JP2010176883A - マイクロ波放電灯 - Google Patents

マイクロ波放電灯 Download PDF

Info

Publication number
JP2010176883A
JP2010176883A JP2009015474A JP2009015474A JP2010176883A JP 2010176883 A JP2010176883 A JP 2010176883A JP 2009015474 A JP2009015474 A JP 2009015474A JP 2009015474 A JP2009015474 A JP 2009015474A JP 2010176883 A JP2010176883 A JP 2010176883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
electrodes
mercury
microwaves
discharge lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009015474A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Yamamoto
将二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP2009015474A priority Critical patent/JP2010176883A/ja
Publication of JP2010176883A publication Critical patent/JP2010176883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

【課題】マイクロ波を利用した放電ランプは放電開始が困難であり、放電開始のための特別な装置や制御を設けると、装置の大型化・高コスト化につながる。
【解決手段】放電容器内2に一対の電極4a、4bが配置され、前記放電容器内2の前記電極間が接続可能となる量の水銀を封入したことを特徴とする、マイクロ波により点灯する放電ランプ1において、上記構造より、両電極間(4a、4b)を水銀で短絡した状態でマイクロ波を供給することにより、パルス電圧など放電開始のための特別な装置や制御を必要とすることなく、放電開始することが可能である。また、前記放電容器2の内表面積に対する点灯電力を300W/cm2以下としたことを特徴とするマイクロ波により点灯する放電ランプ1において、上記構成により、点灯中の放電容器内2の水銀圧力の上昇による放電容器2の破裂を抑えることが可能である。
【選択図】図1

Description

本発明はマイクロ波を利用して点灯する放電ランプに関する。
近年、高圧放電ランプは高効率・高演色という特性からハロゲンランプに代わり、一般照明だけでなく、自動車用の前照灯やプロジェクタ用のバックライトとして、需要が高まっている。
また、最近では発光空間内に電極を設けた放電ランプにマイクロ波エネルギーを供給し点灯させることにより、電極間放電による点光源状態を維持しつつ、高効率化や長寿命化を図った放電ランプが提案されている。(特許文献1・2)
しかしながら、このようなマイクロ波を利用した放電ランプの放電開始は一般的に困難である。
マイクロ波を利用しない放電ランプにおいては、点灯電源からパルス電圧を両電極間に加え絶縁破壊させ、放電開始を容易にしているが、マイクロ波を利用した放電ランプにおいては、回路の構成上パルス電圧を放電ランプに加えることは困難である。
また、放電開始を補助するために紫外線源などの始動補助光源を使用する場合があるが、始動補助光源用の電源やタイミング回路等が必要になってしまうため、装置の大型化・高コスト化に繋がってしまう。
特開2002−75290号公報 特開2007−115534号公報
そこで本発明は、マイクロ波を利用して点灯する放電ランプにおいて、放電開始のための特別な装置や制御を必要とすることなく、容易に放電開始させることを目的とする。
この課題を解決するために、本発明の請求項1記載の放電ランプは、放電容器内に一対の電極が配置され、マイクロ波により点灯する放電ランプにおいて、前記放電容器内の前記電極間が接続可能となる量の水銀を封入したことを特徴とする。
上記構成により、両電極間を水銀で短絡した状態でマイクロ波を供給することにより、パルス電圧など放電開始のための特別な装置や制御を必要とすることなく、放電開始することが可能である。
また本発明の請求項2記載の放電ランプは、一対の電極間の最短距離をL(mm)とし、放電容器内に封入する水銀をM(mg)としたとき、次式を満たすことを特徴とする。
Figure 2010176883
また本発明の請求項3記載の放電ランプは、前記放電容器の内表面積に対する点灯電力を300W/cm2以下としたことを特徴とする。
上記構成により、点灯中の放電容器内の水銀圧力の上昇による放電容器の破裂を抑えることが可能である。
上記構成により、放電容器内に設けた一対の電極が短絡する量の水銀を封入しマイクロ波を供給することにより、容易に放電開始することが可能になる。
本発明に係るマイクロ波放電ランプを示す図である。
以下、本発明のマイクロ波放電ランプの実施の形態について詳細に説明する。
尚、本明細書におけるマイクロ波とは周波数が300MHzから300GHzの電磁波を指す。
図1は本発明に係るマイクロ波放電ランプの一例における構成を示す概略図である。
放電ランプ1は放電容器2内に一対の電極4a、4bが最短距離0.6mmで設置されており、放電容器2の内容積は0.016cc、内表面積は0.034cm2である。
放電容器2内には水銀3とアルゴンガスと少量のハロゲンが封入されており、水銀3の重量は4mgである。
一対の電極4a、4bにはモリブデン箔5a,5bが接続され、モリブデン箔5a,5bにはリード線6a,6bが接続され、一方のリード線6aはマイクロ波同軸線7の中心導体8に接続され、マイクロ波が供給される構成となっている。
4mgの水銀は、球体とするとその直径は約0.83mmであり、電極間の最短距離は0.6mmであるので、このとき電極に付着した水銀は両電極間を短絡させる。この状態のときに、マイクロ波を供給すると、パルス電圧などをかけることなく放電が開始する。
ただし、水銀により両電極間が短絡された状態でマイクロ波を供給した時、放電が開始するメカニズムは正確には分かっていない。
放電ランプ1をマイクロ波電力80Wで点灯させると、封入した水銀のほぼ全量が蒸発し、内部の水銀蒸気圧が上昇し連続スペクトルが得られる。また放電ランプ1電極間距離は0.6mmであるので、プロジェクタ用光源として望まれる点光源を得ることができる。
尚、水銀短絡する条件は最低でも電極間の最短距離L(mm)に対して、次式を満たす水銀量M(mg)が必要となる。
Figure 2010176883
水銀により両電極間を短絡させることができれば、封入する水銀量に上限はないが、定常点灯時にはほぼ全量の水銀が蒸発していることが望ましい。
尚、放電容器の内表面積に対する点灯電力(管壁負荷)が300W/cm2を越えると、水銀圧力の上昇による放電容器の破裂などの不具合が発生するため好ましくない。
1:放電ランプ
2:放電容器
3:水銀
4a、4b:電極
5a、5b:モリブデン箔
6a、6b:リード線
7:マイクロ波同軸線
8:マイクロ波同軸線の中心導体

Claims (3)

  1. 放電容器内に一対の電極が配置され、マイクロ波により点灯する放電ランプにおいて、前記放電容器内の前記電極間が接続可能となる量の水銀を封入したことを特徴とするマイクロ波放電ランプ。
  2. 放電容器内に一対の電極が配置され、マイクロ波により点灯する放電ランプにおいて、前記一対の電極間の最短距離をL(mm)とし、前記放電容器内に封入する水銀をM(mg)としたとき、次式を満たすことを特徴とする特徴とするマイクロ波放電ランプ。
    Figure 2010176883
  3. 請求項1または2記載のマイクロ波放電ランプにおいて、前記放電容器の内表面積に対する点灯電力を300W/cm2以下としたことを特徴とするマイクロ波放電ランプ。
JP2009015474A 2009-01-27 2009-01-27 マイクロ波放電灯 Pending JP2010176883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015474A JP2010176883A (ja) 2009-01-27 2009-01-27 マイクロ波放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015474A JP2010176883A (ja) 2009-01-27 2009-01-27 マイクロ波放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010176883A true JP2010176883A (ja) 2010-08-12

Family

ID=42707636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009015474A Pending JP2010176883A (ja) 2009-01-27 2009-01-27 マイクロ波放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010176883A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5428957B2 (ja) 車両用放電ランプ、および車両用放電ランプ装置
CN1489177A (zh) 光源装置
WO2010100935A1 (ja) 車両用放電ランプ、車両用放電ランプ装置、点灯回路一体型の車両用放電ランプ装置および点灯回路
US8063564B2 (en) Starting aid for HID lamp
TW201036026A (en) Low power ceramic gas discharge metal halide lamp with reduced glow voltage
CA2659481A1 (en) Starting aid for hid lamp
WO2008029445A1 (fr) Appareil d'éclairage à lampe à décharge
JP2010176883A (ja) マイクロ波放電灯
JP2009059645A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP5534471B2 (ja) 放電灯及び放電灯装置
JP2013525984A (ja) ガス放電灯の駆動方法およびガス放電灯装置
JP2010067400A (ja) 放電ランプ装置
JP2007273439A (ja) 高圧放電灯点灯装置及び始動方法
US8022644B2 (en) Gas discharge lamp ignition
EP2487705B1 (en) Automotive discharge lamp
JP2010010088A (ja) 補助光源付き高圧放電灯用点灯装置の始動回路、該始動回路を用いた点灯装置並びに該点灯装置を用いた光源装置
TW200903567A (en) Dielectric barrier discharge lamp with auxiliary ignition
CN204424213U (zh) 新型汽车氙气灯泡
WO2011143134A2 (en) Improved fluorescent flat panel lamp for increased lumen output
JP4443868B2 (ja) メタルハライドランプおよび照明装置
JP2009164092A (ja) 高圧点灯の圧電発振器
JP4756878B2 (ja) セラミック放電ランプ点灯装置
CN206480595U (zh) 放电灯
JP5225168B2 (ja) 点弧補助電極付き放電灯の点灯装置
CN206236644U (zh) 放电灯