JP2010215011A - 車体構造材及び車体構造材の製造方法 - Google Patents
車体構造材及び車体構造材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010215011A JP2010215011A JP2009061360A JP2009061360A JP2010215011A JP 2010215011 A JP2010215011 A JP 2010215011A JP 2009061360 A JP2009061360 A JP 2009061360A JP 2009061360 A JP2009061360 A JP 2009061360A JP 2010215011 A JP2010215011 A JP 2010215011A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- core material
- positioning hole
- main body
- positioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 536
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 112
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 26
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 25
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 25
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 25
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 14
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 2
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】車体構造材10では、第1の芯材本体14の長手方向一端側で第1の芯材本体14に並べられた第2の芯材本体24と、第1の芯材本体14とが接着剤40により接着されることで一体的に接合されて芯材12を構成している。第1の芯材本体14及び第2の芯材本体24の各々の長手方向の寸法誤差は接着剤40の厚さで吸収されるので、芯材12の長手寸法の寸法精度を高くできる。
【選択図】図1
Description
図1には本発明の一実施の形態に係る車体構造材10の構成が斜視図により示されている。
次に、車体構造材10の製造方法に関して説明する。
ところで、本実施の形態に係る車体構造材10では、芯材12を構成する第1の芯材本体14と第2の芯材本体24とが発泡材を成形することで形成されている。このような発泡材を成形することで得られる成形品は、金型60から成形品(すなわち、第1の芯材本体14や第2の芯材本体24)を取り出して自然冷却及び養生しているうちに成形品が収縮又は膨張する。このような収縮及び膨張は三次元的であり、寸法が長い向きほど収縮及び膨張が大きくなる。したがって、第1の芯材本体14や第2の芯材本体24では、その長手方向に沿った収縮や膨張が顕著に現れる。
12 芯材
14 第1の芯材本体
16 第1の位置決め孔
18 端部(第1の芯材本体の第2の芯材本体とは反対側の端部)
24 第2の芯材本体
30 第2の位置決め孔
32 端部(第2の芯材本体の第1の芯材本体とは反対側の端部)
40 接着剤(接合手段)
50 構造材本体
80 載置台(位置決め手段)
84 第1の位置決め突起
86 第2の位置決め突起
Claims (6)
- 合成樹脂材によって形成された第1の芯材本体と、
合成樹脂材によって形成され、長手方向が前記第1の芯材本体の長手方向に沿うように前記第1の芯材本体の長手方向一端側に設けられる第2の芯材本体と、
前記第1の芯材本体と前記第2の芯材本体との間に介在して前記第1の芯材本体と前記第2の芯材本体とを一体的に接合する接合手段と、
を含めて構成された芯材を有し、
繊維強化樹脂材によって構成された構造材本体を、前記芯材の外周部に成形することで形成された車体構造材。 - 前記第1の芯材本体の外周面のうち前記第1の芯材本体の長手方向に対して直交した方向を向く面にて開口した第1の位置決め孔を前記第1の芯材本体に形成し、前記第2の芯材本体の外周面のうち第1の位置決め孔の開口方向と同じ方向を向く面にて開口した第2の位置決め孔を前記第2の芯材本体に形成した請求項1に記載の車体構造材。
- 前記第1の芯材本体の前記第2の芯材本体とは反対側の端部の近傍に前記第1の位置決め孔を形成し、前記第2の芯材本体の前記第1の芯材本体とは反対側の端部の近傍に前記第2の位置決め孔を形成した請求項2に記載の車体構造材。
- 繊維強化樹脂材によって構成された構造材本体を芯材の外周部に成形することで形成される車体構造材を製造するための車体構造材の製造方法であって、
合成樹脂材によって形成された第1の芯材本体と合成樹脂材によって形成された第2の芯材本体とを前記第1の芯材本体及び前記第2の芯材本体の長手方向に並べて、前記芯材の長手方向の全長を確定する位置決め工程と、
前記第1の芯材本体と前記第2の芯材本体との間に接合手段を介在させて、前記接合手段によって前記第1の芯材本体と前記第2の芯材本体とを一体的に接合する接合工程と、
を含めて構成された芯材形成工程により前記芯材を形成する車体構造材の製造方法。 - 第1の金型に合成樹脂材を充填して前記第1の芯材本体を形成すると共に、前記第1の芯材本体の外周面のうち前記第1の芯材本体の長手方向に対して直交した方向を向く面にて開口した第1の位置決め孔を前記第1の金型によって前記第1の芯材本体に形成する第1の芯材本体成形工程と、
第2の金型に合成樹脂材を充填して前記第2の芯材本体を形成すると共に、前記第2の芯材本体の外周面のうち第1の位置決め孔の開口方向と同じ方向を向く面にて開口した第2の位置決め孔を前記第2の金型によって前記第2の芯材本体に形成する第2の芯材本体成形工程と、
を含めて前記芯材形成工程を構成し、更に、前記位置決め工程では、前記第1の位置決め孔に対応した第1の位置決め突起及び前記第2の位置決め孔に対応した第2の位置決め突起を有すると共に前記第1の位置決め突起と前記第2の位置決め突起とが一体的に繋がった位置決め手段を用い、前記第1の位置決め孔に前記第1の位置決め突起を嵌め込むと共に前記第2の位置決め突起と前記第2の位置決め孔に嵌め込んで前記芯材の前記全長を確定する請求項4に記載の車体構造材の製造方法。 - 前記第1の芯材本体成形工程では、前記位置決め工程によって前記第1の芯材本体と前記第2の芯材本体とが並んだ状態における前記第1の芯材本体の前記第2の芯材本体とは反対側の端部近傍に前記第1の位置決め孔を形成し、前記第2の芯材本体成形工程では、前記位置決め工程によって前記第1の芯材本体と前記第2の芯材本体とが並んだ状態における前記第2の芯材本体の前記第1の芯材本体とは反対側の端部近傍に前記第2の位置決め孔を形成する請求項5に記載の車体構造材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061360A JP5229024B2 (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 車体構造材及び車体構造材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061360A JP5229024B2 (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 車体構造材及び車体構造材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010215011A true JP2010215011A (ja) | 2010-09-30 |
JP5229024B2 JP5229024B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=42974324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009061360A Expired - Fee Related JP5229024B2 (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 車体構造材及び車体構造材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5229024B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119331U (ja) * | 1988-02-05 | 1989-08-11 | ||
JP2008126835A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Toyota Motor Corp | 車両骨格部材構造、及び車両骨格部材の製造方法 |
JP2009001238A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Nissan Motor Co Ltd | エネルギ吸収構造およびエネルギ吸収方法 |
-
2009
- 2009-03-13 JP JP2009061360A patent/JP5229024B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119331U (ja) * | 1988-02-05 | 1989-08-11 | ||
JP2008126835A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Toyota Motor Corp | 車両骨格部材構造、及び車両骨格部材の製造方法 |
JP2009001238A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Nissan Motor Co Ltd | エネルギ吸収構造およびエネルギ吸収方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5229024B2 (ja) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9902098B2 (en) | Method for manufacturing vehicle seat core member and vehicle seat core member | |
CN105313811A (zh) | 用于汽车的保险杠结构 | |
JP6381450B2 (ja) | 自動車用燃料タンクの内蔵部品の取付構造 | |
US10189509B2 (en) | Vehicular structure | |
CN102933378A (zh) | 通过树脂注射模塑制造合成部件的设备 | |
CN102562724B (zh) | 用于fkv部件的传力元件 | |
JP2014193231A (ja) | 乗物用シートの製造方法 | |
JP5229024B2 (ja) | 車体構造材及び車体構造材の製造方法 | |
CN105431267A (zh) | 发泡成型构件的制造方法和冲击吸收构件 | |
WO2017094659A1 (ja) | 車両用シート部材および車両用シート | |
CN108453218B (zh) | 螺母泡塑模型、制泡塑模型的模具及螺母消失模铸造工艺 | |
JP6816312B2 (ja) | 中空射出成形品の製造方法及びそれを利用して製造された中空射出成形品 | |
JP2014169009A (ja) | 閉断面フレーム構造体 | |
JP2015030286A (ja) | 車両構造体およびその製造方法 | |
JP2008068587A (ja) | Frp製成形品、その成形方法並びにその成形型 | |
WO2014156682A1 (ja) | 繊維強化樹脂製車両用フロア構造体およびその製造方法 | |
KR20140064855A (ko) | 열절연용 구조 요소 | |
JP6184743B2 (ja) | 樹脂製中空容器 | |
KR101870628B1 (ko) | 단열성능이 우수한 콘크리트 구조물을 이루는 단열부재 및 그 제작방법 | |
JP5655558B2 (ja) | 発泡補強部材が配設された中空構造物及びその製造方法 | |
JP5054968B2 (ja) | ヘッドレスト用のクッションパッドの成形型及びヘッドレスト用のクッションパッドの成形方法 | |
JP2015103483A (ja) | バッテリ容器 | |
JP2015106440A (ja) | バッテリ容器 | |
JP6105378B2 (ja) | 樹脂成形品 | |
JP2008037157A (ja) | 繊維強化樹脂製部品とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5229024 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |