JP2010079882A - 指又はスタイラス用の容量型タッチスクリーン又はタッチパッド - Google Patents

指又はスタイラス用の容量型タッチスクリーン又はタッチパッド Download PDF

Info

Publication number
JP2010079882A
JP2010079882A JP2009179131A JP2009179131A JP2010079882A JP 2010079882 A JP2010079882 A JP 2010079882A JP 2009179131 A JP2009179131 A JP 2009179131A JP 2009179131 A JP2009179131 A JP 2009179131A JP 2010079882 A JP2010079882 A JP 2010079882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
touch
touch screen
mutual capacitance
stylus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009179131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4929319B2 (ja
Inventor
Jonah A Harley
ジョナ・エイ・ハーリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avago Technologies International Sales Pte Ltd
Original Assignee
Avago Technologies ECBU IP Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avago Technologies ECBU IP Singapore Pte Ltd filed Critical Avago Technologies ECBU IP Singapore Pte Ltd
Publication of JP2010079882A publication Critical patent/JP2010079882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4929319B2 publication Critical patent/JP4929319B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0447Position sensing using the local deformation of sensor cells
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】指による指示とあわせて、スタイラスを使用した詳細な入力も可能なタッチスクリーンあるいはタッチパッド装置を提供する。
【解決手段】第1の感知電極及び駆動電極16および第2の感知電極および駆動電極18が、上側及び下側基板の中又は上に配置される。感知電極及び駆動電極は、2つの対向する面内に実質的に配置されたアレイを形成する。これら2つの対向する面は、接近して配置された指及びスタイラスに対応する少なくとも1つの位置を検出できるように構成される。上側基板が、スタイラス64が下方に押し付けられたときに、下側基板に向かって湾曲することで、フィンガ・ナビゲーション及びスタイラス・ナビゲーション及び/又は文字入力機能と組み合わされた相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッドが提供される。
【選択図】図3

Description

本願で説明される本発明の種々の実施形態は、全体的に容量型感知入力装置の分野に関し、さらに具体的に言うと、タッチスクリーン及びタッチパッド装置において特に有効な用途がある、相互キャパシタンス型測定又は感知システム、装置、構成要素及び方法に関する。本願で説明される本発明の実施形態には、携帯電話、MP3プレーヤ、パーソナルコンピュータ、ゲーム用コントローラ、ラップトップコンピュータ、PDAなどの携帯用又は手持ち式装置の中で指又はスタイラスを用いて使用するのに適した機器が含まれる。本願で開示される実施形態の幾つかは、産業用制御装置、洗濯機、運動器具などの固定されたアプリケーションにおいて使用するように構成されるか又は適合されている。
抵抗型タッチスクリーン及びタッチパッドは従来技術では周知であり、多くの場合スタイラスと共に動作するタッチスクリーン又はタッチパッドの中に用途がある。スタイラスがタッチスクリーン又はタッチパッドに対して押し下げられると、上側及び下側の抵抗型電極アレイが互いに接触され、スタイラスの位置が、2つのアレイがショートしている位置を計算することによって決定される。抵抗型タッチスクリーンは一般に、抵抗型電極アレイを形成するために必要な比較的多量のインジウムスズ酸化物(「ITO」)のために、通過する光をかなり減衰させる。
IPHONEs(登録商標)の中にある容量型タッチスクリーンは、抵抗型タッチスクリーンに対して2つの大きな利点を提供する。第1の利点は、それらは指によって加えられる圧力がほとんどなくて動作するため、スティクション(stiction)の問題が存在せず、かつ快適に使用できることである。このことは、指が接触面上をスライドする必要がある走らせる動作やつまむ動作に対して特に重要である。第2は、幾つかの容量型タッチスクリーンは、同時に複数の指位置の測定(「マルチタッチ」機能として一般的に周知)に対応することである。
従来の容量型タッチスクリーン又はタッチパッドの主要な技術的欠点は、(指とは別に)スタイラスに対応していないことである。スタイラスはより正確なポインティング装置を提供し、複雑なテキストや文字を入力できるようにし、かつ指ほど標的を不明瞭にはしない。たとえ容量型タッチスクリーンがスタイラスと一緒に動作するように作られていても、これはチップ寸法が人の指と同じぐらいの寸法の導電性スタイラスを用いて達成されているに過ぎないと考えられている。このことは、無論、スタイラスを使用する利点を無効にしてしまう。
必要なものは、スタイラスの文字及びテキスト入力機能と抵抗型タッチスクリーンが提供するものと同様のナビゲーション機能と組み合わせた、従来の容量型タッチスクリーンの力が不要な指のマルチタッチ式ナビゲーション機能(zero-force finger multi-touch navigation capability)を有する容量型タッチスクリーン又はタッチパッドである。さらに、透過する光を吸収しない又は過渡に妨げない、かつ占有面積、体積又は厚さが小さい容量型指及びスタイラス用タッチスクリーン又はタッチパッドが必要とされる。
タッチスクリーンとタッチパッドの別の重要な態様は、キャパシタンスの変化を感知及び測定するために使用される特定の種類の技術を扱う必要があることである。2つの主要な容量型感知及び測定技術が現在、たいていのタッチパッド及びタッチスクリーン装置の中で使用されている。第1のこうした技術は、自己キャパシタンス(self-capacitance)技術である。SYNAPTICS(登録商標)によって製造された多くの装置は、CYPRESS PSOC(登録商標)などの集積回路(IC)装置などのように自己キャパシタンス測定技術を使用している。自己キャパシタンスは一連の電極パッド(electrode pad)の自己キャパシタンスを測定することが必要である。これらの電極パッドは、1996年8月6日に出願された「Touch Pad Driven Handheld Computing Device」という名称のBissetらへの米国特許第5,543,588号の中で開示された技術を使用している。
自己キャパシタンスは、所定の電圧(Q=CV)の物体に対してどの位の電荷が蓄積されているかを示す尺度である。自己キャパシタンスは一般に、既知の電圧を電極に加え、次にどの程度の電荷が同じ電極に流れるかを測定する回路を用いて測定される。外部の接地された物体が電極に近接されると、付加的な電荷が電極に引き付けられる。その結果、電極の自己キャパシタンスが増加する。多くのタッチセンサは、外部の接地された物体が指であるように構成される。人体は本質的に、グラウンドに対して約100pFのキャパシタンスを有するコンデンサである。
自己キャパシタンス型タッチパッドの電極は、典型的には行及び列に配列される。最初行を次に列をスキャンすることによって、例えば指が存在することによってもたらされた外乱の位置を決定することができる。しかしながら、タッチパッドで正確なマルチタッチ式測定を行うためには、幾つかの指のタッチを同時に測定することが要求される。そのような場合には、自己キャパシタンス型測定に対する行及び列の技術は、不確かな結果しかもたらすことができない。その結果、幾つかの従来技術のタッチパッド型感知システムは、タッチスクリーンの上又はその近くに同時に配置された複数の物体の正確な位置に関して基本的に不正確な状態を被ることになる。
自己キャパシタンス型システムにおける前述の問題を克服する1つの方法は、行及び列をスキャニングする方式を使用せず、かつ各タッチパッドの電極を個別に測定するように構成されたシステムを提供することである。そのようなシステムは、2006年5月11日に出願された「Multipoint touchscreen」という名称の、Hotellingらに対する米国特許公開第2006/097991号の中で説明されている。Hotellingに対する前述の特許公開の中で説明されたタッチパッド用感知システムでは、各電極が集積回路(「IC」)のピンに、感知ICに対して直接又はマルチプレクサを介して接続されている。しかしながら、当業者には明らかになるように、そのようなシステムで個別に電極を配線することは、自己キャパシタンス・システムにとってかなりの費用が加わることになる。例えば、電極のn×n個のグリッドでは、ICピンの数はn個必要になる。(APPLE(登録商標)社のIPOD(登録商標)は、同様のキャパシタンス測定システムを使用している。)
自己キャパシタンス・システムの中で電極の数を減らすことができる1つの方法は、電極をインターリーブすることによって行うことができる。インターリービングはより大きな領域を作ることができ、この領域で指が2つの隣接する電極によって感知され、より優れた補間が可能になり、これにより電極を少なくすることができる。そのようなパターンは、IPODのクリック・ホイール(click-wheel)で使用されているセンサのような一次元センサの中で特に有効である。例えば、2005年4月12日に出願された「Capacitance touch slider」という名称のSinclairらに対する米国特許第6,879,930号を参照されたい。
タッチパッドやタッチスクリーンで使用される第2の主要な容量型感知及び測定技術は、相互キャパシタンスの技術であり、この場合、測定はクロス・グリッドの電極を用いて実行される。例えば、1999年1月19日に出願された「Methods and Apparatus for Data Input」という名称のGerpheideに対する米国特許第5,861,875号及び前述されたHotellingらに対する米国特許公開第2006/097991号を参照されたい。相互キャパシタンスの測定において、キャパシタンスは、自己キャパシタンスの測定とは対照的に、2つの導体の間で測定される。自己キャパシタンスの測定では、1つの導体のキャパシタンスが測定され、それは近接する他の物体によって影響される。
幾つかの相互キャパシタンス測定システムでは、感知電極のアレイが基板の第1の側に配置され、駆動電極のアレイが第1の側とは反対側の基板の第2の側に配置される。駆動電極のアレイの列又は行の電極が特定の電圧に駆動され、感知電極のアレイの1つの行(又は列)に対する相互キャパシタンスが測定され、そして1つの行−列の交差点におけるキャパシタンスが決定される。全ての行及び列をスキャンすることによって、キャパシタンスの測定値のマップがグリッド内の全てのノードに対して作られる。ユーザの指が所定のグリッド点に接近すると、グリッド点から又はグリッド点の近くから放射された電界の向きの線の一部が偏向され、これにより一般に、グリッド点における2つの電極の相互キャパシタンスが減少される。各測定が1つのグリッド交差点のみを精査するため、複数のタッチの場合でも、幾つかの自己キャパシタンス・システムの場合のように、測定が不明瞭になることはない。さらに、n×n個の交差点のグリッドを測定するために、そのようなシステムではIC上に2n個のピンしか必要としない。
相互キャパシタンス技術の利点を特徴とし、また自己キャパシタンス技術の欠点と難点を避けた、指タッチとスタイラスが使用可能な容量型タッチスクリーンが必要とされる。
幾つかの従来の装置及び方法に関する種々の態様に関するさらに別の詳細は、以下の中に記載されている、すなわち、(1)1985年10月29日に出願された「Touch Sensitive Control Device」という名称のMabusthに対する米国特許第4,550,221号、(2)1987年8月11日に出願された「Combined Finger Touch and Stylus Detection System for Use on the Viewing Surface of a Visual Display Device」という名称のGreaniasに対する米国特許第4,686,332号、(3)1994年4月19日に出願された「Methods and Apparatus for Data Input」という名称のGerpheideに対する米国特許第5,305,017号、(4)1998年12月1日に出願された「Multiple Input Proximity Detector and Touchpad System」という名称のBinsteadに対する米国特許第5,844,506号、(5)1999年12月14日に出願された「Touch and Pressure Sensing Method and Apparatus」という名称のKasserに対する米国特許第6,002,389号、(6)2000年8月1日に出願された「Automatic Identification of Audio Bezel」という名称のHamelらに対する米国特許第6,097,991号、(7)2005年4月12日に出願された「Capacitance Touch Sensor」という名称のSinclairらに対する米国特許第6,879,930号、(8)2007年4月10日に出願された「Capacitive Sensing Pattern」という名称のSpeckらに対する米国特許第7,202,859号、及び(9)2006年5月11日に出願された「Multipoint Touchscreen」という名称のHotellingらに対する米国特許公開第2006/0097991A1号である。
さらに、2008年1月31日に出願された「Single Layer Mutual Capacitance Sensing Systems, Devices, Components and Methods」という名称のJonah Harleyらに対する米国特許出願第12/024,057号は、参照することによってその全体が本願に組み込まれる(以後、「’057特許出願」と呼ぶ)。
1つの実施形態では、指及びスタイラスの感知を組み合わされた相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッドが提供される。この相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッドは、第1の面の上又は前記第1の面に位置付けられた行又は列の中に実質的に配置された第1の複数の電極を有し、実質的に剛体でかつ非可撓性の下側基板と、下側基板の上に配置され、下側基板と動作的に関連するように構成された上側の下方に湾曲可能な上側基板と、を具備し、前記上側基板が、前記上側基板の一部を形成するか又はその上に配置された上部タッチ面を有し、さらに第2の面の上又は前記第2の面に位置付けられた行又は列の中に実質的に配置された第2の複数の電極を有し、これらの上側及び下側基板は、上側基板が湾曲されていない位置にある場合は、対向するほぼ平面でほぼ平行な面を形成し、外側タッチ面は、ユーザが少なくとも1つの指又はスタイラスを該外側タッチ面の上に置いたり指又はスタイラスを該外側タッチ面上を移動したりできるように構成され、第1及び第2の複数の電極が電極アレイを形成して、外側タッチ面上の指に対応する少なくとも1つの位置、又は、前記上側基板が下向きの圧力が加えられたスタイラスによって前記下側基板に向けて下向きに湾曲される場合に前記外側タッチ面上のスタイラスに対応する少なくとも1つの位置が、前記電極アレイによって検出可能になるように構成される。
別の実施例では、タッチスクリーン又はタッチパッド上の指及びスタイラスの位置を感知する方法が提供される。この方法には、指に対応する位置において、第1の複数の電極と第2の複数の電極との間で相互キャパシタンスが変化するときのタッチスクリーン又はタッチパッド上の指の位置を検出するステップと、タッチスクリーン又はタッチパッドの上側部分がスタイラスによって下向きに湾曲され、そしてスタイラスに対応する位置において、第1及び第2の複数の電極間の相互キャパシタンスが変化するときのタッチスクリーン上のスタイラスの位置を検出するステップとを含み、これらの第1及び第2の複数の電極はタッチスクリーン又はタッチパッドにおいて電極アレイを形成する。
さらに別の実施形態では、相互キャパシタンスを指及びスタイラス感知型タッチスクリーン又はタッチパッドと組み合わせる方法が提供される。この方法には、第1の面の上又は前記第1の面に位置付けられた行又は列内に実質的に配置された第1の複数の電極を有する、実質的に剛体で非可撓性の下側基板を設けるステップと、下側基板の上に配置され、下側基板と動作的に関連するように構成され、自身の一部を形成するか又は自身の上に配置された上部タッチ面を有し、さらに第2の面の上又は前記第2の面に位置付けられた行又は列の中に実質的に配置された第2の複数の電極を有する下方に湾曲可能な上側基板を設けるステップと、上側基板が湾曲されていない位置にある場合は、上側及び下側基板を対向するほぼ平面でほぼ平行な面に形成するステップと、第1の複数の電極の行又は列を第2の複数の電極の行又は列にほぼ垂直に構成するステップと、外側タッチ面を、ユーザが少なくとも1つの指又はスタイラスを該外側タッチ面の上に置いたり指又はスタイラスを前記外側タッチ面上を移動したりできるように構成するステップと、前記第1及び第2の複数の電極が電極アレイを形成して、前記外側タッチ面上の指に対応する少なくとも1つの位置、又は、前記上側基板が下向きの圧力が加えられたスタイラスによって前記下側基板に向けて下向きに湾曲される場合に前記外側タッチ面上のスタイラスに対応する少なくとも1つの位置が、前記電極アレイによって検出可能になるように構成するステップとを含む。
さらに別の実施形態が本願で開示され、明細書及び図面を読んで理解すれば、当業者には明らかになるであろう。
本発明の種々の実施形態の様々な態様は、下記の明細書、図面及び請求の範囲から明らかになるであろう。
本発明の容量型タッチスクリーン又はタッチパッド・システム10及び対応する電極アレイ62に関する1つの実施形態の一部の斜視図である。 図1の容量型タッチスクリーン又はタッチパッド・システム10及び対応する電極アレイ62の平面図である。 上側基板16を下側基板18に向かって湾曲させるために、スタイラス64を用いてタッチスクリーン表面14を下方に押している、容量型タッチスクリーン又はタッチパッド・システム10の1つの実施形態の断面図である。 本発明の1つの実施形態によるキャパシタンス測定又は感知回路72を示す図である。 本発明のタッチスクリーン・システムの断面図である。
これらの図面は、必ずしも一定の縮尺では描かれていない。同じ番号は、図面全体を通して同じ部品又はステップを指している。
図1〜図2を参照すると、幾つかの実施形態では、フィンガ・ナビゲーション及びスタイラス・ナビゲーション及び文字入力機能と組み合わされた相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッドが提供される。第1及び第2の複数の感知電極及び駆動電極が、上側及び下側基板の中又は上に配置される。感知電極及び駆動電極は、2つの対向する面内に実質的に配置されたアレイを形成する。これら2つの対向する面は、接近して配置された指及びスタイラスに対応する少なくとも1つの位置を検出できるように構成される。上側基板は、スタイラスが下方に押し付けられときに、下側基板に向かって湾曲される。
図1〜図3を引き続き参照すると、上側及び下側基板又は下側及び上側基板上の、対向する第1及び第2のほぼ平行な面内に配置された感知電極と駆動電極を有する、相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド・システムも提供される。幾つかの実施形態では、電極アレイ62がディスプレイをほぼ均一にカバーするため、どのようなグリッドパターンもディスプレイ又はスクリーン上で見ることができないようにされる。しかしながら、感知測定が相互キャパシタンスに基づくため、行及び列の感知構成を使用することができ、このことは、ピン・カウントをn×n個の電極グリッドに対してわずか2nまで減らすために使用することができる。さらに、そのような電極アレイの構成は、インターリーブされた指として配列されるのに役立ち、このことは、スタイラス又はユーザの指の位置を決定する場合に補間技術を使用する能力を向上させ、またさらに、従来技術の相互キャパシタンス型感知又は測定システムに関してピン・カウントの要求事項を減少させる。
図1及び図2は、本発明の相互キャパシタンス型感知システム10の1つの実施形態を例示している。この実施形態では、電極アレイ62が、第1の複数の電極として上側基板16上に、また第2の複数の電極として下側基板18上に配置されている。適当な大きさの間隔dが上側基板16と下側基板18との間に配置されて、スタイラス64が上側基板18を押し付けることによって(図3を参照のこと)、上側基板16が下側基板18に向かって下向きに湾曲されることを十分可能にされ、またスタイラスの位置を感知できるようにされる。間隔dに対する代表的な寸法は、約50ミクロンと約500ミクロンの間の範囲を含むが、この大きさに限定されることはない。
図1と図2を引き続き参照する。第1の複数の電極と第2の複数の電極の行又は列の間の間隔は、約1mmから約10mmの間であることが最も好ましい。図1〜図3に例示されたシステム10の実施形態は、相互キャパシタンスの原理に基づいて動作することが最も好ましい。キャパシタンスは個々の感知電極と駆動電極との間、例えば電極21〜25と41〜46との間、又は場合に応じて、電極41〜46と21〜25との間で、駆動電極21〜25又は41〜46に対する駆動波形入力によって確立される。ユーザの指は、アレイ62の上にあるタッチ層104のタッチ面14(図1及び図3を参照のこと)と接触する。幾つかの実施形態では、カバー層104は、上側基板16の上でかつアレイ62とユーザの指又はスタイラス64との間に配置される。別の実施形態では(図面には示されていないが)、ユーザの指又はスタイラス64が上側基板の上面に接触するように、上側基板16が単独で構成されて、カバー層104は完全に除かれる。
ユーザの指がタッチ面14に軽く接触するか又は極めて接近すると、ユーザの指はそこに最も近い駆動電極が与えた駆動信号に結合して、そのような駆動電極とその対応する近くの感知電極との間のキャパシタンスの量が一般に比例して減少する。すなわち、ユーザの指がタッチ面14上を移動すると、それぞれ別個の感知電極41〜46と結合した駆動信号の指を通る比率が減少及び変化されるため、電極アレイ62上のユーザの指の位置の二次元の測定が行われる。
しかしながら、タッチ層104の厚さや他の要因によって、ユーザの指が駆動信号の近くにもたらされて駆動信号と結合すると、駆動電極と感知電極との間のキャパシタンスは実際的に増加することがある。このため、一般的な事例では、ユーザの指が駆動信号の近くにもたらされると、そのようなキャパシタンスが変化すると言うことがより正確である。
次に、そのような場合には、ユーザの指の位置に対応する1つの行−列の交差点におけるキャパシタンスが決定される。アレイ62の全ての行及び列をスキャンすることによって、キャパシタンスの測定値のマップが、グリッド内の全てのノードに対して作られる。各測定が1つのグリッドの交差点のみを精査するため、幾つかの自己キャパシタンス・システムの場合のように、複数のタッチにより測定に不明確な部分が生じることはない。さらに、n×nのグリッドの交差点を測定するために、図1〜図3に例示されたシステム10では、IC上に2n個のピンしか必要とされない。このため、システム10は行41〜45及び21〜25をスキャンして、これによりユーザの指に関して少なくとも1つの位置を検出するように構成される。システム10は、行及び/又は列によって与えられた信号をキャパシタンス感知回路72(例えば、図4を参照のこと)に対して多重伝送するように構成することもできる。
第1及び第2の複数の電極のどちらか一方が駆動電極又は感知電極として構成され、そのような複数の電極がインターリーブされた行(図1及び図2に示されているように)として、又は互いに垂直に交差する行及び列として構成されるか、又は当業者に周知の又は前に参照された’057特許出願の中で開示された多数の他の電極構成のいずれかを想定することができる、ことに注意されたい。
システム10は、電極アレイ62の中の複数のタッチ位置を同時に又はほぼ同時に感知するように構成することができる。1つの実施形態では、ホストコンピュータは、例えば60Hzの速度で更新され、アレイ62の全ての行及び列が順次スキャンされて、任意の指タッチの位置が決定される。
図1〜図3は、相互キャパシタンス型感知システム10の1つの実施形態の一部を例示している。ここで、電極アレイ62は、2つの対向する上側及び下側基板16及び18の上又は中に配置されている。例示された実施形態では、感知電極41〜46が列に配列され、駆動電極21〜25が行に配列されている。しかし、前述したように、電極41〜46を駆動電極として構成し、電極21〜25を感知電極として構成することもできる。基板16及び18は一般に、ガラス、プラスチック、アクリル又は任意の他の適当な光学的に透明な材料から構成される。上側基板16は湾曲できることが必要であり、また間に配置されたシリコーンなどの圧縮可能な材料の部分によって、下側基板18から間隔が保持されることが好ましい。一例として、感知電極21が駆動される間に、全ての電極41〜46に対して感知測定値が測定される。次に、駆動電極22が駆動され、続いて感知電極41〜46の中で別の一連の感知測定値が得られる。
1つの実施形態では、タッチ層、カバー・ガラス、又はプラスチック層104が電極アレイ62の上に配置され、厚さは約0.15mmであり、好ましい実施形態では、厚さは約0.05mmと約0.5mmの範囲にある。電極アレイ62は、ユーザの指が電極アレイの近くにもたらされると、キャパシタンスに約0.25pFの変化を発生する。
図1及び図2に示されているように、電界に沿った線が隣り合う個々の駆動電極と感知電極との間の境界に集中されるため、電極アレイ62は良好な駆動電極及び感知電極の相互作用と感度を示す。電極アレイ62が発生した全体的な信号は、個々の駆動電極及び感知電極21〜25及び41〜46のインターリービング部分によって高められる。本願の図面又は明細書の中で明確に示され又は説明されたもの以外の多く種々の電極インターリービング及び電極アレイの構成を使用することができ、さらにそれらは本発明の範囲の中に含まれることは、今では当業者には明らかになるであろう。
図1〜図3に関して前述された原理を使用する1つの実施形態では、基板16及び18に装着された感知電極41〜46及び駆動電極21〜25に関連した個々のキャパシタンスの値は、それぞれキャパシタンス感知回路72(例えば、図4を参照のこと)によってモニタ又は測定され、それらに関連して設けられた任意の付加的なスイッチの動作状態もモニタ又は測定される。好ましい実施形態では、125kHzの方形波の駆動信号がキャパシタンス感知回路72(例えば、図4を参照のこと)によって駆動電極21〜26に加えられて、駆動信号が連続して電極21〜25に与えられるが、他の種類の駆動信号も正常に使用できることは当業者は理解されよう。実際に、駆動信号はキャパシタンス感知回路72によって与える必要はない、また幾つかの実施形態では、駆動信号は別個の駆動信号回路によって与えられる。しかしながら、好ましい実施形態では、駆動信号回路及びキャパシタンス感知回路は1つの回路又は集積回路の中に組み込まれる。
電極アレイ62は、例えば、1つの感知セル内の個々の駆動電極21と個々の感知電極41との間に配置された1つ以上の接地トレースを備えている。駆動電極21と感知電極41との間の電界の直接結合がこれにより減少され、電界内の大部分の結合している力線が、電極21と41との間で直接引かれる代わりに、指又はスタイラスによって遮られて、湿気又は水蒸気が存在すると特に明白になる効果がある。そのような実施形態は強い電界が上側のガラスやプラスチック層を通って放射されるのを阻止するため、システム10内の不要なキャパシタンスを減少させる。別の実施形態では、そのような接地トレースは、電極アレイ62の中には含まれない。接地導体の使用を含むさらなる詳細は、2007年11月27日に出願された「Capacitive Sensing Input Device with Reduced Sensitivity to Humidity and Condensation」という名称のHarleyに対する米国特許出願第11/945,832号の中に見出される。この特許出願の全体は、参照することによって本願に組み込まれる。
本発明の好ましい実施形態では、アレイ62の上に配置された厚さが0.15mmのプラスチック又はガラスのタッチ・スペーサすなわちカバー層104は、適切な動作を確実に行うには十分な厚さである。約0.05mmと約0.5mmの間などの、指60と電極アレイ62との間に配置された層104に対する別の厚さも使用することができる。
図4は、本発明のキャパシタンス感知又は測定システム10に対する回路図の1つの実施形態を示している。一例として、AVAGO(登録商標)のAMRI−2000型集積回路は、キャパシタンス感知回路70の機能を実行するために使用できる。低インピーダンスのAC波形(例えば、100kHzの方形波)が、信号発生器74によって駆動電極21(図4には図示されていない)に与えられる。フィードバック・コンデンサ78が付いた演算増幅器76が感知電極に接続されて、仮想接地における感知線を保持する。この増幅器76は、コンデンサ78を通してもたらされた電荷の電圧測定値を提供する電圧変換器に対するチャージとして動作する。同期復調が復調器82によって行われ、そしてその後のフィルタリング処理をした状態で、この同期復調は感知されたキャパシタンス内の変化によって引き起こされた低周波の振幅変化を取り出すために使用される。可変コンデンサ84は、指60が存在することによって(図4には示されていない)変調されたときの、駆動電極と感知電極との間の相互キャパシタンスを示す。フィードバック・コンデンサ78は、システム10の利得を設定する。図4に示された回路以外の他の多くの回路を本発明の駆動及び感知電極アレイ62に採用できることは、当業者は理解されよう。電極アレイ62によって提供される駆動信号及び感知信号に適合した集積回路の1つの実施例は、AVAGO(登録商標)のAMRI−2000型集積回路である。
電極アレイ62及び回路72によって提供された出力信号は、例えば、シリアルIC互換バス又はシリアル周辺インターフェース(SPI)バスを介してホストプロセッサに送られることが好ましい。例えば、AVAGO(登録商標)のAMRI−2000型集積回路を、そのようなバスを介してホストプロセッサに出力信号を送るようにプログラムすることができる。このホストプロセッサは、AMRI−2000型集積回路によって与えられた情報をディスプレイを制御するために使用することができる。
ここで図5を参照すると、全体的に、モバイル機器で使用可能なタッチスクリーンの様式を示すタッチスクリーン装置10が示されている。図5のシステム10では、カバー・ガラス層104が上側基板16の上に配置され、この上側基板16は、その下側に形成されたインジウムスズ酸化物(ITO)の行63(これらの行は、複数の行内に配置された複数の駆動電極を形成している)を有している。これらの行63は、今度はITOの列65(列65は、下側基板18の上の複数の列の中に配置された複数の感知電極を形成している)から、圧縮性タッチセンサ用シリコーン・ボール106によって分離されている。図5に示されているタッチスクリーン10の液晶ディスプレイ(LCD)部分59は、偏光子層114、前面ガラス層105、層107(以下により詳細に説明される)、及びバックライト層120から構成している。このため、容量型感知電極アレイ62が、基板16の下面上の行63内に配置された駆動電極と、基板18の上面にある列65内に配置された感知電極とによって形成される。圧縮性ボール106は、上側基板16がスタイラスによって下側基板18に向かって湾曲されることが可能なように構成される。
図5を引き続き参照する。偏光子層114は、プラスチック、接着剤及び他の材料の複数の層から形成される。日本のFUJIFILM(登録商標)は、偏光子層114の幾つかの個々のコンポーネント層を製造しており、(やはり日本の)NITKO DENKO(登録商標)は、そのような個別の層を最終的な偏光子層の製品に組み立てている。層107が、LCD部分59を動作可能にするために必要な任意の多数の材料や素子を備えていることに注意されたい。そのような装置及び材料は、以下を含むことができる(又は場合によっては、含まない)が、これらに限定されることはない、すなわち、1つ又は複数の位相差板、アライメント層、スペーサ、液晶及び/又は液晶のセル、反射フィルム、光スキャニング用フィルム、保護層、カラー・レジスト層(color resist layer)、カラーフィルタ、ガラス基板、ハードコート材料(hard-coat material)、ライトガイド、TFT、反射防止フィルム、フィルム・ディフューザ(film diffuser)、ライトガイド板、トランスファ・フィルム(transfer film)、WVフィルム、CVフィルム、接地層、及び導体又はトレースである。LCD部分59に関する構造のさらなる詳細は当業者には周知であるため、本願ではさらに詳細な説明は行わない。
偏光子層114は、1つ以上のトリアセチル・セルロース・フィルム(「TAC」)、ヨウ素、金属箔反射器、保護フィルム、ポリビニール・アルコール(「PVA」)、反射防止コーティング、接着剤、光学リターダ、ガラス、リリース・フィルム(release film)、及び接地面又は接地層を含むことができる。さらに、多くのLCDの中で使用するように特に構成され、偏光子層の中に一般に含まれたガラス層は、アレイ62の電極63の行及び/又は電極65の列が上に形成された基板として機能する。
本発明の容量型感知又は測定システム10の主要な用途は、比較的小さい携帯装置及びそれ用のタッチスクリーン又はタッチパッドと関連していると考えられているが、例えば、ディスクトップコンピュータに関連したキーボード又は他の運動装置、産業用制御パネル、洗濯機などの携帯型でない装置を含むより大きな装置に関しても有効である。同様に、本発明の多くの実施形態は、ユーザの指で操作されるように構成される可能性が最も高いと考えられているが、幾つかの実施形態は別の機構又は身体部分で操作するように構成される。例えば、本発明はキーボードのハンドレストの上又は中に配置して、ユーザの手のヒール(手のひらの手首に近い部分)で押すようにすることができる。さらに、本発明は、列に配置された駆動電極及び行に配置された感知電極という範囲に限定されることはない。それどころか、行及び列は、感知電極及び駆動電極に関して交換可能である。
さらに、本願で説明された種々の構成要素、装置及びシステムを作る方法は、本発明の範囲の中に含まれることに注意されたい。
前述された実施形態は、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の実施例として考えるべきである。本発明の前述の実施形態に加えて、詳細な説明及び添付した図面を検討すれば、本発明の別の実施形態が存在することが分かるであろう。従って、明示的に本願に記載されていない本発明の前述した実施形態の多くの組合せ、置き換え、変更及び修正は、本発明の範囲の中に含まれる。

Claims (24)

  1. 指及びスタイラスの感知を組み合わされた相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッドであって、
    第1の面の上又は前記第1の面に位置付けられた行又は列に実質的に配置された第1の複数の電極を有し、実質的に剛体でかつ非可撓性の下側基板と、
    前記下側基板の上に配置され、前記下側基板と動作的に関連するように構成された上側の下方に湾曲可能な上側基板と、
    を備え、
    前記上側基板が、前記上側基板の一部を形成するか又はその上に配置された上部タッチ面を有し、さらに第2の面の上又は前記第2の面に位置付けられた行又は列の中に実質的に配置された第2の複数の電極を有し、
    前記上側及び下側基板は、前記上側基板が湾曲されていない位置にある場合は、対向するほぼ平面でほぼ平行な面を形成し、前記外側タッチ面は、ユーザが少なくとも1つの指又はスタイラスを該外側タッチ面の上に置いたり指又はスタイラスを該外側タッチ面上を移動したりできるように構成され、前記第1及び第2の複数の電極が電極アレイを形成して、前記外側タッチ面上の指に対応する少なくとも1つの位置、又は、前記上側基板が下向きの圧力が加えられたスタイラスによって前記下側基板に向けて下向きに湾曲される場合に前記外側タッチ面上のスタイラスに対応する少なくとも1つの位置が、前記電極アレイによって検出可能になるように構成される、相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  2. 前記第1の複数の電極の前記行又は列が、前記第2の複数の電極の前記行又は列に対してほぼ垂直である、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  3. 前記タッチスクリーン又はタッチパッドが、前記第1及び第2の複数の電極間の相互キャパシタンスが前記外側タッチ面上の指に対応する位置において変化するように構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  4. 前記タッチスクリーン又はタッチパッドが、前記上側基板が湾曲される場合、前記第1及び第2の複数の電極間の相互キャパシタンスが前記外側タッチ面上のスタイラスに対応する位置において変化するように構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  5. 前記第1の複数の電極と前記第2の複数の電極の少なくとも1つの行又は列の間の間隔が、約1ミリと約10ミリとの間の範囲にある、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  6. 前記上側基板と前記下側基板との間の間隔が、約50ミクロンと約500ミクロンとの間の範囲にある、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  7. 圧縮可能な材料が前記上側基板と前記下側基板との間に配置されて、これにより前記上側基板の少なくとも一部をスタイラスによって前記下側基板に向かって湾曲できるようにする、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  8. 前記第1の複数の電極が駆動電極であり、前記第2の複数の電極が感知電極である、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  9. 前記第1の複数の電極が感知電極であり、前記第2の複数の電極が駆動電極である、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  10. 前記第1及び第2の複数の電極の少なくとも1つがインジウムスズ酸化物(ITO)を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  11. 前記下側基板及び前記上側基板の少なくとも1つがガラス、プラスチック及びアクリルの少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  12. 前記下側基板及び前記上側基板の少なくとも1つが光学的にほぼ透明である、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  13. 前記第1及び第2の複数の電極の1つに電気的駆動信号を与えるように構成され、前記電極に動作可能に接続された駆動信号回路をさらに備える、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  14. 前記第1及び第2の複数の電極に動作可能に接続され、前記電極において又は前記電極の周辺において発生したキャパシタンスの変化を検出するように構成されたキャパシタンス感知回路をさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  15. 前記第1及び第2の複数の電極の少なくとも1つに動作可能に接続された駆動信号回路及びキャパシタンス感知回路の少なくとも1つをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  16. 前記駆動信号回路及び前記キャパシタンス感知回路の少なくとも1つが集積回路の中に組み込まれる、ことを特徴とする請求項18に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  17. 少なくとも1つの偏光子層をさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  18. 前記タッチスクリーン又はタッチパッドが、LCD、コンピュータ・ディスプレイ、ラップトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、ラジオ、MP3プレーヤ、ポータブル音楽プレーヤ、据え置き型の装置、テレビ、ステレオ、運動器具、産業用制御装置、制御パネル、屋外制御装置及び洗濯機の一部に組み込まれる又は該一部を形成する、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  19. 前記第1及び第2の複数の電極の前記行及び列の少なくとも1つをスキャンして、指又はスタイラスの少なくとも1つの位置を検出するように構成されたタッチスクリーン又はタッチパッド用コントローラをさらに備える、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  20. 前記タッチスクリーンが前記アレイの中で複数のタッチ又はスタイラスの位置を同時に感知するように構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の相互キャパシタンス型タッチスクリーン又はタッチパッド。
  21. タッチスクリーン又はタッチパッド上の指及びスタイラスの位置を感知する方法であって、
    指に対応する位置において、第1の複数の電極と第2の複数の電極との間で相互キャパシタンスが変化するときの前記タッチスクリーン又はタッチパッド上の指の位置を検出するステップと、
    前記タッチスクリーン又はタッチパッドの上側部分がスタイラスによって下向きに湾曲され、スタイラスに対応する位置において、前記第1及び第2の複数の電極間の相互キャパシタンスが変化するときの前記タッチスクリーン上のスタイラスの位置を検出するステップと
    を含み、
    前記第1及び第2の複数の電極は前記タッチスクリーン又はタッチパッドにおいて電極アレイを形成する、方法。
  22. 相互キャパシタンスを指及びスタイラス感知型タッチスクリーン又はタッチパッドと組み合わせる方法であって、
    第1の面の上又は前記第1の面に位置付けられた行又は列内に実質的に配置された第1の複数の電極を有する、実質的に剛体で非可撓性の下側基板を設けるステップと、
    前記下側基板の上に配置され、前記下側基板と動作的に関連するように構成され、自身の一部を形成するか又は自身の上に配置された上部タッチ面を有し、さらに第2の面の上又は前記第2の面に位置付けられた行又は列の中に実質的に配置された第2の複数の電極を有する、下方に湾曲可能な上側基板を設けるステップと、
    前記上側基板が湾曲されていない位置にある場合は、前記上側及び下側基板を対向するほぼ平面でほぼ平行な面に形成するステップと、
    前記第1の複数の電極の行又は列を前記第2の複数の電極の行又は列にほぼ垂直に構成するステップと、
    前記外側タッチ面を、ユーザが少なくとも1つの指又はスタイラスを該外側タッチ面の上に置いたり指又はスタイラスを前記外側タッチ面上を移動したりできるように構成するステップと、
    前記第1及び第2の複数の電極が電極アレイを形成して、前記外側タッチ面上の指に対応する少なくとも1つの位置、又は、前記上側基板が下向きの圧力が加えられたスタイラスによって前記下側基板に向けて下向きに湾曲される場合に前記外側タッチ面上のスタイラスに対応する少なくとも1つの位置が、前記電極アレイによって検出可能になるように構成するステップと
    を含む方法。
  23. 前記第1及び第2の複数の電極間の相互キャパシタンスが、前記外側タッチ面上の指に対応する位置で変化するように、前記タッチスクリーン又はタッチパッドがさらに構成される、ことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記第1及び第2の複数の電極間の相互キャパシタンスが、前記外側タッチ面上のスタイラスに対応する位置で、前記上側基板が湾曲されたときに変化するように、前記タッチスクリーン又はタッチパッドが構成される、ことを特徴とする請求項22に記載の方法。
JP2009179131A 2008-07-31 2009-07-31 指又はスタイラス用の容量型タッチスクリーン又はタッチパッド Expired - Fee Related JP4929319B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/183,456 US20100026655A1 (en) 2008-07-31 2008-07-31 Capacitive Touchscreen or Touchpad for Finger or Stylus
US12/183,456 2008-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010079882A true JP2010079882A (ja) 2010-04-08
JP4929319B2 JP4929319B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=41022352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009179131A Expired - Fee Related JP4929319B2 (ja) 2008-07-31 2009-07-31 指又はスタイラス用の容量型タッチスクリーン又はタッチパッド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100026655A1 (ja)
JP (1) JP4929319B2 (ja)
GB (1) GB2462170A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012068893A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Hitachi Displays Ltd 表示装置
US8581866B2 (en) 2010-05-11 2013-11-12 Samsung Electronics Co., Ltd. User input device and electronic apparatus including the same
US8749498B2 (en) 2009-06-19 2014-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US8791908B2 (en) 2010-01-07 2014-07-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US8847895B2 (en) 2009-06-19 2014-09-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
JP2015505090A (ja) * 2011-12-15 2015-02-16 コカイ、タマス 電子装置の容量性表示スクリーンパネル用前面部材
JP2015506011A (ja) * 2011-11-22 2015-02-26 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド ワイヤフレームタッチセンサー設計および空間線形化タッチセンサー設計
US8970513B2 (en) 2010-10-11 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel having deformable electroactive polymer actuator
US8982089B2 (en) 2010-03-22 2015-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US8994685B2 (en) 2010-11-23 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Input sensing circuit and touch panel including the same
US9013443B2 (en) 2011-04-18 2015-04-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and driving device for the same
JP2015520455A (ja) * 2012-05-16 2015-07-16 タクタス テクノロジー, インコーポレイテッドTactus Technology, Inc. ユーザインターフェース及び方法
US9189066B2 (en) 2010-01-28 2015-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
CN106524894A (zh) * 2016-09-29 2017-03-22 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种柔性屏弯曲程度检测方法及终端
CN107230434A (zh) * 2016-03-21 2017-10-03 三星显示有限公司 显示装置

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9128568B2 (en) * 2008-07-30 2015-09-08 New Vision Display (Shenzhen) Co., Limited Capacitive touch panel with FPC connector electrically coupled to conductive traces of face-to-face ITO pattern structure in single plane
US9244568B2 (en) * 2008-11-15 2016-01-26 Atmel Corporation Touch screen sensor
US8274486B2 (en) * 2008-12-22 2012-09-25 Flextronics Ap, Llc Diamond pattern on a single layer
US20100156846A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Flextronics Ap, Llc Single substrate capacitive touch panel
US8243426B2 (en) * 2008-12-31 2012-08-14 Apple Inc. Reducing optical effects in a display
US8836350B2 (en) * 2009-01-16 2014-09-16 Microchip Technology Incorporated Capacitive touch sensing using an internal capacitor of an analog-to-digital converter (ADC) and a voltage reference
US8174510B2 (en) 2009-03-29 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Capacitive touch screen
CN101943978B (zh) * 2009-07-06 2012-12-26 弗莱克斯电子有限责任公司 电容触摸屏面板及其制造方法、电容触摸传感器
JP5446626B2 (ja) 2009-09-07 2014-03-19 ソニー株式会社 センサ装置及び情報処理装置
US9632628B2 (en) * 2009-10-23 2017-04-25 Atmel Corporation Interdigitated touchscreen electrodes
US9916045B2 (en) * 2009-10-26 2018-03-13 Amtel Corporation Sense electrode design
US9405408B2 (en) 2010-01-15 2016-08-02 Creator Technology B.V. Trace pattern for touch-sensing application
US9705495B2 (en) 2010-01-15 2017-07-11 Creator Technology B.V. Asymmetric sensor pattern
US20110199328A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Flextronics Ap, Llc Touch screen system with acoustic and capacitive sensing
US9285929B2 (en) * 2010-03-30 2016-03-15 New Vision Display (Shenzhen) Co., Limited Touchscreen system with simplified mechanical touchscreen design using capacitance and acoustic sensing technologies, and method therefor
US8766930B2 (en) 2010-06-02 2014-07-01 Pixart Imaging Inc. Capacitive touchscreen system with drive-sense circuits
