JP2010206507A - 文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置 - Google Patents

文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010206507A
JP2010206507A JP2009049585A JP2009049585A JP2010206507A JP 2010206507 A JP2010206507 A JP 2010206507A JP 2009049585 A JP2009049585 A JP 2009049585A JP 2009049585 A JP2009049585 A JP 2009049585A JP 2010206507 A JP2010206507 A JP 2010206507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
difference information
bitmap
bitmap data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009049585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5178585B2 (ja
Inventor
Atsushi Hori
淳志 堀
Yuka Fujita
結佳 藤田
Koichi Hiramatsu
晃一 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009049585A priority Critical patent/JP5178585B2/ja
Publication of JP2010206507A publication Critical patent/JP2010206507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5178585B2 publication Critical patent/JP5178585B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

【課題】外字やビットマップデータ表示時に、高精細な描画表現を実現し、従来型のデータ受信表示装置とも互換性がとれる。
【解決手段】データ送出装置100は、高精細ビットマップデータから低解像度の標準ビットマップデータを生成する解像度変換手段101、高精細ビットマップデータと標準ビットマップデータとの差分情報を算出する差分情報出力手段102、標準ビットマップデータと差分情報を送出情報に多重化する情報多重化手段114を備え、データ受信表示装置200は、送出情報から標準ビットマップデータと差分情報を分離する情報分離手段212、分離された差分情報と標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元する差分合成手段204、復元された高精細ビットマップデータに基づいて文字や図形データを生成する描画処理手段217を備える。
【選択図】図1

Description

この発明は、デジタルテレビ放送の送信装置や受信装置、あるいは映像や図形の生成装置や表示装置に適用して、ビットマップを用いて文字や図形を表示する文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置に関するものである。
デジタルデータにより文字や図形を表わすためのデータ形式としては、例えばビットマップが多く用いられているが、ビットマップを使用した文字図形表示システムは、図6に示すように、データ送出装置100とデータ受信表示装置200からなり、例えばデジタルテレビ放送の送受信システムに適用した構成として示すことができる。データ送出装置100において、文字や図形を予め設定した解像度で作成したビットマップデータ(従来型の文字図形表示システムで設定された解像度のビットマップデータを、以下「標準ビットマップデータ」と呼ぶことにする。)が与えられると、情報多重化手段104で映像や音声などの通信関連情報と多重化し、送出手段105から送出情報としてネットワーク、無線または記憶媒体などを介してデータ受信表示装置200側に与えられる。データ受信表示装置200では、データ送出装置100からの送出情報を受信手段201で受け取ると、情報分離手段202により、標準ビットマップデータと通信関連情報を分離する。分離された標準ビットマップデータは描画処理手段207に与えられ、標準解像度の文字や図形データに描画処理されて表示合成手段209に与えられる。一方、分離された通信関連情報(この例ではデジタルテレビ放送)は復号手段208に与えられて映像や音声に復号される。映像信号は表示合成手段209において標準解像度の文字や図形データと合成された後、表示手段210に与えられて表示画面で表示される。例えば、ファクシミリなどでは1ピクセル1ビット、デジタルテレビのデータ放送画面などでは1ピクセル2ビット、パソコンなどでは、1ピクセル8ビット・16ビット・24ビット・48ビットで表すことができる。
上記のような従来型の文字図形表示システムの場合、字幕表示・図形表示において文字解像度と表示の画面の解像度を補完する場合、解像度が低い外字や図形のみでは、送出する従来ビットマップ(標準ビットマップ)の解像度が足りないため、本来の表示性能より劣った荒い解像度での描画処理を行わざるを得ない。従って、出力の精細度が下がってしまう。一方、従来、データ受信表示装置に各種サイズのフォントを用意しておき、受信した文字データ画面の解像度(受信した映像の縦横比)が、表示装置の解像度(表示装置の縦横比)を比較し、その差に応じたフォントを選択し、両解像度が合うように変換することで、表示すべき文字データ画面の解像度とモニタ部の解像度とが異なる場合においても文字表示を可能にする方法が提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2002−287734号公報
図6に示したような従来型の文字図形表示システムで、字幕表示を外字により高精細な文字で提供するために、例えばデータ送出装置100から高精細ビットマップで外字データを構成し送出したとした場合、従来型のデータ受信表示装置200の描画処理手段207は低解像度の標準ビットマップデータによる処理にしか対応しないので、文字や図形の表示を実現できない。この問題は、データ受信表示装置側も高精細ビットマップで処理できる構成にすれば解決するが、実際問題として従来型のデータ受信表示装置が、例えばデジタルテレビ放送受信機のように既に普及している場合には、低解像度の標準ビットマップデータにしか対応できないため、互換性の点で問題がある。この従来型に対する互換性の問題は、特許文献1の技術でも解決できない。
この発明は、外字やビットマップデータ表示時に、高精細な描画表現を実現し、従来型のデータ受信表示装置とも互換性がとれる文字図形表示システムを得ること、およびこのシステムを構成するデータ送出装置およびデータ受信表示装置を得ることを目的とする。
この発明の文字図形表示システムは、ビットマップデータをネットワーク、電波または記憶媒体を介して送出するデータ送出装置と、当該データ送出装置から受信したビットマップデータに基づいて描画処理を行って文字や図形を表示するデータ受信表示装置とから構成される文字図形表示システムにおいて、データ送出装置は、入力された高精細ビットマップデータから低解像度の標準ビットマップデータを生成する解像度変換手段と、高精細ビットマップデータと標準ビットマップデータとの差分情報を算出する差分情報出力手段と、標準ビットマップデータと差分情報を送出情報に多重化する情報多重化手段を備え、データ受信表示装置は、データ送出装置で生成された送出情報から標準ビットマップデータと差分情報を分離する情報分離手段と、分離された差分情報と標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元する差分合成手段と、復元された高精細ビットマップデータに基づいて文字や図形データを生成する描画処理手段を備えたものである。
この発明によれば、データ送出装置において高精細ビットマップデータを作成し、このデータから従来方式の解像度の低いビットマップデータとその差分情報とを生成して送出情報として送出し、データ受信表示装置において受け取った解像度の低いビットマップデータとその差分情報とから高解精細ビットマップデータを復元して描画表示するようにしたので、高品位のビットマップで描画ができる文字図形表示システムを実現する。一方、従来方式のデータ受信表示装置が送出情報を受信した場合には、差分情報に関係なく解像度の低いビットマップデータを用いて従来通り描画処理を行えるので互換性を保つことができる。
この発明の実施の形態1による文字図形表示システムの機能構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1に係る座標指定型差分情報を示す説明図である。 この発明の実施の形態1に係るビットマップ指定型差分情報を示す説明図である。 この発明の実施の形態1に係る高精細ビットマップ型差分情報を示す説明図である。 この発明の実施の形態1に係る最適な差分情報を選択した場合のデータ削減の例を示す説明図である。 従来の文字図形表示システムの基本的な機能構成を示すブロック図である。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1による文字図形表示システムの機能構成を示すブロック図である。ここでは、デジタルテレビ放送の配信、受信システムに適用した構成例として示している。
図1において、文字図形表示システムは、データ送出装置100とデータ受信表示装置200により構成される。データ送出装置100は、解像度変換手段101、差分情報出力手段102、差分抽出方式選択手段103、情報多重化手段114、送出手段105を備えている。一方、データ受信表示装置200は、受信手段201、情報分離手段212、差分抽出方式識別手段203、座標指定型差分合成手段204、ビットマップ指定型差分合成手段205、高精細ビットマップ型差分合成手段206、復号手段208、表示合成手段209、表示手段210、描画処理手段217を備えている。
次に動作について説明する。
ここでは、デジタルテレビ放送の配信、受信システムにおいて、字幕表示などの外字やビットマップ文字を高精細で提供可能にするため、データ送出装置100側において従来型のビットマップ(標準ビットマップ)の解像度に比べ高解像度である高精細ビットマップによる文字描画データを作成するものとする。なお、高精細ビットマップは、1ピクセルを1ビットで表わす場合、あるいは1ピクセルを複数ビットで表わす場合を意味する。
データ送出装置100において、高精細ビットマップデータが作成され入力されると、解像度変換手段101は、この高精細ビットマップデータを従来型ビットマップデータ、すなわち低解像度の標準ビットマップデータに変換し、差分情報出力手段102と情報多重化手段114に与える。差分情報出力手段102では、高精細ビットマップデータと解像度変換手段101で変換された標準ビットマップデータから方式の異なる3種類の差分情報を算出する。
差分情報の一つ目は、図2に示すように、図2(b)と、図2(c)を比較し差分が発生した座標データ、すなわち差分座標ビットマップ図2(c)と、差分を高精細画像に置き換えるための置換ビットマップテーブル図2(d)を参照した差分ビットマップ図2(e)から構成される座標指定型差分情報である。二つ目は、図3に示すように、差分が発生した座標を示すビットマップデータ図3(c)と、差分を高精細画像に置き換えるための置換ビットマップテーブル図3(d)を参照した差分ビットマップ図3(e)から構成されるビットマップ指定型差分情報である。三つ目は、図4に示すように、すべての座標において高精細画像に置き換えるための差分ビットマップ、すなわち生成ビットマップ図4(c)から構成される高精細ビットマップ型差分情報である。
次に、差分抽出方式選択手段103において、上記の3つの差分方式のうち差分の数によって最も効率のよい差分情報を自動的に適宜選択し情報多重化手段114に与える。情報多重化手段114では、差分抽出方式選択手段103で適宜選択された最適な方式による差分情報を、標準ビットマップデータおよび映像や音声などの放送関連情報と多重化する。送出手段105は、情報多重化手段114で多重化された送出情報をネットワーク、無線またはファイルなどを介して送出する。
次に、データ受信表示装置200の受信手段201で上記送出手段105から出力された送出情報を受け取ると、情報分離手段212に渡して、標準ビットマップデータ、差分情報および放送関連情報をそれぞれ分離する。差分抽出方式識別手段203は、情報分離手段212で分離された差分情報が座標指定型差分情報、ビットマップ指定型差分情報、高精細ビットマップ型差分情報のいずれであるかを適宜識別して対応する差分合成手段(204,205,206のいずれか)に与える。
ここで、差分抽出方式識別手段203で識別された差分情報が座標指定型差分情報図3(c)であった場合には、座標指定型差分合成手段204が、その座標指定型差分情報と情報分離手段212で分離された標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元する。すなわち、上記一つ目の方式で出力された座標データ図3(c)と、差分ビットマップ図3(e)が入力された場合、高解像度の係数n倍になるように標準ビットマップデータを描画する。その場合、単純n倍角になるように描画する。その後、指定された座標データと差分ビットマップ情報と、置換ビットマップデータから予め描画した標準ビットマップデータ図3(b)上を置き換えることにより高精細ビットマップデータ図3(c)を得る。
また、差分抽出方式識別手段203で識別された差分情報がビットマップ指定型差分情報図2(c)であった場合には、ビットマップ指定型差分合成手段205が、そのビットマップ指定型差分情報と標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元する。すなわち、上記二つ目の方式で出力された座標を示すビットマップデータ図2(c)と、差分ビットマップ図2(e)が入力された場合、高解像度の係数n倍になるように標準ビットマップデータを描画する。その場合、単純n倍角になるように描画する。その後、指定された座標データと差分ビットマップ情報と、置換ビットマップデータから予め描画した標準ビットマップデータ図2(b)上を置き換えることにより高精細ビットマップデータ図2(c)を得る。
さらに、差分抽出方式識別手段203で識別された差分情報が高精細ビットマップ型差分情報図4(a)であった場合には、高精細ビットマップ型差分合成手段206が、その高精細ビットマップ型差分情報と標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元する。すなわち、上記三つ目の方式で出力された座標を示すビットマップデータと、高精細ビットマップ図4(a)が入力された場合、高精細ビットマップ図4(a)をそのまま利用することで、高精細ビットマップデータ図4(c)を得る。
差分合成手段(204,205,206のいずれか)で合成された高精細ビットマップデータは、描画処理手段217によって高解像度の文字や図形データに描画処理されて表示合成手段209に与えられる。一方、情報分離手段212で分離された通信関連情報(この例ではデジタルテレビ放送)は復号手段208に与えられて映像や音声に復号される。映像信号は表示合成手段209において高解像度の文字や図形データと合成された後、表示手段210に与えられて表示画面で表示される。したがって、データ送出装置100側で作成した高精細ビットマップデータの文字や図形をデータ受信表示装置200で表示することが可能になる。
一方、図6に示した従来型のデータ受信表示装置で受信した場合、情報分離手段202で分離されるデータは、通信関連情報と標準ビットマップデータだけとなり、差分情報は分離されない。そのため、差分情報に関係なく従来と同じ標準ビットマップデータによる描画処理が支障なく行われ、文字や図形の表示を行うことになる。
ところで、データ送出装置100の差分抽出方式選択手段103における最も効率のよい差分情報を選択するための基準としては、以下の式のうちの最小値を選択する。座標指定型差分情報であれば(1)式を用いる。
+(logL+2)p+log (1)
ただし、Lは1辺の長さ、nは高解像度と標準解像度の1辺の長さの倍率、pは差分情報の個数、mは差分情報の最大値とする。
また、ビットマップ指定型差分情報であれば(2)式を用いる。
+L+np+log (2)
ただし、mは差分情報の最大値とする。
さらに、高精細ビットマップ型差分情報であれば(3)式を用いる。
+L (3)
ここで、例えばL=8、n=2、m=4、m=6としたときの最適な差分情報を選択した場合のデータの削減分を図5に示す。この場合、座標指定型差分情報とビットマップ指定型差分情報との閾値は11となり、ビットマップ指定型差分情報と高精細ビットマップ型差分情報との閾値は46となることによって、座標指定型差分情報は1〜11個、ビットマップ指定型差分情報は12〜46個、高精細ビットマップ型差分情報は47〜個の差分ポイント数の場合に適用すると送出情報が極小となる。
以上のように、高精細ビットマップデータを送出する場合、従来型の標準ビットマップデータとその差分情報とに分けて送出し、その際、差分情報を3種類の方式で抽出し、そのうち出力データ量が最小限となる差分情報のみを送るようにしているため、送出負荷の軽減を図ることができる。
なお、上記例では、高精細ビットマップデータと標準ビットマップデータとの差分情報を3種類の方式で算出してきたが、2種類あるいは1種類としてもよい。例えば2種類とした場合、差分抽出方式選択手段103、差分抽出方式識別手段203、差分合成手段204〜206などは簡略化でき、演算量の削減につながる。
以上のように、この発明の基本構成としては、データ送出装置100において、高解像度の文字や図形を描画するための高精細ビットマップデータを作成し、解像度変換手段101により、この高精細ビットマップデータから従来型の低解像度の標準ビットマップデータを生成し、さらに、差分情報出力手段102により、高精細ビットマップデータと標準ビットマップデータとの差分情報を算出し、データ受信表示装置200には、標準ビットマップデータと差分情報を多重化して送出情報としている。一方、データ受信表示装置200においては、受け取った送出情報から標準ビットマップデータと差分情報を分離し、差分合成手段により、これら標準ビットマップデータと差分情報から元の高精細ビットマップデータを復元し、この復元した高精細ビットマップデータを用いて高解像の描画処理手段217によって文字や図形データを生成するようにしている。したがって、高品位のビットマップで描画ができるようになる。一方、従来型のデータ受信表示装置が、この発明のデータ送出装置100からの送出情報を受信した場合には、差分情報に拘わりなく分離される従来型の標準ビットマップデータで描画処理を行えるので、従来の解像度の域で問題なく動作することが出来る。
100 データ送出装置、101 解像度変換手段、102 差分情報出力手段、103 差分抽出方式選択装置、105 送出手段、114 情報多重化手段、200 データ受信表示装置、201 受信手段、203 差分抽出方式識別手段、204 座標指定型差分合成手段、205 ビットマップ指定型差分合成手段、206 高精細ビットマップ型差分合成手段、208 復号手段、209 表示合成手段、210 表示手段、212 情報分離手段、217 描画処理手段。

Claims (18)

  1. ビットマップデータをネットワーク、電波または記憶媒体を介して送出するデータ送出装置と、当該データ送出装置から受信したビットマップデータに基づいて描画処理を行って文字や図形を表示するデータ受信表示装置とから構成される文字図形表示システムにおいて、
    前記データ送出装置は、
    入力された高精細ビットマップデータから低解像度の標準ビットマップデータを生成する解像度変換手段と、
    前記高精細ビットマップデータと前記標準ビットマップデータとの差分情報を算出する差分情報出力手段と、
    前記標準ビットマップデータと前記差分情報を送出情報に多重化する情報多重化手段を備え、
    前記データ受信表示装置は、
    前記データ送出装置で生成された送出情報から前記標準ビットマップデータと前記差分情報を分離する情報分離手段と、
    分離された前記差分情報と前記標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元する差分合成手段と、
    前記復元された高精細ビットマップデータに基づいて文字や図形データを生成する描画処理手段を備えたことを特徴とする文字図形表示システム。
  2. 差分情報は、座標指定型差分情報、ビットマップ指定型差分情報、高精細ビットマップ型差分情報のいずれか1種類としたことを特徴とする請求項1記載の文字図形表示システム。
  3. 差分情報出力手段は、高精細ビットマップデータと標準ビットマップデータから異なる方式の複数の差分情報を算出する構成とし、
    データ送出装置は、差分情報出力手段で算出された異なる方式の複数の差分情報の中から最適な方式による差分情報を適宜選択する差分抽出方式選択手段を備え、
    データ受信表示装置は、
    前記差分抽出方式選択手段で選択された最適な方式による差分情報を適宜識別する差分抽出方式識別手段を備え、
    差分合成手段は、前記適宜識別された方式の差分情報と前記標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元していくことを特徴とする請求項1記載の文字図形表示システム。
  4. 異なる方式の複数の差分情報差分情報は、座標指定型差分情報、ビットマップ指定型差分情報、高精細ビットマップ型差分情報の中の少なくとも2種類としたことを特徴とする請求項3記載の文字図形表示システム。
  5. 高精細ビットマップデータは、1ピクセル1ビットで表わされるデータとしたことを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載の文字図形表示システム。
  6. 高精細ビットマップデータは、1ピクセル複数ビットで表わされるデータとしたことを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載の文字図形表示システム。
  7. ビットマップデータをネットワーク、電波または記憶媒体を介して送出するデータ送出装置と、当該データ送出装置から受信したビットマップデータに基づいて描画処理を行って文字や図形を表示するデータ受信表示装置とから構成される文字図形表示システムのデータ送出装置において、
    入力された高精細ビットマップデータから低解像度の標準ビットマップデータを生成する解像度変換手段と、
    前記高精細ビットマップデータと前記標準ビットマップデータとの差分情報を算出する差分情報出力手段と、
    前記標準ビットマップデータおよび前記差分情報を送出情報として多重化する情報多重化手段と、
    前記送出情報をネットワーク、電波または記憶媒体を介してデータ受信表示装置に渡すための送出手段を備えたことを特徴とするデータ送出装置。
  8. 差分情報は、座標指定型差分情報、ビットマップ指定型差分情報、高精細ビットマップ型差分情報のいずれか1種類としたことを特徴とする請求項7記載のデータ送出装置。
  9. 差分情報出力手段は、高精細ビットマップデータと標準ビットマップデータから異なる方式の複数の差分情報をそれぞれ算出する構成とし、
    差分情報出力手段で算出された異なる方式の複数の差分情報の中から最適な方式による差分情報を適宜選択する差分抽出方式選択手段を備えたことを特徴とする請求項7記載のデータ送出装置。
  10. 異なる方式の複数の差分情報差分情報は、座標指定型差分情報、ビットマップ指定型差分情報、高精細ビットマップ型差分情報の中の少なくとも2種類としたことを特徴とする請求項9記載のデータ送出装置。
  11. 高精細ビットマップデータは、1ピクセル1ビットで表わされるデータとしたことを特徴とする請求項7から請求項10のうちのいずれか1項記載のデータ送出装置。
  12. 高精細ビットマップデータは、1ピクセル複数ビットで表わされるデータとしたことを特徴とする請求項7から請求項10のうちのいずれか1項記載のデータ送出装置。
  13. データ送出装置において高精細ビットマップデータから低解像度の標準ビットマップデータを生成し、前記高精細ビットマップデータと前記標準ビットマップデータとの差分情報を算出し、前記標準ビットマップデータ、前記差分情報および前記通信関連情報を送出情報として多重化して送出する文字図形表示システムに適用するデータ受信表示装置であって、
    データ送出装置から受信した前記送出情報から前記標準ビットマップデータと前記差分情報をそれぞれ分離する情報分離手段と、
    分離された前記差分情報と前記標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元する差分合成手段と、
    前記復元された高精細ビットマップデータに基づいて文字や図形データを生成する描画処理手段を備えたことを特徴とするデータ受信表示装置。
  14. 差分情報は、座標指定型差分情報、ビットマップ指定型差分情報、高精細ビットマップ型差分情報のいずれか1種類としたことを特徴とする請求項13記載のデータ受信表示装置。
  15. 送出情報から分離された差分情報が、データ送出装置において異なる方式で算出された複数の差分情報の中から適宜選択された最適な方式による差分情報である場合に対応して、当該最適な方式による差分情報を適宜識別する差分抽出方式識別手段を備え、
    差分合成手段は、前記適宜識別された方式の差分情報と標準ビットマップデータとから高精細ビットマップデータを復元していくことを特徴とする請求項13記載のデータ受信表示装置。
  16. 異なる方式の複数の差分情報差分情報は、座標指定型差分情報、ビットマップ指定型差分情報、高精細ビットマップ型差分情報の中の少なくとも2種類としたことを特徴とする請求項15記載のデータ受信表示装置。
  17. 高精細ビットマップデータは、1ピクセル1ビットで表わされるデータとしたことを特徴とする請求項13から請求項16のうちのいずれか1項記載のデータ受信表示装置。
  18. 高精細ビットマップデータは、1ピクセル複数ビットで表わされるデータとしたことを特徴とする請求項13から請求項16のうちのいずれか1項記載のデータ受信表示装置。
JP2009049585A 2009-03-03 2009-03-03 文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置 Expired - Fee Related JP5178585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049585A JP5178585B2 (ja) 2009-03-03 2009-03-03 文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049585A JP5178585B2 (ja) 2009-03-03 2009-03-03 文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010206507A true JP2010206507A (ja) 2010-09-16
JP5178585B2 JP5178585B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=42967538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009049585A Expired - Fee Related JP5178585B2 (ja) 2009-03-03 2009-03-03 文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5178585B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05282410A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> イメージデータ管理方式
JPH0832815A (ja) * 1994-07-15 1996-02-02 Canon Inc 画像処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05282410A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> イメージデータ管理方式
JPH0832815A (ja) * 1994-07-15 1996-02-02 Canon Inc 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5178585B2 (ja) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4575803B2 (ja) 圧縮符号化装置および圧縮符号化プログラム
US8760579B2 (en) Video display apparatus, video display system and video display method
US7250983B2 (en) System and method for overlaying images from multiple video sources on a display device
JP4989760B2 (ja) 送信装置、受信装置および伝送システム
JP4427599B1 (ja) 画像処理装置、受信装置および表示装置
US7450179B2 (en) Data broadcasting system, and data broadcasting contents transmitting system, receiver, and format converting method used in same
JP2010245618A (ja) デジタルテレビ放送受信装置及びその制御方法
JP2005033741A (ja) テレビジョン用文字情報表示装置およびテレビジョン用文字情報表示方法
CN102272793A (zh) 缩放已压缩图像帧的方法和系统
US20080013838A1 (en) System and method for processing symbols embedded in digital video
CN112822517A (zh) 分辨率适配方法、装置及非易失性存储介质
US20080150966A1 (en) Method and Apparatus for Scaling Graphics Images Using Multiple Surfaces
US9743034B2 (en) Video transmitting/receiving device and video display device
JP2010206507A (ja) 文字図形表示システム、データ送出装置およびデータ受信表示装置
JP6719200B2 (ja) デジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法
JP2005277839A6 (ja) データ放送システムおよびフォーマット変換方法
JP2001022335A (ja) 映像表示制御方法、映像表示処理システム、映像表示処理装置
JP2007172318A (ja) 画像伝送システム及び画像伝送方法
CN103581733A (zh) 远程显示装置
JP2014021423A5 (ja)
JP5473563B2 (ja) 表示制御装置及びその制御方法
US7233366B2 (en) Method and apparatus for sending and receiving and for encoding and decoding a telop image
JP5945816B2 (ja) 映像処理システム
JP6900211B2 (ja) デジタル信号の伝送装置及びデジタル信号の伝送方法
JP2005026903A (ja) 拡大画像データに対する情報データのデータ多重/抽出方法およびこれらを適用した装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5178585

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees