JP2010191736A - Network system, server device, and client device - Google Patents

Network system, server device, and client device Download PDF

Info

Publication number
JP2010191736A
JP2010191736A JP2009036048A JP2009036048A JP2010191736A JP 2010191736 A JP2010191736 A JP 2010191736A JP 2009036048 A JP2009036048 A JP 2009036048A JP 2009036048 A JP2009036048 A JP 2009036048A JP 2010191736 A JP2010191736 A JP 2010191736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
server
battery
client
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009036048A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5202379B2 (en
Inventor
Koji Urawaki
浩二 浦脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009036048A priority Critical patent/JP5202379B2/en
Publication of JP2010191736A publication Critical patent/JP2010191736A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5202379B2 publication Critical patent/JP5202379B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network system, a server device, and a client device for properly notifying a user of the factor of the impossibility of content distribution from a server or the possibility of the interruption of content distribution. <P>SOLUTION: A server device includes: a storage means for storing a plurality of contents; and a transmission means for transmitting stored contents to a client device. The client device includes a reception means for receiving content to be transmitted from a server device. When such an event that content cannot be distributed occurs, the server device transmits information related with the event included in a content list or the equipment information of the server device to the client device. When such an event that content cannot be distributed during the content distribution occurs, the server device transmits content including the information related with the event to the client device according to a function installed in the client device. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、サーバ装置およびクライアント装置を有するネットワークシステムに関する。   The present invention relates to a network system having a server device and a client device.

従来から、DVD(Digital Versatile Disk)レコーダ、PCなどの装置から、ネットワークを介して他の機器に対してコンテンツを配信することが行われている。
しかし、コンテンツを配信する装置がバッテリー駆動されている場合、バッテリーが消耗することによって、コンテンツの配信が中断してしまうことがあるため、バッテリー残量に配慮してコンテンツの配信を行う必要がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, content is distributed from a device such as a DVD (Digital Versatile Disk) recorder or a PC to other devices via a network.
However, if a device that distributes content is battery-powered, content distribution may be interrupted due to battery exhaustion, so content must be distributed in consideration of the remaining battery level. .

また、特許文献1には、画像ファイルを転送している時に、バッテリ電圧が所定値以下になった場合、実行中の転送を中断し、転送を中断した画像ファイルのサムネイルファイルを転送することにより、送信側のバッテリの残量不足によりファイル転送が中断したことを受信側に通知することが開示されている。   Further, in Patent Document 1, when the battery voltage becomes a predetermined value or less during the transfer of the image file, the transfer in progress is interrupted, and the thumbnail file of the image file whose transfer is interrupted is transferred. It is disclosed to notify the receiving side that the file transfer has been interrupted due to a shortage of the battery on the transmitting side.

特開2003−230082号公報JP 2003-230082 A

特許文献1に記載の方法は、コンテンツの配信を一旦開始した後に、バッテリー残量不足による配信中断通知を行うため、受信側の装置では、コンテンツの受信を開始して初めて、送信側のバッテリー残量不足を把握することができるというものであり、配信前に良好にコンテンツ配信を行うことができるバッテリー状態であるか否かを把握した上で、コンテンツ配信を要求するか否かや、どのサーバに配信を要求するかなどをユーザが決定できるようにすることについては一切記載されていない。また、レンダラー機能を備えているか否かなど、受信側の装置の備える機能によっては、バッテリー情報の送信方法を変更する必要があるが、この点についても記載されていない。   In the method described in Patent Literature 1, since distribution of a content is temporarily started and then a distribution interruption notification due to a shortage of remaining battery power is performed, the receiving side device does not receive the remaining battery on the transmitting side until it starts receiving the content. It is possible to grasp the shortage of volume, and whether to request content distribution after determining whether the battery is in a state where content can be distributed well before distribution, and which server There is no mention of enabling the user to decide whether or not to request distribution. Further, depending on the function of the receiving apparatus, such as whether or not it has a renderer function, the battery information transmission method needs to be changed, but this point is not described.

一方、ユーザにコンテンツ配信に関する状況を適切に通知するためには、受信側装置の機能に関わらず、コンテンツ配信できない原因や、コンテンツ配信が中断する可能性をユーザに適切に通知可能なネットワークシステムが求められている。   On the other hand, in order to appropriately notify the user of the status related to content distribution, a network system capable of appropriately notifying the user of the cause of content distribution and the possibility of content distribution being interrupted regardless of the function of the receiving device. It has been demanded.

本発明は、サーバからコンテンツ配信できない原因や、コンテンツ配信が中断する可能性をユーザに適切に通知可能なネットワークシステム、サーバ装置およびクライアント装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a network system, a server device, and a client device capable of appropriately notifying a user of a cause that content distribution cannot be performed from a server and a possibility that content distribution is interrupted.

本発明にかかるネットワークシステムは、コンテンツを送信可能なサーバ装置とコンテンツを受信するクライアント装置とを備える。サーバ装置は、複数のコンテンツを記憶する記憶手段と、記憶されたコンテンツをクライアント装置に送信する送信手段とを備え、クライアント装置は、サーバ装置から送信されたコンテンツを受信する受信手段を備える。そして、サーバ装置は、コンテンツを配信できなくなるようなイベントが発生した場合に、イベントに関する情報をコンテンツリストあるいはサーバ装置の機器情報に含めて、クライアント装置に送信する。あるいは、サーバ装置は、コンテンツを送信中にコンテンツを配信できなくなるようなイベントが発生した場合に、イベントに関する情報を含めたコンテンツをクライアント装置が備えている機能に応じて、クライアント装置に送信する。   A network system according to the present invention includes a server device that can transmit content and a client device that receives the content. The server device includes a storage unit that stores a plurality of contents and a transmission unit that transmits the stored content to the client device. The client device includes a reception unit that receives the content transmitted from the server device. Then, when an event occurs in which the content cannot be distributed, the server device includes information related to the event in the content list or the device information of the server device, and transmits the information to the client device. Alternatively, when an event occurs in which content cannot be distributed during content transmission, the server device transmits content including information about the event to the client device according to the function of the client device.

本発明によれば、サーバからコンテンツ配信できない原因や、コンテンツ配信が中断する可能性をユーザに通知可能なネットワークシステム、サーバ装置およびクライアント装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a network system, a server device, and a client device that can notify a user of a cause that content cannot be distributed from a server and a possibility that content distribution is interrupted.

バッテリー情報を通知するネットワークシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the network system which notifies battery information. コンテンツリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a content list. プレイヤー機能を備えたクライアントの画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the client provided with the player function. サーバの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a server. サーバがクラアイントから機器情報を取得してから、バッテリー情報を通知するまでの処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example after a server acquires apparatus information from a client until it notifies battery information. クライアントの画面遷移の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen transition of a client. サーバがクライアントから機器情報の要求を受け、バッテリー情報を通知するまでの処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example until a server receives the request | requirement of apparatus information from a client, and notifies battery information. サーバがコンテンツ配信中にバッテリー不足状態に遷移した際に、機器情報を更新する処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example which updates apparatus information when a server changes to a battery shortage state during content delivery. クライアントが各サーバから取得した機器情報を用いて、サーバの一覧を画面に表示した例を示す図である。It is a figure which shows the example which displayed the list of servers on the screen using the apparatus information which the client acquired from each server. サーバにより作成されるバッテリー情報を含めたコンテンツリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content list containing the battery information produced by the server. サーバにおいてバッテリー情報を含むコンテンツリストを作成する処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example which produces the content list containing battery information in a server. クライアントの画面に表示される探索用ユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface for a search displayed on the screen of a client. サーバがコンテンツを配信中にバッテリー状態が変化した場合に、コンテンツリストを更新する処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a process which updates a content list | wrist when a battery state changes while a server is delivering content. クライアントが、サーバから受信した機器情報を用いて機器一覧を表示する処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process example which a client displays a apparatus list using the apparatus information received from the server. クライアントが各サーバから取得した機器情報を用いて、サーバの一覧を画面に表示した例を示す図である。It is a figure which shows the example which displayed the list of servers on the screen using the apparatus information which the client acquired from each server.

図1は、バッテリー情報を通知するネットワークシステムの構成例を示している。本ネ
ットワークシステムは、サーバ1と、クライアント2を備え、例えば家庭内などに設置される。
FIG. 1 shows a configuration example of a network system that notifies battery information. This network system includes a server 1 and a client 2 and is installed in a home, for example.

サーバ1は、動画、静止画、音楽などのコンテンツを蓄積し、ネットワークを介してクライアント2にコンテンツリストやコンテンツなどを送信する機能を備えているものである。また、サーバ1は、内蔵されたバッテリーを用いて、または、外部電源に接続して動作を行う。外部電源に接続していない状態においては、バッテリーからのみ電力を得て動作する。サーバ1は、専用装置に限らず、例えばPCや携帯端末などにより構成されても良い。   The server 1 has a function of accumulating content such as moving images, still images, and music, and transmitting a content list, content, and the like to the client 2 via the network. The server 1 operates using a built-in battery or connected to an external power source. When it is not connected to an external power supply, it operates by obtaining power only from the battery. The server 1 is not limited to a dedicated device, and may be configured by, for example, a PC or a mobile terminal.

クライアント2は、ネットワークを介してサーバ1からコンテンツを受信し、再生する機能を有する。IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)802.11の無線LAN、Bluetooth(登録商標)、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)(登録商標)などの無線通信や、LANケーブルを用いた有線LAN、専用ケーブルによる専用の通信回線を用いて、ネットワークを形成する。図1の例では、サーバ1がバッテリーで駆動している場合に、クライアント2が、サーバ1のバッテリー不足状態を示す情報を受信し、その情報を画面に表示している例を表している。なお、クライアント2は、専用装置に限らず、テレビやPCなどにより構成されても良い。   The client 2 has a function of receiving content from the server 1 via the network and playing it back. IEEE (Institute of Electrical and Electronic Engineers) 802.11 wireless LAN, Bluetooth (registered trademark), WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) (registered trademark), wireless LAN, wired LAN using LAN cable, dedicated cable A network is formed using the communication line. In the example of FIG. 1, when the server 1 is driven by a battery, the client 2 receives information indicating a battery shortage state of the server 1 and displays the information on the screen. The client 2 is not limited to a dedicated device, and may be configured by a television, a PC, or the like.

また、図1では、ネットワークシステム内にサーバ1とクライアント2とをそれぞれ1つずつ備えている場合を例にして記載しているが、これに限定するものではなく、例えば図3や図9等に示すように、ネットワークシステムは複数のサーバを備えていても良い。また、クライアントについても、1つに限定するものではなく、システム内に複数設けても良い。   Further, FIG. 1 shows an example in which one server 1 and one client 2 are provided in the network system, but the present invention is not limited to this. For example, FIG. 3, FIG. As shown in FIG. 4, the network system may include a plurality of servers. Also, the number of clients is not limited to one, and a plurality of clients may be provided in the system.

まず、本ネットワークシステムにおいて、運用規定を定めている規格として、UPnP(Universal Plug and Play)(登録商標)が用いられている場合を例に、データ処理の流れについて以下に説明する。   First, the flow of data processing will be described below, taking as an example the case where UPnP (Universal Plug and Play) (registered trademark) is used as a standard that defines operational regulations in this network system.

UPnPに対応する機器は、ネットワークに接続すると、自らがネットワーク上に接続されたことを他の機器に通知するために、ブロードキャストによりネットワーク上の全ての機器に、接続通知情報を送信する。そして、この接続通知を受けた各機器は、通知の送信元に対し、接続通知情報を送信する。次に、互いにネットワーク上に接続されていることを確認すると、機器が対応しているUPnPの機能や、機器の名前やIDなど、機器の種別を識別する機器情報を各機器間で互いに送受信し、共有する。なお、機器情報に更新が発生した場合には、機器間の接続を一旦切り、再度接続した上で、最新の機器情報の共有を行う。   When a device corresponding to UPnP is connected to the network, it transmits connection notification information to all devices on the network by broadcast in order to notify other devices that it has been connected to the network. And each apparatus which received this connection notification transmits connection notification information with respect to the transmission source of notification. Next, when it is confirmed that the devices are connected to each other on the network, device information for identifying the device type, such as UPnP functions supported by the devices, device names and IDs, etc. is transmitted and received between the devices. ,Share. If the device information is updated, the devices are temporarily disconnected and reconnected, and the latest device information is shared.

UPnPの機能例としては、「サーバ」、「プレイヤー」、「レンダラー」がある。なお、プレイヤーやレンダラーなど、サーバからコンテンツを受信して再生する機能を有する機器を総称して「クライアント」という。   Examples of UPnP functions include “server”, “player”, and “renderer”. Note that devices such as players and renderers that have a function of receiving and playing back content from a server are collectively referred to as “clients”.

サーバは、コンテンツを保管しており、クライアントに対して、ネットワークを介してコンテンツの一覧を示すコンテンツリストの送信や、コンテンツのストリーム配信を行う。また、サーバは、機器を識別するためのアイコンを保有し、他の機器に機器情報を送信する際に、機器情報の中にアイコンのURLを含めておいても良い。   The server stores content, and transmits to the client a content list indicating a list of content via the network, and stream delivery of the content. Further, the server may hold an icon for identifying the device, and include the URL of the icon in the device information when transmitting the device information to another device.

プレイヤー機能を備えた機器は、サーバからコンテンツリストを取得し、ユーザが選択したコンテンツをサーバから受信し、再生を行う。レンダラー機能を備えた機器は、プレイヤーと同様に、受信したコンテンツを再生し、表示を行うが、他の機器に対してコンテンツの配信を要求するコントロール機能を持たず、配信元となるサーバ、もしくは、他のコントロール機能を備える機器の指示にしたがって、コンテンツの再生表示を行う点がプレイヤーと異なる。   A device having a player function acquires a content list from the server, receives the content selected by the user from the server, and plays it. A device having a renderer function, like a player, plays back and displays received content, but does not have a control function to request distribution of content to other devices, or a server serving as a distribution source, or The player is different from the player in that the content is reproduced and displayed in accordance with an instruction from a device having another control function.

次に、コンテンツリストの構成について説明する。コンテンツリストは、フォルダによって階層的に構成され、各コンテンツに関するコンテンツの属性情報と、各コンテンツを階層的に管理するためのフォルダの属性情報が含まれている。   Next, the configuration of the content list will be described. The content list is hierarchically configured by folders, and includes content attribute information regarding each content and folder attribute information for managing each content hierarchically.

フォルダの属性情報には、例えば個々のフォルダをユニークに識別するための識別子、フォルダの名前、階層的にフォルダの上位にあたるフォルダの識別子などが含まれ、フォルダ間の階層関係でコンテンツリストが階層的に構成される。   The attribute information of the folder includes, for example, an identifier for uniquely identifying each folder, a folder name, an identifier of a folder that is hierarchically higher in the folder, and the like. Configured.

コンテンツの属性情報の具体例としては、タイトル情報、フォーマット情報、ジャンル情報、データサイズ情報、保存場所の属性情報、更新日時情報、コンテンツ情報とフォルダ間の階層情報などが挙げられる。ここで、フォーマット情報とは、例えばMIME-TYPE(Multipurpose Internet Mail Extension-Type)のように、動画や静止画、音楽などの種類を示す情報である。保存場所の属性情報とは、例えばURI(Uniform Resource Identifier)のように、ネットワーク上や機器内のコンテンツの保存場所を表す情報である。そして、階層情報とは、コンテンツがどのフォルダに属しているかを示す識別子となる情報である。   Specific examples of content attribute information include title information, format information, genre information, data size information, storage location attribute information, update date / time information, hierarchical information between content information and folders, and the like. Here, the format information is information indicating types of moving images, still images, music, and the like, for example, MIME-TYPE (Multipurpose Internet Mail Extension-Type). The storage location attribute information is information representing a storage location of content on a network or in a device, such as a URI (Uniform Resource Identifier). The hierarchy information is information serving as an identifier indicating which folder the content belongs to.

属性情報の他に、コンテンツリストには、バージョン情報が含まれており、サーバが保存しているコンテンツの構成に変更が生じた場合は、新たなコンテンツリストを作成した上で、このバージョン情報の更新を行う。機器情報の更新と違い、コンテンツリストの更新は、ネットワークの接続を切る必要は無く、クライアントは、コンテンツリストを取得し、その都度バージョン情報を確認することで、リストに更新が起きたことを識別する。   In addition to the attribute information, the content list includes version information. When the content configuration stored in the server changes, a new content list is created and the version information Update. Unlike device information update, content list update does not require disconnection from the network, and the client acquires the content list and checks the version information each time to identify that the list has been updated. To do.

図2は、コンテンツリストの一例である。最上位の階層(ルート階層)以下に、動画、音楽、静止画といったコンテンツの種類毎にフォルダ一覧21がある。各フォルダ直下には、各種コンテンツが振り分けられており、例えば、動画コンテンツである野球コンテンツAやサッカーコンテンツBなどの動画コンテンツ一覧22は、動画フォルダの中に振り分けられ、同様に音楽、静止画のコンテンツも振り分けられる。   FIG. 2 is an example of a content list. Below the highest hierarchy (root hierarchy), there is a folder list 21 for each type of content such as moving images, music, and still images. Various contents are distributed directly under each folder. For example, a moving image content list 22 such as baseball content A and soccer content B, which are moving image contents, is distributed in a moving image folder. Content is also distributed.

図3は、プレイヤー機能を備えたクライアントの画面例である。本例では、複数のサーバがネットワークシステムに含まれている場合を示している。   FIG. 3 is a screen example of a client having a player function. In this example, a case where a plurality of servers are included in the network system is shown.

クライアントは、階層的に構成されているコンテンツリストの中から、一階層内で、かつ、予め設定した数のコンテンツのリストをサーバから取得する。例えば、ユーザがサーバ一覧の中からサーバBを選択すると、クライアントは、最上位直下の階層にあるコンテンツ一覧 (動画フォルダ、音楽フォルダ、静止画フォルダ)を取得し、コンテンツリスト画面31にあるような、コンテンツ選択画面を表示する。次に、ユーザが例えば動画フォルダを選択したとすると、クライアントはサーバBから動画フォルダ直下の階層にあるコンテンツ一覧(野球コンテンツA、サッカーコンテンツB)を取得し、コンテンツリスト画面32に示すような選択画面を表示する。このようにして、UPnPのコンテンツ探索では、各階層を移動していく形でユーザは所望のコンテンツを探すことになる。   The client acquires from the server a list of a predetermined number of contents in one hierarchy from the hierarchically configured content list. For example, when the user selects server B from the server list, the client acquires a content list (video folder, music folder, still image folder) in the hierarchy immediately below the highest level, and is in the content list screen 31. The content selection screen is displayed. Next, if the user selects, for example, a video folder, the client obtains a content list (baseball content A, soccer content B) in the hierarchy immediately below the video folder from server B, and a selection as shown on the content list screen 32 Display the screen. In this way, in UPnP content search, the user searches for desired content while moving through each layer.

また、クライアントは、コンテンツリスト内の階層変更や、コンテンツ再生が終了したときにコンテンツリストのバーション情報を参照し、コンテンツリストに更新が無いかを確認する。更新がある場合には、コンテンツリストをサーバから取得する。なお、コンテンツリストを更新した場合には、例えば「New」などのメッセージや記号を画面に表示するなど、ユーザが更新部分を認識できるようにすることが望ましい。   Further, the client refers to the version information of the content list when the hierarchy in the content list is changed or when the content reproduction is finished, and checks whether the content list is updated. If there is an update, the content list is acquired from the server. When the content list is updated, it is desirable to allow the user to recognize the updated portion, for example, by displaying a message or symbol such as “New” on the screen.

次に、バッテリー情報通知処理の概要について説明する。サーバ1は、予めコンテンツの配信が十分に可能なバッテリー残量を予備残量と設定しておく。なお、本例では、バッテリーの残量が予備残量より少ない状態を「バッテリー不足状態」、予備残量以上のバッテリー残量がある状態を「バッテリー正常状態」と称する。また、サーバ1は、バッテリー情報を含んだコンテンツ(以下、バッテリー状態通知コンテンツと称す)を生成する。なお、このコンテンツは、動画情報に限らず、静止画情報や音声情報を含んでいても良い。   Next, an outline of the battery information notification process will be described. The server 1 sets in advance the remaining battery level that can sufficiently deliver the content as the spare remaining level. In this example, a state in which the remaining amount of the battery is less than the reserve remaining amount is referred to as a “battery shortage state”, and a state in which the remaining battery amount is greater than the reserve remaining amount is referred to as a “battery normal state”. The server 1 also generates content including battery information (hereinafter referred to as battery status notification content). Note that this content is not limited to moving image information, and may include still image information and audio information.

サーバ1がクライアント2にコンテンツを配信中に、バッテリー不足状態になった場合、コンテンツの配信を中断する。コンテンツの配信を中断した後に、サーバ1がクライアント2から再度コンテンツ配信の要求を受信すると、バッテリー状態通知コンテンツをクライアント2に送信する。クライアント2は、受信したコンテンツを用いて、例えば「サーバのバッテリーが不足しています」などの情報を画面に表示する。このように処理することにより、サーバ1のバッテリー状態がクライアント2のユーザに提示され、ユーザは、サーバ1のバッテリー残量が少ないことで、コンテンツの配信が中断したことを認知することができる。なお、クライアント2がレンダラー機能を備えている場合には、クライアント2からの再度の配信要求の有無に関わらず、サーバ1からバッテリー状態通知コンテンツをクライアント2に送信するようにしても良い。   When the server 1 is delivering content to the client 2 and the battery runs out, the content delivery is interrupted. When the server 1 receives the content distribution request again from the client 2 after the content distribution is interrupted, the battery state notification content is transmitted to the client 2. The client 2 displays information such as “server battery is insufficient” on the screen using the received content. By processing in this way, the battery state of the server 1 is presented to the user of the client 2, and the user can recognize that the content distribution has been interrupted due to the low remaining battery level of the server 1. When the client 2 has a renderer function, the battery state notification content may be transmitted from the server 1 to the client 2 regardless of whether there is a re-distribution request from the client 2.

バッテリー状態通知コンテンツには、バッテリーの電力残量や、充電中か否かを示す情報を含める。バッテリーの電力残量は、バッテリーが満充電状態から消費された電力を引いて算出する。なお、電力残量情報の代わりに、あるいは追加して、満充電状態に対する残量の割合や、継続利用可能な時間を示す情報を含めるようにしても良い。   The battery state notification content includes information indicating the remaining amount of battery power and whether charging is in progress. The remaining battery power is calculated by subtracting the consumed power from the fully charged state of the battery. In addition, in addition to or in addition to the remaining power information, information indicating the ratio of the remaining amount with respect to the fully charged state and the time that can be continuously used may be included.

図4は、サーバ1の構成例を示すブロック図である。サーバ1は、ネットワーク管理部41、サーバ制御部42、コンテンツ管理部43、電源制御部44、バッテリー45、表示部46、操作部47、システム制御部48で構成されている。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of the server 1. The server 1 includes a network management unit 41, a server control unit 42, a content management unit 43, a power supply control unit 44, a battery 45, a display unit 46, an operation unit 47, and a system control unit 48.

ネットワーク管理部41は、他の機器との間で有線または無線によりデータの送受信を行う通信部(図示せず)を備え、サーバ1における通信機能を管理する。サーバ制御部42は、UPnPなどの規格に準拠したサーバ機能を実現するために必要な機器情報を作成し、作成した機器情報を管理するとともに、ネットワーク管理部41の通信部を介して行われる他の機器との機器情報の共有処理を制御する。コンテンツ管理部43は、コンテンツやコンテンツリストを記憶する記憶部(図示せず)を備え、ネットワーク管理部41の通信部を介して行われる他の機器に対するコンテンツリストやコンテンツの送信を制御する。   The network management unit 41 includes a communication unit (not shown) that transmits and receives data to and from other devices by wire or wireless, and manages the communication function in the server 1. The server control unit 42 creates device information necessary for realizing a server function compliant with a standard such as UPnP, manages the created device information, and is performed via the communication unit of the network management unit 41. Controls device information sharing processing with other devices. The content management unit 43 includes a storage unit (not shown) that stores content and a content list, and controls transmission of the content list and content to other devices performed via the communication unit of the network management unit 41.

電源制御部44は、バッテリー45の電力残量や、充電中か否かを検出する。表示部46は、ユーザが操作部47を介してサーバ1に指示を入力するために必要な情報など、ユーザインタフェースの表示を行う。システム制御部48は、メモリ(図示せず)に記憶したプログラムに基づいて、サーバ1の各構成の制御を行う。例えば、ネットワーク管理部41やコンテンツ管理部43は、システム制御部48からの指示に基づいて、機器情報の共有処理の制御や、コンテンツ等の送信制御を行う。   The power control unit 44 detects the remaining amount of power of the battery 45 and whether or not charging is in progress. The display unit 46 displays a user interface such as information necessary for the user to input an instruction to the server 1 via the operation unit 47. The system control unit 48 controls each component of the server 1 based on a program stored in a memory (not shown). For example, the network management unit 41 and the content management unit 43 control device information sharing processing and content transmission control based on an instruction from the system control unit 48.

サーバ1における処理の一例を、処理の過程におけるクライアント2の画面遷移の例を示しつつ、以下に説明する。図5は、サーバ1がクライアント2から機器情報を取得してから、バッテリー情報を通知するまでの処理例を示すフローチャートである。なお、この処理は、システム制御部48により実行される。図6は、クライアント2の画面遷移を例示している。   An example of processing in the server 1 will be described below while showing an example of screen transition of the client 2 in the course of processing. FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing from when the server 1 acquires device information from the client 2 until notification of battery information. This process is executed by the system control unit 48. FIG. 6 illustrates the screen transition of the client 2.

サーバ1の電源がONされると、ネットワーク管理部41を介して他の機器から機器情報を取得するように、サーバ制御部42を制御する(ST501)。クライアント2からコンテンツ配信要求を受信すると、ネットワーク管理部41を介してコンテンツの送信を開始するように、コンテンツ管理部43を制御する(ST502)。図6のコンテンツ再生画面61は、クライアント2がコンテンツを受信し、画面にコンテンツを表示している状態を示している。なお、図5の例では記載を省略しているが、バッテリー不足状態になったり、クライアント2から新たな要求を受信したりするまで、コンテンツの送信を継続するものとする。 コンテンツを配信中に、サーバ1がバッテリー不足状態になると(ST503)、クライアント2へのコンテンツの送信を停止するように、コンテンツ管理部43を制御する(ST504)。このとき、クライアント2は、サーバ1からコンテンツが受信できなくなるため、図6のコンテンツ再生画面61から、コンテンツ停止画面62に画面を遷移する。   When the server 1 is powered on, the server control unit 42 is controlled to acquire device information from other devices via the network management unit 41 (ST501). When the content distribution request is received from the client 2, the content management unit 43 is controlled to start transmitting the content via the network management unit 41 (ST502). A content reproduction screen 61 in FIG. 6 shows a state in which the client 2 receives the content and displays the content on the screen. Although omitted in the example of FIG. 5, it is assumed that the content transmission is continued until the battery runs out or a new request is received from the client 2. When the server 1 becomes in a battery shortage state during distribution of content (ST503), the content management unit 43 is controlled to stop transmission of the content to the client 2 (ST504). At this time, since the client 2 cannot receive the content from the server 1, the screen changes from the content reproduction screen 61 of FIG. 6 to the content stop screen 62.

クライアント2から再びコンテンツの送信要求を受信したかどうかを判定し、送信要求を受信した場合(ST505のYes)、バッテリー状態通知コンテンツを記憶部から読み出し、クライアント2に送信するようにコンテンツ管理部43を制御する(ST506)。このように、クライアント2からのコンテンツ送信要求を受信したときに、バッテリー状態通知コンテンツを送信するように制御することにより、たとえクライアント2がレンダラー機能を備えていない場合であっても、例えば図6のコンテンツ再生画面63に示すように、ユーザにサーバ1のバッテリー不足によりコンテンツの配信が停止されたことを知らせることができる。   It is determined whether or not a content transmission request has been received from the client 2 again. If the transmission request is received (Yes in ST505), the content management unit 43 reads the battery state notification content from the storage unit and transmits it to the client 2. Is controlled (ST506). In this way, when the content transmission request from the client 2 is received, by controlling to transmit the battery state notification content, even if the client 2 does not have a renderer function, for example, FIG. As shown in the content playback screen 63, the user can be informed that the distribution of content has been stopped due to the battery shortage of the server 1.

一方、ST504においてコンテンツの送信を停止してから所定時間経過しても、クライアント2からコンテンツの送信要求を受信しない場合には(ST505のNo)、クライアント2がレンダラー機能を備えているか否かを判定し、レンダラー機能を備えている場合には(ST507のYes)、バッテリー状態通知コンテンツをクライアント2に送信する(ST506)。なお、レンダラー機能を備えているか否かは、機器情報を用いて判定する。   On the other hand, if the content transmission request is not received from the client 2 even after a predetermined time has elapsed since the content transmission was stopped in ST504 (No in ST505), it is determined whether or not the client 2 has a renderer function. If it is determined and the renderer function is provided (Yes in ST507), the battery state notification content is transmitted to the client 2 (ST506). Whether or not a renderer function is provided is determined using device information.

以上説明したように、サーバ1がバッテリー不足状態になり、コンテンツの配信を停止した場合に、バッテリー状態通知コンテンツを送信することにより、ユーザにサーバ1のバッテリー不足によりコンテンツの配信が停止されたことを知らせることができる。   As described above, when the server 1 is in a battery shortage state and the content distribution is stopped, the distribution of the content is stopped due to the battery shortage of the server 1 by transmitting the battery state notification content to the user. Can be informed.

なお、図5の例では、ST505においてクライアント2からコンテンツの送信要求を受信しない場合に、クライアント2がレンダラー機能を備えているかどうかを判定しているが、これに限定するものではない。例えば、ST504においてコンテンツの配信を停止した後に、ST507の判定を行い、クライアント2がレンダラー機能を備えている場合にはバッテリー状態通知コンテンツを送信し、レンダラー機能を備えていない場合にST505の判定を行うようにしても良い。また、図5のST505においてコンテンツの送信要求を受信した場合に、サーバ1のバッテリー状態を判定し、バッテリー正常状態に変わっている場合には、ST502の処理の移行するように制御することが望ましい。   In the example of FIG. 5, it is determined whether or not the client 2 has a renderer function when the content transmission request is not received from the client 2 in ST505. However, the present invention is not limited to this. For example, after the content distribution is stopped in ST504, the determination of ST507 is performed. When the client 2 has the renderer function, the battery state notification content is transmitted. When the client 2 does not have the renderer function, the determination of ST505 is performed. You may make it do. Further, when the content transmission request is received in ST505 of FIG. 5, it is desirable to determine the battery state of the server 1, and control to shift the processing of ST502 if the battery has changed to a normal state. .

なお、クライアント2がレンダラー機能を備えている場合には、バッテリーの充電や外部電源による稼動によって、サーバ1がバッテリー正常状態になった場合に、正常状態になっていることを示す情報を含めたバッテリー状態通知コンテンツをクライアント2に送信するようにしても良い。これにより、ユーザにコンテンツ配信ができるようになったことを知らせることができる。   In addition, when the client 2 has a renderer function, information indicating that the server 1 is in a normal state when the server 1 is in a normal state due to battery charging or operation with an external power source is included. The battery state notification content may be transmitted to the client 2. As a result, the user can be notified that the content can be distributed.

また、図5の例では、ST506においてバッテリー状態通知コンテンツを送信した後、処理を終了するように記載されているが、ST505の処理を繰り返すようにしても良い。これにより、
サーバ1がバッテリー正常状態になった場合に、正常状態になっていることを示すコンテンツをクライアント2に送信し、ユーザにコンテンツの配信を再開できることを知らせることができる。
Further, in the example of FIG. 5, it is described that the process is terminated after transmitting the battery state notification content in ST506, but the process of ST505 may be repeated. This
When the server 1 is in a normal battery state, content indicating that the battery is in a normal state can be transmitted to the client 2 to notify the user that the distribution of the content can be resumed.

また、クライアント2からの送信要求を受信する度にバッテリー状態通知コンテンツを送信することにより、クライアント2でバッテリー状態通知コンテンツを保存していない場合であっても、ユーザから配信を求める操作が入力される度にクライアント2の画面にサーバ1のバッテリー不足を知らせる表示を行うことができる。但し、既にバッテリー状態通知コンテンツを配信している場合には、サーバ1のバッテリー状態に変化が無ければ、バッテリー状態通知コンテンツを送信しないようにしても良い。このように制御する場合には、既にバッテリー状態通知コンテンツを送信したことを示すフラグをクライアント2の識別情報とともに記録しておく。また、ユーザからの操作に対応してバッテリー不足を知らせる表示を行うためには、クライアント2にバッテリー状態通知コンテンツを記憶しておく必要がある。
以上、コンテンツ配信中にサーバ1がバッテリー不足状態になった場合の処理について説明したが、次に、サーバ1がクライアント2に対してバッテリー情報を含めた機器情報を送信することにより、クライアント2が、バッテリーの状態も含めたサーバの情報を表示する方法について説明する。この方式を用いることにより、ユーザは、コンテンツを再生するサーバを選択する時点で各サーバのバッテリー状態を確認することができる。これにより、ユーザは、コンテンツ配信が途中で停止する可能性が低い、バッテリー状態が良好なサーバを選択することができる。なお、本方法により選択されたサーバでコンテンツ配信を行っている最中にバッテリー不足状態になった場合には、例えば図5に示す方法によりバッテリー情報の通知を行う。
Further, by transmitting the battery status notification content every time a transmission request from the client 2 is received, even when the client 2 does not store the battery status notification content, an operation for requesting distribution is input from the user. Each time, the display of the battery shortage of the server 1 can be displayed on the screen of the client 2. However, if the battery state notification content has already been distributed, the battery state notification content may not be transmitted if there is no change in the battery state of the server 1. In the case of such control, a flag indicating that the battery state notification content has already been transmitted is recorded together with the identification information of the client 2. In addition, in order to display a battery shortage in response to an operation from the user, it is necessary to store the battery state notification content in the client 2.
The processing when the server 1 is in a battery shortage state during content distribution has been described above. Next, when the server 1 transmits device information including battery information to the client 2, the client 2 A method for displaying server information including battery status will be described. By using this method, the user can check the battery status of each server at the time of selecting a server for reproducing the content. As a result, the user can select a server with a good battery state that is unlikely to stop content distribution. In addition, when a battery shortage occurs during content distribution by the server selected by this method, battery information is notified by the method shown in FIG. 5, for example.

図7は、サーバ1がクライアント2から機器情報の要求を受け、バッテリーの状態を通知するまでの処理例を示している。なお、この処理はシステム制御部48により実行される。   FIG. 7 shows an example of processing from when the server 1 receives a request for device information from the client 2 to notify the state of the battery. This process is executed by the system control unit 48.

サーバ1は、電源がONされ、ネットワーク管理部41を介してネットワークに接続した後に、クライアント2から機器情報の要求を受信すると (ST701)、電源制御部44によりバッテリー残量を検出するように制御する (ST702)。そして、検出されたバッテリー残量が予備残量以上か否かを判断する(ST703)。残量が予備残量以上である場合は(ST703のYes)、正常状態であることを示す機器情報を作成し(ST704)、クライアント2に作成した機器情報を送信する(ST706)。一方、バッテリー残量が予備残量未満である場合は(ST703のNo)、バッテリー不足状態であることを示す機器情報を作成し(ST705)、クライアント2に送信する(ST706)。   When the server 1 is turned on and connected to the network via the network management unit 41 and receives a request for device information from the client 2 (ST701), the server 1 is controlled to detect the remaining battery level by the power control unit 44. (ST702). Then, it is determined whether or not the detected remaining battery level is greater than or equal to the reserve remaining level (ST703). If the remaining amount is greater than or equal to the reserve remaining amount (Yes in ST703), device information indicating a normal state is created (ST704), and the created device information is transmitted to the client 2 (ST706). On the other hand, when the remaining battery capacity is less than the reserve remaining capacity (No in ST703), device information indicating that the battery is insufficient is created (ST705) and transmitted to the client 2 (ST706).

図8は、サーバ1がコンテンツを配信中にバッテリーが不足状態に遷移した際に、機器情報を更新する処理例を示している。   FIG. 8 shows a processing example in which the device information is updated when the battery changes to a shortage state while the server 1 is delivering content.

サーバ1がコンテンツを配信中に、例えば1分ごとなどの所定期間ごとにST702及びST703と同様の処理を行い、バッテリーが不足状態に遷移したことを検出すると(ST801)、サーバ1はクライアント2へのコンテンツの配信を停止する(ST802)。次に、バッテリー不足状態であることを示す機器情報を作成し(ST803)、ネットワークとの接続を切断する(ST804)。そして、再度、ネットワークと接続した上で、クライアント2へ最新の機器情報を送信する(ST805)。これにより、バッテリー不足状態であることを示す機器情報をクライアント2との間で共有することができる。なお、サーバのバッテリー残量が予備残量よりもさらに少なくなった場合には、バッテリー消費電力を下げるために、バッテリー残量が変化した場合でも、機器情報の送信間隔を広くしたり、送信回数を減らしたりするようにしたり、また、機器情報に含めるデータ量を削減するようにしたりすることが望ましい。   While the server 1 is delivering content, it performs the same processing as ST 702 and ST 703 every predetermined period, for example, every minute, and detects that the battery has transitioned to an insufficient state (ST 801). Distribution of the content is stopped (ST802). Next, device information indicating that the battery is insufficient is created (ST803), and the connection with the network is disconnected (ST804). Then, after connecting to the network again, the latest device information is transmitted to the client 2 (ST805). As a result, the device information indicating that the battery is in shortage can be shared with the client 2. If the server's remaining battery level is even lower than the reserve capacity, the device information transmission interval can be increased or the number of transmissions can be reduced even when the remaining battery level has changed to reduce battery power consumption. It is desirable to reduce the amount of data included in the device information.

図14は、クライアント2が、サーバ1から受信した機器情報を用いて機器一覧を表示する処理例を示している。    FIG. 14 shows a processing example in which the client 2 displays a device list using the device information received from the server 1.

クライアント2は、サーバ1から送信された機器情報を受信すると(ST1401)、機器情報にバッテリー情報に含まれているか、含まれている場合には、そのバッテリー情報がバッテリー残量不足を示すものであるかを判別する(ST1402)。なお、バッテリー情報の有無は、例えば機器名称の中に「バッテリー」や「充電」等のバッテリーに関するキーワードが含まれているか、または、バッテリー情報が含まれていることを示す識別子が含まれているかを確認することにより判別する。   When the client 2 receives the device information transmitted from the server 1 (ST1401), the device information is included in the battery information or, if included, indicates that the battery information is insufficient. It is determined whether it exists (ST1402). The presence or absence of battery information includes, for example, whether the device name includes a keyword related to the battery such as “battery” or “charge”, or an identifier indicating that the battery information is included. It is determined by checking.

バッテリー残量が少ない場合(ST1402のYes)、機器一覧画面に、バッテリー不足を示すアイコンなど、バッテリー不足状態であることを示す表示を行う(ST1403)。このように表示することにより、バッテリー不足状態のサーバが選択されてしまうことを防止することができる。なお、そのサーバを選択できないように、ユーザがキー操作により選択指示を入力しようとした場合であっても、そのサーバの選択指示に対応するキー操作を受け付けない、あるいはその入力を実行しないように制御することが望ましい。   If the remaining battery level is low (Yes in ST1402), an icon indicating that the battery is insufficient, such as an icon indicating that the battery is insufficient, is displayed on the device list screen (ST1403). By displaying in this way, it is possible to prevent selection of a server with a battery shortage state. In order to prevent the server from being selected, even when the user tries to input a selection instruction by key operation, the key operation corresponding to the server selection instruction is not accepted or the input is not executed. It is desirable to control.

一方、バッテリー情報が含まれていない、または、バッテリー正常状態であることを示すバッテリー情報である場合には(ST1402のNo)、通常通り、機器一覧画面にアイコンや機器情報を表示する(ST1404)。 図9は、クライアント2が各サーバから取得した機器情報を用いて、サーバの一覧を画面に表示した例を示している。なお、画面に表示されるアイコンは、クライアント2において受信した機器情報を用いて作成しても良いし、サーバ1が機器情報にアイコン画像データが記憶された場所を示すURLを含めて送信し、クライアント2がURLを用いてアイコン画像データをダウンロードするようにしても良い。   On the other hand, when the battery information is not included or the battery information indicates that the battery is in a normal state (No in ST1402), icons and device information are displayed on the device list screen as usual (ST1404). . FIG. 9 shows an example in which the server 2 displays a list of servers on the screen using the device information acquired from each server. The icon displayed on the screen may be created using the device information received by the client 2, or the server 1 transmits the device information including the URL indicating the location where the icon image data is stored, The client 2 may download icon image data using a URL.

図9の例において、91、93、95はサーバ名であり、92,94,96はアイコンを示している。バッテリー不足状態であることを示す機器情報を取得した場合には、サーバ名93の中に「バッテリー少」というバッテリー状態を含め、バッテリー不足状態を示すアイコン94を表示する。同様に、サーバがバッテリー充電中であることを示す機器情報を取得した場合は、バッテリーが充電中であることを示すサーバ名95やアイコン96を表示する。このような表示を行うことにより、ユーザにコンテンツ配信に適当なサーバを知らせることができる。なお、図9の例に限定するものではなく、他の表示方法によりユーザへの通知を行ってもよい。例えば図15に示すように、バッテリー残量が不足しているサーバを、「バッテリー不足」という表示領域1501に一覧表示するようにしても良い。この際、表示領域1501は、カーソルが合わせ難いなど、ユーザが選択し難い位置に表示するようにしても良い。また、バッテリー不足状態のサーバについては、アイコンを表示せず、サーバ名だけを表示領域1501に表示するようにしても良い。また、バッテリー残量が多い順にサーバ名やアイコンを表示するようにしても良いし、バッテリー状態が良好なサーバを示すマークを表示するようにしても良い。 以上説明したように、サーバ1がクライアント2にバッテリー情報を含めた機器情報を送信し、クライアント2がバッテリー情報を含めたサーバ情報を表示することにより、ユーザがコンテンツの送信元となる各サーバのバッテリー状態を確認しながら、所望のサーバを選択することができるようになり、ユーザの使い勝手を向上することができる。   In the example of FIG. 9, 91, 93, and 95 are server names, and 92, 94, and 96 are icons. When device information indicating that the battery is insufficient is acquired, an icon 94 indicating the battery shortage state is displayed including the battery state of “low battery” in the server name 93. Similarly, when device information indicating that the server is charging the battery is acquired, a server name 95 and an icon 96 indicating that the battery is being charged are displayed. By performing such display, it is possible to notify the user of an appropriate server for content distribution. In addition, it is not limited to the example of FIG. 9, You may notify a user with another display method. For example, as shown in FIG. 15, servers with insufficient battery power may be displayed in a list in a display area 1501 “Battery shortage”. At this time, the display area 1501 may be displayed at a position that is difficult for the user to select, such as it is difficult to position the cursor. Further, for a server in a battery shortage state, an icon may not be displayed, and only the server name may be displayed in the display area 1501. In addition, server names and icons may be displayed in order of the remaining battery level, or a mark indicating a server having a good battery state may be displayed. As described above, the server 1 transmits the device information including the battery information to the client 2 and the client 2 displays the server information including the battery information. It becomes possible to select a desired server while checking the battery state, and the user-friendliness can be improved.

次に、サーバ1がクライアント2に対しバッテリー状態の情報を含めたコンテンツリストを送信し、クライアント2が、バッテリー状態も含めたコンテンツリストをユーザに提示する方法について説明する。このようにバッテリー状態も含めたコンテンツリストをユーザに提示することにより、ユーザは、コンテンツリストから所望のコンテンツを選択する際にバッテリー状態を確認することができる。なお、機器情報の更新と異なり、コンテンツリストを更新する場合には他の機器との接続を切る必要はないため、接続を切ることなく、最新のバッテリー状態を取得することができる。   Next, a method in which the server 1 transmits a content list including battery status information to the client 2 and the client 2 presents the content list including the battery status to the user will be described. Thus, by presenting the content list including the battery state to the user, the user can check the battery state when selecting desired content from the content list. Unlike updating device information, when updating the content list, it is not necessary to disconnect from other devices, so the latest battery state can be acquired without disconnecting.

図10は、サーバ1により作成されるバッテリー情報を含めたコンテンツリストの一例である。各種フォルダ一覧1001は、動画フォルダや音楽フォルダなど、コンテンツの種類に応じた複数のフォルダを備え、この各種フォルダ一覧1001と同じ階層にバッテリー情報ファイル1003を設置している。そして、例えば動画フォルダの中には動画コンテンツリスト1002とともに、バッテリー情報ファイル1004が設置されている。このように、バッテリー情報ファイルをコンテンツリストの各階層に設置することにより、クライアント2でコンテンツリストを表示する際に、どの階層のコンテンツリストを表示する場合であっても、バッテリーの状態を提示することができる。なお、バッテリー状態は、例えばファイルのタイトルを示す場所に表示される。   FIG. 10 is an example of a content list including battery information created by the server 1. The various folder list 1001 includes a plurality of folders corresponding to the type of content such as a moving image folder and a music folder, and a battery information file 1003 is installed in the same hierarchy as the various folder lists 1001. For example, a battery information file 1004 is installed together with a moving image content list 1002 in the moving image folder. As described above, by installing the battery information file at each level of the content list, when the content list is displayed on the client 2, the battery status is presented regardless of the level of the content list to be displayed. be able to. The battery status is displayed at a location indicating the file title, for example.

図11は、サーバ1においてバッテリー情報を含んだコンテンツリストを作成する処理手順を示している。サーバ1は、バッテリー不足状態に遷移すると、予め作成しているコンテンツリストの内、任意のフォルダを選択する(ST1101)。フォルダを選択すると、バッテリー情報を含むダミーコンテンツを作成し、コンテンツリストに追加する(ST1102)。ダミーコンテンツに、例えばタイトル名に「バッテリー残量 少」等のバッテリーの残量を表す情報を含める。また、コンテンツが属するフォルダ情報に、ST1101において選択したフォルダの識別子を含める。これらの処理を繰り返し、コンテンツリスト内の全フォルダの直下にバッテリー情報を含むダミーコンテンツを作成する。そして、クライアント2が最初に表示することになる、最上位階層以下にもダミーコンテンツを作成する(ST1103)。ただし、最上位階層直下にコンテンツを作成する場合は、属するフォルダ情報に最上位階層を示す「0」を記述する。これらの処理によって、UPnPに対応しており、かつ、クライアント2に対して、どの階層にもバッテリー情報を載せたダミーコンテンツを含むコンテンツリストを配信することができる。   FIG. 11 shows a processing procedure for creating a content list including battery information in the server 1. When the server 1 transitions to a battery shortage state, the server 1 selects an arbitrary folder from the content list created in advance (ST1101). When a folder is selected, dummy content including battery information is created and added to the content list (ST1102). In the dummy content, for example, information indicating the remaining battery level such as “low battery level” is included in the title name. Further, the identifier of the folder selected in ST1101 is included in the folder information to which the content belongs. These processes are repeated to create dummy content including battery information immediately below all folders in the content list. Then, dummy content is also created below the highest hierarchy that the client 2 will display first (ST1103). However, when creating content immediately below the highest hierarchy, “0” indicating the highest hierarchy is described in the folder information to which it belongs. With these processes, a content list that supports UPnP and includes dummy content in which battery information is placed on any layer can be distributed to the client 2.

図12は、クライアント2の画面に表示される探索用ユーザインタフェースの一例を示すものである。   FIG. 12 shows an example of a search user interface displayed on the screen of the client 2.

まず、クライアント2がコンテンツリストを保存しているサーバ1(ここでは例としてサーバBとする)に、コンテンツリストを要求する。クライアント2が、サーバ1からコンテンツリストを受信すると、例えばバッテリーに関するキーワードや識別子を検出することにより、バッテリー情報の有無を判別する。バッテリー情報が含まれている場合には、各種フォルダ一覧画面1201に示すように、各コンテンツの種類に対応するフォルダのタイトルと並んで、「バッテリー少」というタイトルのバッテリー情報ファイルが表示する。例えば動画フォルダが選択されると、動画フォルダ内の動画コンテンツ一覧画面1202が表示される。ここにも同様に、バッテリー情報ファイルが設置されているため、この階層においてもバッテリー情報を確認することができる。なお、図12は一例であって、これに限定するものではない。例えば、バッテリー正常状態であることを示すバッテリー情報ファイルを表示するようにしても良い。   First, the client 2 requests the content list from the server 1 (in this example, server B) that stores the content list. When the client 2 receives the content list from the server 1, the presence or absence of battery information is determined by detecting, for example, a keyword or identifier related to the battery. When the battery information is included, as shown in various folder list screens 1201, a battery information file titled “Battery is low” is displayed side by side with the title of the folder corresponding to each content type. For example, when a moving image folder is selected, a moving image content list screen 1202 in the moving image folder is displayed. Similarly, since a battery information file is installed here, the battery information can be confirmed even at this level. FIG. 12 is an example, and the present invention is not limited to this. For example, a battery information file indicating that the battery is in a normal state may be displayed.

図13は、サーバ1がコンテンツを配信中にバッテリー状態が変化した場合に、コンテンツリストを更新する処理例を示している。   FIG. 13 shows a processing example in which the content list is updated when the battery status changes while the server 1 is delivering the content.

サーバ1がコンテンツを配信中に、バッテリーが不足状態に遷移すると(ST1301)、サーバ1はクライアント2に対するコンテンツの配信を停止する(ST1302)。次に、コンテンツリストの各階層のバッテリー情報と、コンテンツリストのバージョン情報を更新する(ST1303)。そして、クライアント2からコンテンツリストの要求を受けた場合に、バッテリー情報とバージョン情報を含めた最新のコンテンツリストを送信するように制御される(ST1304)。   If the battery changes to a shortage state while the server 1 is delivering content (ST1301), the server 1 stops delivering content to the client 2 (ST1302). Next, the battery information of each layer of the content list and the version information of the content list are updated (ST1303). When a content list request is received from the client 2, control is performed so as to transmit the latest content list including battery information and version information (ST1304).

なお、図13の処理に限定するものではなく、例えば、機器情報を用いてクライアント2がレンダラー機能を備えているか判定を行い、レンダラー機能を備えている場合には、クライアント2からの要求の有無に関わらず、更新されたコンテンツリストを送信するようにしても良い。また、図13の例では、コンテンツ配信中にバッテリーが不足状態に遷移した場合の処理を示しているが、バッテリー状態が改善した場合にもコンテンツリストを更新するようにしても良い。但し、コンテンツを配信中にバッテリー状態が改善した場合は、バッテリー状態の改善を契機にコンテンツの配信を停止することなく、配信終了後あるいは配信停止中に送信するものとする。   Note that the processing is not limited to the processing in FIG. 13. For example, it is determined whether the client 2 has a renderer function using device information. If the client 2 has the renderer function, whether there is a request from the client 2. Regardless, the updated content list may be transmitted. Further, although the example of FIG. 13 shows processing when the battery transitions to an insufficient state during content distribution, the content list may be updated even when the battery state is improved. However, when the battery state is improved during the distribution of the content, the content is transmitted after the end of the distribution or during the stop of the distribution without stopping the content distribution in response to the improvement of the battery state.

以上、説明したように、UPnPに対応したサーバとクライアント間でのコンテンツ、機器情報、コンテンツリストの送受信方式では、コンテンツ配信中に、サーバのバッテリーが不足状態になり、唐突にコンテンツ送受信が切断することで、クライアントのユーザは、切断した理由が分からないという不安があった。以上説明したように、バッテリー情報をサーバからクライアントに送信することにより、バッテリーが不足したことによる切断をクライアントのユーザに提示することができるようになる。   As described above, in the content / device information / content list transmission / reception method between the server and client that support UPnP, the server battery runs out during content distribution, and content transmission / reception is suddenly disconnected. As a result, the client user was worried that the reason for disconnection was unknown. As described above, by transmitting the battery information from the server to the client, it becomes possible to present the disconnection due to the lack of the battery to the user of the client.

なお、以上の例ではバッテリー情報を通知する場合について説明したが、これに限定するものではない。バッテリー情報だけではなく、コンテンツを配信できなくなるような他のイベントがサーバに発生したときに、その情報をクライアントに対し通知するようにしても良い。これによりユーザにコンテンツ配信できない理由を知らせることができ、コンテンツ配信における利便性を向上させることができる。例えば、コンテンツを配信しているサーバが携帯端末やノートPCのように屋外に持ち出すことができるものである場合、このサーバが屋外に持ち出されると、例えば家庭内ネットワークなどの屋内のネットワークとの接続を切るといったイベントが発生することになる。そのため、携帯端末等の可搬性の高いサーバには、例えば外出通知用ボタンを設け、ユーザがこのボタンを押下すると、「外出するため、指定のコンテンツを配信できません」等の外出通知情報を含めたコンテンツや、機器情報、コンテンツリストなどをクライアントに送信するようにする。これにより、クライアントは、サーバからコンテンツを配信できないことをユーザに提示することができる。なお、外出通知情報を含めたコンテンツ等の送信は、外出通知用ボタンが押下げされた場合に限らず、外部電源による駆動からバッテリー駆動に変化したなど、所定のタイミングで事前に送信するようにしても良い。   In addition, although the above example demonstrated the case where battery information was notified, it is not limited to this. Not only the battery information but also other events that cause content to be unable to be delivered to the server may be notified to the client. As a result, the user can be notified of the reason why the content cannot be distributed, and the convenience in content distribution can be improved. For example, if a server that distributes content is something that can be taken outdoors, such as a mobile device or a notebook PC, when this server is taken outdoors, it can be connected to an indoor network such as a home network. An event such as turning off will occur. Therefore, a highly portable server such as a portable terminal is provided with a button for notification of going out, for example, and when the user presses this button, the notification of going out is included such as "The specified content cannot be delivered because it goes out" Content, device information, content list, etc. are sent to the client. Thereby, the client can present to the user that the content cannot be distributed from the server. In addition, transmission of contents including out-of-office notification information is not limited to when the out-of-office notification button is pressed down, but is transmitted in advance at a predetermined timing, such as when driving from an external power source is changed to battery-powered. May be.

また、コンテンツを配信するサーバが、機能の制約によって配信の中断を通知することもイベントの例として挙げられる。機器の制約とは、例えば、機器単体で、ネットワークを介さないローカルでコンテンツの視聴を行うため、他の機器への配信を停止する必要があるといったことである。具体的には、サーバとして動作中の機器を用いてローカルでコンテンツを視聴する場合に、サーバのコンテンツをネットワークを介して視聴しているクライアントに対し、中断を通知することが可能となる。   Another example of an event is that a server that distributes content notifies the interruption of distribution due to function restrictions. The restriction of the device is, for example, that it is necessary to stop the distribution to other devices in order to view content locally without using the network. Specifically, when viewing content locally using a device operating as a server, it is possible to notify the client viewing the content of the server via the network of the interruption.

1・・・サーバ、2・・・クライアント、41・・・ネットワーク管理部、42・・・サーバ制御部、43・・・コンテンツ管理部、44・・・電源制御部、45・・・バッテリー、46・・・表示部、47・・操作部、48・・・システム制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Server, 2 ... Client, 41 ... Network management part, 42 ... Server control part, 43 ... Content management part, 44 ... Power supply control part, 45 ... Battery, 46... Display unit, 47 .. operation unit, 48... System control unit

Claims (6)

バッテリー駆動によりコンテンツを送信可能なサーバ装置と、前記サーバ装置から送信されたコンテンツを受信するクライアント装置と、を備えたネットワークシステムであって、
前記サーバ装置は、複数のコンテンツを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたコンテンツを前記クライアント装置に送信する送信手段と、を備え
前記クライアント装置は、前記サーバ装置から送信されたコンテンツを受信する受信手段と、を備え、
前記サーバ装置は、前記バッテリーの残量が所定値未満になった場合に、前記バッテリーの残量に関する情報を、前記記憶手段に記憶された複数のコンテンツの一覧を示すコンテンツリストあるいは前記サーバ装置を識別する機器情報に含めて、前記送信手段により前記クライアント装置に送信することを特徴とするネットワークシステム。
A network system comprising: a server device capable of transmitting content by battery drive; and a client device for receiving content transmitted from the server device,
The server device includes a storage unit that stores a plurality of contents, and a transmission unit that transmits the content stored in the storage unit to the client device. The client device receives the content transmitted from the server device. Receiving means for receiving,
When the remaining amount of the battery is less than a predetermined value, the server device displays information regarding the remaining amount of the battery as a content list indicating a list of a plurality of contents stored in the storage unit or the server device. A network system characterized by being included in device information to be identified and transmitted to the client device by the transmission means.
バッテリー駆動によりコンテンツを送信可能なサーバ装置と、前記サーバ装置から送信されたコンテンツを受信するクライアント装置と、を備えたネットワークシステムであって、
前記サーバ装置は、複数のコンテンツを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたコンテンツを前記クライアント装置に送信する送信手段と、を備え
前記クライアント装置は、前記サーバ装置から送信されたコンテンツを受信する受信手段と、を備え、
前記送信手段によりコンテンツを送信中に前記バッテリーの残量が所定値未満になった場合に、
前記バッテリーの残量に関する情報を含めたコンテンツを前記クライアント装置が備えている機能に応じて、前記クライアント装置に送信することを特徴とするネットワークシステム。
A network system comprising: a server device capable of transmitting content by battery drive; and a client device for receiving content transmitted from the server device,
The server device includes a storage unit that stores a plurality of contents, and a transmission unit that transmits the content stored in the storage unit to the client device. The client device receives the content transmitted from the server device. Receiving means for receiving,
When the remaining amount of the battery becomes less than a predetermined value during transmission of content by the transmission means,
A network system, wherein content including information related to the remaining battery level is transmitted to the client device according to a function of the client device.
コンテンツをクライアント装置に送信可能なサーバ装置であって、
複数のコンテンツを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されたコンテンツをクライアント装置に送信する送信手段と、
前記クライアントにコンテンツを配信できなくなるようなイベントが発生した場合に、前記イベントに関する情報を、前記記憶手段に記憶された複数のコンテンツの一覧を示すコンテンツリストあるいは前記サーバ装置を識別する機器情報に含めて、前記送信手段により前記クライアント装置に送信するように制御する制御手段と、
を備えていることを特徴とするサーバ装置。
A server device capable of transmitting content to a client device,
Storage means for storing a plurality of contents;
Transmitting means for transmitting the content stored in the storage means to the client device;
When an event occurs that makes it impossible to deliver content to the client, information related to the event is included in a content list indicating a list of a plurality of contents stored in the storage means or device information for identifying the server device Control means for controlling the transmission means to transmit to the client device;
A server device comprising:
コンテンツをクライアント装置に送信可能なサーバ装置であって、
複数のコンテンツを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されたコンテンツをクライアント装置に送信する送信手段と、
前記送信手段によりコンテンツを送信中に前記クライアントにコンテンツを配信できなくなるイベントが発生した場合に、前記イベントに関する情報を含めたコンテンツを前記クライアント装置が備えている機能に応じて、前記クライアント装置に送信するように制御することを特徴とするサーバ装置。
A server device capable of transmitting content to a client device,
Storage means for storing a plurality of contents;
Transmitting means for transmitting the content stored in the storage means to the client device;
When an event occurs in which content cannot be distributed to the client while the content is being transmitted by the transmission unit, the content including information related to the event is transmitted to the client device according to the function of the client device. The server apparatus characterized by controlling so that it may do.
コンテンツをサーバから受信するクライアント装置であって、
前記サーバから、コンテンツと、前記サーバに記憶された複数のコンテンツのタイトルを示すコンテンツリストと、を受信可能な受信手段と、
前記受信手段により受信したコンテンツあるいはコンテンツリストを表示する表示手段と、
前記コンテンツリストに前記サーバがコンテンツを配信できなくなるイベントが発生したことを示す情報が含まれている場合に、前記複数のコンテンツのタイトルとともに、前記イベントが発生したことを示す情報を表示するように表示手段を制御する制御手段と、
を備えていることを特徴とするクライアント装置。
A client device that receives content from a server,
Receiving means capable of receiving content from the server and a content list indicating a plurality of content titles stored in the server;
Display means for displaying the content or content list received by the receiving means;
When the content list includes information indicating that an event has occurred that prevents the server from distributing content, information indicating that the event has occurred is displayed together with the titles of the plurality of content items. Control means for controlling the display means;
A client device comprising:
複数のサーバ装置と接続可能なクライアント装置であって、
前記複数のサーバ装置から各サーバ装置を識別する機器情報とを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した機器情報を用いて、接続可能なサーバ装置の一覧を表示する表示手段と、
前記機器情報にサーバがコンテンツを配信できなくなるイベントが発生したことを示す情報が含まれている場合、前記一覧に前記機器情報を送信したサーバに前記イベントが発生したことを示す情報を含めて表示するように制御する制御手段と、
を備えていることを特徴とするクライアント装置。
A client device connectable to a plurality of server devices,
Receiving means for receiving device information for identifying each server device from the plurality of server devices;
Display means for displaying a list of connectable server devices using the device information received by the receiving means;
If the device information includes information indicating that an event has occurred that prevents the server from distributing content, the list includes information indicating that the event has occurred in the server that transmitted the device information. Control means for controlling so as to
A client device comprising:
JP2009036048A 2009-02-19 2009-02-19 Network system, server device, and client device Active JP5202379B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009036048A JP5202379B2 (en) 2009-02-19 2009-02-19 Network system, server device, and client device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009036048A JP5202379B2 (en) 2009-02-19 2009-02-19 Network system, server device, and client device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010191736A true JP2010191736A (en) 2010-09-02
JP5202379B2 JP5202379B2 (en) 2013-06-05

Family

ID=42817708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009036048A Active JP5202379B2 (en) 2009-02-19 2009-02-19 Network system, server device, and client device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5202379B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014026315A (en) * 2012-07-24 2014-02-06 Fujitsu Ltd Information processing device, data provision method, and data provision program
JP2014042116A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Canon Inc Content distribution device, control method, and program

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017084038A (en) 2015-10-27 2017-05-18 船井電機株式会社 Content distribution device and client apparatus

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004064346A (en) * 2002-07-26 2004-02-26 Kddi Corp Congestion control system, congestion control method, congestion control program, and portable terminal
JP2004078721A (en) * 2002-08-21 2004-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd Portable information terminal
JP2004234077A (en) * 2003-01-28 2004-08-19 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc Network connection equipment, portable terminal equipment and computer program
JP2006212899A (en) * 2005-02-03 2006-08-17 Seiko Epson Corp Digital image recording system, recording apparatus and digital image processing apparatus
JP2007004493A (en) * 2005-06-23 2007-01-11 Sharp Corp Information processing apparatus provided with server function and client function, and program and recording medium to be used for information processing apparatus
JP2007074246A (en) * 2005-09-06 2007-03-22 Canon Inc Mobile apparatus
JP2008301246A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd Reproduction method and device
JP2009122911A (en) * 2007-11-14 2009-06-04 Sharp Corp Portable communication terminal, content reproduction system, content distribution system, control method, control program, and recording medium

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004064346A (en) * 2002-07-26 2004-02-26 Kddi Corp Congestion control system, congestion control method, congestion control program, and portable terminal
JP2004078721A (en) * 2002-08-21 2004-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd Portable information terminal
JP2004234077A (en) * 2003-01-28 2004-08-19 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc Network connection equipment, portable terminal equipment and computer program
JP2006212899A (en) * 2005-02-03 2006-08-17 Seiko Epson Corp Digital image recording system, recording apparatus and digital image processing apparatus
JP2007004493A (en) * 2005-06-23 2007-01-11 Sharp Corp Information processing apparatus provided with server function and client function, and program and recording medium to be used for information processing apparatus
JP2007074246A (en) * 2005-09-06 2007-03-22 Canon Inc Mobile apparatus
JP2008301246A (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd Reproduction method and device
JP2009122911A (en) * 2007-11-14 2009-06-04 Sharp Corp Portable communication terminal, content reproduction system, content distribution system, control method, control program, and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014026315A (en) * 2012-07-24 2014-02-06 Fujitsu Ltd Information processing device, data provision method, and data provision program
JP2014042116A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Canon Inc Content distribution device, control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5202379B2 (en) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11336962B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system
JP5589570B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5634736B2 (en) Program evaluation information providing apparatus, program evaluation information providing method, and program
KR20110038638A (en) Wireless synchronization of media content and subscription content
JP4687691B2 (en) Inter-device operation interface, device control terminal, and program
JP2009093357A (en) Information processor, content provision server, information processing method and content provision method
JP4657798B2 (en) Viewing information management apparatus, content reproduction system, viewing information management method, viewing information management program, recording medium, and digital recording apparatus provided with viewing information management apparatus
JP2010004359A (en) Controller, control method and control system
JP5202379B2 (en) Network system, server device, and client device
KR20090022613A (en) Method and mobile terminal for managing platform of mobile terminal for seamless content use
JP2009122911A (en) Portable communication terminal, content reproduction system, content distribution system, control method, control program, and recording medium
EP1777884A1 (en) Methods of determining whether an AV service can be provided to a user in a home network, based on AV summary information and apparatus using the methods
JP5120042B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
US9066060B2 (en) Method of storing status information about content reproducing device, and method and apparatus for allowing content to be automatically reproduced using the status information
JP2012108972A (en) Content distribution device, content reproduction device and content reproduction system
JP5579239B2 (en) Content processing device
JP2010237807A (en) Content distribution system, management server, client equipment, content distribution method, and program
JP5358633B2 (en) Content transmission device
JP2011182276A (en) Content management method
JP2012135042A (en) Contents transmission device and content transmission method
JP4876939B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2007194975A (en) Content transmission device and content transmission method
JP2012019535A (en) Content transmission device
JP2009247033A (en) Content transmission device, and content transmission method
JP2009033569A (en) Content server, content management system, content server program, and content-providing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130212

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5202379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250