US8692781B2 (en) 2010-06-02 2014-04-08 Pixart Imaging Inc. Capacitive touchscreen system with multiplexers
US10268320B2 (en) 2010-08-06 2019-04-23 Apple Inc. Method for disambiguating multiple touches on a projection-scan touch sensor panel
US9176630B2 (en) 2010-08-30 2015-11-03 Perceptive Pixel, Inc. Localizing an electrostatic stylus within a capacitive touch sensor
US20120120017A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-17 Synaptics Incorporated System and method for determining object information using an estimated deflection response
US8618428B2 (en) 2010-12-14 2013-12-31 Synaptics Incorporated System and method for determining object information using an estimated rigid motion response
JP4955116B1 (ja) 2010-12-28 2012-06-20 シャープ株式会社 タッチパネルシステムおよび電子機器
KR101219273B1 (ko) * 2011-01-14 2013-01-08 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 시스템
US8970498B2 (en) 2011-04-29 2015-03-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Touch-enabled input device
JP5350437B2 (ja) 2011-06-27 2013-11-27 シャープ株式会社 タッチセンサシステム
WO2012176637A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Touch panel system and electronic device
WO2012176857A1 (en) 2011-06-22 2012-12-27 Sharp Kabushiki Kaisha Touch panel system and electronic device
CN103703434B (zh) 2011-06-22 2017-03-01 夏普株式会社 触摸面板系统和电子设备
US9465492B2 (en) 2011-06-22 2016-10-11 Sharp Kabushiki Kaisha Touch panel system and electronic device
US9612265B1 (en) 2011-09-23 2017-04-04 Cypress Semiconductor Corporation Methods and apparatus to detect a conductive object
JP5389888B2 (ja) 2011-10-25 2014-01-15 シャープ株式会社 タッチパネルシステムおよび電子機器
US20130141339A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Adrian Woolley System For Detecting Touch Types
US20130207926A1 (en) 2012-02-15 2013-08-15 Viktor Kremin Stylus to host synchronization
US9665214B2 (en) 2012-03-29 2017-05-30 Synaptics Incorporated System and methods for determining object information using selectively floated electrodes
US8872764B2 (en) 2012-06-29 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination systems incorporating a light guide and a reflective structure and related methods
JP6050728B2 (ja) * 2012-07-24 2016-12-21 株式会社ジャパンディスプレイ タッチセンサ付き液晶表示装置、及び電子機器
KR20140032252A (ko) * 2012-09-06 2014-03-14 한국전자통신연구원 터치 스크린 표시장치 및 그의 제조방법
US11314368B2 (en) 2012-09-14 2022-04-26 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same in two modes
US9389737B2 (en) 2012-09-14 2016-07-12 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same in two modes
CN103901650B (zh) * 2012-12-25 2016-12-28 上海天马微电子有限公司 一种内嵌式触控显示装置
US9619675B2 (en) * 2013-04-08 2017-04-11 Cirque Corporation Capacitive sensor integrated in an integrated circuit package
US8872526B1 (en) * 2013-09-10 2014-10-28 Cypress Semiconductor Corporation Interleaving sense elements of a capacitive-sense array
KR101606404B1 (ko) * 2014-03-05 2016-03-25 주식회사 동부하이텍 터치 센서
US9501169B2 (en) 2014-06-27 2016-11-22 Synaptics Incorporated Acquiring multiple capacitive partial profiles with orthogonal sensor electrodes
US9703430B2 (en) 2014-06-30 2017-07-11 Synaptics Incorporated Driving sensor electrodes for proximity sensing
CN105589586B (zh) * 2014-10-21 2019-06-14 宸鸿光电科技股份有限公司 触控面板
KR20160047615A (ko) * 2014-10-22 2016-05-03 엘지디스플레이 주식회사 기능성 단일막 및 이를 포함하는 표시장치
US9519360B2 (en) 2014-12-11 2016-12-13 Synaptics Incorporated Palm rejection visualization for passive stylus
US9495052B2 (en) 2014-12-19 2016-11-15 Synaptics Incorporated Active input device support for a capacitive sensing device
US10261619B2 (en) 2015-08-31 2019-04-16 Synaptics Incorporated Estimating force applied by an input object to a touch sensor
US10037112B2 (en) 2015-09-30 2018-07-31 Synaptics Incorporated Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
KR20180081566A (ko) 2015-11-12 2018-07-16 리서치 인스티튜트 앳 네이션와이드 칠드런스 하스피탈 근이영양증을 치료하는 방법
US9952709B2 (en) * 2015-12-11 2018-04-24 Synaptics Incorporated Using hybrid signal for large input object rejection
US9898153B2 (en) * 2016-03-02 2018-02-20 Google Llc Force sensing using capacitive touch surfaces
US10234339B2 (en) * 2016-06-02 2019-03-19 Uneo Inc. Force sensor with noise shielding layer
CN106293231B (zh) * 2016-08-11 2024-03-12 厦门天马微电子有限公司 触控显示面板和显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002389A (en) * 1996-04-24 1999-12-14 Logitech, Inc. Touch and pressure sensing method and apparatus
JP2007272898A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Apple Computer Inc 力イメージング入力のデバイスとシステム
US20070257890A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Apple Computer, Inc. Multipoint touch surface controller
JP2007305110A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Apple Computer Inc 力・位置感知ディスプレイ

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2381174A (en) * 1942-11-16 1945-08-07 Brush Dev Co Communication system
US4186392A (en) * 1978-07-28 1980-01-29 Burroughs Corporation Touch panel and operating system
US4157741A (en) * 1978-08-16 1979-06-12 Goldwater Alan J Phase plug
US4686332A (en) * 1986-06-26 1987-08-11 International Business Machines Corporation Combined finger touch and stylus detection system for use on the viewing surface of a visual display device
US4524846A (en) * 1983-03-02 1985-06-25 Whitby Ronney J Loudspeaker system
US4550221A (en) * 1983-10-07 1985-10-29 Scott Mabusth Touch sensitive control device
US4836327A (en) * 1986-11-12 1989-06-06 Turbosound Limited Sound reinforcement enclosure employing cone loudspeaker with annular central loading member and coaxially mounted compression driver
US5305017A (en) * 1989-08-16 1994-04-19 Gerpheide George E Methods and apparatus for data input
US5025886A (en) * 1990-06-01 1991-06-25 Jung Gin K Multi-ported and multi-directional loudspeaker system
US5206465A (en) * 1990-06-01 1993-04-27 Gin Kon Jung Sound collecting and concentrating device for attaching to the back of a loudspeaker
US5117462A (en) * 1991-03-20 1992-05-26 Jbl Incorporated Phasing plug for compression driver
US5543588A (en) * 1992-06-08 1996-08-06 Synaptics, Incorporated Touch pad driven handheld computing device
US5942733A (en) * 1992-06-08 1999-08-24 Synaptics, Inc. Stylus input capacitive touchpad sensor
US5861875A (en) * 1992-07-13 1999-01-19 Cirque Corporation Methods and apparatus for data input
AU6176394A (en) * 1993-02-25 1994-09-14 Ralph D. Heinz Multiple-driver single horn loudspeaker
GB9406702D0 (en) * 1994-04-05 1994-05-25 Binstead Ronald P Multiple input proximity detector and touchpad system
KR100300397B1 (ko) * 1994-04-21 2001-10-22 김순택 터치판넬및디지타이저기능을겸비한시스템및구동방법
US5543589A (en) * 1994-05-23 1996-08-06 International Business Machines Corporation Touchpad with dual sensor that simplifies scanning
GB9507817D0 (en) * 1995-04-18 1995-05-31 Philips Electronics Uk Ltd Touch sensing devices and methods of making such
US5920309A (en) * 1996-01-04 1999-07-06 Logitech, Inc. Touch sensing method and apparatus
KR100188280B1 (ko) * 1996-04-22 1999-06-01 윤종용 스피커 시스템
KR100188281B1 (ko) * 1996-04-22 1999-06-01 윤종용 텔레비젼용 스피커 시스템
KR100260128B1 (ko) * 1997-07-29 2000-07-01 구자홍 음향기기의음장이퀄라이저장치
US6097991A (en) * 1997-09-25 2000-08-01 Ford Motor Company Automatic identification of audio bezel
US5991421A (en) * 1997-11-10 1999-11-23 Single Source Technology And Development, Inc. Radially expanding multiple flat-surfaced waveguide device
US7663607B2 (en) * 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
US6730863B1 (en) * 1999-06-22 2004-05-04 Cirque Corporation Touchpad having increased noise rejection, decreased moisture sensitivity, and improved tracking
US7151528B2 (en) * 1999-06-22 2006-12-19 Cirque Corporation System for disposing a proximity sensitive touchpad behind a mobile phone keypad
US6343133B1 (en) * 1999-07-22 2002-01-29 Alan Brock Adamson Axially propagating mid and high frequency loudspeaker systems
GB0018812D0 (en) * 2000-08-02 2000-09-20 Koninkl Philips Electronics Nv Text entry on portable device
US6879930B2 (en) * 2001-03-30 2005-04-12 Microsoft Corporation Capacitance touch slider
US7177437B1 (en) * 2001-10-19 2007-02-13 Duckworth Holding, Llc C/O Osc Audio Products, Inc. Multiple aperture diffraction device
US7014099B2 (en) * 2001-12-31 2006-03-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data entry device
US6594831B1 (en) * 2002-01-18 2003-07-22 Gerardo R. Pardo Anti-splash guard
DE10204379B4 (de) * 2002-02-02 2008-06-26 Völckers, Oliver Einrichtung zur Texteingabe durch eine Betätigung von Tasten eines nummerischen Tastenblocks für elektronische Geräte und Verfahren zur Verarbeitung von Eingabeimpulsen bei einer Texteingabe
US6981570B2 (en) * 2002-05-09 2006-01-03 Dalbec Richard H Loudspeaker system with common low and high frequency horn mounting
JP4006290B2 (ja) * 2002-07-30 2007-11-14 キヤノン株式会社 座標入力装置、座標入力装置の制御方法、プログラム
US7202859B1 (en) * 2002-08-09 2007-04-10 Synaptics, Inc. Capacitive sensing pattern
KR100480823B1 (ko) * 2002-11-14 2005-04-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 표시장치용 터치 패널
US7580030B2 (en) * 2003-06-13 2009-08-25 Semtech Corporation Sensor for capacitive touch pad pointing device
US7352363B2 (en) * 2003-06-27 2008-04-01 Microsoft Corporation Single finger or thumb method for text entry via a keypad
WO2005015947A1 (ja) * 2003-08-12 2005-02-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. ディフューザ及びこれを用いたスピーカ
US6985138B2 (en) * 2003-08-29 2006-01-10 Motorola, Inc. Input writing device
FI120126B (fi) * 2004-04-30 2009-06-30 Aura Audio Oy Menetelmä tasaisen ääniaaltorintaman aikaansaamiseksi sekä tasoaaltosuuntain, kaiutinrakenne ja akustinen linjasäteilijä
US7570775B2 (en) * 2004-09-16 2009-08-04 Sony Corporation Microelectromechanical speaker
KR101327581B1 (ko) * 2006-05-24 2013-11-12 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이의 작동방법
US7903094B2 (en) * 2006-06-23 2011-03-08 Wacom Co., Ltd Information processing apparatus, operation input method, and sensing device
US10168801B2 (en) * 2006-08-31 2019-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic pen and electronic pen system
US8232970B2 (en) * 2007-01-03 2012-07-31 Apple Inc. Scan sequence generator
US8049732B2 (en) * 2007-01-03 2011-11-01 Apple Inc. Front-end signal compensation
TWI444876B (zh) * 2007-04-05 2014-07-11 Qrg Ltd 二維位置感應器
US8279946B2 (en) * 2007-11-23 2012-10-02 Research In Motion Limited System and method for providing a variable frame rate and adaptive frame skipping on a mobile device
TWI378378B (en) * 2008-03-19 2012-12-01 Egalax Empia Technology Inc Device and method for preventing the influence of conducting material from point detection of projected capacitive touch panel
US9274601B2 (en) * 2008-04-24 2016-03-01 Blackberry Limited System and method for generating a feedback signal in response to an input signal provided to an electronic device
US20100006350A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Elias John G Stylus Adapted For Low Resolution Touch Sensor Panels

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002389A (en) * 1996-04-24 1999-12-14 Logitech, Inc. Touch and pressure sensing method and apparatus
JP2007272898A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Apple Computer Inc 力イメージング入力のデバイスとシステム
US20070257890A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Apple Computer, Inc. Multipoint touch surface controller
JP2009535742A (ja) * 2006-05-02 2009-10-01 アップル インコーポレイテッド マルチポイントタッチ表面コントローラ
JP2007305110A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Apple Computer Inc 力・位置感知ディスプレイ

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8847895B2 (en) 2009-06-19 2014-09-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US8749498B2 (en) 2009-06-19 2014-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US8791908B2 (en) 2010-01-07 2014-07-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US9189066B2 (en) 2010-01-28 2015-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US8982089B2 (en) 2010-03-22 2015-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and electronic device including the same
US8581866B2 (en) 2010-05-11 2013-11-12 Samsung Electronics Co., Ltd. User input device and electronic apparatus including the same
JP2012068893A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Hitachi Displays Ltd 表示装置
US10372261B2 (en) 2010-09-24 2019-08-06 Japan Display Inc. Display device
US9569038B2 (en) 2010-09-24 2017-02-14 Japan Display Inc. Display device
US8970513B2 (en) 2010-10-11 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel having deformable electroactive polymer actuator
US8994685B2 (en) 2010-11-23 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Input sensing circuit and touch panel including the same
US9013443B2 (en) 2011-04-18 2015-04-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch panel and driving device for the same
JP2015506011A (ja) * 2011-11-22 2015-02-26 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド ワイヤフレームタッチセンサー設計および空間線形化タッチセンサー設計
JP2015505090A (ja) * 2011-12-15 2015-02-16 コカイ、タマス 電子装置の容量性表示スクリーンパネル用前面部材
JP2015520455A (ja) * 2012-05-16 2015-07-16 タクタス テクノロジー, インコーポレイテッドTactus Technology, Inc. ユーザインターフェース及び方法
CN107230434A (zh) * 2016-03-21 2017-10-03 三星显示有限公司 显示装置
CN106524894A (zh) * 2016-09-29 2017-03-22 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种柔性屏弯曲程度检测方法及终端

Also Published As

Publication number Publication date
GB2462170A (en) 2010-02-03
GB0911872D0 (en) 2009-08-19
JP4929319B2 (ja) 2012-05-09
US20100026655A1 (en) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4929319B2 (ja) 指又はスタイラス用の容量型タッチスクリーン又はタッチパッド
TWI621986B (zh) Pressure sensing touch display device
US20090194344A1 (en) Single Layer Mutual Capacitance Sensing Systems, Device, Components and Methods
US8803839B2 (en) Capacitive coupling of a capacitive touchscreen to a printed circuit and controller
JP5606242B2 (ja) 表示装置
US8482546B2 (en) Self shielding capacitance sensing panel
US9292138B2 (en) Single layer sensor pattern
US8947392B2 (en) Multi-driver touch panel
US10198123B2 (en) Mitigating noise in capacitive sensor
US20100315373A1 (en) Single or multitouch-capable touchscreens or touchpads comprising an array of pressure sensors and the production of such sensors
KR102393947B1 (ko) 터치 스크린의 병합된 플로팅 픽셀들
US9733768B2 (en) Display apparatus with touch sensor comprising first and second sensing lines having a plurality of crossing points that comprise a plurality of disconnecting points
EP3447618B1 (en) Touch display panel and method for driving same
US20140049703A1 (en) Pen writing on one-dimensional capacitive touch sensor
TW201335826A (zh) 雙基板感測器堆疊
US20140145975A1 (en) Touchscreen device and screen zoom method thereof
JP2011048541A (ja) タッチパネル付き表示装置
TW201308182A (zh) 實質無邊之觸控感測器
US20100000803A1 (en) Capacitive touch panel with x and y axis traces
TW201435692A (zh) 觸控裝置
TW201712504A (zh) 觸摸顯示裝置
CN106547390A (zh) 具有压力感测的显示装置与电子装置
TWM510495U (zh) 電容式觸控裝置
US20140062915A1 (en) Touchscreen panel and touchscreen device
Cairns et al. Interacting with Flexible Displays

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees