JP2010037979A - Exhaust emission control device - Google Patents
Exhaust emission control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010037979A JP2010037979A JP2008199602A JP2008199602A JP2010037979A JP 2010037979 A JP2010037979 A JP 2010037979A JP 2008199602 A JP2008199602 A JP 2008199602A JP 2008199602 A JP2008199602 A JP 2008199602A JP 2010037979 A JP2010037979 A JP 2010037979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urea water
- passage portion
- tank
- water passage
- sub tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Abstract
Description
本発明は、排気浄化装置に関し、特に排気に含まれる窒素酸化物(NOx)を還元する排気浄化装置に関する。 The present invention relates to an exhaust purification device, and more particularly to an exhaust purification device that reduces nitrogen oxide (NOx) contained in exhaust gas.
内燃機関、特にディーゼルエンジンから排出されるNOxを還元する排気浄化装置として、SCR(Selective Catalytic Reduction)システムが公知である。SCRシステムを用いた排気浄化装置は、例えば尿素水を還元剤として噴射することにより、排気に含まれるNOxを選択的に窒素や水に還元する。尿素水は、尿素水タンクに貯えられており、尿素水ポンプで排気通路に設けられている噴射部に供給される。ところで、還元剤である尿素水は、尿素の水溶液である。そのため、外気温が低下すると、尿素水タンクと噴射部とを接続する尿素水通路部に残留する尿素水は凍結するおそれがある。そこで、従来は、内燃機関が運転を停止すると、尿素水ポンプを逆転させることにより、尿素水通路部に残留する尿素水は尿素水タンクへ戻されている(特許文献1参照)。 An SCR (Selective Catalytic Reduction) system is known as an exhaust purification device that reduces NOx discharged from an internal combustion engine, particularly a diesel engine. An exhaust gas purification apparatus using an SCR system selectively reduces NOx contained in exhaust gas to nitrogen or water by, for example, injecting urea water as a reducing agent. The urea water is stored in a urea water tank and is supplied to the injection unit provided in the exhaust passage by the urea water pump. By the way, urea water as a reducing agent is an aqueous solution of urea. For this reason, when the outside air temperature decreases, the urea water remaining in the urea water passage section connecting the urea water tank and the injection section may be frozen. Therefore, conventionally, when the internal combustion engine stops operating, the urea water remaining in the urea water passage is returned to the urea water tank by reversing the urea water pump (see Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1の場合、尿素水ポンプは内燃機関が運転を停止した後に駆動される。そのため、バッテリに蓄えられている電力が消費されるという問題がある。また、内燃機関が運転を停止しているとき、尿素水ポンプを駆動すると、音の発生を招くという問題がある。
そこで、本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、電力の消費が低減され、音の発生を招くことなく、尿素水通路部における尿素水の凍結が低減される排気浄化装置を提供することにある。 Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to reduce power consumption and to reduce freezing of urea water in the urea water passage without causing sound generation. An object is to provide an exhaust emission control device.
請求項1記載の発明では、尿素水通路部にはサブタンクが接続している。そして、尿素水通路部とサブタンクとの間は、弁部によって開閉される。そのため、尿素水通路部に残留する尿素水は、弁部が開放されると、サブタンクへ回収される。これにより、尿素水通路部に残留する尿素水の回収は、弁部の開放だけでよい。したがって、消費電力が低減されるとともに、音の発生も招くことなく、尿素水通路部における尿素水の凍結を低減することができる。 In the first aspect of the present invention, the sub tank is connected to the urea water passage. The urea water passage part and the sub tank are opened and closed by a valve part. Therefore, the urea water remaining in the urea water passage portion is collected into the sub tank when the valve portion is opened. As a result, the urea water remaining in the urea water passage portion can be recovered only by opening the valve portion. Therefore, power consumption is reduced, and freezing of urea water in the urea water passage can be reduced without causing sound.
請求項2または3記載の発明では、第一サブポンプは、尿素水通路部から回収されサブタンクに貯えられた尿素水を尿素水タンクまたは尿素水通路部へ戻す。これにより、サブタンクに回収された尿素水は、尿素水タンクから再び噴射部へ供給される。したがって、尿素水の無駄を低減することができる。
請求項4記載の発明では、サブタンクは天地方向において尿素水通路部の下方に設けられている。そのため、尿素水通路部とサブタンクとの間に設けられている弁部が開放されると、尿素水通路部に残留する尿素水は自重でサブタンクへ流出する。これにより、尿素水通路部に残留する尿素水を回収するための動力は不要である。したがって、消費電力が低減されるとともに、音の発生も招くことなく、尿素水通路部における尿素水の凍結を低減することができる。
In the invention according to claim 2 or 3, the first sub pump returns the urea water collected from the urea water passage portion and stored in the sub tank to the urea water tank or the urea water passage portion. Thereby, the urea water collected in the sub tank is supplied again from the urea water tank to the injection unit. Therefore, waste of urea water can be reduced.
In the invention according to claim 4, the sub tank is provided below the urea water passage portion in the vertical direction. Therefore, when the valve portion provided between the urea water passage portion and the sub tank is opened, the urea water remaining in the urea water passage portion flows out to the sub tank by its own weight. Thereby, the power for recovering the urea water remaining in the urea water passage portion is unnecessary. Therefore, power consumption is reduced, and freezing of urea water in the urea water passage can be reduced without causing sound.
請求項5記載の発明では、弁部は内燃機関が運転を停止しているとき、尿素水通路部とサブタンクとの間を開放する。そのため、内燃機関が運転を停止した後に尿素水通路部に残留する尿素水は、弁部の開放によってサブタンクへ回収される。したがって、消費電力が低減されるとともに、音の発生も招くことなく、尿素水通路部における尿素水の凍結を低減することができる。 In the invention according to claim 5, the valve portion opens between the urea water passage portion and the sub tank when the operation of the internal combustion engine is stopped. Therefore, the urea water remaining in the urea water passage portion after the operation of the internal combustion engine stops is recovered to the sub tank by opening the valve portion. Therefore, power consumption is reduced, and freezing of urea water in the urea water passage can be reduced without causing sound.
請求項6記載の発明では、尿素水通路部にはパージ弁が設けられている。パージ弁は、尿素水通路部を大気圧に開放する。そのため、弁部が開放され尿素水通路部からサブタンクへ尿素水が流出するとき、尿素水通路部にはパージ弁を経由して大気が導入される。これにより、尿素水通路部に残留する尿素水は、速やかにサブタンクへ流出する。したがって、尿素水通路部における尿素水の残留を低減することができ、尿素水の凍結を低減することができる。 In the invention described in claim 6, a purge valve is provided in the urea water passage. The purge valve opens the urea water passage to atmospheric pressure. Therefore, when the valve portion is opened and urea water flows out from the urea water passage portion to the sub tank, the atmosphere is introduced into the urea water passage portion via the purge valve. Thereby, the urea water remaining in the urea water passage portion quickly flows out to the sub tank. Therefore, the remaining urea water in the urea water passage can be reduced, and freezing of the urea water can be reduced.
請求項7記載の発明では、サブタンクは、天地方向において尿素水ポンプおよび噴射部よりも下方であって尿素水通路部の最下点に接続している。例えば排気浄化装置が搭載される部分の空間的な制約などにより、尿素水タンクと噴射部とを接続する尿素水通路部は複雑な形状となる場合がある。このような場合、単に尿素水通路部の下方にサブタンクを設けただけでは尿素水通路部に残留する尿素水が十分にサブタンクへ流出しないおそれがある。そこで、サブタンクを尿素水ポンプおよび噴射部よりも下方であって、尿素水通路部の最下点に接続することにより、尿素水通路部に残留する尿素水は重力によって確実にサブタンクへ回収される。したがって、尿素水通路部における尿素水の凍結を低減することができる。 In the invention according to claim 7, the sub tank is connected to the lowermost point of the urea water passage portion below the urea water pump and the injection portion in the vertical direction. For example, the urea water passage portion connecting the urea water tank and the injection portion may have a complicated shape due to a spatial restriction of a portion where the exhaust purification device is mounted. In such a case, the urea water remaining in the urea water passage portion may not sufficiently flow out to the sub tank simply by providing the sub tank below the urea water passage portion. Therefore, by connecting the sub tank below the urea water pump and the injection unit to the lowest point of the urea water passage portion, the urea water remaining in the urea water passage portion is reliably recovered to the sub tank by gravity. . Therefore, freezing of urea water in the urea water passage portion can be reduced.
