JP2010102931A - 車載用電子機器 - Google Patents

車載用電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010102931A
JP2010102931A JP2008273023A JP2008273023A JP2010102931A JP 2010102931 A JP2010102931 A JP 2010102931A JP 2008273023 A JP2008273023 A JP 2008273023A JP 2008273023 A JP2008273023 A JP 2008273023A JP 2010102931 A JP2010102931 A JP 2010102931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
circuit board
case
printed circuit
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008273023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5093047B2 (ja
Inventor
Takao Noguchi
孝男 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2008273023A priority Critical patent/JP5093047B2/ja
Publication of JP2010102931A publication Critical patent/JP2010102931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5093047B2 publication Critical patent/JP5093047B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】ケーブルのアース側電位をアース側に固定することにより、音声信号等のノイズが誘導されることを防止すること。
【解決手段】電子部品を搭載してなるプリント基板3に取付けられたケーブルの端部コネクタ及び端部コネクタと接続されるコネクタ座9bを覆うアース電位とする導電体からなる遮蔽体30と、遮蔽体30の外周に取付けられ遮蔽体30に面接触する導電体で可撓性の弾性材料からなる弾性接触体40とを具備し、プリント基板3及び遮蔽体30を収容するケース1の内面に遮蔽体30が面接触し、電子部品を搭載したプリント基板3が導電体からなるケース1に取付けられて、ケース1及び弾性接触体40、遮蔽体30、端部コネクタの外導体端子及びコネクタ座9bの外導体端子及び外導体端子をアース電位とし、結果的に、ケーブルの外導体もアース電位とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、音声周波数を使用する携帯電話、AM放送、FM放送、CD及びDVDを含むオーディオ、DVD再生を含むTV、ナビゲーション等の回路を構成する電子部品を搭載したプリント基板に取付けられ、前記プリント基板が導電体で、磁性体からなるケースに取付けられて、前記ケースをアース電位とした車載用電子機器に関するものである。
従来の車載用電子機器としては、特許文献1がある。特許文献1は、アンテナとケーブルを接続するためのプリント基板内蔵のコネクタにおいて、当該コネクタは、接続端子を有し電気回路が載置されるプリント基板と、前記プリント基板の側部に近接して前記プリント基板の板面に垂直な方向に設けられるグランド部材と、前記グランド部材から延在し、前記ケーブルを把持するためのケーブルかしめ部とを具備するものである。
この構成によって、特許文献1のコネクタは、小型化が可能で、ケーブル抜け強度が高いため、あらゆる規格にも対応可能である。また、プリント基板の外部に大きなグランド部材を設けたことで、プリント基板に載置されるアンプ回路等の安定性を向上させることが可能となり、そして、プリント基板を覆うようにグランド部材を設けたことで、グランド部材がグランドだけでなく電磁シールドも兼ね備え、車両走行時における受信の安定性も向上させるものである。更に、金属端子やグランド部材が外部に露出しないので静電気耐性も高いため、内蔵する電気回路を静電気により破損させてしまうこともない。
特開2008−35479号公報
特許文献1の技術は、特許文献1の図1に示すように、主にプリント基板1(数字は特許文献1の図の部品番号)と、グランド部材2と、ケーブルかしめ部3と、絶縁性カバー4とから構成され、これがキャッチャ5に嵌合されてケーブルが接続される。より具体的には、プリント基板1はグランド部材2の内部に収容され、グランド部材2はプリント基板1のアースとなるものであり、プリント基板1の長手方向に対して3方向からプリント基板1を覆うように、短辺方向の断面がコの字形状を有するように構成されている。このようにプリント基板1を覆うようにグランド部材2を形成することで、大面積のアース構造となるだけでなく、静電シールドや電磁シールドの効果も得る。
しかし、グランド部材2を3方向からプリント基板1を覆う場合、導電性の平板を切断加工、打抜き加工した後、曲げ加工することで容易にコの字形状を製造できる。しかし、グランド部材2には、プリント基板1が嵌め込まれて固定可能なように、固定爪21を適宜設けて電気的に接続されるものであるから、その接触抵抗が小さくならず、同軸ケーブルのアース側に載った信号が他の信号に載り、例えば、免許なしで自由に使うことのできる2.45GHz帯の電波を利用し、1〜3Mbpsの速度で通信を行なうことができるブルートゥース(Bluetooth)を用いたハンズフリーで携帯電話の音声信号が他の音声回路の信号に載り、または、逆に、他の回路のバーストノイズ等が携帯電話の音声信号に載る可能性がある。それを避けるために、グランド部材2の固定爪21をプリント基板1に堅固に半田付けして電気的に接続すると、半田付けの手間が入り、製造コストが高くなる。
特に、実施物では、金属表面の耐食性を良くするために、各種メッキが施されており、固定爪21等で線接触していても、接触抵抗が低下せず、電磁誘導に対しては同軸ケーブルのアース電位が上昇することも想定される。また、使用状態では熱源の影響を受けゼーベック効果が作用することも想定される。
そこで、この発明はかかる不具合を解決するためになされたもので、ケーブルのアース側電位をアース側に固定することにより、音声信号等のノイズが誘導されることを防止することができる車載用電子機器の提供を目的とするものである。
請求項1にかかる車載用電子機器は、所定の回路パターンに電子部品を搭載してなるプリント基板と、前記プリント基板に取付けられ、ケーブルの端部に接続された端部コネクタと当該端部コネクタと接続される前記プリント基板側に配設されるコネクタ座と、少なくとも、前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容すると共に、前記端部コネクタの一部をアース電位で覆う前記ケーブルの挿入側が開口する導電体からなる遮蔽体と、前記遮蔽体の外面及び前記ケースの内面に面接触する導電体で可撓性の弾性材料からなる弾性接触体とを具備するものである。
ここで、上記プリント基板は、例えば、携帯電話、AM放送、FM放送、CD及びDVDを含むオーディオ、DVD再生を含むTV、ナビゲーション等の所定の回路パターンとして電子部品を搭載してプリント基板で、柔軟性のない絶縁体を用いたリジッド基板、絶縁体に薄く柔軟性のある材料を用いたフレキシブル基板、硬質な材料とフレキシブルな材料とを複合したリジッドフレキシブル基板等として形成されるものである。
また、上記コネクタは、前記プリント基板に取付けられ、同軸ケーブル等のケーブルの端部と接続される通信用コネクタである。ケーブルとしては、内部導体を絶縁体で覆い、更にその周囲を編組線または管状材からなる外部導体で覆い、そして、最外表面をシース(保護被覆)で覆ったものであるが、1以上の芯線を複数組とし、それらを編組線からなる外部導体で覆うものに適合できる。前記コネクタは当該ケーブルを接続するものであればよい。
そして、上記遮蔽体は、前記ケーブルの端部コネクタ(接栓)の一部を収容すると共に、前記端部コネクタに接続されるコネクタ座(接栓座)を覆い、そして、アース電位とする前記同軸ケーブルの挿入側が開口する導電体からなる覆いであり、ケーブルの端部のコネクタ及びコネクタ座とを所定の空間に収容するものである。この遮蔽体は、ケーブル挿入側が開口するが、前記プリント基板側の面は開口または閉鎖の何れでもよい。通常、コネクタの4面を覆うことになる。また、この遮蔽体は、静電シールド、磁気シールドを行う場合には、鉄等の導電性の磁性体を使用することになる。
更に、上記弾性接触体は、前記遮蔽体の外周に取付けられ、前記遮蔽体の外面と前記ケース内面に面接触する導電体で、可撓性の弾性材料からなるもので、自己の弾性によって前記遮蔽体と前記ケースとを導通状態とするものである。ここで、上記弾性接触体は、前記遮蔽体と前記ケースの製造寸法誤差が生じていても、それを吸収できるように弾性を持ち、その製造寸法誤差を吸収し、前記遮蔽体と前記ケースとが電気的に導通状態となり、仮に、通常の組付けでは、前記遮蔽体が機械的に取付けられている前記ケースとの間に、電気的導通が得られないときでも、前記遮蔽体と前記ケースの間が前記弾性接触体を介して電気的に導通となり、常に、前記遮蔽体がアース電位となり、同時に、前記ケーブルの端部コネクタ、前記端部コネクタに接続されるコネクタ座がアース電位になり、雑音が混入する可能性を排除するものである。
請求項2にかかる車載用電子機器の前記弾性接触体は、合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料を金属繊維で包んで形成したものであるから、弾性を合成樹脂または合成ゴムの材料で設定し、導電性を金属繊維で設定することができる。導電性の金属繊維は、鉄、アルミニウム、ステンレス、銅、亜鉛メッキした銅またはそれらの合金とすることもできる。
請求項3にかかる車載用電子機器の前記弾性接触体の合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料は、発泡材料としたものであり、その発泡密度は任意の弾性力を持たせることができる状態であればよい。また、合成樹脂または合成ゴムの発泡状態によって、その弾性を任意に設定できる。
請求項4にかかる車載用電子機器の前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容する遮蔽体は、前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容するコネクタハウジングの外側に形成したものである。ここで、コネクタハウジングとは、内部導体及び外部導体を収容するコネクタ座の一部である。
請求項5にかかる車載用電子機器の前記電子部品を搭載したプリント基板は、少なくともハンズフリーの携帯電話機能を持つものであるから、ブルートゥースを用いたハンズフリーで携帯電話の音声信号が他の音声回路の信号に載ることが防止できる。
請求項1にかかる車載用電子機器は、電子部品を搭載してなるプリント基板に取付けられたケーブルの端部コネクタ及び当該端部コネクタと接続されるコネクタ座を覆うアース電位とした導電体からなる遮蔽体と、前記遮蔽体の外周に取付けられ前記遮蔽体に面接触した導電体で可撓性の弾性材料からなる弾性接触体とを具備し、前記プリント基板及び前記遮蔽体を収容するケースの内側の面に前記弾性接触体が面接触し、電子部品を搭載したプリント基板が導電体からなる前記ケースと確実に導通し、前記ケース及び弾性接触体、遮蔽体、ケーブルの端部の端部コネクタ及び当該端部コネクタと接続されるコネクタ座をアース電位とする。結果、ケーブルの外部導体も確実にアース電位となり、ノイズの影響を受けなくなる。
したがって、仮に、前記ケースと前記遮蔽体との間に製造上の寸法のばらつきがあっても、その間に弾性接触体が介在することによって、常に、両者間を電気的に導通状態とするから、前記ケースと前記遮蔽体が同電位となり、また、端部コネクタ及びコネクタ座の外部導体も、前記プリント基板または前記遮蔽体と導通状態であるからアース電位となる。ケーブル及びケーブル端部の端部コネクタ及び当該端部コネクタと接続されるコネクタ座も同一電位となるから、仮に、大きなノイズが入っても、前記ケースと前記遮蔽体との間に配設された前記弾性接触体の接触抵抗が面接触で小さくなっているから、常に、安定したシールド効果を奏することになる。
請求項2にかかる車載用電子機器の前記弾性接触体は、合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料を金属繊維で包んで形成したものであるから、請求項1に記載の効果に加えて、弾性を合成樹脂または合成ゴムで出して、導電性を金属繊維で出すことができ、広い面積の通電が得られ、しかも、長期間安定した接触状態が得られる。
請求項3にかかる車載用電子機器の前記弾性接触体の合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料は、発泡材料としたものであるから、請求項2に記載の効果に加えて、材料自体の弾性に拘ることなく、任意の弾性力を持たせることができる。
請求項4にかかる車載用電子機器の前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容する遮蔽体は、前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容するコネクタハウジングの外側に形成したものであるから、請求項1乃至請求項3の何れか1つに記載の効果に加えて、内部導体及び外部導体を収容するコネクタ座の一部であるコネクタハウジングを覆うことによって、音声信号が載りやすい、端部コネクタの一部及びコネクタ座の略全体をシールドすることができる。
請求項5にかかる車載用電子機器の前記電子部品を搭載した基板は、少なくともハンズフリーの携帯電話機能を持つものであるから、請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の効果に加えて、ブルートゥースを用いたハンズフリーで携帯電話の音声信号が他の音声回路の信号に載ることが防止できる。
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。なお、実施の形態において、図中、実施の形態の同一記号及び同一符号は、同一または相当する機能部分であるから、ここでは重複する説明を省略する。
図1は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器をインストルメントパネルに取付け前の状態を示す斜視図であり、図2は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の全体構成を示す概念図である。また、図3は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の背面からケースを透視状態とした要部斜視図で、図4は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の背面からケースを除去した要部斜視図である。
図1及び図2において、ケース1は車載用電子機器の外郭となるハウジングであり、一般に、機械的強度が高く、磁気シールド及び静電シールドを行う鉄製等の金属製で形成されている。なお、このハウジングとなるケース1は、DVDプレーヤ、CDプレーヤ、AMラジオ、FMラジオ、ナビゲーション、ブルートゥースを用いたハンズフリーの携帯電話等のエンターテイメントデバイス4を内蔵するものである。ケース1は、車両のインストルメントパネル2の開口に挿入され、所定の設定位置に取付けられる。
ケース1は、所定の回路パターンに電子部品を搭載、即ち、エンターテイメントデバイス4を搭載するプリント基板3を有している。プリント基板3としては、柔軟性のない絶縁体を用いたリジッド基板、絶縁体に薄く柔軟性のある材料を用いたフレキシブル基板、硬質な材料とフレキシブルな材料とを複合したリジッドフレキシブル基板の何れで形成してもよい。即ち、プリント基板3には、エンターテイメントデバイス4として、例えば、携帯電話、AM放送、FM放送、CD及びDVDを含むオーディオ、DVD再生を含むTV、ナビゲーション等の機能を具有する回路及び当該機能をもたせるための電子部品を有している。
ケース1には、AM放送、FM放送の放送受信アンテナ、ナビゲーションのGPSアンテナ、携帯電話10の基地局との交信用の携帯電話アンテナ等の1以上のアンテナ5から信号を送受信する同軸ケーブル等のケーブルが接続されている。また、携帯電話10の音声入力並びに車両及びナビゲーション等の各種制御用の音声認識用入力として外部マイクロホン6が接続されている。そして、携帯電話10の音声出力及び各種オーディオの音声出力用として外部スピーカ7が接続されている。
更に、携帯電話10と携帯送受信器ユニット11が、2.4GHzの周波数帯を用いて、近距離無線通信を行うブルートゥースとして公知の無線通信機能を有し、携帯送受信器ユニット11からは同軸ケーブルで、制御信号及び音声信号をケース1のプリント基板3に導いている。ここで、1以上のアンテナ5から信号を送受信する同軸ケーブルの接続、外部マイクロホン6の接続、スピーカ7の接続、携帯電話10の送受信器ユニット11の接続等には、コネクタが使用される。なお、本実施の形態のコネクタは、同軸ケーブル等のケーブル側のコネクタを端部コネクタ(接栓)、例えば、アンテナ5の場合は端部コネクタ5a、端部コネクタ5aに接続される外周がアース電位とされたプリント基板3側に採り付けられたコネクタ座(接栓座)、例えば、アンテナ5の場合はコネクタ座5bと呼ぶこととする。したがって、図2に示す端部コネクタ5a,6a,7a,8a,9aは、各々コネクタ座5b,6b,7b,8b,9bに接続されることになる。
ケース1の裏側には、各種端部コネクタ5a,6a,7a,8a,9aを受け入れるコネクタ座5b,6b,7b,8b,9bが設けられている。勿論、他のLANケーブル、電源ケーブル等の使用もある。このうち、携帯送受信器ユニット11の端部コネクタ9aとそれを受け入れるコネクタ座9bについて、更に詳述する。
図5は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器のコネクタ座の断面図であり、図6は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の端部コネクタ及びコネクタ座の接続状態を示す断面図である。
ここで、コネクタ座9bは、4角枠状のコネクタハウジング20の開口21側から端部コネクタ9aが挿入自在となっており、挿入により接続、離脱により接続解除を行うものである。その開口21の反対側は、有底となっていて、そこに内導体端子22(22a、22b)及び外導体端子23(23a、23b)が突設されている。
コネクタハウジング20の開口21に対抗する面は有底となっていて、そこに突設した一方の内導体端子22a及び外導体端子23aは、内導体端子22aによる内部導体と外導体端子23aによる外部導体の整合を維持しながら、折曲してプリント基板3の回路パターンにハンダで電気的・機械的に接続されている。同様に、他方の内導体端子22b及び外導体端子23bは、内導体端子22bによる内部導体と外導体端子23bによる外部導体の整合性を維持しながら、折曲してプリント基板3の回路パターンに電気的・機械的に接続されている。また、コネクタハウジング20の有底側には、ケーブルの最外郭導体をアース電位とすべく針端端子24が設けられており、同様に、プリント基板3の回路パターンに電気的・機械的に接続されている。
更に、コネクタハウジング20の周囲には、プリント基板3に取付けられた遮蔽体30が取付けられている。遮蔽体30はコネクタハウジング20の開口21及び下面を除く4面を覆うようになっており、電気的導体で、かつ、磁性体からなる材料、例えば、鉄板等で形成されている。なお、本実施の形態では、下面を除く4面を覆っているが、本発明を実施する場合には、電気的絶縁及びコネクタ構造部分の整合が確保できれば、下面を覆ってもよい。即ち、遮蔽体30は、ケーブルの端部コネクタ9aと接続されるコネクタ座9bの略全体と、ケーブルの端部コネクタ9aの一部を覆う構造となっている。
遮蔽体30は、他のシールド部分の構造体と捩子31で螺止し、互いに導通を得るようにし、機械的構造を堅固なものとしている。遮蔽体30の外周には、遮蔽体30とケース1に面接触する弾性接触体40が1個以上配設されている。弾性接触体40は、導電体であり、かつ、可撓性の弾性材料42からなるものであり、合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料42を金属繊維41で包んで形成したことものである。
勿論、本発明を実施する場合には、エラストマーを含む合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料42の周囲を金属箔で覆った弾性接触体40とすることができるし、合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料42を発泡材料とし、その発泡によって弾性を確保してもよい。
図7は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の弾性接触体の事例1を示す説明図であり、図8は同じく弾性接触体の事例2を示す説明図である。
本実施の形態で使用した弾性接触体40は、図7に示すように、略直方体からなる弾性材料42に対し、その4面に金属繊維41を巻き付け接着し、金属繊維41の両端側に接着剤43を塗布したものである。この接着剤43は、事例1の形態において、弾性材料42の4面に金属繊維41を巻き付けて接着し、金属繊維41の両端側に接着剤43を塗布した形態としている。しかし、本発明を実施する場合には、弾性材料42の押し出し成形直後に金属繊維41を巻き付けて接合してもよいし、金属繊維41と弾性材料42との同時押し出しによって成形してもよい。
また、金属繊維41の芯となる弾性材料42は、エラストマー、合成樹脂または合成ゴムから形成できるが、それを発泡させて弾性接触体40の弾性力を調整することもできる。そして、弾性接触体40は、図8の事例2に示すように、円柱体からなる弾性材料42に対し、その周面に金属繊維41を巻き付け接着または接合し、金属繊維41の両端側に接着剤43を塗布したものとすることができる。
この接着剤43についても、事例1及び事例2においては、金属繊維41の両端の接合のために、両端に沿って接合する接着剤43を塗布したものであり、このようにすると、金属繊維41と弾性材料42との接合強度を増すことができる。
しかし、事例1及び事例2のように、金属繊維41の両端の接合を行うことなく、所定の間隔または所定の線状、または円形状、クロス形状に接着剤43を塗布したものとすることもできる。このようにすると、事例1及び事例2と同様、弾性によって接着剤43の部分が撓み、弾性材料42の弾性によって、金属繊維41がケース1と遮蔽体30に面接触することになります。これは、接着剤43を用いて遮蔽体30に取付けた場合の事例であるが、接着剤43を用いることなく、遮蔽体30に針端を設けそこに弾性接触体40を設けることもできる。
なお、事例1及び事例2では、遮蔽体30に弾性接触体40を取付ける場合について説明したが、逆に、ケース1側に弾性接触体40を取付けてもいい。
いずれにせよ、弾性接触体40はケース1と遮蔽体30の間に介在させればよい。しかも、弾性接触体40の金属繊維41が導通体となるが、更に接触抵抗を小さくする場合には、接触面積が広くなるように弾性接触体40を複数または大形のものとすることができる。また、金属繊維41も6面を覆うように形成することもできる。
特に、本実施の形態では、弾性接触体40に弾性をもたせ、その周囲を遮蔽体30とケース1に面接触させることにより、遮蔽体30とケース1との低抵抗の接触を得て、遮蔽体30をケース1のアース電位に導くものであるから、弾性接触体40の外周面を金属繊維41とし、その接触面積及び通電による導体抵抗を低下させている。
したがって、弾性接触体40の弾性は、遮蔽体30とケース1との寸法精度から所定の弾性が得られ、所定の低抵抗状態が得られるものであればよい。そのためには、弾性接触体40の弾性は芯となる材料であればよく、導電性の有無を問うものではない。また、金属繊維41は所定の接触抵抗及び所定の低抵抗とするものであるが、これを導電塗料または金属箔(薄板)とすることができる。勿論、金属綿によって弾性を得、そして、導電性を得てもよい。
上記実施の形態の車載用電子機器は、電子部品を搭載したプリント基板3が導電体からなるケース1に取付けられて、ケース1をアース電位とした車載用電子機器において、所定の回路パターンに電子部品を搭載してなるプリント基板3と、プリント基板3に取付けられ、ケーブルの端部に接続された端部コネクタ9aと端部コネクタ9aと接続されるコネクタ座9bと、少なくとも、コネクタ座9bの内部導体及び外部導体を収容すると共に、端部コネクタ9aの一部をアース電位で覆うと共に、前記ケーブルの挿入側が開口21する導電体からなる遮蔽体30と、遮蔽体30の外周に取付けられ、遮蔽体30及びケース1内に面接触する導電体で可撓性の弾性材料からなる弾性接触体40を具備するものである。
本実施の形態の車載用電子機器は、電子部品を搭載してなるプリント基板3に取付けられたケーブルの端部コネクタ9a及び端部コネクタ9aと接続されるコネクタ座9bを覆うアース電位とする導電体からなる遮蔽体30と、遮蔽体30の外周に取付けられ遮蔽体30に面接触する導電体で可撓性の弾性材料からなる弾性接触体40とを具備し、プリント基板3及び遮蔽体30を収容するケース1の内面に遮蔽体30が面接触し、電子部品を搭載したプリント基板3が導電体からなるケース1に取付けられて、ケース1及び弾性接触体40、遮蔽体30、端部コネクタ9aの外導体端子及びコネクタ座9bの外導体端子23a及び外導体端子23bをアース電位とし、結果的に、ケーブルの外導体もアース電位とする。
したがって、仮に、ケース1と遮蔽体30との間に製造上の寸法精度のばらつきがあっても、その間に弾性接触体40が介在することによって、常に、両者間を電気的に導通状態とするから、ケース1と遮蔽体30が同電位となり、また、ケーブルの端部コネクタ9a及びコネクタ座9bは、プリント基板3及び/または遮蔽体30と導通状態であるから、ケーブル及び端部コネクタ9a及びコネクタ座9bも同電位となるから、大きなノイズであっても、ケース1と遮蔽体30との間に配設された弾性接触体40の接触抵抗が面接触になっていることから電位の変動が小さくなり、安定したシールド効果を奏することになる。
このシールド効果の影響は、携帯電話10と携帯送受信器ユニット11が近距離無線通信を行う間に、実際の音声出力との間に0.2秒程度の遅延が発生するが、アースを完全にすることにより、これが電話回線に入り、送受信信号の遅れについても気にならなくなる。
なお、本実施の形態のプリント基板3は、本発明を実施する場合、例えば、携帯電話、AM放送、FM放送、CD及びDVDを含むオーディオ、DVD再生を含むTV、ナビゲーション等の所定の回路パターンとして電子部品を搭載してプリント基板で、柔軟性のないリジッド基板、柔軟性のある材料を用いたフレキシブル基板、硬質な材料とフレキシブルな材料とを複合したリジッドフレキシブル基板等として形成されるものの何れでもよい。また、本実施の形態のコネクタは、プリント基板3に取付けられ、同軸等のケーブルの端部と接続される通信用コネクタで、内部導体を、絶縁体で覆い、更にその周囲を編組線からなる外部導体で覆い、そして最外表面をシース(保護被覆)で覆ったケーブルの接続を行うもので、1または複数の芯線を何組かをまとめ編組線からなる外部導体で覆うものにも適用できる。
そして、本実施の形態の遮蔽体30は、本発明を実施する場合、ケーブルの端部コネクタ9aの一部を収容すると共に、端部コネクタ9aに接続されるコネクタ座9bを覆うものであり、ケーブルの端部コネクタ9aの一部及びコネクタ座9bの略全部とを所定の空間に収容するものである。この遮蔽体30は、ケーブル挿入側が開口するが、プリント基板3側は開口または閉鎖の何れでもよい。また、この遮蔽体30は、静電シールド、磁気シールドを行う場合には、鉄等の導電性の磁性体を使用することになる。この意味で、コネクタ座9bの全部ではなく、遮蔽体30からのコネクタ座9bの露出部分が存在するから、コネクタ座9bの略全部となるものである。また、端部コネクタ9aの一部とは、端部コネクタ9aのケーブル側は露出にせざるを得なくなり、かつ、挿脱を行うには、その周囲も露出が必要になるので、一部以上と限定しているのであり、50%以上を覆うことを除く意味ではない。
更に、本実施の形態の弾性接触体40は、遮蔽体30の外周に取付けられ、遮蔽体30の外周とケース1内に面接触する導電体で可撓性の弾性材料42からなるもので、自己の弾性によって遮蔽体30とケース1とを導通状態とするものである。ここで、弾性接触体40は、遮蔽体30とケース1の製造上の寸法誤差が生じていても、それを吸収できるように弾性によって、その寸法誤差を吸収し、遮蔽体30とケース1とが電気的に導通状態となり、仮に、遮蔽体30が機械的に取付けられているケース1との間に、電気的導通が得られなくとも、遮蔽体30とケース1の間が前記弾性接触体を介して電気的に導通となり、常に、遮蔽体30がアース電位となり、同時に、ケーブルの端部コネクタ9a、端部コネクタ9aが接続されるコネクタ座9bがアース電位になり、雑音が混入する可能性を排除できる。
本実施の形態の場合、図3のように、ネジ31のみで遮蔽体30を隣接する金属部分に接続しても、本実施の形態の車載用電子機器毎の遮蔽体30とケース1の間の抵抗は均一にならなかったが、弾性接触体40の使用によって、遮蔽体30とケース1との間の抵抗が均一に低抵抗となった。
本実施の形態の車載用電子機器の弾性接触体40は、合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料42を金属繊維41で包んで形成したものであるから、弾性を合成樹脂または合成ゴムで出し、導電性を金属繊維41で出すことができ、広い面積の通電が得られ、しかも、長期間安定した接触状態が得られる構成となる。特に、本実施の形態にかかる車載用電子機器の弾性接触体40は、合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料42を金属繊維41で包んで形成したものであるから、弾性を合成樹脂または合成ゴムの材料で設定し、導電性を金属繊維41で設定することができる。導電性の金属繊維41は、鉄、アルミニウム、ステンレス、銅、またはそれらの合金とすることもできる。
本実施の形態にかかる車載用電子機器の弾性接触体40の合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料42は、発泡材料としたものでは、任意の弾性力を持たせることができる。即ち、合成樹脂または合成ゴムの発泡状態によってその弾性を任意に設定できる。このように、弾性接触体40の合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料42は、発泡材料としたものでは、材料の弾性に拘ることなく、任意の弾性力を持たせることができる。
本実施の形態にかかる車載用電子機器の前記電子部品を搭載したプリント基板3は、少なくともハンズフリーの携帯電話機能を持つものであるから、ブルートゥースを用いたハンズフリーで携帯電話の音声信号が他の音声回路の信号に載ることが防止できる。例えば、携帯電話10と携帯送受信器ユニット11が近距離無線通信を行う間に、実際の音声出力との間に0.2秒程度の遅延が発生するが、アースを完全にすることにより、これが電話回線に入ってノイズになることがなくなった。
したがって、この電子部品を搭載したプリント基板3は、少なくともハンズフリーの携帯電話機能を持つものであるから、ブルートゥースを用いたハンズフリーで携帯電話の音声信号が他の音声回路の信号に載ることが防止できる。
なお、本実施の形態では、携帯送受信器ユニット11がケース1の外付けで説明したが、本発明を実施する場合には、携帯送受信器ユニット11をケース1に内蔵するものにも適用できる。
図1は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器をインストルメントパネルに取付け前の状態を示す斜視図である。 図2は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の全体構成を示す概念図である。 図3は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の背面からケースを透視状態とした要部斜視図である。 図4は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の背面からケースを除去した要部斜視図である。 図5は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器のコネクタ座の断面図である。 図6は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の端部コネクタ及びコネクタ座の接続状態を示す断面図である。 図7は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の弾性接触体の事例1を示す説明図である。 図8は本発明の実施の形態にかかる車載用電子機器の弾性接触体の事例2を示す説明図である。
符号の説明
1 ケース
3 プリント基板
20 コネクタハウジング
30 遮蔽体
40 弾性接触体
41 金属繊維
42 弾性材料
43 接着剤

Claims (5)

  1. 電子部品を搭載したプリント基板が導電体、かつ、磁性体からなるケースに取付けられて、前記ケースをアース電位とした車載用電子機器において、
    所定の回路パターンに電子部品を搭載してなるプリント基板と、
    前記プリント基板に取付けられ、ケーブルの端部に接続された端部コネクタと当該端部コネクタと接続される前記プリント基板側に配設されるコネクタ座と、
    少なくとも、前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容すると共に、前記端部コネクタの一部以上をアース電位で覆い、前記ケーブルの挿入側が開口する導電体からなる遮蔽体と、
    前記遮蔽体の外面及び前記ケースの内面に面接触する導電体で可撓性の弾性材料からなる弾性接触体と
    を具備することを特徴とする車載用電子機器。
  2. 前記弾性接触体は、合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料の外周を金属繊維で包んで形成したことを特徴とする請求項1に記載の車載用電子機器。
  3. 前記弾性接触体の合成樹脂または合成ゴムからなる弾性材料は、発泡材料としたことを特徴とする請求項2に記載の車載用電子機器。
  4. 前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容する遮蔽体は、前記コネクタ座の内部導体及び外部導体を収容するコネクタハウジングの外側に形成したことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1つに記載の車載用電子機器。
  5. 前記電子部品を搭載したプリント基板は、少なくともハンズフリーの携帯電話機能を持つことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の車載用電子機器。
JP2008273023A 2008-10-23 2008-10-23 車載用電子機器 Expired - Fee Related JP5093047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008273023A JP5093047B2 (ja) 2008-10-23 2008-10-23 車載用電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008273023A JP5093047B2 (ja) 2008-10-23 2008-10-23 車載用電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010102931A true JP2010102931A (ja) 2010-05-06
JP5093047B2 JP5093047B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=42293414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008273023A Expired - Fee Related JP5093047B2 (ja) 2008-10-23 2008-10-23 車載用電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5093047B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109830854A (zh) * 2019-03-29 2019-05-31 四川华丰企业集团有限公司 用于高速连接器的屏蔽组件、模块结构及高速连接器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10336294A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Mitsumi Electric Co Ltd 携帯電話の接続装置
JP2007115554A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Hosiden Corp コネクタ
JP2007157342A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Pioneer Electronic Corp 導通装置、および、電子機器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10336294A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Mitsumi Electric Co Ltd 携帯電話の接続装置
JP2007115554A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Hosiden Corp コネクタ
JP2007157342A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Pioneer Electronic Corp 導通装置、および、電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109830854A (zh) * 2019-03-29 2019-05-31 四川华丰企业集团有限公司 用于高速连接器的屏蔽组件、模块结构及高速连接器
CN109830854B (zh) * 2019-03-29 2024-02-23 四川华丰科技股份有限公司 用于高速连接器的屏蔽组件、模块结构及高速连接器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5093047B2 (ja) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9130253B2 (en) Waveguide for in-vehicle communication system
US6636725B1 (en) Antenna equipment and communication terminal equipment
US20070032130A1 (en) Earphone antenna connecting device and portable wireless device
CN101902001B (zh) 连接器、配置有该连接器的天线及具有该天线的车辆用窗玻璃
KR20140118120A (ko) 휴대용 단말기의 안테나 장치
WO2020138181A1 (ja) 車両用複合アンテナ装置
CN110445915B (zh) 一种电子设备
CN102395259A (zh) 一种防止干扰电子元件的结构和移动终端
JP2010258544A (ja) アンテナ装置
CN110622493B (zh) 通信设备和用于组装通信设备的方法
JP5093047B2 (ja) 車載用電子機器
US7383060B2 (en) Mobile phone with FM antenna
KR101382529B1 (ko) 이어폰 연결 케이블
JP2007329735A (ja) 無線通信モジュールおよびその製造方法
JP4788623B2 (ja) 無線装置
KR101683250B1 (ko) 이어폰 케이블에 장착되는 이어마이크부의 납땜 최소화 pcb기판 구조 및 부싱구조
KR101853123B1 (ko) 이어폰 안테나 장치
KR101240844B1 (ko) 내장 안테나를 갖는 셋톱 박스
JP2012048930A (ja) 合成分波回路内蔵コネクタおよび信号経路システム
JP2013258674A (ja) アンテナ接続端子、及びアンテナ装置
JP2005020766A (ja) 携帯無線機
CN210052851U (zh) 线束固定夹
CN217643703U (zh) 焊线喇叭及终端设备
JP5526603B2 (ja) アンテナ装置
CN102544696B (zh) 耳机天线及应用该耳机天线的耳机装置和广播接收装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees