JP2010076445A - ワニクリップリムーバー - Google Patents

ワニクリップリムーバー Download PDF

Info

Publication number
JP2010076445A
JP2010076445A JP2009215157A JP2009215157A JP2010076445A JP 2010076445 A JP2010076445 A JP 2010076445A JP 2009215157 A JP2009215157 A JP 2009215157A JP 2009215157 A JP2009215157 A JP 2009215157A JP 2010076445 A JP2010076445 A JP 2010076445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
upper seat
convex
notches
bottom seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009215157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5029668B2 (ja
Inventor
Kuo-Jen Hsu
徐國仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Publication of JP2010076445A publication Critical patent/JP2010076445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5029668B2 publication Critical patent/JP5029668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

【課題】ワニクリップリムーバーを提供する。
【解決手段】本発明のワニクリップリムーバーは、底座、上座、蓋体からなる。底座内に容室を設置し、底座の前半部両側にノッチを有する。両ノッチの中間は弾性部を形成し、底座の前方頂面は斜切面を設置する。底座の斜切面内端は停止壁を設置する。上座は底座上方に設置され、上座の前半部両側はノッチを有し、両ノッチの中間に弾性部を形成し、上座の前方底面に斜切面を設置する。上座の後端部は枢接座を設置し、上座の斜切面内端は停止壁を設置する。蓋体は底座上方に設置され、また、上座の後方に枢接される。蓋体の前端部は、上座に枢接する凸耳部を凸設する。これにより、ワニ玉は文献から取り外しやすく、また、取り外したワニ玉を収納することができ、使用が便利である。
【選択図】図2

Description

本発明は、ワニクリップリムーバーに関するものであって、特に、取り外しやすいワニクリップリムーバーに関するものである。
一般のワニクリップは、図1で示されるように、綴じ器によりワニ玉10を文献11上に挟着する。一般の綴じ器は、ワニ玉10を文献11上に挟着させるだけであり、取り外す機能はない。よって、ワニ玉10を抜き取りたいとき、多くが指か器具(尺、はさみ、ペン等)で、直接、ワニ玉10を文献11から抜きとる。しかし、器具を利用してワニ玉10を抜き取る場合、抜く時に、文献11を傷つけたり、破ったりする恐れがある。また、ワニ玉10は不使用時に、遺失しやすいので、何かの容器に収納する必要があり、不便である。
本発明は、文献から取り外しやすく、ワニ玉を収納できるワニクリップリムーバーを提供することを目的とする。
本発明のワニクリップリムーバーは、底座、上座、蓋体からなる。底座内に容室を設置し、底座の前半部両側にノッチを有する。両ノッチの中間は弾性部を形成し、底座の前方頂面は斜切面を設置する。底座の斜切面内端は停止壁を設置する。上座は底座上方に設置され、上座の前半部両側はノッチを有し、両ノッチの中間に弾性部を形成し、上座の前方底面に斜切面を設置する。上座の後端部は枢接座を設置し、上座の斜切面内端は停止壁を設置する。蓋体は底座上方に設置され、また、上座の後方に枢接される。蓋体の前端部は、上座に枢接する凸耳部を凸設する。
本発明のワニクリップは、ワニ玉の取り外しが容易で、また、取り外したワニ玉を収納することができ、使用上便利である。
ワニ玉が文献を挟持する状態図である。 本発明の実施例の立体分解図である。 本発明の実施例の立体組み合わせ図である。 本発明の実施例の蓋体を開いた状態図である。 本発明の実施例による組み合わせ断面図である。 本発明の実施例による文献を抜き取る状態図(1)である。 本発明の実施例による文献を抜き取る状態図(2)である。
本発明の実施例は、図2、図3で示され、主に、底座2、上座3、蓋体4、からなる。
底座2は、内に容室20を設置する。底座2の前半部両側はL字形のノッチ21を設置する。両ノッチ21の中間に弾性部22を形成し、底座2の前方頂面に斜切面23を形成する。斜切面23内に、複数の凹槽24を設置し、容室20の内壁面に、複数の凸座25を設置し、凸座25上に凹孔26を設置する。底座2の後半部頂縁に凸縁27を設置し、凸縁27上に嵌槽28を設置する。底座2の斜切面23内端に停止壁29を設置する。
上座3は、底座2の上方に設置され、上座3の前半部両側はL字形ノッチ30を有し、両ノッチ30の中間に弾性部31を形成し、上座3の前方底面に斜切面32を設置する。斜切面32内に複数の凹槽33を設置し、上座3内壁面は下向けに、複数の定位凸柱34を設置する。上座3の後端部は枢接座35を設置し、枢軸座35内にノッチ36を設置し、ノッチ36の相対する内壁にそれぞれ凹孔37を設置する。弾性部31の外壁面上に凹面38を設置し、上座3の斜切面32内端に、停止壁39を設置する。
蓋体4は、底座2の上方に設置され、上座3の後方に枢接される。蓋体4の両側は凹面40を有し、蓋体4の内壁面に嵌体41を設置する。蓋体4の前端部は凸耳部42を凸設する。凸耳42の二側は凸柱43を設置し、凸耳42の二側、及び、中間部に、共に、ノッチ44を設置する。
組み立て時、図2〜図4で示されるように、蓋体4の凸耳42両側を中間に向けて押圧し、凸耳42の両側を内縮させ、更に、凸耳42を上座3の枢接座35のノッチ36内に設置して、凸耳42両側の凸柱43を枢接座35の凹孔37に対面させる。凸耳42の両側が弾性を回復した後、両側の凸柱43が凹孔37内に嵌入し、蓋体4が上座3の後端に枢設され、上座3の定位凸柱34は、底座2の凸座25上の凹孔26内に挿入され、上座3を底座2上の前半部に定位させ、上座3の斜切面32が底座2の斜切面23に対応する。両斜切面32、23間に、導入口Aを形成し、蓋体4は底座2の後半部に蓋設され、蓋体4内面の嵌体41が、底座2の凸縁27上の嵌槽28内に嵌設され、蓋体4が底座2上に定位し、組み立てが完成する。
使用時、図5〜図7で示されるように、文献11上のワニ玉10を抜き取るとき、文献11を挟持したワニ玉10部位を導入口Aから挿入し、ワニ玉10を導入口Aに挿入するとき、底座2と上座3の相対する斜切面23、32に沿って移動させると共に、底座2の弾性部22を下向けに推し、上座3の弾性部31を上向けに推して、底座2と上座3間の導入口Aを拡大し(図6で示される)、ワニ玉10を継続して底座2と上座3内に推し入れ、ワニ玉10の挟持端はそれぞれ、底座2と上座3内の停止壁29、39上で抵止し(図7で示される)、ワニ玉10が導入口Aから脱落するのを阻止し、更に、文献11を外に移動させ、文献11を導入口Aから安定して抜き出すことができる。ワニ玉10は、直接、底座2の容室20内に落ちて保管することができる。ワニ玉10は、文献11を損傷することなく、また、抜き取るときに弾力で弾かれ、飛んだり、落ちたりすることがない。ワニ玉10を抜く時、底座2の容室20内に収納でき、ワニ玉10で文献11を挟持する時、指で、蓋体4両側の凹面40を摘み(図4で示される)、蓋体4の嵌体41を底座2の嵌槽28から脱離させ、蓋体4を底座2から上に開けば、容室20内のワニ玉10を取り出して使用でき、抜き取りと収納が便利である効果を達成する。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
10 ワニ玉
11 文献
2 底座
20 容室
21 ノッチ
22 弾性部
23 斜切面
24 凹槽
25 凸座
26 凹孔
27 凸縁
28 嵌槽
29 停止壁
3 上座
30 ノッチ
31 弾性部
32 斜切面
33 凹槽
34 定位凸柱
35 枢接座
36 ノッチ
37 凹孔
38 凹面
39 停止壁
4 蓋体
40 凹面
41 嵌体
42 凸耳
43 凸柱
44 ノッチ
A 導入口

Claims (3)

  1. ワニクリップリムーバーであって、
    内に容室を設置し、前半部両側にノッチを有し、前記の両ノッチの中間は弾性部を形成し、前方頂面は斜切面を設置し、斜切面内端は停止壁を設置する底座と、
    前記底座上方に設置され、前半部両側はノッチを有し、前記の両ノッチの中間に弾性部を形成し、前方底面に斜切面を設置し、後端部は枢接座を設置し、斜切面内端は停止壁を設置する上座と、
    前記底座上方に設置され、また、前記上座の後方に枢接され、前端部は、前記上座に枢接する凸耳部を凸設する蓋体と、
    からなることを特徴とするワニクリップリムーバー。
  2. 前記底座の容室内壁面に複数の凸座を設置し、前記凸座は凹孔を設置し、前記上座の内壁面に複数の定位凸柱を設置し、前記定位凸柱は前記底座の凹孔内に挿入され、前記底座の斜切面内に複数の凹槽を設置し、前記底座の後半部頂縁は凸縁を設置し、前記凸縁上に嵌槽を設置し、前記蓋体の内壁面に、前記嵌槽内に嵌設される嵌体を凸設することを特徴とする請求項1に記載のワニクリップリムーバー。
  3. 前記上座の枢設座内にノッチを有し、前記ノッチの相対する内壁面にそれぞれ凹孔を設置し、前記上座の弾性部外壁面上に凹面を有し、前記蓋体の凸耳二側は凸柱を設置し、前記凸耳の二側、及び、中間部位にノッチを有し、また、前記蓋体両側に、それぞれ、凹面を有することを特徴とする請求項1に記載のワニクリップリムーバー。
JP2009215157A 2008-09-26 2009-09-17 ワニクリップリムーバー Active JP5029668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097217379 2008-09-26
TW97217379U TWM349334U (en) 2008-09-26 2008-09-26 Removing device for document clip

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010076445A true JP2010076445A (ja) 2010-04-08
JP5029668B2 JP5029668B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=42207414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009215157A Active JP5029668B2 (ja) 2008-09-26 2009-09-17 ワニクリップリムーバー

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5029668B2 (ja)
TW (1) TWM349334U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9268706B2 (en) 2011-08-01 2016-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing device including host device and semiconductor memory device having plurality of address conversion information

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62141483U (ja) * 1986-03-03 1987-09-07
JP2001059505A (ja) * 1999-06-14 2001-03-06 Nifco Inc 金属クリップ着脱用器具
JP2001246888A (ja) * 2000-03-03 2001-09-11 Mitsubishi Pencil Co Ltd クリップ綴じ具
JP3137926U (ja) * 2007-10-01 2007-12-13 海健企業有限公司 クリップ綴じ具
JP2008194871A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Nippon Soda Co Ltd スライドクリップの除去器具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62141483U (ja) * 1986-03-03 1987-09-07
JP2001059505A (ja) * 1999-06-14 2001-03-06 Nifco Inc 金属クリップ着脱用器具
JP2001246888A (ja) * 2000-03-03 2001-09-11 Mitsubishi Pencil Co Ltd クリップ綴じ具
JP2008194871A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Nippon Soda Co Ltd スライドクリップの除去器具
JP3137926U (ja) * 2007-10-01 2007-12-13 海健企業有限公司 クリップ綴じ具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9268706B2 (en) 2011-08-01 2016-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing device including host device and semiconductor memory device having plurality of address conversion information
US9542117B2 (en) 2011-08-01 2017-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing device including host device and semiconductor memory device having a plurality of address conversion information
US9870155B2 (en) 2011-08-01 2018-01-16 Toshiba Memory Corporation Information processing device including host device and semiconductor memory device having a block rearrangement to secure free blocks
US10331356B2 (en) 2011-08-01 2019-06-25 Toshiba Memory Corporation Data writing processing into memory of a semiconductor memory device by using a memory of a host device
US10949092B2 (en) 2011-08-01 2021-03-16 Toshiba Memory Corporation Memory system with block rearrangement to secure a free block based on read valid first and second data
US11537291B2 (en) 2011-08-01 2022-12-27 Kioxia Corporation Data reading and writing processing from and to a semiconductor memory and a memory of a host device by using first and second interface circuits
US11868618B2 (en) 2011-08-01 2024-01-09 Kioxia Corporation Data reading and writing processing from and to a semiconductor memory and a memory of a host device by using first and second interface circuits

Also Published As

Publication number Publication date
TWM349334U (en) 2009-01-21
JP5029668B2 (ja) 2012-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD844602S1 (en) Portable information terminal
USD678260S1 (en) Combination of protective casing and stand for portable handheld electronic device
USD582894S1 (en) Flexible electronic device holder
US20140159397A1 (en) Contact-lens putting support tool
JP2013157791A (ja) 補聴器
TWI433002B (zh) 具有可分離蓋體之滑鼠
USD526479S1 (en) Case for holding a music player
JP2010076445A (ja) ワニクリップリムーバー
JP3117814U (ja) Usbレシーバーを収納できる無線マウス
KR101753173B1 (ko) 스마트폰 보호케이스
CH697736B1 (fr) Porte-plectre.
USD530671S1 (en) Vehicle-to-trailer coiled electrical-cable
US20150165616A1 (en) Holding unit for sockets
CN206421432U (zh) 一种便携式存储终端
JP2009045426A (ja) 携帯箸
EP3012002A1 (fr) Support pour appareils électroniques
JP6427434B2 (ja) 歯科用器具収納ケース
KR101410644B1 (ko) 담배 케이스
USD623394S1 (en) Cane cover
KR200462450Y1 (ko) 색소폰 넥 스트랩 걸이구
TW201231359A (en) Container
TWI424334B (zh) 具有書寫工具之滑鼠
JP3165920U (ja) 改良カード入れ具
KR200310224Y1 (ko) 서랍형 cd케이스
JP3158698U (ja) 光ディスクケースの光ディスク位置決め構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100415

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100420

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5029668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3