JP2010065684A - ターボ機械シュラウドの流れ抑止装置 - Google Patents

ターボ機械シュラウドの流れ抑止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010065684A
JP2010065684A JP2009201185A JP2009201185A JP2010065684A JP 2010065684 A JP2010065684 A JP 2010065684A JP 2009201185 A JP2009201185 A JP 2009201185A JP 2009201185 A JP2009201185 A JP 2009201185A JP 2010065684 A JP2010065684 A JP 2010065684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaps
shroud
hot gas
turbomachine
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009201185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5350944B2 (ja
Inventor
Iain Robertson Kellock
イアン・ロバートソン・ケロック
Charles A Bulgrin
チャールズ・アラン・ブルグリン
Tagir Robert Nigmatulin
タジル・ロベルト・ニグマチュリン
Ralph Chris Bruner
ラルフ・クリス・ブリュナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010065684A publication Critical patent/JP2010065684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350944B2 publication Critical patent/JP5350944B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/20Actively adjusting tip-clearance
    • F01D11/24Actively adjusting tip-clearance by selectively cooling-heating stator or rotor components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/11Shroud seal segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Abstract

【課題】ターボ機械(10)用のシュラウドを開示する。
【解決手段】本シュラウドは、1以上の支持構造体と、ターボ機械(10)のガス通路(14)に配置された1以上の内側シュラウド(20)とを含む。1以上の内側シュラウド(20)及び1以上の支持構造体は、それらの間に1以上のギャップを有する。1以上のギャップは、1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)間で交互し、かつ1以上の圧力損失メカニズムを形成して該1以上のギャップ内における高温ガス(48)流を減少させることができる。さらに開示するのは、ターボ機械(10)及び該ターボ機械(10)における高温ガス(48)の吸込みを減少させる方法である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、総括的にはターボ機械に関する。具体的には、本発明は、ターボ機械用の流れ抑止装置に関する。
例えばガスタービンなどのターボ機械は一般に、外側シュラウドを含む少なくとも様々な構成要素によってターボ機械内に支持された1以上の内側シュラウドを含む。内側シュラウドは、タービンノズル列の直ぐ下流に設置されかつ該内側シュラウドを能動冷却しなければならないことが必要となるのに十分なほど高いガス温度に曝され、つまり、内側シュラウドに対する損傷は、そのような露出により生じることになる。しかしながら、外側シュラウドは一般に、該外側シュラウドがガス通路内に直接配置されていないので、能動冷却されない。
ターボ機械では、一般にタービンノズルと内側シュラウドとの間にある軸方向ギャップ内に高温ガスが吸込まれることが多い。このギャップに流入する高温ガス流は、それを中止させるか又はその他の方法で軽減させない場合には、前進して外側シュラウドに到達しかつ該外側シュラウドに対して損傷を引き起こす。一部は主としてノズルの後縁及び内側シュラウドの前縁の近接近により引き起こされる円周方向圧力勾配によって、吸込みが生じることが多い。円周方向圧力勾配は、高温ガスをギャップ内に強制的に押込む。
外側シュラウドに対する損傷を防止するために使用される1つの方策は、タービンノズルと内側シュラウドとの間のギャップ内に該内側シュラウドから二次冷却空気を噴射して高温ガスが外側シュラウドに到達するのを防止することである。
しかしながら、この方法は、ターボ機械の性能を低下させるものであり、本技術では、エンジンにマイナスの影響を与えないで高温ガス吸込みによる外側シュラウドへの損傷を防止する構造及び方法が良好に受入れられることになる。
本発明の1つの態様によると、ターボ機械用のシュラウドは、1以上の支持構造体と、該ターボ機械のガス通路に配置された1以上の内側シュラウドとを含む。1以上の内側シュラウド及び1以上の支持構造体は、それらの間に1以上のギャップを有する。1以上のギャップは、1以上の制限ギャップ及び1以上の非制限ギャップ間で交互し、かつ1以上の圧力損失メカニズムを形成して該1以上のギャップ内における高温ガス流を減少させることができる。
本発明の別の態様によると、ターボ機械は、ガス通路内に配置された複数のノズルと、複数のノズルの下流に配置されかつ該ターボ機械の中心軸線の周りで回転可能な複数のバケットとを含む。1以上のシュラウドが、複数のバケットの半径方向外側に設置され、かつ1以上の支持構造体と、ガス通路に配置された1以上の内側シュラウドとを含む。1以上の内側シュラウド及び1以上の支持構造体は、それらの間に1以上のギャップを有する。1以上のギャップは、1以上の制限ギャップ及び1以上の非制限ギャップ間で交互して、1以上の圧力損失メカニズムを形成して該1以上のギャップ内における高温ガス流を減少させることができる。
本発明のさらに別の態様によると、ターボ機械における高温ガスの吸込みを減少させる方法は、1以上の内側シュラウド及び1以上の支持構造体間におけるギャップ内に高温ガスを流すステップと、ギャップ内においてターボ機械の中心軸線に対して円周方向に高温ガスを流すステップとを含む。1以上の制限ギャップ及び1以上の非制限ギャップ間でギャップを交互させることにより該ギャップにおける高温ガス内に圧力損失を生じさせ、それによって該ギャップ内への高温ガスの流れを減少させる。
これらの及びその他の利点並びに特徴は、図面と関連させてなした以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明は、本明細書と共に提出した特許請求の範囲において具体的に指摘しかつ明確に特許請求している。本発明の上記の及びその他の目的、特徴並びに利点は、添付図面と関連させてなした以下の詳細な説明から明らかである。
ターボ機械の部分断面図。 内側シュラウドの斜視図。 ターボ機械の部分円周方向断面図。
この詳細な説明は、図面を参照しながら実施例によって、その利点及び特徴と共に本発明の実施形態を説明する。
図1に示すのは、この実施形態ではガスタービン10であるターボ機械の部分断面図である。ガスタービン10は、該ガスタービン10の中心軸線18の周りで回転する複数のバケット16の上流で高温ガス通路14内に配置された複数のノズル12を含む。1以上の内側シュラウド20が、複数のバケット16の半径方向外側に配置されかつ少なくとも部分的に高温ガス通路14を形成する。1以上の内側シュラウド20は、複数のノズル12の直ぐ下流に配置されて、前方内側シュラウド端縁と後方ノズル端縁26との間に前部ギャップ22を有する状態になっている。同様に、後方内側シュラウド端縁28は、前方ノズル端縁32に対して後部ギャップ30を有することができる。1以上の内側シュラウド20は、幾つかの実施形態では該1以上の内側シュラウド20における複数の冷却チャネル36内に二次冷却流34を噴射することによって能動冷却される。1以上の内側シュラウド20は、1以上の外側シュラウド38によって、ガスタービン10内に支持される。幾つかの実施形態では、1以上の内側シュラウド20は、1以上の外側シュラウド38における対応する1以上の前方グルーブ44及び1以上の後方グルーブ46内に挿入されて該1以上の外側シュラウド38に対して該1以上の内側シュラウド20を固定する1以上の前方フック40及び1以上の後方フック42を含む。
エンジンの作動時に、高温ガス通路14からの高温ガス(矢印48で示す)は、前部ギャップ22及び/又は後部ギャップ30内に吸込まれる可能性がある。高温ガス48は、前部ギャップ22及び/又は後部ギャップ30に沿って半径方向に及び円周方向に流れる。前部ギャップ22及び/又は後部ギャップ30全体に流れることが可能な場合には、高温ガス48は、1以上の外側シュラウド38を損傷させることになる。図2に示すように、高温ガス48が前部ギャップ22及び/又は後部ギャップ30全体に流れるのを防止するために、複数のラビリンスポケット50が、1以上の内側シュラウド20内に配置される。図2の実施形態では、複数のラビリンスポケット50は、1以上のシュラウド20の前部ランド54の外面52に配置される。簡単にするために、本明細書では前部ランド54に配置した複数のラビリンスポケット50について説明するが、ラビリンスポケット50は、前部ギャップ22に関して以下に説明するのと同様に、後部ランド56の外面52に配置して後部ギャップ30全体にわたる高温ガス48流を防止することができることを理解されたい。
複数のラビリンスポケット50は、1以上のシュラウド20の周りの円周方向に延びる配列として構成される。図3に最も良く示すように、複数のポケット50は、外面52から深さ58まで延び、リッジ60が、複数のラビリンスポケット50の隣接するラビリンスポケット50間に配置され、またシャープエッジ62が、リッジ60が複数のラビリンスポケット50と交わる部位を形成する。図3に示すようにガスタービン10内に組付けられると、内側シュラウド20及び外側シュラウド38は、それらの間にギャップを形成し、これらギャップは、各リッジ60における制限ギャップ64及び各ラビリンスポケット50における非制限ギャップ66間で円周方向に交互する。この交互する制限ギャップ64及び非制限ギャップ66並びにシャープエッジ62は、内側シュラウド20及び外側シュラウド38間に一連の圧力損失メカニズムを形成する。圧力損失は、シャープエッジを横切って流れかつ制限ギャップ64及び非制限ギャップ66間で急激な流路面積変化を受けてその中に乱流及び再循環を生じた高温ガス48によって、引き起こされる。圧力損失は、前部ギャップ22内における高温ガス48の円周方向流れを減少させる。高温ガス48の円周方向流れは、円周方向圧力勾配によって促進され、従って、一連の圧力損失メカニズムにより、ギャップ22内における高温ガス48流が抑止される。
複数のラビリンスポケット50はさらに、ギャップ22に流入した高温ガス48に対する冷却メカニズムを構成する。高温ガス48は、各ラビリンスポケット50内で乱流状態にされ、従って高温ガス48と能動冷却内側シュラウド20との間の対流熱伝達が増大する。さらに、複数のラビリンスポケット50は、それに対して高温ガス48が曝される内側シュラウド20の表面積を増大させ、従って高温ガス48の温度を低下させる。
限られた数の実施形態のみに関して本発明を詳細に説明してきたが、本発明がそのような開示した実施形態に限定されるものではないことは、容易に理解される筈である。むしろ、本発明は、これまで説明していないが本発明の技術思想及び技術的範囲に相応するあらゆる数の変形、変更、置換え又は均等な構成を組込むように改良することができる。さらに、本発明の様々な実施形態について説明してきたが、本発明の態様は説明した実施形態の一部のみを含むことができることを理解されたい。従って、本発明は、上記の説明によって限定されるものと見なすべきでなく、本発明は、特許請求の範囲の技術的範囲によってのみ限定される。
10 ガスタービン
12 ノズル
14 高温ガス通路
16 バケット
18 中心軸線
20 内側シュラウド
22 前部ギャップ
24 前方内側シュラウド
26 後方ノズル端縁
28 後方内側シュラウド端縁
30 後部ギャップ
32 前方ノズル端縁
34 二次冷却流
36 冷却チャネル
38 外側シュラウド
40 前方フック
42 後方フック
44 前方グルーブ
48 高温ガス
50 ラビリンスポケット
52 外面
54 前部ランド
56 後部ランド
58 深さ
60 リッジ
62 シャープエッジ
64 制限ギャップ
66 非制限ギャップ

Claims (10)

  1. ターボ機械(10)用のシュラウドであって、当該シュラウドが、
    1以上の支持構造体と、
    前記ターボ機械(10)のガス通路(14)に配置された1以上の内側シュラウド(20)と、
    前記1以上の内側シュラウド(20)及び1以上の支持構造体間における1以上のギャップと
    を備えており、前記1以上のギャップが、1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)間で交互して、1以上の圧力損失メカニズムを形成して該1以上のギャップ内における高温ガス(48)流を減少させることができる、シュラウド。
  2. 前記1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)が、前記1以上の内側シュラウド(20)の周りで円周方向に交互している、請求項1記載のシュラウド。
  3. 前記1以上の内側シュラウド(20)が、前記1以上のギャップに配置されて前記1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)を形成した複数のポケット(50)を含む、請求項1記載のシュラウド。
  4. 前記複数のポケット(50)が、前記1以上の内側シュラウド(20)の周りで円周方向に配置される、請求項3記載のシュラウド。
  5. 前記複数のポケット(50)が、前記1以上のギャップ内における前記高温ガス(48)流の円周方向の流れを減少させることができる、請求項4記載のシュラウド。
  6. ターボ機械(10)であって、当該ターボ機械が、
    ガス通路(14)内に配置された複数のノズル(12)と、
    前記複数のノズル(12)の下流に配置されかつ該ターボ機械(10)の中心軸線(18)の周りで回転可能な複数のバケット(16)と、
    前記複数のバケット(16)の半径方向外側に配置された1以上のシュラウドと
    を備えており、前記1以上のシュラウドが、
    1以上の支持構造体と、
    前記ガス通路(14)に配置された1以上の内側シュラウド(20)と、
    前記1以上の内側シュラウド(20)及び1以上の支持構造体間における1以上のギャップと
    を備えており、前記1以上のギャップが、1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)間で交互して、1以上の圧力損失メカニズムを形成して該1以上のギャップ内における高温ガス(48)流を減少させることができる、ターボ機械(10)。
  7. 前記1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)が、前記1以上のシュラウドの周りで円周方向に交互している、請求項6記載のターボ機械(10)。
  8. 前記1以上の内側シュラウド(20)が、前記1以上のギャップに配置されて前記1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)を形成した複数のポケット(50)を含む、請求項6記載のターボ機械(10)。
  9. ターボ機械(10)における高温ガスの吸込みを減少させる方法であって、
    1以上の内側シュラウド(20)及び1以上の支持構造体間におけるギャップ内に高温ガス(48)を流すステップと、
    前記ギャップ内において前記ターボ機械(10)の中心軸線(18)に対して円周方向に前記高温ガス(48)を流すステップと、
    1以上の制限ギャップ(64)及び1以上の非制限ギャップ(66)間で前記ギャップを交互させることにより、該ギャップ内において前記高温ガス(48)の圧力損失を生じさせるステップと
    を含む方法。
  10. 前記高温ガス(48)の圧力損失を生じさせるステップが、前記内側シュラウド内における複数のポケット(50)に該高温ガス(48)を流すステップを含む、請求項9記載の方法。
JP2009201185A 2008-09-08 2009-09-01 ターボ機械シュラウドの流れ抑止装置 Active JP5350944B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/206,333 US8002515B2 (en) 2008-09-08 2008-09-08 Flow inhibitor of turbomachine shroud
US12/206,333 2008-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010065684A true JP2010065684A (ja) 2010-03-25
JP5350944B2 JP5350944B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=41650992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009201185A Active JP5350944B2 (ja) 2008-09-08 2009-09-01 ターボ機械シュラウドの流れ抑止装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8002515B2 (ja)
JP (1) JP5350944B2 (ja)
CN (1) CN101672202A (ja)
DE (1) DE102009043865B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8002515B2 (en) * 2008-09-08 2011-08-23 General Electric Company Flow inhibitor of turbomachine shroud
JP5546420B2 (ja) 2010-10-29 2014-07-09 三菱重工業株式会社 タービン
GB201308604D0 (en) 2013-05-14 2013-06-19 Rolls Royce Plc A shroud arrangement for a gas turbine engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710709A (en) * 1980-05-23 1982-01-20 Avco Corp Air-cooled turbine rotor shraud with confining means
JPS5716206A (en) * 1980-07-02 1982-01-27 Hitachi Ltd Shroud for gas turbine

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5584651A (en) * 1994-10-31 1996-12-17 General Electric Company Cooled shroud
JPH08135402A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン静翼構造
FR2856749B1 (fr) * 2003-06-30 2005-09-23 Snecma Moteurs Redresseur de compresseur de moteur aeronautique a aubes collees
US6984106B2 (en) * 2004-01-08 2006-01-10 General Electric Company Resilent seal on leading edge of turbine inner shroud
US7445426B1 (en) * 2005-06-15 2008-11-04 Florida Turbine Technologies, Inc. Guide vane outer shroud bias arrangement
US7338253B2 (en) * 2005-09-15 2008-03-04 General Electric Company Resilient seal on trailing edge of turbine inner shroud and method for shroud post impingement cavity sealing
US7448850B2 (en) 2006-04-07 2008-11-11 General Electric Company Closed loop, steam cooled turbine shroud
US8128354B2 (en) * 2007-01-17 2012-03-06 Siemens Energy, Inc. Gas turbine engine
US7811054B2 (en) * 2007-05-30 2010-10-12 General Electric Company Shroud configuration having sloped seal
US8511983B2 (en) * 2008-02-19 2013-08-20 United Technologies Corporation LPC exit guide vane and assembly
US8002515B2 (en) * 2008-09-08 2011-08-23 General Electric Company Flow inhibitor of turbomachine shroud
US8118548B2 (en) * 2008-09-15 2012-02-21 General Electric Company Shroud for a turbomachine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710709A (en) * 1980-05-23 1982-01-20 Avco Corp Air-cooled turbine rotor shraud with confining means
JPS5716206A (en) * 1980-07-02 1982-01-27 Hitachi Ltd Shroud for gas turbine

Also Published As

Publication number Publication date
US20100061848A1 (en) 2010-03-11
CN101672202A (zh) 2010-03-17
DE102009043865B4 (de) 2019-01-03
JP5350944B2 (ja) 2013-11-27
US8002515B2 (en) 2011-08-23
DE102009043865A1 (de) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5144985B2 (ja) 一体形タービンノズル及びシュラウド組立体を冷却するための方法及びシステム
CA2601612C (en) Method and system to facilitate preferentially distributed recuperated film cooling of turbine shroud assembly
CA2603312C (en) Method and system to facilitate cooling turbine engines
JP5715331B2 (ja) ターボ機械用のタービンバケット及びタービンバケットにおける頭部波作用を減少させる方法
CA2845457C (en) Turbine shroud segment sealing
US20110193293A1 (en) Seal arrangement
JP2006144787A (ja) タービン用冷却システム
CA2551889C (en) Cooled shroud assembly and method of cooling a shroud
JP2010261460A (ja) 側壁冷却プレナムを備えたタービンノズル
JP2011179500A (ja) シール・スロット経路によるガス・タービン構成部品の冷却
US10422244B2 (en) System for cooling a turbine shroud
US10221767B2 (en) Actively cooled blade outer air seal
JP4112942B2 (ja) タービンシュラウドの冷却孔ディフューザ及び関連する方法
JP2008138662A (ja) 一体化タービンノズル及びシュラウド組立体並びにこれらの組合せの冷却を回復するシステム
CA2602311C (en) Method and system to facilitate enhanced local cooling of turbine engines
JP5350944B2 (ja) ターボ機械シュラウドの流れ抑止装置
US20140064942A1 (en) Turbine rotor blade platform cooling
EP2631428A1 (en) Turbine nozzle segment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5350944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350