JP2010027056A - ディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010027056A
JP2010027056A JP2009168225A JP2009168225A JP2010027056A JP 2010027056 A JP2010027056 A JP 2010027056A JP 2009168225 A JP2009168225 A JP 2009168225A JP 2009168225 A JP2009168225 A JP 2009168225A JP 2010027056 A JP2010027056 A JP 2010027056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
display device
display
layer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009168225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5399799B2 (ja
Inventor
Soon-Sung Ahn
淳晟 安
Yong-Sung Park
鎔盛 朴
In-Ho Choi
仁豪 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Mobile Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020090017763A external-priority patent/KR101137383B1/ko
Priority claimed from US12/500,530 external-priority patent/US8760431B2/en
Application filed by Samsung Mobile Display Co Ltd filed Critical Samsung Mobile Display Co Ltd
Publication of JP2010027056A publication Critical patent/JP2010027056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5399799B2 publication Critical patent/JP5399799B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】光により画面に情報を入力する機能を備えたディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】光センサーにより獲得したイメージ解釈を通じた接触判定方法でない別途の接触検出層を通じてタッチ如何を容易に判別できるディスプレイ装置である。
【選択図】図1

Description

本発明は、光センサーを利用した情報入力機能を備えたディスプレイ装置に係り、特に光センサーを利用した情報入力機能を備えたディスプレイ装置において、特定の客体のタッチ如何を感知できるディスプレイ装置、及び前記ディスプレイ装置を利用した低消費電力を具現する方法に関する。
従来には、コンピュータに入力信号を印加する方法としてマウスやキーボードなどが使われた。また、デジタルTVでユーザーが特定の機能を選択するためにリモコンが使われた。しかし、マウス、キーボード、リモコンなどの操作が不慣れなユーザーは、かかる入力装置を使用するのに不便さを感じる。
タッチパネルまたはタッチスクリーンは、前述したユーザーの不便さを解消させる新たな概念の入力装置である。タッチパネルとは、既存にマウスなどで行った命令信号の入力を、指やペンなどをユーザーがディスプレイパネル上に直接接触することによって行える入力装置をいう。
ユーザーがディスプレイパネル上に指などを接触させることによって命令信号を入力できるため、マウス、キーボードなどの入力装置の使用に拒否感を感じる人も容易にコンピュータなどのデジタル装置を使用可能される。かかるタッチパネルは、外部入力を認識する方法によって分類が可能である。前記タッチパネルには、静電容量方式、抵抗膜方式、赤外線感知方式、超音波方式、積分式張力測定方式、ピエゾ効果方式、光センシング方式などがある。
前記多様なタッチパネル方式のうち光センシング方式は、パネルの内部にフォトダイオードを形成し、前記フォトダイオードに入射される光により発生する電流を感知して、指などの接触を認識する方式である。かかる光センシング方式で必須的な要素であるフォトダイオードは、LCD(Liquid Crystal Display)、OLED(Organic Light Emitting Diode)などのディスプレイパネルの駆動回路を形成する工程で共に形成できるので、製造上利点がある。
しかし、従来の光センシング方式は、指やライトペンなどの物体が画面に接触したか否かの判定、物体の座標位置の正確な算出が困難であるという問題点があった。また、光センシング方式は、影による誤認識の問題点があり、特定の客体のタッチ如何に関係なく作動する光センサースキャンのための回路と、センシングされた信号のリードアウト回路との消費電力が大きいという問題点があった。
特開2001−306255号公報 特開2004−245949号公報 大韓民国特許出願公開2005−0013315号明細書
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を解決するためのものであって、光により画面に情報を入力する機能を備えたディスプレイ装置において、映像処理を通じた接触判別でない別途の装置を通じて接触を判別し、光センサーにより接触位置を判別できるディスプレイ装置を提供するところにある。
本発明の他の目的は、かかるディスプレイ装置を利用して低消費電力を具現できる方法を提供するところにある。
前記目的を達成するための本発明の一実施形態によるディスプレイ装置は、基板と、イメージをディスプレイするための複数のピクセル及びディスプレイ装置上のタッチ位置を検出するための光センサーアレイを備えるとともに、前記基板上に配置された光学層と、前記ディスプレイ装置がタッチされたか否かを検出するためのタッチ検出部と、を備える。
望ましくは、前記タッチ検出部は、前記ディスプレイ装置がキャパシタンス測定を通じてタッチされたか否かを検出するための可変キャパシタを備えることを特徴とする。
望ましくは、前記可変キャパシタは、前記光学層上の接触検出層及び前記ピクセルのカソード電極を備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記接触検出層と前記光学層との間に他の基板をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記接触検出層上の誘電体層をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記可変キャパシタは、第1接触検出層と、前記第1接触検出層と平行に離れた第2接触検出層と、を備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記第1及び第2接触検出層の間に誘電体層をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記第1及び第2接触検出層の間に他の基板をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記第1及び第2接触検出層の間に誘電体層をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記誘電体層は、前記誘電体層に印加された圧力によって変わる誘電体定数またはギャップを有することを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記誘電体層と前記第2接触検出層との間に他の基板をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記第2接触検出層と前記光学層との間に他の基板をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記光学層上に他の基板をさらに備え、前記タッチ検出部は、前記タッチ位置に印加された圧力を電気信号に変換するための前記他の基板上にタッチフィルムを備えることを特徴とする。
望ましくは、前記タッチフィルムは、透明伝導フィルムまたは伝導性材料でコーティングされた透明フィルムを備えることを特徴とする。
望ましくは、前記タッチフィルムは、ポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリカーボン(PC)、ポリアリレート(PAR)、インジウムスズ酸化物、スズ酸化物、ジルコニウム酸化物、CdSnOまたはそれらの混合物を含むグループから選択された材料を含むことを特徴とする。
望ましくは、前記タッチフィルムは、圧力感知方法、抵抗膜方法またはキャパシタンス方法のうち少なくとも一つを利用して、前記印加された圧力を電気信号に変換するように構成されたことを特徴とする。
望ましくは、前記タッチ検出部は、前記基板の下部に配置されるとともに、圧力に応答して抵抗を変化させるように構成された圧覚センサーを備えることを特徴とする。
前記目的を達成するための本発明の他の実施形態によるディスプレイ装置は、イメージをディスプレイするための複数のピクセルと、ディスプレイパネル上の客体の接触位置を検出するための複数の光センサーと、前記ディスプレイパネルに客体の接触を検出するための接触検出層と、前記光センサーにより出力された信号によって前記ディスプレイパネル上の接触位置を決定するための接触位置決定部と、を備える。
望ましくは、前記接触検出層は、前記ディスプレイパネル内に内蔵されたことを特徴とする。
望ましくは、前記接触検出層は、前記ディスプレイパネルの表面上に配置されたことを特徴とする。
望ましくは、前記接触位置決定部は、前記接触検出層から接触情報を受信するとともに、前記受信した接触情報の変化程度を測定する接触測定部を備えることを特徴とする。
望ましくは、前記接触情報は、キャパシタンス、誘電体定数、ギャップまたは抵抗値のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする。
望ましくは、前記接触位置決定部は、前記接触測定部により出力された接触情報の変化程度によって、前記ディスプレイパネルが接触されたか否かを決定するための接触決定部をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記接触決定部は、基準値と前記接触情報の変化程度を比較することによって、前記ディスプレイパネルが接触されたか否かを決定するように構成されたことを特徴とする。
望ましくは、前記接触位置決定部は、前記接触が検出された場合、前記光センサーの駆動及び光センサー情報の読み取りを命令する第1信号、または、接触が検出されていない場合、前記光センサーの駆動及び光センサー情報の読み取りの中断を命令する第2信号を生成する信号生成部をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記第1信号を前記信号生成部から受信した場合、前記光センサーを駆動するためのセンサーアレイ駆動部をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記ディスプレイ装置は、前記光センサーからセンシングされた信号を受信するとともに、前記センシングされた信号を前記接触位置決定部に提供するためのセンサー情報読み取り部をさらに備えることを特徴とする。
望ましくは、前記接触位置決定部は、前記センサー情報読み取り部から受信され、かつ、センシングされた信号によって接触位置を決定するための座標計算部をさらに備えることを特徴とする。
前記他の目的を達成するための本発明のさらに他の実施形態による複数のピクセル、光センサーアレイ及びセンサー検出層を備えるディスプレイパネル、センサーアレイ駆動部、センサー情報読み取り部及び接触位置決定部を備えるディスプレイ装置上に接触位置を決定する方法は、前記接触検出層を利用して、前記ディスプレイパネル上の客体の接触情報を検出するステップと、接触がない場合、前記センサーアレイ駆動部と前記センサー情報読み取り部とを不活性化させるステップと、接触がある場合、前記光センサーからセンシングした信号を読み取るために、前記センサーアレイ駆動部と前記センサー情報読み取り部とを活性化させるステップと、を含む。
望ましくは、前記接触位置決定方法は、前記センサーアレイ駆動部により提供されたスキャン信号によって、前記ディスプレイパネルに接触された客体イメージを獲得するステップをさらに含むことを特徴とする。
望ましくは、接触位置決定方法は、前記イメージを解釈することによって、前記接触位置の座標を計算するステップをさらに含むことを特徴とする。
前記目的を達成するための本発明のさらに他の実施形態によるディスプレイ装置は、ディスプレイ領域を備えるイメージディスプレイ手段と、前記ディスプレイ装置がタッチされたか否かを決定するためのタッチ検出手段と、タッチされたディスプレイ領域上の位置を決定するためのタッチ位置確認手段と、を備える。
本発明のディスプレイ装置では、光センサーにより獲得したイメージ解釈を通じた接触判定方法でない別途の接触検出層を通じてタッチ如何を容易に判別できる。
また、前記ディスプレイ装置を利用して低消費電力を具現し、影による誤認識を防止できる。
本発明の一実施形態による薄膜を接触判別用に使用したパネルの断面図である。 本発明の他の実施形態による薄膜を接触判別用に使用する有機発光ディスプレイ装置のパネル断面図である。 図1の変形の実施形態を示した断面図である。 図1の他の変形の実施形態を示した断面図である。 本発明のさらに他の実施形態による薄膜を接触判別用に使用したパネルの断面図である。 本発明のさらに他の実施形態による薄膜を接触判別用に使用したパネルの断面図である。 本発明のさらに他の実施形態による薄膜を接触判別用に使用したパネルの断面図である。 図5Aないし図5Cの変形の実施形態を示した断面図である。 図5Aないし図5Cの他の変形の実施形態を示した断面図である。 本発明のさらに他の実施形態による光による情報入力装置を備えるディスプレイ装置の概略的なブロック図である。 図8のディスプレイ装置の低消費電力の具現方法を説明するためのフローチャートである。
以下、添付した図面を参照して、本発明の望ましい実施形態に関するディスプレイ装置について詳細に説明する。本明細書に添付した図面を通じて事実上同じ機能を行う部材については、同じ図面符号を使用する。
図1は、本発明の一実施形態による薄膜を接触判別用に使用したパネルの断面図である。
図1には、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、接触検出層104及び誘電体層105が示されている。
第2基板102上に光センサーアレイ層100が配置される。第1基板101と第2基板102との間には、複数の光センサー103だけでなく、複数の薄膜トランジスタと多様なディスプレイ素子とが備えられる。第1及び第2基板101,102は、ガラス材、金属材及びプラスチック材で形成される。また、本実施形態では、光センサーアレイ層100に図示されていないが、複数のTFTを構成する電極、層(半導体層及び絶縁層)及び有機発光素子を備える。有機発光素子は、画素電極、それに対向した対向電極、及び画素電極(アノード電極)と対向電極(カソード電極)との間に介在された発光層を備えた中間層を備える。
光センサー103は、特定の物体、例えば指107を接触した場合、自然光源による指の影イメージを解釈することによってタッチした地点の座標を計算するか、または光量を解釈して2値映像を生成し、これからタッチした地点の位置座標を解釈するか、または内部光源により反射された光量を解釈して2値映像を生成し、これからタッチした地点の座標を計算する。望ましくは、光センサー103は、PIN型光ダイオードで構成できる。
接触検出層104は、第1基板101と誘電体層105との間に配置される。接触検出層104は、透明薄膜で構成して光透過率を高めることによって、ディスプレイ素子の効率を低下させない。また、接触検出層104は、パネル工程時にパネル基板に内蔵するか、または追加的にディスプレイパネル基板上に生成することもできる。接触検出層104は、指がタッチまたは接触する場合、指によるキャパシタンス変化を検出する。この場合、接触検出層104とパネルとはキャパシタを形成するが、本実施形態では、接触検出層104と第1基板101の下部に配置されたカソード電極とがキャパシタを形成するように構成される。ここで、カソード電極は、光センサーアレイ層100に含まれた有機発光素子のカソード電極である。したがって、接触検出層104とキャパシタを形成するための追加の電極または層の形成が不要である。本発明の実施形態では、前述したように接触検出層104を配置することによって、光により画面に情報を入力する機能を備えたディスプレイ装置において、光センサー103により獲得したイメージ解釈、例えば、エッジ検出及びエッジ映像が互いに逆方向に移動するかを計算して接触如何を判定する複雑なイメージ解釈を行わずにも、接触検出層104を通じて指の接触によるキャパシタンス変化を検出して簡単にタッチ如何を判別でき、光センサー103は、接触位置の座標を計算する過程のみを分離して行える。ここで、ホストまたは接触判断モジュール(図示せず)において、接触検出層104を通じて検出したキャパシタンス値が既定の臨界キャパシタンス値以上または以下である場合には、指が接触したものと判断させる。また、選択的に、光センサー103の接触位置計算において接触検出層104を通じて判別した指の接触情報を利用することによって、接触位置の座標計算の負担を減らすことができる。
従来の光により画面に情報を入力する機能を備えたディスプレイ装置は、撮影された画像からエッジを検出し、検出されたエッジを利用して物体が画面に接触したか否かを判定するが、エッジごとに移動方向を調べて、互いに逆方向に移動するエッジがある場合には、物体が画面に接触したと判断する。そして、物体が画面に接触したと判断した場合には、検出されたエッジの重心を求めて座標位置を計算する。しかし、本発明の実施形態では、客体、特に指の接触如何を、前述した従来の映像処理方法より簡単な接触検出層を利用して検出するので、CPUの計算量及びメモリ負担を減らすことができる。また、従来のイメージ分析方法で発生しうる実際の指の接触でない影による誤認識を防止することもできる。
誘電体層105は、接触検出層104上に形成され、外部自然光が発光表示素子(図示せず)または光センサー103に入ることを遮断または反射させる機能を行い、必要に応じて除いて構成することもできる。
図2は、図1に示した接触検出層104とキャパシタを形成する構造を明確に説明するための図面である。
図2に示すように、指107と接触するキャパシタの一電極として接触検出層104が機能し、一電極と対向する他の電極として第1基板101下に配置されたカソード電極106が機能する。したがって、接触検出層104とカソード電極106とがキャパシタを形成することによって、指107の接触によるキャパシタンス変化を測定できる。本発明の実施形態において、ディスプレイ発光素子が有機発光素子である場合には、光センサーアレイ層101に含まれた有機発光素子のカソード電極層106が第1基板104下に全体的に形成されるため、接触検出層104とキャパシタを形成するための追加の電極または層の形成が不要である。
図3は、図1の変形の実施形態を示した断面図である。
図3には、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、第1接触検出層108、第2接触検出層109及び誘電体層105が示されている。図1と比較すれば、接触検出層が二層で構成されているということである。図1と同じ構成要素についての説明は省略し、差がある部分を中心に説明する。
第1基板101上に第2接触検出層109が形成され、その上に第1接触検出層108が形成される。ここで、第1接触検出層108と第2接触検出層109とがキャパシタを形成することによって、指の接触によるキャパシタンス変化を検出する。図3に示したように、第1接触検出層108と第2接触検出層109との間には空間があり、この部分は、所定の誘電体で満たされることもある。本発明の以前の実施形態において、有機発光素子を特定して説明したが、他の平板ディスプレイ素子、例えばLCD、PDPのような素子も光センサーを利用した入力情報を判断する装置ならば、本発明の範囲に含まれるということは当業者に自明である。
図4は、図1の他の変形の実施形態を示した断面図である。
図4には、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、第1接触検出層110、第2接触検出層111及び誘電体層105が示されている。図1と比較すれば、接触検出層が二層で構成されているということである。図1と同じ構成要素についての説明は省略し、差がある部分を中心に説明する。
図4に示すように、第1基板101上に第1接触検出層110が形成され、第1基板101下に第2接触検出層111が形成される。ここで、第1接触検出層108と第2接触検出層109とがキャパシタを形成することによって、指の接触によるキャパシタンス変化を検出する。
図5Aないし図5Cは、本発明のさらに他の実施形態による薄膜を接触判別用に使用したパネルの断面図である。
図5Aないし図5Cに示した実施形態と図1ないし図4を参照して説明した実施形態との相違点は、図1ないし図4を参照して説明した実施形態が接触検出層または二層の接触検出層を静電容量変化検出に使用するが、本実施形態は、接触検出層間の誘電率または誘電体変形を利用するという点である。したがって、指の接触による圧力によって接触検出層間の誘電率の変化を測定するか、または接触検出層間のギャップの変化を測定することによって、指のタッチまたは接触如何を光センサーを利用せずに簡単に判定することである。また、従来のイメージ分析方法で発生しうる実際の指の接触でない影による誤認識を防止することもできる。
図1ないし図4を参照して説明した実施形態と同様に、指のタッチまたは接触の位置座標は、光センサーを利用して計算する。
図5Aには、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、第1接触検出層112、第2接触検出層113、誘電体114及び誘電体層105が示されている。
第1基板101下に第1接触検出層112が配置され、第1接触検出層112と一定な間隔をおいて第2接触検出層113が配置される。第1接触検出層111と第2接触検出層113との間には、所定の誘電体114が満たされる。ここで、誘電体114は、圧力により誘電率が変わるか、またはギャップが変わる物質であることが望ましい。
指107がタッチまたは接触した場合、タッチまたは接触により発生した圧力により第1接触検出層112と第2接触検出層113との間の誘電体114の誘電率が変わるか、またはその間のギャップが変わる。したがって、かかる誘電率の変化及びギャップの変化を検出することによって、簡単に接触如何を判定できる。
図5Bは、図5Aの変形の実施形態を示した断面図である。
図5Bには、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、第1接触検出層115、第2接触検出層116、誘電体117及び誘電体層105が示されている。図5Aと比較すれば、二層の接触検出層の位置が異なるということである。図1及び図5Aと同じ構成要素についての説明は省略し、差がある部分を中心に説明する。
第1基板101下に第2接触検出層116が配置され、第1基板101上に誘電体117が満たされる。そして、誘電体117上に第1接触検出層116が形成される。
指107がタッチまたは接触した場合、タッチまたは接触により発生した圧力により第1接触検出層115下の誘電体117の誘電率が変わるか、またはその間のギャップが変わる。したがって、かかる誘電率の変化及びギャップの変化を検出することによって、簡単に接触如何を判定できる。
図5Cは、図5Aの他の変形の実施形態を示した断面図である。
図5Cには、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、第1接触検出層118、第2接触検出層119、誘電体120及び誘電体層105が示されている。図5Aとの相違点は、二層の接触検出層の位置が異なるということである。図1及び図5Aと同じ構成要素についての説明は省略し、差がある部分を中心に説明する。
第1基板101上に第2接触検出層119及び第1接触検出層118が順次に形成され、その間に誘電体120が満たされる。指107がタッチまたは接触した場合、タッチまたは接触により発生した圧力により第1接触検出層118下の誘電体120の誘電率が変わるか、またはその間のギャップが変わる。したがって、かかる誘電率の変化及びギャップの変化を検出することによって、簡単に接触如何を判定できる。
図6は、本発明の他の実施形態によるタッチフィルムを接触判別用に使用したパネルの断面図である。
図6には、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、タッチフィルム121が示されている。
タッチフィルム121は、第1基板101上に付着される。タッチフィルム121は、透明伝導性フィルムであることが望ましく、指による圧力を電気信号に変える機能を行う。タッチフィルム121は、低表面抵抗、高い光透過率、高密着性、表面平滑性、耐熱性などの特性を有することが望ましい。一般的に、透明導電性フィルムは、透明フィルム自体が導電性を有するタイプと、フィルムの表面に導電材をかぶせるタイプとに分類され、透明導電性フィルムのベースフィルムは、PET樹脂、PES、PC、PARを利用できる。導電膜には、ITO、酸化スズ、ZnO、CdSnOなどを使用できる。
タッチフィルム121を利用した接触如何の判定は、減圧式方式、抵抗膜方式及び静電容量方式を利用できることはいうまでもない。
図7は、本発明のさらに他の実施形態による圧覚センサーを接触判別用に使用したパネルの断面図である。
図7には、複数の光センサー103を備える光センサーアレイ層100、第1及び第2基板101,102、圧覚センサー122が示されている。
圧覚センサー122は、第2基板102下に配置されれば、指の接触により発生した圧力を電気的な信号に変える機能を行う。したがって、かかる電気的な信号を検出することによって、接触如何を簡単に判定できる。ここで、圧覚センサー122は、圧力の分布を測定するが、圧覚センサー122の一部分に圧力が加えられれば、減圧伝導性ゴムの抵抗値が減少するので、その抵抗値の変化を測定することによって客体、特に指のタッチまたは接触如何を判断できる。
図8は、本発明のさらに他の実施形態による位置情報獲得装置を備えるディスプレイ装置の概略的なブロック図である。
図8に示すように、ディスプレイ装置は、複数の光センサー810を備える表示パネル800、表示パネル800に内蔵または付着された接触検出層820、光センサー810にスキャン信号を提供するセンサーアレイ駆動部830、光センサー810が獲得したデータを読み取るセンサー情報読み取り部840及び位置情報獲得装置850を備える。ここで、位置情報獲得装置850は、接触測定部851、接触判断部852、信号発生部853及び座標計算部854を備える。
光センサー810は、特定の物体、例えば指を接触した場合、自然光源による指の影イメージを解釈することによって、タッチした地点の座標を計算するか、または光量を解釈して2値映像を生成し、これからタッチした地点の位置座標を解釈するか、または内部光源により反射された光量を解釈して2値映像を生成し、これからタッチした地点の位置座標を計算する。表示パネル800は、光センサー810と共に複数の信号線と複数の走査線とが交差する地点に配列された赤色(R)、緑色(G)、青色(B)で構成されたピクセルを備える。表示パネル800は、外部のホスト(図示せず)から伝送された映像信号に基づいて画像を表示する表示機能を行う。
接触検出層820は、表示画面に特定の客体、特に指の接触如何を検出し、検出した接触情報を位置情報獲得装置850に出力する。本発明の前述した実施形態によって、かかる接触情報は、キャパシタンス、誘電率、ギャップ、抵抗値などを含む。また、接触検出層820の構成及び配置は、図1ないし図7を参照して説明した通りである。
センサーアレイ駆動部830は、指が接触されたと判断した場合、光センサー810を選択させるスキャン信号を表示パネル800に出力する。
センサー情報読み取り部840は、表示パネル800の光センサー810が感知した信号を読み取って位置情報獲得装置850に出力する。
位置情報獲得装置850は、光センサー810がセンシングした信号を、センサー情報読み取り部840を通じて入力されて、接触した地点の位置座標を計算して外部のホスト(図示せず)に出力する。また、接触検出層820から接触情報を測定し、それを判断してセンサーアレイ駆動部830とセンサー情報読み取り部840との作動如何を制御する。特に、指が接触されていない場合には、センサーアレイ駆動部830とセンサー情報読み取り部840との作動を停止させることによって、低消費電力を具現する。また、選択的に、センサーアレイ駆動部830とセンサー情報読み取り部840とのあらゆる作動を完全に停止させずに一部の機能のみを停止させることによって、低電力状態以後に速い動作を行うこともできる。
接触測定部851は、接触検出層820から接触情報を入力され、接触情報の変化量を測定する。ここで、接触情報は、キャパシタンス、誘電率、ギャップ、抵抗値などを含み、接触測定部851は、かかる指のタッチまたは接触による接触情報の変化量、すなわちキャパシタンスの変化量、誘電率の変化量、ギャップの変化量、抵抗値の変化量などを測定する。
接触判断部852は、接触測定部851から接触情報変化量を入力され、既定の基準値と比較してタッチまたは接触されたか否かを判断する。かかる基準値は、ホスト(図示せず)から提供されてあらかじめ保存されている値である。図1を参照して説明した実施形態によれば、接触判断部852は、接触測定部851で測定したキャパシタンス値が、あらかじめ保存された基準キャパシタンス値と比較して特定の割合で増加する場合にタッチされたと判断する。特に、接触判断部852は、タッチされなかったと判断した場合には、信号発生部853にセンサーアレイ駆動部830とセンサー情報読み取り部840との作動を中止させる信号を発生させるように制御する。ここで、作動中止信号は、ローレベルまたはハイレベル信号でありうる。
信号発生部853は、接触判断部852の制御によって、センサーアレイ駆動部830とセンサー情報読み取り部840とを作動させる信号、または作動を中止させる信号を生成して出力する。したがって、タッチされていない場合には、タッチされた地点の座標を計算するための内蔵回路の作動、すなわち、光センサーを選択するセンサーアレイ駆動部830とセンサー情報読み取り部840との動作を停止させることによって、低消費電力を具現できる。また、従来のイメージ分析方法で発生しうる実際の指の接触でない影による誤認識を防止することもできる。
図9は、図8のディスプレイ装置の低消費電力の具現方法を説明するためのフローチャートである。
図9に示すように、ステップ900で、接触検出層で特定の客体、特に指のタッチ如何を判断できる接触情報を検出する。ステップ902で、接触情報を利用して実際のタッチがなされたか否かを判断する。タッチされた場合には、ステップ904に進み、センサーアレイ駆動部とセンサー情報読み取り部とをオンさせる。ステップ906で、センサーアレイ駆動部のスキャン信号によって光センサーで接触客体、特に指のイメージを獲得する。ステップ908で、センサー情報読み取り部のリードアウト信号によって獲得したイメージを読み取る。ステップ910で、読み取ったイメージを分析してタッチ地点の座標を計算する。
ステップ902でタッチされなかったと判断した場合には、ステップ912に進み、センサーアレイ駆動部及びセンサー情報読み取り部の作動をオフさせる。したがって、実際に接触されていない場合にセンサー内蔵回路をいずれもオフさせることによって、低消費電力を具現できる。また、選択的に、センサーアレイ駆動部やセンサー情報読み取り部の一部の機能のみをオフさせることによって低消費電力を具現でき、以後に実際に接触されたときに速い動作具現が可能である。また、実際の接触でない影による誤認識を防止できる。
前記発明の詳細な説明と図面は、単に本発明の例示的なものであって、これは、単に本発明を説明するための目的で使われたものであり、意味限定や特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するために使われたものではない。したがって、以上説明した内容を通じて、当業者ならば、本発明の技術思想を逸脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能であるということが分かるであろう。したがって、本発明の技術的保護範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されるものではなく、特許請求の範囲により決まらねばならない。
100・・・光センサーアレイ層
101・・・第1基板
102・・・第2基板
103・・・光センサー
104・・・接触検出層
105・・・誘電体層
106・・・カソード電極
800・・・パネル
830・・・センサーアレイ駆動部
840・・・センサー情報読み取り部
850・・・接触判別装置
851・・・接触測定部
852・・・接触判断部
853・・・信号発生部
854・・・座標計算部

Claims (32)

  1. 基板と、
    イメージをディスプレイするための複数のピクセル及びディスプレイ装置上のタッチ位置を検出するための光センサーアレイを備えるとともに、前記基板上に配置された光学層と、
    前記ディスプレイ装置がタッチされたか否かを検出するためのタッチ検出部と、を備えることを特徴とするディスプレイ装置。
  2. 前記タッチ検出部は、
    前記ディスプレイ装置がキャパシタンス測定を通じてタッチされたか否かを検出するための可変キャパシタを備えることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  3. 前記可変キャパシタは、
    前記光学層上の接触検出層及び前記ピクセルのカソード電極を備えることを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ装置。
  4. 前記ディスプレイ装置は、
    前記接触検出層と前記光学層との間に他の基板をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載のディスプレイ装置。
  5. 前記ディスプレイ装置は、
    前記接触検出層上の誘電体層をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ装置。
  6. 前記可変キャパシタは、
    第1接触検出層と、
    前記第1接触検出層と平行に離れた第2接触検出層と、を備えることを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ装置。
  7. 前記ディスプレイ装置は、
    前記第1及び第2接触検出層の間に誘電体層をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載のディスプレイ装置。
  8. 前記ディスプレイ装置は、
    前記第1及び第2接触検出層の間に他の基板をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載のディスプレイ装置。
  9. 前記ディスプレイ装置は、
    前記第1及び第2接触検出層の間に誘電体層をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載のディスプレイ装置。
  10. 前記誘電体層は、
    前記誘電体層に印加された圧力によって変わる誘電体定数またはギャップを有することを特徴とする請求項9に記載のディスプレイ装置。
  11. 前記ディスプレイ装置は、
    前記誘電体層と前記第2接触検出層との間に他の基板をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイ装置。
  12. 前記ディスプレイ装置は、
    前記第2接触検出層と前記光学層との間に他の基板をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載のディスプレイ装置。
  13. 前記ディスプレイ装置は、
    前記光学層上に他の基板をさらに備え、
    前記タッチ検出部は、
    前記タッチ位置に印加された圧力を電気信号に変換するための前記他の基板上にタッチフィルムを備えることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  14. 前記タッチフィルムは、
    透明伝導フィルムまたは伝導性材料でコーティングされた透明フィルムを備えることを特徴とする請求項13に記載のディスプレイ装置。
  15. 前記タッチフィルムは、
    ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリエーテルスルホン、ポリカーボン、ポリアリレート、インジウムスズ酸化物、スズ酸化物、ジルコニウム酸化物、CdSnOまたはそれらの混合物を含むグループから選択された材料を含むことを特徴とする請求項13に記載のディスプレイ装置。
  16. 前記タッチフィルムは、
    圧力感知方法、抵抗膜方法またはキャパシタンス方法のうち少なくとも一つを利用して、前記印加された圧力を電気信号に変換するように構成されたことを特徴とする請求項13に記載のディスプレイ装置。
  17. 前記タッチ検出部は、
    前記基板の下部に配置されるとともに、圧力に応答して抵抗を変化させるように構成された圧覚センサーを備えることを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  18. イメージをディスプレイするための複数のピクセルと、
    ディスプレイパネル上の客体の接触位置を検出するための複数の光センサーと、
    前記ディスプレイパネルに客体の接触を検出するための接触検出層と、
    前記光センサーにより出力された信号によって、前記ディスプレイパネル上の接触位置を決定するための接触位置決定部と、を備えることを特徴とするディスプレイ装置。
  19. 前記接触検出層は、
    前記ディスプレイパネル内に内蔵されたことを特徴とする請求項18に記載のディスプレイ装置。
  20. 前記接触検出層は、
    前記ディスプレイパネルの表面上に配置されたことを特徴とする請求項18に記載のディスプレイ装置。
  21. 前記接触位置決定部は、
    前記接触検出層から接触情報を受信するとともに、前記受信した接触情報の変化程度を測定する接触測定部を備えることを特徴とする請求項18に記載のディスプレイ装置。
  22. 前記接触情報は、
    キャパシタンス、誘電体定数、ギャップまたは抵抗値のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項21に記載のディスプレイ装置。
  23. 前記接触位置決定部は、
    前記接触測定部により出力された接触情報の変化程度によって、前記ディスプレイパネルが接触されたか否かを決定するための接触決定部をさらに備えることを特徴とする請求項21に記載のディスプレイ装置。
  24. 前記接触決定部は、
    基準値と前記接触情報の変化程度を比較することによって、前記ディスプレイパネルが接触されたか否かを決定するように構成されたことを特徴とする請求項23に記載のディスプレイ装置。
  25. 前記接触位置決定部は、
    前記接触が検出された場合、前記光センサーの駆動及び光センサー情報の読み取りを命令する第1信号、または、接触が検出されていない場合、前記光センサーの駆動及び光センサー情報の読み取りの中断を命令する第2信号を生成する信号生成部をさらに備えることを特徴とする請求項23に記載のディスプレイ装置。
  26. 前記ディスプレイ装置は、
    前記第1信号を前記信号生成部から受信した場合、前記光センサーを駆動するためのセンサーアレイ駆動部をさらに備えることを特徴とする請求項25に記載のディスプレイ装置。
  27. 前記ディスプレイ装置は、
    前記光センサーからセンシングされた信号を受信するとともに、前記センシングされた信号を前記接触位置決定部に提供するためのセンサー情報読み取り部をさらに備えることを特徴とする請求項25に記載のディスプレイ装置。
  28. 前記接触位置決定部は、
    前記センサー情報読み取り部から受信され、かつ、センシングされた信号によって、接触位置を決定するための座標計算部をさらに備えることを特徴とする請求項27に記載のディスプレイ装置。
  29. 複数のピクセル、光センサーアレイ及びセンサー検出層を備えるディスプレイパネル、センサーアレイ駆動部、センサー情報読み取り部及び接触位置決定部を備えるディスプレイ装置上に接触位置を決定する方法であって、
    前記接触検出層を利用して、前記ディスプレイパネル上の客体の接触情報を検出するステップと、
    接触がない場合、前記センサーアレイ駆動部と前記センサー情報読み取り部とを不活性化させるステップと、
    接触がある場合、前記光センサーからセンシングした信号を読み取るために、前記センサーアレイ駆動部と前記センサー情報読み取り部とを活性化させるステップと、を含むことを特徴とする接触位置決定方法。
  30. 前記センサーアレイ駆動部により提供されたスキャン信号によって、前記ディスプレイパネルに接触された客体イメージを獲得するステップをさらに含むことを特徴とする請求項29に記載の接触位置決定方法。
  31. 前記イメージを解釈することによって、前記接触位置の座標を計算するステップをさらに含むことを特徴とする請求項30に記載の接触位置決定方法。
  32. ディスプレイ領域を含むイメージディスプレイ手段と、
    前記ディスプレイ装置がタッチされたか否かを決定するためのタッチ検出手段と、
    タッチされたディスプレイ領域上の位置を決定するためのタッチ位置確認手段と、を備えることを特徴とするディスプレイ装置。
JP2009168225A 2008-07-17 2009-07-16 ディスプレイ装置 Active JP5399799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8149608P 2008-07-17 2008-07-17
US61/081,496 2008-07-17
KR1020090017763A KR101137383B1 (ko) 2008-07-17 2009-03-02 디스플레이 장치
KR10-2009-0017763 2009-03-02
US12/500,530 2009-07-09
US12/500,530 US8760431B2 (en) 2008-07-17 2009-07-09 Display apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010027056A true JP2010027056A (ja) 2010-02-04
JP5399799B2 JP5399799B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=41732763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009168225A Active JP5399799B2 (ja) 2008-07-17 2009-07-16 ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5399799B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102004573A (zh) * 2010-07-28 2011-04-06 深圳市汇顶科技有限公司 一种触摸检测系统及其检测方法
WO2011099580A1 (ja) 2010-02-10 2011-08-18 Necエナジーデバイス株式会社 非水系電解液およびそれを備えるリチウムイオン二次電池
JP2012515403A (ja) * 2009-01-14 2012-07-05 ペルセプトイベ ピクエル インコーポレイテッド タッチ感応ディスプレイ
JP2015515067A (ja) * 2012-04-20 2015-05-21 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 感光性触覚センサ
CN114280833A (zh) * 2021-12-27 2022-04-05 合肥联宝信息技术有限公司 显示面板、定位方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201763A (ja) * 2004-12-23 2006-08-03 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置、その駆動方法及び表示装置用駆動装置
JP2006266695A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Alps Electric Co Ltd センサ
JP2007033789A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Sony Corp 表示装置
JP2007087393A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置とその駆動方法及び駆動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201763A (ja) * 2004-12-23 2006-08-03 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置、その駆動方法及び表示装置用駆動装置
JP2006266695A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Alps Electric Co Ltd センサ
JP2007033789A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Sony Corp 表示装置
JP2007087393A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置とその駆動方法及び駆動装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012515403A (ja) * 2009-01-14 2012-07-05 ペルセプトイベ ピクエル インコーポレイテッド タッチ感応ディスプレイ
WO2011099580A1 (ja) 2010-02-10 2011-08-18 Necエナジーデバイス株式会社 非水系電解液およびそれを備えるリチウムイオン二次電池
CN102004573A (zh) * 2010-07-28 2011-04-06 深圳市汇顶科技有限公司 一种触摸检测系统及其检测方法
JP2015515067A (ja) * 2012-04-20 2015-05-21 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 感光性触覚センサ
CN114280833A (zh) * 2021-12-27 2022-04-05 合肥联宝信息技术有限公司 显示面板、定位方法、装置、电子设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP5399799B2 (ja) 2014-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8760431B2 (en) Display apparatus
US10698529B2 (en) Integrating capacitive sensing with an optical sensor
US20100283756A1 (en) Method and apparatus for recognizing touch
US10365752B2 (en) Touch-control display panel and touch-control display device
US8305361B2 (en) Device and method for detecting position of object and image display system having such device
KR102161694B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 방법
US8902191B2 (en) Proximity sensing for capacitive touch sensors
WO2017206547A1 (zh) 触控显示面板、柔性显示面板以及显示装置
KR101531070B1 (ko) 터치-감응 장치상의 손가락 방향의 검출
KR101137383B1 (ko) 디스플레이 장치
US20080303786A1 (en) Display device
US9064772B2 (en) Touch screen system having dual touch sensing function
TWI396123B (zh) 光學式觸控系統及其運作方法
WO2014018121A1 (en) Fingerprint-assisted force estimation
US20100064262A1 (en) Optical multi-touch method of window interface
US8773390B1 (en) Biometric identification devices, methods and systems having touch surfaces
JP5399799B2 (ja) ディスプレイ装置
JP5016896B2 (ja) 表示装置
KR100915627B1 (ko) 광학센서유닛에 의한 응답구조를 갖는 터치패널 구동방법
TWI430148B (zh) 顯示裝置及判斷在其上之接觸位置的方法
TWM338402U (en) Optical reflection type image-sensing panel apparatus
WO2011048839A1 (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
US9996181B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20230280857A1 (en) Touch sensing using polyvinylidene fluoride piezoelectric film
US20100309138A1 (en) Position detection apparatus and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120621

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120628

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120817

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5399799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250