JP2010209389A - 温度調節管を有する電鋳殻の製造方法 - Google Patents
温度調節管を有する電鋳殻の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010209389A JP2010209389A JP2009055765A JP2009055765A JP2010209389A JP 2010209389 A JP2010209389 A JP 2010209389A JP 2009055765 A JP2009055765 A JP 2009055765A JP 2009055765 A JP2009055765 A JP 2009055765A JP 2010209389 A JP2010209389 A JP 2010209389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electroformed shell
- plate
- shell
- temperature
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】電鋳殻1の背面にキャリアガスとともに金属粉を噴射して、電鋳殻1の背面に複数の金属層2を畝状に形成する工程と、金属層2によって電鋳殻1の背面に形成した畝合い5を板状物3で蓋う工程と、板状物3の両端にキャリアガスとともに金属粉を噴射して、板状物3を金属層2に固定する工程とを含む、温度調節管を有する電鋳殻1の製造方法である。
【選択図】図1
Description
パウダースラッシュ成形をはじめとする様々なタイプの成形用金型は、電鋳加工により製造されている。これは、電鋳加工で成形された金型が、表面転写性や寸法複写精度に優れているためである。
また、銀ロウ溶接の温度に耐えるために、電鋳層は少なくとも3mmの厚さを必要とする。ところが厚い電鋳層の形成には時間を要する。したがって、電鋳層の層厚を厚くするためには電鋳処理の時間が長くなるため、金型製造に要する工期が長くなってしまうという問題もある。
さらに、銀ロウは溶融温度が高いため、温度調節部材に融点の低い、熱伝達効率のよい肉厚の材質を使用することは困難であった。
電鋳殻の背面にキャリアガスとともに金属粉を噴射して、電鋳殻の背面に複数の金属層を畝状に形成する工程と、
金属層によって電鋳殻の背面に形成された畝合いを板状物で蓋う工程と、
板状物の両端にキャリアガスとともに金属粉を噴射して、板状物を金属層に固定する工程とを含む、ことを特徴とする。
また、低い温度で金属層を形成できるので、融点の低い熱伝達効率の高い材質を用いた温度調節管の形成が可能となる。
さらに、再電鋳を必要としない等、工程数の削減や加工時間の短縮を図ることができる。
図1は、本発明の温度調節管を有する電鋳殻製作工程の概要を表す概略図である。すなわち、電鋳殻1の背面に、ノズル(図示せず)からキャリアガスとともに金属粉を噴射して、畝状の金属層2を形成する工程、金属層2にはさまれて形成された畝合い5を板状物3で蓋う工程、金属板の両端部にキャリアガスとともに金属粉を噴射して固定層4を形成し、板状物を金属層2に固定する工程、のそれぞれを模式的に表したものである。
電鋳殻背面、金属層及び板状物によって形成された空隙には冷却水や温水等の熱媒体を通して電鋳殻の温度を調節することができる。
キャリアガスは、ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン等の不活性ガスや窒素、空気を用いることができる。
ガス温度は、高ければ金属の付着率が上がるが、使用する金属の融点等を考慮した最適範囲で行うことが望ましい。ただし、電鋳殻表面への温度の影響を考慮して、電鋳殻温度が100℃以下の範囲で行うことが特に望ましい。この範囲を超えると、電鋳殻表面を冷却することが必要になる。
このように、金属粉をキャリアガスで高速化して、電鋳殻背面に金属層を形成する、あるいは板状物と金属層を固定するために、例えば、コールドスプレー法を使用することができる。コールドスプレー法の装置として、例えば、米国イノバティ社製KM−CDS等を使用することができる。
なお、図では、1個の畝合いしか示していないが、板状物3によって覆われる畝合いを2つ以上としてもよい。
また、温度調節管形成時の熱の影響も少ないので、電鋳殻の歪み、ねじれや収縮のない電鋳殻を製造することができる。
このようにして電鋳殻に形成された温度調節管は、電鋳殻背面と金属層との固定が緻密で接合強度の高い接合となるため、加熱や冷却を繰り返しても、金属層や接合部に空隙を生ずることがなく、温度調節管から電鋳殻への熱伝達にロスが生じにくい。
その結果、電鋳殻背面からの温度調節管の剥離、さらに金属層内の亀裂等の発生もなく、実用上問題のないことを確認した。
2:金属層
3:板状物
4:固定層
5:畝合い
Claims (2)
- 電鋳殻に温度調節管を形成する方法であって、
電鋳殻の背面にキャリアガスとともに金属粉を噴射して、上記電鋳殻の背面に複数の金属層を畝状に形成する工程と、
上記金属層によって上記電鋳殻の背面に形成された畝合いを板状物で蓋う工程と、
上記板状物の両端にキャリアガスとともに金属粉を噴射して、上記板状物を上記金属層に固定する工程とを含む、温度調節管を有する電鋳殻の製造方法。 - 前記金属粉の噴射がコールドスプレー法である、請求項1記載の温度調節管を有する電鋳殻の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055765A JP5245066B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | 温度調節管を有する電鋳殻の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009055765A JP5245066B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | 温度調節管を有する電鋳殻の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010209389A true JP2010209389A (ja) | 2010-09-24 |
JP5245066B2 JP5245066B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=42969859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009055765A Expired - Fee Related JP5245066B2 (ja) | 2009-03-09 | 2009-03-09 | 温度調節管を有する電鋳殻の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5245066B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013005696A1 (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-10 | 日本発條株式会社 | 温度調節装置および温度調節装置の製造方法 |
JP2016166395A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 新日鐵住金株式会社 | 亜鉛含有皮膜の形成方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61163291A (ja) * | 1985-01-09 | 1986-07-23 | Ikegami Kaken Kogyo Kk | 電鋳加工によつて製作される成形型及びその製造方法 |
JPH0276709A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-16 | Kasei Naoetsu:Kk | 金型及びその製造方法 |
JPH04224991A (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-14 | Kanzaki Paper Mfg Co Ltd | 感圧複写紙 |
JP2012019164A (ja) * | 2010-07-09 | 2012-01-26 | Nhk Spring Co Ltd | 流路付きプレートの製造方法、流路付きプレート、温度調節プレート、コールドプレート、及びシャワープレート |
-
2009
- 2009-03-09 JP JP2009055765A patent/JP5245066B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61163291A (ja) * | 1985-01-09 | 1986-07-23 | Ikegami Kaken Kogyo Kk | 電鋳加工によつて製作される成形型及びその製造方法 |
JPH0276709A (ja) * | 1988-09-13 | 1990-03-16 | Kasei Naoetsu:Kk | 金型及びその製造方法 |
JPH04224991A (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-14 | Kanzaki Paper Mfg Co Ltd | 感圧複写紙 |
JP2012019164A (ja) * | 2010-07-09 | 2012-01-26 | Nhk Spring Co Ltd | 流路付きプレートの製造方法、流路付きプレート、温度調節プレート、コールドプレート、及びシャワープレート |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013005696A1 (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-10 | 日本発條株式会社 | 温度調節装置および温度調節装置の製造方法 |
JP2013016655A (ja) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Nhk Spring Co Ltd | 温度調節装置および温度調節装置の製造方法 |
JP2016166395A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | 新日鐵住金株式会社 | 亜鉛含有皮膜の形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5245066B2 (ja) | 2013-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105728728B (zh) | 一种非晶合金材料制备与成形一体化的3d打印方法及装置 | |
WO2011127798A1 (zh) | 零件与模具的熔积成形复合制造方法及其辅助装置 | |
Dave et al. | Electron beam solid freeform fabrication of metal parts | |
JP4737170B2 (ja) | 温度調節部材を有する金型殻の製造方法 | |
CA2982691A1 (en) | Method for manufacturing a component by thermal spraying | |
JP2000296561A (ja) | 可変溶着積層式快速造形方法及び快速造形装置(Variabledepositionmanufacturingmethodandapparatus) | |
US5079974A (en) | Sprayed metal dies | |
JPH09510400A (ja) | 熱伝達チャネルを有する金属製品 | |
CN105903970A (zh) | 一种利用感应加热快速成形金属零件的装置和方法 | |
CN108526488B (zh) | 一种增减材制备钛合金零件的方法 | |
US6306467B1 (en) | Method of solid free form fabrication of objects | |
JP5245066B2 (ja) | 温度調節管を有する電鋳殻の製造方法 | |
US6179039B1 (en) | Method of reducing distortion in a spray formed rapid tool | |
CN102212773A (zh) | 一种热喷涂快速制作钢基模具的方法 | |
Džugan et al. | Powder application in additive manufacturing of metallic parts | |
US20180290194A1 (en) | Additive manufacturing apparatus using a semi-solid extrusion of wire | |
CN110303157B (zh) | 预制砂型支撑增材制造打印金属零件的方法 | |
Lewis | Direct laser metal deposition process fabricates near-net-shape components rapidly | |
JP4737169B2 (ja) | 金型の製造方法 | |
CN106609370A (zh) | 金属压铸件的表面处理方法 | |
JP2006523769A (ja) | ラピッドプロトタイピングプロセス | |
JP4737188B2 (ja) | 金型の補修方法及び補強方法 | |
JP5303708B2 (ja) | 成形型の製造方法 | |
Weiss et al. | A framework for thermal spray shape deposition: The MD* system | |
CN109352984A (zh) | 增材制造方法和相关部件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110411 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |