JP2010222344A - インフルエンザウイルス抑制組成物およびその用途 - Google Patents
インフルエンザウイルス抑制組成物およびその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010222344A JP2010222344A JP2010031975A JP2010031975A JP2010222344A JP 2010222344 A JP2010222344 A JP 2010222344A JP 2010031975 A JP2010031975 A JP 2010031975A JP 2010031975 A JP2010031975 A JP 2010031975A JP 2010222344 A JP2010222344 A JP 2010222344A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- influenza virus
- extract
- derived
- swine
- peanut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P60/00—Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
- Y02P60/80—Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
- Y02P60/87—Re-use of by-products of food processing for fodder production
Landscapes
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Fodder In General (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Abstract
【課題】インフルエンザウイルスを効果的に抑制することができる、安全なピーナツ種皮抽出物を提供する。ブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスを効果的に抑制することができる安全なピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物を提供する。さらには、タミフル耐性インフルエンザウイルスを効果的に抑制することができるアズキ抽出物を提供する。また、インフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルスの抑制に有用な食品組成物または飼料組成物を提供する。
【解決手段】ピーナツ種皮抽出物を有効成分とするインフルエンザウイルス、およびピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物及びアズキ抽出物より選択される少なくとも一つを有効成分とするブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス、およびアズキ抽出物を有効成分とするタミフル耐性インフルエンザウイルスによって誘発される病態の改善または予防法を提供する。
【選択図】なし
Description
本発明は、ピーナツ種皮抽出物を有効成分とするインフルエンザウイルス抑制組成物およびピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物のいずれか一つを有効成分とするブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス抑制組成物およびアズキ抽出物を有効成分とするタミフル耐性インフルエンザウイルス抑制組成物に関する。
インフルエンザウイルスは衛生面の改善に加えて、ワクチンや抗ウイルス薬の進歩により、感染の脅威が減退しているものの不特定多数の人に毎年感染し、流行を繰り返している。特に、発症すると慢性呼吸器疾患や糖尿病などの基礎疾患を有する人や、乳幼児や高齢者においては重症化あるいは二次疾患を発症しやすく、依然として脅威である。
インフルエンザウイルスは、A型、B型およびC型に分類される。特にA型ウイルスは変異し易く、表面抗原の異なる亜型が数十年周期で突然出現し、インフルエンザの大流行の原因となっている。また、同一亜型内でも毎年のように変異を起こし、小流行を繰り返している。
A型インフルエンザウイルスの亜型である高病原性トリインフルエンザウイルス(H5N1)は東南アジアを中心に家禽において流行を繰り返し、大量に家禽を死亡させている。ヒトとトリではウイルスに対する受容体が異なるため、トリインフルエンザウイルスはヒトには容易には感染しないが、濃厚に接触した場合にトリからヒトへの直接感染が示唆されている。ヒトにおいて過去に大流行したインフルエンザウイルスの亜型は,いずれもトリインフルエンザウイルス由来である。従って、これらの亜型から新型インフルエンザウイルスが発生する懸念があり、世界中で警戒している。
ブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスは、2009年4月にメキシコでの流行が認知された後、世界に拡大した。世界保健機構(WHO)は大きな健康被害とこれに伴う社会・経済への影響が懸念されたため、世界的大流行(パンデミック)であることを宣言し、警戒水準をフェーズ6に引き上げた。それに伴い、各国は国家の危機管理に関わる重要な課題と位置付け、流行に備えた準備と対策が進められた。
インフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスに対する予防・治療は主として、ワクチンと抗ウイルス薬により行われている。ワクチンは社会的にも認知がすすみ、接種率も増加傾向にある。しかし、インフルエンザウイルスは変異を生じ易いため、流行するウイルス株を予測して製造される抗原と流行している抗原とが一致しないことが多く、ワクチンによる予防効果は満足いくものではない。インフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスは、気道粘膜を侵入口として、全身性の症状に進行するので、ワクチンの皮下接種では予防の中心となる局所の分泌型IgA抗体や細胞障害性T細胞の誘導が期待できないという指摘がある(非特許文献1)。
治療に広く用いられている抗ウイルス薬のオセルタミビル(商品名:タミフル)は、インフルエンザウイルスのノイラミニダーゼを阻害し、宿主細胞内で増殖したウイルスが宿主細胞外へ遊離するのを抑制し、ウイルスの増殖を抑制する。発症後48時間以内の服用が有効と考えられているが、予防的な服用で有効性を裏付けるデータに乏しい。また、耐性株の問題があり他の手段が望まれている。
従って、ワクチンの予防効果が限定的であることや、現状の抗ウイルス薬については副作用や耐性株の出現といった問題が危惧され、医療満足度は十分とは言えない。こういった状況から、日常的に安全に摂取することが可能で、気道粘膜でのインフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルス感染の予防に有効な食品が望まれている。
これまで、植物由来でインフルエンザウイルスに効果を示す成分としては、黒カリン(非特許文献2)、茶抽出物(特許文献1)、グリチルリチン酸又はその塩及び甘草抽出液、ブドウポリフェノール、カカオ豆ポリフェノール、茶ポリフェノール、テン茶ポリフェノール、りんごポリフェノール、しそポリフェノール、大豆ポリフェノール、カカオマスポリフェノール、バナナポリフェノール(特許文献2)、バラ科植物抽出物(特許文献3)、ラズベリー、ストロベリー、ブラックベリー、イチジク、アカザ、アグリモニー、ユーカリ、モモ、リンゴ、ヴァイオレット、クロモジ、ガラナ、ワタフジウツギ、ツユクサ、ナズナ、エンメイソウ、ワイルドストロベリー、ホアハウンド、マーシュマロー、オオバコ、レモンバーベナ、ヤロー、アイスランドモス、アマチャヅル、フキ抽出物(特許文献4)、アセロラ抽出物(特許文献5)、オレンジ、キャッツクロー、ベイベリー、ルー、エヴァーラスティング、リンデン、オールスパイス、カカオ、カリン抽出物(特許文献6)、リンゴ未熟果またはホップ苞から得られるポリフェノール(特許文献7)、ジュウヤク、ニンドウ、バンランコン、オシダ、サンズコン、ビャクシ、ジュウロウ、セイコウ、イリスの漢方組成物(特許文献8)、カカオ豆から得られる物質(特許文献9)、センダン科植物抽出物(特許文献10)、アズキ抽出物(特許文献11)が開示されている。
ブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルスに効果を示す植物由来の成分は、これまで開示されていない。
加地正郎他:臨床と研究、68、3006、1991
Knox YM,et al.,Acta Virol.45(4),209,2001
本発明は、食経験を有する植物から抽出された、日常的に摂取することができる安全で効果的なインフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルス抑制組成物を提供することを目的とする。植物由来のインフルエンザウイルス抑制効果については多くの報告がみられるが、ピーナツ種皮抽出物のインフルエンザウイルス抑制効果についてはこれまで知られていない。さらに、ブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルス抑制効果を示す植物由来成分についても知られていない。
本発明者は、種々の植物の抽出物に着目し、インフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルスの抑制効果について鋭意研究を行ったところ、ピーナツ種皮抽出物にインフルエンザウイルスに対する抑制効果を見出した。さらに、ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物およびアズキ抽出物にブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスに対する抑制効果を見出すとともに、アズキ抽出物にタミフル耐性インフルエンザウイルスに対する抑制効果を見出した。従って、これらを用いると上記課題を解決できるとの知見により、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、ピーナツ種皮抽出物を有効成分として含有することを特徴とする、インフルエンザウイルスの抑制に有用な食品組成物または飼料組成物に関する。さらに、ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物より選択される少なくとも一つを有効成分とするブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスの抑制に有用な食品組成物または飼料組成物に関する。さらには、アズキ抽出物を有効成分とするタミフル耐性インフルエンザウイルスの抑制に有用な食品組成物または飼料組成物に関する。
インフルエンザウイルスの初感染部位は咽頭粘膜上皮であるため、ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物より選択される少なくとも一つを有効成分とする食品組成物あるいは飼料組成物は、当該部位でインフルエンザウイルスを抑制するのに十分な高濃度を含有し、長時間にわたって口腔に暴露できる飴やトローチまたは錠剤等の形態を有するものである。
本発明によれば、優れたインフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルス抑制効果を有し、副作用が少ない安全なウイルス抑制食品組成物あるいは動物用飼料組成物を提供することができる。
ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物の抽出方法は特に制限されず、当業者に周知の方法に従って実施することができる。抽出溶媒として、水、エタノール、エタノール−水、アセトン−水混合液を用いて5〜100℃で、常圧、または加圧ないし減圧下で、数分ないし1日間抽出する。精製する場合、例えば活性炭、イオン交換樹脂、セファデックスなどのゲルろ過、またはこれらを組み合わせて純度を上げることができる。乾燥粉末あるいは液状の形態で使用することができる。それぞれの抽出物は市販品を使用することもできる。
ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物より選択される少なくとも一つを含む食品は、飴、トローチ、錠剤、チューインガムを含むいかなる食品形態であることもできる。本発明のこれらの抽出物は例えば飴の約0.1〜50重量%、好ましくは約1〜10重量%含有する形態をとることが好ましい。
本発明の食品組成物は、有効成分と一緒に以下のものを含むことができる。安定化剤または希釈剤として例えばデキストロース、ショ糖、乳糖、セルロース、バレイショデンプンまたはトウモロコシデンプンを、潤滑剤として例えば、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、カルシウムを、結合剤として例えばデンプン、ゼラチン、アラビアゴム、メチルセルロース、カルボシキメチルセルロースを、崩壊剤として 例えば、デンプン、アルギン酸、アルギナートまたはグリコール酸デンプンナトリウムを含むことができる。これらとともに、色素、甘味剤等を用いて、既知の方法で混合、造粒、打錠、糖コーティング等により調製することができる。
さらに、本発明のピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物はトリ、ブタ、ウマ、イヌの飼育において水や飼料と配合して摂取させてもよい。
次に本発明を実施例により詳細に説明する。以下に、記載された発明の実施の形態及び実施例は本発明の好ましい実施形態を示すものであり、本発明はそれらに限定されるものではない。
(ピーナツ種皮抽出物の製造)
ピーナツ種皮1Kgを水5Lに加え、90℃で1時間加温し、抽出した。抽出液を濾過布に入れて圧搾し、蒸溜濃縮して煎じた後、常温に冷却した。次に、濃縮液を80℃減圧下で濃縮し、水を完全に除去した後、真空乾燥し、粉末25.3gを収得した。
ピーナツ種皮1Kgを水5Lに加え、90℃で1時間加温し、抽出した。抽出液を濾過布に入れて圧搾し、蒸溜濃縮して煎じた後、常温に冷却した。次に、濃縮液を80℃減圧下で濃縮し、水を完全に除去した後、真空乾燥し、粉末25.3gを収得した。
(アズキ抽出物の製造)
アズキ1Kgを水5Lに加え、90℃で1時間加温し、抽出した。抽出液を濾過布に入れて圧搾し、蒸溜濃縮して、煎じた後、常温に冷却した(液体)。次に、濃縮液を80℃減圧下で濃縮し、水を完全に除去した後、真空乾燥し、粉末32.4gを収得した。
アズキ1Kgを水5Lに加え、90℃で1時間加温し、抽出した。抽出液を濾過布に入れて圧搾し、蒸溜濃縮して、煎じた後、常温に冷却した(液体)。次に、濃縮液を80℃減圧下で濃縮し、水を完全に除去した後、真空乾燥し、粉末32.4gを収得した。
(インフルエンザウイルス株に対する抑制効果)
ピーナツ種皮抽出物のインフルエンザウイルス抑制効果を、以下のように評価した。なお、本評価においてインフルエンザウイルスとしては、A/WSN/33(H1N1)株を用いた。インフルエンザウイルスの感受性細胞としては、MDCK細胞(イヌ腎臓由来細胞)(大日本住友製薬株式会社製)を用いた。培養液としては、MEM培地(Minimum Essential Medium)(GIBCO製)を用いた。
ピーナツ種皮抽出物のインフルエンザウイルス抑制効果を、以下のように評価した。なお、本評価においてインフルエンザウイルスとしては、A/WSN/33(H1N1)株を用いた。インフルエンザウイルスの感受性細胞としては、MDCK細胞(イヌ腎臓由来細胞)(大日本住友製薬株式会社製)を用いた。培養液としては、MEM培地(Minimum Essential Medium)(GIBCO製)を用いた。
MDCK細胞(30,000細胞数/ウェル)を、10体積%ウシ胎仔血清(FBS)含有MEM培地を添加した96ウェルマイクロプレートで、37℃、5%CO2条件下で一晩培養した。培養液を除去し、無血清MEM培地でMDCK細胞単層を一度洗浄後、試験物質(実施例1のピーナツ種皮抽出物)の添加に続きA型インフルエンザウイルス液(MOI=0.02)を100μl/ウェルを加え、37℃、3日間培養した。培養後、培養液を除去し、70%エタノール水溶液200μl/ウェルを添加後、室温で5分間静置して細胞を固定した。70%エタノール水溶液を除去し、0.5%クリスタルバイオレット溶液200μl/ウェルで添後、室温で5分間静置して生細胞を染色した。染色後、プレートを水で軽く洗浄して風乾し、染色された生細胞を吸光度(OD560nm)で測定した。試験はn=2で実施し、試験物質の各濃度におけるコントロール細胞(ウイルス非感染)に対するインフルエンザウイルス感染細胞の生存率を求めて、試験物質のインフルエンザウイルス株抑制効果を評価した(表1)。
ピーナツ種皮抽出物1.56μg/mlではインフルエンザウイルス感染細胞の生存率は39%であり、3.13μg/mlではコントロール細胞と同等の生存率を示し、ピーナツ種皮抽出物はインフルエンザウイルス株に対して抑制効果を示した。
(ブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス株に対する抑制効果)
実施例3記載と同様の方法で、分離したブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス株に対するピーナツ種皮抽出物(実施例1)、ブドウ種子抽出物(キッコーマン株式会社)、アズキ抽出物(実施例2)の抑制効果を評価した(表2)。ピーナツ種皮抽出物6.25μg/mlではブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス感染細胞の生存率は48%であり、12.5μg/mlでは97%の生存率を示した。ブドウ種子抽出物は3.13μg/mlでは17%の生存率であり、6.25μg/mlでは84%の生存率を示した。アズキ抽出物(実施例1の粉末および液状)は、粉末15.6μg/mlではコントロール細胞と同等の生存率を示し、アズキ抽出物の液体0.015%濃度では79%の生存率、0.03%濃度ではコントロール細胞と同等の生存率を示した。従って、ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物(粉末、液体)はいずれもブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス株に対して抑制効果を示した。また、試験に用いたピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物のいずれの濃度でもMDCK細胞への細胞毒性は認められなかった。
実施例3記載と同様の方法で、分離したブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス株に対するピーナツ種皮抽出物(実施例1)、ブドウ種子抽出物(キッコーマン株式会社)、アズキ抽出物(実施例2)の抑制効果を評価した(表2)。ピーナツ種皮抽出物6.25μg/mlではブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス感染細胞の生存率は48%であり、12.5μg/mlでは97%の生存率を示した。ブドウ種子抽出物は3.13μg/mlでは17%の生存率であり、6.25μg/mlでは84%の生存率を示した。アズキ抽出物(実施例1の粉末および液状)は、粉末15.6μg/mlではコントロール細胞と同等の生存率を示し、アズキ抽出物の液体0.015%濃度では79%の生存率、0.03%濃度ではコントロール細胞と同等の生存率を示した。従って、ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物(粉末、液体)はいずれもブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルス株に対して抑制効果を示した。また、試験に用いたピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物のいずれの濃度でもMDCK細胞への細胞毒性は認められなかった。
(タミフル耐性インフルエンザウイルス株に対する抑制効果)
実施例3と同様の方法で、分離したタミフル耐性の2008年シーズン流行季節性インフルエンザウイルス株(H274Yの耐性株特異的変異確認済み)に対するアズキ抽出物(実施例2)の抑制効果を評価した(表3)。アズキ抽出物(液体)0.06%濃度では、タミフル耐性インフルエンザウイルス感染細胞の生存率は30%であり、0.25%濃度では80%、1.00%濃度では90%の生存率を示し、アズキ抽出物はタミフル耐性インフルエンザウイルス株に対して抑制効果を示した。
実施例3と同様の方法で、分離したタミフル耐性の2008年シーズン流行季節性インフルエンザウイルス株(H274Yの耐性株特異的変異確認済み)に対するアズキ抽出物(実施例2)の抑制効果を評価した(表3)。アズキ抽出物(液体)0.06%濃度では、タミフル耐性インフルエンザウイルス感染細胞の生存率は30%であり、0.25%濃度では80%、1.00%濃度では90%の生存率を示し、アズキ抽出物はタミフル耐性インフルエンザウイルス株に対して抑制効果を示した。
(錠剤の製造)
乳糖600g、ピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物200g、デンプン150g、ステアリン酸マグネシウム50gを均一に混合し、1錠200mgの錠剤を製造した。この錠剤は1錠あたりピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物を40mg含有する。
乳糖600g、ピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物200g、デンプン150g、ステアリン酸マグネシウム50gを均一に混合し、1錠200mgの錠剤を製造した。この錠剤は1錠あたりピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物を40mg含有する。
(飴の製造)
黒砂糖650g、水飴330g、ピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物20gをアルミ鍋に仕込み、水を適量加えて攪拌・混練しながら、直火で加熱し、混練物が均一になった時、水盤にこぼし適温に冷えた時点で延ばしながらドロップ機に通し1粒3gの飴を得た。この飴は1粒あたりピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物を60mg含有する。
黒砂糖650g、水飴330g、ピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物20gをアルミ鍋に仕込み、水を適量加えて攪拌・混練しながら、直火で加熱し、混練物が均一になった時、水盤にこぼし適温に冷えた時点で延ばしながらドロップ機に通し1粒3gの飴を得た。この飴は1粒あたりピーナツ種皮抽出物あるいはブドウ種子抽出物あるいはアズキ抽出物を60mg含有する。
本発明のピーナツ種皮抽出物を有効成分とする組成物は、インフルエンザウイルスに対して、ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物より選択される少なくとも一つを有効成分とする組成物は、ブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスに対して、アズキ抽出物を有効成分とする組成物は、タミフル耐性インフルエンザウイルスに対して抑制効果を有するものである。従って、当該抽出物を有効成分とする組成物は、これらのインフルエンザウイルスによって誘発される病態の予防のための食品あるいは動物の飼料添加物として、さらにはこれらのインフルエンザウイルスから誘発される病態の改善の治療薬として効果が期待されるものである。
Claims (6)
- ピーナツ種皮抽出物を有効成分とするインフルエンザウイルスの抑制に有用な食品組成物または飼料組成物。
- ピーナツ種皮抽出物、ブドウ種子抽出物、アズキ抽出物より選択される少なくとも一つを有効成分とするブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスの抑制に有用な食品組成物または飼料組成物。
- アズキ抽出物を有効成分とするタミフル耐性インフルエンザウイルスの抑制に有用な食品組成物または飼料組成物。
- インフルエンザウイルスあるいはブタ由来A/H1N1新型インフルエンザウイルスあるいはタミフル耐性インフルエンザウイルスによって誘発される病態の改善または予防に用いられる、請求項1〜3記載の食品組成物または飼料組成物。
- 改善または予防的な処置を受ける対象が、ヒト、トリ、ブタ、ウマ、イヌのいずれかである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の食品組成物または飼料組成物。
- 固形、粉末、ゼリー状または液状の製剤形態を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の食品組成物または飼料組成物
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031975A JP2010222344A (ja) | 2009-02-26 | 2010-02-17 | インフルエンザウイルス抑制組成物およびその用途 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009043688 | 2009-02-26 | ||
JP2010031975A JP2010222344A (ja) | 2009-02-26 | 2010-02-17 | インフルエンザウイルス抑制組成物およびその用途 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010222344A true JP2010222344A (ja) | 2010-10-07 |
Family
ID=43039918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010031975A Withdrawn JP2010222344A (ja) | 2009-02-26 | 2010-02-17 | インフルエンザウイルス抑制組成物およびその用途 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010222344A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013047196A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Settsu Seiyu Kk | 殺ノロウイルス組成物 |
CN103355679A (zh) * | 2013-07-23 | 2013-10-23 | 山东省农业科学院农产品研究所 | 具有补血功效的咀嚼片的制作方法 |
CN103535823A (zh) * | 2013-09-27 | 2014-01-29 | 刘宗银 | 一种低聚糖阿胶红衣保健饮料及其制备方法 |
CN103638147A (zh) * | 2013-12-06 | 2014-03-19 | 佛山科学技术学院 | 一种抗猪流感病毒的中药复方 |
CN105534890A (zh) * | 2016-01-07 | 2016-05-04 | 上海韬鸿化工科技有限公司 | 一种磷酸奥司他韦口服液及其制备方法 |
CN105640875A (zh) * | 2016-01-07 | 2016-06-08 | 上海韬鸿化工科技有限公司 | 一种磷酸奥司他韦口服液及其制备方法 |
-
2010
- 2010-02-17 JP JP2010031975A patent/JP2010222344A/ja not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013047196A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Settsu Seiyu Kk | 殺ノロウイルス組成物 |
CN103355679A (zh) * | 2013-07-23 | 2013-10-23 | 山东省农业科学院农产品研究所 | 具有补血功效的咀嚼片的制作方法 |
CN103535823A (zh) * | 2013-09-27 | 2014-01-29 | 刘宗银 | 一种低聚糖阿胶红衣保健饮料及其制备方法 |
CN103638147A (zh) * | 2013-12-06 | 2014-03-19 | 佛山科学技术学院 | 一种抗猪流感病毒的中药复方 |
CN105534890A (zh) * | 2016-01-07 | 2016-05-04 | 上海韬鸿化工科技有限公司 | 一种磷酸奥司他韦口服液及其制备方法 |
CN105640875A (zh) * | 2016-01-07 | 2016-06-08 | 上海韬鸿化工科技有限公司 | 一种磷酸奥司他韦口服液及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010222344A (ja) | インフルエンザウイルス抑制組成物およびその用途 | |
JP4216013B2 (ja) | 抗インフルエンザウイルス剤 | |
KR20110093975A (ko) | 울금 추출물을 포함하는 인플루엔자 바이러스 감염의 예방 및 치료용 조성물 및 뉴라미니데이즈 활성의 억제용 조성물 | |
US8470378B2 (en) | Anti-influenza viral composition containing bark or stem extract of Alnus japonica | |
KR100950445B1 (ko) | 감초로부터 얻은 조류, 돼지 인플루엔자 및 신종플루에 대한 항바이러스제 | |
KR20160150250A (ko) | 백지 추출물 또는 이로부터 분리된 퓨라노쿠마린을 함유하는 조류 인플루엔자, 돼지 인플루엔자 또는 코로나 바이러스의 예방 또는 치료용 조성물 | |
US8623426B2 (en) | Composition for preventing or treating diseases caused by influenza viruses | |
KR101534616B1 (ko) | 낙지다리 추출물을 유효성분으로 포함하는 항인플루엔자용 조성물 | |
JP2019099521A (ja) | 8−プレニルナリンゲニンの製造方法、抗ウイルス用食品組成物及び抗ウイルス剤 | |
KR101653884B1 (ko) | 항 콕사키바이러스 활성을 갖는 오리방풀 유래 화합물 | |
JP6216823B2 (ja) | 抗ウイルス剤及び抗ウイルス用食品 | |
US10136663B2 (en) | Curcuminoid-based compound/stevioside-containing complex for the prevention and treatment of an influenza virus infection | |
KR101369100B1 (ko) | 아이비엽 및 황련으로 구성된 복합생약 추출물을 유효성분으로 함유하는 인플루엔자 바이러스 관련 질환의 예방 및 치료용 조성물 | |
KR20130081478A (ko) | 아이비엽 추출물 및 이로부터 분리된 화합물을 유효성분으로 함유하는 인플루엔자 바이러스 관련 질환의 예방 및 치료용 조성물 | |
KR100792626B1 (ko) | 카테킨 유도체 화합물을 유효성분으로 하는 독감 바이러스감염성 질환 예방 및 치료제 | |
KR101115063B1 (ko) | 인플루엔자 바이러스 감염의 예방 및 치료용 조성물 및 뉴라미니데이즈 활성의 억제용 조성물 | |
JP6718293B2 (ja) | 抗ウイルス剤及び抗ウイルス用食品組成物 | |
KR20150086928A (ko) | 커큐미노이드계 화합물, 및 감초 추출물 또는 이의 분획물을 포함하는 인플루엔자 바이러스 감염의 예방 또는 치료용 조성물 | |
KR101520428B1 (ko) | 대극 추출물을 유효성분으로 포함하는 항인플루엔자용 조성물 | |
KR20160143628A (ko) | 커큐미노이드계 화합물, 및 감초 추출물 또는 이의 분획물을 포함하는 인플루엔자 바이러스 감염의 예방 또는 치료용 조성물 | |
KR20220117118A (ko) | 동충하초 추출물을 포함하는 코로나 바이러스로 인한 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 | |
KR100853442B1 (ko) | 카테킨 유도체 화합물을 유효성분으로 하는 독감 바이러스감염성 질환 예방용 건강식품 | |
TW201125571A (en) | Anti-influenza virus agent | |
KR20230067118A (ko) | 타우로데옥시콜린산 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염을 유효성분으로 함유하는 바이러스 감염 질환 예방 또는 치료용 조성물 | |
CN103501798A (zh) | 抗新型流感病毒剂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20130507 |