以下、本発明による排気浄化装置の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、複数の実施形態において実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による排気浄化装置を図1および図2に示す。排気浄化装置10は、尿素水タンク11、噴射部としてのインジェクタ12、尿素水通路部13、尿素水ポンプ14、サブタンク15、弁部としての電磁弁16およびサブポンプ17を備えている。排気浄化装置10は、インジェクタ12から噴射された尿素水を用いて図2に示すように内燃機関21の排気通路22を流れる排気に含まれるNOxを還元する。内燃機関21は、例えばディーゼルエンジンをはじめとして、ガソリンエンジンあるいはガスタービンエンジンなどが適用される。排気管部23は、筒状に形成され、排気通路22を形成している。排気通路22は、一方の端部が内燃機関21に接続している。また、排気通路22は、内燃機関21と反対側の端部が大気に開放されている。排気浄化装置10は、インジェクタ12よりも大気への開放側にSCR触媒24を有している。これにより、インジェクタ12から噴射された尿素水は、排気通路22を流れる排気に混合され、SCR触媒24に流入する。SCR触媒24では、インジェクタ12から噴射された尿素水を利用して排気に含まれるNOxが還元される。排気浄化装置10は、SCR触媒24に加えて内燃機関21側から順にDPF(Diesel Particulate Filter)25および酸化触媒26を有している。SCR触媒24、DPF25および酸化触媒26は、いずれも排気通路22に設けられている。なお、排気浄化装置10は、上記のフィルタおよび触媒に限らず、三元触媒やアンモニア酸化触媒などの各種フィルタや触媒を設けてもよい。内燃機関21から排出された排気は、これらDPF25、酸化触媒26およびSCR触媒24を順に通過した後、大気へ排出される。
Hereinafter, a plurality of embodiments of an exhaust emission control device according to the present invention will be described with reference to the drawings. Note that, in a plurality of embodiments, substantially the same components are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
(First embodiment)
An exhaust emission control device according to a first embodiment of the present invention is shown in FIGS. The
図1および図2に示すように尿素水タンク11は、尿素水すなわち尿素の水溶液を貯える。インジェクタ12は、排気管部23に取り付けられており、先端に設けられている図示しない噴孔が排気通路22に露出している。尿素水通路部13は、尿素水タンク11とインジェクタ12とを接続している。尿素水ポンプ14は、尿素水タンク11に貯えられている尿素水をインジェクタ12へ供給する。インジェクタ12は、排気通路22を流れる排気に尿素水タンク11から供給された尿素水を噴射する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the urea
尿素水通路部13は、図1に示すように尿素水タンク11からインジェクタ12までの間で重力方向において下方に分岐通路部31が分岐している。分岐通路部31は、尿素水通路部13とサブタンク15とを接続している。サブタンク15は、尿素水通路部13から下方へ分岐する分岐通路部31の下端に接続している。この分岐通路部31は、尿素水タンク11とインジェクタ12とを接続する尿素水通路部13において重力方向の最下方から分岐することが望ましい。すなわち、サブタンク15は、尿素水ポンプ14およびインジェクタ12よりも下方に位置することが望ましい。分岐通路部31には、電磁弁16が設けられている。電磁弁16は、分岐通路部31を開閉し、尿素水通路部13とサブタンク15との間を断続する。尿素水通路部13の下方にサブタンク15を設けることにより、電磁弁16が分岐通路部31を開放すると、尿素水通路部13の尿素水はサブタンク15に回収される。
As shown in FIG. 1, in the urea
排気浄化装置10は、図2に示すように例えばECU(Electronic Control Unit)などの制御部32を備えている。制御部32は、図示しないCPU、ROMおよびRAMから構成されるマイクロコンピュータを有している。制御部32は、例えば図示しないアクセルペダルの開度を検出するアクセル開度センサや内燃機関21の回転数を検出する回転数センサに接続している。制御部32は、これらアクセル開度センサや回転数センサなどから出力された信号に基づいて、内燃機関21の運転状態を検出する。制御部32は、検出した内燃機関21の運転状態に基づいて、尿素水ポンプ14およびインジェクタ12を制御する。これにより、制御部32は、尿素水タンク11からインジェクタ12へ供給される尿素水の圧力を内燃機関21の運転状態に基づいて制御する。また、制御部32は、電磁弁16に制御信号を出力することにより尿素水通路部13とサブタンク15との間を断続する。
As shown in FIG. 2, the
サブタンク15は、温度センサ33および液量センサ34を有している。温度センサ33は、尿素水通路部13から回収されてサブタンク15に貯えられている尿素水の温度を検出する。温度センサ33は、検出した尿素水の温度を電気信号として制御部32へ出力する。また、液量センサ34は、サブタンク15に貯えられている尿素水の液量を検出する。第1実施形態の場合、液量センサ34は、サブタンク15に貯えられている尿素水の液面位置を検出する液面センサである。液量センサ34は、検出した尿素水の液量を電気信号として制御部32へ出力する。液量センサ34は、液面センサによる液面位置の検出に限らず、例えば尿素水の重量から液量を検出するなど、他の手段で液量を検出してもよい。
The
サブタンク15と尿素水ポンプ14との間は、図1および図2に示すようにリターン通路部35によって接続されている。リターン通路部35にはサブポンプ17が設けられている。サブポンプ17は、サブタンク15に回収された尿素水を尿素水タンク11に排出する。制御部32は、サブタンク15に回収された尿素水が予め設定された量を超えると、サブポンプ17を駆動する。これにより、サブタンク15に回収された尿素水は、サブポンプ17によってリターン通路部35を経由して尿素水タンク11へ戻される。このように、サブポンプ17は、特許請求の範囲の第一サブポンプを構成している。サブポンプ17は、サブタンク15の内部に設けてもよく、サブタンク15の外部のリターン通路部35の途中に設けてもよい。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
次に、上記の構成による排気浄化装置10の作動を図3に基づいて説明する。
制御部32は、内燃機関21が始動されると(S101)、電磁弁16を閉にする(S102)。すなわち、制御部32は、電磁弁16を閉にすることにより、尿素水通路部13とサブタンク15との間を遮断する。これにより、尿素水通路部13を流れる尿素水は、サブタンク15へ流入することなく、インジェクタ12へ供給される。
Next, the operation of the exhaust
When the
制御部32は、ステップS102において電磁弁16を閉にすると、尿素水ポンプ14の作動を開始する(S103)。制御部32は、図示しないバッテリから尿素水ポンプ14へ電力を供給することにより、尿素水ポンプ14を作動させる。これにより、尿素水タンク11に貯えられている尿素水は、尿素水ポンプ14によって尿素水通路部13へ吐出される。
When the
制御部32は、ステップS103において尿素水ポンプ14を作動させるとともに、インジェクタ12から尿素水を噴射する(S104)。尿素水ポンプ14から吐出された尿素水は、尿素水通路部13を経由してインジェクタ12へ供給される。制御部32は、インジェクタ12の図示しない電磁弁を駆動することにより、インジェクタ12の図示しない噴孔からの尿素水の噴射を断続する。これにより、インジェクタ12の噴孔からは、尿素水通路部13を経由して供給された尿素水が排気通路22を流れる排気へ噴射される。なお、インジェクタ12は、制御部32による電磁弁の駆動によって尿素水の噴射を断続するものに限らない。インジェクタ12は、例えば尿素水ポンプ14で供給された尿素水の圧力によって噴孔からの尿素水の噴射を断続するものでもよい。
The
制御部32は、ステップS104において排気へ尿素水が噴射されると、サブタンク15に貯えられている尿素水の温度および液面の位置が予め設定されている閾値以上であるか否かを判断する(S105)。サブタンク15には、尿素水通路部13から尿素水が回収される。一方、サブタンク15の容量は有限である。そのため、サブタンク15に回収された尿素水が所定量以上になると、すなわち尿素水の液面の位置が予め設定されている閾値以上になると、サブタンク15に回収された尿素水は、尿素水タンク11へ戻される。また、サブタンク15に回収された尿素水は、内燃機関21の始動からの経過時間が短いとき、凍結しているおそれがある。そのため、制御部32はサブタンク15に貯えられている尿素水の温度が予め設定されている閾値以上であるか否かを判断する。
When the urea water is injected into the exhaust gas in step S104, the
制御部32は、サブタンク15に設けられている温度センサ33からサブタンク15に貯えられている尿素水の温度を取得する。また、制御部32は、サブタンク15に設けられている液量センサ34からサブタンク15に貯えられている尿素水の量を取得する。制御部32は、取得した尿素水の温度および尿素水の量と、予め設定されている閾値とを比較する。
制御部32は、ステップS105において、サブタンク15に貯えられている尿素水の量および温度が予め設定されている温度以上であると、サブポンプ17を作動させる(S106)。サブタンク15に貯えられている尿素水の量が閾値以上であるとき、尿素水通路部13から尿素水の回収を継続すると、尿素水がサブタンク15から溢れるおそれがある。一方、サブタンク15に貯えられている尿素水の温度が閾値より小さいとき、尿素水が凍結し、サブポンプ17の作動の妨げになるおそれがある。そこで、制御部32は、サブタンク15に貯えられている尿素水の量が閾値以上であり、その温度も閾値以上であるとき、サブポンプ17を駆動する。これにより、サブタンク15に回収された尿素水は、リターン通路部35を経由して尿素水タンク11へ戻される。尿素の水溶液である尿素水の融点は、−10℃程度である。そのため、第1実施形態では、安全性の確保も含めて尿素水の温度が5℃以上になると、サブポンプ17を駆動する。また、サブタンク15を内燃機関21または排気管部23の近傍に設けることにより、内燃機関21から発生する熱によってサブタンク15に貯えられた尿素水の加熱すなわち解凍が促進される。その結果、サブタンク15に回収された尿素水は、内燃機関21の始動後に速やかに尿素水タンク11へ戻される。
The
In step S105, the
制御部32は、ステップS105においてサブタンク15の尿素水の量または温度が所定の閾値より小さいと判断したとき、およびステップS106においてサブポンプ17を駆動した後、内燃機関21の運転が停止されると(S107)、電磁弁16を開にする(S108)。内燃機関21が運転されているとき、排気通路22を流れる排気には継続的に尿素水が噴射される。そのため、尿素水通路部13とサブタンク15との間を接続する分岐通路部31は電磁弁16によって遮断されている。一方、内燃機関21の運転が停止されると、尿素水の噴射および尿素水ポンプ14も停止され、尿素水通路部13における尿素水の流れも停止する。さらに、発熱源である内燃機関21の運転が停止されることにより、尿素水通路部13の温度は低下する。そこで、制御部32は、内燃機関21の運転が停止されると、分岐通路部31の電磁弁16を開にする。
When the
電磁弁16が開になることにより、尿素水通路部13とサブタンク15とは分岐通路部31を経由して接続される。そのため、内燃機関21の停止後に尿素水通路部13に残留する尿素水は、自重によって分岐通路部31を経由してサブタンク15へ流出する。サブタンク15に接続する分岐通路部31は、天地方向において尿素水通路部13の尿素水ポンプ14およびインジェクタ12の下方に位置する最下点から分岐している。これにより、尿素水通路部13に残留する尿素水は、自重によって速やかにサブタンク15へ回収される。尿素水ポンプ14を尿素水タンク11よりも天地方向において上方に設けることにより、尿素水タンク11と尿素水ポンプ14との間に残留する尿素水も自重で尿素水タンク11へ流出する。これらの結果、尿素水は、尿素水タンク11からインジェクタ12までの間において残留が低減される。
When the
以上説明した第1実施形態では、天地方向において尿素水通路部13の下方にサブタンク15を設けている。そして、尿素水通路部13から天地方向の下方へ分岐する分岐通路部31に設けられている電磁弁16は、内燃機関21が運転を停止すると、分岐通路部31を開にする。これにより、内燃機関21が運転を停止した後に尿素水通路部13に残留する尿素水は、自重によってサブタンク15へ流出する。そのため、内燃機関21の運転の停止後に尿素水通路部13に残留する尿素水は低減される。また、電磁弁16が分岐通路部31を開にすることによって、尿素水通路部13に残留する尿素水はサブタンク15へ流出する。そのため、尿素水通路部13の尿素水をサブタンク15へ排出するための動力は不要である。すなわち、内燃機関21の運転の停止後における電磁弁16の開閉によって、尿素水通路部13に残留する尿素水はサブタンク15に回収される。したがって、消費電力が低減されるとともに、音の発生をほとんど招くことなく、尿素水通路部13における尿素水の凍結を防止することができる。
In the first embodiment described above, the
また、第1実施形態では、サブタンク15に回収された尿素水は、サブタンク15に貯えられている量が所定量以上になると、サブポンプ17によって尿素水タンク11へ戻される。このとき、サブポンプ17は、内燃機関21の運転が開始されサブタンク15に貯えられている尿素水の温度が所定温度以上になると作動する。そのため、尿素水は、内燃機関21の運転にともない解凍された後、内燃機関21の運転中にサブタンク15から尿素水タンク11へ戻される。したがって、尿素水をサブタンク15から尿素水タンク11へ戻すとき、サブポンプ17から発生する音を外部に漏れにくくすることができる。また、サブタンク15に回収した尿素水を尿素水タンク11へ戻すことにより、戻された尿素水は再びインジェクタ12へ供給される。したがって、尿素水の無駄を低減することができる。
In the first embodiment, the urea water collected in the
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態による排気浄化装置を図4に示す。
第2実施形態の場合、図4に示すように排気浄化装置10は、サブポンプ41を備えている。サブポンプ41は、分岐通路部31とは別にサブタンク15と尿素水通路部13とを接続するリターン通路部42に設けられている。サブポンプ41は、サブタンク15に回収された尿素水を尿素水通路部13へ排出する。すなわち、第1実施形態ではサブタンク15に回収した尿素水を尿素水タンク11へ戻していたのに対し、第2実施形態ではサブタンク15に回収した尿素水を尿素水通路部13へ戻している。リターン通路部42には、尿素水通路部13からサブタンク15側への尿素水の流れを制限する逆止弁43が設けられている。サブポンプ41は、特許請求の範囲の第二サブポンプを構成している。サブポンプ41は、サブタンク15の内部に限らず、サブタンク15外部のリターン通路部42に設けてもよい。
(Second Embodiment)
An exhaust emission control device according to a second embodiment of the present invention is shown in FIG.
In the case of the second embodiment, the
第2実施形態では、第1実施形態と同様に内燃機関21の運転が停止されると、分岐通路部31の電磁弁16が開になる。そのため、尿素水通路部13に残留する尿素水は、自重によってサブタンク15に回収される。一方、サブタンク15に回収された尿素水の量が増加すると、尿素水の温度が上昇した後、サブタンク15の尿素水はサブポンプ41によって尿素水通路部13へ戻される。したがって、尿素水通路部13における尿素水の凍結を防止することができる。また、第2実施形態では、リターン通路部42はサブタンク15と尿素水通路部13とを接続している。したがって、リターン通路部42の全長を短縮することができる。
In the second embodiment, similarly to the first embodiment, when the operation of the
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態による排気浄化装置を図5に示す。
第3実施形態の場合、図5に示すように排気浄化装置10は、尿素水通路部13にパージ弁51およびパージ弁52を備えている。パージ弁51は、尿素水通路部13においてインジェクタ12に近接して設けられている。言い換えると、パージ弁51は、インジェクタ12の尿素水タンク11側すなわちインジェクタ12の尿素水入口側に設けられている。また、パージ弁52は、尿素水通路部13において尿素水ポンプ14に近接して設けられている。言い換えると、パージ弁52は、尿素水ポンプ14のインジェクタ12側すなわち尿素水ポンプ14の尿素水出口側に設けられている。
(Third embodiment)
An exhaust emission control device according to a third embodiment of the present invention is shown in FIG.
In the case of the third embodiment, as shown in FIG. 5, the exhaust
内燃機関21が停止すると、分岐通路部31の電磁弁16が開になる。そのため、尿素水通路部13に残留する尿素水は、自重によってサブタンク15へ流出する。第3実施形態では、尿素水通路部13にパージ弁51およびパージ弁52を設けることにより、尿素水通路部13にはパージ弁51およびパージ弁52を経由して大気が導入される。制御部32は、内燃機関21が停止されると、分岐通路部31の電磁弁16、ならびに尿素水通路部13のパージ弁51およびパージ弁52をいずれも開にする。これにより、尿素水通路部13に残留する尿素水は、パージ弁51およびパージ弁52が開になることによって、より速やかに尿素水通路部13からサブタンク15へ流出する。
When the
第3実施形態では、尿素水通路部13にパージ弁51およびパージ弁52を設けることにより、電磁弁16が開になるとき、尿素水通路部13に大気が導入される。したがって、尿素水通路部13からサブタンク15への尿素水の排出をより促進することができる。
なお、第3実施形態では、尿素水通路部13に二つのパージ弁51、52を設ける例について説明したが、尿素水通路部13には一つまたは三つ以上のパージ弁を設けてもよい。
In the third embodiment, by providing the urea
In the third embodiment, the example in which the two
以上説明した本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の実施形態に適用可能である。 The present invention described above is not limited to the above-described embodiment, and can be applied to various embodiments without departing from the gist thereof.
図面中、10は排気浄化装置、11は尿素水タンク、12はインジェクタ(噴射部)、13は尿素水通路部、14は尿素水ポンプ、15はサブタンク、16は電磁弁(弁部)、17はサブポンプ(第一サブポンプ)、21は内燃機関、22は排気通路、41はサブポンプ(第二サブポンプ)、51、52はパージ弁を示す。 In the drawings, 10 is an exhaust purification device, 11 is a urea water tank, 12 is an injector (injection part), 13 is a urea water passage part, 14 is a urea water pump, 15 is a sub tank, 16 is a solenoid valve (valve part), 17 Denotes a sub pump (first sub pump), 21 denotes an internal combustion engine, 22 denotes an exhaust passage, 41 denotes a sub pump (second sub pump), and 51 and 52 denote purge valves.
Claims (7)
内燃機関の排気が流れる排気通路に設けられ、排気に尿素水を噴射する噴射部と、
前記尿素水タンクと前記噴射部とを接続し、尿素水が流れる尿素水通路部と、
前記尿素水通路部に設けられ、前記尿素水タンクに貯えられている尿素水を前記噴射部へ供給する尿素水ポンプと、
前記尿素水通路部に接続するサブタンクと、
前記尿素水通路部と前記サブタンクとの間を開閉する弁部と、
を備えることを特徴とする排気浄化装置。 A urea water tank for storing urea water;
An injection unit that is provided in an exhaust passage through which exhaust gas of the internal combustion engine flows, and injects urea water into the exhaust;
Connecting the urea water tank and the injection unit, a urea water passage part through which urea water flows,
A urea water pump that is provided in the urea water passage section and supplies urea water stored in the urea water tank to the injection section;
A sub-tank connected to the urea water passage,
A valve portion that opens and closes between the urea water passage portion and the sub tank;
An exhaust emission control device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008199602A JP2010037979A (en) | 2008-08-01 | 2008-08-01 | Exhaust emission control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008199602A JP2010037979A (en) | 2008-08-01 | 2008-08-01 | Exhaust emission control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010037979A true JP2010037979A (en) | 2010-02-18 |
Family
ID=42010791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008199602A Pending JP2010037979A (en) | 2008-08-01 | 2008-08-01 | Exhaust emission control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010037979A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012082819A (en) * | 2010-09-13 | 2012-04-26 | Bosch Corp | Reducing agent injection device and control method therefor |
JP2013029053A (en) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Ihi Corp | Denitrification apparatus |
WO2016140320A1 (en) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | ヤンマー株式会社 | Combine harvester |
JP2016185128A (en) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | ヤンマー株式会社 | Combine harvester |
JP2016205354A (en) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | Exhaust emission control device |
JP2016217228A (en) * | 2015-05-19 | 2016-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | Exhaust emission control device |
US9617891B2 (en) | 2014-11-14 | 2017-04-11 | Hyundai Motor Company | Urea backflow prevention apparatus of SCR and control method thereof |
KR101965853B1 (en) * | 2017-10-31 | 2019-04-05 | 한국기계연구원 | Urea water solution supply apparatus for exhaust gas purification |
JP2021001556A (en) * | 2019-06-20 | 2021-01-07 | マツダ株式会社 | Control device of vehicle and control method of vehicle |
WO2023167599A1 (en) * | 2022-03-04 | 2023-09-07 | Kaa Bennett Augustus Hikitai | Exhaust device, engine exhaust system and method for improving the effectiveness of an internal combustion engine exhaust |
-
2008
- 2008-08-01 JP JP2008199602A patent/JP2010037979A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012082819A (en) * | 2010-09-13 | 2012-04-26 | Bosch Corp | Reducing agent injection device and control method therefor |
JP2013029053A (en) * | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Ihi Corp | Denitrification apparatus |
US9617891B2 (en) | 2014-11-14 | 2017-04-11 | Hyundai Motor Company | Urea backflow prevention apparatus of SCR and control method thereof |
WO2016140320A1 (en) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | ヤンマー株式会社 | Combine harvester |
JP2016185128A (en) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | ヤンマー株式会社 | Combine harvester |
JP2016205354A (en) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | トヨタ自動車株式会社 | Exhaust emission control device |
JP2016217228A (en) * | 2015-05-19 | 2016-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | Exhaust emission control device |
KR101965853B1 (en) * | 2017-10-31 | 2019-04-05 | 한국기계연구원 | Urea water solution supply apparatus for exhaust gas purification |
JP2021001556A (en) * | 2019-06-20 | 2021-01-07 | マツダ株式会社 | Control device of vehicle and control method of vehicle |
WO2023167599A1 (en) * | 2022-03-04 | 2023-09-07 | Kaa Bennett Augustus Hikitai | Exhaust device, engine exhaust system and method for improving the effectiveness of an internal combustion engine exhaust |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010037979A (en) | Exhaust emission control device | |
US9404408B2 (en) | Device and method for metering a reducing agent into an exhaust gas system of a motor vehicle | |
JP5547815B2 (en) | Reducing agent injection valve abnormality determination device and reducing agent supply device | |
KR101513757B1 (en) | Scr system and method for the purging thereof | |
JP4894827B2 (en) | Reducing agent supply system | |
US8096112B2 (en) | Exhaust after-treatment system having a secondary tank | |
JP5003644B2 (en) | Urea water addition device | |
WO2005073527A1 (en) | Device for purifying exhaust gas of internal combustion engine | |
EP2573341A1 (en) | Scr thawing control system | |
JP2008151094A (en) | Exhaust emission control device for internal combustion engine | |
US10844768B2 (en) | Abnormality determination device | |
JP4308094B2 (en) | Reducing agent supply device | |
JP2010065581A (en) | Exhaust emission control system of internal combustion engine | |
KR20110126333A (en) | Apparatus of exhaust gas reducing for diesel vehicle | |
JP2010019134A (en) | Exhaust emission control device of internal-combustion engine | |
JP2008163795A (en) | Exhaust emission control device for internal combustion engine | |
JP6222168B2 (en) | Urea water supply system | |
JP6017866B2 (en) | Reducing agent supply device, liquid reducing agent recovery control method, and exhaust purification device | |
JP6172468B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
JP2014218973A (en) | Exhaust emission control device for internal combustion engine | |
JP5118460B2 (en) | Exhaust purification device | |
JP7013820B2 (en) | Reducing agent addition system | |
EP3333386B1 (en) | Injector deposit dissolution system and method | |
JP2009150343A (en) | Urea water pump and urea water injection system | |
CN104870766A (en) | Method for controlling reductant supply device, and reductant supply device |