JP2010237816A - サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラム - Google Patents

サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010237816A
JP2010237816A JP2009082967A JP2009082967A JP2010237816A JP 2010237816 A JP2010237816 A JP 2010237816A JP 2009082967 A JP2009082967 A JP 2009082967A JP 2009082967 A JP2009082967 A JP 2009082967A JP 2010237816 A JP2010237816 A JP 2010237816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
cursor
operation information
transmitted
local mouse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009082967A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Ochiai
昇 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Embedded Products Ltd
Original Assignee
NEC Embedded Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Embedded Products Ltd filed Critical NEC Embedded Products Ltd
Priority to JP2009082967A priority Critical patent/JP2010237816A/ja
Publication of JP2010237816A publication Critical patent/JP2010237816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】ネットワークに負荷をかけずに画像送信を行うサーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、受信手段により受信された操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、速度計算手段により算出されたカーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、受信手段により受信された操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、送信手段により送信される画像データは、出力情報生成手段により生成された画面画像データである。
【選択図】図2

Description

本発明は、クライアント装置に入力された操作をサーバ装置により処理するサーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラムに関する。
ネットワークの発達により、あらゆる場所で、安価で、ネットワークに接続できる環境が整ってきている。このため、クライアント装置をあらゆる場所で使用できるように、機能を落とし、できる限り軽量化し、クライアント装置に入力された操作に対する処理は、ネットワークを介し接続したサーバ装置が行うようなクライアントサーバシステムが実用的になってきている
このようなクライアントサーバシステムにおいて、クライアント装置に入力された操作情報は、サーバ装置にネットワークを介し送信され、サーバ装置は、この操作情報を受信し、操作情報に基づき処理を行う。処理の結果の画面画像データなどは、サーバ装置からクライアント装置にネットワークを介し送信され、クライアント装置は、この画面画像データをクライアント装置に接続された映像出力装置により出力する。
このため、画面画像データのデータサイズの大きさやネットワークの混雑具合等のため、クライアント装置に操作情報が入力されてから、この操作情報を反映した画面が出力されるまでに、時間のずれが生じることがある。
例えば、クライアント装置に接続されたマウスを動かすことにより、画面上のカーソルを動かすような処理を行うとき、ネットワークの遅延などにより、クライアント装置に接続された映像出力装置の画面上でのカーソルの動きと、ユーザの動かすマウスの動きとにずれが生じることがある。
そこで、サーバ装置からクライアント装置に送信される画面画像データのデータサイズを小さくし、画面画像データの受信に時間がかからないような方法が取り入れられてきている。例えば、前回生成された画面画像データから変化した部分だけを送信する、差分転送などの方法が使われている。さらに、送信するデータを圧縮することでデータサイズを小さくすることも行われている。
また、マウスの動きとカーソルの動きのずれによる操作上の不快感をなくすために、マウスにより入力された操作情報に基づき、クライアント装置においてもカーソルを生成し、受信した画面画像データとともにこのクライアント装置において生成されたカーソルも同時に出力する方法がある。このクライアント装置において生成されるカーソルをローカルマウスカーソルと呼ぶことにする。
例えば、特許文献1では、ネットワークによる遅延時間を算出し、この算出された遅延時間が閾値を超えたときに、サーバ装置において生成されたカーソルと同時に、ローカルマウスカーソルも画面に出力する方法が開示されている。
特開2006−236046号公報
しかしながら、映像を流している場合などを除いて、多くの場合、カーソルの移動中に画面上で変化している部分は、カーソルの部分だけである。差分転送を行っている場合であれば、多くの場合、カーソルの移動中に、サーバ装置からクライアント装置に送信される画面画像データは、カーソル部分の画像データだけということになる。
ローカルマウスカーソルを生成することができるクライアント装置の場合、画面上のカーソルとして、ローカルマウスカーソルを出力することができるため、上記のような場合には、このサーバから送信された、カーソル部分のみの画像データは必要がない。つまり、無駄な画像データの送信が行われていることになる。
そこで本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、ネットワークに負荷をかけずに画像送信を行うサーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明におけるサーバ装置は、接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、前記送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
また、本発明におけるサーバ装置は、接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、これまでに前記受信手段により受信された前記操作情報を記憶する記憶手段と、前記操作情報に記述されているカーソルの位置と、前記記憶手段により記憶されている前回に受信された前記操作情報に記述されているカーソルの位置が同じであるときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、前記送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
また、本発明におけるクライアント装置は、接続された入力装置から入力された操作情報を接続されたサーバ装置に送信する送信手段と、前記接続されたサーバ装置から送信された画像データを受信する受信手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、を有し、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信手段により受信し、前記受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を前記接続された映像出力装置に出力することを特徴とする。
また、本発明におけるクライアントサーバシステムは、接続されたクライアント装置とサーバ装置とを備えるクライアントサーバシステムであって、前記クライアント装置は、接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信手段と、前記サーバ装置により送信された画像データを受信する第1の受信手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、を有し、前記サーバ装置により前記画像データが送信されたときは、前記第1の受信手段により前記画像データを受信し、前記第1の受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力手段に出力し、前記サーバ装置により前記画像データを送信されないときは、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを前記接続された映像出力装置に出力し前記サーバ装置は、前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信手段と、前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
また、本発明におけるクライアントサーバシステムは、接続されたクライアント装置とサーバ装置とを備えるクライアントサーバシステムであって、前記クライアント装置は、接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信手段と、前記サーバ装置から送信された画像データを受信する第1の受信手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、を有し、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記第1の送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記第1の送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記第1の受信手段により受信し、前記第1の受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力装置に出力し、前記サーバ装置は、前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信手段と、前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信手段と、前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
また、本発明における画像出力方法は、接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信ステップと、前記受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算ステップと、前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信ステップと、前記受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成ステップと、を有し、前記送信ステップにより送信される前記画像データは、前記出力情報生成ステップにより生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
また、本発明における画像出力方法は、接続された入力装置から入力された操作情報を接続されたサーバ装置に送信する送信ステップと、前記接続されたサーバ装置から送信された画像データを受信する受信ステップと、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成ステップと、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算ステップと、を有し、前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信ステップにより前記操作情報を前記送信ステップにより送信せず、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記送信ステップにより前記操作情報を前記送信ステップにより送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信ステップにより受信し、前記受信ステップにより受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルと、を前記接続された映像出力装置に出力することを特徴とする。
また、本発明における画像出力方法は、クライアント装置による、接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信ステップと、前記サーバ装置により送信された画像データを受信する第1の受信ステップと、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成ステップと、を有し、前記サーバ装置により前記画像データが送信されたときは、前記第1の受信ステップにより前記画像データを受信し、前記第1の受信ステップにより受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力ステップに出力し、前記サーバ装置により前記画像データを送信されないときは、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルを前記接続された映像出力装置に出力し、サーバ装置による、前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信ステップと、前記第2の受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算ステップと、前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信ステップと、前記第2の受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成ステップと、を有し、
前記第2の送信ステップにより送信される前記画像データは、前記出力情報生成ステップにより生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
また、本発明におけるプログラムは、サーバ装置を、接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段として機能させ、前記送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
また、本発明におけるプログラムは、クライアント装置を、接続された入力装置から入力された操作情報を接続されたサーバ装置に送信する送信手段と、前記接続されたサーバ装置から送信された画像データを受信する受信手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段として機能させ、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信手段により受信し、前記受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を前記接続された映像出力装置に出力することを特徴とする。
また、本発明におけるプログラムは、クライアント装置とサーバ装置とが接続されたクライアントサーバシステムにおいて、前記クライアント装置を、接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信手段と、前記サーバ装置により送信された画像データを受信する第1の受信手段と、前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段として機能させ、前記サーバ装置により前記画像データが送信されたときは、前記第1の受信手段により前記画像データを受信し、前記第1の受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力手段に出力し、前記サーバ装置により前記画像データを送信されないときは、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを前記接続された映像出力装置に出力し、前記サーバ装置を、前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信手段と、前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段として機能させ、前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とする。
本発明により、ネットワークに負荷をかけずに画像送信を行うことができる。
本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示した図である。 本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示した図である。 画面上でのカーソルの移動を示した図である。 本発明の実施形態に係るサーバ装置における処理動作の一例を示した図である。 本発明の実施形態に係るサーバ装置における処理動作の一例を示した図である。 本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示した図である。 本発明の実施形態に係るクライアント装置における処理動作の一例を示した図である。 本発明の実施形態に係るクライアント装置における処理動作の一例を示した図である。 画面上でのドラッグ操作による範囲指定を示した図である。 本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示した図である。 本発明の実施形態に係るクライアント装置における処理動作の一例を示した図である。
次に、本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示す図である。サーバ装置100、クライアント装置200、マウス300、映像出力装置400により構成されている。
サーバ装置100とクライアント装置200は、LAN(Local Area Network)などのローカルなネットワークや、インターネットなどのグローバルなネットワークを介して接続されている。マウス300は、クライアント装置200に接続されており、ユーザは、マウス300を操作することにより、クライアント装置200に操作情報を入力する。映像出力装置400は、クライアント装置200に接続されており、クライアント装置200から画像データを受信し、受信した画像データに基づき、映像を出力する。
本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムは、この構成に限るものではない。例えば、クライアント装置200に、入力装置として、マウス300以外にも、キーバードやタッチパネルなどの入力装置も接続するようにしても良い。また、例えば、サーバ装置100にも、マウスなどの入力装置や映像出力装置を接続するようにしても良い。
サーバ装置100は、情報を受信する受信手段101と、情報を送信する送信手段102と、クライアント装置200から受信した、マウスなどの入力装置による操作情報に従い、画面画像データなどの出力情報を生成する出力情報生成手段103とを備える。この画面画像データは、クライアント装置200に接続された映像出力装置400により出力される画面を構成するデータである。
クライアント装置200は、情報を送信する送信手段201と、情報を受信する受信手段202と、マウス300から入力された操作情報に従い、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段203とを備える。
操作情報として、いろいろなものが考えられる。操作情報として、例えば、マウスの移動操作による画面上でのカーソルの位置の移動に対する情報や、カーソルの位置についての情報、マウスのボタンのクリック操作による画面上での選択に対する情報などが考えられる。
この構成のときに、マウス300により、カーソルの移動についての操作情報が入力されたときの、通常の処理動作の一例を説明する。まず、ユーザがマウス300を動かすことにより、カーソルの移動についての操作情報を入力する。クライアント装置200は、マウス300から入力された操作情報を、送信手段201によりサーバ装置100に送信する。また、クライアント装置200は、ローカルマウス生成手段により、入力された操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成する。
サーバ装置100は、クライアント装置200から送信された操作情報を受信手段101により受信し、出力情報生成手段103により、受信した操作情報に基づき、画面画像データなどの出力情報を生成する。サーバ装置100は、この生成された画面画像データを、送信手段102によりクライアント装置200に送信する。
クライアント装置200は、サーバ装置100から送信された画面画像データを受信手段202により受信し、この受信した画面画像データとローカルマウス生成手段により生成されたローカルマウスカーソルとを、映像出力装置400に出力する。この一連の処理動作は、クライアント装置200が、ユーザによりマウス300から操作情報の入力を受けるごとに行われる。または、ある一定時間間隔ごとに行われるようにしても良い。
ここで、ローカルマウス生成部は、タッチパッドやタッチパネルなどのカーソルの移動を入力できる入力装置から入力された操作情報に従い、ローカルマウスカーソルを生成するようにしても良い。
このようにすることにより、クライアント装置200は、それほど処理能力の高くなくても、サーバ装置100が高い処理能力を有しておれば、サーバ装置100の能力を使い、高度な計算が必要な処理等を行うことができるようになる。また、クライアント装置200において、ローカルマウスカーソルを生成し、出力するため、ネットワークの遅延等による、マウスの動きとカーソルの動きとのずれを防ぐことができる。
出力情報生成手段103の生成する画面画像データは、差分矩形データでも良い。差分矩形データは、今回生成した画面画像データと前回生成した画面画像データの違う箇所を含む矩形部分のデータだけにより構成された画面画像データである。この前回の画面画像データと違う箇所を含む矩形部分を差分矩形と呼ぶ。この差分矩形により構成される差分矩形データを、サーバ装置100からクライアント装置200に送信し、クライアント装置200は、この差分矩形データを受信し、映像出力装置400に出力する。映像出力装置400は、前回の出力した画面画像データをクライアント装置200から出力された差分矩形に対応する部分をクライアント装置200から出力された差分矩形に置換し、この置換された画面画像データを出力するようにするようにすれば良い。
このようにすることにより、ネットワークにかかる負荷を低減することができる。
また、サーバ装置100は、画面画像データや差分矩形データのデータサイズを圧縮し、さらにデータサイズを小さくしてから、クライアント装置200に送信するようにしても良い。圧縮データがサーバ装置100から送信されるときは、クライアント装置200に圧縮を解凍する手段を備えさせ、受信した圧縮データを解凍してから、映像出力装置400に出力するようにしても良い。
このようにすることにより、ネットワークにかかる負荷をさらに低減することができる。
図2は、本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示した図である。これは図1に示した構成に、新たに、サーバ装置100が速度計算手段104を備えた構成になっている。
速度計算手段104は、クライアント装置200から受信した操作情報に基づき、出力情報生成手段103により生成される画面画像データ上でのカーソルの移動速度を計算する。
例えば、図3に示すように、画面画像データ上で、座標(X1、Y1)にあったカーソルが、時間間隔T後に、座標(X2、Y2)に移動したときは、カーソルの移動速度は、次のようになる。
Figure 2010237816
ここで、速度を求めるときの時間間隔Tとして、いろいろと考えられる。例えば、操作情報を今回受信した時間と操作情報を前回受信した時間の間隔をTとし、今回受信した操作情報によるカーソル位置を(X2、Y2)と前回受信した操作情報によるカーソル位置を(X1、Y1)とし、移動速度を求めても良い。また、例えば、操作情報を今回受信した時間と操作情報をN回前に受信した時間の間隔をTとし、今回受信した操作情報によるカーソル位置を(X2、Y2)とN回前に受信した操作情報によるカーソル位置を(X1、Y1)とし、移動速度を求めても良い。
図4は、図2に示した構成の際に、本発明の実施形態に係るサーバ装置において行われる処理動作の一例を示した図である。サーバ装置100は、受信手段101によりクライアント装置200から送信された操作情報を受信する(S101)。速度計算手段104は、受信した操作情報に基づき、カーソルの移動速度を計算する(S102)。この計算されたカーソルの移動速度が閾値より大きい場合(S103、Yes)、サーバ装置200は、処理を終了する。カーソルの移動速度が閾値より小さい場合(S103、No)、サーバ装置200は、出力情報生成手段103により生成された画面画像データを送信手段102により送信し(S104)、処理を終了する。この一連の処理動作は、クライアント装置200から操作情報を受信するごとに行われる。または、ある一定時間間隔ごとに行われるようにしても良い。カーソルの移動に対する入力は、マウス300に限らず、タッチパッドやタッチパネルなどの入力装置より行われるようにしても良い。
このとき、クライアント装置200は、サーバ装置100から画面画像データが送られてこない間は、ローカルマウス生成手段204により生成されたローカルマウスカーソルを映像出力装置に出力する。映像出力装置400は、このローカルマウスカーソルと最後に映像出力装置400により出力された画面画像データとを画面に出力する。
このようにすることにより、カーソルの移動速度がある速度以上のときは、サーバ装置100からクライアント装置200に画像データが送信されなくなるため、ネットワークにかかる負荷を低減することができる。
図4に示した処理動作において、サーバ装置100からクライアント装置200に送信される画面画像データは、上述の差分矩形データでも良い。また、サーバ装置100は、画面画像データや差分矩形データのデータサイズを圧縮し、データサイズを小さくしてから、クライアント装置200に送信しても良い。圧縮データがサーバ装置100から送信されるときは、クライアント装置200に圧縮を解凍する手段を備えさせ、受信した圧縮データを解凍してから、映像出力装置400に出力するようにしても良い。
クライアント装置200において、例えば、映像の再生を指示しているときなどは、差分転送を行っているならば、サーバ装置100からクライアント装置200に映像再生が行われている部分の差分矩形データが送信されている。このとき、同時に、カーソルの移動が行われると、サーバ装置100からクライアント装置200には、映像再生が行われている部分の差分矩形データとカーソルの部分の差分矩形データが送信されることになる。上記のように、カーソルの速度が閾値以上になったときに、サーバ装置100からクライアント装置200への画面画像データの送信をしないことにすると、映像再生が行われている部分の差分矩形データも送信されないことになってしまう。
そこで、差分転送を行っている際には、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するかどうかを判断する手段をサーバ装置100に持たせるようにしても良い。そして、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するときには、カーソルの移動速度が閾値を超えても、すべて差分矩形データをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。つまり、画面上で、カーソルの部分以外に、変化する部分があるときには、常に、サーバ装置100からクライアント装置200にすべて差分矩形データを送るようにしても良い。または、カーソルの移動速度が閾値以上になったときは、カーソルの部分の差分矩形データ以外の差分矩形データだけをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。サーバ装置100は、クライアント装置200から操作情報を受信しているため、カーソルの部分の差分矩形データとカーソル部分以外の差分矩形データは区別することは可能である。
図4では、カーソルの移動速度が閾値より大きい場合に、サーバ装置100からクライアント装置200への画面画像データの送信を行わないことで、ネットワークにかかる負荷を低減したが、カーソルが速度に関係なく、カーソルが動いているときは、常に、サーバ装置100からクライアント装置200への画面画像データの送信を行わないようにしても良い。
図5は、図1に示した構成に新たに記憶手段を加えた際に、本発明の実施形態に係るサーバ装置において行われる処理動作の一例を示した図である。サーバ装置100は、受信手段101によりクライアント装置200から送信された操作情報を受信する(S201)。記憶手段により記憶されている前回に受信した操作情報と比較することにより、カーソルが移動したかどうかの判定をする(S202)。カーソルが移動した場合(S202、Yes)、サーバ装置200は、処理を終了する。カーソルが移動していない場合(S202、No)、サーバ装置200は、出力情報生成手段103により生成された画面画像データを送信手段102により送信し(S203)、処理を終了する。この一連の処理動作は、クライアント装置200から操作情報を受信するごとに行われる。カーソルの移動に対する入力は、マウス300に限らず、タッチパッドやタッチパネルなどの入力装置より行われるようにしても良い。
このとき、クライアント装置200は、サーバ装置100から画面画像データが送られてこない間は、ローカルマウス生成手段204により生成されたローカルマウスカーソルを映像出力装置400に出力する。映像出力装置400は、このローカルマウスカーソルと最後に映像出力装置400により出力された画面画像データと画面に出力する。
このようにすることにより、カーソルの移動中は、サーバ装置100からクライアント装置200に画像データが送信されなくなるため、ネットワークにかかる負荷を低減することができる。
図5に示した処理動作において、サーバ装置100からクライアント装置200に送信される画面画像データは、上述の差分矩形データでも良い。また、サーバ装置100は、画面画像データや差分矩形データのデータサイズを圧縮し、データサイズを小さくしてから、クライアント装置200に送信しても良い。
図5に示した処理動作において、差分転送を行っている際には、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するかどうかを判断する手段をサーバ装置100に持たせるようにしても良い。そして、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するときには、カーソルの移動速度が閾値を超えても、すべて差分矩形データをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。つまり、画面上で、カーソルの部分以外に、変化する部分があるときには、常に、サーバ装置100からクライアント装置200にすべて差分矩形データを送るようにしても良い。または、カーソルの移動速度が閾値以上になったときは、カーソルの部分の差分矩形データ以外の差分矩形データだけをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。サーバ装置100は、クライアント装置200から操作情報を受信しているのため、カーソルの部分の差分矩形データとカーソル部分以外の差分矩形データは区別することは可能である。
図6は、本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示した図である。これは図1に示した構成に、新たに、クライアント装置200が速度計算手段204を備えた構成になっている。図2に示した構成と違い、カーソルの移動速度を、サーバ装置100ではなく、クライアント装置200において計算する。
速度計算手段204は、マウス300から操作情報の入力を受け、入力された操作情報に基づき、映像出力装置400により出力される画面画像データ上でのカーソルの移動速度を計算する。カーソルの移動速度の計算の仕方はいろいろと考えられるが、例えば、上述したような方法で計算すると良い。
図7は、図6に示した構成の際に、本発明の実施形態に係るクライアント装置において行われる処理動作の一例を示した図である。クライアント装置200は、マウス300から操作情報の入力を受ける(S301)。クライアント装置200は、ローカルマウス生成手段203により、この入力された操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成する(S302)。また、クライアント装置200は、速度計算手段204により、この入力された操作情報に基づき、カーソルの移動速度を計算する(S303)。このローカルマウス生成手段による処理(S302)と速度計算手段204による処理(S303)は同時に行われても良いし、どちらが先に行われるようにしても良い。
この計算されたカーソルの移動速度が閾値より大きい場合(S304、Yes)、クライアント装置200は、ローカルマウス生成手段により生成されたローカルマウスカーソルを映像出力装置400に出力し(S308)、処理を終了する。
計算されたカーソルの移動速度が閾値より小さい場合(S304、No)、クライアント装置200は、入力された操作情報をサーバ装置100に送信手段201により送信する(S305)。サーバ装置200の出力情報生成手段103により生成された画面画像データを、クライアント装置200は受信手段202により受信する(S306)。クライアント装置200は、この受信した画面画像データと、ローカルマウス生成手段203により生成されたローカルマウスカーソルとを、映像出力装置に出力し(S307)、処理を終了する。この一連の処理動作は、マウス300から操作情報の入力があるごとに行われる。または、ある一定時間間隔ごとに行われるようにしても良い。カーソルの移動に対する入力は、マウス300に限らず、タッチパッドやタッチパネルなどの入力装置より行われるようにしても良い。
このようにすることにより、カーソルの移動速度がある速度以上のときは、クライアント装置200からサーバ装置100への操作情報の送信と、サーバ装置100からクライアント装置200に画像データの送信の両方がなくなるため、ネットワークにかかる負荷を低減することができる。
図7に示した処理動作において、サーバ装置100からクライアント装置200に送信される画面画像データは、上述の差分矩形データでも良い。また、サーバ装置100は、画面画像データや差分矩形データのデータサイズを圧縮し、データサイズを小さくしてから、クライアント装置200に送信しても良い。圧縮データがサーバ装置100から送信されるときは、クライアント装置200に圧縮を解凍する手段を備えさせ、受信した圧縮データを解凍してから、映像出力装置400に出力するようにしても良い。
図7に示した処理動作において、差分転送を行っている際には、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するかどうかを判断する手段をサーバ装置100に持たせるようにしても良い。そして、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するときには、カーソルの移動速度が閾値を超えても、すべて差分矩形データをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。つまり、画面上で、カーソルの部分以外に、変化する部分があるときには、常に、サーバ装置100からクライアント装置200にすべて差分矩形データを送るようにしても良い。または、カーソルの移動速度が閾値以上になったときは、カーソルの部分の差分矩形データ以外の差分矩形データだけをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。サーバ装置100は、クライアント装置200から操作情報を受信しているため、カーソルの部分の差分矩形データとカーソル部分以外の差分矩形データは区別することは可能である。
図7に示した処理動作では、ローカルマウス生成手段203によるローカルマウスの生成を、マウス300から操作情報が入力されるごとに行っているが、カーソルの移動速度が閾値より大きいときにだけに、ローカルマウスを生成するようにしても良い。
図8は、図6に示した構成において、カーソルの移動速度が閾値より大きいときにだけ、ローカルマウスカーソルを生成する場合に、本発明の実施形態に係るクライアント装置において行われる処理動作の一例を示した図である。クライアント装置200は、マウス300から操作情報の入力を受ける(S401)。速度計算手段204は、この入力された操作情報に基づき、カーソルの移動速度を計算する(S402)。
この計算されたカーソルの移動速度が閾値より大きい場合(S403、Yes)、クライアント装置200は、ローカルマウス生成手段203により、この入力された操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成する(S407)。そして、クライアント装置200は、ローカルマウス生成手段により生成されたローカルマウスカーソルを映像出力装置に出力し(S408)、処理を終了する。
計算されたカーソルの移動速度が閾値より小さい場合(S403、No)、クライアント装置200は、入力された操作情報をサーバ装置100に送信手段201により送信する(S404)。サーバ装置200の出力情報生成手段103により生成された画面画像データを、クライアント装置200は受信手段202により受信する(S405)。クライアント装置200は、この受信した画面画像データを映像出力装置に出力し(S406)、処理を終了する。この一連の処理動作は、マウス300から操作情報の入力があるごとに行われる。または、ある一定時間間隔ごとに行われるようにしても良い。カーソルの移動に対する入力は、マウス300に限らず、タッチパッドやタッチパネルなどの入力装置より行われるようにしても良い。
このようにすることにより、カーソルの移動速度がある速度以上のときは、クライアント装置200からサーバ装置100への操作情報の送信と、サーバ装置100からクライアント装置200に画像データの送信の両方がなくなるため、ネットワークにかかる負荷を低減することができる。
また、カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、サーバ装置100が出力情報生成手段により生成した画面画像データに含まれるカーソルだけが、映像出装置により出力されることになる。このようにすることで、クライアント装置200は、常に、ローカルマウス生成手段203によりローカルマウスカーソルを生成しなくて良くなるため、クライアント装置200の行う処理を減らすことができる。
図8に示した処理動作において、サーバ装置100からクライアント装置200に送信される画面画像データは、上述の差分矩形データでも良い。また、サーバ装置100は、画面画像データや差分矩形データのデータサイズを圧縮し、データサイズを小さくしてから、クライアント装置200に送信しても良い。圧縮データがサーバ装置100から送信されるときは、クライアント装置200に圧縮を解凍する手段を備えさせ、受信した圧縮データを解凍してから、映像出力装置400に出力するようにしても良い。
図8に示した処理動作において、差分転送を行っている際には、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するかどうかを判断する手段をサーバ装置100に持たせるようにしても良い。そして、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するときには、カーソルの移動速度が閾値を超えても、すべて差分矩形データをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。つまり、画面上で、カーソルの部分以外に、変化する部分があるときには、常に、サーバ装置100からクライアント装置200にすべて差分矩形データを送るようにしても良い。または、カーソルの移動速度が閾値以上になったときは、カーソルの部分の差分矩形データ以外の差分矩形データだけをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。サーバ装置100は、クライアント装置200から操作情報を受信しているため、カーソルの部分の差分矩形データとカーソル部分以外の差分矩形データは区別することは可能である。
クライアント装置200が図2に示した構成に記憶手段を加え、図5に示したサーバ装置100が記憶手段を備えた構成の際の処理動作のように、記憶手段により記憶されている前回に受信した操作情報と比較することにより、カーソルが移動したかどうかの判定をするようにしても良い。そして、カーソルが移動しているときは、入力装置300から入力された操作情報をサーバ装置200に送信せずに、ローカルマウス生成手段203の生成したローカルマウスカーソルを映像出力装置400に出力する。そして、カーソルが移動していないときにだけ、操作情報をサーバ装置200に送信し、サーバ装置200から送信された画像データを受信し、受信した画像データとローカルマウス生成手段203により生成されたローカルマウスカーソルを映像出力装置400に出力する。
マウス300のボタンを押した状態での移動することにより、操作情報を入力する方法がある。この入力は、ドラッグ操作と呼ばれる。このドラッグ操作により、例えば、描画ソフトウェアでは、線が引かれたり、画面上に表示された図形を移動したり、図9に示したように、長方形の枠で囲むことで、範囲の指定をすることができる。図9に示したように、座標(X3、Y3)から座標(X4、Y4)までドラッグ操作をしたとき、座標(X3、Y3)と座標(X4、Y4)を対角とする長方形の枠により範囲が指定される。
図10は、クライアント装置200において、この範囲指定の枠を作成する際の、本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムの構成の一例を示す図である。これは図1に示した構成に、新たに、クライアント装置200が範囲指定枠生成手段205を備えた構成になっている。
範囲指定枠生成手段205は、マウス300により入力された操作情報に基づき、範囲指定の枠を生成する。
図11は、図10に示した構成の際に、本発明の実施形態に係るクライアントサーバシステムにおいて行われる処理動作の一例を示す図である。クライアント装置200は、マウス300から操作情報の入力を受ける(S501)。
この入力された操作情報が範囲指定である場合(S502、Yes)、クライアント装置200は、範囲指定枠生成手段205により、この入力された操作情報に基づき、範囲指定の枠を生成する(S506)。また、クライアント装置200は、ローカルマウス生成手段203により、この入力された操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成する(S507)。この範囲指定枠生成手段による処理(S506)とローカルカーソル生成手段による処理(S507)は同時に行われても良いし、どちらかが先に行われるようにしても良い。
クライアント装置200、範囲指定枠生成手段205により生成された範囲指定の枠と、ローカルマウス生成手段203より生成されたローカルマウスカーソルとを、映像出力装置に出力し(S508)、処理を終了する。
入力された操作情報が範囲指定でない場合(S502、No)、クライアント装置200は、入力された操作情報をサーバ装置100に送信手段201により送信する(S503)。サーバ装置200の出力情報生成手段103により生成された画面画像データを、クライアント装置200は受信手段202により受信する(S504)。クライアント装置200は、この受信した画面画像データを映像出力装置に出力し(S505)、処理を終了する。この一連の処理動作は、マウス300から操作情報の入力があるごとに行われる。または、ある一定時間間隔ごとに行われるようにしても良い。カーソルの移動に対する入力は、マウス300に限らず、タッチパッドやタッチパネルなどの入力装置より行われるようにしても良い。
このようにすることにより、ドラッグ操作による範囲指定のときは、クライアント装置200からサーバ装置100への操作情報の送信と、サーバ装置100からクライアント装置200に画像データの送信の両方がなくなるため、ネットワークにかかる負荷を低減することができる。
図11に示した処理動作において、サーバ装置100からクライアント装置200に送信される画面画像データは、上述の差分矩形データでも良い。また、サーバ装置100は、画面画像データや差分矩形データのデータサイズを圧縮し、データサイズを小さくしてから、クライアント装置200に送信しても良い。圧縮データがサーバ装置100から送信されるときは、クライアント装置200に圧縮を解凍する手段を備えさせ、受信した圧縮データを解凍してから、映像出力装置400に出力するようにしても良い。
図11に示した処理動作において、差分転送を行っている際には、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するかどうかを判断する手段をサーバ装置100に持たせるようにしても良い。そして、カーソルの部分の差分矩形データ以外に、クライアント装置200に送信すべき差分矩形データが存在するときには、カーソルの移動速度が閾値を超えても、すべて差分矩形データをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。つまり、画面上で、カーソルの部分以外に、変化する部分があるときには、常に、サーバ装置100からクライアント装置200にすべて差分矩形データを送るようにしても良い。または、カーソルの移動速度が閾値以上になったときは、カーソルの部分の差分矩形データ以外の差分矩形データだけをサーバ装置100からクライアント装置200に送信するようにしても良い。サーバ装置100は、クライアント装置200から操作情報を受信しているため、カーソルの部分の差分矩形データとカーソル部分以外の差分矩形データは区別することは可能である。
また、図11に示した処理動作において、ローカルマウス生成手段203によりローカルマウスカーソルが生成されるのは、入力された操作情報が範囲指定である場合だけであるが、常に、ローカルマウス生成手段203によりローカルマウスカーソルが生成されるようにしても良い。このときは、クライアント装置200は、画面画像データと、この生成されたローカルマウスカーソルとを、映像出力装置400に出力する。
以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範囲な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更が可能である。
また、本発明におけるサーバ装置は、前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データと、前回前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データとの異なる箇所を含む部分だけにより構成される差分画像データを生成する差分画像生成手段を有し、前記送信手段により送信される前記画像データは、前記差分画像生成手段より生成された前記差分画像データであるようにしても良い。
また、本発明におけるサーバ装置は、前記送信手段は、前記差分画像データが前記カーソルの部分以外を含むとき、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度に関係なく、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信するようにしても良い。
また、本発明におけるサーバ装置は、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データを圧縮する圧縮手段を有し、前記送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記画面画像データであるようにしても良い。
また、本発明におけるサーバ装置は、前記差分画像生成手段により生成された前記差分画像データを圧縮する圧縮手段を有し、前記送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記差分画像データであるようにしても良い。
また、本発明におけるクライアント装置は、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記操作情報を前記送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により前記ローカルマウスカーソルを生成し、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信手段により受信し、前記ローカルマウス生成手段によりローカルマウスカーソルを生成せず、前記受信手段により受信された前記画像データを接続された映像出力装置に出力するようにしても良い。
また、本発明におけるクライアントサーバシステムは、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記操作情報を前記第1の送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により前記ローカルマウスカーソルを生成し、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記操作情報を前記第1の送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記第1の受信手段により受信し、前記ローカルマウス生成手段によりローカルマウスカーソルを生成せず、前記第1の受信手段により受信された前記画像データを接続された映像出力装置に出力するようにしても良い。
また、本発明におけるクライアントサーバシステムは、前記サーバ装置は、前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データと、前回前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データとの異なる箇所を含む部分だけにより構成される差分画像データを生成する差分画像生成手段を有し、前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記差分画像生成手段より生成された前記差分画像データであるようにしても良い。
また、本発明におけるクライアントサーバシステムは、前記第2の送信手段は、前記差分画像データが前記カーソルの部分以外を含むとき、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度に関係なく、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信するようにしても良い。
また、本発明におけるクライアントサーバシステムは、前記サーバ装置は、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データを圧縮する圧縮手段を有し、前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記画面画像データであるようにしても良い。
また、本発明におけるクライアントサーバシステムは、前記サーバ装置は、前記差分画像生成手段により生成された前記差分画像データを圧縮する圧縮手段を有し、前記送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記差分画像データであるようにしても良い。
100 サーバ装置
101 受信手段
102 送信手段
103 出力情報生成手段
104 速度計算手段
200 クライアント装置
201 送信手段
202 受信手段
203 ローカルマウス生成手段
204 速度計算手段
205 範囲指定枠生成手段

Claims (21)

  1. 接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、
    前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、
    前記送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とするサーバ装置。
  2. 接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、
    これまでに前記受信手段により受信された前記操作情報を記憶する記憶手段と、
    前記操作情報に記述されているカーソルの位置と、前記記憶手段により記憶されている前回に受信された前記操作情報に記述されているカーソルの位置が同じであるときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、
    前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、
    前記送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とするサーバ装置。
  3. 前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データと、前回前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データとの異なる箇所を含む部分だけにより構成される差分画像データを生成する差分画像生成手段を有し、
    前記送信手段により送信される前記画像データは、前記差分画像生成手段より生成された前記差分画像データであることを特徴とする請求項1または2に記載のサーバ装置。
  4. 前記送信手段は、前記差分画像データが前記カーソルの部分以外を含むとき、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度に関係なく、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信することを特徴とする請求項3に記載のサーバ装置。
  5. 前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データを圧縮する圧縮手段を有し、
    前記送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記画面画像データであることを特徴とする請求項1または2に記載のサーバ装置。
  6. 前記差分画像生成手段により生成された前記差分画像データを圧縮する圧縮手段を有し、
    前記送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記差分画像データであることを特徴とする請求項3また4に記載のサーバ装置。
  7. 接続された入力装置から入力された操作情報を接続されたサーバ装置に送信する送信手段と、
    前記接続されたサーバ装置から送信された画像データを受信する受信手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、を有し、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信手段により受信し、前記受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を前記接続された映像出力装置に出力することを特徴とするクライアント装置。
  8. 前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記操作情報を前記送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により前記ローカルマウスカーソルを生成し、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信手段により受信し、前記ローカルマウス生成手段によりローカルマウスカーソルを生成せず、前記受信手段により受信された前記画像データを接続された映像出力装置に出力することを特徴とする請求項7に記載のクライアント装置。
  9. 接続されたクライアント装置とサーバ装置とを備えるクライアントサーバシステムであって、
    前記クライアント装置は、接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信手段と、
    前記サーバ装置により送信された画像データを受信する第1の受信手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、を有し、
    前記サーバ装置により前記画像データが送信されたときは、前記第1の受信手段により前記画像データを受信し、前記第1の受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力手段に出力し、
    前記サーバ装置により前記画像データを送信されないときは、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを前記接続された映像出力装置に出力し、
    前記サーバ装置は、前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信手段と、
    前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信手段と、
    前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、
    前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とするクライアントサーバシステム。
  10. 接続されたクライアント装置とサーバ装置とを備えるクライアントサーバシステムであって、
    前記クライアント装置は、接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信手段と、
    前記サーバ装置から送信された画像データを受信する第1の受信手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、を有し、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記第1の送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記第1の送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記第1の受信手段により受信し、前記第1の受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力装置に出力し、
    前記サーバ装置は、前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信手段と、
    前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信手段と、
    前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段と、を有し、
    前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とするクライアントサーバシステム。
  11. 前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記操作情報を前記第1の送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により前記ローカルマウスカーソルを生成し、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記操作情報を前記第1の送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記第1の受信手段により受信し、前記ローカルマウス生成手段によりローカルマウスカーソルを生成せず、前記第1の受信手段により受信された前記画像データを接続された映像出力装置に出力することを特徴とする請求項10に記載のクライアントサーバシステム。
  12. 前記サーバ装置は、前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データと、前回前記出力情報生成手段により生成された前記画像画面データとの異なる箇所を含む部分だけにより構成される差分画像データを生成する差分画像生成手段を有し、
    前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記差分画像生成手段より生成された前記差分画像データであることを特徴とする請求項9から11のいずれか1項に記載のクライアントサーバシステム。
  13. 前記第2の送信手段は、前記差分画像データが前記カーソルの部分以外を含むとき、前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度に関係なく、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信することを特徴とする請求項12に記載のクライアントサーバシステム。
  14. 前記サーバ装置は、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データを圧縮する圧縮手段を有し、
    前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記画面画像データであることを特徴とする請求項9から11のいずれか1項に記載のクライアントサーバシステム。
  15. 前記サーバ装置は、前記差分画像生成手段により生成された前記差分画像データを圧縮する圧縮手段を有し、
    前記送信手段により送信される前記画像データは、前記圧縮手段により圧縮された前記差分画像データであることを特徴とする請求項12または13に記載のサーバ装置。
  16. 接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算ステップと、
    前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信ステップと、
    前記受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成ステップと、を有し、
    前記送信ステップにより送信される前記画像データは、前記出力情報生成ステップにより生成された前記画面画像データであることを特徴とする画像出力方法。
  17. 接続された入力装置から入力された操作情報を接続されたサーバ装置に送信する送信ステップと、
    前記接続されたサーバ装置から送信された画像データを受信する受信ステップと、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成ステップと、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算ステップと、を有し、
    前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信ステップにより前記操作情報を前記送信ステップにより送信せず、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、
    前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記送信ステップにより前記操作情報を前記送信ステップにより送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信ステップにより受信し、前記受信ステップにより受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルと、を前記接続された映像出力装置に出力することを特徴とする画像出力方法。
  18. クライアント装置による、接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信ステップと、
    前記サーバ装置により送信された画像データを受信する第1の受信ステップと、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成ステップと、を有し、
    前記サーバ装置により前記画像データが送信されたときは、前記第1の受信ステップにより前記画像データを受信し、前記第1の受信ステップにより受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力ステップに出力し、
    前記サーバ装置により前記画像データを送信されないときは、前記ローカルマウス生成ステップにより生成された前記ローカルマウスカーソルを前記接続された映像出力装置に出力し、
    サーバ装置による、前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信ステップと、
    前記第2の受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算ステップと、
    前記速度計算ステップにより算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信ステップと、
    前記第2の受信ステップにより受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成ステップと、を有し、
    前記第2の送信ステップにより送信される前記画像データは、前記出力情報生成ステップにより生成された前記画面画像データであることを特徴とする画像出力方法。
  19. サーバ装置を、
    接続されたクライアント装置から送信された操作情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する送信手段と、
    前記受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段として機能させ、
    前記送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とするプログラム。
  20. クライアント装置を、
    接続された入力装置から入力された操作情報を接続されたサーバ装置に送信する送信手段と、
    前記接続されたサーバ装置から送信された画像データを受信する受信手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段として機能させ、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より大きいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信せず、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを接続された映像出力装置に出力し、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときは、前記送信手段により前記操作情報を前記送信手段により送信し、前記接続されたサーバ装置から送信された前記画像データを前記受信手段により受信し、前記受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を前記接続された映像出力装置に出力することを特徴とするプログラム。
  21. クライアント装置とサーバ装置とが接続されたクライアントサーバシステムにおいて、
    前記クライアント装置を、
    接続された入力装置から入力された操作情報を前記サーバ装置に送信する第1の送信手段と、
    前記サーバ装置により送信された画像データを受信する第1の受信手段と、
    前記接続された入力装置から入力された前記操作情報に基づき、ローカルマウスカーソルを生成するローカルマウス生成手段として機能させ、
    前記サーバ装置により前記画像データが送信されたときは、前記第1の受信手段により前記画像データを受信し、前記第1の受信手段により受信された前記画像データと、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルと、を接続された映像出力手段に出力し、
    前記サーバ装置により前記画像データを送信されないときは、前記ローカルマウス生成手段により生成された前記ローカルマウスカーソルを前記接続された映像出力装置に出力し、
    前記サーバ装置を、
    前記クライアント装置から送信された前記操作情報を受信する第2の受信手段と、
    前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、カーソルの移動速度を算出する速度計算手段と、
    前記速度計算手段により算出された前記カーソルの移動速度が閾値より小さいときのみ、前記画像データを前記接続されたクライアント装置に送信する第2の送信手段と、
    前記第2の受信手段により受信された前記操作情報に基づき、画面画像データを生成する出力情報生成手段として機能させ、
    前記第2の送信手段により送信される前記画像データは、前記出力情報生成手段により生成された前記画面画像データであることを特徴とするプログラム。
JP2009082967A 2009-03-30 2009-03-30 サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラム Pending JP2010237816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009082967A JP2010237816A (ja) 2009-03-30 2009-03-30 サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009082967A JP2010237816A (ja) 2009-03-30 2009-03-30 サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010237816A true JP2010237816A (ja) 2010-10-21

Family

ID=43092092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009082967A Pending JP2010237816A (ja) 2009-03-30 2009-03-30 サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010237816A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013108470A1 (ja) * 2012-01-17 2013-07-25 シャープ株式会社 操作端末
JP2015115019A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 日本電信電話株式会社 表示制御装置、表示制御方法、および表示制御用プログラム
JP2015518621A (ja) * 2012-05-08 2015-07-02 テンセント テクノロジー (シェンジェン) カンパニー リミテッド リモート制御で移動同期を実現するための方法、システム及びコンピュータ記憶媒体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271393A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Fujitsu Ltd カーソル表示処理方式
JP2001183151A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2003323402A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Ntt Docomo Inc シンクライアントシステム、並びに、シンクライアント端末、シンクライアント端末制御方法、及び、制御プログラム
JP2007200145A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Casio Comput Co Ltd クライアント装置、サーバー装置、サーバーベースコンピューティングシステムおよびプログラム
JP2007219835A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Toshiba Corp 画面送信装置および画面生成方法
JP2007272770A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Casio Comput Co Ltd コンピュータシステムのクライアント装置およびその制御プログラム、サーバ装置およびその制御プログラム
JP2008225516A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Casio Comput Co Ltd サーバ装置、クライアント装置及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271393A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Fujitsu Ltd カーソル表示処理方式
JP2001183151A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2003323402A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Ntt Docomo Inc シンクライアントシステム、並びに、シンクライアント端末、シンクライアント端末制御方法、及び、制御プログラム
JP2007200145A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Casio Comput Co Ltd クライアント装置、サーバー装置、サーバーベースコンピューティングシステムおよびプログラム
JP2007219835A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Toshiba Corp 画面送信装置および画面生成方法
JP2007272770A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Casio Comput Co Ltd コンピュータシステムのクライアント装置およびその制御プログラム、サーバ装置およびその制御プログラム
JP2008225516A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Casio Comput Co Ltd サーバ装置、クライアント装置及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013108470A1 (ja) * 2012-01-17 2013-07-25 シャープ株式会社 操作端末
JP2015518621A (ja) * 2012-05-08 2015-07-02 テンセント テクノロジー (シェンジェン) カンパニー リミテッド リモート制御で移動同期を実現するための方法、システム及びコンピュータ記憶媒体
JP2015115019A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 日本電信電話株式会社 表示制御装置、表示制御方法、および表示制御用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7286145B2 (en) System for describing markup language for mobile use, and information processing apparatus and program for generating display content
US8184128B2 (en) Data distribution system and method therefor
JP5664289B2 (ja) 情報処理装置、画像送信プログラムおよび画像表示方法
JP2012059275A (ja) デジタルドキュメント処理のためのシステム及び方法
JP5899897B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP4626775B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2003271507A (ja) モバイル向けマークアップ言語を記述するシステム及び表示用コンテンツを作成する情報処理装置、プログラム
CN102959955A (zh) 共享图像
JP2008092228A (ja) ビデオ会議システムおよびビデオ会議方法
JP2009093219A (ja) サーバ装置、サーバ装置の制御方法、およびサーバ装置の制御プログラム
WO2011077550A1 (ja) 画面中継装置
JP2009245254A (ja) 情報処理装置、プログラム、方法、処理回路及び通信システム
JP5633341B2 (ja) サーバベース・コンピューティング・システムのクライアント装置、サーバ装置、およびプログラム
JP2014533396A (ja) インターネットブラウザに基づく遠隔ユーザインタフェースの仮想マウスカーソルの位置指定方法
JP2010237816A (ja) サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバシステム、画像出力方法及びプログラム
JP5430491B2 (ja) 情報処理装置、表示装置、表示システム、情報処理装置の制御方法、及び表示装置の制御方法
JP2013105204A (ja) 画像表示システム
WO2012012131A2 (en) Image processing in a computer network
JPWO2015107672A1 (ja) 画像処理プログラム、画像処理方法、および画像処理装置
JP2008040347A (ja) 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
CN106201385B (zh) 控制方法、装置及电子设备
JP5632733B2 (ja) 表示装置、画面画像転送方法、及びプログラム
JP6107246B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム
JP4374013B2 (ja) 中継装置、並びに中継方法
JP2011028530A (ja) サーバ装置および座標補正プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110512

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110920

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910