JP2010196702A - ガスタービン燃焼システム冷却装置 - Google Patents

ガスタービン燃焼システム冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010196702A
JP2010196702A JP2010033077A JP2010033077A JP2010196702A JP 2010196702 A JP2010196702 A JP 2010196702A JP 2010033077 A JP2010033077 A JP 2010033077A JP 2010033077 A JP2010033077 A JP 2010033077A JP 2010196702 A JP2010196702 A JP 2010196702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substantially cylindrical
cylindrical section
wall
combustion system
gas turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010033077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5541942B2 (ja
Inventor
William Byrne
ウィリアム・バーン
Mert Berkman
マート・バークマン
David Chillar
デイヴィッド・チラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010196702A publication Critical patent/JP2010196702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5541942B2 publication Critical patent/JP5541942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/06Arrangement of apertures along the flame tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/03042Film cooled combustion chamber walls or domes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】ガスタービン燃焼システムの冷却について説明する。
【解決手段】本ガスタービン燃焼システムは、それらの間に壁を形成した外部及び内部表面と中心領域とを有するライナのような第1の部材を含む。キャップのような第2の部材が、その内部表面に隣接して設置される。冷却ガスの供給源が、第1の部材の外部表面と流体連通状態になっている。その中にフーラシールが設置された開放スペースが、第1の部材の内部表面と第2の部材との間に設置される。第1の部材の壁内の少なくとも1つの開口部が、第1の部材の外部表面から開放スペースへの冷却ガスのための通路を形成する。通路は、それに沿って冷却ガスが流れかつ開放スペース内に吐出される方向軸線を有する。方向軸線は、第1の部材の中心領域に向かう方向以外の方向に実質的に配向される。
【選択図】 図3

Description

本発明は、総括的にはガスタービン燃焼システムの部品及び構成要素の冷却に関し、具体的には、そのようなシステムにおいて使用するフーラシール及びキャップの冷却に関する。
一般的にガスタービン燃焼システム内で行なうような空気/燃料混合気の燃焼は、そのようなシステムを構成した部品及び構成要素を破壊しないとしても、それら部品及び構成要素に悪影響を与えるおそれがある温度の高温燃焼ガスの形態で大量の熱を発生する。幾つかの実施例では、燃焼自体が行なわれる領域においてではなく高温燃焼ガスが取込まれる領域において冷却の必要性が生じる。高温燃焼ガスがもたらす問題を軽減するために、ガスタービン燃焼システムの重要な機構として一般的に冷却装置が設けられる。
殆どの場合に、ガスタービン燃焼システムの冷却装置は、そうでなければガスタービン燃焼システムにおいて使用可能である加圧つまり高圧空気を使用する。従って、高圧空気は、冷却目的及び燃焼用の燃料との混合目的の両方のために使用することができる。
多くの場合、冷却装置は、特定の冷却要求又は必要性に対応するような特有の
設計にされる。
米国特許第7,260,935号公報
いずれにしても、冷却目的のために大量の冷却空気を使用しない状態で、燃焼システムの部品及び構成要素の重要な温度低下をもたらす冷却装置を得ることは特に有用であることになる。
以下の説明は、本発明の態様の幾つかの実施例についての基本的な理解を得るために、本発明の簡略化した要約を示している。この要約は、本発明の広範な概説ではない。さらに、この要約は、本発明の重要な要素を特定することを意図するものではないし、また本発明の技術的範囲を記述するものでもない。この要約の唯一の目的は、後で示すより詳細な説明に対する前置きとして簡略化した形態で本発明の特定の概念を示すことである。
1つの態様によると、本発明は、ガスタービン燃焼システムに関し、本ガスタービン燃焼システムは、それらの間にその壁を形成した外部表面及び内部表面を有する第1の部材を含む。第1の部材の壁は、該第1の部材が中心領域を有するエンクロージャを実質的に含むように構成されている。冷却ガスの供給源が、少なくとも第1の部材の外部表面と流体連通状態になっている。本システムの第2の部材が、少なくともその一部が第1の部材の内部表面に隣接して設置されかつ少なくとも部分的に該第1の部材の壁によって囲まれる。第2の部材に対する第1の部材の配置により、少なくとも部分的に該第1の部材の内部表面と該第2の部材との間に設置された実質的開放スペースが形成される。第1の部材の壁は、該第1の部材の外部表面から該第1の部材(13)の壁(30)を貫通して実質的開放スペースに流れる冷却ガスのための少なくとも1つの通路を形成した少なくとも1つの開口部を含む。少なくとも1つの通路は、それに沿って冷却ガスが該少なくとも1つの通路を通って流れかつ実質的開放スペース内に吐出される方向軸線を有するように構成される。1つの態様では、方向軸線は、第1の部材の中心領域に直接向かう以外の方向に実質的に配向される。
前述の態様の実施例では、第1の部材と第2の部材との間において少なくとも部分的に開放スペース内にフーラシールを設置することができ、また第2の部材は、その内部に本ガスタービン燃焼システムの燃料ノズルを少なくとも部分的に収納したキャップを含むことができる。従って、そのような実施例では、本発明は、フーラシール及びキャップの効果的な冷却をもたらすことができる。
本発明の前述の及びその他の態様は、幾つかの図において同じ参照符号を使用して同様な部品又は要素を表している添付図面に関連してなした本発明の実施形態の実施例の詳細な記載から当業者には明らかであろう。
本発明の実施例を含むガスタービン燃焼システムの概略図。 本発明の実施例としての実施形態を示す、図1において鎖線で囲んだ本システムの一部分の部分断面拡大詳細斜視図。 図1において鎖線で囲んだ部分の断面拡大詳細側面図。 図2の線4−4に沿った断面図。 本発明の実施形態の実施例に関する特定の幾何的形状関係を示す概略図。
本発明の1つ又はそれ以上の態様を組込んだ実施例としての実施形態について、図面を参照して以下に説明する。これらの図示した実施例は、本発明に対する限定であることを意図するものではない。例えば、本発明の1つ又はそれ以上の態様は、他の実施形態においてまたその他の装置の形式においてさえ利用することができる。さらに、本明細書では、専ら都合上だけで特定の用語を使用しており、それら用語は、本発明に対する限定として捉えるべきではない。
先ず図1を参照すると、当業者にはよく知られている一般的な形式のガスタービン燃焼システム10を示している。ガスタービン燃焼システム10は、密閉空間内部で空気及び燃料混合気を燃焼させかつ発生高温燃焼ガスをタービンブレードのアレイを通して吐出させることによってタービンを駆動するのに必要とされる高温燃焼ガスを発生させる。そのような作動では、例えば一般的には圧縮機15からの空気である高圧ガスが、燃料ノズル14内部で燃料と混合される。空気/燃料混合気は、燃料ノズル14から本ガスタービン燃焼システムの第1の部材を含むライナ13によって形成された燃焼チャンバ12内に吐出され、燃焼チャンバ12において、混合気が燃焼され、発生した燃焼ガスは、移行部品16を通ってタービンセクション18内に高速度で流れる。
高圧ガスの少なくとも一部分はまた、燃料ノズル14内で燃料と混合されるのに先立って本システムの一部の部品及び構成要素を冷却する働きをする。図1の実施形態では、例えばガスは、圧縮機15から流出し、第1のスリーブ22及び第2のスリーブ24内に設けられた開口部(図示せず)を通って環状空間20に流入しかつ該環状空間から上向きに流れて、移行部品16及びライナ(以下においては、第1の部材)13の外側を冷却するようになる。その後、高圧ガスは、燃料ノズル14内に流入し、燃料ノズル14において、高圧ガスは燃料ノズル14内の燃料と混合する。さらに、高圧ガスは、第1の部材13の頂部及び燃料ノズル14の底部に設置された本燃焼システムのこれら構成要素を冷却する。これら構成要素には、本ガスタービン燃焼システムの第2の部材を含むキャップ40及びフーラシール50が含まれる。図2には、図1において鎖線で囲んだ領域における第1の部材13の頂部及び端部と共にキャップ40及びフーラシール50の詳細拡大斜視図を示しており、また図3には、同一の領域の断面拡大側面図を示している。
その実施例としての実施形態における図2及び図3を参照すると、第1の部材13は、それらの間に該第1の部材の壁30を形成した外部表面26及び内部表面28を有するものとして示している。第1の部材13の壁30は、該第1の部材が中心領域を有するエンクロージャを実質的に含むように構成される。この点に関して、必ずしもこのケースのようにする必要はないが、図2及び図3の実施形態において示すようなライナつまり第1の部材13は、実質的に円筒形である参照符号27で示すようなセクションを少なくとも有する。このケースでは、実質的円筒形セクション27の壁30は、図2及び図3に示すようにその構成を実質的に環状とすることができる。またこのケースでは、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の中心領域は、円筒形セクションの中心軸線に隣接した近辺域を含むことになる。第1の部材13がその全体として又は一部として、例えば楕円形断面を有する別の実施形態では、中心領域は、楕円形断面の長軸及び短軸の交差位置に隣接した近辺域を含むことになる。第1の部材13がその全体として又は一部として、例えば八角形断面のような多角形断面を有するさらに別の実施形態では、八角形断面の中心に隣接した近辺域は、中心領域を含むことになる。第1の部材13は、全体として或いは1つ又はそれ以上のセクションとしてのいずれかで様々な形状及び構成を有するエンクロージャを含むことができ、またそのようなエンクロージャの中心領域は、それらエンクロージャのそれぞれの中心の近辺域に位置することになることを当業者には理解されたい。
図2及び図3の実施形態におけるキャップ(本明細書では、第2の部材と呼ぶ)40は、実質的に円筒形であるものとして、また外部表面42を有するものとして示している。この実施形態では、第2の部材40の少なくとも一部分は、第1の部材13の内部にかつ該第1の部材13と実質的に同軸に配置されている。第2の部材40内に存在するものとしてアクセス開口部44を示しており、このアクセス開口部44を通して燃料ノズルの1つが延びて、燃焼チャンバ12内に燃料/空気混合気を吐出することができるようにすることができる。燃料ノズル14の底部つまり出口端部は、当業者にはよく知られている方法で第2の部材40内部に支持して、該第2の部材40が本ガスタービン燃焼システムの燃料ノズル14の1つ又はそれ以上の少なくとも一部分を含むようにすることができる。そのような構成において、また図2及び図3の実施形態において示すように、第2の部材40は、少なくともその一部が第1の部材13の実質的円筒形セクション27の内部表面28に隣接して、又は少なくともその一部が該第1部材13の実質的円筒形セクション27の内部に設置される。
ライナつまり第1の部材13及び第2の部材40は、少なくとも部分的に第1の部材13の実質的円筒形セクション27の内部表面28と第2の部材40との間に設置された空洞又は実質的開放スペース60を形成するように互いに対して配置される。従って、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の壁30の内部表面28は、第2の部材40の外部表面42から間隔を置いて配置されて、それらの間に実質的開放スペース60を形成するようになる。この図示した実施形態では、壁30は、実質的に環状である。
図2及び図3から分かるように、これらの図に示した実施形態では、フーラシール50の少なくとも一部分は、第1の部材13の実質的円筒形セクションの壁30の内部表面28と第2の部材40の外部表面42との間で実質的開放スペース60内に設置される。図2及び図3の実施形態では、フーラシールの一側面52は、例えば溶接によって第2の部材40に取り付けられ、またライナつまり第1の部材13は、フーラシール50の反対側面54上に載置される。
説明する本ガスタービン燃焼システムの場合では、実質的開放スペース60を含む、第2の部材40及びフーラシール50が設置されている領域内に燃焼チャンバ12からの高温燃焼ガスが取込まれて、キャップ及びフーラシールにおいて有害な高温度が形成される可能性が生じるおそれがある。本発明は、ここで説明するようなこの問題に対処するものである。
上に示したように、本ガスタービン燃焼システムは、環状空間20を通って流れる冷却ガスの供給源として働く圧縮機15を含む。この冷却ガスの供給源は、少なくとも第1の部材13の外部表面26、具体的には実質的に環状とすることができる壁30における該第1の部材13の実質的円筒形セクション27の外部表面26と流体連通状態になっており、それによって第2の部材40及びフーラシール50は、冷却される。
具体的には、少なくとも1つの開口部70は、第1部材13の実質的円筒形セクション27の壁30内に設けられる。図4に示すように、少なくとも1つの開口部70は、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の外部表面26から該第1の部材の実質的円筒形セクションの壁30を貫通して、1つの実施形態では第1の部材13の実質的円筒形セクション27の壁30の内部表面28と第2の部材40の外部表面42との間に設置された実質的開放スペース60に流れる冷却ガスのための少なくとも1つの通路71を形成する。図4に示すように、少なくとも1つの通路71は、それに沿って冷却ガスが該少なくとも1つの通路を通って流れかつ実質的開放スペース60内に吐出されることになる方向軸線82を含む。また、図4から分かるように、方向軸線82は、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の円周と実質的に整列している。つまり、実質的円筒形セクション27の円周及び方向軸線82の両方を実質的に含む平面が存在する。その結果として、冷却ガスは、少なくとも部分的に実質的円筒形セクション27の内部表面28の円周方向に傾斜して流れることになる。
図面に示すこの実施形態では、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の壁30を貫通する少なくとも1つの通路71は、該第1の部材の実質的円筒形セクションの円周上に互いに等しく間隔を置いて配置されて、その方向軸線が円周と整列するようになった複数のそのような通路を含む。それに代えて、例えば、通路の位置は、該通路が第1の部材13の実質的円筒形セクションの異なる円周と整列するような方式で千鳥配列することができる。
次に、本発明の幾つかの態様に関して存在することができる特定の幾何学形状関係を説明する目的で、少なくとも1つの通路71、第1の部材13の実質的円筒形セクション27、及び第2の部材40の構成の概略図である図5について参照する。
上記したような1つの態様では、第1の部材13の壁30内の少なくとも1つの開口部70は、第1の部材の外部表面26から該第1の部材の壁を貫通して実質的開放スペース60に流れる冷却ガスのための少なくとも1つの通路71を形成する。少なくとも1つの通路71は、それに沿って冷却ガスが該少なくとも1つの通路を通って流れかつ実質的開放スペース60内に吐出される方向軸線82を有するように構成される。図5で分かるように、方向軸線82は、第1の部材が円筒形である特定のケースでは、円筒体の中心軸線に隣接した領域であることになる該第1の部材13の中心領域に直接向かう以外の方向に実質的に配向される。
別の態様では、少なくとも1つの通路71は、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の半径方向線(放射状線)以外の線に沿って延びる方向軸線82に沿って実質的開放スペース60内に冷却ガスを導くように構成される。図5に示すようなこの態様の特定の場合には、半径方向線以外の線に沿って延びる方向軸線82、及び冷却ガスが実質的開放スペース60内に吐出される実質的ポイントで方向軸線82と交差する第1の部材13の実質的円筒形セクション27の半径方向線81は、ゼロ又は90度以外である角度βの範囲を定める。この角度の値は、少なくとも様々な構成要素とそれらの特定の構成との間の空間的関係に応じて変化させることができる。1つの実施形態では、定めた角度は、45度である。
さらに別の態様では、少なくとも1つの通路71は、方向軸線を含む少なくとも1つの平面内において、例えば第1の部材13の断面が多角形である場合のようにその壁が平坦であるか、又は例えば第1の部材の断面が円形又は楕円形である場合のようにその壁が湾曲しているかのいずれであるかに拘わらず、該第1の部材の壁に対してゼロ又は90度以外の角度になる方向軸線を有するように構成される。図5に示す特定のケースでは、図5の平面のような、方向軸線を含む少なくとも1つの平面内において、方向軸線82は、該方向軸線82と第1の部材13の半径方向線81との間の交差ポイントを通る該第1の部材の接線83で示すような例えば第1の部材13の壁30に対して45度のようなゼロ又は90度以外の角度αになっている。この角度αの値は、角度βを変化させることができるのと少なくとも同じ理由で変化させることができる。
図面には具体的に示していないが、少なくとも1つの通路71は、該少なくとも1つの通路の方向軸線が、第1の部材の実質的円筒形セクションの半径方向線に沿う以外の方向になりかつ該第1の部材の実質的円筒形セクションの円周と実質的に整列した状態以外の方向になるように構成することができる。このケースでは、たとえ方向軸線が実質的円筒形セクションの円周と整列していない状態になったとしても、冷却ガスの動きは、円周方向成分及び実質的円筒形セクションの軸方向に冷却ガスを移動させることになる成分の両方を有することになる。そのような場合には、通路の構成は、該通路の方向軸線が、該方向軸線を含む少なくとも2つの平面内の各々において実質的円筒形セクションの壁に対して90度以外の角度になることになるようになる。
さらに別の態様では、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の壁30内の少なくとも1つの通路71は、図に示すように実質的円筒形構成を有することができるが、その他の構成を有する通路を用いることもできる。例えば、その断面が楕円形の構成を有する通路を用いることもできる。いずれにしても、図に示す実施形態における通路の方向軸線82と一致する通路の長手方向軸線は、第1の部材の実質的円筒形セクションの円周と整列した状態で、図5の第1の部材の接線83で示すような実質的環状壁に対して90度以外の角度で配置することができる。
図5に代表的なものとして示すように、前述の態様の各々の特定のケースでは、少なくとも1つの通路はさらに、少なくとも1つの通路71の方向軸線82が、該少なくとも1つの通路の方向軸線に沿って実質的開放スペース60に吐出される冷却ガスが外部表面42に対する90度以外の角度で第2の部材40の外部表面42上に衝突するような該第2の部材40に向かう方向になるように構成することができる。従って、図5の実施例としての実施形態に示すように、方向軸線82は、図5における第2の部材の接線85で示すような外部表面42上に衝突する冷却ガスが、該方向軸線82を含む図5の平面のような少なくとも1つの平面内において外部表面42に対して90度以外である角度θで衝突するように配置される。別の言い方をすると、少なくとも1つの通路71は、少なくとも1つの通路の方向軸線82が、該少なくとも1つの通路の方向軸線82に沿って実質的開放スペース60内に吐出される冷却ガスが方向軸線に沿って該冷却ガスを実質的にはね返すことになる角度以外の角度で第2の部材の外部表面上に衝突するような該第2の部材40の外部表面42に向かう方向になるように構成される。
その内部で構成要素(例えば、13、16、40、50)が冷却されるガスタービン燃焼システム10を提供することに加え、その幾つかの実施形態の中で本発明は、ガスタービン燃焼システムの1つ又はそれ以上の構成要素を冷却する関連する方法を提供することが前述の説明から解るであろう。本方法は、中心領域を有する第1の部材13の壁30内の少なくとも1つの通路70を通してかつ第1の部材13と少なくともその一部が該第1の部材13内部に設置された第2の部材40との間の開放スペース60内に冷却ガスを流すステップと、第1の部材の中心領域に直接向かう以外の方向82と実質的に整列した方向の配向で開放スペース60内に冷却ガスを吐出するステップとを含む。
本方法の特定の実施形態では、第1の部材13は、少なくとも実質的円筒形セクション27を含み、また第2の部材40は、少なくともその一部が第1の部材13の実質的円筒形セクション27内部に設置される。開放スペース60は、少なくともその一部が第1の部材13の実質的円筒形セクション27と第2の部材40との間に設置され、また少なくとも1つの通路71は、第1の部材13の実質的円筒形セクション27内に設置される。冷却ガスは、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の壁30内の少なくとも1つの通路71を通って、第1の部材13の実質的円筒形セクション27と第2の部材40との間の開放スペース内に流され、かつ第1の部材13の実質的円筒形セクション27の円周と実質的に整列した方向の配向で開放スペース内に吐出される。冷却ガスは、第1の部材13の実質的円筒形セクション27の壁30内の複数の通路71を通って流れ、かつ第1の部材13の実質的円筒形セクション27の円周と実質的に整列した方向の配向で開放スペース60内に導くことができる。
本方法の関連する態様では、フーラシール50の少なくとも一部分は、上記したように開放スペース60内に設置される。本方法の別の関連する態様では、第2の部材40は、その中にガスタービン燃焼システム10の1つ又はそれ以上の燃料ノズル14の少なくとも一部分を収納したキャップを含むことができる。
本方法のさらに別の関連する態様では、第2の部材40は、外部表面42を有することができ、また冷却ガスは、第2の部材40の外部表面42上に衝突する冷却ガスを該冷却ガスが外部表面42に導かれてきた方向に実質的にはね返すことになる角度以外の角度θで該第2の部材40の外部表面42上に衝突するように、開放スペース60内に導くことができる。
第1の部材13の中心領域に直接向かう以外の方向と実質的に整列した方向の配向82で開放スペース60内に冷却ガスが吐出されるように少なくとも1つの通路71を設けることにより、実質的開放スペース60内部での冷却空気の円周方向流れ又は第1の部材13の内部周辺部に沿って流れる傾向がある空気の流れを生じさせる傾向がある冷却ガス力ベクトルが得られる。そのような空気の円周方向又は周辺方向流れは、幾つかの点で有益なものとなる可能性がある。円周方向又は周辺方向流れは、実質的開放スペース60内への高温燃焼ガスの取込みを制御し、かつ/又は実質的開放スペース60(すなわち、空洞)に流入する可能性があるあらゆる高温燃焼ガスをパージし、それによってキャップ及びフーラシール上に作用する高温燃焼ガスの温度による影響を制御することができる。さらに、冷却ガスの円周方向又は周辺方向流れは、冷却ガスが実質的開放スペース60を通って流れるのに要する時間を延ばすことができる。その結果として、フーラシール50及びキャップ40を補修又は交換しなければならない回数を有利にすることができる。また、本発明の実施形態によると、フーラシール50及びキャップ40において冷却機能を行なうのに必要とされる冷却ガスの量をより少ない状態にすることができる。また、より少ない冷却ガスが必要とされる程度に応じて、ガスタービン効率を高めることができると共にエミッションを低減することができる。それに代えて、フーラシール50及びキャップ40を冷却するのに必要とされない空気の少なくとも一部は、幾つかの場合では高温度の影響により一層高い破損の危険性を生じるおそれがある本システムのその他の構成要素に導き直すことができる。
以上、本発明の特定の実施形態を参照して本発明を説明しかつ図示してきたが、本発明はそのように限定されるものではないことを理解されたい。図面を含めて本明細書を熟読しかつ理解することにより、当業者には修正形態及び変更形態が想起されるであろう。例えば、当業者には解るように、少なくとも1つの通路71を配置する様々な角度は、異なる実施例においてより最良のものとすることができる。いずれにしても、本発明は、説明してきた実施形態に対するものでありまた特許請求の範囲に含まれるあらゆるかつ全ての修正形態並びに変形形態を保護しかつ包含するものである。
10 ガスタービン燃焼システム
12 燃焼チャンバ
13 燃焼ライナ
14 燃料ノズル
15 圧縮機
16 移行部品
18 タービンセクション
20 環状空間
22 第1のスリーブ
24 第2のスリーブ
26 外部表面
27 円筒形セクション
28 内部表面
30 壁
40 キャップ
42 外部表面
44 アクセス開口部
50 フーラシール
52 一側面
54 反対側面
60 開放スペース
70 開口部
71 通路
81 半径方向線
82 方向軸線
83 第1の部材の接線
85 第2の部材の接線

Claims (10)

  1. それらの間にその壁(30)を形成した外部表面(26)及び内部表面(28)を有する第1の部材(13)であって、該第1の部材(13)の壁(30)が、該第1の部材(13)が中心領域を有するエンクロージャを実質的に含むように構成されている第1の部材(13)と、
    少なくともその一部が前記第1の部材(13)の内部表面(28)に隣接して設置されかつ少なくとも部分的に該第1の部材(13)の壁(30)によって囲まれた第2の部材(40)と、
    少なくとも部分的に前記第1の部材(13)の内部表面(28)と前記第2の部材(40)との間に設置された実質的開放スペース(60)と、
    少なくとも前記第1の部材(13)の外部表面(26)と流体連通状態になった冷却ガスの供給源(15)と、
    前記第1の部材(13)の外部表面(26)から該第1の部材(13)の壁(30)を貫通して前記実質的開放スペース(60)に流れる前記冷却ガスのための少なくとも1つの通路(71)を形成した、該第1の部材(13)の壁(30)内の少なくとも1つの開口部(70)と、を含み、
    前記少なくとも1つの通路(71)が、それに沿って前記冷却ガスが該少なくとも1つの通路(71)を通って流れかつ前記実質的開放スペース(60)内に吐出される方向軸線(82)を有するように構成され、
    前記方向軸線(82)が、前記第1の部材(13)の中心領域に直接向かう以外の方向に実質的に配向される、
    ガスタービン燃焼システム(10)。
  2. フーラシール(50)の少なくとも一部分が、前記実質的開放スペース(60)内に設置される、請求項1記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  3. 前記第2の部材(40)が、その中に該ガスタービン燃焼システム(10)の1つ又はそれ以上の燃料ノズル(14)の少なくとも一部分を収納したキャップを含む、請求項2記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  4. 前記第1の部材(13)が、実質的に円筒形であるセクション(27)を少なくとも含み、
    前記第2の部材(40)が、少なくともその一部が前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の内部表面(28)に隣接して設置され、
    前記実質的開放スペース(60)が、少なくとも部分的に前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の内部表面(28)と前記第2の部材(40)との間に設置され、
    前記冷却ガスの供給源(15)が、少なくとも前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の外部表面(26)と流体連通状態になっており、
    前記少なくとも1つの開口部(70)が、前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の壁(30)内に設置されかつ前記実質的円筒形セクション(27)の外部表面(26)から該実質的円筒形セクション(27)の壁(30)を貫通して前記実質的開放スペース(60)に流れる前記冷却ガスのための少なくとも1つの通路(71)を形成し、
    前記少なくとも1つの通路(71)の方向軸線(82)が、前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の円周と実質的に整列する、
    請求項1記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  5. フーラシール(50)の少なくとも一部分が、前記実質的開放スペース(60)内に設置される、請求項4記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  6. 前記第2の部材(40)が、その中に該ガスタービン燃焼システム(10)の1つ又はそれ以上の燃料ノズル(14)の少なくとも一部分を収納したキャップを含む、請求項5記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  7. 前記少なくとも1つの通路(71)の方向軸線(82)が、該方向軸線(82)を含む少なくとも1つの平面内において前記第1の部材(13)の壁(30)に対して90度以外の角度になっている、請求項1記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  8. フーラシール(50)の少なくとも一部分が、前記実質的開放スペース(60)内に設置される、請求項7記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  9. 前記第1の部材(13)が、実質的に円筒形であるセクション(27)を少なくとも含み、
    前記第2の部材(40)が、少なくともその一部が前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の内部表面(28)に隣接して設置され、
    前記実質的開放スペース(60)が、少なくとも部分的に前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の内部表面(28)と前記第2の部材(40)との間に設置され、
    前記冷却ガスの供給源(15)が、少なくとも前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の外部表面(26)と流体連通状態になっており、
    前記少なくとも1つの開口部(70)が、前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の壁(30)内に設置されかつ前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の外部表面(26)から該第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の壁(30)を貫通して前記実質的開放スペース(60)に流れる前記冷却ガスのための少なくとも1つの通路(71)を形成し、
    前記少なくとも1つの通路(71)の方向軸線(82)が、前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の半径方向線以外の線に沿って配向される、
    請求項1記載のガスタービン燃焼システム(10)。
  10. 前記第1の部材(13)が、実質的に円筒形であるセクション(27)を少なくとも含み、
    前記第1の部材(13)の外部表面(26)及び内部表面(28)によって形成された該第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の壁(30)が実質的に環状であり、
    前記第2の部材(40)が、実質的に円筒形でありかつ少なくともその一部が前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)内部に設置され、
    前記実質的円筒形第2の部材(40)が、外部表面(42)を有し、
    前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の実質的環状壁の内部表面(28)が、前記実質的円筒形第2の部材(40)の外部表面(42)から間隔を置いて配置されて、それらの間に前記実質的開放スペース(60)の少なくとも一部分を形成するようになっており、
    前記冷却ガスの供給源(15)が、少なくとも前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の実質的環状壁(30)の外部表面(26)と流体連通状態になっており、
    前記少なくとも1つの開口部(70)が、前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の実質的環状壁(30)内に設置されかつ前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の実質的環状壁(30)の外部表面(26)から該環状壁(30)を貫通して該第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の実質的環状壁(30)の内部表面(28)と前記実質的円筒形第2の部材(40)の外部表面(42)との間の前記実質的開放スペース(60)に流れる前記冷却ガスのための少なくとも1つの通路(71)を形成し、
    前記第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の実質的環状壁(30)内の前記少なくとも1つの通路(71)が、その長手方向軸線が該第1の部材(13)の実質的円筒形セクション(27)の円周と整列した状態で該環状壁(30)に対して90度以外の角度で配置された実質的円筒形構成を有する、
    請求項1記載のガスタービン燃焼システム(10)。
JP2010033077A 2009-02-26 2010-02-18 ガスタービン燃焼システム冷却装置 Active JP5541942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/393,053 2009-02-26
US12/393,053 US7926283B2 (en) 2009-02-26 2009-02-26 Gas turbine combustion system cooling arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010196702A true JP2010196702A (ja) 2010-09-09
JP5541942B2 JP5541942B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=42224352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010033077A Active JP5541942B2 (ja) 2009-02-26 2010-02-18 ガスタービン燃焼システム冷却装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7926283B2 (ja)
EP (1) EP2224169A3 (ja)
JP (1) JP5541942B2 (ja)
CN (1) CN101818690B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014132211A (ja) * 2013-01-04 2014-07-17 General Electric Co <Ge> ターボ機械における関節式トランジションダクト本発明は、エネルギー省から授与された契約番号第de−fc26−05nt42643号に基づいて政府の支持を得てなされたものである。政府は本発明に関して一定の権利を有する。
WO2014172000A2 (en) * 2013-02-07 2014-10-23 United Technologies Corporation System and method for aft mount of gas turbine engine

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8359865B2 (en) * 2010-02-04 2013-01-29 United Technologies Corporation Combustor liner segment seal member
KR101531124B1 (ko) * 2011-03-30 2015-06-23 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 연소기 및 이것을 구비한 가스 터빈
US8695351B2 (en) * 2011-05-05 2014-04-15 General Electric Company Hula seal with preferential cooling having spring fingers and/or adjacent slots with different widths
US9115585B2 (en) * 2011-06-06 2015-08-25 General Electric Company Seal assembly for gas turbine
WO2013022367A1 (en) * 2011-08-11 2013-02-14 General Electric Company System for injecting fuel in a gas turbine engine
US9243507B2 (en) * 2012-01-09 2016-01-26 General Electric Company Late lean injection system transition piece
US9169567B2 (en) 2012-03-30 2015-10-27 General Electric Company Components having tab members
US9587632B2 (en) 2012-03-30 2017-03-07 General Electric Company Thermally-controlled component and thermal control process
US9671030B2 (en) 2012-03-30 2017-06-06 General Electric Company Metallic seal assembly, turbine component, and method of regulating airflow in turbo-machinery
US9046038B2 (en) 2012-08-31 2015-06-02 General Electric Company Combustor
US9759427B2 (en) * 2013-11-01 2017-09-12 General Electric Company Interface assembly for a combustor
KR101853456B1 (ko) * 2015-06-16 2018-04-30 두산중공업 주식회사 가스터빈용 연소 덕트 조립체
KR101986729B1 (ko) * 2017-08-22 2019-06-07 두산중공업 주식회사 실 영역 집중냉각을 위한 냉각유로 구조 및 이를 포함하는 가스 터빈용 연소기

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716124A (en) * 1980-07-03 1982-01-27 Nippon Kokan Kk <Nkk> Cooling of bar steel material
JPH03225117A (ja) * 1989-12-22 1991-10-04 Hitachi Ltd 燃焼装置及びその燃焼方法
JPH062851A (ja) * 1992-03-30 1994-01-11 General Electric Co <Ge> 燃焼ライナキャップアセンブリ
JPH08285284A (ja) * 1995-04-10 1996-11-01 Toshiba Corp ガスタービン用燃焼器構造体
US6438959B1 (en) * 2000-12-28 2002-08-27 General Electric Company Combustion cap with integral air diffuser and related method
JP2005098678A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンのエミッションを低減するための方法及び装置
US20070169484A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Honeywell International, Inc. Segmented effusion cooled gas turbine engine combustor

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4084371A (en) * 1974-07-24 1978-04-18 Howald Werner E Combustion apparatus including an air-fuel premixing chamber
US5142871A (en) * 1991-01-22 1992-09-01 General Electric Company Combustor dome plate support having uniform thickness arcuate apex with circumferentially spaced coolant apertures
US6334310B1 (en) 2000-06-02 2002-01-01 General Electric Company Fracture resistant support structure for a hula seal in a turbine combustor and related method
US7284378B2 (en) 2004-06-04 2007-10-23 General Electric Company Methods and apparatus for low emission gas turbine energy generation
US7096668B2 (en) * 2003-12-22 2006-08-29 Martling Vincent C Cooling and sealing design for a gas turbine combustion system
US7082770B2 (en) 2003-12-24 2006-08-01 Martling Vincent C Flow sleeve for a low NOx combustor
US7010921B2 (en) 2004-06-01 2006-03-14 General Electric Company Method and apparatus for cooling combustor liner and transition piece of a gas turbine
US20060010874A1 (en) 2004-07-15 2006-01-19 Intile John C Cooling aft end of a combustion liner
US20060037323A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Honeywell International Inc., Film effectiveness enhancement using tangential effusion
US7082766B1 (en) 2005-03-02 2006-08-01 General Electric Company One-piece can combustor
US20080016876A1 (en) 2005-06-02 2008-01-24 General Electric Company Method and apparatus for reducing gas turbine engine emissions
US8141370B2 (en) 2006-08-08 2012-03-27 General Electric Company Methods and apparatus for radially compliant component mounting
US7770397B2 (en) * 2006-11-03 2010-08-10 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor dome panel heat shield cooling

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716124A (en) * 1980-07-03 1982-01-27 Nippon Kokan Kk <Nkk> Cooling of bar steel material
JPH03225117A (ja) * 1989-12-22 1991-10-04 Hitachi Ltd 燃焼装置及びその燃焼方法
JPH062851A (ja) * 1992-03-30 1994-01-11 General Electric Co <Ge> 燃焼ライナキャップアセンブリ
JPH08285284A (ja) * 1995-04-10 1996-11-01 Toshiba Corp ガスタービン用燃焼器構造体
US6438959B1 (en) * 2000-12-28 2002-08-27 General Electric Company Combustion cap with integral air diffuser and related method
JP2005098678A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンのエミッションを低減するための方法及び装置
US7260935B2 (en) * 2003-09-22 2007-08-28 General Electric Company Method and apparatus for reducing gas turbine engine emissions
US20070169484A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Honeywell International, Inc. Segmented effusion cooled gas turbine engine combustor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014132211A (ja) * 2013-01-04 2014-07-17 General Electric Co <Ge> ターボ機械における関節式トランジションダクト本発明は、エネルギー省から授与された契約番号第de−fc26−05nt42643号に基づいて政府の支持を得てなされたものである。政府は本発明に関して一定の権利を有する。
WO2014172000A2 (en) * 2013-02-07 2014-10-23 United Technologies Corporation System and method for aft mount of gas turbine engine
WO2014172000A3 (en) * 2013-02-07 2015-02-05 United Technologies Corporation System and method for aft mount of gas turbine engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP5541942B2 (ja) 2014-07-09
US20100215476A1 (en) 2010-08-26
EP2224169A3 (en) 2017-11-08
EP2224169A2 (en) 2010-09-01
US7926283B2 (en) 2011-04-19
CN101818690B (zh) 2013-05-22
CN101818690A (zh) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541942B2 (ja) ガスタービン燃焼システム冷却装置
CN102678335B (zh) 紊流化后端衬套组件
JP6176723B2 (ja) 燃焼器キャップアセンブリ
RU2599413C2 (ru) Канал для охлаждения корпуса
JP5623136B2 (ja) ガスタービン燃焼器のキャップにおける温度制御システム及び方法
US9746184B2 (en) Combustor dome heat shield
JP2010043643A (ja) インピンジメント及びエフュージョン冷却式燃焼器部品
JP2004144469A (ja) インバーテッド・タービュレータを備える燃焼器ライナ
US20130340437A1 (en) Turbine engine combustor wall with non-uniform distribution of effusion apertures
JP2018119779A (ja) 燃料供給導管アセンブリにおける燃料流出物を消散させるためのシステム
JP2011102580A (ja) 冷却を強化したタービンエンジン用の燃焼器組立体
JP2010159747A (ja) 燃焼ライナ用リング冷却及びこれに関連する方法
US20150362191A1 (en) Combustor heat shield
JP2010159960A (ja) 単缶型燃焼器の冷却及びそれに関連する方法
US20140116060A1 (en) Combustor and a method for cooling the combustor
JP2010014119A (ja) 燃焼器トランジションピース後端冷却並びに関連方法
JP2013238389A (ja) タービンシステム用の冷却システムおよび方法
JP2003014236A (ja) ガスタービン燃焼器
US20190170001A1 (en) Impingement cooling of a blade platform
JP2007211774A (ja) 多穿孔の穴が設けられた燃焼チャンバの横断壁
JP2004177109A (ja) ディンプル付き表面を有するガスタービン移行部品及び関連する方法。
JP2010249131A (ja) 複合対流/しみ出し冷却一体形缶型燃焼器
US10648667B2 (en) Combustion chamber with double wall
JP2014037829A (ja) 燃焼器ライナ冷却アセンブリ
CN111836998B (zh) 燃烧室双室底

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5541942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250