JP2010218868A - 偏極電子銃、偏極電子線の発生方法、電子銃の評価方法、及び逆光電子分光方法 - Google Patents
偏極電子銃、偏極電子線の発生方法、電子銃の評価方法、及び逆光電子分光方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010218868A JP2010218868A JP2009063992A JP2009063992A JP2010218868A JP 2010218868 A JP2010218868 A JP 2010218868A JP 2009063992 A JP2009063992 A JP 2009063992A JP 2009063992 A JP2009063992 A JP 2009063992A JP 2010218868 A JP2010218868 A JP 2010218868A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror
- polarized
- light
- polarization
- conical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 title claims abstract description 104
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 61
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 title claims abstract description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 102
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 102
- 238000001420 photoelectron spectroscopy Methods 0.000 claims abstract description 8
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 247
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 76
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 46
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 43
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 22
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 17
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 15
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 241000769223 Thenea Species 0.000 description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 10
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 9
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000002361 inverse photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 5
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 4
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000002003 electron diffraction Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 2
- 238000001397 spin-polarised low energy electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical group [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001803 electron scattering Methods 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/06—Electron sources; Electron guns
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/252—Tubes for spot-analysing by electron or ion beams; Microanalysers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/063—Electron sources
- H01J2237/06383—Spin polarised electron sources
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/25—Tubes for localised analysis using electron or ion beams
- H01J2237/2505—Tubes for localised analysis using electron or ion beams characterised by their application
- H01J2237/2538—Low energy electron microscopy [LEEM]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の一態様にかかる偏極電子銃は、レーザ光源11と、レーザ光源からの光を分岐する光分岐手段12と、光分岐手段12で分岐された一方のレーザ光に入射位置に応じた位相差を与える偏光変換素子36と、偏光変換素子36を介して入射した一方のレーザ光を集光するレンズ18と、レンズ18によって集光された一方のレーザ光が他方のレーザ光と同期して入射する半導体のフォトカソード21と、を備えるものである。
【選択図】 図1
Description
このように、従来の電子銃では、偏極電子ビームを発生させることが困難であるという問題点がある。
本発明の実施の形態にかかる電子銃について図1を用いて説明する。図1は、実施の形態1にかかる電子銃100の構成を模式的に示す図である。本実施の形態にかかる電子銃100は、レーザ光84がカソードに入射することによって、電子を発生するフォトカソード電子銃である。そして、電子銃100で発生した電子は、マイクロ波源24からのマイクロ波によって加速される。なお、本実施の形態にかかる電子銃100は、反射型のフォトカソード21を有している。すなわち、電子ビーム出射側からレーザ光を照射している。さらに、フォトカソード21には、半導体材料が用いられている。電子銃100は、偏極した電子を出射する偏極電子銃である。すなわち、電子銃100からは、スピンの向きが揃った電子線が発生する。
例えば、ARCoptix社製シータセルを用いることができる。これにより、波長350〜1700nmのレーザ光に対応することができる。
今の場合、p型に高ドープした表面をもつ半導体カソード、または価電子帯から伝導帯へ電子がハードポンプされた状態の半導体カソードを想定しているために、余剰キャリア
の存在によって、金属的に振るまうイメージポテンシャルSが半導体カソードであっても存在する。
また、レンズ等の透過方式の光学系を用いると分散によりパルス幅が伸びてしまうため、4つのアキシコンミラーを用いることが好ましい。石英で2次分散は40fs2/mm程度(波長800nm付近)である。したがって、アキシコンレンズを用いた場合、DAZZLERなどのAO変調器で予めネガティブ・チャープをかけておき、石英を透過してついた分散を補償して、光学系を通ったあとでフーリエ限界パルスを作るということをしなければならなくなる。しかし、そのようなことは面倒であるために、アキシコンミラーを用いた反射型で作ることで容易に円環ビームを生成することができる。今回のアキシコンミラーペアは厚さ数mmの窓を透るのでAO変調器やコンプレッサーのグレーティング間隔を変えるなどで若干の負分散にしておくための分散補償が必要であるが、大した量ではないので今の場合は問題にならない。
を薄い透明板で構成することで、波長分散によるパルス光への影響を低減することができる。例えば、アキシコンレンズを用いる場合に比べて、波長分散によるパルス幅の変化を低減することができる。なお、上記の説明では、4枚のミラーを用いたが、これ以外の数のミラーを用いてもよい。すなわち、金属反射面での反射を偶数回にするよう、ミラーの数を偶数個にする。これにより、レーザ光のモードが変化するのを防ぐことができる。
実際の金属ミラーの反射ではS偏光とP偏光の位相差が180度ではない。このため、ラジアル偏光はエルミートガウシアンモードのTEM01とTEM10を偏光方向を電場の振動面を水平と垂直、すなわち反射面を決めた時は、S偏光とP偏光にそれぞれしたあとに重ねたものである。金属ミラーの反射でS偏光とP偏光の位相シフトの差が180度になっていない場合、重ね合わせがラジアル偏光にならなくなる。TEM01とTEM10はそれぞれ伝搬モードなのでそれぞれ伝搬するので、S偏光とP偏光の位相のずれをもう一度同じ金属ミラーで反射する。こうすることで、S偏光とP偏光を入れ替わり、位相差の関係が元に戻る。よって、重ね合わせがラジアル偏光となる。ペリスコープは潜望鏡と同じで、光軸の高さを変えるのにも使われるのでエレベータとしても用いられる。45度傾いたミラーが上下一対になったものである。これをSとP偏光を入れ替える光学系として使う場合は、上から見た時に入射方向と出射方向が90度異なっていることが必要となる。同じ金属のミラー対になっていることも位相シフト量を戻すことからも明らかである。
ただし、ケルディッシュパラメータは波長の2乗に比例するので、もし、波長が可視域だと100倍以上大きくなる。そのときは、ショットキー効果の議論が必要になる。価電子帯からの偏極電子の選択励起を壊さないようにZ偏極電界生成用のレーザ波長を選択すると中赤外領域の波長にすることが好ましい。よって、トンネル効果が支配的な領域で偏極電子源はいかなる半導体材料でも動作させられる。
カソード材料、特に偏極電子銃のカソードの価電子帯構造のエネルギー的に敏感な範囲を100meV以下のオーダで知り得る方法を実現できる。
12 光分岐手段
13 空間フィルタ部
14 円環ビーム生成部
15 λ/4板
17 ミラー
18 レンズ
21 フォトカソード
21a 半導体基板
21b 電子生成層
23 共振器
24 マイクロ波源
35 λ/2板
36 偏光変換素子
37 ミラー
38 ビーム合成手段
39 偏光制御用電源
41 ミラー
42 波長変換素子
43 空間フィルタ部
44 λ/2板
45 円環ビーム生成部
51 第1の円錐ミラー
52 第1の対向ミラー
53 第2の対向ミラー
54 第2の円錐ミラー
55 第1の透明板
56 第2の透明板
60 電子ビーム
61 放物面鏡
62 ピンホール
63 放物面鏡
65 測定器
66 試料
65a ターゲット
65b ヘルムホルツコイル
65c ターゲット
65d 電子検出器
71 液晶素子
72 位相補償板
73 第1基板
74 第2基板
75 液晶層
76 第1電極
77 第2電極
78 端子配線
79 端子配線
81 レーザ光
82 レーザ光
83 レーザ光
84 レーザ光
100 電子銃
A 伝導帯
B 価電子帯
C フェルミ準位
D バンドギャップ
E 仕事関数
F 電子親和力
G 表面バンドベンディング
H 縮退
I 縮退分離
J 電場の無い時の真空準位
K Z偏光レーザによる電場
L Z偏光照射の時の真空準位
M 電子励起用レーザ
N Z偏光による強電場領域
O 励起
P 伝導帯電子
Q トンネル効果
R 表面バンドベンディング
S イメージポテンシャル
L1 光ビーム
L2 光ビーム
L3 光ビーム
Claims (34)
- レーザ光源と、
前記レーザ光源からのレーザ光を分岐する光分岐手段と、
前記光分岐手段で分岐された一方のレーザ光に入射位置に応じた位相差を与える偏光変換素子と、
前記偏光変換素子を介して入射した前記一方のレーザ光とを集光するレンズと、
前記レンズによって集光された前記一方のレーザ光を、円偏光となった前記他方のレーザ光と同期して入射する半導体フォトカソードと、を備える偏極電子銃。 - 前記偏光変換素子、又はレンズに入射するレーザ光の少なくとも一方のスポットを円環状にする円環ビーム生成部をさらに備え、
前記円環ビーム生成部が、
反射面の形状が円錐面となっており、円錐の頂点が光軸上に配置された第1の円錐ミラーと、
前記第1の円錐ミラーの反射面に対して対向配置され、前記第1の円錐ミラーの反射面の外周を囲むように設けられた反射面を有する第1の対向ミラーと、
前記第1の対向ミラーで反射した光を円錐面状の反射面で反射する第2の対向ミラーと、
前記第2の対向ミラーで反射した光を円錐面で反射する第2の円錐ミラーであって、円錐の頂点が光軸上に配置され、円錐の底面が前記第1の円錐ミラーの底面と対向配置された第2の円錐ミラーと、を備えた請求項1に記載の偏極電子銃。 - 前記第1の円錐ミラーと前記第2の円錐ミラーの間隔、又は前記第1の対向ミラーと前記第2の対向ミラーとの間隔が可変であることを特徴とする請求項2に記載の偏極電子銃。
- 前記偏光変換素子によって偏光状態がラジアル偏光に変換されたレーザ光が前記円環ビーム生成部に入射することを特徴とする請求項2、又は3に記載の偏極電子銃。
- 前記円環ビーム生成部と、前記偏光変換素子との間に、前記レーザ光を空間的にフィルタリングする空間フィルタ部が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の偏極電子銃。
- 前記半導体フォトカソードにIII−V族半導体が用いられていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の偏極電子銃。
- 前記半導体フォトカソードがGaAsを含んでいることを特徴とする請求項6に記載の偏極電子銃。
- 前記半導体フォトカソードが、歪み構造、超格子構造、量子細線構造、又は量子ドット構造を持つことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の偏極電子銃。
- 前記一方のレーザ光、及び前記他方のレーザ光の少なくとも一方が、前記フォトカソードの背面から入射することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の偏極電子銃。
- 前記偏光変換素子に、TN液晶が用いられていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の偏極電子銃。
- レーザ光源からの光を分岐するステップと、
分岐された一方のレーザ光に入射位置に応じた位相差を与えるステップと、
前記位相差が与えられた前記一方のレーザ光と、円偏光となっている他方のレーザ光とを集光するステップと、
集光された前記一方のレーザ光を、前記他方のレーザ光と同期させて、半導体フォトカソードに入射させるステップと、を備える偏極電子線の発生方法。 - 前記レーザ光のスポットを、第1の円錐ミラー、第2の円錐ミラー、第1の対向ミラー、第2の対向ミラーを用いて、円環状にするステップをさらに備え、
前記第1の円錐ミラーでは、反射面の形状が円錐面となっており、円錐の頂点が光軸上に配置され、
前記第1の対向ミラーは、前記第1の円錐ミラーの反射面に対して対向配置され、前記円錐面の外周を囲むように設けられた反射面を有しており、
前記第2の対向ミラーは、前記第1の対向ミラーで反射した光を円錐面状の反射面で反射し、
第2の円錐ミラーでは、前記第2の対向ミラーで反射した光を円錐面で反射し、円錐の頂点が光軸上に配置され、円錐の底面が前記第1の円錐ミラーの底面と対向配置されていることを特徴とする請求項11に記載の偏極電子線の発生方法。 - 前記第1の円錐ミラーと前記第2の円錐ミラーの間隔、又は前記第1の対向ミラーと前記第2の対向ミラーとの間隔を変えることで、円環の径を調整することを特徴とする請求項12に記載の偏極電子線の発生方法。
- 前記入射位置に応じた位相差が与えられることで、レーザ光がラジアル偏光に変換され、
前記ラジアル偏光に変換されたレーザ光が前記円環ビームに変換されることを特徴とする請求項12、又は13に記載の偏極電子線の発生方法。 - 前記ラジアル偏光となった前記レーザ光が、前記円環ビームになる前に、空間的にフィルタリングされていることを特徴とする請求項14に記載の偏極電子線の発生方法。
- 前記半導体フォトカソードにIII−V族半導体が用いられていることを特徴とする請求項11乃至15のいずれか1項に記載の偏極電子線の発生方法。
- 前記半導体フォトカソードがGaAsを含んでいることを特徴とする請求項16に記載の偏極電子線の発生方法。
- 前記半導体フォトカソードが、歪み構造、超格子構造、量子細線構造、又は量子ドット構造を持つことを特徴とする請求項11乃至17のいずれか1項に記載の偏極電子線の発生方法。
- 前記一方のレーザ光、及び前記他方のレーザ光の少なくとも一方が、前記フォトカソードの背面から入射することを特徴とする請求項11乃至18のいずれか1項に記載の偏極電子線の発生方法。
- 前記一方のレーザ光、及び前記他方のレーザ光の少なくとも一方が、前記フォトカソードの電子ビーム出射面から入射することを特徴とする請求項11乃至19のいずれか1項に記載の偏極電子線の発生方法。
- 前記位相差が与えられるステップでは、TN液晶を用いた偏光変換素子が利用されていることを特徴とする請求項11乃至20のいずれか1項に記載の偏極電子線の発生方法。
- (A)レーザ光源からのレーザ光を、入射位置に応じた位相差を与える偏光変換素子に入射させるステップと、
(B)前記位相差が与えられたレーザ光を集光して、フォトカソードに入射するステップと、
(C)前記フォトカソードからの電子ビームを測定するステップと、
(D)前記偏光変換素子に入射するレーザ光の偏光軸を変えて、(A)、(B)、及び(C)のステップを行って、電子ビームを測定するステップとを備える電子銃の評価方法。 - 前記偏光変換素子が直線偏光をラジアル偏光、又はアジマス偏光にする素子であり、
前記直線偏光の偏光軸の向きを変えることで、前記ラジアル偏光と前記アジマス偏光とを切換えることを特徴とする請求項22に記載の電子銃の評価方法。 - 前記位相差が与えられたレーザ光に、円偏光のレーザ光を同期させて照射していることを特徴とする請求項22、又は23に記載の電子銃の評価方法。
- 前記一方のレーザ光、及び前記他方のレーザ光の少なくとも一方が、前記フォトカソードの背面から入射することを特徴とする請求項22乃至24のいずれか1項に記載の電子銃の評価方法。
- 前記一方のレーザ光、及び前記他方のレーザ光の少なくとも一方が、前記フォトカソードの背面から入射することを特徴とする請求項22乃至25のいずれか1項に記載の電子銃の評価方法。
- 前記(C)のステップでは、前記電子ビームの偏極度を測定していることを特徴とする請求項22乃至26のいずれか1項に記載の電子銃の評価方法。
- 前記電子ビームの偏極度の測定にメラー散乱が利用されていることを特徴とする請求項27に記載の電子銃の評価方法。
- 前記(B)のステップの前に、第1の円錐ミラー、第2の円錐ミラー、第1の対向ミラー、第2の対向ミラーを用いて、前記レーザ光のスポットを円環状にするステップをさらに備え、
前記第1の円錐ミラーでは、反射面の形状が円錐面となっており、円錐の頂点が光軸上に配置され、
前記第1の対向ミラーは、前記第1の円錐ミラーの反射面に対して対向配置され、前記円錐面の外周を囲むように設けられた反射面を有しており、
前記第2の対向ミラーは、前記第1の対向ミラーで反射した光を円錐面状の反射面で反射し、
第2の円錐ミラーでは、前記第2の対向ミラーで反射した光を円錐面で反射し、円錐の頂点が光軸上に配置され、円錐の底面が前記第1の円錐ミラーの底面と対向配置されていることを特徴とする請求項22乃至28のいずれか1項に記載の電子銃の評価方法。 - 前記第1の円錐ミラーと前記第2の円錐ミラーの間隔、又は前記第1の対向ミラーと前記第2の対向ミラーとの間隔を変えることで、円環の径を調整することを特徴とする請求項29に記載の電子銃の評価方法。
- 前記偏光変換素子によって、前記レーザ光がラジアル偏光に変換され、
前記ラジアル偏光に変換されたレーザ光が円環状に変換されることを特徴とする請求項29、又は30に記載の電子銃の評価方法。 - 前記ラジアル偏光となった前記レーザ光が、前記円環状のビームになる前に、空間的にフィルタリングされていることを特徴とする請求項32に記載の電子銃の評価方法。
- 前記偏光変換素子に、TN液晶が用いられていることを特徴とする請求項22乃至32のいずれか1項に記載の電子銃の評価方法
- 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の偏極電子銃で発生した偏極電子ビームを、電子ビーム源とした逆光電子分光方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009063992A JP5354657B2 (ja) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | 偏極電子銃、偏極電子線の発生方法、電子銃の評価方法、及び逆光電子分光方法 |
PCT/JP2010/001859 WO2010106791A1 (ja) | 2009-03-17 | 2010-03-16 | 偏極電子銃、及び偏極電子線の発生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009063992A JP5354657B2 (ja) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | 偏極電子銃、偏極電子線の発生方法、電子銃の評価方法、及び逆光電子分光方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010218868A true JP2010218868A (ja) | 2010-09-30 |
JP5354657B2 JP5354657B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=42739459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009063992A Expired - Fee Related JP5354657B2 (ja) | 2009-03-17 | 2009-03-17 | 偏極電子銃、偏極電子線の発生方法、電子銃の評価方法、及び逆光電子分光方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5354657B2 (ja) |
WO (1) | WO2010106791A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012208486A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-25 | Citizen Holdings Co Ltd | 光学素子、光学素子を備えた顕微鏡装置ならびに光学素子の組み立て方法 |
WO2017168554A1 (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子顕微鏡 |
CN111656482A (zh) * | 2018-02-01 | 2020-09-11 | 株式会社日立高新技术 | 进行了空间相位调制的电子波的发生装置 |
JPWO2021192070A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | ||
US11784022B2 (en) | 2019-01-28 | 2023-10-10 | Hitachi High-Tech Corporation | Electron beam apparatus |
WO2023233657A1 (ja) * | 2022-06-03 | 2023-12-07 | 株式会社日立ハイテク | 電子線応用装置及び電子ビーム発生方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017179440A1 (ja) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 | スピン偏極高輝度電子発生フォトカソード及びその製造方法 |
CN110837201B (zh) * | 2019-11-27 | 2024-08-02 | 中国工程物理研究院激光聚变研究中心 | 高时间分辨率分幅照相系统 |
CN111024659B (zh) * | 2019-11-28 | 2020-12-11 | 浙江大学 | 一种基于并行探测的多图像重建显微成像方法和装置 |
CN113943856B (zh) * | 2021-09-07 | 2023-06-20 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 一种智能化的光斑形状及能量可调的激光冲击强化系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0547326A (ja) * | 1991-08-08 | 1993-02-26 | Hitachi Ltd | スピン偏極電子源 |
