JP2010057570A - 穿刺装置及び成分測定装置の補助具 - Google Patents
穿刺装置及び成分測定装置の補助具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010057570A JP2010057570A JP2008224207A JP2008224207A JP2010057570A JP 2010057570 A JP2010057570 A JP 2010057570A JP 2008224207 A JP2008224207 A JP 2008224207A JP 2008224207 A JP2008224207 A JP 2008224207A JP 2010057570 A JP2010057570 A JP 2010057570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- puncture
- auxiliary tool
- measuring device
- component measuring
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
穿刺から体液成分測定という一連の作業を行うにあたり、特に、成分測定装置の体液採取部を、特定した生体表面の穿刺部位に接触させる操作を容易簡便に行うことができる補助具を提供することを目的とする。
【解決手段】
穿刺装置保持部(1a)と穿刺用孔(1b)と接着部(1c)とを有する穿刺装置補助具(1)、及び、成分測定装置保持部(2a)を有する成分測定装置補助具(2)からなり、前記穿刺装置補助具(1)と前記成分測定装置補助具(2)とが一体化可能であり、前記穿刺装置補助具(1)と前記成分測定装置補助具(2)とが一体化した際に、前記穿刺用孔(1b)と前記成分測定装置保持部(2a)とが対向して、前記体液採取部(51)の貫通が可能な空間(3)を形成する補助具を提供する。
【選択図】 図1
Description
例えば、穿刺装置保持部(1a)が前記穿刺装置の穿刺部(4a)と係合する凹形状である構成としてもよい。また、前記穿刺装置補助具(1)と成分測定装置補助具(2)とが、嵌合により一体化可能である構成としてもよい。さらに、前記穿刺装置補助具(1)と成分測定装置補助具(2)とが接続されている構成としてもよい。
生体表面の任意の穿刺したい部位に、穿刺装置補助具1の接着部1cを装着し、固定する。穿刺装置保持部1aの誘導に沿って、穿刺装置4の穿刺部4aを穿刺用孔1bに挿入し穿刺する(図3)。生体表面の穿刺部位からは体液が出る。
穿刺装置補助具1を使用して穿刺した後、成分測定前に、成分測定装置補助具2を穿刺装置補助具1にフタをするように嵌める。このとき滲出した体液が少量の場合は、補助具により穿刺部位の周りをさらに圧迫して、生体表面の穿刺部位から相当量の体液を採取する。
成分測定装置補助具2の成分測定装置保持部2aが有する体液採取用の貫通孔から成分測定装置5に取り付けられたセンサーの先端部53aを挿入し、先に行った穿刺操作により体液が滲出している部位まで到達させる。そうすると、センサーの先端部53aから体液が吸収される。吸引した体液は成分測定装置のセンサー53の酵素反応部において電気化学的に反応し、それにより電子が発生し、これを測定値として成分測定装置の表示部52に数値化して表示される。(図4)。
1a 穿刺装置保持部
1b 穿刺用孔
1c 接着部
2 成分測定装置補助具
2a 成分測定装置保持部
3 穿刺用孔と採取用孔が対向して、形成された空間
4 穿刺装置
4a 穿刺部
4b 穿刺装置本体ボタン
5 成分測定装置
51 体液採取部
52 表示部
53 測定用センサー
53a 測定用センサー先端部
Claims (4)
- 生体表面を穿刺し体液を滲出させる穿刺装置(4)及び生体表面の穿刺部位から体液を採取し体液成分を測定する成分測定装置(5)のそれぞれを使用する際に用いる穿刺装置(4)及び成分測定装置(5)の補助具であって、
前記穿刺装置の穿刺部(4a)の挿入が可能で、前記穿刺装置(4)の一部を保持することが可能な穿刺装置保持部(1a)と、前記穿刺部(4a)の貫通が可能な穿刺用孔(1b)と、生体表面への接着が可能な接着部(1c)と を有する穿刺装置補助具(1)、及び、
前記成分測定装置の体液採取部(51)の貫通が可能で、前記成分測定装置(5)の一部を保持することが可能な成分測定装置保持部(2a)を有する成分測定装置補助具(2) からなり、
前記穿刺装置補助具(1)と前記成分測定装置補助具(2)とが一体化可能であり、
前記穿刺装置補助具(1)と前記成分測定装置補助具(2)とが一体化した際に、前記穿刺用孔(1b)と前記成分測定装置保持部(2a)とが対向して、前記体液採取部(51)の貫通が可能な空間(3)を形成する、補助具。 - 前記穿刺装置保持部(1a)が前記穿刺装置の穿刺部(4a)と係合する凹形状である、請求項1記載の補助具。
- 前記穿刺装置補助具(1)と成分測定装置補助具(2)とが、嵌合により一体化可能である請求項1記載の補助具。
- 前記穿刺装置補助具(1)と成分測定装置補助具(2)とが接続されている、請求項1記載の補助具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008224207A JP2010057570A (ja) | 2008-09-02 | 2008-09-02 | 穿刺装置及び成分測定装置の補助具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008224207A JP2010057570A (ja) | 2008-09-02 | 2008-09-02 | 穿刺装置及び成分測定装置の補助具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010057570A true JP2010057570A (ja) | 2010-03-18 |
JP2010057570A5 JP2010057570A5 (ja) | 2011-10-13 |
Family
ID=42185078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008224207A Pending JP2010057570A (ja) | 2008-09-02 | 2008-09-02 | 穿刺装置及び成分測定装置の補助具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010057570A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6255469B1 (ja) * | 2016-12-22 | 2017-12-27 | タキゲン製造株式会社 | 採血用穿刺装置の使用補助装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003533323A (ja) * | 2000-05-26 | 2003-11-11 | エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト | 体液採取システム |
JP2005279058A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Nikkiso Co Ltd | センサ刺入方法およびセンサ刺入補助具 |
-
2008
- 2008-09-02 JP JP2008224207A patent/JP2010057570A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003533323A (ja) * | 2000-05-26 | 2003-11-11 | エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト | 体液採取システム |
JP2005279058A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Nikkiso Co Ltd | センサ刺入方法およびセンサ刺入補助具 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6255469B1 (ja) * | 2016-12-22 | 2017-12-27 | タキゲン製造株式会社 | 採血用穿刺装置の使用補助装置 |
JP2018102337A (ja) * | 2016-12-22 | 2018-07-05 | タキゲン製造株式会社 | 採血用穿刺装置の使用補助装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210259599A1 (en) | Systems and methods for collecting fluid from a subject | |
US20230320662A1 (en) | Sampling device interfaces | |
JP4210782B2 (ja) | 採血位置表示具 | |
JP6055773B2 (ja) | 血液サンプリングのためのシステムおよびインターフェース | |
JP5806236B2 (ja) | 流体の急速送達および/また採取 | |
JP5826766B2 (ja) | 試料採取デバイスインタフェース | |
US20120271125A1 (en) | Devices and methods for delivery and/or withdrawal of fluids and preservation of withdrawn fluids | |
US9451914B2 (en) | Integrated needle and test strip assembly and method of use | |
JP2003153885A (ja) | ランセットと試験要素を有する分析装置 | |
KR20030020409A (ko) | 체액성분 측정장치 | |
JP2010519964A (ja) | 一体型ランセットを備えるテストストリップ | |
JP2010057570A (ja) | 穿刺装置及び成分測定装置の補助具 | |
JP2000232974A (ja) | 検体採取用具および穿刺デバイス | |
WO2004112613A1 (ja) | 体液採取具および体液採取方法 | |
US8172866B2 (en) | Medical aid | |
JP2002168861A (ja) | 成分測定装置 | |
JP2012095949A (ja) | 体液成分測定装置 | |
JP2003210437A (ja) | 体液成分分析装置 | |
WO2007047812A2 (en) | Analyte-testing instruments having antimicrobial properties and methods of using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130327 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131029 |