JP2010022741A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2010022741A
JP2010022741A JP2008190554A JP2008190554A JP2010022741A JP 2010022741 A JP2010022741 A JP 2010022741A JP 2008190554 A JP2008190554 A JP 2008190554A JP 2008190554 A JP2008190554 A JP 2008190554A JP 2010022741 A JP2010022741 A JP 2010022741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display device
video
display
decorative symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008190554A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaaki Ichihara
高明 市原
Keiichi Yamamoto
圭一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Shokai Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Shokai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Shokai Co Ltd filed Critical Daiichi Shokai Co Ltd
Priority to JP2008190554A priority Critical patent/JP2010022741A/en
Publication of JP2010022741A publication Critical patent/JP2010022741A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To draw images to be displayed in the same size when the resolution of a part of displays is different when images are displayed in a plurality of displays by one video display processor. <P>SOLUTION: In the VDP (the video display processor) 330, an image A for an ornament symbol device 16 and an image B for an ornament symbol device 26 are spatially composed within one frame to create a composite image. The composite image is magnified by a magnification portion 339 at 1.28 magnification ratio, and is output to the ornament symbol display 16. In a scaler 342, the image B' is cut out from the composite image by a cutting portion 361, and the image is magnified by a magnification portion 363 at such a magnification ratio that the size of the image displayed in the ornament symbol display 26 is the same as the size of the image displayed in the ornament symbol display 16. The magnified image is output to the ornament symbol display 26. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、遊技の進行に応じて演出表示を実行する遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine that executes an effect display in accordance with the progress of a game.

近年のパチンコ機等の遊技機においては、いわゆる映像表示プロセッサ(VDP:Video Display Processor)を搭載しているものが存在している。この映像表示プロセッサは、映像表示の制御を行う表示制御プロセッサの指示に従って、キャラクタROMから読み出したキャラクタデータを用いて、遊技の進行を演出するための各種映像を表示装置に対して表示させている。   Some gaming machines such as pachinko machines in recent years are equipped with a so-called video display processor (VDP). This video display processor displays various videos for directing the progress of the game on the display device using the character data read from the character ROM in accordance with instructions from the display control processor that controls video display. .

この映像表示プロセッサにより描画された映像を表示するための表示装置を複数設けて、視覚的な効果を高めるようにした遊技機も提案されている。   There has also been proposed a gaming machine provided with a plurality of display devices for displaying the video drawn by the video display processor so as to enhance the visual effect.

しかし、複数の表示装置が遊技機に設けられた場合、複数の表示装置に対してそれぞれVDPを設けたのでは、コスト上昇を招いてしまうこととなる。そのため、遊技機に複数の表示装置が設けられた場合でも、複数の表示装置において表示を行うための表示データを1つのVDPにより生成するようにした方法が開示されている(例えば特許文献1参照)。   However, when a plurality of display devices are provided in the gaming machine, if a VDP is provided for each of the plurality of display devices, the cost will increase. Therefore, even when a plurality of display devices are provided in the gaming machine, a method is disclosed in which display data for displaying on a plurality of display devices is generated by one VDP (see, for example, Patent Document 1). ).

この特許文献1に記載されている遊技機では、3つの表示装置用の画像データを合成して出力し、各表示装置に対応した駆動回路では、出力された画像データのうち予め設定された範囲の画像データを取り込み、取り込んだ画像データにより表示装置に画像を表示するようにしている。   In the gaming machine described in Patent Document 1, the image data for the three display devices is synthesized and output, and the drive circuit corresponding to each display device has a preset range of the output image data. The image data is taken in and the image is displayed on the display device by the taken image data.

特開2003−52957号公報JP 2003-52957 A

上記の特許文献1に記載された遊技機では、複数の表示装置用の画像データを一体として各表示装置に共通に出力するようにしているので1つの映像表示プロセッサ(VDP)のみにより複数の表示装置に映像を表示させることが可能となっている。   In the gaming machine described in Patent Document 1 described above, image data for a plurality of display devices is integrally output to each display device, so that a plurality of displays are performed by only one video display processor (VDP). It is possible to display an image on the apparatus.

しかし、特許文献1に開示された遊技機では、各表示装置に対応した駆動回路において映像表示プロセッサから1ライン毎に入力される画像データの特定の範囲内の画像データのみを切り出すことにより、対応する表示装置の画像データを取り出している。そのため、このような方法により各表示装置用の画像を取り出そうとした場合、少なくとも各表示装置のライン数が一致していることが必要であり、実際には複数の表示装置の画像サイズが同一であることが必要となる。つまり、特許文献1に開示された方法は、ライン数や幅が様々な画像サイズの異なる複数の表示装置が設けられた遊技機に対しては適用することができない。   However, in the gaming machine disclosed in Patent Document 1, it is possible to handle only by cutting out image data within a specific range of image data input for each line from the video display processor in the drive circuit corresponding to each display device. The image data of the display device to be extracted is taken out. Therefore, when an image for each display device is to be taken out by such a method, it is necessary that at least the number of lines of each display device is the same. In fact, the image sizes of a plurality of display devices are the same. It is necessary to be. That is, the method disclosed in Patent Document 1 cannot be applied to a gaming machine provided with a plurality of display devices having different image sizes with various numbers of lines and widths.

また、1つの遊技機において複数の表示装置を使用する際に、表示装置間において画像サイズだけでなく様々な特性が異なる場合がある。   In addition, when using a plurality of display devices in one gaming machine, not only the image size but also various characteristics may be different between the display devices.

例えば、表示装置には、DPI(Dot Per Inch)等により現される解像度が異なるものが存在する。そのため、1台の遊技機において複数の表示装置を使用する場合、使用する表示装置の解像度が全て一致するとは限らない。そして、表示装置の解像度が異なると、同じ画像を表示させた場合でも、表示される画像の実際の大きさが異なってしまう。そのため、1つのVDPにより複数の表示装置に対する描画処理を行う場合に、同一の画像を生成しても描画される表示装置によって実際に表示される画像の大きさがばらばらになってしまう。   For example, some display devices have different resolutions expressed by DPI (Dot Per Inch) or the like. Therefore, when a plurality of display devices are used in one gaming machine, the resolutions of the display devices to be used do not always match. If the resolutions of the display devices are different, even when the same image is displayed, the actual size of the displayed image is different. Therefore, when drawing processing is performed on a plurality of display devices using one VDP, the size of an image actually displayed by the display device to be drawn varies even if the same image is generated.

また、表示装置には、ピクセルアスペクト比(PAR:Pixel Aspect Ratio)が1:1でないものも存在する。ここでピクセルアスペクト比とは、表示装置を構成する各画素の縦横比を意味する。つまり、ピクセルアスペクト比が1:1でないとは、表示装置の横方向と縦方向の画素密度が異なることを意味する。   Some display devices have a pixel aspect ratio (PAR) other than 1: 1. Here, the pixel aspect ratio means an aspect ratio of each pixel constituting the display device. That is, when the pixel aspect ratio is not 1: 1, it means that the pixel density in the horizontal direction and the vertical direction of the display device are different.

遊技機に設けられた複数の表示装置のうちのある表示装置が、このようなピクセルアスペクト比が1:1でない表示装置の場合、1つの映像表示プロセッサにより複数の表示装置に対して画像を表示させようとすると、画像の縦横比が本来表示しようとしたものから崩れてしまう。例えば、映像表示プロセッサにより円形の画像を生成したとしても、実際に表示装置上に表示される画像が楕円となってしまうような不具合が発生してしまう。   When a certain display device among the plurality of display devices provided in the gaming machine is a display device having a pixel aspect ratio other than 1: 1, an image is displayed on the plurality of display devices by one video display processor. If you try to do this, the aspect ratio of the image will be lost from what you originally intended to display. For example, even when a circular image is generated by the video display processor, a problem that an image actually displayed on the display device becomes an ellipse occurs.

特に、複数の表示装置用の画像データを一体として各表示装置に共通に出力する特許文献1に記載されたような方法では、1つの映像表示プロセッサにより映像表示を行おうとする複数の表示装置に、ピクセルアスペクト比が1:1の表示装置とピクセルアスペクト比が1:1ではない表示装置とが混在した場合、映像表示プロセッサにより生成された映像を全ての表示装置において縦横比を崩すことなく表示することは困難である。   In particular, in the method as described in Patent Document 1 in which image data for a plurality of display devices is output as a single unit to each display device, a plurality of display devices that perform video display by one video display processor are used. When a display device having a pixel aspect ratio of 1: 1 and a display device having a pixel aspect ratio other than 1: 1 are mixed, the image generated by the image display processor is displayed on all the display devices without losing the aspect ratio. It is difficult to do.

さらに、遊技球を遊技媒体として使用する遊技機では、複数の表示装置を設ける場合でも、遊技球が通過可能な領域をできるだけ確保できるようにすることが要求される。そのため、複数の表示装置を使用する遊技機では、使用する複数の表示装置の一部を縦長の形状としたい場合がある。しかし、一般的に、表示装置は横方向の長さが縦方向の長さよりも長い横長の形状で設計されているものが多い。このような場合、縦長の表示装置を専用に開発するとコストの上昇を招いてしまうため、横長の形状の汎用の表示装置を90度回転させて縦置きにして使用することが行われる。   Furthermore, in a gaming machine that uses a game ball as a game medium, it is required to ensure as much as possible an area through which the game ball can pass even when a plurality of display devices are provided. Therefore, in a gaming machine that uses a plurality of display devices, it may be desired that some of the plurality of display devices to be used have a vertically long shape. However, in general, many display devices are designed in a horizontally long shape in which the length in the horizontal direction is longer than the length in the vertical direction. In such a case, if a vertically long display device is exclusively developed, the cost increases. Therefore, a horizontally long general-purpose display device is rotated 90 degrees and used in a vertical position.

しかし、このように横長の表示装置を縦置きとして使用した場合、表示される画像も90度回転してしまうこととなる。そのため、1つの映像表示プロセッサにより複数の表示装置に対して同じ表示方向の画像を生成した場合、縦置きにした表示装置では生成された画像が90度回転することにより、他の表示装置とは画像の表示方向が異なることになってしまう。   However, when such a horizontally long display device is used in a vertical orientation, the displayed image is also rotated by 90 degrees. Therefore, when an image in the same display direction is generated for a plurality of display devices by one video display processor, the generated image is rotated 90 degrees in a vertically arranged display device. The display direction of the image will be different.

このような問題を発生させないためには、横長の表示装置を縦置きにして使用する場合には、縦置きとする表示装置用の画像として、他の表示装置用の画像とは90度回転させた画像を生成する必要がある。しかし、1つの映像表示プロセッサにより、複数の表示装置に対する映像表示を行う場合、縦置きとした表示装置用の画像のみ90度回転させたでは、画像生成処理が複雑となる。例えば、上記の特許文献1に示された方法では、ある特定の表示装置用の画像のみ表示方向を90度回転させることは困難である。   In order to prevent such a problem from occurring, when a horizontally long display device is used in a vertical orientation, the image for the display device to be placed in the vertical orientation is rotated 90 degrees from the image for the other display device. It is necessary to generate an image. However, when video is displayed on a plurality of display devices by a single video display processor, if only the image for the display device placed vertically is rotated by 90 degrees, the image generation processing becomes complicated. For example, with the method disclosed in Patent Document 1, it is difficult to rotate the display direction by 90 degrees only for an image for a specific display device.

そこで本発明は、1つの映像表示プロセッサにより複数の表示装置に画像を表示させる場合であって、そのうちの一部の表示装置の解像度が異なる場合であっても、表示される映像の大きさを揃えて描画処理を行うことが可能な遊技機を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention is a case where an image is displayed on a plurality of display devices by one video display processor, and even if the resolution of some of the display devices is different, the size of the displayed video is reduced. It is an object of the present invention to provide a gaming machine that can perform drawing processing in a uniform manner.

本発明の遊技機は、遊技媒体を用いた遊技動作を制御する遊技制御部と、
前記遊技制御部の制御によって前記遊技動作に伴う演出動作を制御する演出制御部と、
前記演出制御部の制御によって表示動作を実行する複数の表示装置とを備える遊技機において、
前記演出制御部は、
映像に必要な素材画像の表示に用いる素材画像データを不揮発的に記憶する第1の不揮発性映像メモリと、
表示すべき映像の構成に関する情報及び表示すべき映像を構成する各シーンの描画に必要な素材画像データを特定するための情報を含むスケジューラデータを不揮発的に記憶する第2の不揮発性映像メモリと、
前記素材画像データを揮発的に記憶可能な第1の揮発性映像メモリと、
前記表示装置に対して映像表示を行うための映像表示プロセッサと、
映像の表示を制御する表示制御プログラムを実行して、前記スケジューラデータに基づく映像表示を実現するために、前記映像表示プロセッサに対して映像表示処理を指示するための複数のコマンドからなるコマンドリストを生成して前記映像表示プロセッサに転送する表示制御プロセッサと、
前記表示制御プロセッサにより使用されるデータを揮発的に記憶可能な第2の揮発性映像メモリと、
を含み、
前記複数の表示装置の少なくとも1つの表示装置は他の表示装置とは解像度が異なり、
前記映像表示プロセッサは、前記表示制御プロセッサから転送されてきたコマンドリストに基づいて、表示すべき映像に応じた素材画像データを前記第1の不揮発性映像メモリから読み出して前記第1の揮発性映像メモリに展開するとともに前記第1の揮発性映像メモリに展開された素材画像データを用いて、前記複数の表示装置に対してそれぞれ表示させるための複数の画像を1フレーム内に空間的に合成させて描画し、
前記演出制御部は、
前記映像表示プロセッサにより生成された合成画像から、設定された領域内の画像を切り出す切出手段と、
前記切出手段により切り出された画像を、解像度が異なる表示装置に表示される画像の大きさが、他の表示装置に表示される画像の大きさと同じとなるような拡大率により拡大する拡大手段とを有し、
解像度が他の表示装置とは異なる表示装置は、前記拡大手段により拡大された後の画像に基づいて映像表示を行うことを特徴とする。
A gaming machine of the present invention includes a game control unit that controls a game operation using a game medium,
An effect control unit that controls an effect operation accompanying the game operation by the control of the game control unit,
In a gaming machine comprising a plurality of display devices that execute display operations under the control of the effect control unit,
The production control unit
A first nonvolatile video memory that nonvolatilely stores material image data used for displaying a material image necessary for video;
A second nonvolatile video memory for nonvolatilely storing scheduler data including information relating to the configuration of the video to be displayed and information for specifying material image data necessary for rendering each scene constituting the video to be displayed; ,
A first volatile video memory capable of storing the material image data in a volatile manner;
A video display processor for displaying video on the display device;
A command list comprising a plurality of commands for instructing the video display processor to perform video display processing in order to execute a display control program for controlling video display and realize video display based on the scheduler data. A display control processor for generating and transferring to the video display processor;
A second volatile video memory capable of storing volatile data used by the display control processor;
Including
At least one display device of the plurality of display devices has a different resolution from other display devices,
The video display processor reads material image data corresponding to a video to be displayed from the first nonvolatile video memory based on the command list transferred from the display control processor and reads the first volatile video. A plurality of images to be displayed on the plurality of display devices are spatially combined in one frame by using the material image data expanded in the memory and the first volatile video memory. Draw
The production control unit
Clipping means for cutting out an image in a set area from the composite image generated by the video display processor;
Enlarging means for enlarging the image cut out by the cutting means with an enlargement ratio such that the size of the image displayed on the display device having a different resolution is the same as the size of the image displayed on the other display device And
A display device having a resolution different from that of other display devices performs video display based on the image after being enlarged by the enlargement means.

本発明の遊技機では、映像表示プロセッサは、複数の表示装置に対してそれぞれ表示させるための複数の画像を1フレーム内に空間的に合成させた合成画像を生成し、その合成画像の一部の領域を切出手段により切り出し、切り出された画像を拡大手段によって、ある表示装置に表示される画像の大きさが解像度が異なる他の表示装置に表示される画像の大きさと同じとなるような拡大率により拡大する。そのため、本発明によれば、複数の表示装置の少なくとも1つの表示装置が他の表示装置とは解像度が異なる場合でも、1つの映像表示プロセッサにより、複数の表示装置により表示される画像の大きさを統一して描画処理を行うことができる。   In the gaming machine of the present invention, the video display processor generates a composite image in which a plurality of images to be displayed on a plurality of display devices are spatially combined in one frame, and a part of the composite image The area of the image is cut out by the cutting means, and the size of the image displayed on one display device is the same as the size of the image displayed on another display apparatus with a different resolution by the enlargement means. It expands with the expansion rate. Therefore, according to the present invention, even when at least one display device of a plurality of display devices has a different resolution from the other display devices, the size of an image displayed on the plurality of display devices by one video display processor. Can be performed in a unified manner.

また、前記複数の表示装置の少なくとも1つの表示装置が、他の表示装置とは画像サイズが異なるようにしてもよい。本発明によれば、複数の表示装置の少なくとも1つの表示装置が他の表示装置とは画像サイズおよび解像度が異なる場合でも、1つの映像表示プロセッサにより、複数の表示装置により表示される画像の大きさを統一して描画処理を行うことができる。   Further, at least one display device of the plurality of display devices may have a different image size from the other display devices. According to the present invention, even when at least one display device of a plurality of display devices is different in image size and resolution from the other display devices, the size of an image displayed on the plurality of display devices by one video display processor. It is possible to perform drawing processing in a uniform manner.

また、本発明の遊技機では、前記映像表示プロセッサが、生成した合成画像を一旦格納するためのフレームバッファメモリと、前記フレームバッファメモリ内に格納された合成画像を予め設定された倍率で拡大する拡大手段とを備えるようにしてもよい。   In the gaming machine of the present invention, the video display processor enlarges the frame buffer memory for temporarily storing the generated composite image and the composite image stored in the frame buffer memory at a preset magnification. You may make it provide an expansion means.

さらに、前記合成画像には、いずれの表示装置によっても表示されない非表示領域が含まれるようにしてもよい。   Furthermore, the composite image may include a non-display area that is not displayed by any display device.

本発明によれば、1つの映像表示プロセッサにより複数の表示装置に画像を表示させる場合であって、そのうちの1つの表示装置の解像度が異なる場合でも、表示される映像の大きさを揃えて描画処理を行うことが可能になるという効果を得ることができる。   According to the present invention, even when images are displayed on a plurality of display devices by one video display processor, even when the resolution of one of the display devices is different, the size of the displayed video is made uniform. The effect that it becomes possible to perform a process can be acquired.

以下、本発明をパチンコ機に適用した実施形態について、各対応図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, an embodiment in which the present invention is applied to a pachinko machine will be described with reference to the corresponding drawings.

[第1の実施形態]
先ず、本発明の第1の実施形態のパチンコ機について説明する。
[First embodiment]
First, a pachinko machine according to a first embodiment of the present invention will be described.

(1.パチンコ機の概要構成例)
図1は、本発明の遊技機の第1の実施形態であるパチンコ機1の構成例を示す正面図である。このパチンコ機1は、ホール等の遊技場の島設備に複数台が横方向に並べて設置されており、いわゆるCR(Card Reader)機の場合、カードユニット12が設置されている。以下、まずパチンコ機1の概要構成例について説明する。
(1. Outline configuration example of pachinko machine)
FIG. 1 is a front view showing a configuration example of a pachinko machine 1 which is a first embodiment of the gaming machine of the present invention. A plurality of pachinko machines 1 are installed side by side in an island facility of a game hall such as a hall. In the case of a so-called CR (Card Reader) machine, a card unit 12 is installed. Hereinafter, a schematic configuration example of the pachinko machine 1 will be described first.

このパチンコ機1は、基枠が、ヒンジ機構を介して木製の外枠に開閉可能に装着されている。その基枠には、前面枠(ガラス枠5)がヒンジ機構を介して、その基枠に対して開閉可能に装着されている。本実施形態では、これら基枠や前面枠等の枠体を総称して「本体枠17」と呼称する。このうち基枠には、遊技盤2が着脱可能に嵌め込まれている。   In the pachinko machine 1, a base frame is attached to a wooden outer frame via a hinge mechanism so as to be opened and closed. A front frame (glass frame 5) is attached to the base frame so as to be openable and closable with respect to the base frame via a hinge mechanism. In the present embodiment, the frame bodies such as the base frame and the front frame are collectively referred to as “main body frame 17”. Of these, the game board 2 is detachably fitted into the base frame.

またガラス枠5には、多数の枠ランプ(枠装飾ランプ31など)が縦方向に沿って複数配置されるほか、遊技の進行に伴い効果音や音声などの音響出力を行うための上部スピーカ29aや、遊技者が適宜プッシュ操作できる演出ボタン10等が設置されている。またガラス枠5の下部には、遊技球を収容する上皿4が設けられているとともに、基枠の下部には下皿6が設けられている。またその他にも、ガラス枠5の下部に位置する基枠の右下隅には発射ハンドル8が設けられている。この発射ハンドル8は、上皿4に収容された遊技球を順次発射させるために遊技者が操作する操作部である。また上皿4の左側位置の内側には、下部スピーカ29bが配置されている。   The glass frame 5 has a plurality of frame lamps (frame decoration lamps 31 and the like) arranged in the vertical direction, and an upper speaker 29a for outputting sound effects and sounds as the game progresses. Further, an effect button 10 or the like that can be appropriately pushed by the player is provided. In addition, an upper plate 4 that accommodates game balls is provided at the lower part of the glass frame 5, and a lower plate 6 is provided at the lower part of the base frame. In addition, a firing handle 8 is provided at the lower right corner of the base frame located under the glass frame 5. The launch handle 8 is an operation unit that is operated by the player to sequentially fire the game balls accommodated in the upper plate 4. A lower speaker 29b is disposed inside the left side position of the upper plate 4.

遊技盤2は、その前面にほぼ円形の遊技領域が形成されており、その中央部には演出装置14が設けられている。その遊技領域には、多数の誘導釘(図示されていない)が所定のゲージ配列で打設されているほか、図示しない風車や各種入賞口(始動入賞口15b、大入賞口15c、一般入賞口等)、ゲート口13、パネル装飾ランプ(参照符号なし)等が盤面構成要素として配設されている。これらの各種入賞口には、遊技球の入球を検出するための入賞検出器(図1において図示せず)が設けられている。また、ゲート口13には、遊技球の通過を検出するためのゲート通過検出器(図1において図示せず)が設けられている。   The game board 2 has a substantially circular game area formed on the front surface thereof, and an effect device 14 is provided at the center thereof. In the game area, a large number of guide nails (not shown) are driven in a predetermined gauge arrangement, and a windmill (not shown) and various winning ports (start winning port 15b, large winning port 15c, general winning port) Etc.), a gate port 13, a panel decoration lamp (without reference numerals), and the like are arranged as panel components. Each of these various winning openings is provided with a winning detector (not shown in FIG. 1) for detecting the entering of a game ball. The gate port 13 is provided with a gate passage detector (not shown in FIG. 1) for detecting the passage of the game ball.

また、演出装置14の下縁部には球ステージ14aが形成されており、この球ステージ14a上に遊技球が誘導されると、この遊技球は、一時的に転動しながら動きに変化が与えられる。さらにこの遊技球は、この球ステージ14aに形成された球誘導路14bの入口に落下すると、この球誘導路14bに誘導されてその直下に設けられた始動入賞口15bに入球し、図示しない入賞検出器によって入賞が検出される。   In addition, a ball stage 14a is formed at the lower edge of the effect device 14, and when the game ball is guided on the ball stage 14a, the game ball changes its movement while rolling. Given. Further, when the game ball falls to the entrance of the ball guide path 14b formed in the ball stage 14a, the game ball is guided to the ball guide path 14b and enters the start winning opening 15b provided immediately below, and is not shown. A winning is detected by the winning detector.

また遊技盤2の右下縁部には、複数の発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)を用いた特別図柄表示装置41が設けられている。この特別図柄表示装置41は、始動入賞があると、その後(例えば始動入賞を契機に)点灯或いは消灯状態を繰り返すとともに、所定時間(後述する「変動時間」に相当)経過後、メイン制御基板において実行した内部的な抽選(大当り抽選及び判定)の結果に応じた点灯状態或いは消灯状態となる。また、この遊技盤2の右下縁部には、発光ダイオードを用いた普通図柄表示装置42が設けられている。この普通図柄表示装置42も、ゲート口13の通過を契機に変動期間にわたり点灯状態を変化させる構成となっている。ここで、この普通図柄表示装置42の点灯状態が所定の点灯状態となると、例えば電動チューリップ型の始動入賞装置(入賞検出手段)を所定時間入賞しやすい開状態にする。さらに、普通図柄表示装置42の近傍には、状態表示ランプ46が設けられている。   A special symbol display device 41 using a plurality of light emitting diodes (LEDs) is provided on the lower right edge of the game board 2. When there is a start winning, the special symbol display device 41 repeats lighting or extinguishing after that (for example, triggered by the starting winning), and after a predetermined time (corresponding to “variation time” described later) has elapsed, Depending on the result of the executed internal lottery (big hit lottery and determination), the lighting state or the extinguishing state is set. Further, a normal symbol display device 42 using a light emitting diode is provided at the lower right edge of the game board 2. The normal symbol display device 42 is also configured to change the lighting state over a variable period triggered by the passage of the gate port 13. Here, when the lighting state of the normal symbol display device 42 becomes a predetermined lighting state, for example, the electric tulip type start winning device (winning detection means) is put into an open state in which it is easy to win a predetermined time. Further, a state display lamp 46 is provided in the vicinity of the normal symbol display device 42.

また、上記演出装置14内には、装飾図柄表示装置16、26が配置されている。この装飾図柄表示装置16は、上記大当り抽選及び判定の結果を装飾的に表した装飾図柄を表示する表示装置である。また、装飾図柄表示装置26は、大当り抽選及び判定の結果以外の装飾図柄を表示する表示装置である。この装飾図柄表示装置16は、始動入賞口15bへの入賞があると、その後に表示内容が変化し、上記特別図柄表示装置41の点灯状態の変化と並行して装飾図柄の変動を表す画像等を表示する。この装飾図柄は、一定時間(変動時間)に渡って変動した後に停止し、上記大当り抽選及び判定の結果当選している場合には、予め定められた停止図柄態様(例えば同種の装飾図柄が3つ揃った表示態様)となり、パチンコ機1において特別な遊技状態(以下「特別遊技状態」と呼称する)に移行する。装飾図柄表示装置16および装飾図柄表示装置26は、それぞれ画像サイズが異なる表示装置であるが、その具体的な画像サイズ等については後述する。   In addition, decorative symbol display devices 16 and 26 are arranged in the effect device 14. The decorative symbol display device 16 is a display device that displays a decorative symbol that decoratively represents the results of the jackpot lottery and determination. The decorative symbol display device 26 is a display device that displays decorative symbols other than the results of the big hit lottery and determination. In the decorative symbol display device 16, when there is a winning at the start winning opening 15 b, the display content is changed thereafter, and an image or the like representing the variation of the decorative symbol in parallel with the change in the lighting state of the special symbol display device 41. Is displayed. This decoration symbol stops after it fluctuates for a certain period of time (fluctuation time), and when it is won as a result of the jackpot lottery and determination, a predetermined stop symbol pattern (for example, the same type of decoration symbol is 3 The display mode is complete, and the pachinko machine 1 shifts to a special game state (hereinafter referred to as “special game state”). The decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26 are display devices having different image sizes, and specific image sizes and the like will be described later.

この特別遊技状態では、例えばラウンド動作を15ラウンドにわたり繰り返す。各ラウンド動作では、例えば大入賞口ソレノイド18が1回作動することで、大入賞口15cが遊技球を受け入れ可能な状態となる。また装飾図柄表示装置16においては、そのラウンド動作として表示内容が大当り中のラウンド表示に切り替わり、ラウンド演出表示(入賞個数のカウント表示や継続ラウンド回数など)を行う。また、15ラウンドのラウンド動作を実行する特別遊技状態が終了した後に特典遊技(いわゆる「確変」や「時短」など)に移行すると、それぞれ特典遊技中である旨の情報(「確変中」や「時短中」)などが表示される場合もある。   In this special game state, for example, a round operation is repeated for 15 rounds. In each round operation, for example, the special winning opening solenoid 18 is actuated once, so that the special winning opening 15c can receive a game ball. In the decorative symbol display device 16, the display content is switched to a round display with a big hit as the round operation, and a round effect display (a count display of the number of winning prizes, a continuous round count, etc.) is performed. Further, when the special game state in which the round action of 15 rounds is executed is finished and a transition is made to a privilege game (so-called “probability change” or “short time”, etc.), information indicating that the privilege game is being executed (“probability change” or “ "Short time") may also be displayed.

また、遊技盤2における演出装置14の下縁部左右には、特別図柄保留ランプ43が設けられている。この特別図柄保留ランプ43は、始動記憶する条件が揃っていた場合に始動入賞を保留して、その保留状況を表示する構成となっている。具体的には、各特別図柄保留ランプ43には、例えば「1」、「2」、「3」、「4」という数字を模した半透過領域が設けられており、これら半透過領域が各々左から右へ「1」〜「4」を表すとともに順番に配列している。これら4つの半透過領域は、「1」〜「4」の発光(点灯)態様に応じて特別図柄の始動記憶数(1〜4)を表している。   Also, special symbol holding lamps 43 are provided on the left and right sides of the lower edge portion of the production device 14 in the game board 2. The special symbol hold lamp 43 is configured to hold the start winning when the conditions for starting and storing are complete and display the hold status. Specifically, each special symbol holding lamp 43 is provided with semi-transmission areas imitating numbers such as “1”, “2”, “3”, and “4”. From left to right, “1” to “4” are represented and arranged in order. These four semi-transmissive regions represent the number of stored special symbols (1 to 4) according to the light emission (lighting) modes of “1” to “4”.

さらに遊技盤2の下縁部には普通図柄保留ランプ44が設けられている。この普通図柄保留ランプ44は、普通図柄表示装置42による点灯状態が変化中にゲート口13の通過を保留して、その保留状況を表示する。この普通図柄保留ランプ44の近傍には、大当り種類表示ランプ45が設けられている。大当り種類表示ランプ45は、大当りとなった場合に少なくとも1つが点灯し、それによって大当りの種類を表示する。また遊技盤2の背面においては、その上部にメイン制御基板及びサブ制御基板などが設けられており、装飾図柄表示装置16、26の背面には表示制御基板(後述する装飾図柄制御基板)が配置されている。また本体枠17には、図示しない払出制御基板及び発射制御基板が設けられている。   Further, a normal symbol holding lamp 44 is provided at the lower edge of the game board 2. The normal symbol hold lamp 44 holds the passage of the gate port 13 while the lighting state of the normal symbol display device 42 is changing, and displays the hold status. In the vicinity of the normal symbol holding lamp 44, a big hit type display lamp 45 is provided. At least one of the big hit type display lamps 45 is turned on when the big hit is made, thereby displaying the type of the big hit. In addition, a main control board and a sub control board are provided on the back of the game board 2, and a display control board (decorative design control board described later) is arranged on the back of the decorative design display devices 16 and 26. Has been. The main body frame 17 is provided with a payout control board and a launch control board (not shown).

(2.パチンコ機の電気的な構成例)
図2は、パチンコ機1の電気的な構成例を示すブロック図である。
まずメイン制御基板3(遊技制御部)は、サブ制御基板35(演出制御部)及び払出制御基板25などの基板に接続されている。サブ制御基板35は、表示動作を制御する装飾図柄制御基板30に接続されており、払出制御基板25は、発射制御基板47や賞球払出装置21に接続されている。
(2. Electric configuration example of pachinko machine)
FIG. 2 is a block diagram illustrating an electrical configuration example of the pachinko machine 1.
First, the main control board 3 (game control unit) is connected to a board such as the sub control board 35 (effect control unit) and the payout control board 25. The sub control board 35 is connected to the decorative design control board 30 that controls the display operation, and the payout control board 25 is connected to the launch control board 47 and the prize ball payout device 21.

装飾図柄制御基板30は、上記装飾図柄表示装置16、26に接続されている。なお本実施形態では、サブ制御基板35(演出制御基板)と装飾図柄制御基板30(表示制御基板)とが別体となっているが、これに限られず、サブ制御基板35と装飾図柄制御基板30とが一体となっており、サブ制御基板35(演出制御部)が装飾図柄制御基板30の機能を備えている形態であっても良い。このような形態を採用した場合においては、サブ制御基板35が直接、装飾図柄表示装置16、26に接続された構成となっている。   The decorative symbol control board 30 is connected to the decorative symbol display devices 16 and 26. In the present embodiment, the sub control board 35 (effect control board) and the decorative design control board 30 (display control board) are separate, but the sub control board 35 and the decorative design control board are not limited thereto. 30 may be integrated, and the sub-control board 35 (production control unit) may have the function of the decorative design control board 30. When such a form is adopted, the sub-control board 35 is directly connected to the decorative symbol display devices 16 and 26.

サブ制御基板35は、装飾図柄制御基板30に対して、遊技動作中には遊技の進行に応じた演出表示動作を制御するための演出表示コマンドなどを送信する。装飾図柄制御基板30は、その演出表示コマンドなどを受信し、この演出表示コマンドに基づいて遊技の進行に応じた映像を装飾図柄表示装置16、26に表示させる。この演出表示コマンドは、サブ制御基板35によって指定された演出表示パターン番号を含んでおり、この演出表示パターン番号は、装飾図柄制御基板30が実行制御すべき演出表示パターンに対応した番号を表している。また、このサブ制御基板35は、ランプ中継基板32及びランプ中継基板34を介して、各々パネル装飾ランプ36及び枠装飾ランプ31を点灯制御する。   The sub control board 35 transmits to the decorative design control board 30 an effect display command for controlling the effect display operation according to the progress of the game during the game operation. The decorative symbol control board 30 receives the effect display command and the like, and displays the video corresponding to the progress of the game on the decorative symbol display devices 16 and 26 based on the effect display command. This effect display command includes an effect display pattern number designated by the sub control board 35, and this effect display pattern number represents a number corresponding to the effect display pattern to be executed and controlled by the decorative symbol control board 30. Yes. The sub control board 35 controls lighting of the panel decoration lamp 36 and the frame decoration lamp 31 via the lamp relay board 32 and the lamp relay board 34, respectively.

メイン制御基板3は、CPU3a(以下「メインCPU」と呼称する)、RAM3b、ROM3c、入出力インタフェース等(全ては図示されていない)の電子部品類を備えている。このメイン制御基板3には、入賞を検出する入賞検出器15a(入賞検出手段)が接続されている。この入賞検出器15aは、遊技領域内にて各種の入賞口(始動入賞口15b、大入賞口15c、一般入賞口等)への入球があったこと(以下、始動入賞口15bへの入球を「始動入賞」と呼称する)を検出し、その検出信号をメイン制御基板3に出力する。ゲート通過検出器(ゲートスイッチ)13aは、ゲート口13を遊技球が通過したことを検出し、その検出信号としてのゲート通過信号をメイン制御基板3に出力する。   The main control board 3 includes electronic components such as a CPU 3a (hereinafter referred to as “main CPU”), a RAM 3b, a ROM 3c, an input / output interface, etc. (all not shown). The main control board 3 is connected with a winning detector 15a (winning detecting means) for detecting a winning. This winning detector 15a has entered the various winning holes (start winning hole 15b, large winning hole 15c, general winning hole, etc.) in the game area (hereinafter referred to as starting winning hole 15b). The ball is called “start winning”), and a detection signal is output to the main control board 3. The gate passage detector (gate switch) 13 a detects that a game ball has passed through the gate port 13, and outputs a gate passage signal as a detection signal to the main control board 3.

メイン制御基板3による遊技動作の制御は、例えばメインCPU3aが制御プログラム(以下「メイン制御プログラム」と呼称する)を実行することで行われる。メイン制御プログラムは、ソフトウェア上の乱数を生成しており、始動入賞を契機として乱数値(大当り判定用乱数値)を取得する(本実施形態では「大当り抽選」と呼称している)。そしてメイン制御プログラムは、後述する大当り判定タイミングにおいて、取得した乱数値が大当り乱数値に一致しているか否かを判断し(本実施形態では「判定」と呼称している)、両乱数値が一致していると判定した場合には「大当り」とする一方、一致していないと判定した場合には「はずれ」とする。ここで、大当り判定タイミングとは、始動入賞後、この始動入賞に基づく特別図柄の変動表示を開始する時をいう。   Control of the gaming operation by the main control board 3 is performed, for example, by the main CPU 3a executing a control program (hereinafter referred to as “main control program”). The main control program generates a random number on the software, and acquires a random number value (a jackpot determination random number value) in response to a start winning (referred to as “big hit lottery” in the present embodiment). Then, the main control program determines whether or not the acquired random number value matches the jackpot random value at the jackpot determination timing described later (referred to as “determination” in this embodiment), and both random number values are When it is determined that they match, it is determined as “big hit”, while when it is determined that they do not match, it is determined as “out of place”. Here, the big hit determination timing refers to the time when the special symbol variation display based on the start winning is started after the start winning.

またメイン制御プログラムは、このように始動入賞があると、その後、特別図柄表示装置41による特別図柄の変動表示を開始し、所定の変動時間が経過すると、上記大当り抽選結果に応じて、特別図柄表示装置41に停止図柄を表示させる。なお、上記「大当り」としては、いわゆる「確変大当り」及びいわゆる「普通大当り」を含んでいる。   The main control program starts the special symbol variation display by the special symbol display device 41 after the start winning is made in this way, and when the predetermined variation time has elapsed, the special symbol is displayed according to the jackpot lottery result. A stop symbol is displayed on the display device 41. The “big hit” includes so-called “probable big hit” and so-called “ordinary big hit”.

メイン制御プログラムは、大当り抽選及び判定の結果が大当りである場合、変動表示を開始させ、この変動表示の停止後に、特別遊技状態へと移行させる。この特別遊技状態では、メイン制御プログラムが、例えば大入賞口ソレノイド18を既定回数にわたり作動させることで(ラウンド動作)、例えば15ラウンドにわたり大入賞口15cが遊技球を受け入れ易い状態となることを繰り返す。このとき遊技者は、大入賞口15cの開放中に遊技球(遊技媒体)を入賞させてより多くの賞球を獲得することができる。上記以外にもメイン制御基板3による遊技動作の制御は各種があるが、いずれも公知であるため、ここでは詳細な説明を省略する。   When the result of the big hit lottery and determination is a big win, the main control program starts the variable display, and after stopping the variable display, shifts to the special gaming state. In this special game state, the main control program repeatedly operates, for example, the special prize opening solenoid 18 for a predetermined number of times (round operation), for example, for 15 rounds, the special prize opening 15c is in a state where it is easy to accept the game ball. . At this time, the player can win more prize balls by winning a game ball (game medium) while the special winning opening 15c is opened. In addition to the above, there are various types of game operation control by the main control board 3, but since all are well-known, detailed description is omitted here.

メイン制御プログラムは、上記大当り抽選及び判定をした後に、サブ制御基板35に対して抽選結果及び演出コマンドを出力する。なお、この演出コマンドは、演出動作を実行すべき時間(前述の「変動時間」に相当)に関する情報を含んでいる。   The main control program outputs a lottery result and an effect command to the sub-control board 35 after performing the big hit lottery and determination. This effect command includes information related to the time for which the effect operation is to be executed (corresponding to the aforementioned “variation time”).

サブ制御基板35は、メイン制御基板3から受け取った抽選結果及び演出コマンドに応じて演出動作を制御する。このサブ制御基板35は、CPU35a(以下「サブCPU」と呼称する)、RAM35b、ROM35c、入力インタフェース(コマンド受信バッファなど)などの電子部品類を備えている。このサブ制御基板35においては、CPU35aが制御プログラム(以下「サブ制御プログラム」と呼称する)を実行することによって演出動作を制御している。   The sub control board 35 controls the rendering operation according to the lottery result and the rendering command received from the main control board 3. The sub control board 35 includes electronic components such as a CPU 35a (hereinafter referred to as “sub CPU”), a RAM 35b, a ROM 35c, an input interface (command reception buffer, etc.). In the sub-control board 35, the CPU 35a controls the rendering operation by executing a control program (hereinafter referred to as “sub-control program”).

サブ制御プログラムは、メイン制御基板3からのコマンドなど(抽選結果、演出コマンド、遊技状態コマンドなど)を受け取ると、受け取ったコマンドなどを解析する。   When the sub control program receives a command or the like from the main control board 3 (lottery result, effect command, gaming state command, etc.), the received control command is analyzed.

サブ制御プログラムは、コマンドなどの解析結果から得た抽選結果及び変動時間に応じて、いかなる演出パターンで演出動作を制御すべきかに関して抽選(以下「演出抽選」と呼称する)を実行する。具体的には、サブ制御プログラムは演出制御スケジューラを管理しており、この演出制御スケジューラは、この抽選結果ごとに(「大当り」であるか「はずれ」であるかに応じて各々)、実行すべき演出パターンを複数管理している。さらにこの演出制御スケジューラは、同一の抽選結果であっても変動時間の長さが異なる複数の演出パターンを備えている。また、同一の抽選結果であり、かつ変動時間が同じであっても演出内容の異なる複数の演出パターンが存在する。このようにしてサブ制御プログラムは、この演出制御スケジューラを参照しつつ、これら抽選結果及び変動時間に対応した演出パターンを選定すべく演出抽選を実行しているのである。   The sub-control program executes a lottery (hereinafter referred to as “effect lottery”) as to what effect pattern should be controlled according to the lottery result obtained from the analysis result of the command and the variation time. Specifically, the sub-control program manages an effect control scheduler, and this effect control scheduler executes for each lottery result (depending on whether it is a “hit” or “out”). Multiple production patterns to be managed are managed. Furthermore, this production control scheduler includes a plurality of production patterns having different lengths of variation time even if the lottery results are the same. Moreover, even if the same lottery result and the variation time are the same, there are a plurality of effect patterns having different effect contents. In this way, the sub-control program executes the effect lottery to select the effect pattern corresponding to the lottery result and the variation time while referring to the effect control scheduler.

このような演出抽選を実行した後、サブ制御プログラムは、変動時間にわたり演出パターンに従って、スピーカ29a、29bから音を出力させたり、ランプ中継基板32を介してパネル装飾ランプ36を所定の色で点灯させたり消灯させたり、ランプ中継基板34を介して枠装飾ランプ31を所定の色で点灯させたり消灯させる。   After executing such an effect lottery, the sub-control program outputs sound from the speakers 29a and 29b according to the effect pattern over the varying time, or lights the panel decoration lamp 36 in a predetermined color via the lamp relay board 32. The frame decoration lamp 31 is turned on or off in a predetermined color via the lamp relay board 34.

また併せてサブ制御プログラムは、選定した演出パターンに対応して、装飾図柄表示装置16、26による変動表示に関する演出表示パターンも選定している。この演出表示パターンの選定後、このサブ制御プログラムは、サブ制御基板35から装飾図柄制御基板30に対して、この演出表示パターン及び停止図柄に関する情報を含めた演出表示コマンドを出力するよう制御する。   In addition, the sub-control program also selects an effect display pattern related to the variable display by the decorative symbol display devices 16 and 26, corresponding to the selected effect pattern. After selecting the effect display pattern, the sub control program controls the sub control board 35 to output an effect display command including information on the effect display pattern and the stop symbol to the decorative design control board 30.

この装飾図柄制御基板30は、サブ制御基板35が出力した演出表示コマンドを受け取ると、その後、新たな演出表示動作に移行する。具体的には、装飾図柄制御基板30は、まず、サブ制御基板35から受け取った演出表示コマンドを解析し、演出表示パターン及び装飾停止図柄に関する情報を取得する。そして装飾図柄制御基板30は、演出表示パターンに基づく変動時間にわたり装飾図柄表示装置16、26に装飾図柄を変動表示させた後、その装飾図柄を装飾停止図柄とすべく表示制御する。   When the decorative design control board 30 receives the effect display command output from the sub-control board 35, the decorative design control board 30 shifts to a new effect display operation. Specifically, the decoration design control board 30 first analyzes the effect display command received from the sub control board 35, and acquires information related to the effect display pattern and the decoration stop design. The decorative symbol control board 30 displays the decorative symbol on the decorative symbol display devices 16 and 26 over a variable time based on the effect display pattern, and then performs display control so that the decorative symbol becomes the decorative stop symbol.

払出制御基板25は、CPU25a(以下「払出CPU」と呼称する)、RAM25b、ROM25c、入出力インタフェースなどを有しており、メイン制御基板3との間で双方向通信可能に接続されている。すなわち、メイン制御基板3と払出制御基板25との間はシリアル信号の上下線Su、Sdと、これらに並行して設けられたACK信号の送信線Au、Adとで接続されている。   The payout control board 25 includes a CPU 25a (hereinafter referred to as “payout CPU”), a RAM 25b, a ROM 25c, an input / output interface, and the like, and is connected to the main control board 3 so as to be capable of bidirectional communication. That is, the main control board 3 and the payout control board 25 are connected by the upper and lower lines Su and Sd of the serial signal and the transmission lines Au and Ad of the ACK signal provided in parallel therewith.

例えばメイン制御基板3が、賞球の払出を指示する賞球コマンドを下り線Sdを通じてシリアル形式で送信すると、これを受け取った払出制御基板25が送信線Auを通じてメイン制御基板3に対してACK信号を送信する。また払出制御基板25が、払出制御基板25の状態を示す状態コマンド(例えば払出処理中)を上り線Suを通じてメイン制御基板3に対して送信すると、これを受け取ったメイン制御基板3が、送信線Adを通じて払出制御基板25に対してACK信号を送信する。   For example, when the main control board 3 transmits a prize ball command instructing the payout of a prize ball in the serial format through the down line Sd, the payout control board 25 that has received the command sends an ACK signal to the main control board 3 through the transmission line Au. Send. Further, when the payout control board 25 transmits a status command indicating the state of the payout control board 25 (for example, during payout processing) to the main control board 3 through the uplink line Su, the main control board 3 that has received the command sends the transmission line. An ACK signal is transmitted to the payout control board 25 through Ad.

また賞球払出装置21は、払出制御基板25の制御によって遊技球の払出動作を実行する。すなわち払出制御基板25は、メイン制御基板3から賞球コマンドを受け取ると、賞球払出装置21の払出モータ20を作動させ、この賞球コマンドにより指示された個数分の払出動作を行わせる。払出球検出器22は、実際に払い出された賞球数を1個ずつ検出し、払出制御基板25にフィードバックする。一方、モータ駆動センサ24は、払出モータ20の回転状態(回転角)を検出して同じく払出制御基板25にフィードバックする。   The prize ball payout device 21 performs a game ball payout operation under the control of the payout control board 25. That is, when the payout control board 25 receives a prize ball command from the main control board 3, the payout motor 20 of the prize ball payout device 21 is operated to perform the payout operation for the number instructed by the prize ball command. The payout ball detector 22 detects the number of prize balls actually paid out one by one and feeds it back to the payout control board 25. On the other hand, the motor drive sensor 24 detects the rotation state (rotation angle) of the payout motor 20 and feeds it back to the payout control board 25.

その他、発射制御基板47には、発射モータ49の他に発射ハンドル8からの信号線が接続されている。この発射ハンドル8にはタッチ検出部48が内蔵されており、このタッチ検出部48は、人体(遊技者)の接触を検出して、そのタッチ検出信号を発射制御基板47に出力する。また発射ハンドル8は、図示しない発射スイッチを内蔵しており、発射ハンドル8の操作によりオン信号を発射制御基板47に出力する。この発射制御基板47は、上記台間サンドとしてのカードユニット12によって出力されるカードユニット接続信号が払出制御基板25を介して入力されると、遊技球の発射動作を許可する機能を有している。この発射制御基板47は、これらカードユニット接続信号、タッチ検出信号及びオン信号を受け取った状態ではじめて発射モータ49の駆動を許可し、これにより遊技球の発射動作を行わせることができる。   In addition, in addition to the firing motor 49, a signal line from the firing handle 8 is connected to the firing control board 47. The firing handle 8 includes a touch detection unit 48 that detects the contact of a human body (player) and outputs the touch detection signal to the firing control board 47. The firing handle 8 has a built-in firing switch (not shown), and outputs an ON signal to the firing control board 47 by operating the firing handle 8. The launch control board 47 has a function of permitting a game ball launch operation when a card unit connection signal output by the card unit 12 as the inter-bed sand is input via the payout control board 25. Yes. The launch control board 47 permits the drive of the launch motor 49 only after receiving the card unit connection signal, the touch detection signal, and the ON signal, thereby allowing the game ball to be launched.

払出制御基板25の払出CPU25aは、いわゆる球ガミ、球切れ、満タンや、メイン制御基板3と払出制御基板25との接続異常などの障害を検出すると、その障害の種類に応じたエラー情報を払出制御基板25に表示する。具体的には、払出制御基板25には7セグメントLED4aが設けられており、この7セグメントLED4aには、例えばそれら各種の障害の種類ごとにエラー番号が数字で表示されるものとなっている。   When the payout CPU 25a of the payout control board 25 detects a failure such as a so-called ball bite, a ball breakage, a full tank, or a connection abnormality between the main control board 3 and the payout control board 25, error information corresponding to the type of the fault is displayed. Displayed on the payout control board 25. Specifically, the payout control board 25 is provided with a 7-segment LED 4a, and the 7-segment LED 4a displays, for example, an error number for each of the various types of failures.

また、払出制御基板25にはエラー解除手段としての操作スイッチ4bが設けられており、この操作スイッチ4bは外部から操作可能な位置に配置されている。この操作スイッチ4bは、それら各種の障害が発生したとき、各障害への対処方法を音声ガイダンスする際の契機として用いられるとともに、7セグメントLED4aに表示されるエラー情報(数字表示)をクリアする際に操作される操作手段である。   The payout control board 25 is provided with an operation switch 4b as an error canceling means, and the operation switch 4b is disposed at a position where it can be operated from the outside. The operation switch 4b is used as a trigger when voice guidance is given on how to deal with each failure when such various failures occur, and when clearing error information (numerical display) displayed on the 7-segment LED 4a. It is the operation means operated by.

(3.装飾図柄制御基板30)
次に、装飾図柄制御基板30について図3を参照して説明する。図3は、装飾図柄制御基板30の電気的な構成を簡素化して図示した一例を示すブロック図である。
(3. Decorative design control board 30)
Next, the decorative design control board 30 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing an example in which the electrical configuration of the decorative design control board 30 is simplified.

装飾図柄制御基板30(演出制御部)は、制御ROM301と、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)302と、コマンドインタフェース(I/F)303と、図柄CPU311と、VDP(Video Display Processor)330と、ソースROM(キャラクタROM)340と、スケーラ342とを備えている。また、図柄CPU311、SDRAM302、制御ROM301、VDP330間は、バス307により接続されている。   The decorative design control board 30 (production control unit) includes a control ROM 301, an SDRAM (Synchronous Dynamic Random Access Memory) 302, a command interface (I / F) 303, a design CPU 311, a VDP (Video Display Processor) 330, A source ROM (character ROM) 340 and a scaler 342 are provided. The symbol CPU 311, SDRAM 302, control ROM 301, and VDP 330 are connected by a bus 307.

また、図柄CPU311とスケーラ342との間はシリアル通信により接続されており、図柄CPU311は、このシリアル通信を用いてスケーラ342の設定を行う。なお、図柄CPU311とスケーラ342間に切り替え器を設け、図柄CPU311の通信先を切り替えるようにすれば、図柄CPU311のシリアルチャネルを1チャネルのみとすることも可能である。   In addition, the symbol CPU 311 and the scaler 342 are connected by serial communication, and the symbol CPU 311 sets the scaler 342 using this serial communication. If a switch is provided between the symbol CPU 311 and the scaler 342 to switch the communication destination of the symbol CPU 311, the symbol CPU 311 can have only one serial channel.

さらに、スケーラ342に対する設定は、電源投入後の初回のみで良いため、このようにシリアル通信を用いて図柄CPU311とスケーラ342との間の通信を実現することにより、バス線等を引き回すことにより図柄CPU311とスケーラ342との間を接続した場合と比較して、通信ノイズに起因する障害の発生確率を低減することが可能である。   Furthermore, since the setting for the scaler 342 may be performed only for the first time after the power is turned on, the communication between the symbol CPU 311 and the scaler 342 using serial communication in this way is realized by drawing the bus line and the like. Compared to the case where the CPU 311 and the scaler 342 are connected, it is possible to reduce the probability of occurrence of a failure due to communication noise.

装飾図柄制御基板30は、サブ制御基板35からの演出表示コマンドなどに基づいて演出表示動作を制御する機能を有する。また、この装飾図柄制御基板30は前述した装飾図柄表示装置16、26に接続されており、この演出表示コマンドなどに基づいて表示させるべき映像に対応した映像信号を装飾図柄表示装置16、26に出力する。   The decorative symbol control board 30 has a function of controlling an effect display operation based on an effect display command from the sub control board 35 and the like. The decorative design control board 30 is connected to the decorative design display devices 16 and 26 described above, and a video signal corresponding to the video to be displayed based on the effect display command or the like is sent to the decorative design display devices 16 and 26. Output.

ここで本実施形態では、映像が複数のシーン(ストーリー)の組み合わせによって構成されており、各シーンは多数のフレームの組み合わせによって構成されている。これら各シーンは予め決められた順序で連続的に表示されるものである。各シーンは、多数のフレームが次々と表示されることにより視覚的に構成されるものである。この各シーンは、動画像やスプライト画像の少なくとも一方を含んでおり、例えば動画像として映画のワンシーンを背景とするとともに、背景にスプライト画像として図柄を重ねて表示した映像である。本実施形態では、この映像を1秒間に60枚のフレームによってフレーム割りしたフレームレートで、これらフレーム群の各フレームを次々に連続切り替え表示することで、表示態様が動的に変化する映像を表す。本実施形態では、このフレーム(コマ)を作るときに用いる動画像やスプライト画像を「シーンの素材」と呼称する。なお、本実施形態では、シーンの素材として、特に動画像に関して触れる必要性のある部分以外においては、主としてスプライト画像を例示している。このような複数のシーンにより構成される映像としては、例えば停電状態から復旧中である旨の映像、図柄の変動表示に関する映像、変動している図柄が所定の停止図柄態様(例えば同種の図柄が3つ揃った表示態様)になるかもしれないことを暗示するいわゆるリーチ演出に関する映像を含んでいる。   Here, in this embodiment, the video is composed of a combination of a plurality of scenes (story), and each scene is composed of a combination of a large number of frames. Each of these scenes is continuously displayed in a predetermined order. Each scene is visually configured by displaying a number of frames one after another. Each scene includes at least one of a moving image and a sprite image, and is, for example, a video in which one scene of a movie is used as a moving image as a background and a pattern is displayed as a sprite image on the background. In the present embodiment, a video whose display mode is dynamically changed is represented by continuously switching and displaying each frame of the frame group one after another at a frame rate obtained by dividing the video by 60 frames per second. . In the present embodiment, the moving image or sprite image used when creating this frame (frame) is referred to as “scene material”. In the present embodiment, sprite images are mainly exemplified as the scene material except for portions that need to be touched particularly with respect to moving images. Examples of such an image composed of a plurality of scenes include, for example, an image indicating that a power failure state is being restored, an image relating to a symbol change display, and a symbol that is changing is a predetermined stop symbol pattern (for example, the same type of symbol). 3 includes a video related to a so-called reach effect that implies that the display mode may be a combination of three display modes.

(3−1.ハードウェアの構成例)
以下、この装飾図柄制御基板30に搭載されている各構成について具体的に説明する。
(3-1. Example of hardware configuration)
Hereinafter, each component mounted on the decorative design control board 30 will be described in detail.

ソースROM340は、スプライト画像を表示するためのスプライトデータ等の各種素材画像データを不揮発的に記憶する不揮発性映像メモリとして機能しており、バス線によってVDP330に接続されている。ソースROM340のメモリ空間については後述する。   The source ROM 340 functions as a nonvolatile video memory that stores various material image data such as sprite data for displaying a sprite image in a nonvolatile manner, and is connected to the VDP 330 by a bus line. The memory space of the source ROM 340 will be described later.

なお、スプライトデータは、予め設定された可逆な圧縮方式によってデータ構造が圧縮された状態で、ソースROM340に格納されている。一方、動画像データは、予め設定された非可逆な圧縮方式によってデータ構造が圧縮された状態で、ソースROM340に格納されている。   The sprite data is stored in the source ROM 340 in a state where the data structure is compressed by a preset reversible compression method. On the other hand, the moving image data is stored in the source ROM 340 in a state where the data structure is compressed by a preset irreversible compression method.

スケーラ342は、VDP330により生成された描画データに対して、指定された領域の画像の切出し、拡大縮小等の処理を行って、処理後の描画データを装飾図柄表示装置26に対して出力する。   The scaler 342 performs processing such as cutting out and enlarging / reducing the image of the specified area on the drawing data generated by the VDP 330, and outputs the processed drawing data to the decorative symbol display device 26.

コマンドインタフェース303は、サブ制御基板35からの演出表示コマンドを受信し、受信した演出表示コマンドを図柄CPU311に転送する。   The command interface 303 receives the effect display command from the sub control board 35 and transfers the received effect display command to the symbol CPU 311.

制御ROM301は、例えばフラッシュROMにより構成され、図柄CPU311の動作を制御するための表示制御プログラムや、表示スケジューラデータ(スケジューラデータ)を格納する。表示スケジューラデータとは、表示すべき映像の構成に関する情報や表示すべき映像を構成する各シーンの描画に必要なスプライトデータ等の素材画像データを特定するための情報を含むデータである。   The control ROM 301 is configured by a flash ROM, for example, and stores a display control program for controlling the operation of the symbol CPU 311 and display scheduler data (scheduler data). The display scheduler data is data including information for specifying material image data such as information relating to the configuration of the video to be displayed and sprite data necessary for rendering each scene constituting the video to be displayed.

図柄CPU311は、制御ROM301に格納された表示制御プログラムに基づいて動作を行い、制御ROM301に格納された表示スケジューラデータに基づく映像表示を実現するために、VDP330に対して映像表示処理を指示するための複数のコマンドからなるコマンドリストを生成してVDP330に対してDMA(Direct Memory Access)転送する。   The symbol CPU 311 operates based on the display control program stored in the control ROM 301, and instructs the VDP 330 to perform video display processing in order to realize video display based on the display scheduler data stored in the control ROM 301. A command list including a plurality of commands is generated and transferred to the VDP 330 by DMA (Direct Memory Access).

なお、制御ROM301には、様々な映像表示に対応した複数の表示スケジューラデータが格納されている。そのため、図柄CPU311は、コマンドインタフェース303から転送されてきた演出表示コマンドにより、表示すべき映像表示の内容を特定し、特定された映像表示内容に該当する表示スケジューラデータを制御ROM301から読み出し、読み出した表示スケジューラデータに基づく映像表示が実現されるようなコマンドリストを生成する。   The control ROM 301 stores a plurality of display scheduler data corresponding to various video displays. Therefore, the symbol CPU 311 specifies the content of the video display to be displayed by the effect display command transferred from the command interface 303, reads out the display scheduler data corresponding to the specified video display content from the control ROM 301, and reads it out. A command list is generated so that video display based on display scheduler data is realized.

SDRAM302は、図柄CPU311により生成されたコマンドリストを一時的に保管する等の用途に使用され、各種データを一時的に保管するための格納領域である。   The SDRAM 302 is a storage area used for temporarily storing a command list generated by the symbol CPU 311 and temporarily storing various data.

VDP330は、図柄CPU311から転送されてきたコマンドリストに含まれる複数のコマンドを順次実行することにより、装飾図柄表示装置16、26に対して映像表示を行うための映像表示プロセッサとして機能する。VDP330は、図柄CPU311から転送されてきたコマンドリストに基づいて、表示すべき映像に応じたスプライトデータ等の素材画像データをソースROM340から読み出して伸張して映像を構成する各シーンの描画を行い、生成された描画データをスケーラ342を介して装飾図柄表示装置26に送信することにより各種映像表示を実現する。   The VDP 330 functions as a video display processor for displaying video on the decorative symbol display devices 16 and 26 by sequentially executing a plurality of commands included in the command list transferred from the symbol CPU 311. Based on the command list transferred from the design CPU 311, the VDP 330 reads material image data such as sprite data corresponding to the video to be displayed from the source ROM 340 and decompresses it to draw each scene constituting the video. By transmitting the generated drawing data to the decorative symbol display device 26 via the scaler 342, various video displays are realized.

なお、本実施形態では、2つの装飾図柄表示装置16、26に対して、1つのVDP330のみが設けられている。そして、VDP330は、2つの装飾図柄表示装置16、26に対して表示させるための2つ画像が1フレーム内に空間的に合成された合成画像を生成し、生成された合成画像をスケーラ342に対して共通に出力する。そして、装飾図柄表示装置16、26は、VDP330により生成された合成画像に基づいて、当該表示装置用の画像をそれぞれ表示する。   In the present embodiment, only one VDP 330 is provided for the two decorative symbol display devices 16 and 26. The VDP 330 generates a composite image in which two images to be displayed on the two decorative symbol display devices 16 and 26 are spatially combined in one frame, and the generated composite image is displayed on the scaler 342. Output in common. Then, the decorative symbol display devices 16 and 26 each display an image for the display device based on the composite image generated by the VDP 330.

なお、2つの装飾図柄表示装置16、26が、VDP330により生成された合成画像に基づいて、それぞれ自装置用の画像の表示を行う具体的な方法の詳細については後述する。   Details of a specific method in which the two decorative symbol display devices 16 and 26 display images for their own devices based on the composite image generated by the VDP 330 will be described later.

(3−1−1.VDP330の構成例)
次に、装飾図柄表示装置16、26に対する映像表示を行うためのVDP330の構成を図4を参照して説明する。
(3-1-1. Configuration example of VDP330)
Next, the configuration of the VDP 330 for displaying images on the decorative symbol display devices 16 and 26 will be described with reference to FIG.

VDP330は、図4に示されるように、CPU I/F(インタフェース)331、データ転送回路332、バス I/F(インタフェース)333、伸張回路(デコーダ)334、描画回路335、データ格納メモリ336、フレームバッファメモリ337、表示回路338を含んでいる。   As shown in FIG. 4, the VDP 330 includes a CPU I / F (interface) 331, a data transfer circuit 332, a bus I / F (interface) 333, a decompression circuit (decoder) 334, a drawing circuit 335, a data storage memory 336, A frame buffer memory 337 and a display circuit 338 are included.

CPUインタフェース(I/F)331は、図柄CPU311から転送されてきたコマンドリストを受信する。   The CPU interface (I / F) 331 receives the command list transferred from the symbol CPU 311.

データ格納メモリ336は、いわゆるVRAM(Video RAM)であり、スプライトデータ、動画像データ等の描画処理に必要となる各種素材画像データ等を展開しておくための揮発性映像メモリとして機能する。   The data storage memory 336 is a so-called VRAM (Video RAM), and functions as a volatile video memory for developing various material image data necessary for drawing processing such as sprite data and moving image data.

データ転送回路332は、CPUインタフェース331を介して図柄CPU311から送信されたコマンドリストに基づいて、表示すべき映像表示に必要なスプライトデータ、動画像データ等の素材画像データをバスインタフェース333を介してソースROM340から読み出して、データ格納メモリ336に展開する(素材画像データ展開手段)。ここで、展開処理には、圧縮して格納されている素材画像データを伸張してメモリ内に格納する処理だけでなく、圧縮されていない素材画像データを、そのままメモリ内に格納させる処理をも含むものとする。   Based on the command list transmitted from the symbol CPU 311 via the CPU interface 331, the data transfer circuit 332 transmits the material image data such as sprite data and moving image data necessary for video display to be displayed via the bus interface 333. The data is read from the source ROM 340 and expanded in the data storage memory 336 (material image data expansion means). Here, the decompression process includes not only the process of decompressing and storing the material image data stored in compression, but also storing the uncompressed material image data in the memory as it is. Shall be included.

なお、スプライトデータは、可逆な圧縮方式によってデータ構造が圧縮された状態でソースROM340に格納されているため、バスインタフェース333を介してソースROM340から読み出されたスプライトデータは、伸張回路334によりデコード処理(伸張処理)された後にデータ格納メモリ336に格納される。   Since the sprite data is stored in the source ROM 340 with the data structure compressed by a reversible compression method, the sprite data read from the source ROM 340 via the bus interface 333 is decoded by the decompression circuit 334. After being processed (expanded), it is stored in the data storage memory 336.

フレームバッファメモリ337は、データ格納メモリ336と同様にVRAMにより実現され、描画回路335により描画された映像データを揮発的に一旦格納することが可能な構成となっている。なお、フレームバッファメモリ337は、2フレーム分の映像データを描画して格納することが可能となっており、描画回路335により1フレーム分の映像データが描画されて格納されている間に、既に描画処理が終了したフレームのデータを表示回路338を介して装飾図柄表示装置16、26に表示させることができる。   The frame buffer memory 337 is realized by a VRAM like the data storage memory 336, and has a configuration capable of temporarily storing the video data drawn by the drawing circuit 335 in a volatile manner. Note that the frame buffer memory 337 can draw and store video data for two frames. While the video data for one frame has been drawn and stored by the drawing circuit 335, the frame buffer memory 337 has already drawn. The data of the frame for which the drawing process has been completed can be displayed on the decorative symbol display devices 16 and 26 via the display circuit 338.

描画回路335は、CPUインタフェース331により受信された図柄CPU311からのコマンドリストに基づいて、データ格納メモリ336に格納されている、スプライトデータ、動画像データ等の素材画像データを用いて描画処理を行い、表示すべき映像を構成するフレーム毎に映像データを生成してフレームバッファメモリ337に格納する。   The drawing circuit 335 performs drawing processing using material image data such as sprite data and moving image data stored in the data storage memory 336 based on the command list from the symbol CPU 311 received by the CPU interface 331. Then, video data is generated for each frame constituting the video to be displayed and stored in the frame buffer memory 337.

表示回路338は、装飾図柄表示装置16、26への同期信号(Vブランク信号など)を生成するとともに、この同期信号に同期させつつ、フレームバッファメモリ337のフレームバッファエリアに生成されたイメージデータに基づいた映像信号を装飾図柄表示装置16に直接出力するとともにスケーラ342を介して装飾図柄表示装置26に出力する。また、表示回路338は、出力する画像を拡大するための拡大部339を備えている。拡大部339は、フレームバッファメモリ337に格納された画像データを予め設定された倍率で拡大する。なお、拡大部339における倍率を1未満とした場合、出力する画像を縮小して出力することになるため、拡大部339には画像の拡大機能とともに縮小機能が備えられていることになる。   The display circuit 338 generates a synchronization signal (V blank signal or the like) for the decorative symbol display devices 16 and 26 and also synchronizes with the synchronization signal while generating image data generated in the frame buffer area of the frame buffer memory 337. The video signal based on this is directly output to the decorative symbol display device 16 and also output to the decorative symbol display device 26 via the scaler 342. Further, the display circuit 338 includes an enlargement unit 339 for enlarging an output image. The enlargement unit 339 enlarges the image data stored in the frame buffer memory 337 at a preset magnification. Note that when the magnification in the enlargement unit 339 is less than 1, the output image is reduced and output, so the enlargement unit 339 is provided with a reduction function as well as an image enlargement function.

なお、本実施形態では、ソースROM340から読み出された各種素材画像データを揮発的に格納するためのデータ格納メモリ336がVDP330内に設けられている場合を用いて説明を行なうが、本発明はこのような構成に限定されるものではない。例えば、ソースROM340から読み出された各種素材画像データを揮発的に格納するための揮発性映像メモリがVDP330の外部に設けられているような構成の遊技機に対しても、本発明は同様に適用することが可能である。また、このようにデータ格納メモリ336をVDP330の外部に設けたような構成の場合、データ格納メモリ336とSDRAM302とを同一の揮発性映像メモリにより構成することも可能である。   In the present embodiment, the case where the data storage memory 336 for storing the various material image data read from the source ROM 340 in a volatile manner is provided in the VDP 330 will be described. It is not limited to such a configuration. For example, the present invention is similarly applied to a gaming machine having a configuration in which a volatile video memory for volatile storage of various material image data read from the source ROM 340 is provided outside the VDP 330. It is possible to apply. Further, when the data storage memory 336 is provided outside the VDP 330 as described above, the data storage memory 336 and the SDRAM 302 can be configured by the same volatile video memory.

(3−1−2.スケーラ342の構成例)
次に、VDP330により生成された描画データに対して、指定された領域の画像の切出し処理、拡大縮小等の処理を行うスケーラ342の構成を図5を参照して説明する。
(3-1-2. Configuration Example of Scaler 342)
Next, the configuration of the scaler 342 that performs processing such as image extraction processing and enlargement / reduction processing of the specified area on the drawing data generated by the VDP 330 will be described with reference to FIG.

スケーラ342は、図5に示されるように、切り出し部361と、フレームメモリ362と、拡大部363とを備えている。なお、ここではフレームメモリ362がスケーラ342内に設けられた構成を用いて説明するが、スケーラ342の外部にメモリを外付けすることによりフレームメモリ362を実現するような構成の場合もある。このようにスケーラ342の外部にメモリを外付けとすることにより、フレームメモリ362の記憶容量を不必要に大きなものとせずに、格納する画像データの大きさに合わせた最小限とすることができ、ハードウェアのコストを低減することができる。また、様々な画像サイズの画像データに対しても適用することが可能となり、扱える画像データについての汎用性を高めることにもなる。   As shown in FIG. 5, the scaler 342 includes a cutout unit 361, a frame memory 362, and an enlargement unit 363. Although the description is given here using a configuration in which the frame memory 362 is provided in the scaler 342, there may be a configuration in which the frame memory 362 is realized by externally attaching a memory to the outside of the scaler 342. As described above, by externally attaching the memory outside the scaler 342, the storage capacity of the frame memory 362 can be minimized according to the size of image data to be stored without being unnecessarily large. Hardware cost can be reduced. In addition, it can be applied to image data of various image sizes, and versatility of image data that can be handled is improved.

切り出し部361は、VDP330により生成された合成画像から、図柄CPU311からシリアル通信を介して設定された領域内の画像を切り出して、フレームメモリ362に格納する。拡大部363は、フレームメモリ362に格納されている画像データに対して、図柄CPU311により設定された拡大率で拡大または縮小する処理を行って、対応して設けられている装飾図柄表示装置26に出力する。装飾図柄表示装置26は、拡大部363により拡大された後の画像に基づいて映像表示を行う。   The cutout unit 361 cuts out an image in an area set by the symbol CPU 311 via serial communication from the composite image generated by the VDP 330 and stores it in the frame memory 362. The enlarging unit 363 performs a process of enlarging or reducing the image data stored in the frame memory 362 at an enlargement rate set by the symbol CPU 311, and applies it to the decorative symbol display device 26 provided correspondingly. Output. The decorative symbol display device 26 performs video display based on the image after being enlarged by the enlargement unit 363.

(3−2.制御ROM301のメモリ空間)
次に、上述した制御ROM301のメモリ空間に関して説明する。
制御ROM301には、図6に示されるように、図柄CPU311の動作を制御するための表示制御プログラム401と、表示スケジューラデータ402が格納されている。表示スケジューラデータ402は、表示すべき映像を構成する各シーンの描画に必要なスプライトデータ等の素材画像データを特定するための情報及び表示すべき映像の構成に関する情報を含んでいる。
(3-2. Memory space of control ROM 301)
Next, the memory space of the control ROM 301 described above will be described.
As shown in FIG. 6, the control ROM 301 stores a display control program 401 for controlling the operation of the symbol CPU 311 and display scheduler data 402. The display scheduler data 402 includes information for specifying material image data such as sprite data necessary for drawing each scene constituting the video to be displayed and information regarding the configuration of the video to be displayed.

(3−2−1.表示スケジューラデータ402の構成例)
1つのフレーム内に複数のキャラクタが表示されるような場合、この各キャラクタ毎に表示スケジューラデータが設けられる。そのため、表示スケジューラデータ402は、図7に示されるように、各キャラクタ毎に設けられた複数の表示スケジューラデータ402a〜402fにより構成されている。
(3-2-1. Configuration Example of Display Scheduler Data 402)
When a plurality of characters are displayed in one frame, display scheduler data is provided for each character. Therefore, the display scheduler data 402 is composed of a plurality of display scheduler data 402a to 402f provided for each character, as shown in FIG.

あるキャラクタに対する表示スケジューラデータ402aは、図7に示されるように、フレーム番号501と、キャラクタ番号502と、X座標503と、Y座標504と、基点位置505と、X方向拡大率506と、Y方向拡大率507と、透明度(ブレンド率)508と、回転角509という情報を含んでいる。なお、表示スケジューラデータ402b〜402fの構成は、表示スケジューラデータ402aと同様であるため、その説明は省略する。   As shown in FIG. 7, the display scheduler data 402a for a certain character includes a frame number 501, a character number 502, an X coordinate 503, a Y coordinate 504, a base point position 505, an X direction enlargement factor 506, and Y The information includes the direction expansion rate 507, transparency (blend rate) 508, and rotation angle 509. Note that the configuration of the display scheduler data 402b to 402f is the same as that of the display scheduler data 402a, and a description thereof will be omitted.

フレーム番号501は、この表示スケジューラデータ402aが、どのフレームに対する表示内容なのかを示している。キャラクタ番号502は、複数のスプライトデータの中から使用するスプライトデータを特定するための番号を示している。X座標503、Y座標504は、表示画面上におけるスプライト画像を表示する位置を示している。基点位置505は、スプライト画像の表示位置を指定する際の基点の場所を示している。X方向拡大率506、Y方向拡大率507は、それぞれ、スプライト画像をX方向、Y方向にどれだけ拡大(又は縮小)して表示するかを示していて、例えば、0〜511%の範囲で設定することができるようになっている。透明度508は、背景画像上にスプライト画像を重ねて表示する際に、スプライト画像をどれだけ透過させて表示させるかを指定する値であり、例えば、0〜100%の範囲内で指定可能となっている。回転角509はスプライト画像を表示する際の角度を指定するための値である。   A frame number 501 indicates to which frame the display scheduler data 402a is displayed. A character number 502 indicates a number for identifying sprite data to be used from among a plurality of sprite data. X-coordinate 503 and Y-coordinate 504 indicate the position where the sprite image is displayed on the display screen. The base point position 505 indicates the location of the base point when designating the display position of the sprite image. The X direction enlargement factor 506 and the Y direction enlargement factor 507 indicate how much the sprite image is enlarged (or reduced) in the X direction and the Y direction, respectively. For example, in the range of 0 to 511%. It can be set. The transparency 508 is a value that specifies how much the sprite image is to be displayed when the sprite image is displayed over the background image. For example, the transparency 508 can be specified within a range of 0 to 100%. ing. A rotation angle 509 is a value for designating an angle for displaying a sprite image.

ここで、全てのフレームに対して表示スケジューラデータ402が用意されているわけではなく、特定のフレームに対してのみ表示スケジューラデータ402が用意されていて、途中のフレームに対する映像は、用意された表示スケジューラデータ402を参照して補間し描画されるようになっている。   Here, the display scheduler data 402 is not prepared for all frames, but the display scheduler data 402 is prepared only for a specific frame, and the video for the intermediate frame is displayed as a prepared display. The data is interpolated and drawn with reference to the scheduler data 402.

(3−3.ソースROM340のメモリ空間)
次に、上述したソースROM340のメモリ空間に関して説明する。
ソースROM340は、図8に示すように、特定の映像を表示するために予め生成されたスプライト画像を表示するためのスプライトデータ601、色彩に関する指定を行うパレットデータ602、背景画像を表示するための動画データ603等の各種素材画像データを格納している。なお、パレットデータ602を使用することなく、直接的に色彩を指定するようにすることも可能である。
(3-3. Memory space of source ROM 340)
Next, the memory space of the source ROM 340 described above will be described.
As shown in FIG. 8, the source ROM 340 displays sprite data 601 for displaying a sprite image generated in advance for displaying a specific video, palette data 602 for specifying a color, and a background image. Various material image data such as moving image data 603 is stored. Note that it is also possible to directly specify a color without using the palette data 602.

(4.遊技機1の動作例)
次に、遊技機1の動作を図面を参照して説明する。
(4. Example of operation of gaming machine 1)
Next, the operation of the gaming machine 1 will be described with reference to the drawings.

(4−1.遊技制御処理)
ここでメイン制御基板3においては、遊技の進行を制御するメイン制御プログラムが動作しており、このメイン制御プログラムが始動入賞を契機として大当り判定用乱数値を取得している(大当り抽選)。メイン制御プログラムは、始動入賞があると、この始動入賞に基づく大当り判定タイミングにおいて、取得した大当り判定用乱数値と予め定められた当り値とを比較して、大当り判定を実行する。これとともにメイン制御プログラムは、そのような始動入賞があった場合、その後、別途抽選により決定した変動時間にわたり、特別図柄表示装置41による点滅状態(特別図柄の変動表示状態)を継続した後、大当り抽選及び判定の結果に応じて特別図柄表示装置41を点灯状態或いは消灯状態(停止図柄の表示状態)とする。
(4-1. Game control processing)
Here, on the main control board 3, a main control program for controlling the progress of the game is operating, and the main control program acquires a random number for determining a big hit (a big hit lottery) triggered by a start winning prize. When there is a start win, the main control program compares the acquired jackpot determination random number value with a predetermined hit value at the jackpot determination timing based on the start win, and executes the jackpot determination. At the same time, if there is such a start-up prize, the main control program then continues the blinking state (special symbol variation display state) by the special symbol display device 41 for the variation time determined by lottery separately, and then the big hit Depending on the results of the lottery and determination, the special symbol display device 41 is turned on or off (displayed state of the stopped symbols).

このような大当り判定を実行すると、メイン制御基板3は、特別図柄表示装置41の制御と並行して、大当り判定の結果と抽選により決定された変動時間に関する情報を含む演出コマンドをサブ制御基板35に対して出力する。この演出コマンドを受け取ったサブ制御基板35においてはさらに演出抽選を実行し、その演出抽選の結果に応じた演出パターンを選定する。この演出パターンは、音や光などを出力するためのパターンである。さらにサブ制御基板35においては、この演出パターンに対応した演出表示パターンを選定する。   When such a big hit determination is executed, the main control board 3 sends an effect command including information on the result of the big hit determination and the variation time determined by the lottery in parallel with the control of the special symbol display device 41. Output for. In the sub control board 35 that has received the effect command, an effect lottery is further executed, and an effect pattern corresponding to the result of the effect lottery is selected. This effect pattern is a pattern for outputting sound or light. Further, on the sub-control board 35, an effect display pattern corresponding to this effect pattern is selected.

この演出表示パターンは、変動時間にわたり、複数用意した演出表示動作のうちどの演出表示動作を実行すべきかに関するパターンを表しており、その演出表示動作として表示する各シーンに対応した情報を含んでいる。   This effect display pattern represents a pattern related to which effect display operation should be executed among a plurality of prepared effect display operations over a variable time, and includes information corresponding to each scene to be displayed as the effect display operation. .

そして、サブ制御基板35は、選定した演出表示パターンに基づいて、装飾図柄表示装置16に対して表示すべき演出表示を示す演出表示コマンドを装飾図柄制御基板30に対して送信する。   Then, the sub control board 35 transmits an effect display command indicating an effect display to be displayed on the decorative symbol display device 16 to the decorative symbol control board 30 based on the selected effect display pattern.

(5.装飾図柄表示基板30の動作例)   (5. Example of operation of decorative design display board 30)

(5−1.リセットスタート処理)
先ず、装飾図柄制御基板30におけるリセットスタート処理(リセットに基づく初期化処理)について、図9を参照して説明する。このリセットスタート処理は、装飾図柄制御基板30が外部からのリセット信号によりリセットされた或いは新規に電源投入された場合、或いは稼働中に瞬間的な停電状態が生じた場合に、順次実行される処理例を表している。
(5-1. Reset start processing)
First, reset start processing (initialization processing based on reset) in the decorative design control board 30 will be described with reference to FIG. This reset start process is sequentially executed when the decorative symbol control board 30 is reset by an external reset signal or when a new power is turned on, or when an instantaneous power failure occurs during operation. An example is shown.

ここで、リセットには、リセット回路やウオッチドッグタイマ等の外部回路によって発生するハードウェアリセットや、電源立ち上げ時のパワーオンリセットだけでなく、電源断を検出したことによりソフトウェアの内部で実行されるソフトリセットも含まれるものとする。   Here, the reset is executed not only in the hardware reset generated by an external circuit such as a reset circuit or a watchdog timer, but also in the software when a power-off is detected, as well as a power-on reset at power-on. Soft reset is also included.

電源が投入されたり瞬間的な停電状態が生じてリセットが発生した場合、先ず装飾図柄表示基板30では、通信ポート等の各種ハードウェアの初期化処理が実行される(ステップS10)。   When power is turned on or a momentary power failure occurs and a reset occurs, first, the decorative symbol display board 30 executes initialization processing of various hardware such as communication ports (step S10).

(5−1−1.ホット・コールド判定処理)
そして、各種ハードウェアの初期化処理が実行された後、次のようなホット・コールド判定処理が実行される。このホット・コールド判定処理では、リセット発生時または停電状態から復旧したときに(復電時に)、後述するコールドスタートとするべきであるか、或いは、後述するホットスタートとすべきであるかを判定している。
(5-1-1. Hot / cold determination processing)
Then, after the initialization processing of various hardware is executed, the following hot / cold determination processing is executed. In this hot / cold determination process, it is determined whether a cold start (to be described later) or a hot start (to be described later) should be performed when a reset occurs or when a power failure state is restored (when power is restored). is doing.

以下、このホット・コールド判定処理について具体的に説明する。本実施形態では、SDRAM302に格納されているデータのうち、ホット・コールド判定に用いるデータを判定データと呼称している。図柄CPU311は、SDRAM302の判定データに関してサム値を演算し、SDRAM302の他の領域に保持する機能を有する。本実施形態では、このように保持しているサム値を「既定のサム値」と呼称する。   The hot / cold determination process will be specifically described below. In the present embodiment, of the data stored in the SDRAM 302, data used for hot / cold determination is referred to as determination data. The symbol CPU 311 has a function of calculating a sum value regarding the determination data of the SDRAM 302 and holding it in another area of the SDRAM 302. In the present embodiment, the sum value held in this way is referred to as a “predetermined sum value”.

このホット・コールド判定処理では、まずSDRAM302の特定の領域に格納されている判定データに関してサム値を演算し、サム判定を実行する(ステップS20)。ここで本実施形態では、対象とすべき判定データに関してサム値を演算することを「サム判定」と呼称する。次に図柄CPU311は、SDRAM302の特定領域に格納されている判定データから演算したサム値と、既定のサム値とを比較し、両サム値が一致しているか否かを判断して両サム値の整合性を確認する(ステップS30)。このようにサム値の判定を行うことにより、図柄CPU311は、復電時に、SDRAM302の特定領域に格納されている判定データが破壊されておらずに正常であるか否かを判定する(判定手段)。   In this hot / cold determination process, first, a sum value is calculated for determination data stored in a specific area of the SDRAM 302, and a sum determination is executed (step S20). Here, in the present embodiment, calculating the sum value with respect to the determination data to be processed is referred to as “sum determination”. Next, the symbol CPU 311 compares the sum value calculated from the determination data stored in the specific area of the SDRAM 302 with a predetermined sum value, and determines whether or not both sum values are equal to each other. Is confirmed (step S30). By determining the thumb value in this way, the symbol CPU 311 determines whether or not the determination data stored in the specific area of the SDRAM 302 is normal without being destroyed at the time of power recovery (determination means). ).

このサム判定の結果、これら両サム値が一致している場合には、SDRAM302に格納されている判定データ以外のデータについても破壊されていないとみなして、図柄CPU311は、起動モードを「ホットスタート」に設定し(ステップS40)、動作を開始する(本実施形態では「ホットスタート」と呼称している)。一方、そのサム判定の結果、これら両サム値が一致しない場合には、判定データは破壊されているとみなして、図柄CPU311は、SDRAM302の記憶領域のうち、判定データが格納されている領域のみならずその他全ての記憶領域を0クリアして初期化する(ステップS50)。なお「0クリア」とは、対象とする記憶領域に「0」を埋め尽くすことで初期化することをいう。   As a result of the sum determination, if the two sum values match, it is assumed that data other than the determination data stored in the SDRAM 302 is not destroyed, and the symbol CPU 311 sets the activation mode to “hot start”. "(Step S40) to start the operation (referred to as" hot start "in this embodiment). On the other hand, if the two sum values do not match as a result of the sum determination, it is assumed that the determination data is destroyed, and the symbol CPU 311 selects only the area in the SDRAM 302 where the determination data is stored. All other storage areas are cleared to 0 and initialized (step S50). Note that “0 clear” means initialization by filling “0” in the target storage area.

そして図柄CPU311は、起動モードを「コールドスタート」に設定し(ステップS60)、全てのデータを最初から設定して動作を開始する。本実施形態では、復電時に、図柄CPU311がこのように全て最初からデータを設定して動作を開始することを「コールドスタート」と呼称している。   The symbol CPU 311 sets the activation mode to “cold start” (step S60), sets all data from the beginning, and starts the operation. In the present embodiment, when the power is restored, the design CPU 311 sets data from the beginning and starts the operation is called “cold start”.

上記のようなホット・コールド判定処理を実行するのは、復電時に、SDRAM302の判定データが信頼できる状態であった場合には、その判定データが格納されていた領域を含むSDRAM302のメモリ空間全体に記憶されているデータを信頼できる(例えばデータの欠落など不具合がない)ものと推定し、そのメモリ空間のデータを継続的に利用することで、停電前の遊技状態を復電後にも継続することができるようにするものである。   The hot / cold determination process as described above is executed when the determination data of the SDRAM 302 is in a reliable state at the time of power recovery, and the entire memory space of the SDRAM 302 including the area in which the determination data is stored. By presuming that the data stored in the memory is reliable (for example, there is no defect such as missing data), and continuously using the data in the memory space, the gaming state before the power failure is continued even after power recovery Is to be able to.

ここで、停電状態が検出された場合でも、RAMに記憶されているデータ内容が破壊されない場合があるのは、一般的に、RAMが記憶状態を維持するために必要な電圧は、停電状態を検出するための閾値電圧よりも低いためである。   Here, even when a power failure state is detected, the data content stored in the RAM may not be destroyed. Generally, the voltage required for the RAM to maintain the memory state is the power failure state. This is because it is lower than the threshold voltage for detection.

(5−2.図柄CPU311の動作例)
次に、上述したようなリセットスタート処理後に装飾図柄表示基板30がサブ制御基板35からの演出表示コマンドを受信した場合の動作例について説明する。
(5-2. Example of operation of symbol CPU 311)
Next, an operation example when the decorative symbol display board 30 receives the effect display command from the sub-control board 35 after the reset start process as described above will be described.

サブ制御基板35からの演出表示コマンドは、装飾図柄制御基板30のコマンドインタフェース303により受信され、図柄CPU311に転送されて処理される。この図柄CPU311の動作を図10のフローチャートに示す。   The effect display command from the sub-control board 35 is received by the command interface 303 of the decorative design control board 30 and transferred to the design CPU 311 for processing. The operation of the symbol CPU 311 is shown in the flowchart of FIG.

図柄CPU311は、サブ制御基板35からの演出表示コマンドを受信すると(ステップS101)、この演出表示コマンドにより特定される演出表示パターンに対応する表示スケジューラデータ402を制御ROM301から読み出す(ステップS102)。   When receiving the effect display command from the sub control board 35 (step S101), the symbol CPU 311 reads display scheduler data 402 corresponding to the effect display pattern specified by the effect display command from the control ROM 301 (step S102).

そして、図柄CPU311は、制御ROM301から読み出した表示スケジューラデータ402に基づいて、VDP330に対して送信するためのコマンドリストを生成する(ステップS103)。   Then, the symbol CPU 311 generates a command list to be transmitted to the VDP 330 based on the display scheduler data 402 read from the control ROM 301 (step S103).

次に、図柄CPU311は、1つのフレームにおける全てのスプライト画像に対するコマンドリストの生成が終了するまで、各スプライト画像を描画するためのコマンドリストの生成を繰り返し、全てのスプライト画像に対するコマンドリストの生成が終了すると(ステップS104)、生成したコマンドリストをVDP330に送信する(ステップS105)。   Next, the symbol CPU 311 repeats generation of a command list for drawing each sprite image until generation of a command list for all sprite images in one frame is completed, and generation of a command list for all sprite images is performed. When completed (step S104), the generated command list is transmitted to the VDP 330 (step S105).

そして、図柄CPU311は、表示スケジューラデータ402により設定されたフレームに対する全ての処理が終了するまでステップS103〜S105の処理を繰り返す(ステップS106)。   Then, the symbol CPU 311 repeats the processes of steps S103 to S105 until all the processes for the frame set by the display scheduler data 402 are completed (step S106).

(6.表示処理)
次に、図柄CPU311から送信されてきたコマンドリストを受信したVDP330において行われる表示処理について説明する。
(6. Display processing)
Next, display processing performed in the VDP 330 that has received the command list transmitted from the symbol CPU 311 will be described.

(6−1.VDP330の全体動作)
先ず、VDP330の全体動作について図11のフローチャートを参照して説明する。
(6-1. Overall operation of VDP 330)
First, the overall operation of the VDP 330 will be described with reference to the flowchart of FIG.

VDP330では、図柄CPU311からのコマンドリストを受信し、このコマンドリストをデータ格納メモリ336に格納する(ステップS301)。すると、データ転送回路332は、受信したコマンドリストに基づいて、映像表示に必要となるスプライトデータ、動画データ等の各種素材画像データをソースROM340から読み出す(ステップS302)。   The VDP 330 receives a command list from the symbol CPU 311 and stores this command list in the data storage memory 336 (step S301). Then, based on the received command list, the data transfer circuit 332 reads various material image data such as sprite data and moving image data necessary for video display from the source ROM 340 (step S302).

そして、ソースROM340から転送されてきたスプライトデータ等の素材画像データは、伸張回路334によりデコードされた後にデータ格納メモリ336に格納される(ステップS303)。   The material image data such as sprite data transferred from the source ROM 340 is decoded by the decompression circuit 334 and then stored in the data storage memory 336 (step S303).

描画回路335は、図柄CPU311から受信したコマンドリストに含まれる各コマンドに基づいて、データ格納メモリ336に格納されている素材画像データを用いて描画処理を行い、生成された画像データをフレームバッファメモリ337に順次格納していく(ステップS304)。   The drawing circuit 335 performs drawing processing using the material image data stored in the data storage memory 336 based on each command included in the command list received from the symbol CPU 311, and the generated image data is stored in the frame buffer memory. The data is sequentially stored in 337 (step S304).

最後に、表示回路338は、フレームバッファメモリ337に格納された1フレーム分の画像データを映像信号に変換して、装飾図柄表示装置16に直接出力するとともに、スケーラ342を介して装飾図柄表示装置26に出力する(ステップS305)。   Finally, the display circuit 338 converts the image data for one frame stored in the frame buffer memory 337 into a video signal, and directly outputs it to the decorative symbol display device 16, and also displays the decorative symbol display device via the scaler 342. 26 (step S305).

この図11に示されるような表示処理がフレーム毎に行われることにより、VDP330は、図柄CPU311から転送されてきたコマンドリストに基づいて、各シーンの連続表示により構成される映像を装飾図柄表示装置16、26に対して表示させることができる。   The display process as shown in FIG. 11 is performed for each frame, so that the VDP 330 displays an image constituted by continuous display of each scene based on the command list transferred from the design CPU 311. 16 and 26 can be displayed.

(6−2.装飾図柄表示装置16、26への描画処理)
次に、装飾図柄表示装置16、26への描画処理の詳細について説明する。
(6-2. Drawing process on decorative symbol display devices 16 and 26)
Next, details of the drawing process on the decorative symbol display devices 16 and 26 will be described.

(6−2−1.装飾図柄表示装置16、26の画像サイズ)
まず、装飾図柄表示装置16、26の画像サイズを図12を参照して説明する。本実施形態における装飾図柄表示装置16は、図12(A)に示されるように、横幅が1024ドット(ピクセル)、縦が768ドットとなっている。また、装飾図柄表示装置26は、図12(B)に示されるように、横幅が480ドット、縦が288ドットとなっている。このように装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26は、お互いに画像サイズが異なっている。
(6-2-1. Image size of decorative symbol display devices 16, 26)
First, the image size of the decorative symbol display devices 16 and 26 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 12A, the decorative symbol display device 16 in this embodiment has a width of 1024 dots (pixels) and a height of 768 dots. In addition, as shown in FIG. 12B, the decorative symbol display device 26 has a width of 480 dots and a height of 288 dots. As described above, the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26 have different image sizes.

この発明において画像サイズとは、装飾図柄表示装置16、26に表示される画像の物理的なサイズを示すものではなく、装飾図柄表示装置16、26や画像を構成する画素数に基づくサイズを示している。つまり本発明において画像サイズが同一とは、画像の縦方向の画素数(ドット数)と横幅の画素数が同一であるということを意味している。   In the present invention, the image size does not indicate the physical size of the image displayed on the decorative symbol display devices 16 and 26, but indicates the size based on the decorative symbol display devices 16 and 26 or the number of pixels constituting the image. ing. That is, in the present invention, the same image size means that the number of pixels in the vertical direction (number of dots) and the number of pixels in the horizontal width of the image are the same.

一般的に、同じ画素数のデータを表示した場合でも、DPI(Dot Per Inch)等により現される装飾図柄表示装置16、26の解像度によって最終的に表示される画像の物理的大きさは変化してしまう。しかし、VDP330にとっては装飾図柄表示装置16、26の物理的なサイズは関係なく、VDP330は、装飾図柄表示装置16、26における縦方向および横幅の画素数のみに基づいて画像の描画を行う。   In general, even when data having the same number of pixels is displayed, the physical size of the finally displayed image varies depending on the resolution of the decorative symbol display devices 16 and 26 expressed by DPI (Dot Per Inch) or the like. Resulting in. However, regardless of the physical size of the decorative symbol display devices 16 and 26, the VDP 330 draws an image based only on the number of pixels in the vertical and horizontal widths of the decorative symbol display devices 16 and 26.

なお、本実施形態における装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26とでは、物理的なサイズだけでなく解像度も異なる。具体的には、装飾図柄表示装置26の解像度は、装飾図柄表示装置16の解像度の約1.2倍となっている。そのため、図13に示すように、横幅が480ドット、縦が288ドットとである装飾図柄表示装置26の物理的なサイズは、横幅が400ドット、縦が240ドットとで装飾図柄表示装置16と解像度が同一の表示装置96と同一のサイズとなる。   The decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26 according to the present embodiment have different resolutions as well as physical sizes. Specifically, the resolution of the decorative symbol display device 26 is about 1.2 times the resolution of the decorative symbol display device 16. Therefore, as shown in FIG. 13, the physical size of the decorative design display device 26 having a horizontal width of 480 dots and a vertical length of 288 dots is the same as that of the decorative design display device 16 having a horizontal width of 400 dots and a vertical length of 240 dots. The display device 96 has the same resolution and the same size.

そして、装飾図柄表示装置26がこのような構成となっていることにより、装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26とに同一の画像を表示させた場合、実際に表示される画像の大きさは異なることになってしまう。例えば、装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26とに同一サイズの人物を表現した画像を表示させた場合、図14に示すように、解像度が高い装飾図柄表示装置26に表示される画像は、装飾図柄表示装置16に表示される画像よりも小さくなってしまうこととなる。   Since the decorative symbol display device 26 has such a configuration, when the same image is displayed on the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26, the size of the image actually displayed is displayed. Will be different. For example, when an image representing a person of the same size is displayed on the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26, as shown in FIG. 14, the image displayed on the decorative symbol display device 26 having a high resolution is Therefore, it becomes smaller than the image displayed on the decorative symbol display device 16.

(6−2−2.描画処理の具体例)
次に、1つのVDP330により2つの装飾図柄表示装置16、26に対して描画処理を行う場合の動作を具体例をあげて説明する。
(6-2-2. Specific Example of Drawing Process)
Next, the operation when drawing processing is performed on the two decorative symbol display devices 16 and 26 by one VDP 330 will be described with a specific example.

この具体例では、VDP330の描画回路335は、図15に示すような合成画像を生成する。この合成画像は、横幅が1024ドット、縦が600ドットの画像となっている。そして、この合成画像は、画像Aと画像Bというサイズの異なる2つの画像が1フレーム内において空間的に合成された構成となっている。そのため、この合成画像には、いずれの表示装置によっても表示されない非表示領域が含まれている。ここで、画像Aは横幅が736ドット、縦が552ドットの画像であり、画像Bは横幅が288ドット、縦が173ドットの画像である。そして、画像Aは、装飾図柄表示装置16に表示させるための画像であり、画像Bは、装飾図柄表示装置26に表示させるための画像である。   In this specific example, the drawing circuit 335 of the VDP 330 generates a composite image as shown in FIG. This composite image is an image having a width of 1024 dots and a height of 600 dots. The composite image has a configuration in which two images of different sizes, image A and image B, are spatially combined within one frame. Therefore, this composite image includes a non-display area that is not displayed by any display device. Here, the image A is an image having a width of 736 dots and a height of 552 dots, and the image B is an image having a width of 288 dots and a height of 173 dots. The image A is an image to be displayed on the decorative symbol display device 16, and the image B is an image to be displayed on the decorative symbol display device 26.

そして、図16に示すように、VDP330の描画回路335により生成された合成画像は、フレームバッファメモリ337に一旦格納された後に、拡大部339により拡大率1.39倍で拡大処理される。生成された合成画像が1.39倍される様子を図17に示す。   As shown in FIG. 16, the composite image generated by the drawing circuit 335 of the VDP 330 is temporarily stored in the frame buffer memory 337 and then enlarged by the enlargement unit 339 at an enlargement ratio of 1.39. FIG. 17 shows how the generated composite image is multiplied by 1.39.

装飾図柄表示装置16用の画像Aは、図17に示すように1.39倍されることにより横幅が1024ドット、縦が768ドットの画像A’となり、装飾図柄表示装置26用の画像Bは、横幅が400ドット、縦が240ドットの画像B’となる。そして、拡大部339により1.39倍された合成画像は、そのまま装飾図柄表示装置16に対して出力される。   As shown in FIG. 17, the image A for the decorative symbol display device 16 is multiplied by 1.39 to become an image A ′ having a width of 1024 dots and a vertical length of 768 dots, and the image B for the decorative symbol display device 26 is The image B ′ has a horizontal width of 400 dots and a vertical length of 240 dots. Then, the combined image multiplied by 1.39 by the enlargement unit 339 is output to the decorative symbol display device 16 as it is.

また、拡大部339により1.39倍された合成画像は、スケーラ342にも入力される。そして、スケーラ342では、切り出し部361により、VDP330からの合成画像のうち、装飾図柄表示装置26用の画像B’が切り出される。そして、切り出し部361により切り出された画像B’は、フレームメモリ362に格納された後に、図17に示されるように、拡大部363により、拡大率1.2倍で画像拡大処理が行われる。   In addition, the composite image multiplied by 1.39 by the enlargement unit 339 is also input to the scaler 342. In the scaler 342, the cutout unit 361 cuts out the image B ′ for the decorative symbol display device 26 from the composite image from the VDP 330. Then, after the image B ′ cut out by the cutout unit 361 is stored in the frame memory 362, as shown in FIG. 17, the enlargement unit 363 performs image enlargement processing at a magnification ratio of 1.2.

横幅が400ドット、縦が240ドットの画像B’が12倍されることにより、横幅が480ドット、縦が288ドットの画像B’’となり、装飾図柄表示装置26のサイズと同一サイズの画像が得られることとなる。そして、このようにして拡大部363により拡大された後の画像B’’は、装飾図柄表示装置26に対して出力される。解像度が装飾図柄表示装置16とは異なる装飾図柄表示装置26は、拡大部363により拡大された後の画像に基づいて映像表示を行う。   By multiplying the image B ′ having a width of 400 dots and a height of 240 dots by 12 times, an image B ″ having a width of 480 dots and a height of 288 dots is obtained, and an image having the same size as that of the decorative symbol display device 26 is obtained. Will be obtained. Then, the image B ″ after being enlarged by the enlargement unit 363 in this way is output to the decorative symbol display device 26. The decorative symbol display device 26 having a resolution different from that of the decorative symbol display device 16 performs video display based on the image after being enlarged by the enlargement unit 363.

ここで、図13に示したように、装飾図柄表示装置26の解像度は装飾図柄表示装置16の1.2倍となっている。つまり、同じ画像を装飾図柄表示装置16、26に表示させた場合、装飾図柄表示装置16に表示される画像の大きさは装飾図柄表示装置26に表示される画像の大きさの1.2倍となってしまう。そのため、拡大部363は、合成画像から切り出された装飾図柄表示装置26用の画像B’を拡大率1.2倍で拡大して装飾図柄表示装置26に出力する。つまり、拡大部363は、切り出し部361により切り出された画像B’を、装飾図柄表示装置16とは解像度が異なる装飾図柄表示装置26に表示される画像の大きさが、装飾図柄表示装置16に表示される画像の大きさと同じとなるような拡大率により拡大する。   Here, as shown in FIG. 13, the resolution of the decorative symbol display device 26 is 1.2 times that of the decorative symbol display device 16. That is, when the same image is displayed on the decorative symbol display devices 16 and 26, the size of the image displayed on the decorative symbol display device 16 is 1.2 times the size of the image displayed on the decorative symbol display device 26. End up. Therefore, the enlargement unit 363 enlarges the image B ′ for the decorative symbol display device 26 cut out from the composite image at an enlargement ratio of 1.2 and outputs the image to the decorative symbol display device 26. In other words, the enlargement unit 363 displays the image B ′ cut out by the cutout unit 361 on the decorative design display device 16 so that the size of the image displayed on the decorative design display device 26 having a resolution different from that of the decorative design display device 16 The image is enlarged at an enlargement ratio that is the same as the size of the displayed image.

(7.本発明の第1の実施形態による有用性についての言及)   (7. Reference to utility according to the first embodiment of the present invention)

本実施形態では、VDP330は、2つの装飾図柄表示装置16、26に対してそれぞれ表示させるための2つ画像を1フレーム内に空間的に合成した合成画像を生成し、その合成画像の一部の領域をスケーラ342の切り出し部361により切り出し、切り出された画像を拡大部363によって、解像度が装飾図柄表示装置16とは異なる装飾図柄表示装置26に表示される画像の大きさが、装飾図柄表示装置16に表示される画像の大きさと同じとなるような拡大率により拡大する。そのため、本実施形態によれば、2つの装飾図柄表示装置16、26の画像サイズおよび解像度が異なり、1つのVDP330によりこの2つの装飾図柄表示装置16、26に対する描画処理を行う場合でも、装飾図柄表示装置16、26に表示される画像の大きさを同一にすることができる。   In the present embodiment, the VDP 330 generates a composite image obtained by spatially combining two images to be displayed on the two decorative symbol display devices 16 and 26 in one frame, and a part of the composite image. Is cut out by the cutout unit 361 of the scaler 342, and the size of the image displayed on the decorative design display device 26 having a resolution different from that of the decorative design display device 16 by the enlargement unit 363 is the size of the cutout image. The image is enlarged at an enlargement rate that is the same as the size of the image displayed on the device 16. Therefore, according to the present embodiment, the image sizes and resolutions of the two decorative symbol display devices 16 and 26 are different, and even when the drawing process for the two decorative symbol display devices 16 and 26 is performed by one VDP 330, the decorative symbols are displayed. The sizes of the images displayed on the display devices 16 and 26 can be made the same.

例えば、図18(A)に示すような合成画像をVDP330により描画した場合を用いて説明する。図18(A)に示した合成画像では、装飾図柄表示装置16用の画像A中と装飾図柄表示装置26用の画像B中に、同一細部の人物の画像が描画されている。装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26とでは解像度が異なるため、解像度の違いを考慮せずに、この合成画像を同じ倍率で拡大して描画処理を行った場合、装飾図柄表示装置14に示したように人物の画像が異なる大きさにより描画されてしまう。しかし、本実施形態では、図18(A)に示した合成画像に基づいて装飾図柄表示装置16、装飾図柄表示装置26に対して描画処理を行った場合でも、拡大部363によって、解像度の違いに対応した倍率、つまり装飾図柄表示装置16、26において描画される画像の大きさが同じとなるような倍率で拡大処理を行うようにしている。したがって、本実施形態のパチンコ機では、図18(B)に示すように、装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26とにおいて同一のサイズにより人物の画像が描画されることとなる。   For example, a description will be given using a case where a composite image as shown in FIG. In the composite image shown in FIG. 18 (A), images of a person with the same details are drawn in the image A for the decorative symbol display device 16 and the image B for the decorative symbol display device 26. Since the resolutions of the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26 are different, if the composite image is enlarged at the same magnification and the drawing process is performed without considering the difference in resolution, the decorative symbol display device 14 As shown, the image of the person is drawn with a different size. However, in the present embodiment, even when drawing processing is performed on the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26 based on the composite image shown in FIG. The magnification process is performed at a magnification corresponding to the above, that is, a magnification such that the sizes of the images drawn on the decorative symbol display devices 16 and 26 are the same. Therefore, in the pachinko machine of the present embodiment, as shown in FIG. 18B, the person image is drawn with the same size in the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26.

なお、本実施形態では、VDP330は、2つの装飾図柄表示装置16、26のうちの少なくとも1つの装飾図柄表示装置16に対して、他の表示装置である装飾図柄表示装置26に表示させるための画像B’が当該表示装置の表示可能領域外に含まれたままの画像を表示させる。しかし、装飾図柄表示装置16の表示可能領域は横幅1024ドット、縦768ドットであるため、画像B’や、非表示領域データは装飾図柄表示装置16に表示されることはない。このような構成とすることにより、本実施形態の遊技機1では、装飾図柄表示装置16用の画像を合成画像から切り出すためのスケーラを必要とせず、各装飾図柄表示装置16、26に対してスケーラをそれぞれ設けた場合と比較して、回路構成を簡素化してコストダウンを図ることが可能となる。   In the present embodiment, the VDP 330 causes the decorative symbol display device 26, which is another display device, to display on at least one decorative symbol display device 16 of the two decorative symbol display devices 16 and 26. The image B ′ is displayed while being included outside the displayable area of the display device. However, since the displayable area of the decorative symbol display device 16 has a width of 1024 dots and a vertical length of 768 dots, the image B ′ and non-display area data are not displayed on the decorative symbol display device 16. With this configuration, the gaming machine 1 according to the present embodiment does not require a scaler for cutting out the image for the decorative symbol display device 16 from the composite image, and can be applied to each of the decorative symbol display devices 16 and 26. Compared with the case where each of the scalers is provided, the circuit configuration can be simplified and the cost can be reduced.

[第2の実施形態]
(8.本発明の第2の実施形態のパチンコ機について)
次に、本発明の第2の実施形態のパチンコ機について説明する。
本実施形態のパチンコ機では、上記で説明した第1の実施形態のパチンコ機1において、装飾図柄表示装置26を、図19(B)に示す装飾図柄表示装置26aに置き換えた構成となっている。そして、本実施形態のパチンコ機と第1の実施形態のパチンコ機とでは、スケーラ342の拡大部363における拡大率が異なるのみで、他の構成は同様な構成となっている。
[Second Embodiment]
(8. Pachinko machine according to the second embodiment of the present invention)
Next, a pachinko machine according to a second embodiment of the present invention will be described.
The pachinko machine of the present embodiment has a configuration in which the decorative symbol display device 26 is replaced with the decorative symbol display device 26a shown in FIG. 19B in the pachinko machine 1 of the first embodiment described above. . The pachinko machine according to the present embodiment and the pachinko machine according to the first embodiment differ in the enlargement ratio in the enlargement unit 363 of the scaler 342, and the other configurations are the same.

なお、本実施形態における拡大部363は、フレームメモリ362に格納されている画像に対して、縦方向と横方向とで異なる拡大率により拡大することができる機能を備えている。   Note that the enlargement unit 363 in the present embodiment has a function that can enlarge an image stored in the frame memory 362 at different enlargement rates in the vertical direction and the horizontal direction.

本実施形態における装飾図柄表示装置16は、第1の実施形態と同様な画像サイズであり、図19(A)に示されるように、横幅が1024ドット(ピクセル)、縦が768ドットとなっている。また、装飾図柄表示装置26aは、図19(B)に示されるように、横幅が480ドット、縦が240ドットとなっている。このように装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26aは、お互いに画像サイズが異なっている。   The decorative symbol display device 16 in this embodiment has the same image size as that in the first embodiment. As shown in FIG. 19A, the horizontal width is 1024 dots (pixels) and the vertical length is 768 dots. Yes. In addition, as shown in FIG. 19B, the decorative symbol display device 26a has a width of 480 dots and a height of 240 dots. In this way, the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26a have different image sizes.

そして、装飾図柄表示装置16のピクセルアスペクト比はおおよそ1:1となっているが、装飾図柄表示装置26aのピクセルアスペクト比は1:1よりも離れた値となっている。具体的には、装飾図柄表示装置26aの横方向の画素密度は、縦方向の画素密度の約1.2倍となっている。そのため、図20に示すように、装飾図柄表示装置26aの横方向の画像サイズ(ドット数)は480ドットであるが、ピクセルアスペクト比が1:1(縦横の画素密度が同じ)であり横方向のドット数が400ドットの装飾図柄表示装置97と物理的なサイズが同一となる。   The pixel aspect ratio of the decorative design display device 16 is approximately 1: 1, but the pixel aspect ratio of the decorative design display device 26a is a value that is more than 1: 1. Specifically, the pixel density in the horizontal direction of the decorative symbol display device 26a is about 1.2 times the pixel density in the vertical direction. Therefore, as shown in FIG. 20, the image size (number of dots) in the horizontal direction of the decorative design display device 26a is 480 dots, but the pixel aspect ratio is 1: 1 (the vertical and horizontal pixel densities are the same) and the horizontal direction. The physical size is the same as that of the decorative symbol display device 97 having 400 dots.

そして、装飾図柄表示装置26aがこのような構成となっていることにより、ピクセルアスペクト比が1:1であることを前提とした画像をそのまま装飾図柄表示装置26aに表示させた場合、縦横比が崩れてしまい映像が歪んでしまうことになる。例えば、図21に示すように、円形の画像が含まれる240×400ドットの画像を縦横の画素密度が同じ装飾図柄表示装置97に表示させた場合には、縦横比が崩れることなく円形の画像がそのまま表示される。しかし、円形の画像が含まれる240×480ドットの画像を、横方向の画素密度が縦方向の画素密度よりも高い装飾図柄表示装置26aに表示させた場合には、縦横比が崩れてしまい円形の画像が縦長の楕円形の画像として表示されることとなる。   Since the decorative symbol display device 26a has such a configuration, when an image on the assumption that the pixel aspect ratio is 1: 1 is displayed on the decorative symbol display device 26a as it is, the aspect ratio is It will collapse and the video will be distorted. For example, as shown in FIG. 21, when a 240 × 400 dot image including a circular image is displayed on the decorative design display device 97 having the same vertical and horizontal pixel density, the circular image is not lost. Is displayed as it is. However, when an image of 240 × 480 dots including a circular image is displayed on the decorative design display device 26a in which the pixel density in the horizontal direction is higher than the pixel density in the vertical direction, the aspect ratio is lost and the circular shape is lost. Is displayed as a vertically long oval image.

(8−1.第2の実施形態のパチンコ機における描画処理の具体例)
次に、本発明の第2の実施形態のパチンコ機において、1つのVDP330により2つの装飾図柄表示装置16、26aに対して描画処理を行う場合の動作を具体例をあげて説明する。
(8-1. Specific Example of Drawing Process in Pachinko Machine of Second Embodiment)
Next, in the pachinko machine according to the second embodiment of the present invention, the operation when the drawing process is performed on the two decorative symbol display devices 16 and 26a by one VDP 330 will be described with a specific example.

この具体例では、VDP330の描画回路335は、図22に示すような合成画像を生成する。この合成画像は、横幅が1024ドット、縦が600ドットの画像となっている。そして、この合成画像は、画像Aと画像Bというサイズの異なる2つの画像が1フレーム内において空間的に合成された構成となっている。そのため、この合成画像には、いずれの表示装置によっても表示されない非表示領域が含まれている。ここで、画像Aは横幅が800ドット、縦が600ドットの画像であり、画像Bは横幅が224ドット、縦が126ドットの画像である。そして、画像Aは、装飾図柄表示装置16に表示させるための画像であり、画像Bは、装飾図柄表示装置26aに表示させるための画像である。   In this specific example, the drawing circuit 335 of the VDP 330 generates a composite image as shown in FIG. This composite image is an image having a width of 1024 dots and a height of 600 dots. The composite image has a configuration in which two images of different sizes, image A and image B, are spatially combined within one frame. Therefore, this composite image includes a non-display area that is not displayed by any display device. Here, the image A is an image having a width of 800 dots and a height of 600 dots, and the image B is an image having a width of 224 dots and a height of 126 dots. The image A is an image to be displayed on the decorative symbol display device 16, and the image B is an image to be displayed on the decorative symbol display device 26a.

そして、図23に示すように、VDP330において生成された合成画像は、フレームバッファメモリ337に一旦格納された後に、拡大部339により拡大率1.28倍で拡大処理される。生成された合成画像が1.28倍される様子を図24に示す。   As shown in FIG. 23, the composite image generated in the VDP 330 is temporarily stored in the frame buffer memory 337 and then enlarged by the enlargement unit 339 at an enlargement ratio of 1.28. FIG. 24 shows a state where the generated composite image is multiplied by 1.28.

装飾図柄表示装置16用の画像Aは、図24に示すように1.28倍されることにより横幅が1024ドット、縦が768ドットの画像A’となり、装飾図柄表示装置26a用の画像Bは、横幅が286ドット、縦が160ドットの画像B’となる。そして、拡大部339により1.28倍された合成画像は、そのまま装飾図柄表示装置16に対して出力される。   As shown in FIG. 24, the image A for the decorative symbol display device 16 is multiplied by 1.28 to become an image A ′ having a width of 1024 dots and a vertical length of 768 dots, and the image B for the decorative symbol display device 26a is The image B ′ has a width of 286 dots and a height of 160 dots. The composite image multiplied by 1.28 by the enlargement unit 339 is output to the decorative symbol display device 16 as it is.

また、拡大部339により1.28倍された合成画像は、スケーラ342にも入力される。そして、スケーラ342では、切り出し部361により、VDP330からの合成画像のうち、装飾図柄表示装置26a用の画像B’が切り出される。そして、切り出し部361により切り出された画像B’は、フレームメモリ362に格納された後に、図24に示されるように、拡大部363により、横幅方向が拡大率1.678倍で画像拡大処理が行われ、縦方向は拡大率1.5倍で画像拡大処理が行われる。そして、この拡大部363により拡大処理が行われた後の画像B’’は、装飾図柄表示装置26aに対して出力される。   In addition, the composite image that has been multiplied by 1.28 by the enlargement unit 339 is also input to the scaler 342. In the scaler 342, the cutout unit 361 cuts out the image B ′ for the decorative symbol display device 26 a from the composite image from the VDP 330. Then, after the image B ′ cut out by the cutout unit 361 is stored in the frame memory 362, as shown in FIG. 24, the enlargement unit 363 performs image enlargement processing in the horizontal width direction with an enlargement ratio of 1.678 times. In the vertical direction, the image enlargement process is performed at an enlargement ratio of 1.5. Then, the image B ″ after the enlargement process is performed by the enlargement unit 363 is output to the decorative symbol display device 26a.

横幅が286ドット、縦が160ドットの画像B’が横幅方向1.678倍、縦方向1.5倍されることにより、横幅が480ドット、縦が240ドットの画像B’’となり、装飾図柄表示装置26aのサイズと同一サイズの画像が得られることとなる。そして、このようにして拡大部363により拡大された後の画像B’’は、装飾図柄表示装置26aに対して出力される。ピクセルアスペクト比が装飾図柄表示装置16とは異なる装飾図柄表示装置26aは、拡大部363により拡大された後の画像に基づいて映像表示を行う。   An image B ′ having a width of 286 dots and a height of 160 dots is multiplied by 1.678 times in the width direction and 1.5 times in the length direction, so that an image B ″ having a width of 480 dots and a height of 240 dots is obtained. An image having the same size as that of the display device 26a is obtained. Then, the image B ″ after being enlarged by the enlargement unit 363 is output to the decorative symbol display device 26a. The decorative design display device 26 a having a pixel aspect ratio different from that of the decorative design display device 16 performs video display based on the image after being enlarged by the enlargement unit 363.

ここで、図20に示したように、装飾図柄表示装置26aのピクセルアスペクト比は、ピクセルアスペクト比が1:1である装飾図柄表示装置16とは異なっている。そのため、拡大部363は、合成画像から切り出された装飾図柄表示装置26a用の画像B’を、横方向1.678倍、縦方向拡大率1.5倍で拡大して装飾図柄表示装置26aに出力する。つまり、拡大部363は、切り出し部361により切り出された画像B’を、装飾図柄表示装置16とはピクセルアスペクト比が異なる装飾図柄表示装置26aに表示される画像の縦横比が、装飾図柄表示装置16に表示される画像の縦横比と同じとなるように、縦方向と横方向を異なる拡大率により拡大する。   Here, as shown in FIG. 20, the pixel aspect ratio of the decorative symbol display device 26a is different from that of the decorative symbol display device 16 having a pixel aspect ratio of 1: 1. Therefore, the enlarging unit 363 enlarges the image B ′ for the decorative symbol display device 26a cut out from the composite image at a horizontal magnification of 1.678 times and a vertical magnification ratio of 1.5 times to the decorative symbol display device 26a. Output. In other words, the enlargement unit 363 has the aspect ratio of the image displayed on the decorative design display device 26a having a pixel aspect ratio different from that of the decorative design display device 16 for the image B ′ cut out by the cutout unit 361. The vertical direction and the horizontal direction are enlarged with different enlargement ratios so that the aspect ratio of the image displayed in FIG.

(9.本発明の第2の実施形態による有用性についての言及)   (9. Reference to utility according to the second embodiment of the present invention)

本実施形態の遊技機1では、VDP330は、2つの装飾図柄表示装置16、26aに対してそれぞれ表示させるための2つ画像を空間的に合成した合成画像を生成し、その合成画像の一部の領域をスケーラ342の切り出し部361により切り出し、切り出された画像を拡大部363によって縦方向と横方向を異なる拡大率により拡大する。そのため、本実施形態によれば、2つの装飾図柄表示装置16、26aの画像サイズが異なり、装飾図柄表示装置26aの横方向と縦方向の画素密度が異なる場合でも、1つのVDP330により表示される映像の縦横比を崩すことなく描画処理を行うことができる。   In the gaming machine 1 of the present embodiment, the VDP 330 generates a composite image that spatially combines two images to be displayed on the two decorative symbol display devices 16 and 26a, respectively, and a part of the composite image Are cut out by the cutout unit 361 of the scaler 342, and the cut-out image is enlarged by the enlargement unit 363 at different enlargement ratios in the vertical and horizontal directions. Therefore, according to the present embodiment, even if the image sizes of the two decorative symbol display devices 16 and 26a are different and the pixel densities in the horizontal direction and the vertical direction of the decorative symbol display device 26a are different, they are displayed by one VDP 330. Drawing processing can be performed without losing the aspect ratio of the video.

例えば、VDP330により生成された合成画像中の画像Bに円形の画像が含まれている場合に、最終的に装飾図柄表示装置26に表示される画像がどのようになるかを図25を参照して説明する。   For example, when a circular image is included in the image B in the composite image generated by the VDP 330, the final image displayed on the decorative symbol display device 26 will be described with reference to FIG. I will explain.

VDP330において画像B中に円形の画像が描画された時点においては、図25(A)に示すように、円形の画像となっている。そして、VDP330内の拡大部339において縦方向、横方向ともに同じ倍率の1.28倍で拡大されているので、図25(B)に示すように、縦横比は崩れることなく円形の画像は拡大後も円形のままとなる。   When a circular image is drawn in the image B in the VDP 330, the image is a circular image as shown in FIG. Since the enlargement unit 339 in the VDP 330 is enlarged at the same magnification of 1.28 times in both the vertical direction and the horizontal direction, as shown in FIG. 25B, the circular image is enlarged without breaking the aspect ratio. It will remain circular afterwards.

そして、スケーラ342の拡大部363において、横方向1.678倍、縦方向1.5倍で拡大されるため、円形の画像の縦横比は崩れて図25(C)に示すように横長の楕円形状となる。しかし、装飾図柄表示装置26aの横方向の画素密度は縦方向の画素密度よりも大きいため、図21に示したように、ある画像を装飾図柄表示装置26aに表示させた場合に横方向が縦方向と比べて縮まって表示される。そのため、図25(C)に示したような画像B’’を装飾図柄表示装置26aに表示させると、この画像中に含まれていた楕円形は、最終的には図25(D)に示すように円形となって表示される。   Then, since the enlargement unit 363 of the scaler 342 is enlarged by 1.678 times in the horizontal direction and 1.5 times in the vertical direction, the aspect ratio of the circular image collapses and a horizontally long ellipse is obtained as shown in FIG. It becomes a shape. However, since the pixel density in the horizontal direction of the decorative symbol display device 26a is larger than the pixel density in the vertical direction, as shown in FIG. 21, when an image is displayed on the decorative symbol display device 26a, the horizontal direction is vertical. It is displayed smaller than the direction. Therefore, when the image B ″ as shown in FIG. 25C is displayed on the decorative design display device 26a, the ellipse contained in this image is finally shown in FIG. 25D. Is displayed as a circle.

つまり、本実施形態では、装飾図柄表示装置26aにおける縦方向と横方向の画素密度の違いを打ち消すように、スケーラ342の拡大部363において縦方向と横方向の拡大率を設定することにより、VDP330において生成された画像の縦横比を変化させることなく装飾図柄表示装置26aに表示できるようにしている。   In other words, in the present embodiment, the VDP 330 is set by setting the vertical and horizontal enlargement ratios in the enlargement unit 363 of the scaler 342 so as to cancel the difference in pixel density between the vertical and horizontal directions in the decorative symbol display device 26a. Can be displayed on the decorative symbol display device 26a without changing the aspect ratio of the generated image.

[第3の実施形態]
(10.本発明の第3の実施形態のパチンコ機について)
次に、本発明の第3の実施形態のパチンコ機について説明する。
図26は、本発明の遊技機の第3の実施形態であるパチンコ機1bの構成例を示す正面図である。
本実施形態のパチンコ機1bは、図1に示した第1の実施形態のパチンコ機1と比較して、装飾図柄表示装置26が装飾図柄表示装置26bに置き換えられた構成となっている。本実施形態のパチンコ機1bにおける装飾図柄表示装置16は、第1の実施形態のパチンコ機1における装飾図柄表示装置と同じ位置に設けられているが、本実施形態のパチンコ機1bにおける装飾図柄表示装置26bは、遊技球の通過する領域を確保するために縦置きされている。
[Third embodiment]
(10. Pachinko machine according to third embodiment of the present invention)
Next, a pachinko machine according to a third embodiment of the present invention will be described.
FIG. 26 is a front view showing a configuration example of a pachinko machine 1b which is a third embodiment of the gaming machine of the present invention.
The pachinko machine 1b of the present embodiment has a configuration in which the decorative symbol display device 26 is replaced with a decorative symbol display device 26b, as compared with the pachinko machine 1 of the first embodiment shown in FIG. The decorative symbol display device 16 in the pachinko machine 1b of the present embodiment is provided at the same position as the decorative symbol display device in the pachinko machine 1 of the first embodiment, but the decorative symbol display in the pachinko machine 1b of the present embodiment. The device 26b is placed vertically to secure a region through which game balls pass.

もともとは、装飾図柄表示装置16、26bは、図27に示されるように、ともに横方向の長さが縦方向の長さよりも長い横長の形状として設計されている。そのため、装飾図柄表示装置16、26bは、通常であれば図27(A)、図27(B)に示すような方向に配置されて使用される。なお、図27(A)、図27(B)では、装飾図柄表示装置16、26の上方向を矢印により示している。   Originally, as shown in FIG. 27, the decorative symbol display devices 16 and 26b are both designed as a horizontally long shape in which the length in the horizontal direction is longer than the length in the vertical direction. For this reason, the decorative symbol display devices 16 and 26b are usually used by being arranged in the directions as shown in FIGS. 27A and 27B. 27A and 27B, the upward direction of the decorative symbol display devices 16 and 26 is indicated by arrows.

しかし、本実施形態の遊技機1bでは、装飾図柄表示装置16、26bは、図28に示したような位置関係で遊技盤2上に配置されている。つまり、装飾図柄表示装置16は、遊技機1bが通常設置される方向に対して順方向となるように配置されるが、装飾図柄表示装置26bは、装飾図柄表示装置16とは表示方向が90度異なるよう配置される。ここで、表示方向とは、ある画像を表示装置に表示させた場合に、その画像が表示される向きのことを意味する。つまり、図27に示した例における矢印の方向を表示方向の一例としてあげることができる。   However, in the gaming machine 1b of the present embodiment, the decorative symbol display devices 16 and 26b are arranged on the gaming board 2 in a positional relationship as shown in FIG. That is, the decorative symbol display device 16 is arranged so as to be in the forward direction with respect to the direction in which the gaming machine 1b is normally installed, but the decorative symbol display device 26b has a display direction of 90 from the decorative symbol display device 16. Arranged differently. Here, the display direction means a direction in which an image is displayed when the image is displayed on the display device. That is, the direction of the arrow in the example shown in FIG. 27 can be given as an example of the display direction.

(10−1.第2の実施形態のパチンコ機における描画処理の具体例)
次に、1つのVDP330により2つの装飾図柄表示装置16、26bに対して描画処理を行う場合の動作を具体例をあげて説明する。この具体例では、図29に示すような映像表示を行う場合を一例として説明する。
(10-1. Specific Example of Drawing Process in Pachinko Machine of Second Embodiment)
Next, the operation when drawing processing is performed on the two decorative symbol display devices 16 and 26b by one VDP 330 will be described with a specific example. In this specific example, a case where video display as shown in FIG. 29 is performed will be described as an example.

この具体例では、VDP330の描画回路335は、図30に示すような合成画像を生成する。図30(A)は、生成される合成画像のデータ内容を示す図であり、図30(B)は生成される合成画像のサイズを示す図である。この合成画像は、2つの装飾図柄表示装16、26bに対してそれぞれ表示させるための2つ画像A、Bが、1フレーム内に空間的に合成された構成となっている。そして、描画回路335は、図30に示すような合成画像を生成する際に、装飾図柄表示装置26b用の画像を、装飾図柄表示装置16用の画像とは90度異なる表示方向となるように生成する。   In this specific example, the drawing circuit 335 of the VDP 330 generates a composite image as shown in FIG. FIG. 30A is a diagram showing the data content of the generated composite image, and FIG. 30B is a diagram showing the size of the generated composite image. This composite image has a configuration in which two images A and B to be displayed on the two decorative symbol display devices 16 and 26b are spatially combined in one frame. Then, when the drawing circuit 335 generates a composite image as shown in FIG. 30, the image for the decorative symbol display device 26 b has a display direction that is 90 degrees different from the image for the decorative symbol display device 16. Generate.

また、この合成画像は、横幅が1024ドット、縦が600ドットの画像となっている。そして、この合成画像は、画像Aと画像Bというサイズの異なる2つの画像が1フレーム内において空間的に合成された構成となっている。そのため、この合成画像には、いずれの表示装置によっても表示されない非表示領域が含まれている。ここで、画像Aは横幅が800ドット、縦が600ドットの画像であり、画像Bは横幅が224ドット、縦が136ドットの画像である。そして、画像Aは、装飾図柄表示装置16に表示させるための画像であり、画像Bは、装飾図柄表示装置26bに表示させるための画像である。   The composite image is an image having a width of 1024 dots and a height of 600 dots. The composite image has a configuration in which two images of different sizes, image A and image B, are spatially combined within one frame. Therefore, this composite image includes a non-display area that is not displayed by any display device. Here, the image A is an image having a width of 800 dots and a height of 600 dots, and the image B is an image having a width of 224 dots and a height of 136 dots. The image A is an image to be displayed on the decorative symbol display device 16, and the image B is an image to be displayed on the decorative symbol display device 26b.

(10−1−1.合成画像生成方法の具体例)
次に、描画回路335が図30に示すような合成画像を生成するための合成画像生成方法について説明する。この方法では、図柄CPU311により生成されVDP330に送信されてくるコマンドリストでは、装飾図柄表示装置26b用の画像を描画する領域に含まれるキャラクタ画像等は他の領域と同じ方向で描画するように設定されている。
(10-1-1. Specific Example of Composite Image Generation Method)
Next, a composite image generation method for the drawing circuit 335 to generate a composite image as shown in FIG. 30 will be described. In this method, in the command list generated by the symbol CPU 311 and transmitted to the VDP 330, the character image included in the region for drawing the image for the decorative symbol display device 26b is set to be drawn in the same direction as other regions. Has been.

そして、この第2の合成画像生成方法では、VDP330内において、図31に示すような手順により、装飾図柄表示装置26b用の画像を装飾図柄表示装置16用の画像とは表示方向が90度異なるような回転処理が行われる。   In the second composite image generation method, the display direction of the image for the decorative symbol display device 26b is 90 degrees different from the image for the decorative symbol display device 16 in the VDP 330 according to the procedure shown in FIG. Such rotation processing is performed.

先ず、描画回路335は、図31(A)に示すような、装飾図柄表示装置16、26b用の画像がともに同じ表示方向で描画された合成画像を生成して、フレームバッファメモリ337に格納する。   First, the drawing circuit 335 generates a composite image in which the images for the decorative symbol display devices 16 and 26b are drawn in the same display direction as shown in FIG. 31A, and stores them in the frame buffer memory 337. .

そして、描画回路335は、図31(B)に示すように、フレームバッファメモリ37に格納された合成画像から、装飾図柄表示装置26b用の画像を切り出してデータ格納メモリ336に格納する(切出手段)。   Then, as shown in FIG. 31B, the drawing circuit 335 cuts out the image for the decorative symbol display device 26b from the composite image stored in the frame buffer memory 37 and stores it in the data storage memory 336 (cut out). means).

次に、描画回路335は、図31(C)に示すように、データ格納メモリ338に格納された装飾図柄表示装置26b用の画像の表示方向を90度回転させる(画像回転手段)。   Next, as shown in FIG. 31C, the drawing circuit 335 rotates the display direction of the image for the decorative symbol display device 26b stored in the data storage memory 338 by 90 degrees (image rotating means).

最後に、描画回路335は、図31(D)に示すように、表示方向が回転された装飾図柄表示装置26b用の画像をデータ格納メモリ336から読み出して、フレームバッファメモリ337に格納された合成画像に再度合成する(画像合成手段)。このようにして、図30(A)に示した合成画像と同様な合成画像が生成される。   Finally, as shown in FIG. 31D, the drawing circuit 335 reads the image for the decorative symbol display device 26b whose display direction has been rotated from the data storage memory 336, and stores it in the frame buffer memory 337. The image is synthesized again (image synthesis means). In this way, a composite image similar to the composite image shown in FIG.

この合成画像生成方法によれば、図柄CPU311では、装飾図柄表示装置26bに表示させる画像を装飾図柄表示装置16に表示させる画像と同じ表示方向で描画するようなコマンドリストを生成するだけでよい。また、描画回路335は、装飾図柄表示装置26用の画像領域に含まれるキャラクタ画像等を描画する際にその都度回転処理を行う必要がなく、装飾図柄表示装置26b用の画像の描画が終了した後に画像回転処理を1回行うのみでよい。そのため、描画回路335において、装飾図柄表示装置26b用の画像を装飾図柄表示装置16用の画像とは90度異なる方向により生成する場合と比較して、合成画像を生成するための処理負担を軽減することができる。   According to this composite image generation method, the symbol CPU 311 only needs to generate a command list that draws an image to be displayed on the decorative symbol display device 26 b in the same display direction as an image to be displayed on the decorative symbol display device 16. Further, the drawing circuit 335 does not need to perform rotation processing each time a character image included in the image area for the decorative symbol display device 26 is drawn, and drawing of the image for the decorative symbol display device 26b is completed. It is only necessary to perform the image rotation process once later. Therefore, in the drawing circuit 335, the processing load for generating the composite image is reduced as compared with the case where the image for the decorative symbol display device 26b is generated in a direction different from the image for the decorative symbol display device 16 by 90 degrees. can do.

(10−1−2.合成画像に基づく描画処理)
次に、本実施形態の描画処理の具体例において2つの装飾図柄表示装置16、26bに対して描画が行われる様子を図32を参照して説明する。図32に示すように、生成された合成画像は、フレームバッファメモリ337に一旦格納された後に、拡大部339により拡大率1.28倍で拡大処理される。生成された合成画像が1.28倍される様子を図33に示す。
(10-1-2. Drawing process based on composite image)
Next, a state in which drawing is performed on the two decorative symbol display devices 16 and 26b in a specific example of the drawing processing of the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 32, the generated composite image is temporarily stored in the frame buffer memory 337 and then enlarged by the enlargement unit 339 at an enlargement ratio of 1.28. FIG. 33 shows a state where the generated composite image is multiplied by 1.28.

装飾図柄表示装置16用の画像Aは、図33に示すように1.28倍されることにより横幅が1024ドット、縦が768ドットの画像A’となり、装飾図柄表示装置26b用の画像Bは、横幅が287ドット、縦が160ドットの画像B’となる。そして、拡大部339により1.28倍された合成画像は、そのまま装飾図柄表示装置16に対して出力される。   As shown in FIG. 33, the image A for the decorative symbol display device 16 is multiplied by 1.28 to become an image A ′ having a width of 1024 dots and a vertical length of 768 dots, and the image B for the decorative symbol display device 26b is The image B ′ has a width of 287 dots and a height of 160 dots. The composite image multiplied by 1.28 by the enlargement unit 339 is output to the decorative symbol display device 16 as it is.

また、拡大部339により1.28倍された合成画像は、スケーラ342にも入力される。そして、スケーラ342では、切り出し部361により、VDP330からの合成画像のうち、装飾図柄表示装置26b用の画像B’が切り出される。そして、切り出し部361により切り出された画像B’は、フレームメモリ362に格納された後に、図33に示されるように、拡大部363により拡大率1.39倍で画像拡大処理が行われる。横幅が287ドット、縦が160ドットの画像B’が1.39倍されることにより、横幅が400ドット、縦が240ドットの画像B’’となり、装飾図柄表示装置26bのサイズと同一サイズの画像が得られることとなる。そして、このようにして拡大部363により拡大された後の画像B’’は、装飾図柄表示装置26bに対して出力される。   In addition, the composite image that has been multiplied by 1.28 by the enlargement unit 339 is also input to the scaler 342. In the scaler 342, the cutout unit 361 cuts out the image B ′ for the decorative symbol display device 26 b from the composite image from the VDP 330. Then, after the image B ′ cut out by the cutout unit 361 is stored in the frame memory 362, as shown in FIG. 33, the enlargement unit 363 performs image enlargement processing at an enlargement ratio of 1.39 times. By multiplying the image B ′ having a width of 287 dots and a height of 160 dots by 1.39 times, an image B ″ having a width of 400 dots and a height of 240 dots becomes the same size as that of the decorative symbol display device 26b. An image will be obtained. Then, the image B ″ after being enlarged by the enlargement unit 363 is output to the decorative symbol display device 26b.

このような処理が行われることにより、VDP330により生成された図30(A)に示したような合成画像に基づいて、装飾図柄表示装置16、26bでは、図29に示すような表示方向が揃った画像が表示されることとなる。   By performing such processing, on the decorative symbol display devices 16 and 26b, the display directions as shown in FIG. 29 are aligned based on the composite image as shown in FIG. 30A generated by the VDP 330. The displayed image will be displayed.

また、本実施形態では、装飾図柄表示装置26bが、装飾図柄表示装置16の右側に配置されている場合を用いて説明しているが、本発明はこのような場合に限定されるものではなく、装飾図柄表示装置26bが装飾図柄表示装置16の左側、上側または下側に配置されているような場合でも同様に適用可能である。また、装飾図柄表示装置26bが装飾図柄表示装置16の近傍に配置されておらず、ある程度の距離をもって配置されているような場合でも同様に適用可能である。ただし、遊技球を用いた遊技機では、遊技球が通過するエリアにおいて釘を設ける必要があることや、装飾図柄表示装置16の下側には一般的に始動入賞口等が設けられるため、補助的な表示を行うための装飾図柄表示装置26bは装飾図柄表示装置16の上側または右側に設けられることが好ましいと考えられる。   In the present embodiment, the case where the decorative symbol display device 26b is arranged on the right side of the decorative symbol display device 16 is described. However, the present invention is not limited to such a case. The present invention is similarly applicable even when the decorative symbol display device 26b is arranged on the left side, upper side or lower side of the decorative symbol display device 16. Further, the present invention can be similarly applied even when the decorative symbol display device 26b is not disposed in the vicinity of the decorative symbol display device 16 and is disposed at a certain distance. However, in a gaming machine using a game ball, it is necessary to provide a nail in an area through which the game ball passes, and a start winning opening etc. are generally provided below the decorative symbol display device 16, It is considered that the decorative symbol display device 26b for performing typical display is preferably provided on the upper side or the right side of the decorative symbol display device 16.

(11.本発明の第3の実施形態による有用性についての言及)
本実施形態の遊技機1bでは、VDP330における描画回路335により、表示方向が90度異なるように設置された装飾図柄表示装置16および装飾図柄表示装置26bに対してそれぞれ表示させるための画像が、同じ表示方向で空間的に合成された合成画像を生成してフレームバッファメモリ337に格納した後、装飾図柄表示装置26用の画像を描画回路335により切り出してデータ格納メモリ336に格納させる。そして、描画回路335は、データ格納メモリ336に格納された装飾図柄表示装置26b用の画像の表示方向を90度回転させた後に再度フレームバッファメモリ337上の合成画像に合成するようにしている。そのため、本実施形態によれば、画像サイズの異なる2つの装飾図柄表示装置16、26bのうちの装飾図柄表示装置26bの表示方向を装飾図柄表示装置16と異なるように配置した場合でも、煩雑な処理を必要とすることなく1つのVDP330により2つの装飾図柄表示装置16、26bに対して画像の表示方向が揃った映像表示を実現することができる。
(11. Reference to usefulness according to the third embodiment of the present invention)
In the gaming machine 1b of the present embodiment, the images to be displayed on the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26b installed so that the display directions are different by 90 degrees by the drawing circuit 335 in the VDP 330 are the same. After a synthesized image spatially synthesized in the display direction is generated and stored in the frame buffer memory 337, the image for the decorative symbol display device 26 is cut out by the drawing circuit 335 and stored in the data storage memory 336. Then, the drawing circuit 335 rotates the display direction of the image for the decorative symbol display device 26b stored in the data storage memory 336 by 90 degrees, and then composites the composite image on the frame buffer memory 337 again. Therefore, according to the present embodiment, even when the display direction of the decorative symbol display device 26b out of the two decorative symbol display devices 16 and 26b having different image sizes is arranged differently from the decorative symbol display device 16, it is complicated. A video display in which the display directions of the images are aligned on the two decorative design display devices 16 and 26b can be realized by one VDP 330 without requiring processing.

また、本実施形態では、装飾図柄表示装置26b用の画像に対して画像回転処理を行う場合を用いて説明しているが、装飾図柄表示装置16用の画像に対して画像回転処理を行うようにしても、装飾図柄表示装置16、26bに対して画像の表示方向が揃った映像表示を実現することが可能である。   In this embodiment, the case where the image rotation process is performed on the image for the decorative symbol display device 26b is described. However, the image rotation process is performed on the image for the decorative symbol display device 16. Even so, it is possible to realize video display in which the image display directions are aligned with respect to the decorative symbol display devices 16 and 26b.

なお、本実施形態では、VDP330は、2つの装飾図柄表示装置16、26bのうちの少なくとも1つの装飾図柄表示装置16に対して、他の表示装置である装飾図柄表示装置26bに表示させるための画像B’が当該表示装置の表示可能領域外に含まれたままの画像を表示させる。しかし、装飾図柄表示装置16の表示可能領域は横幅1024ドット、縦768ドットであるため、画像B’や、非表示領域データは装飾図柄表示装置16に表示されることはない。このような構成とすることにより、本実施形態の遊技機1では、装飾図柄表示装置16用の画像を合成画像から切り出すためのスケーラを必要とせず、各装飾図柄表示装置16、26bに対してスケーラをそれぞれ設けた場合と比較して、回路構成を簡素化してコストダウンを図ることが可能となる。   In the present embodiment, the VDP 330 causes the decorative symbol display device 26b, which is another display device, to display at least one decorative symbol display device 16 of the two decorative symbol display devices 16 and 26b. The image B ′ is displayed while being included outside the displayable area of the display device. However, since the displayable area of the decorative symbol display device 16 has a width of 1024 dots and a vertical length of 768 dots, the image B ′ and non-display area data are not displayed on the decorative symbol display device 16. By adopting such a configuration, the gaming machine 1 of the present embodiment does not require a scaler for cutting out the image for the decorative symbol display device 16 from the composite image, and for each of the decorative symbol display devices 16 and 26b. Compared with the case where each of the scalers is provided, the circuit configuration can be simplified and the cost can be reduced.

(12.その他の実施形態についての言及)
上記第1から第3の実施形態では、それぞれ、装飾図柄表示装置16および、装飾図柄表示装置16とは解像度、ピクセルアスペクト比、表示方向のみが異なる装飾図柄表示装置26、26a、26bを1台の遊技機内で使用した場合について説明したが、解像度、ピクセルアスペクト比、表示方向のうちの2つ以上の特性が異なるような場合でも本発明は適用可能である。
(12. Reference to other embodiments)
In the first to third embodiments, the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display devices 16, 26 a, and 26 b differ from the decorative symbol display device 16 only in resolution, pixel aspect ratio, and display direction, respectively. However, the present invention can be applied even when two or more characteristics of resolution, pixel aspect ratio, and display direction are different.

例えば、第1の実施形態において、装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26とが、解像度だけでなくピクセルアスペクト比が異なっているような場合や、解像度だけでなく表示方向が異なっているような場合や、解像度、ピクセルアスペクト比、表示方向の全てが異なるような場合が考えられる。また、第1の実施形態において、装飾図柄表示装置16と装飾図柄表示装置26aとが、ピクセルアスペクト比だけでなく表示方向が異なるような場合が考えられる。   For example, in the first embodiment, when the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26 have different pixel aspect ratios as well as resolutions, or the display directions are different as well as the resolutions. Or the resolution, pixel aspect ratio, and display direction are all different. In the first embodiment, the decorative symbol display device 16 and the decorative symbol display device 26a may have different display directions as well as the pixel aspect ratio.

このように1台の遊技機内で使用される複数の表示装置において、解像度、ピクセルアスペクト比、表示方向のような特性のうちの2つ以上が異なる場合でも、上記で説明した第1から第3の実施形態により示した解決手段を組み合わせることにより、各表示装置間の特性が違う場合でも、表示される画像の大きさ、縦横比、表示方向等を揃えることが可能である。   Thus, even if two or more of the characteristics such as resolution, pixel aspect ratio, and display direction are different in a plurality of display devices used in one gaming machine, the first to third described above. By combining the solving means shown in the embodiment, it is possible to align the size, aspect ratio, display direction, etc. of the displayed image even when the characteristics between the display devices are different.

また、上記実施形態では、VDP330に対して、画像拡大機能を有するスケーラ342を設けた構成を用いて説明しているが、本発明は、このような構成に限定されるものではない。装飾図柄表示基板30を、例えば、図34、図35に示すようなハードウェア構成とすることも可能である。図34では、スケーラ342の代わりに、画像拡大処理機能を備えていないスケーラ342aが設けられている。このような構成の場合には、VDP330の拡大部339により描画処理に必要な画像拡大処理を行うようにする。このような構成によれば、画像拡大処理機能を備えていないスケーラを使用することが可能となり、ハードウェアのコストを削減することが可能となる。   In the above-described embodiment, the VDP 330 is described using a configuration in which a scaler 342 having an image enlargement function is provided, but the present invention is not limited to such a configuration. The decorative design display board 30 can also have a hardware configuration as shown in FIGS. 34 and 35, for example. In FIG. 34, a scaler 342a not provided with an image enlargement processing function is provided instead of the scaler 342. In such a configuration, the enlargement unit 339 of the VDP 330 performs an image enlargement process necessary for the drawing process. According to such a configuration, it is possible to use a scaler that does not have an image enlargement processing function, and it is possible to reduce hardware costs.

また、図35では、VDP330に対して、2つのスケーラ341、342を設けた構成となっている。スケーラ341は、切り出し部351、フレームメモリ352、拡大部353とから構成され、スケーラ342と同様な構成となっている。このような構成によれば、各装飾図柄表示装置16、26(または、26a、26b)に対してスケーラ341、342が設けられているため、それぞれ、独立して拡大率を設定することが可能となり、設計の自由度が高まるという効果が得られる。   In FIG. 35, the VDP 330 is provided with two scalers 341 and 342. The scaler 341 includes a cutout unit 351, a frame memory 352, and an enlargement unit 353, and has the same configuration as the scaler 342. According to such a configuration, since the scalers 341 and 342 are provided for the decorative symbol display devices 16 and 26 (or 26a and 26b), the enlargement ratio can be set independently. Thus, the effect of increasing the degree of freedom of design is obtained.

さらに、上記実施形態では、2つの装飾図柄表示装置16、26(または26a、26b)を備えた遊技機に対して本発明を適用した場合について説明したが、本発明はこのような場合に限定されるものではなく、3つ以上の表示装置を備えた遊技機に対しても適用可能である。例えば、1つのVDPにより3つの表示装置に対して表示させるための3つの画像を空間的に合成させた合成画像を生成する場合には、図36に示すような合成画像を描画して出力する。この図36に示す画像では、それぞれサイズの異なる3つの表示装置のための画像A、画像B、画像Cが空間的に合成されている。このような合成画像に基づいて、各表示装置が自装置用の画像を表示する方法は、上記実施形態中に示した具体例と同様な方法により実現することができる。   Furthermore, in the above embodiment, the case where the present invention is applied to a gaming machine provided with two decorative symbol display devices 16, 26 (or 26a, 26b) has been described, but the present invention is limited to such a case. However, the present invention can be applied to a gaming machine including three or more display devices. For example, when generating a composite image obtained by spatially combining three images to be displayed on three display devices by one VDP, a composite image as shown in FIG. 36 is drawn and output. . In the image shown in FIG. 36, images A, B, and C for three display devices having different sizes are spatially combined. A method in which each display device displays an image for its own device based on such a composite image can be realized by a method similar to the specific example shown in the above embodiment.

このように3つ以上の複数の表示装置が遊技機に設けられていて、少なくとも1つの表示装置が他の表示装置とは画像サイズが異なる場合でも、本発明によれば1つのVDPにより複数の表示装置に画像を表示させることが可能となる。   In this way, even if three or more display devices are provided in the gaming machine and at least one display device has a different image size from the other display devices, according to the present invention, a plurality of display devices can be provided by a single VDP. An image can be displayed on the display device.

また、上記実施形態では、遊技球の始動入賞口への入賞を契機として実行された内部的な抽選結果に応じて遊技状態が移行するパチンコ機に対して本発明を適用した場合について説明したが、本発明はこのような実施形態に限定されるものでない。本発明は、遊技球の始動口への入賞に伴って開閉動作を行う左右一対の可動片を有するパチンコ機(いわゆる「羽根物」と呼ばれるパチンコ機)等の他のパチンコ機に対しても同様に適用することが可能である。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where this invention was applied with respect to the pachinko machine to which a game state transfers according to the internal lottery result performed with the winning to the starting winning opening of a game ball as a trigger, The present invention is not limited to such an embodiment. The present invention is similarly applied to other pachinko machines such as a pachinko machine having a pair of left and right movable pieces (a so-called “wings”) that opens and closes when a game ball is won at the start opening. It is possible to apply to.

さらに、本発明は、演出動作を表示するための表示装置を有する遊技機であれば、遊技媒体としてメダルやコインを用いる回胴式遊技機(スロットマシン)等の遊技機に対しても同様に適用することが可能である。なお、本発明が適用可能な回胴式遊技機の態様としては、遊技媒体は特にメダルやコインに限らず、パチンコ機用の遊技球等を用いる態様であってもよい。   Furthermore, the present invention is similarly applied to a gaming machine such as a revolving type gaming machine (slot machine) that uses medals or coins as a gaming medium as long as it is a gaming machine having a display device for displaying an effect operation. It is possible to apply. In addition, as an aspect of the spinning type game machine to which the present invention can be applied, the game medium is not limited to a medal or a coin, but may be an aspect using a game ball for a pachinko machine or the like.

また、上記実施形態では、液晶素子を用いて表示動作を実行する表示手段(装飾図柄表示装置など)を例示しているがこれに限られず、EL(エレクトロルミネッセンス:Electro Luminescence)素子を用いた表示手段或いはプラズマを用いた表示手段に適用しても良い。   Moreover, in the said embodiment, although the display means (decorative pattern display apparatus etc.) which performs a display operation using a liquid crystal element is illustrated, it is not restricted to this, The display using an EL (Electro Luminescence) element You may apply to the display means using a means or a plasma.

なお、上記実施形態においては、装飾図柄制御基板30が表示に係る演出動作を制御しているが、これに限られず、例えばサブ制御基板35が、表示に係る演出動作以外の他の演出動作のみならず、この装飾図柄制御基板30の機能を備えている形態であってもよい。   In addition, in the said embodiment, although the decoration design control board 30 is controlling the production | presentation operation | movement which concerns on a display, it is not restricted to this, For example, the sub control board 35 only produces other production | presentation operations other than the presentation operation | movement concerning a display. Instead, a form having the function of the decorative design control board 30 may be employed.

本発明の遊技機の第1の実施形態であるパチンコ機1の構成例を示す正面図である。It is a front view which shows the structural example of the pachinko machine 1 which is 1st Embodiment of the game machine of this invention. パチンコ機1の電気的な構成例を示すブロック図である。3 is a block diagram showing an example of an electrical configuration of the pachinko machine 1. FIG. 装飾図柄制御基板30の電気的な構成例を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating an example of an electrical configuration of a decorative design control board 30. FIG. 装飾図柄表示装置16に対する映像表示を行うためのVDP330の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of VDP330 for performing the video display with respect to the decoration symbol display apparatus 16. FIG. スケーラ342の構成例を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating a configuration example of a scaler 342. FIG. 制御ROM301の記憶領域の構成例を示すメモリマップである。3 is a memory map showing a configuration example of a storage area of a control ROM 301. 表示スケジューラデータ402の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the display scheduler data. ソースROM340の記憶領域の構成例を示すメモリマップである。4 is a memory map showing a configuration example of a storage area of a source ROM 340. 装飾図柄制御基板30におけるリセットスタート処理を説明するためのフローチャートである。5 is a flowchart for explaining reset start processing in the decorative design control board 30; 図柄CPU311の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of symbol CPU311. VDP330において行われる表示処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the display process performed in VDP330. 装飾図柄表示装置16、26の画像サイズを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the image size of the decoration symbol display apparatuses 16 and 26. FIG. 解像度が装飾図柄表示装置16と同じ装飾図柄表示装置と比較した場合の、装飾図柄表示装置26の物理的な寸法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the physical dimension of the decoration symbol display apparatus 26 at the time of comparing with the decoration symbol display apparatus with the same resolution as the decoration symbol display apparatus 16. FIG. 解像度が異なる装飾図柄表示装置16、26に同一サイズの人物を表現した画像を表示させた場合の様子を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the mode at the time of displaying the image expressing the person of the same size on the decoration symbol display apparatuses 16 and 26 from which resolution differs. 第1の実施形態における描画処理の具体例においてVDP330の描画回路335により生成される合成画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the synthesized image produced | generated by the drawing circuit 335 of VDP330 in the specific example of the drawing process in 1st Embodiment. 第1の実施形態における描画処理の具体例において2つの装飾図柄表示装置16、26に対して描画が行われる様子を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a mode that drawing is performed with respect to the two decoration symbol display apparatuses 16 and 26 in the specific example of the drawing process in 1st Embodiment. 第1の実施形態における描画処理の具体例において装飾図柄表示装置16、26用の画像が拡大処理される様子を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a mode that the image for the decoration symbol display apparatuses 16 and 26 is enlarged in the specific example of the drawing process in 1st Embodiment. VDP330により生成された合成画像中の画像A、Bに含まれている人物を表現した画像が、最終的に装飾図柄表示装置16、26にどのように表示されるかを説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining how images representing persons included in images A and B in a composite image generated by VDP 330 are finally displayed on decorative design display devices 16 and 26; is there. 第2の実施形態における装飾図柄表示装置16、26aの画像サイズを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the image size of the decoration symbol display apparatuses 16 and 26a in 2nd Embodiment. ピクセルアスペクト比が1:1の装飾図柄表示装置と比較した場合の、装飾図柄表示装置26aの物理的な寸法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the physical dimension of the decorative design display apparatus 26a at the time of comparing with the decorative design display apparatus whose pixel aspect ratio is 1: 1. 装飾図柄表示装置26に円形を含んだ画像を表示させた場合の表示結果を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display result at the time of displaying the image containing a circle on the decorative design display apparatus 26. FIG. 第2の実施形態における描画処理の具体例においてVDP330の描画回路335により生成される合成画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the synthesized image produced | generated by the drawing circuit 335 of VDP330 in the specific example of the drawing process in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における描画処理の具体例において2つの装飾図柄表示装置16、26aに対して描画が行われる様子を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a mode that drawing is performed with respect to the two decoration symbol display apparatuses 16 and 26a in the specific example of the drawing process in 2nd Embodiment. 第2の実施形態における描画処理の具体例において装飾図柄表示装置16、26a用の画像が拡大処理される様子を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a mode that the image for decoration symbol display apparatuses 16 and 26a is enlarged in the specific example of the drawing process in 2nd Embodiment. VDP330により生成された合成画像中の画像Bに円形の画像が含まれている場合に、最終的に装飾図柄表示装置26aに表示される画像がどのようになるかを説明するための図である。It is a figure for demonstrating what the image finally displayed on the decorative design display apparatus 26a becomes when the image B in the composite image produced | generated by VDP330 contains a circular image. . 本発明の遊技機の第3の実施形態であるパチンコ機1bの構成例を示す正面図である。It is a front view which shows the structural example of the pachinko machine 1b which is 3rd Embodiment of the game machine of this invention. 第3の実施形態における装飾図柄表示装置16、26bの画像サイズを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the image size of the decoration symbol display apparatuses 16 and 26b in 3rd Embodiment. 装飾図柄表示装置16、26bが遊技盤2上に配置される位置関係を示す図である。It is a figure which shows the positional relationship by which the decoration symbol display apparatuses 16 and 26b are arrange | positioned on the game board 2. FIG. 第3の実施形態における描画処理の具体例において、2つの装飾図柄表示装置16、26bに対して表示される映像内容の一例を示す図である。In the specific example of the drawing process in 3rd Embodiment, it is a figure which shows an example of the video content displayed with respect to the two decoration symbol display apparatuses 16 and 26b. 第3の実施形態における描画処理の具体例においてVDP330の描画回路335により生成される合成画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the synthesized image produced | generated by the drawing circuit 335 of VDP330 in the specific example of the drawing process in 3rd Embodiment. 図30に示した合成画像を生成するための具体的な生成方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific production | generation method for producing | generating the synthesized image shown in FIG. 第3の実施形態における描画処理の具体例において2つの装飾図柄表示装置16、26bに対して描画が行われる様子を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a mode that drawing is performed with respect to the two decoration symbol display apparatuses 16 and 26b in the specific example of the drawing process in 3rd Embodiment. 第3の実施形態における描画処理の具体例において装飾図柄表示装置16、26b用の画像が拡大処理される様子を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a mode that the image for decoration symbol display apparatuses 16 and 26b is enlarged in the specific example of the drawing process in 3rd Embodiment. 装飾図柄表示基板30の他のハードウェア構成の一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the other hardware constitutions of the decoration design display board. 装飾図柄表示基板30の他のハードウェア構成の他の例を示した図である。It is the figure which showed the other example of another hardware constitutions of the decoration design display board 30. 1つのVDPにより3つの表示装置に対して表示させるための3つの画像を空間的に合成させた合成画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the synthesized image which spatially combined three images to be displayed on three display devices by one VDP.

符号の説明Explanation of symbols

1、1b パチンコ機(遊技機)
3 メイン制御基板(遊技制御部)
3a メインCPU
16 装飾図柄表示装置(表示装置)
26、26a、26b 装飾図柄表示装置(表示装置)
30 装飾図柄制御基板(演出制御部)
35 サブ制御基板(演出制御部)
96 装飾図柄表示装置
301 制御ROM
302 SDRAM
303 コマンドインタフェース(I/F)
307 バス
311 図柄CPU(表示制御プロセッサ)
330 VDP(映像表示プロセッサ)
331 CPUインタフェース(I/F)
332 データ転送回路
333 バスインタフェース(I/F)
334 伸張回路
335 描画回路
336 データ格納メモリ
337 フレームバッファメモリ
338 表示回路
339 拡大部
340 ソースROM(不揮発性映像メモリ)
341、342、342a スケーラ
351 切り出し部
352 フレームメモリ
353 拡大部
361 切り出し部
362 フレームメモリ
363 拡大部
401 表示制御プログラム
402、402a〜402f 表示スケジューラデータ
501 フレーム番号
502 キャラクタ番号
503 X座標
504 Y座標
505 基点位置
506 X方向拡大率
507 Y方向拡大率
508 透明度(ブレンド率)
509 回転角
601 スプライトデータ
602 パレットデータ
603 動画データ
1, 1b Pachinko machine (game machine)
3 Main control board (game control unit)
3a Main CPU
16 Decorative design display device (display device)
26, 26a, 26b Decorative design display device (display device)
30 decorative design control board (production control unit)
35 Sub-control board (production control unit)
96 decorative symbol display device 301 control ROM
302 SDRAM
303 Command interface (I / F)
307 bus 311 design CPU (display control processor)
330 VDP (video display processor)
331 CPU interface (I / F)
332 Data transfer circuit 333 Bus interface (I / F)
334 Expansion circuit 335 Drawing circuit 336 Data storage memory 337 Frame buffer memory 338 Display circuit 339 Expansion unit 340 Source ROM (nonvolatile video memory)
341, 342, 342a Scaler 351 Cutout unit 352 Frame memory 353 Enlargement unit 361 Cutout unit 362 Frame memory 363 Enlargement unit 401 Display control program 402, 402a to 402f Display scheduler data 501 Frame number 502 Character number 503 X coordinate 504 Y coordinate 505 Base point Position 506 X direction enlargement ratio 507 Y direction enlargement ratio 508 Transparency (blend ratio)
509 Rotation angle 601 Sprite data 602 Palette data 603 Movie data

Claims (1)

遊技媒体を用いた遊技動作を制御する遊技制御部と、
前記遊技制御部の制御によって前記遊技動作に伴う演出動作を制御する演出制御部と、
前記演出制御部の制御によって表示動作を実行する複数の表示装置とを備える遊技機において、
前記演出制御部は、
映像に必要な素材画像の表示に用いる素材画像データを不揮発的に記憶する第1の不揮発性映像メモリと、
表示すべき映像の構成に関する情報及び表示すべき映像を構成する各シーンの描画に必要な素材画像データを特定するための情報を含むスケジューラデータを不揮発的に記憶する第2の不揮発性映像メモリと、
前記素材画像データを揮発的に記憶可能な第1の揮発性映像メモリと、
前記表示装置に対して映像表示を行うための映像表示プロセッサと、
映像の表示を制御する表示制御プログラムを実行して、前記スケジューラデータに基づく映像表示を実現するために、前記映像表示プロセッサに対して映像表示処理を指示するための複数のコマンドからなるコマンドリストを生成して前記映像表示プロセッサに転送する表示制御プロセッサと、
前記表示制御プロセッサにより使用されるデータを揮発的に記憶可能な第2の揮発性映像メモリと、
を含み、
前記複数の表示装置の少なくとも1つの表示装置は他の表示装置とは解像度が異なり、
前記映像表示プロセッサは、前記表示制御プロセッサから転送されてきたコマンドリストに基づいて、表示すべき映像に応じた素材画像データを前記第1の不揮発性映像メモリから読み出して前記第1の揮発性映像メモリに展開するとともに前記第1の揮発性映像メモリに展開された素材画像データを用いて、前記複数の表示装置に対してそれぞれ表示させるための複数の画像を1フレーム内に空間的に合成させて描画し、
前記演出制御部は、
前記映像表示プロセッサにより生成された合成画像から、設定された領域内の画像を切り出す切出手段と、
前記切出手段により切り出された画像を、解像度が異なる表示装置に表示される画像の大きさが、他の表示装置に表示される画像の大きさと同じとなるような拡大率により拡大する拡大手段とを有し、
解像度が他の表示装置とは異なる表示装置は、前記拡大手段により拡大された後の画像に基づいて映像表示を行うことを特徴とする遊技機。
A game control unit for controlling a game operation using a game medium;
An effect control unit that controls an effect operation accompanying the game operation by the control of the game control unit,
In a gaming machine comprising a plurality of display devices that execute display operations under the control of the effect control unit,
The production control unit
A first nonvolatile video memory that nonvolatilely stores material image data used for displaying a material image necessary for video;
A second nonvolatile video memory for nonvolatilely storing scheduler data including information relating to the configuration of the video to be displayed and information for specifying material image data necessary for rendering each scene constituting the video to be displayed; ,
A first volatile video memory capable of storing the material image data in a volatile manner;
A video display processor for displaying video on the display device;
A command list comprising a plurality of commands for instructing the video display processor to perform video display processing in order to execute a display control program for controlling video display and realize video display based on the scheduler data. A display control processor for generating and transferring to the video display processor;
A second volatile video memory capable of storing volatile data used by the display control processor;
Including
At least one display device of the plurality of display devices has a different resolution from other display devices,
The video display processor reads material image data corresponding to a video to be displayed from the first nonvolatile video memory based on the command list transferred from the display control processor and reads the first volatile video. A plurality of images to be displayed on the plurality of display devices are spatially combined in one frame by using the material image data expanded in the memory and the first volatile video memory. Draw
The production control unit
Clipping means for cutting out an image in a set area from the composite image generated by the video display processor;
Enlarging means for enlarging the image cut out by the cutting means with an enlargement ratio such that the size of the image displayed on the display device having a different resolution is the same as the size of the image displayed on the other display device And
A gaming machine, wherein a display device having a resolution different from that of another display device displays an image based on an image after being enlarged by the enlargement means.
JP2008190554A 2008-07-24 2008-07-24 Game machine Pending JP2010022741A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008190554A JP2010022741A (en) 2008-07-24 2008-07-24 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008190554A JP2010022741A (en) 2008-07-24 2008-07-24 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010022741A true JP2010022741A (en) 2010-02-04

Family

ID=41729136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008190554A Pending JP2010022741A (en) 2008-07-24 2008-07-24 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010022741A (en)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014030562A (en) * 2012-08-03 2014-02-20 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2014039629A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014039627A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014039628A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014076147A (en) * 2012-10-10 2014-05-01 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014100387A (en) * 2012-11-21 2014-06-05 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014113348A (en) * 2012-12-11 2014-06-26 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014124209A (en) * 2012-12-25 2014-07-07 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014171645A (en) * 2013-03-08 2014-09-22 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014204826A (en) * 2013-04-12 2014-10-30 株式会社三共 Game machine
JP2014210071A (en) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社三共 Game machine
JP2015012971A (en) * 2013-07-04 2015-01-22 株式会社三共 Game machine
JP2015180420A (en) * 2015-07-21 2015-10-15 株式会社三共 Game machine
JP2015211903A (en) * 2015-07-21 2015-11-26 株式会社三共 Game machine
JP2015221197A (en) * 2014-04-30 2015-12-10 株式会社三洋物産 Game machine
JP2016041276A (en) * 2015-11-12 2016-03-31 株式会社大都技研 Game board
JP2016104200A (en) * 2016-01-13 2016-06-09 株式会社三共 Game machine
JP2016187595A (en) * 2016-07-05 2016-11-04 株式会社三共 Game machine
JP2016195782A (en) * 2016-06-27 2016-11-24 株式会社三共 Game machine
JP2017029838A (en) * 2016-11-16 2017-02-09 株式会社三共 Game machine
JP2017051640A (en) * 2016-11-15 2017-03-16 株式会社三共 Game machine
JP2017127677A (en) * 2017-04-19 2017-07-27 株式会社三共 Game machine
JP2017127679A (en) * 2017-04-19 2017-07-27 株式会社三共 Game machine
JP2017127678A (en) * 2017-04-19 2017-07-27 株式会社三共 Game machine
JP2018050715A (en) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社平和 Game machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008029544A (en) * 2006-07-27 2008-02-14 Sankyo Kk Game machine
JP2008113856A (en) * 2006-11-06 2008-05-22 Toyomaru Industry Co Ltd Game machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008029544A (en) * 2006-07-27 2008-02-14 Sankyo Kk Game machine
JP2008113856A (en) * 2006-11-06 2008-05-22 Toyomaru Industry Co Ltd Game machine

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014030562A (en) * 2012-08-03 2014-02-20 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2014039629A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014039627A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014039628A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014076147A (en) * 2012-10-10 2014-05-01 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014100387A (en) * 2012-11-21 2014-06-05 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014113348A (en) * 2012-12-11 2014-06-26 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014124209A (en) * 2012-12-25 2014-07-07 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014171645A (en) * 2013-03-08 2014-09-22 Sankyo Co Ltd Game machine
JP2014204826A (en) * 2013-04-12 2014-10-30 株式会社三共 Game machine
JP2014210071A (en) * 2013-04-19 2014-11-13 株式会社三共 Game machine
JP2015012971A (en) * 2013-07-04 2015-01-22 株式会社三共 Game machine
JP2015221197A (en) * 2014-04-30 2015-12-10 株式会社三洋物産 Game machine
JP2015180420A (en) * 2015-07-21 2015-10-15 株式会社三共 Game machine
JP2015211903A (en) * 2015-07-21 2015-11-26 株式会社三共 Game machine
JP2016041276A (en) * 2015-11-12 2016-03-31 株式会社大都技研 Game board
JP2016104200A (en) * 2016-01-13 2016-06-09 株式会社三共 Game machine
JP2016195782A (en) * 2016-06-27 2016-11-24 株式会社三共 Game machine
JP2016187595A (en) * 2016-07-05 2016-11-04 株式会社三共 Game machine
JP2018050715A (en) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社平和 Game machine
JP2017051640A (en) * 2016-11-15 2017-03-16 株式会社三共 Game machine
JP2017029838A (en) * 2016-11-16 2017-02-09 株式会社三共 Game machine
JP2017127677A (en) * 2017-04-19 2017-07-27 株式会社三共 Game machine
JP2017127679A (en) * 2017-04-19 2017-07-27 株式会社三共 Game machine
JP2017127678A (en) * 2017-04-19 2017-07-27 株式会社三共 Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010022741A (en) Game machine
JP5070580B2 (en) Game machine
JP5124786B2 (en) Game machine
JP5771814B2 (en) Game machine
JP2010022747A (en) Game machine
JP5120930B2 (en) Game machine
JP2009018121A (en) Game machine
JP2009273836A (en) Game machine
JP2010022748A (en) Game machine
JP5392871B2 (en) Game machine
JP7475893B2 (en) Gaming Machines
JP2017051776A (en) Game machine
JP6082972B2 (en) Game machine
JP6082971B2 (en) Game machine
JP2018143869A (en) Game machine
JP2009268703A (en) Game machine
JP5956625B2 (en) Game machine
JP5463396B2 (en) Game machine
JP2018143870A (en) Game machine
JP2017051777A (en) Game machine
JP5695228B2 (en) Game machine
JP4230942B2 (en) Game machine
JP2009268709A (en) Game machine
JP2009268708A (en) Game machine
JP2007098051A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110720

A977 Report on retrieval

Effective date: 20121205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130329