JP2010219144A - エッチング装置及びエッチング方法 - Google Patents
エッチング装置及びエッチング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010219144A JP2010219144A JP2009061572A JP2009061572A JP2010219144A JP 2010219144 A JP2010219144 A JP 2010219144A JP 2009061572 A JP2009061572 A JP 2009061572A JP 2009061572 A JP2009061572 A JP 2009061572A JP 2010219144 A JP2010219144 A JP 2010219144A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching
- current
- sample
- substrate
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
【解決手段】ステージ12に電気的に導通させて固定した試料2を集束イオンビームによりエッチングする際に、グランドとステージ12の間に設置した微小電流計13によりエッチング電流を測定する。これにより、測定した電流の大きさ、変化に基づいて試料2の層毎の違いを検出できる。その結果、任意の深さでエッチングを止めて、エッチング深さを制御することが可能となる。
【選択図】図1
Description
図3は、超伝導体並びに半導体ヘテロエピタキシャル基板を用いたハイブリッド超伝導量子干渉素子の構造を示す図である。同図に示すハイブリッド超伝導量子干渉素子は、超伝導体31,32が半導体ヘテロ構造の二次元電子ガス33に接続された超伝導体−二次元電子ガス−超伝導体ジョセフソン接合を用いた超伝導量子干渉素子(SQUID:Superconducting QUantum Interference Device)である。二次元電子ガス33の中央部分が取り除かれて、磁束捕捉領域35が形成され、ヘテロ構造体の上に絶縁膜36を介してゲート電極34が形成されている。
図4は、オーミット電極付き縦型量子ドットの構成を示す図である。同図に示すオーミット電極付き縦型量子ドットは、半導体エピタキシャル基板42に、量子ドット41と、量子ドット41中に形成された二次元電子ガス層43と、二次元電子ガス層43にオーミット接触した電極44とを形成したものである。これまで縦型量子ドット中に形成された二次元電子ガスに直接オーミット接触を取ることは難しかった。これは、これまで述べてきたようにウェットエッチングにおいては、エッチング深さを調節することが難しかったためである。しかしながら、本発明では、エッチング電流の大きさをリアルタイムに測定することで、二次元電子ガス層43の下層にある半絶縁層45において正確にエッチングを止めることができるため、真空を破らずに電極44を形成することが可能となり、オーミット接触が取れる。
11…ガリウムイオンソース
12…ステージ
13…微小電流計
2…試料
31,32…超伝導体
33…二次元電子ガス
34…ゲート電極
35…磁束捕捉領域
36…絶縁膜
41…量子ドット
42…半導体エピタキシャル基板
43…二次元電子ガス層
44…電極
45…半絶縁層
Claims (8)
- 試料基板に集束イオンビームを照射して加工するエッチング装置であって、
前記試料基板を電気的に導通して固定する、グランドから絶縁された試料ステージと、
前記試料ステージとグランドに接続された電流測定手段と、
を有することを特徴とするエッチング装置。 - 前記試料基板は半導体ヘテロエピタキシャル基板であることを特徴とする請求項1記載のエッチング装置。
- 前記電流測定手段はピコアンペアレベルの微小電流を測定可能な電流計であることを特徴とする請求項1又は2記載のエッチング装置。
- 試料基板に集束イオンビームを照射して加工するエッチング方法であって、
グランドから絶縁された試料ステージに電気的に導通して固定した前記試料基板の所定の領域を所定の速度でエッチングするステップと、
エッチング中に前記試料ステージとグランドの間に流れる電流を測定するステップと、
を有することを特徴とするエッチング方法。 - 前記試料基板は半導体ヘテロエピタキシャル基板であって、
測定した電流の大きさに基づいてエッチングしている層を同定することを特徴とする請求項4記載のエッチング方法。 - 測定した電流の大きさが最大となる層を二次元電子ガス層として同定することを特徴とする請求項5記載のエッチング方法。
- 前記所定の領域は一辺が数ミクロンから数十ミクロンであることを特徴とする請求項4乃至6のいずれかに記載のエッチング方法。
- 前記所定の速度は秒速数オングストロームから0.5オングストロームであることを特徴とする請求項4乃至7のいずれかに記載のエッチング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061572A JP2010219144A (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | エッチング装置及びエッチング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061572A JP2010219144A (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | エッチング装置及びエッチング方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010219144A true JP2010219144A (ja) | 2010-09-30 |
Family
ID=42977688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009061572A Pending JP2010219144A (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | エッチング装置及びエッチング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010219144A (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0210842A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-16 | Fujitsu Ltd | リセスゲートを有する半導体装置の製造方法 |
JPH0316125A (ja) * | 1989-03-30 | 1991-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPH05190578A (ja) * | 1992-01-09 | 1993-07-30 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH06163986A (ja) * | 1992-11-25 | 1994-06-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 半導体発光素子アレイの製造方法 |
JPH0837177A (ja) * | 1994-07-26 | 1996-02-06 | Yokogawa Electric Corp | 微小接合素子の製造方法およびその製造装置 |
JP2001266785A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Sharp Corp | イオンビーム加工装置 |
JP2002513512A (ja) * | 1997-04-03 | 2002-05-08 | ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,インコーポレイティド | 改良された絶縁耐力を備えた低誘電率材料 |
JP2005536852A (ja) * | 2002-08-21 | 2005-12-02 | アドバンスド、エナジー、テクノロジー、インコーポレーテッド | ガス拡散を視覚化するためのex−situPEM燃料電池試験 |
JP2006110072A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 非接触歩行検出方法とシステム及び該システムを用いた個人認証方法とシステム |
-
2009
- 2009-03-13 JP JP2009061572A patent/JP2010219144A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0210842A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-16 | Fujitsu Ltd | リセスゲートを有する半導体装置の製造方法 |
JPH0316125A (ja) * | 1989-03-30 | 1991-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPH05190578A (ja) * | 1992-01-09 | 1993-07-30 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH06163986A (ja) * | 1992-11-25 | 1994-06-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 半導体発光素子アレイの製造方法 |
JPH0837177A (ja) * | 1994-07-26 | 1996-02-06 | Yokogawa Electric Corp | 微小接合素子の製造方法およびその製造装置 |
JP2002513512A (ja) * | 1997-04-03 | 2002-05-08 | ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,インコーポレイティド | 改良された絶縁耐力を備えた低誘電率材料 |
JP2001266785A (ja) * | 2000-03-16 | 2001-09-28 | Sharp Corp | イオンビーム加工装置 |
JP2005536852A (ja) * | 2002-08-21 | 2005-12-02 | アドバンスド、エナジー、テクノロジー、インコーポレーテッド | ガス拡散を視覚化するためのex−situPEM燃料電池試験 |
JP2006110072A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 非接触歩行検出方法とシステム及び該システムを用いた個人認証方法とシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0064370A2 (en) | High electron mobility semiconductor device | |
CN108767108A (zh) | 霍尔器件制备方法及霍尔器件 | |
Berl et al. | Structured back gates for high-mobility two-dimensional electron systems using oxygen ion implantation | |
Shen et al. | Nanoscale electronics based on two-dimensional dopant patterns in silicon | |
CN107706245B (zh) | 一种氮化物平面结构共振隧穿二极管及其制备方法 | |
Lu et al. | Wafer‐Scale Growth of Aligned C60 Single Crystals via Solution‐Phase Epitaxy for High‐Performance Transistors | |
Tan et al. | Highly uniform zinc blende GaAs nanowires on Si (111) using a controlled chemical oxide template | |
Itohara et al. | p‐Channel and n‐Channel Thin‐Film‐Transistor Operation on Sprayed ZnO Nanoparticle Layers | |
US20180245204A1 (en) | Semiconductor silicon-germanium thin film preparation method | |
CN111430513B (zh) | 纳米柱的制备方法和纳米柱led器件的制备方法 | |
WO2019218907A1 (zh) | 基于二维电子气调控背栅的二维材料晶体管、制法和应用 | |
Majewicz et al. | Low temperature processing of nanostructures based on II-VI semiconductors quantum wells | |
JP2010219144A (ja) | エッチング装置及びエッチング方法 | |
WO2023284936A1 (en) | Semiconductor-superconductor hybrid device including an electrode array | |
Lee et al. | Electrical characterization of SiSi0. 7Ge0. 3 quantum well wires fabricated by low damage CF4 reactive ion etching | |
Kumar | Ohmic contacts to homoepitaxially grown p-type and n-type germanium | |
Keswani et al. | Fabrication and characterization of sub-micron scale hall devices from 2-dimensional electron gas at the heterostrutcure of GaAs/AlGaAs | |
JP2803555B2 (ja) | 極微細トンネル障壁の作製方法 | |
Yang et al. | Research on ICP etching technology of InGaAs based on orthogonal experimental design | |
AU2021463053A1 (en) | Semiconductor-superconductor hybrid device having a tunnel barrier | |
Neher | Growth and Characterization of InAs Grown on GaP for Robust Schottky Diodes | |
CN118284246A (zh) | 基于顺排单壁碳纳米管阵列膜的自旋场效应晶体管及制备 | |
KR20230032751A (ko) | 반도체 소자 및 이의 제조방법 | |
Bjørlig et al. | Transport through quantum dots at the LaAlO3/SrTiO3 interface | |
Cho et al. | Maskless selective direct growth and doping of GaAs using a Ga–Sn low energy focused ion beam for in-situ micro-device structures fabrication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110909 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120509 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130305 |