JP2010173758A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010173758A5
JP2010173758A5 JP2009015900A JP2009015900A JP2010173758A5 JP 2010173758 A5 JP2010173758 A5 JP 2010173758A5 JP 2009015900 A JP2009015900 A JP 2009015900A JP 2009015900 A JP2009015900 A JP 2009015900A JP 2010173758 A5 JP2010173758 A5 JP 2010173758A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
path
conveying
open space
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009015900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5430158B2 (ja
JP2010173758A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009015900A priority Critical patent/JP5430158B2/ja
Priority claimed from JP2009015900A external-priority patent/JP5430158B2/ja
Publication of JP2010173758A publication Critical patent/JP2010173758A/ja
Publication of JP2010173758A5 publication Critical patent/JP2010173758A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5430158B2 publication Critical patent/JP5430158B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、シートを搬送する搬送路を備えたシート搬送装置において、前記搬送路から分岐する分岐路と、前記分岐路の下流に開放された開放空間と、前記搬送路から前記分岐路に搬送されたシートの搬送方向を正逆切替可能で、シートを前記開放空間に垂下保持可能な正逆搬送手段と、前記開放空間に垂下されたシートに接触又は近接することにより、シートに発生した静電気を除去する除電手段と、を備え、前記搬送路に搬送されたシートを前記分岐路に受け入れ、前記正逆搬送手段により前記開放空間に垂下されたシートを前記除電手段にて除電した後、前記正逆搬送手段により搬送方向を切替えてシートを前記搬送路に戻すことを特徴とするものである。
第2バッファローラ対206により分岐路204内に搬送されたシートは、分岐路204の下方に開放された開放空間207に向けて搬送され、シートの一部が開放空間207に垂下される。即ち、分岐路204は、1対の搬送ガイド210、211により構成され、両搬送ガイド210、211のシート反転搬送方向下流は、開放空間207に開放されている。従って、両搬送ガイド210、211の下流から突出したシートの一部は、開放空間207に垂下された状態となる。第2バッファローラ対206は、シートを所定量、開放空間207に搬送した後で停止する。この状態で、シートの反転搬送方向後端側が第2バッファローラ対206に挟まれたままシートの搬送が停止し、シートの反転搬送方向前端部ないし中間部が開放空間207に垂下されたままとなる。即ち、第2バッファローラ対206は、シートを開放空間207に垂下保持可能である。なお、開放空間207は、シートサイズに拘らず、シートを所定量搬送し、垂下された状態で、シートが何れの部分にも接触しない程度の空間を有する。
上述した本実施の形態によれば、シート又はシート束(シート等)を開放空間207に垂下された状態で除電を行えるため、シート等が撓むことがない。従って、シート等と除電手段208との当接関係、又は、シート等と除電手段208との隙間を一定にでき、シート等の除電を効果的に行える。また、シート等の除電は、シートを分岐路204に待機させているときに行っているため、効率的である。更に、シートの除電効果を上げる事ができる為、シートの帯電による整合、積載の乱れを防ぎ、積載トレイ302上でのシートの積載性を向上させる事ができる。

Claims (6)

  1. シートを搬送する搬送路を備えたシート搬送装置において、
    前記搬送路から分岐する分岐路と、
    前記分岐路の下流に開放された開放空間と、
    前記搬送路から前記分岐路に搬送されたシートの搬送方向を正逆切替可能で、シートを前記開放空間に垂下保持可能な正逆搬送手段と、
    前記開放空間に垂下されたシートに接触又は近接することにより、シートに発生した静電気を除去する除電手段と、を備え、
    前記搬送路に搬送されたシートを前記分岐路に受け入れ、前記正逆搬送手段により前記開放空間に垂下されたシートを前記除電手段にて除電した後、前記正逆搬送手段により搬送方向を切替えてシートを前記搬送路に戻すことを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記搬送路に搬送され、前記搬送路と前記分岐路との分岐部を通過した後のシートを、反転させる反転手段と、
    前記分岐部に配置され、前記搬送路から反転されたシートの搬送方向を、前記分岐路の方向に切り替える切替手段と、を備え、
    前記反転手段により反転させたシートを、前記切替手段により前記分岐路に搬送し、前記開放空間に垂下させることを特徴とする、請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記正逆搬送手段は、前記搬送路から前記分岐路に搬送され、前記開放空間に垂下した先行シートを、前記搬送路に向けて搬送し、前記搬送路に搬送された後続シートと重ね合わせるように制御されることを特徴とする、請求項1又は2に記載のシート搬送装置。
  4. シートの表面に画像を形成する画像形成部と、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のシート搬送装置とを備えた画像形成装置。
  5. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、前記シート搬送装置から搬送されるシートを受け取って処理を行う処理部とを備えたシート処理装置。
  6. シートの表面に画像を形成する画像形成部と、請求項5に記載のシート処理装置とを備えた画像形成装置。
JP2009015900A 2009-01-27 2009-01-27 シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置 Active JP5430158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015900A JP5430158B2 (ja) 2009-01-27 2009-01-27 シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015900A JP5430158B2 (ja) 2009-01-27 2009-01-27 シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010173758A JP2010173758A (ja) 2010-08-12
JP2010173758A5 true JP2010173758A5 (ja) 2012-03-01
JP5430158B2 JP5430158B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=42705109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009015900A Active JP5430158B2 (ja) 2009-01-27 2009-01-27 シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5430158B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045765A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Dainippon Printing Co Ltd 冊子製造装置
JP5760725B2 (ja) * 2011-06-09 2015-08-12 株式会社リコー 用紙処理装置及び画像形成システム
JP6238625B2 (ja) * 2012-08-28 2017-11-29 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2767290B2 (ja) * 1989-07-05 1998-06-18 株式会社日立製作所 紙葉類反転装置
JP4340582B2 (ja) * 2003-07-28 2009-10-07 株式会社リコー 用紙処理装置及び画像形成装置
JP4665798B2 (ja) * 2006-03-03 2011-04-06 富士ゼロックス株式会社 シート搬送装置及びこれを用いた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015091731A5 (ja)
JP2007076774A5 (ja)
JP2007176702A5 (ja)
JP2008273735A5 (ja)
JP2021179555A5 (ja) 読取装置、画像形成システム
JP2017043433A5 (ja)
JP2014215431A5 (ja)
JP2010198011A5 (ja)
JP2016188146A5 (ja) シート整合装置及び画像形成装置
JP2014215427A5 (ja)
JP2013230880A5 (ja)
US9085847B2 (en) Method and a feeder for feeding pieces of cloth
JP2010173758A5 (ja)
JP2017145098A5 (ja)
JP2008162745A5 (ja)
JP2011155647A (ja) 自動原稿送り装置、画像読取装置及び原稿送り方法
JP2019023134A5 (ja)
EP2431312A3 (en) Sheet handling apparatus
JP2017043476A5 (ja)
JP2006337549A5 (ja)
JP2007314342A5 (ja)
JP2009292608A5 (ja)
JP2011241021A5 (ja)
JP2010271407A5 (ja)
JP2014061994A5 (ja)