JP2003241164A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-27 | Victor Co Of Japan Ltd | 液晶表示装置およびその駆動方法 |
JP2007087954A (ja) * | 2005-09-23 | 2007-04-05 | Gst Ges Fuer Systembezogene Technologieentwicklung Mbh | 電子スピン偏極検出の方法および配置 |
JP2007258119A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Univ Nagoya | スピン偏極電子発生装置 |
JP2008536313A (ja) * | 2005-04-07 | 2008-09-04 | ザ・ボーイング・カンパニー | チューブ固体レーザ |
JP2008288099A (ja) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Nano Photon Kk | 電子銃、電子発生方法、及び偏光制御素子 |
-
2009
- 2009-03-17 JP JP2009063992A patent/JP5354657B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-16 WO PCT/JP2010/001859 patent/WO2010106791A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0547326A (ja) * | 1991-08-08 | 1993-02-26 | Hitachi Ltd | スピン偏極電子源 |
JP2003241164A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-27 | Victor Co Of Japan Ltd | 液晶表示装置およびその駆動方法 |
JP2008536313A (ja) * | 2005-04-07 | 2008-09-04 | ザ・ボーイング・カンパニー | チューブ固体レーザ |
JP2007087954A (ja) * | 2005-09-23 | 2007-04-05 | Gst Ges Fuer Systembezogene Technologieentwicklung Mbh | 電子スピン偏極検出の方法および配置 |
JP2007258119A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Univ Nagoya | スピン偏極電子発生装置 |
JP2008288099A (ja) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Nano Photon Kk | 電子銃、電子発生方法、及び偏光制御素子 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012208486A (ja) * | 2011-03-11 | 2012-10-25 | Citizen Holdings Co Ltd | 光学素子、光学素子を備えた顕微鏡装置ならびに光学素子の組み立て方法 |
WO2017168554A1 (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子顕微鏡 |
CN108885961A (zh) * | 2016-03-29 | 2018-11-23 | 株式会社日立高新技术 | 电子显微镜 |
JPWO2017168554A1 (ja) * | 2016-03-29 | 2019-01-17 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子顕微鏡 |
CN108885961B (zh) * | 2016-03-29 | 2020-05-01 | 株式会社日立高新技术 | 电子显微镜 |
US11251011B2 (en) | 2016-03-29 | 2022-02-15 | Hitachi High-Tech Corporation | Electron microscope |
CN111656482B (zh) * | 2018-02-01 | 2023-10-03 | 株式会社日立高新技术 | 进行了空间相位调制的电子波的发生装置 |
CN111656482A (zh) * | 2018-02-01 | 2020-09-11 | 株式会社日立高新技术 | 进行了空间相位调制的电子波的发生装置 |
EP3734640A4 (en) * | 2018-02-01 | 2021-06-09 | Hitachi High-Tech Corporation | SPATIAL PHASE-MODULATED ELECTRON WAVE GENERATING DEVICE |
US11232927B2 (en) | 2018-02-01 | 2022-01-25 | Hitachi High-Tech Corporation | Spatially phase-modulated electron wave generation device |
US11651930B2 (en) | 2018-02-01 | 2023-05-16 | Hitachi High-Tech Corporation | Spatially phase-modulated electron wave generation device |
US11784022B2 (en) | 2019-01-28 | 2023-10-10 | Hitachi High-Tech Corporation | Electron beam apparatus |
WO2021192070A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | 株式会社日立ハイテク | 電子銃及び電子顕微鏡 |
JP7349011B2 (ja) | 2020-03-25 | 2023-09-21 | 株式会社日立ハイテク | 電子銃及び電子顕微鏡 |
JPWO2021192070A1 (ja) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | ||
WO2023233657A1 (ja) * | 2022-06-03 | 2023-12-07 | 株式会社日立ハイテク | 電子線応用装置及び電子ビーム発生方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010106791A1 (ja) | 2010-09-23 |
JP5354657B2 (ja) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5354657B2 (ja) | 偏極電子銃、偏極電子線の発生方法、電子銃の評価方法、及び逆光電子分光方法 | |
Dabrowski et al. | Ultrafast photoemission electron microscopy: imaging plasmons in space and time | |
Corder et al. | Ultrafast extreme ultraviolet photoemission without space charge | |
US8947658B2 (en) | Nonlinear optical microscope and nonlinear optical microscopy | |
Dai et al. | Recent progresses in terahertz wave air photonics | |
Grazioli et al. | CITIUS: An infrared-extreme ultraviolet light source for fundamental and applied ultrafast science | |
Capotondi et al. | Multipurpose end-station for coherent diffraction imaging and scattering at FERMI@ Elettra free-electron laser facility | |
Boschini et al. | An innovative Yb-based ultrafast deep ultraviolet source for time-resolved photoemission experiments | |
Katayama et al. | Ultrafast soft X-ray emission spectroscopy of surface adsorbates using an X-ray free electron laser | |
Huber et al. | Space-and time-resolved UV-to-NIR surface spectroscopy and 2D nanoscopy at 1 MHz repetition rate | |
US20170271123A1 (en) | Method and device for time-resolved pump-probe electron microscopy | |
Liu et al. | Extreme ultraviolet time-and angle-resolved photoemission setup with 21.5 meV resolution using high-order harmonic generation from a turn-key Yb: KGW amplifier | |
Chew et al. | Imaging Localized Surface Plasmons by Femtosecond to Attosecond Time‐Resolved Photoelectron Emission Microscopy–“ATTO‐PEEM” | |
Löffler et al. | Efficient terahertz pulse generation in laser-induced gas plasmas | |
Charalambidis et al. | The extreme light infrastructure—Attosecond light pulse source (ELI-ALPS) project | |
JP5026858B2 (ja) | 電子銃、電子発生方法、及び偏光制御素子 | |
Kuwahara et al. | Temporal resolution in transmission electron microscopy using a photoemission electron source | |
Pennacchio et al. | Design and implementation of an optimal laser pulse front tilting scheme for ultrafast electron diffraction in reflection geometry with high temporal resolution | |
Chen et al. | Terahertz-slicing—an all-optical synchronization for 4 th generation light sources | |
Iqbal et al. | Spatial and spectral variations of high-order harmonics generated in noble gases | |
Ganeev et al. | High-order harmonics generation under quasi-phase matched conditions in silver, boron, and silver sulfide plasmas of different configurations | |
Winchester et al. | Methodology and implementation of a tunable deep-ultraviolet laser source for photoemission electron microscopy | |
Zhang et al. | Terahertz photonics of microplasma and beyond | |
JP2012186430A (ja) | テラヘルツ波発生装置 | |
Matsui et al. | Terahertz wave emission from plasmonic chiral metasurfaces |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |