JP2010045565A - Image sensor module - Google Patents
Image sensor module Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010045565A JP2010045565A JP2008207770A JP2008207770A JP2010045565A JP 2010045565 A JP2010045565 A JP 2010045565A JP 2008207770 A JP2008207770 A JP 2008207770A JP 2008207770 A JP2008207770 A JP 2008207770A JP 2010045565 A JP2010045565 A JP 2010045565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning direction
- image sensor
- sensor module
- main scanning
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Heads (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
Abstract
Description
本発明は、たとえば紙幣読み取り装置に用いられるイメージセンサモジュールに関する。 The present invention relates to an image sensor module used in, for example, a bill reading device.
図7は、従来のイメージセンサモジュールの一例を示している(たとえば、特許文献1参照)。同図に示されたイメージセンサモジュールXは、ケース91に、複数のセンサチップ93が搭載された基板92、レンズユニット94、および線状光源96が収容された構成とされている。線状光源96は、導光体96aおよびLEDチップ96bを有している。LEDチップ96bが発した光は、導光体96aに入射することにより、主走査方向に延びる線状光として出射される。この線状光は、読み取り対象物である紙幣Pmによって反射された後に、レンズユニット94によってセンサチップ93に結像される。これにより、紙幣の表面に印刷された文字や図柄を読み取ることができる。
FIG. 7 shows an example of a conventional image sensor module (see, for example, Patent Document 1). The image sensor module X shown in the figure is configured such that a
上記紙幣読み取り装置は、紙幣Pmが正規の機関によって適切に製造されたものであるかを識別する機能を有する。この識別を行うために、上記紙幣読み取り装置のメーカーは独自のノウハウを蓄積している。たとえば、紙幣Pmに可視光以外の赤外線や紫外線を照射し、その反射光の読み取りを行ったり、これらの光を紙幣Pmの裏側から照射し、その透過光の読み取りを行ったりしている。このような読み取りを行うには、イメージセンサモジュールXとして、光源96から出射される光の波長を異ならせた複数のものを用意したり、光源96を備えないものを用意したりする必要がある。このような異なる仕様の複数のイメージセンサモジュールXを別々に用意することは、イメージセンサモジュールXの設計および製造を複雑化させ、上記紙幣読み取り装置のコスト増を招来していた。
The banknote reading device has a function of identifying whether the banknote Pm is appropriately manufactured by a regular engine. In order to perform this identification, the manufacturer of the banknote reading apparatus has accumulated its own know-how. For example, the bill Pm is irradiated with infrared rays or ultraviolet rays other than visible light, and the reflected light is read, or these lights are irradiated from the back side of the bill Pm, and the transmitted light is read. In order to perform such reading, it is necessary to prepare a plurality of image sensor modules X having different wavelengths of light emitted from the
本発明は、上記した事情のもとで考え出されたものであって、様々な読み取り態様に対応可能なイメージセンサモジュールを提供することをその課題とする。 The present invention has been conceived under the circumstances described above, and an object of the present invention is to provide an image sensor module that can cope with various reading modes.
本発明によって提供されるイメージセンサモジュールは、主走査方向に配列された複数の受光部を有する受光手段と、読み取り対象物からの光を上記複数の受光部に結像するレンズユニットと、上記レンズユニットおよび上記受光手段を保持するフレームと、を備えるイメージセンサモジュールであって、上記フレームは、上記レンズユニットに対して副走査方向一方側に位置しており、上記主走査方向および上記副走査方向のいずれに対しても直角である方向に起立し、かつ、この方向おいて上記読み取り対象物側を向く位置決め面を有する1以上のリブを備えることを特徴としている。 An image sensor module provided by the present invention includes a light receiving unit having a plurality of light receiving units arranged in a main scanning direction, a lens unit that forms an image of light from a reading object on the plurality of light receiving units, and the lens. An image sensor module comprising a unit and a frame for holding the light receiving means, wherein the frame is located on one side in the sub-scanning direction with respect to the lens unit, and the main scanning direction and the sub-scanning direction One or more ribs having a positioning surface standing in a direction perpendicular to any of the above and having a positioning surface facing the reading object side in this direction are provided.
このような構成によれば、上記イメージセンサモジュールをたとえば紙幣読み取り装置に組み込む場合に、上記位置決め面を利用して上記イメージセンサモジュールの位置決めを正確に行うことができる。 According to such a configuration, when the image sensor module is incorporated into, for example, a bill reading device, the image sensor module can be accurately positioned using the positioning surface.
本発明の好ましい実施の形態においては、上記フレームは、上記主走査方向両端寄りに位置し、上記主走査方向内方を向く、1対の内向き端面を有する。 In a preferred embodiment of the present invention, the frame has a pair of inward end faces located near both ends in the main scanning direction and facing inward in the main scanning direction.
本発明の好ましい実施の形態においては、上記リブの上記主走査方向側面によって規定される空間は、上記副走査方向において上記レンズユニットとは反対側に開放されている。 In a preferred embodiment of the present invention, the space defined by the side surface in the main scanning direction of the rib is opened to the side opposite to the lens unit in the sub scanning direction.
本発明の好ましい実施の形態においては、上記リブには、上記副走査方向において上記レンズユニット寄りに位置し、上記主走査方向および上記副走査方向のいずれに対しても直角である方向において上記読み取り対象物寄りに位置する切り欠きが形成されている。このような構成によれば、上記切り欠きを通して光を行き来させることが可能であり、上記切り欠きによって光源からの光が吸収されることを抑制することができる。 In a preferred embodiment of the present invention, the rib is positioned near the lens unit in the sub-scanning direction, and the reading is performed in a direction perpendicular to both the main scanning direction and the sub-scanning direction. A notch located near the object is formed. According to such a structure, it is possible to make light go back and forth through the notch, and it is possible to suppress the light from the light source from being absorbed by the notch.
本発明の好ましい実施の形態においては、上記副走査方向において上記レンズユニットを挟んで離間配置された複数の上記リブを備える。このような構成によれば、上記イメージセンサモジュールが主走査方向軸周りに傾くことを抑制できる。 In a preferred embodiment of the present invention, a plurality of ribs are provided that are spaced apart from each other with the lens unit interposed therebetween in the sub-scanning direction. According to such a configuration, the image sensor module can be prevented from being tilted around the main scanning direction axis.
本発明の好ましい実施の形態においては、複数の上記リブは、上記主走査方向における位置が互いに異なっている。このような構成によれば、上記イメージセンサモジュールが撓むことを防止可能である。 In a preferred embodiment of the present invention, the plurality of ribs are different in position in the main scanning direction. According to such a configuration, it is possible to prevent the image sensor module from being bent.
本発明の好ましい実施の形態においては、上記主走査方向を長手方向とする基板、および上記主走査方向に沿ってこの基板に搭載された複数のLEDチップ、を有する基板光源をさらに備えており、上記基板の上記主走査方向端面が上記リブの上記主走査方向側面に対向している。 In a preferred embodiment of the present invention, it further includes a substrate light source having a substrate having the main scanning direction as a longitudinal direction and a plurality of LED chips mounted on the substrate along the main scanning direction, The main scanning direction end face of the substrate faces the main scanning direction side face of the rib.
本発明の好ましい実施の形態においては、それぞれが、上記主走査方向を長手方向とする基板、および上記主走査方向に沿ってこの基板に搭載された複数のLEDチップを有する、複数の基板光源をさらに備えており、上記複数の基板光源は、上記副走査方向において上記レンズユニットを挟んで離間配置されており、かつ、各上記基板光源の上記基板の主走査方向端面が、上記リブの上記主走査方向側面に対向している。このような構成によれば、上記基板光源を上記フレームに対して容易かつ正確に位置決めすることができる。 In a preferred embodiment of the present invention, a plurality of substrate light sources each having a substrate having the main scanning direction as a longitudinal direction and a plurality of LED chips mounted on the substrate along the main scanning direction are provided. The plurality of substrate light sources are spaced apart from each other with the lens unit interposed therebetween in the sub-scanning direction, and the main scanning direction end faces of the substrates of the substrate light sources are the main ribs. It faces the side surface in the scanning direction. According to such a configuration, the substrate light source can be easily and accurately positioned with respect to the frame.
本発明の好ましい実施の形態においては、上記複数の基板光源の上記LEDチップのいずれかは、上記副走査方向において上記レンズユニットを挟んで反対側に位置する上記リブのいずれかと、上記主走査方向における位置が一致している。このような構成によれば、上記読み取り対象物への照度分布を均一化するのに適している。 In a preferred embodiment of the present invention, any one of the LED chips of the plurality of substrate light sources includes any one of the ribs positioned on the opposite side across the lens unit in the sub-scanning direction, and the main scanning direction. The positions at are consistent. Such a configuration is suitable for making the illuminance distribution to the reading object uniform.
本発明の好ましい実施の形態においては、LEDチップ、およびこのLEDチップからの光を上記主走査方向に延びる線状光として出射する長尺状の導光体を有する導光体光源をさらに備えており、上記導光体光源は、上記副走査方向において上記リブを挟んで上記レンズユニットとは反対側に配置されている。 In a preferred embodiment of the present invention, the light emitting device further includes a light guide body light source having an LED chip and a long light guide body that emits light from the LED chip as linear light extending in the main scanning direction. The light guide light source is disposed on the side opposite to the lens unit with the rib interposed therebetween in the sub-scanning direction.
このように、本発明にかかるイメージセンサモジュールによれば、たとえば紙幣読み取り装置メーカーは、上記基板光源および上記導光体光源などの光源を備えない上記イメージセンサモジュールを購入すれば、必要に応じて上記基板光源または上記導光体光源を組み込んだ上記イメージセンサモジュールを構成可能である。これは、たとえば、紙幣読み取り装置のコスト低減に有利である。 As described above, according to the image sensor module according to the present invention, for example, if a banknote reader manufacturer purchases the image sensor module that does not include a light source such as the substrate light source and the light guide light source, as necessary, The image sensor module incorporating the substrate light source or the light guide light source can be configured. This is advantageous, for example, in reducing the cost of the bill reading device.
本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行う詳細な説明によって、より明らかとなろう。 Other features and advantages of the present invention will become more apparent from the detailed description given below with reference to the accompanying drawings.
以下、本発明の好ましい実施の形態につき、図面を参照して具体的に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
図1および図2は、本発明の第1実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。本実施形態のイメージセンサモジュールA1は、フレーム1、基板2、複数のセンサチップ3、レンズユニット4を備えている。図2に示すように、イメージセンサモジュールA1は、ケースCsに収容されることにより、紙幣読み取り装置B1を構成するモジュールであり、紙幣Pmの裏側に配置された光源ユニットLuからの透過光を利用して紙幣Pmに印刷された内容を読み取る。
1 and 2 show an image sensor module according to a first embodiment of the present invention. The image sensor module A1 of this embodiment includes a
フレーム1は、イメージセンサモジュールA1の土台となるものであり、たとえば黒色の樹脂からなる。フレーム1は、主走査方向であるx方向を長手方向とする長尺状であり、x方向両端にブロック状の部分が形成されている。これらのブロック状の部分は、x方向内方を向く内向き端面1aを有している。フレーム1には、副走査方向であるy方向中央に、レンズユニット4を保持するための凹部が形成されている。
The
フレーム1には、2つの内向き端面1aに挟まれた領域に、3つのリブ11が形成されている。本実施形態においては、2つのリブ11と1つのリブ11とが、レンズユニット4を挟んでy方向に離間配置されている。また、3つのリブ11は、x方向における位置が互いに異なっている。各リブ11は、z方向に起立しており、z方向を向く位置決め面11a、およびx方向を向く2つの側面11bを有している。また、各リブ11には、y方向レンズユニット4寄り、かつz方向紙幣Pm寄りの部分に切り欠き11cが形成されている。
In the
基板2は、たとえばセラミックまたはガラスエポキシ樹脂からなる長矩形状であり、複数のセンサチップ3が実装されている。基板2は、フレーム1の下部にはめ込まれている。また、基板2には、イメージセンサモジュールA1をたとえば紙幣読み取り装置B1に接続するためのコネクタ(図示略)が設けられている。
The
複数のセンサチップ3は、x方向に配列されており、上面に設けられた図示しない複数の受光面(受光部)に受けた光に応じた起電力を生じ、さらにこの起電力から受光部ごとの輝度信号を出力可能に構成されている。本実施形態においては、紙幣Pmを透過した光を複数のセンサチップ3によって受光することにより、紙幣Pmの印刷内容を画像データとして読み取ることができる。
The plurality of
レンズユニット4は、紙幣Pmから向かってきた光を複数のセンサチップ3に結像させる光学部品である。レンズユニット4は、たとえばx方向に配列された複数の円柱状のレンズが樹脂製のハウジングに保持された構成とされている。
The
図2に示すように、イメージセンサモジュールA1は、たとえばケースCsおよび光源ユニットLuを有する紙幣読み取り装置B1に組み込まれる。ケースCsには、イメージセンサモジュールA1を収容可能な凹部が形成されている。この凹部にイメージセンサモジュールA1を組み込むときには、3つのリブ11の位置決め面11aをケースCsに当接させることにより、イメージセンサモジュールA1のケースCsに対する位置決めを行う。イメージセンサモジュールA1の上方には、光源ユニットLuが配置されている。光源ユニットLuからたとえば赤外線などの光が出射された状態で、イメージセンサモジュールA1と光源ユニットLuとの間を紙幣Pmが送られる。紙幣Pmを透過した光をイメージセンサモジュールA1が読み取ることにより、紙幣Pmの印刷内容を画像データとして取得できる。
As shown in FIG. 2, the image sensor module A1 is incorporated into a banknote reader B1 having a case Cs and a light source unit Lu, for example. The case Cs is formed with a recess capable of accommodating the image sensor module A1. When the image sensor module A1 is incorporated in the recess, the positioning of the image sensor module A1 with respect to the case Cs is performed by bringing the
次に、イメージセンサモジュールA1の作用について説明する。 Next, the operation of the image sensor module A1 will be described.
本実施形態によれば、リブ11を用いることにより、イメージセンサモジュールA1のケースCsに対する位置決めを適切に行うことができる。3つのリブ11がレンズユニット4を挟んでy方向両側に配置されていることにより、イメージセンサモジュールA1がy軸周りに傾いてしまうことを防止できる。また、3つのリブ11がx方向において異なる位置に配置されていることにより、イメージセンサモジュールA1が撓んでしまうことを防止可能である。
According to the present embodiment, by using the
図3〜図6は、本発明の他の実施形態を示している。なお、これらの図において、上記実施形態と同一または類似の要素には、上記実施形態と同一の符号を付している。 3 to 6 show other embodiments of the present invention. In these drawings, the same or similar elements as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the above embodiment.
図3および図4は、本発明の第2実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。本実施形態のイメージセンサモジュールA2は、複数の基板光源5を備える点が、上述した実施形態と異なっている。
3 and 4 show an image sensor module according to a second embodiment of the present invention. The image sensor module A2 of the present embodiment is different from the above-described embodiment in that it includes a plurality of
各基板光源5は、基板51および複数のLEDチップ52を備えている。基板51は、x方向を長手方向とする長尺状であり、たとえばセラミックまたはガラスエポキシ樹脂からなる。複数のLEDチップ52は、たとえば紫外線または赤外線を発光可能に構成されており、x方向に配列されている。複数のLEDチップ52のいくつかは、リブ11のy方向正面に位置するように配置されている。たとえば、図3に示すように、あるLEDチップ52は、x方向中央のリブ11を通り、かつy方向に延びる基準線Lb上に配置されている。これと同様の、他の2つのリブ11のy方向正面にも、それぞれLEDチップ52が配置されている。
Each
図3に示すように、5つの基板光源5は、レンズユニット4を挟んでy方向両側に分けて配置されている。4つの基板光源5は、リブ11の側面11bとフレーム1の内向き端面1aとの間に配置されており、各基板51の端面が、側面11bおよび内向き端面1aと当接し、またはごく接近して正対している。残りの一つの基板光源5は、2つのリブ11に挟まれるように配置されている。この基板光源5の基板51の両端面は、リブ11の側面11bと当接し、またはごく接近して正対している。各基板光源5は、基板51のうち複数のLEDチップ52が搭載された面が、レンズユニット4の上方領域を仰ぐような姿勢で設けられている。
As shown in FIG. 3, the five
上述したとおり、5つの基板光源5は、内向き端面1aと側面11bとに挟まれた空間、および互いに向き合う側面11bどうしに挟まれた空間に配置されている。これらの空間は、y方向に大きく開放されている。5つの基板光源5をフレーム1に取り付けるときには、基板光源5をフレーム1に対してy方向にスライドさせるように挿入する。
As described above, the five
イメージセンサモジュールA2は、基板光源5からの紫外線または赤外線を紙幣Pmに向けて照射し、紙幣Pmから向かってきた光をセンサチップ3によって受光することにより、紙幣Pmの印刷内容を画像データとして読み取る。
The image sensor module A2 reads the printed content of the banknote Pm as image data by irradiating the banknote Pm with ultraviolet rays or infrared rays from the
このような実施形態によれば、紙幣Pmの印刷に用いられたインクの、紫外線または赤外線によって励起されることによって発光し、またはこれらの光を反射あるいは吸収するという性質に応じて、紙幣Pmの印刷内容を読み取ることが可能である。 According to such an embodiment, the ink used for printing the banknote Pm emits light when excited by ultraviolet rays or infrared rays, or reflects or absorbs the light of the banknote Pm. The printed content can be read.
一般的に紫外線を発光するLEDチップ52は、たとえば可視光を発光するLEDチップと比べて輝度が低い。しかし、基板光源5によれば、必要とされる光量を達成可能な数のLEDチップ52を配置しやすい。これにより、紙幣Pmの印刷内容をより鮮明に読み取ることができる。リブ11に設けられた切り欠き11cは、このリブ11を挟んでx方向一方側にあるLEDチップ52からの光がx方向他方側に進行することを許容する。これは、LEDチップ52からの光がリブ11によって吸収されてしまうことを抑制するのに適しており、紙幣Pmに照射する光量を増大するのに好ましい。また、リブ11のy方向正面にLEDチップ52を配置することにより、x方向においてリブ11がある場所とそうでない場所との光量のバラツキを抑制することができる。これは、紙幣Pmに照射される光の照度分布の均一化に寄与し、より適切に紙幣Pmの読み取りを行うのに適している。
In general, the
紙幣読み取り装置B2をはじめとする紙幣読み取り装置にとって最も重要なことは、紙幣Pmが正規の機関によって適切に製造されたものであるかをいかに正確に識別できるかである。紙幣Pmに使用されるインクの種類などは一般に公開されないため、どのような波長の光をどのように照射すればこのような識別を実現できるかは、紙幣読み取り装置の各メーカーが独自に研究する項目である。このため、紙幣Pmの識別方法は、各メーカー独自のノウハウとなっている。これらのメーカーは、ノウハウ漏えいを防止するために、イメージセンサモジュールA2をはじめとするイメージセンサモジュールメーカーに、基板光源5を組み込まない状態でイメージセンサモジュールを納入することを希望する場合がある。そして、紙幣読み取り装置メーカーが、独自のノウハウに基づいて基板光源5などの光源を組み込むのである。
The most important thing for the banknote reading apparatus including the banknote reading apparatus B2 is how accurately the banknote Pm can be discriminated properly by a legitimate engine. Since the type of ink used for the banknote Pm is not disclosed to the public, each manufacturer of banknote readers independently researches what kind of wavelength light can be used to realize such identification. It is an item. For this reason, the identification method of the banknote Pm becomes each manufacturer's original know-how. In order to prevent leakage of know-how, these manufacturers may wish to deliver the image sensor module to the image sensor module manufacturer including the image sensor module A2 without incorporating the
本実施形態のイメージセンサモジュールA2は、基板光源5を組み込む空間がy方向に大きく開口しているため、紙幣読み取り装置メーカーが容易に基板光源5を組み込むことができる。また、このときに内向き端面1aおよび側面11bを利用すれば、基板光源5の位置決めを正確に行うことができる。また、基板光源5を組み込まなければ、上述したイメージセンサモジュールA1として用いることができる。これにより、複数のイメージセンサモジュールA1を購入した上で、そのいくつかをイメージセンサモジュールA2として用いるといった合理的な使用が可能である。
In the image sensor module A2 of the present embodiment, since the space for incorporating the
図5は、本実施形態の第3実施形態に基づくイメージセンサモジュールを示している。本実施形態のイメージセンサモジュールA3は、2つの導光体光源6を備える点が、上述した実施形態と異なっている。
FIG. 5 shows an image sensor module according to the third embodiment of the present embodiment. The image sensor module A3 of this embodiment is different from the above-described embodiment in that it includes two light
2つの導光体光源6は、レンズユニット4および3つのリブ11を挟んでy方向に離間して平行に配置されている。導光体光源6は、導光体61およびLEDチップ62を備えている。導光体61は、x方向を長手方向とする長尺状であり、たとえばメタクリル酸メチル樹脂 (PMMA)などの透明な樹脂からなる。LEDチップ62は、たとえば可視光を発光可能に構成されており、導光体61の端面に正対する位置に配置されている。本実施形態においては、赤色光、緑色光、青色光を発する3つのLEDチップ62が設けられている。LEDチップ62からの光は、導光体61に入射することにより、x方向に広がる線状光として導光体61から出射される。
The two light
このような実施形態によれば、紙幣Pmに可視光を照射した場合に像として現れる印刷内容を読み取ることができる。また、本実施形態から理解されるように、イメージセンサモジュールA1,A2,A3は、光源の有無以外の構成が互いに共通である。したがって、たとえば紙幣読み取り装置メーカーは、多数のイメージセンサモジュールA1を購入すれば、必要に応じてイメージセンサモジュールA1,A2,A3を効率よく合理的に作り分けることができる。 According to such embodiment, the printed content which appears as an image when visible light is irradiated to the banknote Pm can be read. As can be understood from the present embodiment, the image sensor modules A1, A2, and A3 have the same configuration except for the presence or absence of a light source. Therefore, for example, if a banknote reader manufacturer purchases a large number of image sensor modules A1, image sensor modules A1, A2, and A3 can be efficiently and rationally made as needed.
本発明に係るイメージセンサモジュールは、上述した実施形態に限定されるものではない。本発明に係るイメージセンサモジュールの各部の具体的な構成は、種々に設計変更自在である。 The image sensor module according to the present invention is not limited to the above-described embodiment. The specific configuration of each part of the image sensor module according to the present invention can be varied in design in various ways.
リブ11の個数は、上述した実施形態の個数に限定されず、適宜増減してよい。リブ11や基板光源5、導光体光源6は、レンズユニット4のy方向片側のみに設けてもよい。本発明にかかるイメージセンサモジュールは、紙幣読み取り装置に用いるのに適しているが、このイメージセンサモジュールの用途はこれに限定されず、さまざまな画像読み取り装置に用いることができる。
The number of
A1,A2,A3 イメージセンサモジュール
B1,B2,B3 紙幣読み取り装置
Pm 紙幣(読み取り対象物)
x (主走査)方向
y (副走査)方向
z 方向
1 フレーム
2 基板
3 センサチップ(受光手段)
4 レンズユニット
5 基板光源
6 導光体光源
1a 内向き端面
11 リブ
11a 位置決め面
11b (主走査方向)側面
11c 切り欠き
51 基板
52 LEDチップ
61 導光体
62 LEDチップ
A1, A2, A3 Image sensor modules B1, B2, B3 Banknote reading device Pm Banknote (reading object)
x (main scanning) direction y (sub scanning)
4
Claims (10)
読み取り対象物からの光を上記複数の受光部に結像するレンズユニットと、
上記レンズユニットおよび上記受光手段を保持するフレームと、
を備えるイメージセンサモジュールであって、
上記フレームは、上記レンズユニットに対して副走査方向一方側に位置しており、上記主走査方向および上記副走査方向のいずれに対しても直角である方向に起立し、かつ、この方向おいて上記読み取り対象物側を向く位置決め面を有する1以上のリブを備えることを特徴とする、イメージセンサモジュール。 A light receiving means having a plurality of light receiving portions arranged in the main scanning direction;
A lens unit that images light from the reading object on the plurality of light receiving units;
A frame for holding the lens unit and the light receiving means;
An image sensor module comprising:
The frame is located on one side in the sub-scanning direction with respect to the lens unit, stands up in a direction perpendicular to both the main scanning direction and the sub-scanning direction, and in this direction An image sensor module comprising one or more ribs having a positioning surface facing the reading object side.
上記基板の上記主走査方向端面が上記リブの上記主走査方向側面に対向している、請求項1ないし6のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。 A substrate light source further comprising a substrate having the main scanning direction as a longitudinal direction, and a plurality of LED chips mounted on the substrate along the main scanning direction;
The image sensor module according to claim 1, wherein the main scanning direction end surface of the substrate is opposed to the main scanning direction side surface of the rib.
上記複数の基板光源は、上記副走査方向において上記レンズユニットを挟んで離間配置されており、かつ、
各上記基板光源の上記基板の主走査方向端面が、上記リブの上記主走査方向側面に対向している、請求項5または6に記載のイメージセンサモジュール。 Each further comprising a plurality of substrate light sources each having a substrate having the main scanning direction as a longitudinal direction and a plurality of LED chips mounted on the substrate along the main scanning direction;
The plurality of substrate light sources are spaced apart across the lens unit in the sub-scanning direction, and
The image sensor module according to claim 5 or 6, wherein an end surface of the substrate of each substrate light source in the main scanning direction faces the side surface of the rib in the main scanning direction.
上記導光体光源は、上記副走査方向において上記リブを挟んで上記レンズユニットとは反対側に配置されている、請求項1ないし6のいずれかに記載のイメージセンサモジュール。 A light guide body light source having an LED chip and a long light guide body that emits light from the LED chip as linear light extending in the main scanning direction;
The image sensor module according to claim 1, wherein the light guide light source is disposed on the opposite side of the lens unit with the rib interposed therebetween in the sub-scanning direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008207770A JP5384873B2 (en) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | Image sensor module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008207770A JP5384873B2 (en) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | Image sensor module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010045565A true JP2010045565A (en) | 2010-02-25 |
JP5384873B2 JP5384873B2 (en) | 2014-01-08 |
Family
ID=42016583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008207770A Expired - Fee Related JP5384873B2 (en) | 2008-08-12 | 2008-08-12 | Image sensor module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5384873B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010197793A (en) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Ricoh Co Ltd | Document illumination device and image reading apparatus |
JP2010210672A (en) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | Original illumination device and image reader |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04273760A (en) * | 1991-02-28 | 1992-09-29 | Canon Inc | Original reader, information processor having its reader and manufacture of original reader |
JPH08307597A (en) * | 1995-05-10 | 1996-11-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Contact type image sensor |
JP2002185708A (en) * | 2000-12-12 | 2002-06-28 | Canon Inc | Illuminator, image sensor unit and image reader provided with the same |
-
2008
- 2008-08-12 JP JP2008207770A patent/JP5384873B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04273760A (en) * | 1991-02-28 | 1992-09-29 | Canon Inc | Original reader, information processor having its reader and manufacture of original reader |
JPH08307597A (en) * | 1995-05-10 | 1996-11-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Contact type image sensor |
JP2002185708A (en) * | 2000-12-12 | 2002-06-28 | Canon Inc | Illuminator, image sensor unit and image reader provided with the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010197793A (en) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Ricoh Co Ltd | Document illumination device and image reading apparatus |
JP2010210672A (en) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Ricoh Co Ltd | Original illumination device and image reader |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5384873B2 (en) | 2014-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5529318B2 (en) | Illumination device, image sensor unit, image reading device, and paper sheet discrimination device | |
JP5873907B2 (en) | Illumination apparatus, image sensor unit, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP5384707B2 (en) | Image sensor unit and image reading apparatus using the same | |
JP5897090B2 (en) | Image sensor unit, image reading device, and paper sheet identification device | |
JP5815782B2 (en) | Image sensor unit, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
JP2018026805A (en) | Information reading device | |
CN104298949B (en) | One-dimensional bar code recognition method | |
RU2430414C1 (en) | Device for reading luminescent symbols and images | |
JP2017046323A (en) | Lighting system, image sensor unit, image reading device, image forming apparatus, and paper sheet identification device | |
CN104298948A (en) | One-dimensional bar code recognition engine | |
JP5384873B2 (en) | Image sensor module | |
JP5161610B2 (en) | Image sensor module | |
JP2010050689A (en) | Image reading apparatus | |
CN110998591B (en) | Optical information reading device and method for manufacturing optical information reading device | |
JP2016005130A (en) | Image sensor unit, image reading device, and paper sheet identification device | |
WO2016080412A1 (en) | Illumination device, image sensor unit, image reading device, and paper sheet identification device | |
CN204166539U (en) | A kind of bar code recognition engine | |
CN204166540U (en) | A kind of bar code recognition engine | |
CN204166538U (en) | A kind of bar code recognition engine | |
JP2013235532A (en) | Terminal adapter | |
JP4103445B2 (en) | Hand-held optical information reader | |
JP2017192126A (en) | Illumination device, sensor unit, reading device, and image forming apparatus | |
JP2015195152A (en) | Illuminating device, image sensor unit, image reading device, and image forming device | |
JP4973236B2 (en) | Optical information reader | |
JP5249592B2 (en) | Image sensor module manufacturing method and image sensor module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5384873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |