875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】ホワイトバランスの悪化を防止しつつ表示領域の周縁部を滑らかに見せる。
【解決手段】仮想湾曲線4に沿うように配置される画素10における一方の部分画素領域10Uまたは10Lが遮光部21Bにより覆われる。これにより、周縁部Eを仮想湾曲線4に近づけるように配置する場合の自由度が増し、周縁部Eを滑らかに見せることができる。また、走査線Yにより部分画素領域10Uおよび10Lの境界の部分が遮光されるので、画素10が分かれて見え、解像度が高まるので、周縁部Eをより滑らか見せることができる。また、遮光層21で部分画素領域10及び10のいずれか一方を遮光するので、ホワイトバランスの悪化を防止することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、液晶表示装置に関するものである。
アモルファスシリコン(a−Si)やポリシリコン(p−Si)を用いた薄膜トランジスタ(TFT)を備える液晶表示装置の表示品質は高く、また消費電力が低いので、その開発が盛んである。また、液晶表示装置は薄型化が容易であり、事務機器、コンピュータ、車載メータ等の表示装置または特殊な表示装置として用いたいとの要求が高まっている。例えば、往年の車速計に採用されるような針式メータにおける針の回転動作を車載メータの表示装置で表示する場合、回転動作を表示する円形の表示領域以外は必要なく、こうした円形の表示領域を有する液晶表示装置は省スペースにも寄与する(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−27360号公報
上記のような円形の表示領域は、それを液晶表示装置に設ける場合、擬似的には円形表示形態となるが、実際には表示領域周縁部は円形でない。つまり、液晶表示装置の表示領域は複数の四角形の画素の総合によって構成されるので、その周縁部は、画素により階段状に見えてしまう。
図3は、上記のような擬似的な円形表示領域を備えた液晶表示装置の部分的な平面図である。
矩形状の複数の画素10から画素群領域11が構成される。画素10は、赤色、緑色および青色を発色させるための各副画素10r、10gおよび10bからなりストライプ状に配列されている。画素群領域11の周縁部は遮光層212にて覆われている。つまり、仮想湾曲線4に沿うように各画素列10Aを配列し、遮光層212の内側に存在する画素群領域11の周縁部を滑らかにみせて円形状の表示を行わせるものである。しかし、画素10は、各副画素10r、10gおよび10bからなるので、遮光層212の近傍の画素10では、各副画素の外形がそのまま目視されることとなるので、画素群領域11の周縁部が階段状に表示され表示品位が低下してしまう問題がある。
図4は、円形表示の表示品位を改善した別な液晶表示装置の部分的な平面図である。
図3の液晶表示装置と同様に、矩形状の複数の画素10から画素群領域11が構成される。画素群領域11の周縁部においては、各画素10の周縁端部の画素10が擬似的に湾曲を描くように配置される。また、画素群領域11の周縁部を円形状の開口部を有する遮光層211が覆っている。つまり、遮光層211の開口形状によって周縁を湾曲状に表示させることで、画素群領域11の周縁部を滑らかにみせようというのである。しかし、遮光層211によって画素10部分を強制的に遮光しているために円形の表示は可能となるものの、遮光層211で覆われる副画素10r、10g、10bの表示領域面積比が画素10内で変動してしまうために、画素10としてのホワイトバランスが悪化してしまう。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ホワイトバランスの悪化を防止しつつ表示領域の周縁部を滑らかに見せることができる液晶表示装置を提供することにある。
上記の課題を解決するために、第1の本発明に係る液晶表示装置は、複数の副画素から構成される画素を同じ方向に隣り合わせてなる画素列を前記方向に直交する方向に複数隣り合わせてストライプ状に形成し仮想湾曲線に沿うように表示領域を設けた画素群領域を有するアレイ基板と、前記アレイ基板に対向配置される対向基板と、前記アレイ基板と前記対向基板の間に挟持される液晶層と、を有する液晶表示装置において、前記アレイ基板もしくは対向基板に設けられ、前記各副画素に対応して異なる色に着色された着色層と、前記画素列の表示領域周縁部分に位置する少なくとも一部の各画素を前記副画素の夫々が一括区分されるように2つの部分画素領域に区分する遮光部材と、前記表示領域周辺部分を覆う遮光層とを備え、前記表示領域周縁の少なくとも一部の前記部分画像領域を前記遮光層によって実質的に覆っていることを特徴とする。
第1の本発明において、例えば、前記画素は、該画素の位置の液晶層における分子配列を変化させるためのスイッチング用トランジスタを含み、前記遮光部材は金属配線からなり、該金属配線の位置の画素に含まれるスイッチング用トランジスタをオンオフさせるための走査信号が印加される走査線である。
第1の本発明において、例えば、前記金属配線は、該金属配線の位置の液晶層における分子配列を維持するための補助容量線である。
第1の本発明において、例えば、前記遮光部材は前記遮光層を構成する遮光部材である。
本発明に係る液晶表示装置によれば、仮想湾曲線に沿うように配置される画素における一方の部分画素領域を覆うことで、表示領域の周縁部を湾曲に近づけるように配置する場合の自由度が増し、表示領域の周縁部を滑らかに見せることができる。また、部分画素領域の境界に沿って延びる金属配線や遮光部により境界の部分が遮光されるので、画素が分かれて見え、解像度が高まるので、周縁部をより滑らか見せることができるとともに、ホワイトバランスの悪化を防止することができる。
本実施の形態に係る液晶表示装置の部分的な平面図である。 図1のAA線の部分を矢印の向きに見た断面図である。 従来の液晶表示装置の部分的な平面図である。 別な従来の液晶表示装置の部分的な平面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本実施の形態に係る液晶表示装置の部分的な平面図である。
液晶表示装置は、アレイ基板1と、アレイ基板1に対向配置される対向基板2と、アレイ基板1と対向基板2の間に挟持される液晶層3とを備える。アレイ基板1の背面側にはバックライト(図示せず)が配置されている。
アレイ基板1は、赤色を発色させるための画素電極10Rと、緑色を発色させるための画素電極10Gと、青色を発色させるための画素電極10Bとを含む画素10を複数有している。つまり、画素10は、赤色、緑色および青色を発色させるための各副画素つまり3つの副画素からなる。
アレイ基板1は、画素10を有する画素群領域11と、画素群領域11の周縁部Eに接する非画素領域12とを有する。画素群領域11は、複数の画素10をX方向に隣り合わせてなる画素列10AをY方向(X方向に直交する方向)に複数隣り合わせてなる。別な表現を用いれば、画素群領域11は、複数の画素10をY方向に隣り合わせてなる画素列をX方向に複数隣り合わせてなるストライプ構成を採る。画素群領域11では、各画素列10Aの左端の画素が仮想湾曲線4に沿うように配置される。図示しないが、各画素列10Aの右端及び上下方向の画素も仮想湾曲線に沿うように配置される。これにより、画素群領域11は、例えば円形や楕円形状に擬似的になっている。
アレイ基板1には、画素列10AごとにX方向に走査線Yが設けられる。走査線Yは、画素列10Aの各画素10の中央部分を横切るように配置され、この走査線Yによって画素10は2つの部分画素領域10U、10Lに見掛け上一括して分断される。走査線Yは金属配線である。部分画素領域10Uは、図1における上側の領域であり、部分画素領域10Lは、図1における下側の領域である。
なお、図示しないが、アレイ基板1においては、Y方向に並ぶ画素電極ごとに信号線(金属配線)が設けられる。また、走査線Yと信号線の交点には、交点近傍の液晶層3における分子配列を変化させるためのスイッチング用トランジスタが設けられる。また、走査線Yごとに、この走査線Yと平行な補助容量線(金属配線)が設けられる。補助容量線は、液晶層3における分子配列を維持するためのものである。
対向基板2には、遮光層21が設けられる。遮光層21は、非画素領域12を覆う遮光部21Aと、仮想湾曲線4に沿って配置される1以上の各画素10における擬似的な円形表示を行う際に不要と判断される一方の部分画素領域を覆う遮光部21Bとを含む。図1では、遮光部21Bは、4つの部分画素領域10Uと、4つの部分画素領域10Lとを覆っている。この液晶表示装置では、遮光層21の内側の領域が表示領域である。
図2は、図1のAA線の部分を矢印の向きに見た断面図である。
アレイ基板1はガラス基板101を含み、その上方に走査線Yが配置される。走査線Yの上方に絶縁膜102を介して、画素電極10Rが配置される。
対向基板2はガラス基板201を含み、そのガラス基板201のアレイ基板1と対向する対向面上の一部に遮光層21が配置される。遮光層21の遮光部21Bは、部分画素領域10Lに配置される。遮光層21の遮光部21Aは、非画素領域12に配置される。ガラス基板201上の画素群領域11対応部分には、着色層202が配置される。画素10の部分画素領域10Uに遮光部21Bが対向配置される場合、その画素10の部分画素領域10Lには、着色層202が配置される。着色層202には、赤色光を透過するものと、緑色光を通過させるものと、青色光を通過させるものとがある。赤色光を透過する着色層202は画素電極10Rに、緑色光を透過する着色層202は画素電極10Gに、青色光を透過する着色層202は画素電極10Bに、それぞれ対向配置される。全ての着色層202の上に対向電極203が配置される。
対向電極203、各補助容量線には、所定の電圧が印加される。また、信号線には映像信号が印加される。走査線Yに走査信号が印加されるとスイッチング用トランジスタがオンになる。すると、スイッチング用トランジスタを介して画素電極10に映像信号が印加される。このようにして画素電極10と対向電極203の間の電圧が変化すると、電極間における液晶層3の部分では、その分子配向が電圧に応じたものとなる。分子配向は、画素電極10と補助容量線の間の静電容量によって維持される。液晶層3は、アレイ基板1の背面側に配置されたバックライト(図示せず)から出射し、画素電極10を通過した光を通過させる。液晶層3における光の透過率は分子配向に応じたものとなるので、液晶層3を通過して、さらに対向基板2から出射される光の量が制御される。こうして、画素群領域11にカラーの画像が表示される。
図1において、前述のように、遮光部21Bは、画素10を覆う場合は、その一方の部分画素領域10Uまたは10Lのみを覆うので、画素10の全領域を覆う場合に比べて、表示領域の周縁部Eを仮想湾曲線4に近づけるように配置する場合の自由度が増し、周縁部Eを2倍の品位で滑らかに見せることができる。
また、走査線Yは、部分画素領域10U、10Lの境界に沿って延びる金属配線であり、走査線Yの部分は遮光されるので、各画素10は2つに分かれて見える。つまり、Y方向の解像度は、走査線Yが画素10の境界に沿って延びる場合の2倍に見掛け上なっている。解像度の上昇に伴って、周縁部Eはより滑らに見えるので、遮光部21Bが一方の部分画素領域10Uまたは10Lのみを覆うようにしたことと相俟って、周縁部Eをより滑らか見せることができる。
また、仮想湾曲線4に沿うように配置される画素10は遮光部21Bで部分的に遮光されるが、各画素10単位で遮光されるために各副画素10R,10G,10Bの遮光されていない部分の面積比は同じであり、ホワイトバランスの悪化を防止することができる。
なお、本実施の形態では、画素10を横切るようにX方向に走査線Yを配置することにより画素10を見掛け上一括して2分割することによって部分画素領域10U、10Lの境界に沿って走査線Yを配置し、この走査線Yを遮光部材として利用したが、境界に沿って補助容量線を配置してもよい。また、Y方向の境界に沿って信号線を配置してもよい。また、遮光層21の一部を境界に沿って配置してもよい。あるいは、走査線Yや補助容量線を画素10の境界に沿って配置し、遮光層21を各画素10のX方向に延設して、この遮光層21によって画素10を部分画素領域10U,10Lに分割することも可能である。また、この延設される遮光層21は、表示領域全体としての色バランスや輝度バランスが実用上問題とならなければ省略し、周縁領域の画素10の遮光すべき部分画素領域10U.10Lのみを直接遮光層21によって遮光することも可能である。また、画素群領域11と非画素領域12とを画素10の有無によって区分して説明しているが、全面に画素10を配置して表示領域以外の画素10部分を遮光層21によって被覆することで非画素領域(非表示領域)を形成してもよい。また、着色層202を対向基板2側に配置した構成について説明しているが、着色層202をアレイ基板1側に形成することも可能である。いずれの場合でも、同じ効果を得ることができる。
また、本実施の形態では、仮想湾曲線4に沿うように配置される各画素10が遮光部21Bで遮光されているが、仮想湾曲線4の形状などによっては、図1の左側中央に存在する画素10のように必ずしもこの仮想湾曲線4にかかる画素10が存在していても遮光されない画素10があってもよい。
1…アレイ基板
2…対向基板
3…液晶層
4…仮想湾曲線
10…画素
10A…画素列
10B、10G、10R…副画素(画素電極)
10L、10U…部分画素領域
11…画素群領域
12…非画素領域
21…遮光層
21A、21B…遮光部
101、201…ガラス基板
102…絶縁膜
202…着色層
203…対向電極
E…周縁部
Y…走査線

Claims (4)

  1. 複数の副画素から構成される画素を同じ方向に隣り合わせてなる画素列を前記方向に直交する方向に複数隣り合わせてストライプ状に形成し仮想湾曲線に沿うように表示領域を設けた画素群領域を有するアレイ基板と、
    前記アレイ基板に対向配置される対向基板と、
    前記アレイ基板と前記対向基板の間に挟持される液晶層と、
    を有する液晶表示装置において、
    前記アレイ基板もしくは対向基板に設けられ、前記各副画素に対応して異なる色に着色された着色層と、前記画素列の表示領域周縁部分に位置する少なくとも一部の各画素を前記副画素の夫々が一括区分されるように2つの部分画素領域に区分する遮光部材と、前記表示領域周辺部分を覆う遮光層と
    を備え、前記表示領域周縁の少なくとも一部の前記部分画素領域を前記遮光層によって実質的に覆っていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記画素は、該画素の位置の液晶層における分子配列を変化させるためのスイッチング用トランジスタを含み、
    前記遮光部材は、スイッチング用トランジスタをオンオフさせるための走査信号が印加される走査線である
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記遮光部材は、前記液晶層における分子配列を維持するための補助容量線である
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 前記遮光部材は、前記遮光層を構成する遮光部材である
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP2009093737A 2009-04-08 2009-04-08 液晶表示装置 Pending JP2010243875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093737A JP2010243875A (ja) 2009-04-08 2009-04-08 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009093737A JP2010243875A (ja) 2009-04-08 2009-04-08 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010243875A true JP2010243875A (ja) 2010-10-28

Family

ID=43096942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009093737A Pending JP2010243875A (ja) 2009-04-08 2009-04-08 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010243875A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105629596A (zh) * 2014-10-27 2016-06-01 群创光电股份有限公司 显示面板
US20170059925A1 (en) * 2015-08-27 2017-03-02 Samsung Display Co., Ltd. Curved display device
WO2017110721A1 (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 シャープ株式会社 表示装置
US10254580B2 (en) 2016-05-04 2019-04-09 Samsung Display Co., Ltd. Display device having a non-rectilinear display area
US10303025B2 (en) 2016-10-14 2019-05-28 Samsung Display Co., Ltd. Display device having rounded edges
CN109870846A (zh) * 2016-02-02 2019-06-11 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示面板和显示装置
CN110010012A (zh) * 2019-03-11 2019-07-12 昆山国显光电有限公司 一种显示面板和显示装置
US10379411B2 (en) 2016-10-13 2019-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
US11467457B2 (en) 2020-04-17 2022-10-11 Japan Display Inc. Display device

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105629596A (zh) * 2014-10-27 2016-06-01 群创光电股份有限公司 显示面板
CN105629596B (zh) * 2014-10-27 2019-06-28 群创光电股份有限公司 显示面板
US20170059925A1 (en) * 2015-08-27 2017-03-02 Samsung Display Co., Ltd. Curved display device
US10228582B2 (en) 2015-08-27 2019-03-12 Samsung Display Co., Ltd. Curved display device
WO2017110721A1 (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 シャープ株式会社 表示装置
CN108475489A (zh) * 2015-12-22 2018-08-31 夏普株式会社 显示装置
JPWO2017110721A1 (ja) * 2015-12-22 2018-10-04 シャープ株式会社 表示装置
CN109870846A (zh) * 2016-02-02 2019-06-11 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示面板和显示装置
US10254580B2 (en) 2016-05-04 2019-04-09 Samsung Display Co., Ltd. Display device having a non-rectilinear display area
US11409154B2 (en) 2016-05-04 2022-08-09 Samsung Display Co., Ltd. Display device having a non-rectilinear display area
US10379411B2 (en) 2016-10-13 2019-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
US10303025B2 (en) 2016-10-14 2019-05-28 Samsung Display Co., Ltd. Display device having rounded edges
US10503037B2 (en) 2016-10-14 2019-12-10 Samsung Display Co., Ltd. Display device having rounded edges
CN110010012A (zh) * 2019-03-11 2019-07-12 昆山国显光电有限公司 一种显示面板和显示装置
US11467457B2 (en) 2020-04-17 2022-10-11 Japan Display Inc. Display device
US11681191B2 (en) 2020-04-17 2023-06-20 Japan Display Inc. Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090309821A1 (en) Display Device
JP6165584B2 (ja) 表示装置
JP2010243875A (ja) 液晶表示装置
US8902141B2 (en) Display apparatus and driving method
US8059242B2 (en) Liquid crystal display device
US8334940B2 (en) Display panel
JP5458307B2 (ja) 電気光学表示装置
TWI400537B (zh) 垂直配向液晶顯示器與其畫素結構
JP4974152B2 (ja) 液晶表示パネル
CN107024808B (zh) 显示面板
JP2010032638A (ja) 液晶表示装置
US7777821B2 (en) Liquid crystal display device
US10573260B2 (en) Display device
KR101413903B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2018063429A (ja) 表示装置
JP2006031022A (ja) 液晶表示器
JP2008216357A (ja) 液晶表示パネル
JP2017097195A (ja) 表示装置
JP2014126674A (ja) 液晶表示装置
KR20170001128A (ko) 액정 표시 장치
US8363186B2 (en) Thin film transistor array panel and liquid crystal display including the same
JP2010160382A (ja) 液晶表示装置
JP2014098909A (ja) 電気光学表示装置
TWI422910B (zh) 液晶顯示面板
JP4952246B2 (ja) 液晶表示装置