JP2010170545A - プロセス制御システムにおいて分散型設備調停を提供する方法 - Google Patents
プロセス制御システムにおいて分散型設備調停を提供する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010170545A JP2010170545A JP2010009015A JP2010009015A JP2010170545A JP 2010170545 A JP2010170545 A JP 2010170545A JP 2010009015 A JP2010009015 A JP 2010009015A JP 2010009015 A JP2010009015 A JP 2010009015A JP 2010170545 A JP2010170545 A JP 2010170545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- process control
- arbitration
- queue
- control module
- ownership
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 174
- 238000012369 In process control Methods 0.000 title description 2
- 238000010965 in-process control Methods 0.000 title description 2
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims abstract description 479
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 128
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims 5
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 claims 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 3
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/41845—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by system universality, reconfigurability, modularity
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/41835—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by programme execution
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/41865—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/32—Operator till task planning
- G05B2219/32079—Use of common resources
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/32—Operator till task planning
- G05B2219/32328—Dynamic scheduling, resource allocation, multi agent negotiation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Multi Processors (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
Abstract
【解決手段】様々なプロセス制御構成体を表わす個々の制御モジュール150が、設備調停情報を格納するための複数の待ち行列151〜154を定義する。一つのプロセス制御構成体による別のプロセス制御構成体に対する所有権獲得依頼が、所有権関係を表わす調停トークン155により表わされる。調停トークン155のコピーが、制御モジュール150、250間で通信され、獲得依頼の状態によって様々な調停待ち行列151〜154に格納される。標的プロセス制御構成体に関連した制御モジュール250は、獲得依頼を受け取ると、制御モジュールに組み込まれた調停規則に基づいて標的プロセス制御構成体が依頼元の制御構成体により獲得可能かどうかを判断し、獲得されたら、解放されるまで、その他のプロセス制御構成体により獲得されないようにする。
【選択図】図3
Description
Claims (45)
- プロセス工場における設備所有権争いを調停するためのシステムであって、
複数のプロセス制御構成体と、
一つ又は複数のプロセスコントローラと、
一つ又は複数のプロセスコントローラにより実行される複数の制御モジュールと、
第2の制御プロセス制御構成体の所有権を獲得することを依頼するように適応された、複数のプロセス制御構成体の一番最初の一つに関連した第1の制御モジュールと、
第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体により獲得可能かどうかを判断するように適応された第2のプロセス制御構成体に関連した第2の制御モジュールと、を備え、
第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体により獲得可能であると第2の制御モジュールが判断すると、第2の制御モジュールが、第1のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体に対する所有権を獲得することを可能にすることを特徴とするシステム。 - 第2の制御モジュールが、第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得した別のプロセス制御構成体を同定するデータを格納するためのメモリ格納領域を定義し、
第2の制御モジュールが、別のプロセス制御構成体モジュールにより第2のプロセス制御構成体が獲得されたことを示すデータがメモリ格納領域に格納されているかどうかを判断することにより、第1のプロセス制御構成体により第2のプロセス制御構成体を獲得可能かどうかを判断することを特徴とする、請求項1に記載のシステム。 - 第2の制御モジュールが、第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得したいというその他のプロセス制御構成体に関連したその他の制御モジュールからの保留中の依頼と関連するデータを格納するためのデータ待ち行列を定義し、
第2のプロセス制御構成体が獲得可能であり、第1の制御モジュールからの依頼に関連したデータがデータ待ち行列の先頭にある場合、第2の制御モジュールが、第1のプロセス制御構成体による第2のプロセス制御構成体の所有権の獲得を許すことを特徴とする、請求項1に記載のシステム。 - 第1のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得するようにとの第1の制御モジュールからの依頼に関連したデータが優先順位識別子を含み、
第2のプロセス制御構成体が獲得可能であり、第1の制御モジュールからの依頼に関連したデータが、その他如何なる制御モジュールから受け取った第2のプロセス制御構成体を獲得したいという依頼と関連する優先順位より高い優先順位を示す優先順位識別子を有する場合に、第2の制御モジュールが、第1のプロセス制御構成体による第2のプロセス制御構成体の獲得を許すことを特徴とする、請求項3に記載のシステム。 - 第1の制御モジュールが、その他のプロセス制御構成体の所有権を獲得したいという保留中の依頼(第2のプロセス制御構成体を獲得したいという依頼を含む)と関連するデータを格納するためのデータ待ち行列を定義することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 第1の制御モジュールが、第1のプロセス制御構成体が所有権を獲得したその他のプロセス制御構成体を同定するデータを格納するためのデータ待ち行列を定義することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 第1の制御モジュールが、保留中の獲得と関連する第1のデータ待ち行列および完了済みの獲得に関連した第2のデータ待ち行列を定義し、第2の制御モジュールが、保留中の獲得依頼と関連する第3のデータ待ち行列および獲得依頼への服従と関連する第4のデータ待ち行列を定義することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 第1の制御モジュールが、第1の制御モジュールを獲得依頼のソースとして、および第2の制御モジュールを獲得依頼の宛先として同定する調停トークンを生成するように適応されていると共に、更に第1の制御モジュールが、保留中の獲得と関連する第1のデータ待ち行列に調停トークンのコピーを格納し、第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得したいという依頼と共に調停トークンのコピーを第2の制御モジュールへと送信するように適応され、
依頼を受け取った上で、第2の制御モジュールが調停トークンのコピーを保留中の獲得依頼に関連した第3のデータ待ち行列に格納するように適応されることを特徴とする、請求項7に記載のシステム。 - 第2の制御モジュールが、第1のプロセス制御構成体により第2のプロセス制御構成体を獲得可能であると第2の制御モジュールが判断した時点で保留中の獲得依頼に関連した第3のデータ待ち行列から獲得依頼への服従に関連した第4のデータ待ち行列へと調停トークンのコピーを移動させ、第1のプロセス制御構成体が第2の制御モジュールの獲得に成功したことを示す獲得応答を第1の制御モジュールに送信するように適応されることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
- 第2の制御モジュールからの獲得応答を受け取った上で、第1の制御モジュールが、保留中の獲得依頼に関連した第1のデータ待ち行列から完了済みの獲得に関連した第2のデータ待ち行列へと調停トークンのコピーを移動させるように適応されることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
- 第2の制御モジュールが一度にその他のプロセス制御構成体のうちの一つだけにより獲得されている第2のプロセス制御構成体に服従しうるように、獲得依頼への服従に関連した第4のデータ待ち行列が、獲得依頼への単発服従に関係するデータの保持に限定されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
- 定義された数のその他のプロセス制御構成体により同時に獲得されている第2のプロセス制御構成体に第2の制御モジュールが服従しうるように、獲得依頼への服従に関連した第4のデータ待ち行列が、獲得依頼に対する定義された数の服従に関するデータの保持に限定されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
- 第3のデータ待ち行列内の場所を確保するためにその他のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得する必要のある時点の前にあらかじめ別のプロセス制御構成体に代行して第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得したいという依頼を通信することにより、後でその他のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得する必要がある時に第2のプロセス制御構成体が獲得できる状態になるようにするべく適応された外部アプリケーションを更に備える請求項7に記載のシステム。
- 第2のプロセス制御構成体がその他のプロセス制御構成体の一つ又は複数に対する所有権の獲得に成功した後でのみ、第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体により獲得可能であると第2の制御モジュールが判断することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 複数のプロセス制御装置を含むプロセス制御システムにおける分散型調停システムであって、
分散型調停システムが、複数のプロセス制御装置に対応する複数のソフトウェア・オブジェクトを備え、
該ソフトウェア・オブジェクトが、対応する制御装置と関連する所有権調停データを格納するための調停待ち行列を定義し、
分散型調停システムが、ソフトウェア・オブジェクトを実行するための一つ又は複数のプロセッサを更に備え、
該プロセッサによってソフトウェア・オブジェクトが、調停データを交換し、調停待ち行列に調停データを格納し、且つ調停待ち行列に格納された調停データに基づいて調停の決定を下す、
分散型調停システム。 - 第1のプロセス制御装置に対応する第1のソフトウェア・オブジェクトにより定義された所有権調停待ち行列が、その他のプロセス制御装置に対する所有権を獲得する依頼に関係する調停データを格納するための保留中獲得待ち行列を含むことを特徴とする請求項15に記載の分散型調停システム。
- 第1のプロセス制御装置に対応する第1のソフトウェア・オブジェクトにより定義された所有権待ち行列が、第1のプロセス制御装置に対する所有権を獲得したいというその他のプロセス制御装置に対応するソフトウェア・オブジェクトからの依頼に関係する調停データを格納するための保留中依頼待ち行列を含むことを特徴とする請求項15に記載の分散型調停システム。
- 第1のプロセス制御装置に対応する第1のソフトウェア・オブジェクトにより定義された所有権待ち行列が、第1のプロセス制御装置が所有権を獲得したその他のプロセス制御装置に関係する調停データを格納するための所有済み設備待ち行列を含むことを特徴とする請求項15に記載の分散型調停システム。
- 第1のプロセス制御装置に対応する第1のソフトウェア・オブジェクトにより定義された所有権調停待ち行列が、第1のソフトウェア・オブジェクトが対応付けられているプロセス制御装置の所有権を獲得した別のプロセス制御装置に対応する別のソフトウェア・オブジェクトに関係する調停データを格納するための所有済み待ち行列を含むことを特徴とする請求項15に記載の分散型調停システム。
- 第1のプロセス制御装置に対応する第1のソフトウェア・オブジェクトが、保留中獲得待ち行列および所有済み設備待ち行列を定義し、
第2のプロセス制御装置に対応する第2のソフトウェア・オブジェクトが、保留中依頼待ち行列および所有済み待ち行列を定義し、
第1のソフトウェア・オブジェクトは、第1のプロセス制御装置が第2のプロセス制御装置を獲得しようとした場合に調停トークンを生成するように適応され、
第1のソフトウェア・オブジェクトは、調停トークンのコピーを保留中依頼待ち行列に格納し、調停トークンのコピーを第2のソフトウェア・オブジェクトに通信するように適応され、
第2のソフトウェア・オブジェクトは、調停トークンのコピーを受け取り、調停トークンのコピーを保留中依頼待ち行列に格納するように適応されることを特徴とする、請求項15に記載の分散型調停システム。 - 第2のソフトウェア・オブジェクトが、第1のソフトウェア・オブジェクトから調停トークンのコピーを受け取った上で、第2のプロセス制御装置が第1のプロセス制御装置により獲得可能かどうか判断するように適応され、
第2のソフトウェア・オブジェクトが、第2のプロセス制御装置が第2のプロセス制御装置により獲得可能であると判断した上で、第1のソフトウェア・オブジェクトから受け取った調停トークンのコピーを保留中依頼待ち行列から所有済み待ち行列へと移動させて、第1のプロセス制御装置が第2のプロセス制御装置の獲得に成功したことを確認する確認メッセージを第1のソフトウェア・オブジェクトに送信するように更に適応される、
ことを特徴とする請求項20に記載の分散型調停システム。 - 第1のソフトウェア・オブジェクトが、第2のソフトウェア・オブジェクトから確認メッセージを受け取った上で、調停トークンのコピーを保留中獲得待ち行列から所有済み設備待ち行列に移動させるように更に適応されることを特徴とする請求項21に記載の分散型調停システム。
- 第1のプロセス制御装置がもはや第2のプロセス制御装置の所有権を必要としなくなった時に、第1のソフトウェア・オブジェクトが第2のソフトウェア・オブジェクトに解放メッセージを通信するように適応され、
解放メッセージを受け取った上で第2のソフトウェア・オブジェクトが調停トークンを所有済み待ち行列から削除して、解放確認メッセージを第1のソフトウェア・オブジェクトに通信するように適応され、解放確認メッセージを受け取った上で第1のソフトウェア・オブジェクトが所有済み設備待ち行列から調停トークンのコピーを削除するように適応されることを特徴とする、請求項22に記載の分散型調停システム。 - 所有済み待ち行列が単発調停トークンを格納するように適応され、
所有済み待ち行列が空の時に、第2のプロセス制御装置が第1のプロセス制御装置により獲得可能であると判断するように第2のソフトウェア・オブジェクトが適応されることを特徴とする、請求項21に記載の分散型調停システム。 - 所有済み待ち行列が、定義された数の調停トークンを格納するように適応され、
所有済み待ち行列に格納された調停トークンが定義された数よりも少ない場合、第2のプロセス制御装置が第1のプロセス制御装置により獲得可能であると判断するように第2のソフトウェア・オブジェクトが適応されることを特徴とする、請求項21に記載の分散型調停システム。 - 調停トークンが獲得優先度を含み、
第1のソフトウェア・オブジェクトにより生成された調停トークンが、保留中依頼待ち行列に格納されたその他の如何なる調停トークンよりも高い得優先度を持ち、同じ獲得優先度を持つ保留中依頼待ち行列に格納されたその他如何なる調停トークンより長期にわたり保留中依頼待ち行列に格納された場合に、第2のプロセス制御装置が第1のプロセス制御装置により獲得可能であると判断するように第2のソフトウェア・オブジェクトが適応されことを特徴とする、請求項20に記載の分散型調停システム。 - 一つ又は複数のプロセッサにより実行される外部アプリケーションを更に備え、
該外部アプリケーションは、将来のある時点において第2のプロセス制御装置を獲得するために第3のプロセス制御装置に代行して第2の調停トークンを生成し、第2のソフトウェア・オブジェクトに第2の調停トークンを通信するように適応され、
第2のソフトウェア・オブジェクトが保留中依頼待ち行列に第2の調停トークンを格納することによって第3のプロセス制御装置が将来の時点において第2のプロセス制御装置を獲得しうることを特徴とする、請求項20に記載の分散型調停システム。 - 第1のプロセス制御構成体の第2のプロセス制御構成体構成に対する所有権を調停する方法であって、
第1のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体の所有権を依頼することと、
第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体により獲得可能かどうか第2のプロセス制御構成体が判断することと、
第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体により獲得可能であると第2のプロセス制御構成体が判断した場合、第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体による第2のプロセス制御構成体の獲得に服従することと、を含む方法。 - 第1のプロセス制御構成体が、第1のプロセス制御構成体および第2のプロセス制御構成体を同定する第1の調停トークンを生成し、第2のプロセス制御構成体と関連する保留中依頼待ち行列に調停トークンを格納することを更に含む請求項28に記載の方法。
- 第1のプロセス制御構成体により第2のプロセス制御構成体が獲得可能かどうかを第2のプロセス制御構成体が判断することには、第3のプロセス制御構成体に関連した別の調停トークンが所有済み待ち行列に格納されているかどうかを判断するために第2のプロセス制御構成体と関連する所有済み待ち行列を評価することが含まれることを特徴とする請求項29に記載の方法。
- 第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体による第2のプロセス制御構成体の獲得に服従することには、保留中依頼待ち行列から所有済み待ち行列に第1の調停トークンを移動させることが含まれることを特徴とする請求項30に記載の方法。
- 第1のプロセス制御構成体による成功裡に行われた第2のプロセス制御構成体の獲得を確認することを更に含む請求項31に記載の方法。
- 第1のプロセス制御構成体により成功裡に行われた第2のプロセス制御構成体獲得の確認に続いて、第1のプロセス制御構成体と関連する所有済み設備待ち行列に調停トークンのコピーを格納することを更に含む請求項32に記載の方法。
- 第1のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体の所有権を獲得すること要するプロセスの作業が完了した時に、第1のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体の所有権を放棄することを更に含む請求項32に記載の方法。
- 第1のプロセス制御構成体が第2のプロセス制御構成体の所有権を放棄することには、第2のプロセス制御構成体が別のプロセス制御構成体により獲得されうるように、第2のプロセス制御構成体に関連した所有済み待ち行列に格納された調停トークンのコピーを削除することが含まれることを特徴とする請求項34に記載の方法。
- 調停トークンに優先順位を割り当てることと、
保留中依頼待ち行列に格納された第1の調停トークンが、保留中依頼待ち行列に格納された全ての調停トークンのうちで最も高い優先度を有する場合、且つ同じ優先度を持つ保留中依頼待ち行列に格納されたその他如何なる調停トークンよりも長期にわたり保留中依頼待ち行列に格納されていた場合に、第2のプロセス制御構成体が第1のプロセス制御構成体による第2のプロセス制御構成体の獲得に服従することと、を更に含む請求項29に記載の方法。 - プロセス制御構成体が将来のある時点において第2のプロセス制御構成体を獲得しうるように、将来的に調停トークンを受け取るために保留中依頼待ち行列における場所を確保することを更に含む請求項29に記載の方法。
- 複数のプロセス制御装置を含むと共にプロセス制御装置の一つ又は複数が一つ又は複数のプロセス関連作業を行うためにその他のプロセス制御装置の一つ又は複数に対する所有権を行使しなければならないプロセス制御システムにおいて分散型設備所有権調停システムを実施する方法であって、
制御モジュールが、制御モジュールが関連するプロセス制御装置の所有権に関係する調停データを格納するための調停待ち行列を定義し、プロセス制御装置に関連した複数の制御モジュールを実施することと、
第2の制御モジュールに関連したプロセス制御装置を獲得するために第1の制御モジュールによる依頼と関連する調停トークンを生成することと、
第2の制御モジュールが関連するプロセス制御装置が獲得可能になっているかどうかを判断することと、
第2のプロセス制御装置が第1のプロセス制御装置により獲得されたことを示して第2の制御モジュールにより定義された調停待ち行列に調停トークンを格納することと、
を含む方法。 - 第1の制御モジュールが、プロセス制御装置の保留中の獲得に関係する第1の調停待ち行列および第1のプロセス制御装置により所有されるプロセス制御装置に関係する第2の調停待ち行列を定義し、
第2の制御モジュールが、第2のプロセス制御装置を獲得したいという保留中の依頼に関係する第3の調停待ち行列および第2のプロセス制御装置に対する所有権を獲得した一つ又は複数のプロセス制御装置に関係する第4の調停待ち行列を定義することを特徴とする、請求項38に記載の方法。 - 第2の制御モジュールにより定義された第4の調停待ち行列が有限数の場所を含み、
第2の制御モジュールが関連付けられているプロセス制御装置が獲得可能かどうかを判断することには、調停トークンが格納されていない第4の調停待ち行列に如何なる空いている場所があるかどうかを判断することが含まれることを特徴とする、請求項39に記載の方法。 - 第2の制御モジュールが関連する第2のプロセス制御装置が一度に一つのプロセス制御装置によってのみに獲得されうるように、第4の調停待ち行列が単発調停トークンを受け取るための単一の場所を含むことを特徴とする請求項40に記載の方法。
- 第1の制御モジュールにより定義された調停トークンに優先順位の値を割り当てることと、
第2のプロセス制御装置が獲得可能であり、調停トークンが第3の調停待ち行列に格納された全ての調停トークンのうち最も高い優先順位の値を有する場合に、第3の調停待ち行列から第4の調停待ち行列に調停トークンを移動させることと、
を更に含む請求項39に記載の方法。 - 第1のプロセス制御装置が第2のプロセス制御装置の所有権を獲得したことを示して第1の制御モジュールにより定義された第2の調停待ち行列に調停トークンのコピーを格納することを更に含む請求項42に記載の方法。
- 第2のプロセス制御装置が、その他のプロセス制御装置の一つ又は複数に対する所有権を獲得することを更に含み、
第2のプロセス制御装置が第1のプロセス制御装置により獲得可能でも判断することには、第2のプロセス制御装置が一つ又は複数のその他のプロセス制御装置の所有権の獲得に成功したかどうかを判断することが含まれることを特徴とする、請求項38に記載の方法。 - 第2の制御モジュールにより定義された調停待ち行列における場所を確保することを更に含むことによって、将来、制御モジュールが関連するプロセス制御装置が第2のプロセス制御装置を獲得する必要がある時に、第2の制御モジュールが制御モジュールから調停トークンを受け取りうることを特徴とする請求項38に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/356,385 | 2009-01-20 | ||
US12/356,385 US8127063B2 (en) | 2009-01-20 | 2009-01-20 | Distributed equipment arbitration in a process control system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010170545A true JP2010170545A (ja) | 2010-08-05 |
JP2010170545A5 JP2010170545A5 (ja) | 2013-02-28 |
JP5737842B2 JP5737842B2 (ja) | 2015-06-17 |
Family
ID=42045793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010009015A Active JP5737842B2 (ja) | 2009-01-20 | 2010-01-19 | プロセス制御システムにおいて分散型設備調停を提供する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8127063B2 (ja) |
EP (2) | EP3007021B8 (ja) |
JP (1) | JP5737842B2 (ja) |
CN (1) | CN101840222B (ja) |
GB (1) | GB2467052C (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8127063B2 (en) * | 2009-01-20 | 2012-02-28 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Distributed equipment arbitration in a process control system |
JP2015502615A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-01-22 | ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ | 複数のマシンを制御するための方法、制御システムならびにプラント |
WO2023026433A1 (ja) * | 2021-08-26 | 2023-03-02 | ファナック株式会社 | 診断装置、及びプログラムを記録した記録媒体 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008011827A1 (de) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren zur Ansteuerung von Ventilen zur Flusswegsteuerung und Maschinen, insbesondere medizinische Behandlungsmaschinen |
CN103744402B (zh) * | 2014-01-17 | 2016-02-24 | 华东理工大学 | 汽油管道调合调度批次自动切换方法 |
DE102014000701A1 (de) * | 2014-01-23 | 2015-07-23 | Sig Technology Ag | Verfahren zur Steuerung einer Verpackungsmaschine sowie eine Verpackungsmaschine |
US9883641B2 (en) | 2014-05-07 | 2018-02-06 | Vivint, Inc. | Sprinkler control systems and methods |
US9775035B2 (en) * | 2015-09-14 | 2017-09-26 | GM Global Technology Operations LLC | Architecture and apparatus for controller secure message processing |
WO2017050348A1 (de) | 2015-09-21 | 2017-03-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Freigabe eines verarbeitungsschrittes für ein verarbeitungsobjekt |
US10173661B2 (en) * | 2016-11-23 | 2019-01-08 | GM Global Technology Operations LLC | Brake fade management system for a brake-by-wire system |
CN111950879A (zh) * | 2020-07-31 | 2020-11-17 | 奥星制药设备(石家庄)有限公司 | 一种工序的排队仲裁方法、装置及终端设备 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60220406A (ja) * | 1984-04-16 | 1985-11-05 | Sumitomo Chem Co Ltd | 制御装置 |
JPH05108101A (ja) * | 1991-10-16 | 1993-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | オペレータステーシヨン |
JPH0651999A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-02-25 | Hitachi Ltd | 資源排他制御機能を有する情報処理システム |
JPH09223032A (ja) * | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Fujitsu Ltd | 資源ロック制御機構 |
JP2001042904A (ja) * | 1999-07-02 | 2001-02-16 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセス制御システム、制御コンポーネント、およびプロセスを制御する方法 |
JP2003067017A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | バッチプロセス制御装置 |
JP2004030496A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Hitachi Ltd | プロセス制御装置及びプロセス制御方法 |
JP2005212549A (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Hitachi Ltd | プロセス制御システム及びプロセス制御装置 |
JP2006139773A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-06-01 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセスコントロールシステムにおける装置調停方法およびシステム |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2253418A5 (ja) * | 1973-11-30 | 1975-06-27 | Honeywell Bull Soc Ind | |
US5193189A (en) * | 1987-10-07 | 1993-03-09 | Allen-Bradley Company, Inc. | Programmable controller with multiple priority level task processing |
JPH02146660A (ja) * | 1988-11-28 | 1990-06-05 | Shikoku Nippon Denki Software Kk | 情報処理装置 |
US5301333A (en) * | 1990-06-14 | 1994-04-05 | Bell Communications Research, Inc. | Tree structured variable priority arbitration implementing a round-robin scheduling policy |
JPH07122864B2 (ja) * | 1991-07-22 | 1995-12-25 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | データ処理システム、データ処理システムに使用するインターフエース回路及びデータ・プロセツサ間の通信方法 |
US5546543A (en) * | 1993-03-26 | 1996-08-13 | Digital Equipment Corporation | Method for assigning priority to receive and transmit requests in response to occupancy of receive and transmit buffers when transmission and reception are in progress |
DE19528599C2 (de) * | 1995-08-03 | 1999-05-27 | Siemens Ag | Verfahren zur Zugriffssteuerung von einer Datenstation auf mobile Datenträger |
US5805835A (en) * | 1996-07-15 | 1998-09-08 | Micron Electronics, Inc. | Parallel architecture computer system and method |
US6708224B1 (en) * | 1999-01-19 | 2004-03-16 | Netiq Corporation | Methods, systems and computer program products for coordination of operations for interrelated tasks |
US6647301B1 (en) * | 1999-04-22 | 2003-11-11 | Dow Global Technologies Inc. | Process control system with integrated safety control system |
IL130039A (en) * | 1999-05-19 | 2003-07-06 | Eci Telecom Ltd | Cell bus and method for using same |
US6411815B1 (en) * | 1999-09-28 | 2002-06-25 | Motorola, Inc. | Communication system and method for arbitrating service requests |
US6549972B1 (en) * | 1999-11-22 | 2003-04-15 | International Business Machines Corporation | Method and system for providing control accesses between a device on a non-proprietary bus and a device on a proprietary bus |
US7130806B1 (en) * | 1999-11-24 | 2006-10-31 | International Business Machines Corporation | Resource unit allocation |
US6651128B1 (en) * | 2000-02-10 | 2003-11-18 | Advanced Micro Devices, Inc. | Systems and methods for arbitrating between asynchronous and isochronous data for access to data transport resources |
US6529984B1 (en) * | 2000-03-29 | 2003-03-04 | Compaq Information Technologies Group, L.P. | Dual phase arbitration on a bus |
GB0028237D0 (en) * | 2000-11-18 | 2001-01-03 | Ibm | Method and apparatus for communication of message data |
US20040139125A1 (en) * | 2001-06-05 | 2004-07-15 | Roger Strassburg | Snapshot copy of data volume during data access |
GB0118294D0 (en) * | 2001-07-27 | 2001-09-19 | Ibm | Method and system for deadlock detection and avoidance |
US7072354B1 (en) * | 2001-10-03 | 2006-07-04 | Cisco Technology, Inc. | Token registration of managed devices |
US7054925B2 (en) * | 2001-11-21 | 2006-05-30 | International Business Machines Corporation | Efficient method for determining record based I/O on top of streaming protocols |
US7114157B2 (en) * | 2001-11-27 | 2006-09-26 | Kuka Roboter Gmbh | System controlling exclusive access by control programs to system resources |
US20030140087A1 (en) * | 2002-07-30 | 2003-07-24 | Patrick Lincoln | Systems and methods for negotiated resource utilization |
US6957301B2 (en) * | 2002-09-18 | 2005-10-18 | International Business Machines Corporation | System and method for detecting data integrity problems on a data storage device |
US7047370B1 (en) * | 2003-01-14 | 2006-05-16 | Cisco Technology, Inc. | Full access to memory interfaces via remote request |
US20040249997A1 (en) * | 2003-02-26 | 2004-12-09 | Umberhocker Richard B. | System and method for communicating data |
US20040230328A1 (en) * | 2003-03-21 | 2004-11-18 | Steve Armstrong | Remote data visualization within an asset data system for a process plant |
US7334102B1 (en) * | 2003-05-09 | 2008-02-19 | Advanced Micro Devices, Inc. | Apparatus and method for balanced spinlock support in NUMA systems |
US7031782B2 (en) * | 2003-09-24 | 2006-04-18 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Material reservation distribution system and method |
US7315912B2 (en) * | 2004-04-01 | 2008-01-01 | Nvidia Corporation | Deadlock avoidance in a bus fabric |
US7707179B2 (en) * | 2004-04-23 | 2010-04-27 | Waratek Pty Limited | Multiple computer architecture with synchronization |
US7167939B2 (en) * | 2004-08-05 | 2007-01-23 | Lsi Logic Corporation | Asynchronous system bus adapter for a computer system having a hierarchical bus structure |
US7200699B2 (en) * | 2004-09-02 | 2007-04-03 | Intel Corporation | Scalable, two-stage round robin arbiter with re-circulation and bounded latency |
US7403945B2 (en) * | 2004-11-01 | 2008-07-22 | Sybase, Inc. | Distributed database system providing data and space management methodology |
JP2006155183A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Toshiba Corp | 情報処理装置 |
FR2886794B1 (fr) * | 2005-06-02 | 2007-08-10 | Alcatel Sa | Pre-reservation de ressources pour des chemins de connexion dans un reseau de communication a commutation d'adresses de paquets ou d'etiquettes |
US7506090B2 (en) * | 2006-06-14 | 2009-03-17 | Honeywell International Inc. | System and method for user-configurable resource arbitration in a process control system |
JP4142069B2 (ja) * | 2006-06-16 | 2008-08-27 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 情報処理装置およびアクセス制御方法 |
US7451258B1 (en) * | 2006-08-23 | 2008-11-11 | Rockwell Collins, Inc. | Rotating priority queue manager |
US8392008B2 (en) * | 2006-10-20 | 2013-03-05 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Module arbitration and ownership enhancements |
US8392633B2 (en) * | 2008-06-25 | 2013-03-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Scheduling requesters of a shared storage resource |
US8127063B2 (en) * | 2009-01-20 | 2012-02-28 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Distributed equipment arbitration in a process control system |
JP5435031B2 (ja) * | 2009-06-25 | 2014-03-05 | 日本電気株式会社 | 非同期式論理回路、半導体回路及び、非同期式論理回路における経路計算方法 |
-
2009
- 2009-01-20 US US12/356,385 patent/US8127063B2/en active Active
- 2009-12-31 CN CN200910215253.XA patent/CN101840222B/zh active Active
-
2010
- 2010-01-19 JP JP2010009015A patent/JP5737842B2/ja active Active
- 2010-01-20 EP EP15193370.2A patent/EP3007021B8/en active Active
- 2010-01-20 GB GB1000873.8A patent/GB2467052C/en active Active
- 2010-01-20 EP EP10151188.9A patent/EP2209055B1/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60220406A (ja) * | 1984-04-16 | 1985-11-05 | Sumitomo Chem Co Ltd | 制御装置 |
JPH05108101A (ja) * | 1991-10-16 | 1993-04-30 | Mitsubishi Electric Corp | オペレータステーシヨン |
JPH0651999A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-02-25 | Hitachi Ltd | 資源排他制御機能を有する情報処理システム |
JPH09223032A (ja) * | 1996-02-19 | 1997-08-26 | Fujitsu Ltd | 資源ロック制御機構 |
JP2001042904A (ja) * | 1999-07-02 | 2001-02-16 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセス制御システム、制御コンポーネント、およびプロセスを制御する方法 |
JP2003067017A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | バッチプロセス制御装置 |
JP2004030496A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-29 | Hitachi Ltd | プロセス制御装置及びプロセス制御方法 |
JP2005212549A (ja) * | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Hitachi Ltd | プロセス制御システム及びプロセス制御装置 |
JP2006139773A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-06-01 | Fisher Rosemount Syst Inc | プロセスコントロールシステムにおける装置調停方法およびシステム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8127063B2 (en) * | 2009-01-20 | 2012-02-28 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Distributed equipment arbitration in a process control system |
JP2015502615A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-01-22 | ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ | 複数のマシンを制御するための方法、制御システムならびにプラント |
WO2023026433A1 (ja) * | 2021-08-26 | 2023-03-02 | ファナック株式会社 | 診断装置、及びプログラムを記録した記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2467052C (en) | 2020-08-26 |
CN101840222B (zh) | 2015-06-03 |
EP2209055A2 (en) | 2010-07-21 |
EP3007021B1 (en) | 2019-05-01 |
EP3007021A2 (en) | 2016-04-13 |
EP3007021B8 (en) | 2019-09-04 |
US8127063B2 (en) | 2012-02-28 |
CN101840222A (zh) | 2010-09-22 |
US20100185801A1 (en) | 2010-07-22 |
JP5737842B2 (ja) | 2015-06-17 |
GB2467052A (en) | 2010-07-21 |
GB2467052B (en) | 2015-12-23 |
GB201000873D0 (en) | 2010-03-10 |
EP2209055B1 (en) | 2015-11-25 |
EP3007021A3 (en) | 2016-07-13 |
EP2209055A3 (en) | 2011-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5737842B2 (ja) | プロセス制御システムにおいて分散型設備調停を提供する方法 | |
JP7004261B2 (ja) | 製品レシピを生成する方法 | |
JP4576159B2 (ja) | 独立バッチ実行プロセスを有するバッチ実行エンジン | |
US9927788B2 (en) | Software lockout coordination between a process control system and an asset management system | |
JP7561176B2 (ja) | プロセス制御資産管理システム内のプロジェクト | |
JP5155510B2 (ja) | プロセス制御システム及び制御ルーチン実行方法 | |
CN101446822B (zh) | 在过程系统中用于批处理及执行的方法及系统 | |
US6522934B1 (en) | Dynamic unit selection in a process control system | |
US20180107188A1 (en) | Systems and Apparatus for Distribution of batch and continuous Process Control Data to Remote Devices | |
EP2037342B1 (en) | Method of implementing production execution system | |
US20100082814A1 (en) | Self-arbitrated resources for industrial control systems | |
GB2565875A (en) | Systems and apparatus for distribution of batch and continuous process control data to remote devices | |
EP1145182B1 (en) | Self organizing industrial control system using bidding | |
JP5155509B2 (ja) | バッチプロセス制御システムに於けるオペレータロックアウト | |
CN101403913B (zh) | 实时批执行程序环境中的联机配方同步 | |
DOCTOR | Automating batch processes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5737842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |