JP2010058675A - 定点停止制御装置 - Google Patents

定点停止制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010058675A
JP2010058675A JP2008226660A JP2008226660A JP2010058675A JP 2010058675 A JP2010058675 A JP 2010058675A JP 2008226660 A JP2008226660 A JP 2008226660A JP 2008226660 A JP2008226660 A JP 2008226660A JP 2010058675 A JP2010058675 A JP 2010058675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop control
fixed point
control device
point stop
signal information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008226660A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Fujita
拓也 藤田
Takeshi Yorishige
毅 頼重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2008226660A priority Critical patent/JP2010058675A/ja
Publication of JP2010058675A publication Critical patent/JP2010058675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】従来の定点停止制御装置では、各駅の「通過」「停車」情報を登録する必要がある。
【解決手段】地上装置より信号情報と停止位置までの残距離情報を送信し、指定された停止位置に停車するため、予め決められた減速曲線に沿って制御に信号情報を用いる定点停止制御装置において、駅手前で地上装置から送信される停車相当の信号情報を受信したときは停止制御を行い、それ以外の信号情報を受信したときは、停止制御を取り消す。
【選択図】図2

Description

本発明は、駅停車時に列車を定位置に停車させるために、車上装置にて速度制御を行なう定点停止制御装置に関する。
バリアフリー化やホームからの転落防止としてホーム柵の設置の促進や、整列乗車への対応のため、定位置へ列車を停止させる定点停止制御装置の導入が、既存路線で進められている。
定点停止制御装置としては、例えば、特許文献1に記載されている。図3は、従来技術である定点停止制御装置1の全体構成を示す図である。図3において、自列車2の先頭に取り付けられた車上子3が、地上に設置された地上子4の上を通過すると、地上子4から停止位置5までの距離情報が車上子3、送受信装置6を介して地上子4から定点停止制御装置1に送られる。
図4は、減速曲線8の形状と地上子4の配置図である。地上子4は、1つの駅に対して通常複数個設置される。例えば、停止位置5から数百m手前に地上子4A、数十m手前に地上子4B、数m手前に地上子4C、停止位置に地上子4Dが地上に設置される。地上子4Aは停止位置5への減速度曲線発生用、地上子4B、4Cは位置補正用、地上子4Dは停車位置5の確認と停車駅の取得を目的に設置されている。
図3で説明した定点停止制御装置1は、地上子4から受信した信号情報により停止位置5までの減速曲線8を作成し、速度検出部9から送信される速度と停止位置5までの残距離11を演算し、自列車2の自列車速度12が減速曲線8に沿って減速させるべく、ブレーキ装置10にブレーキ指令を出力する。
駅を通過する列車がある場合は、予め定点停止制御装置1に各駅の「通過」「停車」情報を列車種別毎に登録しておく。定点停止制御装置1は、車上や地上から指定された列車種別に応じて、次駅の「通過」「停車」判定を行い、通過駅手前の地上子4Aの上を通過した場合は、減速曲線を発生させないことで定点停止制御を行なわないようにする。
特開2003−054409号公報
前記のような従来の定点停止制御装置では、各駅の「通過」「停車」情報を予め定点停止制御装置に登録する必要があるため、臨時列車などの通常時とは異なる駅の「通過」「停車」を行なう場合には、定点停止制御装置のソフトウェア変更が必要となる。
車両保有数が多い鉄道会社の場合、臨時列車に対するソフトウェア変更の実施は困難であり、臨時列車に対しては、定点停止制御装置の機能を停止することが必要となる。
本発明の定点停止制御装置は、地上装置と車上装置を備える列車制御システムの定点停止制御装置において、駅手前で前記地上装置から送信される停車相当の信号情報を受信したときは定点停止制御を行い、それ以外の信号情報を受信したときは、停止制御を取り消すことを特徴とする。
また、停車相当の信号を受信した位置から一定距離先方を停止点として、予め決められた減速曲線を設定し、減速曲線に沿って自列車を減速させる定点停止制御装置である。
また、前記地上装置が自列車に対し、信号情報と停止位置までの残距離情報を送信し、前記車上装置が指定された停止位置に停車するため、予め決められた減速曲線に沿って自列車を減速させる列車制御システムにおいて、制御に信号情報を用いる定点停止制御装置である。
さらに、次駅の通過または停車の判断に前記地上装置が送信する信号情報を用いて、「通過」時は、減速曲線を発生させないようにする定点停止制御装置である。
さらに、通過または停車の判断に、前記地上装置が送信する信号情報から変換した制限速度情報、進路開通情報等を用いる定点停止制御装置である。
さらに、停車制御中に、前記地上装置が送信する信号情報が、上位現示変化した時に次駅を通過として再判断し、減速曲線を消去する定点停止制御装置である。
本発明によれば、通常時とは異なる駅で「停車」「通過」を行なう臨時列車にも、定点停止制御装置による制御にて停止させることが可能となる。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を用いて説明する。
図1は、本発明の実施例である定点停止制御装置の地上装置と車上装置との関係を示したものである。地上装置101は自列車102内に具備される送受信部103と送受信を行なう。速度検出部104は、速度情報を残距離検知機能114へ送信する。
定点停止制御装置110内には、停止/通過判定機能111、ブレーキパターン情報112、ブレーキパターン取得機能113、残距離算出機能114、ブレーキ判定機能115が具備されている。
ブレーキパターン取得機能113は、ブレーキパターン情報112と停止/通過判定機能111を入力としてブレーキパターンを取得する。残距離検出機能114は、ブレーキパターン取得機能113と位置速度検出部104を入力として残距離を検出する。ブレーキ判定機能115は、残距離検出結果よりブレーキ装置116へブレーキ出力を行なう。
図2は、本発明の実施例である定点停止制御装置の停車/通過判定機能111の処理フローを示したものである。判定部201で信号の変化を捉え、判定部202で変化後の信号が停車相当であるか否かを判断する。変化後の信号が停車相当であれば、処理部203で停車制御を行うために減速曲線の起点を指定された「残距離」分先方に設定する。
一方、変化後の信号が停車相当でない場合は、処理部204で通過制御を行うために、減速曲線を削除する。このような処理により、「通過」「停車」の判定を行う。
図1は、本発明の実施例の定点停止制御装置の一例である。 図2は、本発明の実施例の定点停止制御装置における一処理フローである。 図3は、従来の定点停止制御装置の概略構成図である。 図4は、従来の定点停止制御装置の速度曲線である。
符号の説明
101 地上装置
102 自列車
103 送受信部
104 速度検出部
105 受信器
106 保安情報受信部
107 定点までの距離情報
110 定点停止制御装置
111 停止/通過判定機能
112 ブレーキパターン情報
113 ブレーキパターン取得機能
114 残距離検出機能
115 ブレーキ判定機能
116 ブレーキ装置
201 判定部
202 判定部
203 処理部
204 処理部

Claims (6)

  1. 地上装置と車上装置を備える列車制御システムの定点停止制御装置において、
    駅手前で前記地上装置から送信される停車相当の信号情報を受信したときは定点停止制御を行い、それ以外の信号情報を受信したときは、停止制御を取り消すことを特徴とする定点停止制御装置。
  2. 請求項1に記載の定点停止制御装置において、
    停車相当の信号を受信した位置から一定距離先方を停止点として、予め決められた減速曲線を設定し、減速曲線に沿って自列車を減速させることを特徴とする定点停止制御装置。
  3. 請求項1に記載の定点停止制御装置において、
    前記地上装置が自列車に対し、信号情報と停止位置までの残距離情報を送信し、前記車上装置が指定された停止位置に停車するため、予め決められた減速曲線に沿って自列車を減速させる列車制御システムにて、停車制御に信号情報を用いることを特徴とする定点停止制御装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載の定点停止制御装置において、
    次駅の通過または停車の判断に前記地上装置が送信する信号情報を用いて、通過時は、減速曲線を発生させないことを特徴とする定点停止制御装置。
  5. 請求項3に記載の定点停止制御装置において、
    通過または停車の判断に、前記地上装置が送信する信号情報から変換した制限速度情報、進路開通情報等を用いることを特徴とする定点停止制御装置。
  6. 請求項3に記載の定点停止制御装置において、
    定点制御中に、前記地上装置が送信する信号情報が上位現示変化した時に、次駅を通過として再判断し、減速曲線を消去することを特徴とする定点停止制御装置。
JP2008226660A 2008-09-04 2008-09-04 定点停止制御装置 Pending JP2010058675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008226660A JP2010058675A (ja) 2008-09-04 2008-09-04 定点停止制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008226660A JP2010058675A (ja) 2008-09-04 2008-09-04 定点停止制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010058675A true JP2010058675A (ja) 2010-03-18

Family

ID=42185986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008226660A Pending JP2010058675A (ja) 2008-09-04 2008-09-04 定点停止制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010058675A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187641A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 株式会社日立製作所 列車制御情報伝達システム
JPWO2020157827A1 (ja) * 2019-01-29 2021-09-27 三菱電機株式会社 地上装置、車上装置および列車制御システム
JP2022143946A (ja) * 2021-03-18 2022-10-03 日本信号株式会社 列車制御システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09175396A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 West Japan Railway Co 車上装置及び車両制御装置
JP2003054409A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Mitsubishi Electric Corp 自動列車運転装置および自動列車運転方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09175396A (ja) * 1995-12-28 1997-07-08 West Japan Railway Co 車上装置及び車両制御装置
JP2003054409A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Mitsubishi Electric Corp 自動列車運転装置および自動列車運転方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187641A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 株式会社日立製作所 列車制御情報伝達システム
JP2019172003A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社日立製作所 列車制御情報伝達システム
JPWO2020157827A1 (ja) * 2019-01-29 2021-09-27 三菱電機株式会社 地上装置、車上装置および列車制御システム
JP2022143946A (ja) * 2021-03-18 2022-10-03 日本信号株式会社 列車制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5877539B2 (ja) 列車制御システム
JP5806068B2 (ja) 列車制御システム
JP2013075644A (ja) 列車制御システム
KR101606646B1 (ko) 도로교통시스템과 연계하여 동작하는 트램우선신호제어시스템
KR101241516B1 (ko) 차량간 통신을 이용한 톨게이트 최적 통과 경로 안내 시스템
JP2010058675A (ja) 定点停止制御装置
JP6399752B2 (ja) 車両位置認識装置
KR20110101951A (ko) 열차제어시스템
JP2009241685A (ja) 無線列車制御システム
JP2007297013A (ja) 狭域双方向通信装置を用いた危険回避システム及び方法
KR20160071645A (ko) 열차의 분리-결합 시스템
JP2007331558A (ja) 列車情報伝送装置
JP6431103B2 (ja) 踏切制御装置及び踏切制御方法
RU2618659C1 (ru) Система интервального регулирования движения поездов на основе спутниковых навигационных средств и цифрового радиоканала с координатным методом контроля
KR101792931B1 (ko) 트램 운행 시스템 및 방법
JP2010058634A (ja) 列車走行制御装置及び方法
JP6105239B2 (ja) Ats装置
JP4070125B2 (ja) 車両制御装置
JP5858713B2 (ja) 列車位置検知システム
JP2016028921A (ja) 進路制御システムおよび車上装置並びに地上装置
KR101370413B1 (ko) Atc 모드에서의 열차 과주 방지 시스템 및 방법
KR101506956B1 (ko) Gis정보를 이용한 열차제어 및 시설물 관리시스템
JP5897480B2 (ja) 列車制御システム
KR20110109239A (ko) 열차위치 표시시스템
CN211055141U (zh) 一种铁路普速列车驾驶员停车距离提示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130625