JP2010193942A - 耳飾り - Google Patents

耳飾り Download PDF

Info

Publication number
JP2010193942A
JP2010193942A JP2009039038A JP2009039038A JP2010193942A JP 2010193942 A JP2010193942 A JP 2010193942A JP 2009039038 A JP2009039038 A JP 2009039038A JP 2009039038 A JP2009039038 A JP 2009039038A JP 2010193942 A JP2010193942 A JP 2010193942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ear
earring
support portion
base
earlobe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009039038A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Namiki
敏貴 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009039038A priority Critical patent/JP2010193942A/ja
Priority to US12/385,983 priority patent/US20100212356A1/en
Priority to EP10152352A priority patent/EP2220957A1/en
Priority to CN201010129141A priority patent/CN101810386A/zh
Publication of JP2010193942A publication Critical patent/JP2010193942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C7/00Ear-rings; Devices for piercing the ear-lobes
    • A44C7/009Earrings covering the upper portion of the ear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C7/00Ear-rings; Devices for piercing the ear-lobes
    • A44C7/002Ear-rings with interchangeable ornaments

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

【課題】装着が簡単で、使用中に脱落することがなく、耳朶に痛みを感じることのない耳飾りを提供する。また、豪華な装飾感を得ることができる耳飾りを提供する。
【解決手段】人の耳の付け根に沿って装着されるC字状をなす支持部20と、支持部20の両端部21、22に設けられる装飾体30、40とからなり、支持部20の一端部21が耳の付け根の上端に係止すると共に、中央部が耳の付け根の裏側に当接させる。装飾体30、40は、それぞれ交換可能とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、耳に装着して使用される耳飾りに関し、特に、装着が簡単で、使用中に脱落したり、耳朶に痛みを感じたりすることもなく、豪華な装飾感を得ることができる耳飾りに関するものである。
耳飾りには、耳朶等に孔を開けて装着するピアス式のものと、耳朶を挟み付けて装着するクリップ式のものが多く用いられている。ピアス式のものは、耳朶等に孔を開ける必要があり、装着に慣れる必要がある。また、孔を開けた部分が炎症を起こしたり、痛みを感じたりすることも少なくない。また、装着や取り外しに際しては、手間取ることも少なくない。特許文献1にはピアス式耳飾りの一例が記載されている。
クリップ式には、ネジを回して耳朶を挟み付けるネジ式のものと、バネの力で耳朶を挟み付けるバネ式のものが用いられている。クリップ式のものは、何れも、挟み付ける力が弱い場合には、使用中に脱落することがあり、紛失することも少なくない。挟み付ける力が強い場合には、耳朶に痛みを感じることになる。また、装着や取り外しに際しては、手間取ることも少なくない。特許文献2にはクリップ式耳飾りの一例が記載されている。
さらに、従来のピアス式又はクリップ式の耳飾りでは、耳飾りの重力が直接耳朶に働くので、耳朶に大きな負担とならないように、比較的小さな形状で軽量に形成されることが多く、大きな形状で豪華な装飾感が得られる耳飾りとすることが困難となっている。
特開平11−046823号公報 特開2001−61519号公報
この発明が解決しようとする課題は、耳に装着して使用される耳飾りであって、装着が簡単で、使用中に脱落することがなく、耳朶に痛みを感じることのない耳飾りを提供することにある。また、豪華な装飾感を得ることができる耳飾りに関するものである。
本発明の請求項1に係る耳飾りは、人の耳の付け根に沿って装着されるC字状をなす支持部と、前記支持部の両端部に設けられる装飾体とからなる耳飾りであって、前記支持部の一端部が耳の付け根の上端に係止すると共に、中央部が耳の付け根の裏側に当接する手段を採用している。
また、本発明の請求項2に係る耳飾りは、請求項1に記載の耳飾りであって、前記支持部の他端部が、耳の付け根の下端部の表側に位置する形状である手段を採用している。また、本発明の請求項3に係る耳飾りは、請求項1又は2に記載の耳飾りであって、前記装飾体が、交換可能に取り付けられている手段を採用している。さらに、本発明の請求項4に係る耳飾りは、請求項1乃至3の何れかに記載の耳飾りであって、前記支持部が、貴金属からなる手段を採用している。また、本発明の請求項5に係る耳飾りは、請求項1乃至3の何れかに記載の耳飾りであって、前記支持部が、合成樹脂からなる手段を採用している。
本発明の耳飾りは、一端部が耳の付け根の上端に係止することにより装着されるので、簡単に装着することができると共に、使用中に脱落することもない。また、耳朶に孔を開ける必要がなく、耳飾りの重力が耳の付け根の上端に掛るようになっているので、耳朶等が炎症を起こしたり、痛みを感じたりすることもない。さらに、軽量のものに限定されることなく、貴金属や宝石を多量に用いて、豪華な装飾感を得ることができる。
本発明の耳飾りの一例を示す概略図である。 図1に示す耳飾りの本体部を示す概略図である。 図1に示す耳飾りの2つの装飾体を示す概略図である。 図1に示す耳飾りの使用時の状態を示す概略図である。 本発明の耳飾りの他の一例を示す概略図である。
図1に示すように、本発明の耳飾り10は、人の耳の付け根に沿って装着されるC字状をなす支持部20と、支持部20の両端部21、22に設けられる装飾体30、40とからなっている。そして、支持部20の湾曲した一端部21が耳の付け根の上端に係止すると共に、中央部23が耳の付け根の裏側に沿って当接するように形成されている。
一端部21は、湾曲してその一部が耳の表側に現れるように形成される。これにより、一端部21に装飾体を取付けることができる。他端部22は、耳の付け根の下端から、他端が見え隠れする程度とすることもできる。しかし、一端部21と同様に他端部22も、湾曲してその一部が表側に現れるように形成されることが好ましい。これによって、耳飾り10が、耳の付け根の周囲に沿って確実に装着されることになる。
図2に示すように、支持部20は、耳の付け根に沿って装着できる形状であれば、その断面形状等は特に限定されない。図では、支持部20の断面が、円形又は楕円形に近い形状である場合を示しているが、中空状として軽量化したり、板状の素材を様々な形状に変形させたりして形成することができる。重要なことは、人の皮膚に当接する部分が滑らかに形成されていることである。
支持部20は、金属製とすることが可能である。また、比較的大きな形状で豪華な装飾感を得ることができる。そして、金やプラチナ等の貴金属を用いることにより、高級感を与えることができる。
支持部20は、合成樹脂製とすることが可能である。また、着色した合成樹脂を用いることもできる。さらに、表面に多色で着色したり、文様を施したりすることができる。そして、主に、若者を対称として、幅広いデザインを施した耳飾りを形成することができる。
装飾体30、40は、支持部20に固定して取り付けることもできる。しかし、装飾体30、40は、交換可能に取り付けられていることが好ましい。そして、複数の装飾体を用意しておき、使用時の雰囲気に応じて、適宜選択して使用することが好ましい。
簡単に、交換可能な状態に取り付けるためには、例えば、支持部20の両端部21、22に開口26、27を設けることが好ましい。開口26、27の代わりに、ネジ孔としたり、連結用金具を用いたりすることもできる。
開口26、27に装飾体30、40を取り付ける方法としては、装飾体30、40の側に引き輪等の連結具を用いる。図3は、引き輪31を備えた装飾体30と、引き輪41を備えた装飾体40を示している。連結具としては、引き輪の他、バネ付きフックやネジ付きフック等の市販品を使用することができる。
図4は、実際に人の耳50に、本発明の耳飾り10を装着した外観を示している。装飾体30、40等を交換することにより、幅広いバリエーションが可能となること、若年層から熟年層まで幅広い年齢層に受け入れられることが理解される。
図5には、本発明の他の一例を示している。この耳飾り11は、支持部20の両端部21、22に固定して、夫々装飾体60が設けられている。このように、装飾体60を交換できない場合には、比較的小さめの装飾体60を用いてオーソドックスなスタイルとし、飽きないようにすることが好ましい。
本発明の耳飾り10、11は、一端部21が耳の付け根の上端に係止することによって装着されるので、簡単に装着することができる。そして、耳の形状にフィットしている限り、使用中に脱落する心配もない。また、耳朶に孔を開ける必要がなく、耳飾り10、11の重力が耳の付け根の上端に掛るようになっているので、耳朶等が炎症を起こしたり、痛みを感じたりすることもない。
また、本発明の耳飾りは、幅広いバリエーションにより、若者向けのファッションの一つとすることができる。また、貴金属や宝石を多量に用いて豪華な装飾感を得ることができるので、高級なファッションの一つとすることができる。
10、11 耳飾り
20 支持部
21 一端部
22 他端部
23 中央部
26、27 開口
30、40、60 装飾体
31、41 引き輪
50 耳

Claims (5)

  1. 人の耳の付け根に沿って装着されるC字状をなす支持部と、前記支持部の両端部に設けられる装飾体とからなる耳飾りであって、
    前記支持部の一端部が耳の付け根の上端に係止すると共に、中央部が耳の付け根の裏側に当接することを特徴とする耳飾り。
  2. 前記支持部の他端部が、耳の付け根の下端部の表側に位置する形状であることを特徴とする請求項1に記載の耳飾り。
  3. 前記装飾体が、交換可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の耳飾り。
  4. 前記支持部が、貴金属からなることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の耳飾り。
  5. 前記支持部が、合成樹脂からなることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の耳飾り。
JP2009039038A 2009-02-23 2009-02-23 耳飾り Pending JP2010193942A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009039038A JP2010193942A (ja) 2009-02-23 2009-02-23 耳飾り
US12/385,983 US20100212356A1 (en) 2009-02-23 2009-04-27 Supporting earring along root of ear
EP10152352A EP2220957A1 (en) 2009-02-23 2010-02-02 Supporting earring along root of ear
CN201010129141A CN101810386A (zh) 2009-02-23 2010-02-21 耳饰

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009039038A JP2010193942A (ja) 2009-02-23 2009-02-23 耳飾り

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010193942A true JP2010193942A (ja) 2010-09-09

Family

ID=42102819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009039038A Pending JP2010193942A (ja) 2009-02-23 2009-02-23 耳飾り

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100212356A1 (ja)
EP (1) EP2220957A1 (ja)
JP (1) JP2010193942A (ja)
CN (1) CN101810386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016221016A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 和彦 穴田 耳掛け型装飾具
JP2020068867A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 株式会社メディカサトウ 耳装着具、耳装着具の使用方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016117640B4 (de) * 2016-09-19 2018-07-05 Johann Pöppl Vorrichtung zur Halterung von Ohrschmuck
US20190014868A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 April Assadbeigi Earring support system
USD891973S1 (en) * 2019-07-02 2020-08-04 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD889309S1 (en) 2019-07-09 2020-07-07 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD902772S1 (en) 2019-07-15 2020-11-24 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD878236S1 (en) 2019-07-15 2020-03-17 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD890014S1 (en) 2019-07-15 2020-07-14 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD878959S1 (en) 2019-07-15 2020-03-24 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD902773S1 (en) 2019-07-15 2020-11-24 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD902771S1 (en) 2019-07-16 2020-11-24 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD878958S1 (en) 2019-07-16 2020-03-24 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD890015S1 (en) 2019-07-16 2020-07-14 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD915932S1 (en) * 2019-08-30 2021-04-13 Tasaki & Co., Ltd. Earring
US10905206B1 (en) 2020-02-27 2021-02-02 Venus by Maria Tash, Inc. Piercing techniques, earrings therefor, and methods of manufacture and use thereof
USD983076S1 (en) 2020-02-27 2023-04-11 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD1008863S1 (en) 2020-09-03 2023-12-26 Venus by Maria Tash, Inc. Jewelry component
USD999668S1 (en) 2020-02-27 2023-09-26 Venus by Maria Tash, Inc. Earring
USD949043S1 (en) * 2020-07-21 2022-04-19 Tasaki & Co., Ltd. Earring
WO2022182589A1 (en) * 2021-02-23 2022-09-01 Corso Carmela Max Ciatto Earring back supporter with additional ornament
JP1701660S (ja) * 2021-06-01 2021-12-06

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US89452A (en) * 1869-04-27 Improvement in ear-drop suspehbers
US1743006A (en) * 1928-02-23 1930-01-07 Percival C Prescott-Richardson Earring guard
US2009537A (en) * 1934-07-26 1935-07-30 Mary E Williams Eardrop holder
US2409369A (en) * 1944-12-08 1946-10-15 Curto Anthony R Lo Ear ornament
US2526087A (en) * 1946-10-14 1950-10-17 Carol S Schoolman Jewelry
US2525195A (en) * 1947-08-12 1950-10-10 Austrin Valentin Safety guard for ear ornaments
US2502386A (en) * 1947-10-20 1950-03-28 Mailand Harry Earring
US2914928A (en) * 1957-03-18 1959-12-01 Eunice I Warden Earring with oscillating ornament support
JPS5152068A (ja) * 1974-11-01 1976-05-08 Mieko Myao Hanakazarikigu
FR2285091A1 (fr) * 1974-09-20 1976-04-16 Miyao Mieko Ornement de chevelure
US4282721A (en) * 1980-05-01 1981-08-11 Roach Sally A Ear ornament
US4827738A (en) * 1985-09-18 1989-05-09 Rothal Richard I Ear ornament
USD301700S (en) * 1986-06-11 1989-06-20 Coleman Brenda D Eardrop holder
USD337963S (en) * 1991-03-14 1993-08-03 Gladorisi Marie M Pierceless, clipless earring
US5184482A (en) * 1991-04-18 1993-02-09 Cloud Shirley F Ear ornament
USD347801S (en) * 1993-02-09 1994-06-14 Church Winnie A Ear ring
US5363675A (en) * 1993-07-14 1994-11-15 Carter Mary J Face decoration and method of using the same
US5809803A (en) * 1996-05-23 1998-09-22 Stracuzzi; Kenneth R. Earring
JPH1146823A (ja) 1997-08-08 1999-02-23 Natsuku:Kk ピアス型耳飾りにおける着脱式飾り装置
JP2001061519A (ja) 1999-08-24 2001-03-13 Yamakatsu:Kk 耳飾り
US20030200765A1 (en) * 2002-04-29 2003-10-30 Decibelle Inc. Decorative ear enhancement article
US7243511B2 (en) * 2003-08-07 2007-07-17 Takefumi Meguro Pendant
USD549125S1 (en) * 2005-12-13 2007-08-21 Guillian Malone Earring
JP2009039038A (ja) 2007-08-09 2009-02-26 Denka Seiken Co Ltd 被分離物質の分離方法及び精製方法
DE202008014316U1 (de) * 2008-10-28 2009-01-22 Wolek, Jolanta Schmuckträger

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016221016A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 和彦 穴田 耳掛け型装飾具
JP2020068867A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 株式会社メディカサトウ 耳装着具、耳装着具の使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101810386A (zh) 2010-08-25
US20100212356A1 (en) 2010-08-26
EP2220957A1 (en) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010193942A (ja) 耳飾り
US7596966B2 (en) Interchangeable jewelry clip
US20090241599A1 (en) Earring having s-member earring post and methods for use therewith
JP3124677U (ja) ピアス挿着自在なイアリング
KR100670750B1 (ko) 착탈이 용이한 귀걸이
JP2004298270A (ja) へそ用身飾品
JP3232281U (ja) 髪留め具
JP2003135113A (ja) 装身具
JP3230989U (ja) ネックレストップ
CN212994960U (zh) 一种吊坠
CN209883238U (zh) 一种多功能穿戴饰品
JP3237903U (ja) 装着具
KR200472032Y1 (ko) 귀고리 핀고정부재 구조
CN212590725U (zh) 一种可自由搭配的首饰
CN203538533U (zh) 一种组合式项链
CN211882563U (zh) 一种多用途的玉吊坠组合戒指
KR200320214Y1 (ko) 장신구용 지지 구조
JP3109530U (ja) 頭飾品
JP3085802U (ja) 装身具
JP3050946U (ja) ネックレス等連結具
JP3136401U (ja) 耳装飾品の装飾部材
JP3166014U (ja) 装飾具
JP2943100B2 (ja) ピアス
JP3128783U (ja) 装身具
JP4414318B2 (ja) 装身具

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101207