JP2010018012A - Embossed sheet and its manufacturing method - Google Patents
Embossed sheet and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010018012A JP2010018012A JP2008183176A JP2008183176A JP2010018012A JP 2010018012 A JP2010018012 A JP 2010018012A JP 2008183176 A JP2008183176 A JP 2008183176A JP 2008183176 A JP2008183176 A JP 2008183176A JP 2010018012 A JP2010018012 A JP 2010018012A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive layer
- layer
- embossed
- sheet
- transfer sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンボスシート及びその製造方法に関し、さらに詳しくは、エンボス加工された生地の凹部のみに転写プリント加工を施して意匠性及び耐摩擦性を高めることができるエンボスシート及びその製造方法に関する。 The present invention relates to an embossed sheet and a method for producing the same, and more particularly to an embossed sheet capable of improving design and friction resistance by subjecting only a concave portion of an embossed fabric to a transfer printing process and a method for producing the same.
従来より、自動車等の車両において室内の内装材としてエンボスシートが使用されている。この種のエンボスシートの製造方法としては、例えば、図13に示すように、ロール状のエンボス型101と、それに対向して設けられるブランケットロール102との間に生地103を通過させ、その際にエンボス型101の凸部により生地103を型押して、生地103の表面側に凹部104を形成するものが知られている。
Conventionally, an embossed sheet has been used as an interior material in a vehicle such as an automobile. As a method for producing this type of embossed sheet, for example, as shown in FIG. 13, a
また、近年ではシートの意匠性を向上させるためにシートに転写プリント加工を施すことがある。この種のシートの製造方法としては、例えば、図14に示すように、加熱ロール106と、それに対向して設けられる圧胴107との間に生地108と箔転写シート109とを重ねて通過させるものが知られている。ここで、箔転写シート109は、支持体フィルム110及び箔111の二層構造を有するものである。また、生地108の表面の加色部位には予め接着樹脂112を孔版あるいは凹版等により印捺しておく。これにより、加熱ロール106で加熱及び加圧された生地は接着樹脂112が溶解して箔転写シート109の箔111に圧着される。そして、箔転写シート109を生地108から剥がすと、接着樹脂112のあった部位には箔111が接着されて張り付くと共に他の部位では箔111は箔転写シート109側に残るようになる。
In recent years, a transfer printing process is sometimes applied to the sheet in order to improve the design of the sheet. As a method for manufacturing this type of sheet, for example, as shown in FIG. 14, a
しかしながら、上述したエンボスシート100では、型押しされた生地103の表面には凹凸意匠が形成されるのみで加色はされず意匠性が低い。また、生地103に事前に加色しておき、その部分のみを型押しすることも考えられるが、型押しの際の位置合わせ等がし難く現実的でない。
However, in the embossed
また、上述した転写プリント加工を施したシート105では、箔111が転写された部位はフラット部あるいは凸部に限られてしまい意匠性が低い。また、生地103に事前に形成された凹部のみに箔転写することも考えられるが、凹部への接着樹脂112の塗布及び凹部への箔111の圧着の際の位置合わせ等がし難く現実的でない。さらに、箔111が転写された部位はフラット部あるいは凸部であることから、箔転写後に外部からの摩擦によって剥離しやすい。このため、例えば、自動車室内の内装品のように摩擦が大きい場所で使用するには不適であった。
Moreover, in the sheet |
なお、他のエンボスシートの製造方法として、平坦状の被転写基材に転写シートの転写層を転写すると同時に、その転写された転写層及び接着剤層にエンボス加工を施す方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。しかし、この従来の製造方法では、被転写基材(生地)に転写された転写層及び接着剤層に凹部を有するエンボスシートを得ることを目的としており、被転写基材(生地)自体に凹部を有するエンボスシートを得ることを目的としていない。したがって、この従来の製造方法で得られるエンボスシートでは、被転写基材の全面に転写層が接着されており、加色せずに被転写基材を露出させたい部位にも転写層が転写されており意匠性が低い。さらに、凹部の他にフラット部あるいは凸部にも転写層が転写されてしまうので、転写後に外部からの摩擦によって剥離しやすい。 As another embossed sheet manufacturing method, there is known a method of embossing the transferred transfer layer and adhesive layer at the same time as transferring the transfer layer of the transfer sheet to a flat transfer target substrate. (For example, refer to Patent Document 1). However, this conventional manufacturing method aims to obtain an embossed sheet having recesses in the transfer layer and adhesive layer transferred to the substrate to be transferred (fabric), and the recesses in the substrate to be transferred (fabric) itself. It is not intended to obtain an embossed sheet having Therefore, in the embossed sheet obtained by this conventional manufacturing method, the transfer layer is adhered to the entire surface of the substrate to be transferred, and the transfer layer is also transferred to the portion where the substrate to be transferred is exposed without adding color. The design is low. Further, since the transfer layer is transferred to the flat portion or the convex portion in addition to the concave portion, it is easily peeled off by the external friction after the transfer.
本発明は、上記現状に鑑みてなされたものであり、エンボス加工された生地の凹部のみに転写プリント加工を施して意匠性及び耐摩擦性を高めることができるエンボスシート及びその製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described situation, and provides an embossed sheet that can be subjected to transfer print processing only on a concave portion of an embossed fabric to enhance designability and friction resistance, and a method for manufacturing the same. For the purpose.
本発明は、以下の通りである。
1.支持層及び接着層を有する転写シートの該接着層と生地とを重ね合わせ、エンボス型の凸部により該転写シート側から該転写シート及び該生地を加熱押圧して、該生地に凹部を形成すると共に該凹部のみに該接着層の一部を接着させることを特徴とするエンボスシートの製造方法。
2.前記接着層はホットメルト接着剤からなる上記1.記載のエンボスシートの製造方法。
3.前記転写シートは、前記支持層及び前記接着層の間に介在される箔層を更に有しており、前記エンボス型の凸部による加熱押圧時に、前記凹部のみに前記接着層及び前記箔層の一部を接着させる上記1.又は2.に記載のエンボスシートの製造方法。
4.前記エンボス型の凸部の先端面側の一部には接着用加熱部が設けられており、該エンボス型の凸部による加熱押圧時に、該エンボス型の凸部で前記生地に前記凹部を形成すると共に、該接着用加熱部により前記接着層を溶融して該凹部の底面の一部に該接着用加熱部と略同じ形状の該接着層を接着させる上記1.乃至3.のいずれか一項に記載のエンボスシートの製造方法。
5.前記エンボス型の凸部による加熱押圧時に、該エンボス型の凸部のみを前記転写シートに接触させる上記1.乃至4.のいずれか一項に記載のエンボスシートの製造方法。
6.生地に凹部を備えるエンボスシートであって、
支持層及び接着層を有する転写シートから転写された該接着層の一部が前記凹部のみに接着されていることを特徴とするエンボスシート。
7.前記凹部の底面の一部に前記接着層が接着されている上記6.記載のエンボスシート。
The present invention is as follows.
1. The adhesive layer and the fabric of the transfer sheet having the support layer and the adhesive layer are overlapped, and the transfer sheet and the fabric are heated and pressed from the transfer sheet side by an embossed convex portion to form a recess in the fabric. A method for producing an embossed sheet, wherein a part of the adhesive layer is adhered only to the recess.
2. The adhesive layer is made of a hot melt adhesive. The manufacturing method of the embossed sheet of description.
3. The transfer sheet further includes a foil layer interposed between the support layer and the adhesive layer, and the adhesive layer and the foil layer are formed only in the concave portion when heated and pressed by the convex portion of the emboss type. 1. Adhering a part Or 2. The manufacturing method of the embossed sheet as described in 2.
4). A heating part for bonding is provided on a part of the front surface side of the embossed convex part, and the concave part is formed in the fabric by the embossed convex part at the time of heating and pressing by the embossed convex part. At the same time, the adhesive layer is melted by the adhesive heating section to adhere the adhesive layer having substantially the same shape as the adhesive heating section to a part of the bottom surface of the recess. To 3. The manufacturing method of the embossed sheet as described in any one of these.
5). 1. Only the embossed convex portion is brought into contact with the transfer sheet at the time of heating and pressing by the embossed convex portion. To 4. The manufacturing method of the embossed sheet as described in any one of these.
6). An embossed sheet having a recess in the fabric,
An embossed sheet, wherein a part of the adhesive layer transferred from a transfer sheet having a support layer and an adhesive layer is adhered only to the concave portion.
7). 5. The adhesive layer is bonded to a part of the bottom surface of the recess. The embossed sheet described.
本発明のエンボスシートの製造方法によると、エンボス型の凸部の加熱押圧によって、生地に凹部を形成すると共に凹部のみに転写シートの接着層の一部を接着させるようにしたので、生地の凹部のみに転写プリント加工を施すことができる。これにより、従来のように生地のフラット部や凸部に転写プリント加工を施したシートに比べて、意匠性を高めることができると共に、耐摩擦性を高めてシートの長寿命化を図ることができる。
また、前記接着層がホットメルト接着剤からなる場合は、エンボス型の凸部の加熱押圧により接着層を溶融して生地の凹部のみに接着層をより確実に接着させることができる。特に、エンボス加工とは別の前工程で転写シートにホットメルト接着剤からなる接着層を形成する場合、接着層が形成された転写シートの巻き取りの際のブロッキングを抑制することができる。
また、前記転写シートが、前記支持層及び前記接着層の間に介在される箔層を更に有している場合は、エンボス型の凸部による加熱押圧時に、凹部のみに転写シートの接着層及び箔層の一部を接着させることができる。そのため、生地の凹部のみに箔転写プリント加工を施すことができる。
また、前記エンボス型の凸部の先端面側の一部に接着用加熱部が設けられている場合は、エンボス型の凸部で生地に凹部を形成すると共に、接着用加熱部により接着層を溶融して凹部の底面の一部に接着用加熱部と略同じ形状の接着層を接着させることができる。そのため、凹部に接着される接着層を、凹部の底面より小さな平面面積を有する接着層とすることができ、意匠性を更に高めることができる。特に、凹部に接着される接着層を、凹部の底面の外周形状と異なる外周形状の接着層とする場合には、意匠性を極めて高めることができる。
さらに、前記エンボス型の凸部による加熱押圧時に、該エンボス型の凸部のみを前記転写シートに接触させる場合は、エンボス型の凸部以外の部位が転写シートに接触しないので、生地の凹部の外周側にエンボス型の凸部の熱が伝わり難く、凹部以外の部位に接着層が転写されてしまうことをより確実に防止できる。
According to the embossed sheet manufacturing method of the present invention, the concave portion of the transfer sheet is formed only by forming the concave portion in the fabric and heating the embossed convex portion by pressing the embossed convex portion. Only the transfer printing process can be performed. As a result, the design can be improved and the sheet life can be extended by improving the friction resistance as compared with the sheet having the transfer printing process applied to the flat portion or the convex portion of the cloth as in the prior art. it can.
Moreover, when the said adhesive layer consists of a hot-melt-adhesive agent, an adhesive layer can be fuse | melted by the heat press of an embossing type convex part, and an adhesive layer can be more reliably adhere | attached only on the recessed part of cloth | dough. In particular, when an adhesive layer made of a hot melt adhesive is formed on a transfer sheet in a pre-process different from embossing, blocking during winding of the transfer sheet on which the adhesive layer is formed can be suppressed.
In addition, when the transfer sheet further includes a foil layer interposed between the support layer and the adhesive layer, the adhesive layer of the transfer sheet and only the concave portion when heated and pressed by the embossed convex portion A part of the foil layer can be adhered. Therefore, foil transfer printing can be performed only on the concave portion of the fabric.
In addition, when a bonding heating part is provided on a part of the tip surface side of the embossed convex part, a concave part is formed in the fabric with the embossed convex part, and an adhesive layer is formed by the bonding heating part. It is possible to melt and bond an adhesive layer having substantially the same shape as the bonding heating section to a part of the bottom surface of the recess. Therefore, the adhesive layer bonded to the recess can be an adhesive layer having a smaller planar area than the bottom surface of the recess, and the design can be further improved. In particular, when the adhesive layer bonded to the concave portion is an outer peripheral shape adhesive layer different from the outer peripheral shape of the bottom surface of the concave portion, the design property can be extremely enhanced.
Furthermore, when only the embossed convex part is brought into contact with the transfer sheet during the heating and pressing by the embossed convex part, the portions other than the embossed convex part do not come into contact with the transfer sheet. The heat of the embossed convex portion is hardly transmitted to the outer peripheral side, and the adhesive layer can be more reliably prevented from being transferred to a portion other than the concave portion.
本発明のエンボスシートによると、転写シートから転写された接着層の一部が凹部のみに接着されているので、従来のように生地のフラット部や凸部に転写プリント加工を施したシートに比べて、意匠性を高めることができると共に、耐摩擦性を高めてシートの長寿命化を図ることができる。
さらに、前記凹部の底面の一部に前記接着層が接着されている場合は、凹部に接着される接着層を、凹部の底面より小さな平面面積を有する接着層とすることができ、意匠性を更に高めることができる。特に、凹部に接着される接着層を、凹部の底面の外周形状と異なる外周形状の接着層とする場合には、意匠性を極めて高めることができる。
According to the embossed sheet of the present invention, since a part of the adhesive layer transferred from the transfer sheet is adhered only to the concave portion, compared with a sheet in which transfer printing processing is applied to the flat portion or convex portion of the cloth as in the past. Thus, the design can be improved, and the friction resistance can be improved to extend the life of the sheet.
Further, when the adhesive layer is bonded to a part of the bottom surface of the concave portion, the adhesive layer bonded to the concave portion can be an adhesive layer having a smaller planar area than the bottom surface of the concave portion, It can be further increased. In particular, when the adhesive layer to be bonded to the concave portion is an adhesive layer having an outer peripheral shape different from the outer peripheral shape of the bottom surface of the concave portion, the design property can be extremely enhanced.
1.エンボスシートの製造方法
本実施形態1.に係るエンボスシートの製造方法は、支持層及び接着層を有する転写シートの該接着層と生地とを重ね合わせ、エンボス型の凸部により該転写シート側から該転写シート及び該生地を加熱押圧して、該生地に凹部を形成すると共に該凹部のみに該接着層の一部を接着させることを特徴とする。
1. Embossed sheet
上記「転写シート」は、エンボス加工時にエンボス型の凸部の加熱押圧により変形可能である限り、その構造、大きさ、形状、材質などは特に問わない。この転写シートとしては、例えば、(1)支持層12及び接着層4と、これら両層12,4の間に介在される箔層13とを有する形態(図3参照)、(2)支持層42及び接着層34を有し、これら両層42,34の間に箔層が介在されない形態(図7参照)等を挙げることができる。
The “transfer sheet” is not particularly limited in its structure, size, shape, material, and the like as long as it can be deformed by heating and pressing the embossed convex portions during embossing. As this transfer sheet, for example, (1) a form having a
上記(1)形態の転写シートを構成する支持層は、箔層及び接着層を支持する限り、その構造、大きさ、形状、材質、数量などは特に問わない。この支持層は、通常、フィルム状に形成されている。この支持層には、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、エチレン−テレフタレート−イソフタレート共重合体、ポリエステル系熱可塑性エラストマー等の熱可塑性ポリエステル樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリメチルペンテン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−プロピレン−ブテン3元共重合体、オレフィン系熱可塑性エラストマー等のポリオレフィン系樹脂、塩化ビニル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−ビニルアルコール共重合体、アクリル樹脂、ポリアミド樹脂等の樹脂フィルム(シート)、或いは上質紙、薄葉紙等にポリオレフィン系樹脂やシリコン樹脂の離型層を積層した塗工紙、グラシン紙、硫酸紙等の紙、等による単層体又は積層体を用いる。この支持層の厚さは、例えば、5〜100μm(好ましくは10〜50μm)であることができる。 The structure, size, shape, material, quantity, etc. of the support layer constituting the transfer sheet of the above (1) form are not particularly limited as long as the support layer supports the foil layer and the adhesive layer. This support layer is usually formed in a film shape. This support layer includes polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, ethylene-terephthalate-isophthalate copolymer, thermoplastic polyester resin such as polyester-based thermoplastic elastomer, polypropylene, polyethylene, polymethylpentene, ethylene-propylene copolymer, Resins such as ethylene-propylene-butene terpolymers, polyolefin resins such as olefinic thermoplastic elastomers, vinyl chloride resins, ethylene-vinyl acetate copolymers, ethylene-vinyl alcohol copolymers, acrylic resins, polyamide resins, etc. A single layer or laminated body made of film (sheet), coated paper obtained by laminating a release layer of polyolefin resin or silicon resin on fine paper, thin paper, etc., paper such as glassine paper, sulfuric acid paper, or the like is used. The thickness of this support layer can be, for example, 5 to 100 μm (preferably 10 to 50 μm).
上記(1)形態の転写シートを構成する支持層には必要に応じて、箔層側に箔層との剥離性を向上させる為、支持層の構成要素として離型層を設けても良い。この離型層としては、例えば、シリコン樹脂、メラミン樹脂、ポリアミド樹脂、ウレタン樹脂、ポリオレフィン樹脂、ワックス等の単体又はこれらを含む混合物が用いられる。具体的には、例えば、ポリエステル樹脂とメラミン樹脂の混合樹脂に、好ましくはパラトルエンスルホン酸を添加したもの等は好ましい。また、剥離性の調整の為に、支持層の箔層側の面にコロナ放電処理、オゾン処理等を行っても良い。 In order to improve the peelability from the foil layer on the foil layer side, a release layer may be provided as a constituent element of the support layer, if necessary, in the support layer constituting the transfer sheet of the above (1) form. As this release layer, for example, a simple substance such as a silicon resin, a melamine resin, a polyamide resin, a urethane resin, a polyolefin resin, a wax, or a mixture containing these is used. Specifically, for example, those obtained by adding p-toluenesulfonic acid to a mixed resin of a polyester resin and a melamine resin are preferable. Moreover, you may perform a corona discharge process, an ozone process, etc. to the surface at the side of the foil layer of a support layer for adjustment of peelability.
上記(1)形態の転写シートを構成する接着層は、生地に接着する限り、その構造、大きさ、形状、材質、数量などは特に問わない。この接着層は、例えば、熱により溶融するホットメルト接着剤からなることができる。このホットメルト接着剤としては、硬化前に熱可塑性を示すならば硬化性樹脂を用いることもできるが、通常、熱可塑性樹脂を使用する。この熱可塑性樹脂としては、ポリアミド樹脂(ナイロン等)、ポリエステル樹脂、ビニル樹脂(疎水化ポリビニルアルコール樹脂等、特にビニロン)、ポリオレフィン樹脂(ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリブタジエン樹脂等)等が挙げられる。これらは1種のみを用いてもよく、2種以上を併用してもよい。このホットメルト接着剤の目付量は、例えば、1〜10g/m2(好ましくは1〜5g/m2)であることができる。このホットメルト接着剤の厚さは、例えば、1〜50μm(好ましくは1〜25μm)であることができる。この接着層の塗布方法としては、例えば、例えば、ロールコート、スプレーコート、カーテンフローコート、グラビアコート、コンマコート、シルクスクリーン印刷等を挙げることができる。
なお、上記接着層は、樹脂に顔料、染料、金属粉等の着色剤を含有してなる層としたり、樹脂に着色剤を含有せずに無色透明の層としたりすることができる。
The structure, size, shape, material, quantity, etc. of the adhesive layer constituting the transfer sheet of the form (1) are not particularly limited as long as it adheres to the cloth. The adhesive layer can be made of, for example, a hot melt adhesive that melts by heat. As the hot melt adhesive, a curable resin can be used as long as it exhibits thermoplasticity before curing, but a thermoplastic resin is usually used. Examples of the thermoplastic resin include polyamide resin (nylon, etc.), polyester resin, vinyl resin (hydrophobized polyvinyl alcohol resin, etc., particularly vinylon), polyolefin resin (polyethylene resin, polypropylene resin, polybutadiene resin, etc.) and the like. These may use only 1 type and may use 2 or more types together. The basis weight of this hot melt adhesive can be, for example, 1 to 10 g / m 2 (preferably 1 to 5 g / m 2 ). The thickness of the hot melt adhesive can be, for example, 1 to 50 μm (preferably 1 to 25 μm). Examples of the method for applying the adhesive layer include roll coating, spray coating, curtain flow coating, gravure coating, comma coating, silk screen printing, and the like.
In addition, the said adhesive layer can be used as the layer which contains colorants, such as a pigment, dye, and metal powder, in a resin, or can be made into a colorless and transparent layer, without containing a colorant in resin.
上記(1)形態の転写シートを構成する箔層は、生地を加色する限り、その構造、大きさ、形状、材質、数量などは特に問わない。この箔層は、例えば、着色層及び金属層を有することができる。この着色層は、支持層側にあり、例えば、樹脂に顔料、染料、金属粉等の着色剤を含有してなる層としたり、樹脂に着色剤を含有せずに無色透明の層としたりすることができる。この金属層としては、例えば、アルミニウム、クロム、金、銀等の金属を公知の蒸着法等を用いて形成された金属薄膜層等を挙げることができる。この箔の厚さは、例えば、0.05〜3μm(好ましくは0.06〜2μm)であることができる。 The structure, size, shape, material, quantity, etc. of the foil layer constituting the transfer sheet in the form (1) are not particularly limited as long as the fabric is colored. This foil layer can have, for example, a colored layer and a metal layer. This colored layer is on the support layer side, for example, a layer containing a colorant such as a pigment, dye or metal powder in the resin, or a colorless and transparent layer without containing a colorant in the resin. be able to. As this metal layer, for example, a metal thin film layer formed of a metal such as aluminum, chromium, gold, silver or the like using a known vapor deposition method can be exemplified. The thickness of this foil can be, for example, 0.05 to 3 μm (preferably 0.06 to 2 μm).
上記箔層には必要に応じて、支持層に接する剥離層を設けることができる。この剥離層は、支持層と箔層との剥離性を調整する為、また転写後の箔層の表面保護の為、転写後の箔層上に表面保護層を塗工形成時の塗工適性向上の為、等に設ける。この剥離層には、例えば、アクリル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリエステル樹脂、セルロース系樹脂、ウレタン樹脂等の単体又はこれらを含む混合物を用いる。この剥離層は、従来公知の印刷法やロールコート等の塗工法で形成される。なお、この剥離層は、箔層の一構成要素であり、転写時に箔層の一部として生地側に転写され、箔層の表面を被覆する。 If necessary, the foil layer can be provided with a release layer in contact with the support layer. This release layer is used to adjust the peelability between the support layer and the foil layer, and to protect the surface of the foil layer after transfer, so that the surface protection layer is coated on the foil layer after transfer. Provided for improvement. For the release layer, for example, an acrylic resin, a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, a polyester resin, a cellulose resin, a urethane resin, or the like, or a mixture containing these is used. This release layer is formed by a conventionally known printing method or a coating method such as roll coating. In addition, this peeling layer is one component of the foil layer, and is transferred to the fabric side as a part of the foil layer at the time of transfer to cover the surface of the foil layer.
なお、上記(1)形態の転写シートを用いる場合、エンボス加工後に上記支持層12を生地18から剥がすことによって、支持層12と共にエンボス型の凸部で加熱押圧されなかった接着層4及び箔層13の一部が生地18から剥がされることとなり、凹部19のみに転写シートの接着層4及び箔層13の一部が転写されたエンボスシート1が得られることとなる(図5参照)。
In addition, when using the transfer sheet of the form (1), the
上記(2)形態の転写シートを構成する支持層は、接着層を支持する限り、その構造、大きさ、形状、材質、数量などは特に問わない。この支持層としては、例えば、上記(1)形態の転写シートの支持層の構成を適用したものを挙げることができる。この支持層には必要に応じて、接着層側に接着層との剥離性を向上させる為、支持層の構成要素として離型層を設けても良い。この離型層としては、例えば、上記(1)形態で説明した離型層の構成を適用したものを挙げることができる。 The structure, size, shape, material, quantity, etc. of the support layer constituting the transfer sheet of the form (2) are not particularly limited as long as it supports the adhesive layer. As this support layer, for example, a layer to which the structure of the support layer of the transfer sheet of the above (1) form is applied can be mentioned. If necessary, this support layer may be provided with a release layer as a component of the support layer in order to improve the peelability from the adhesive layer on the adhesive layer side. Examples of the release layer include those to which the configuration of the release layer described in the above (1) mode is applied.
上記(2)形態の転写シートを構成する接着層は、生地に接着する限り、その構造、大きさ、形状、材質、数量などは特に問わない。この接着層としては、例えば、上記(1)形態の転写シートの接着層の構成を適用したものを挙げることができる。 The structure, size, shape, material, quantity, etc. of the adhesive layer constituting the transfer sheet in the form (2) are not particularly limited as long as it adheres to the cloth. As this adhesive layer, for example, a layer to which the configuration of the adhesive layer of the transfer sheet of the above (1) form is applied can be mentioned.
なお、上記(2)形態の転写シートを用いる場合、エンボス加工後に上記支持層42を生地18から剥がすことによって、支持層42と共にエンボス型の凸部で加熱押圧されなかった接着層34の一部が生地18から剥がされることとなり、凹部19のみに転写シート33の接着層34が転写されたエンボスシート31が得られることとなる(図9参照)。
When the transfer sheet having the form (2) is used, a part of the
上記「生地」は、エンボス型の凸部の加熱押圧により凹部が形成される限り、その構造、大きさ、形状、材質などは特に問わない。この生地は、非可撓性シートであってもよいが、通常、可撓性シートである。この可撓性シートとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート等の不織布、織物、編物、ウレタンシート、接着ラミネート、皮等、起毛の有無によらず各種のシート材を適用することができる。この生地の厚さは、例えば、0.5〜15mm(好ましくは1〜3mm)であることができる。この生地の用途としては、特に限定されないが、例えば、車両内装材として、椅子、天井、サンバイザ、インパネ等に利用することができる。 The “fabric” is not particularly limited in its structure, size, shape, material, and the like as long as the concave portion is formed by heating and pressing the embossed convex portion. This fabric may be a non-flexible sheet, but is usually a flexible sheet. As this flexible sheet, for example, various sheet materials such as non-woven fabric such as polyethylene terephthalate, woven fabric, knitted fabric, urethane sheet, adhesive laminate, leather and the like can be applied regardless of the presence or absence of raising. The thickness of the fabric can be, for example, 0.5 to 15 mm (preferably 1 to 3 mm). Although it does not specifically limit as a use of this fabric, For example, it can utilize for a chair, a ceiling, a sun visor, an instrument panel etc. as a vehicle interior material.
上記「エンボス型」は、転写シート及び生地を加熱押圧するものである限り、その構造、大きさ、形状、材質、数量などは特に問わない。このエンボス型としては、例えば、ロール型、フラット型等を挙げることができる。エンボス型の凸部は、その内部又は外部のヒータ等の加熱部により加熱される。その加熱温度は、接着層の材質や厚さ、転写シートの厚さ、生地の凹部の深さ等により適宜選択されるが、120〜220℃(好ましくは150〜210℃)であることができる。 The “embossing type” is not particularly limited in its structure, size, shape, material, quantity, etc., as long as it heats and presses the transfer sheet and the fabric. Examples of the embossing type include a roll type and a flat type. The embossed convex part is heated by a heating part such as an internal or external heater. The heating temperature is appropriately selected depending on the material and thickness of the adhesive layer, the thickness of the transfer sheet, the depth of the concave portion of the cloth, and the like, but can be 120 to 220 ° C. (preferably 150 to 210 ° C.). .
ここで、例えば、上記エンボス型の凸部の先端面側の一部に接着用加熱部を設けることができる(図10及び図11参照)。これにより、エンボス型の凸部による加熱押圧時に、エンボス型の凸部の先端面の全面で生地に凹部を形成すると共に、接着用加熱部により接着層を部分的に溶融して凹部の底面の一部に接着用加熱部と略同じ平面形状の接着層を接着させることができる。この場合、エンボス型の凸部の先端面側には、その一部に接着用加熱部を設けると共に、その接着用加熱部を囲むように断熱材や冷却水通路等の断熱部を設けることが好ましい(図10及び図11参照)。凹部の底面の外周側への接着加熱部の熱伝達をより確実に抑制できるためである。 Here, for example, an adhesive heating portion can be provided on a part of the embossed convex portion on the tip surface side (see FIGS. 10 and 11). Thereby, at the time of heat-pressing by the embossing type convex part, the concave part is formed on the cloth on the entire front end surface of the embossing type convex part, and the adhesive layer is partially melted by the heating part for bonding, and the bottom surface of the concave part is formed. An adhesive layer having substantially the same planar shape as the bonding heating section can be bonded to a part. In this case, on the tip surface side of the embossed convex part, an adhesive heating part may be provided at a part thereof, and an insulating part such as a heat insulating material or a cooling water passage may be provided so as to surround the adhesive heating part. Preferred (see FIGS. 10 and 11). This is because the heat transfer of the adhesion heating unit to the outer peripheral side of the bottom surface of the recess can be more reliably suppressed.
ここで、例えば、上記エンボス型の凸部による加熱押圧時に、エンボス型の凸部のみを転写シートに接触させ、エンボス型の凸部以外の部位を転写シートに接触させないことができる。これにより、生地の凹部の外周側にエンボス型の熱が伝わり難く、凹部以外の部位に接着層が転写されてしまうことをより確実に防止できる。この場合、エンボス型の凸部の高さHは、通常、エンボス加工時の凸部の根元端と生地の表面との間の隙間Sと、生地の凹部の深さDと、の和より大きな値に設定されている(図5参照)。この凸部の高さHは、例えば、0.5mm以上(好ましくは1mm以上)であることができる。この隙間Sは、例えば、0.1mm以上(好ましくは0.2mm以上)であることができる。この凹部の深さDは、例えば、0.4mm以上(好ましくは0.8mm以上)であることができる。 Here, for example, at the time of heating and pressing by the embossed convex portion, only the embossed convex portion can be brought into contact with the transfer sheet, and portions other than the embossed convex portion can be prevented from coming into contact with the transfer sheet. Thereby, it is difficult for embossed heat to be transmitted to the outer peripheral side of the concave portion of the fabric, and it is possible to more reliably prevent the adhesive layer from being transferred to a portion other than the concave portion. In this case, the height H of the embossed convex portion is usually larger than the sum of the gap S between the root end of the convex portion and the surface of the fabric during embossing and the depth D of the concave portion of the fabric. The value is set (see FIG. 5). The height H of this convex part can be 0.5 mm or more (preferably 1 mm or more), for example. The gap S can be, for example, 0.1 mm or more (preferably 0.2 mm or more). The depth D of this recessed part can be 0.4 mm or more (preferably 0.8 mm or more), for example.
なお、本実施形態1.のエンボスシートの製造方法では、エンボス加工時に生地の凹部のみに接着層及び/又は箔層を接着させるので、エンボス加工時に生地の凹部及びフラット部に接着層及び/又は箔層を接着させてから、生地のフラット部の接着層及び/又は箔層をサンディング等により削り取る方法に比べて、工程数等を低減して生産性を高めることができる。 The first embodiment. In the embossed sheet manufacturing method, since the adhesive layer and / or the foil layer is adhered only to the concave portion of the fabric during embossing, the adhesive layer and / or the foil layer is adhered to the concave portion and flat portion of the fabric during embossing. Compared with the method of scraping the adhesive layer and / or the foil layer of the flat portion of the fabric by sanding or the like, the number of steps can be reduced and the productivity can be increased.
2.エンボスシート
本実施形態2.に係るエンボスシートは、生地に凹部を備えるエンボスシートであって、支持層及び接着層を有する転写シートから転写された接着層の一部が凹部のみに接着されていることを特徴とする。
ここで、例えば、上記凹部の底面の一部に接着層が接着されていることができる。
2.
Here, for example, an adhesive layer may be bonded to a part of the bottom surface of the recess.
なお、本実施形態2.のエンボスシートの各構成要素の構成としては、例えば、上述の実施形態1.のエンボスシートの製造方法で説明した各構成要素の構成を適用することができる。また、本実施形態2.のエンボスシートは、例えば、上述の実施形態1.のエンボスシートの製造方法で製造されたものであることができる。
In the second embodiment. As the configuration of each component of the embossed sheet, for example, the above-described
以下、図面を用いて実施例1及び2により本発明を具体的に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the first and second embodiments with reference to the drawings.
(実施例1)
(1)エンボスシートの製造方法
本実施例1に係るエンボスシートの製造方法では、図1に示すように、先ず、グラビアコート装置2を使用して箔転写シート3に接着層4を形成する。このグラビアコート装置2は、箔転写シート3を供給する供給ロール5と、グラビアロール6(凹版ロール)と、これに対向する押さえロール7と、グラビアロール6の一部が浸漬するホットメルト接着剤4a(以下、単に「接着剤4a」とも略記する。)の槽8と、グラビアロール6の接着剤4aを掻き落とすドクター9と、乾燥室10と、巻き取りロール11と、を備えている。この接着剤4aは、ポリエステル樹脂もしくはナイロン樹脂からなっている。
Example 1
(1) Embossed sheet manufacturing method In the embossed sheet manufacturing method according to the first embodiment, as shown in FIG. 1, first, the
上記箔転写シート3は、図2に示すように、ポリエステル製で厚さ約20μmの支持体フィルム12(本発明に係る「支持層」として例示する。)と、シリコン製の離型層12aと、着色層13a及びアルミニウム蒸着層13bから成る厚さ約1μmの箔層13と、を積層して形成されている。そして、上記供給ロール5から供給された箔転写シート3は、箔層13側がグラビアロール6側としてロール6,7間を通過する。その際に、箔転写シート3の箔層13側には、グラビアロール6により目付量が約1.5g/m2の接着剤4aが塗布される。次に、箔転写シート3は乾燥室10に搬送され、接着剤4aが乾燥され固化される。したがって、箔転写シート3の箔層13側には厚さ約2.5μmの接着層4が形成されることとなる(図3参照)。次いで、箔転写シート3は巻き取りロール11により巻き取られる。
なお、上記実施例の箔転写シート3に接着層4を形成してなるシートによって、本発明に係る「転写シート」が構成されている。
As shown in FIG. 2, the
In addition, the “transfer sheet” according to the present invention is constituted by a sheet formed by forming the
次に、図4に示すように、エンボス加工機14を使用して加工対象であるポリエチレンテレフタレート製の不織布からなる厚さ約1.5mmの生地18にエンボス加工を施す。このエンボス加工機14は、ロール状のエンボス型15と、これに対向するボトムローラ16と、を備えている。このエンボス型15は少なくとも凸部17の先端面側の全体が約200℃に加熱される。図5に示すように、この凸部17の高さHは約1.2mmとされている。また、生地18の凹部19の深さDは約1mmとされている。さらに、エンボス加工時の凸部17の根元端と生地18の表面との間の隙間Sは約0.2mmとされている。したがって、このエンボス型15の凸部17による加熱押圧時には、その凸部17のみが箔転写シート3に接触しており、凸部17以外の部位が箔転写シート3に接触していない。
Next, as shown in FIG. 4, an embossing
そして、上述した箔転写シート3の接着層4側と生地18とを重ね合わせてローラ15,16間を通過させる。これにより、エンボス型15の凸部17により箔転写シート3側から箔転写シート3及び生地18が加熱押圧される。すると、生地18に凹部19が形成されると共に、接着層4のうちの凹部19の底面に位置する部分が溶融されて凹部19のみに接着層4及び箔層13の一部が残存するように接着される(図5参照)。
Then, the
その後、ローラ15,16間を通過した箔転写シート3が生地18から引き剥がされると、図6に示すように、凹部19の底面に接着された接着層4及び箔層13以外の接着層4及び箔層13は箔転写シート3に残った状態となり、凹部19の底面のみに接着層4及び箔層13が接着されたエンボスシート1が得られることとなる。
Thereafter, when the
(2)実施例の効果
本実施例のエンボスシート1の製造方法によれば、エンボス型15の凸部17の加熱押圧によって、生地18に凹部19を形成すると共に、接着層4を部分的に溶融して凹部19のみに接着層4及び箔層13の一部を接着させるようにしたので、生地18の凹部19のみに箔転写プリント加工を施すことができる。これにより、従来のように生地のフラット部や凸部に箔転写プリント加工を施したエンボスシートに比べて、意匠性を高めることができると共に、耐摩擦性を高めてエンボスシート1の長寿命化を図ることができる。
(2) Effect of Example According to the method for manufacturing the
また、本実施例では、接着層4をホットメルト接着剤4aから形成したので、エンボス型15の凸部17の加熱押圧により接着層4を部分的に溶融して生地18の凹部19のみに接着層4及び箔層13をより確実に接着させることができる。特に、本実施例のように、エンボス加工とは別の前工程で箔転写シート3にホットメルト接着剤4aからなる接着層4を形成する場合、接着層4が形成された箔転写シート3の巻き取りの際のブロッキングを抑制することができる。
In this embodiment, since the
さらに、本実施例では、エンボス型15の凸部17による加熱押圧時に、エンボス型15の凸部17のみを箔転写シート3に接触させるようにしたので、エンボス型15の凸部17以外の部位が箔転写シート3に接触せず、生地18の凹部19の外周側にエンボス型15の凸部17の熱が伝わり難く、凹部19以外の部位に接着層4及び箔層13が転写されてしまうことをより確実に防止できる。
Furthermore, in this embodiment, only the
(実施例2)
(1)エンボスシートの製造方法
本実施例2に係るエンボスシートの製造方法では、図7に示す転写シート33を用いる。この転写シート33は、ポリエステル製で厚さ約25μmの支持体フィルム42(本発明に係る「支持層」として例示する。)と、シリコン製の離型層42aと、厚さ約50μmの接着層34と、を積層して形成されている。この接着層34は、ポリエステル樹脂もしくはナイロン樹脂に顔料等の着色剤を含有してなるホットメルト接着剤からなっている。
(Example 2)
(1) Embossed sheet manufacturing method In the embossed sheet manufacturing method according to the second embodiment, a
次に、図8に示すように、上記実施例1で説明したエンボス加工機14のローラ15,16間に、上記転写シート33の接着層34側と生地18とを重ね合わせて通過させる。これにより、エンボス型15の凸部17により転写シート33側から転写シート33及び生地18が加熱押圧される。すると、生地18に凹部19が形成されると共に、接着層34のうちの凹部19の底面に位置する部分が溶融されて凹部19のみに接着層34の一部が残存するように接着される(図9参照)。
Next, as shown in FIG. 8, the
その後、ローラ15,16間を通過した転写シート33が生地18から引き剥がされると、図9に示すように、凹部19の底面に接着された接着層34以外の接着層34は転写シート33に残った状態となり、凹部19の底面のみに接着層34が接着されたエンボスシート31が得られることとなる。
Thereafter, when the
(2)実施例の効果
本実施例のエンボスシート31の製造方法によれば、上記実施例1のエンボスシート1の製造方法と略同じ作用・効果を奏することに加えて、エンボス型15の凸部17の加熱押圧によって、生地18に凹部19を形成すると共に、接着層34を部分的に溶融して凹部19のみに顔料等の着色剤を含む接着層34を接着させるようにしたので、生地18の凹部19のみに転写プリント加工を施すことができる。これにより、従来のように生地のフラット部や凸部に箔転写プリント加工を施したエンボスシートに比べて、意匠性を高めることができると共に、耐摩擦性を高めてエンボスシート31の長寿命化を図ることができる。
(2) Effects of the Example According to the method for manufacturing the embossed
尚、本発明においては、上記実施例1及び2に限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変更した実施例とすることができる。即ち、上記実施例1及び2では、エンボス型15の凸部17の先端面側の全体を加熱して凹部19の底面の全体に接着層4及び箔層13(接着層34)を転写するようにしたが、これに限定されず、例えば、図10又は図11に示すように、エンボス型の凸部17の先端面側の一部に他部より高温となり接着層4(接着層34)を溶融可能なヒータ等の接着用加熱部20を設けるようにしてもよい。これにより、生地18の凹部19に接着される接着層4及び箔層13(接着層34)を、凹部19の底面より小さな平面面積を有する接着層4及び箔層13(接着層34)とすることができ、意匠性を更に高めることができる。この場合、図12(a)に示すように、凹部19の底面の外周形状と異なる外周形状の接着層4’及び箔層13’(接着層34’)としたり、図12(b)に示すように、凹部19の底面の外周形状と略同じ外周形状の接着層4"及び箔層13"(接着層43")としたりすることができる。
In the present invention, the present invention is not limited to the first and second embodiments, and various modifications can be made within the scope of the present invention depending on the purpose and application. That is, in the first and second embodiments, the entire front end surface side of the
上述の形態の場合、図10又は図11に示すように、エンボス型15の凸部17の先端面側には、その一部に接着用加熱部20を設けると共に、その接着用加熱部20を囲むように断熱材や冷却水通路等の断熱部22を設けることが好ましい。生地18の凹部19の底面の外周側への接着加熱部20の熱伝達をより確実に抑制できるためである。尚、図10中には、接着用加熱部20が他の部位より突出する凸部17を示し、図11中には、接着用加熱部20が他の部位と同じ高さレベルである凸部17を示す。
In the case of the above-described embodiment, as shown in FIG. 10 or FIG. 11, the
また、上記実施例1では、エンボス加工と別の前工程として箔転写シート3に接着層4を形成する工程を例示したが、これに限定されず、例えば、エンボス加工と同じ工程で箔転写シート3に接着層4を形成するようにしてもよい。例えば、エンボス加工機14でロール15,16間に供給される前の箔転写シート3に接着剤4aを塗布して乾燥固化させ接着層4を形成するようにしてもよい。
Moreover, in the said Example 1, although the process which forms the
また、上記実施例1及び2では、生地18の凹部19の底面形状(即ち、エンボス型15の凸部17の先端形状)として円形を例示したが、これに限定されず、例えば、生地18の凹部19の底面形状を楕円形、多角形、異形等としてもよい。
In the first and second embodiments, the bottom shape of the
また、上記実施例1では、グラビアコート装置2を用いて箔転写シート3に接着剤4を塗布しているが、これに限定されず、他の方法であってもよい。
Moreover, in the said Example 1, although the
また、上記実施例1及び2では、エンボス型15はローラ状としているが、これに限定されず、例えば、板状のエンボス型であってもよい。
Moreover, in the said Example 1 and 2, although the embossing type |
さらに、上記実施例1及び2では、エンボス加工時に支持体フィルム12を剥離するようにしたが、これに限定されず、例えば、支持体フィルム12を剥離せずに残留させたままの物を中間製品として取り扱い、この中間製品の使用時に支持体フィルム12を剥離するようにしてもよい。
Further, in Examples 1 and 2, the
さらに、上記実施例2では、生地の凹部に接着される接着層34として、顔料等の着色剤を含む層を例示したが、これに限定されず、例えば、顔料等の着色剤を含まず無色透明の接着層34としてもよい。この場合、生地18の凹部19に接着された無色透明の接着層34と生地18のフラット部との質感の違いにより意匠性が高められる。
Furthermore, in Example 2 described above, a layer containing a colorant such as a pigment is exemplified as the
凹部のみに転写プリント加工が施されたエンボスシートに関する技術として広く利用される。特に、自動車等の車両内装材用のエンボスシートに関する技術として好適に利用される。 It is widely used as a technique related to an embossed sheet in which transfer printing is performed only on the concave portion. In particular, it is suitably used as a technique related to an embossed sheet for vehicle interior materials such as automobiles.
1,31;エンボスシート、3;箔転写シート、33;転写シート、4,34;接着層、4a;ホットメルト接着剤、12,42;支持体フィルム、13,13’,13";箔層、15;エンボス型、17;凸部、18;生地、19;凹部、20;接着用加熱部。 1, 31; Embossed sheet, 3; Foil transfer sheet, 33; Transfer sheet, 4, 34; Adhesive layer, 4a; Hot melt adhesive, 12, 42; Support film, 13, 13 ′, 13 ″; 15; Embossing type, 17; Convex part, 18; Dough, 19; Concave part, 20; Heating part for adhesion.
Claims (7)
支持層及び接着層を有する転写シートから転写された該接着層の一部が前記凹部のみに接着されていることを特徴とするエンボスシート。 An embossed sheet having a recess in the fabric,
An embossed sheet, wherein a part of the adhesive layer transferred from a transfer sheet having a support layer and an adhesive layer is adhered only to the concave portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183176A JP5169562B2 (en) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | Embossed sheet manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008183176A JP5169562B2 (en) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | Embossed sheet manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010018012A true JP2010018012A (en) | 2010-01-28 |
JP5169562B2 JP5169562B2 (en) | 2013-03-27 |
Family
ID=41703367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008183176A Expired - Fee Related JP5169562B2 (en) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | Embossed sheet manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5169562B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106264275A (en) * | 2015-06-04 | 2017-01-04 | 金红叶纸业集团有限公司 | One way of life paper using and raging system thereof |
JP2017074761A (en) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 株式会社リコー | Device of manufacturing printed matter, printed matter, method of manufacturing printed matter and device of discharging liquid |
JP2017094814A (en) * | 2015-11-20 | 2017-06-01 | 住江織物株式会社 | Vehicle interior skin material |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10226198A (en) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Showa Joho Kiki Kk | Method for transferring recessed hot stamping foil and device used therefor |
JP2003266996A (en) * | 2002-03-20 | 2003-09-25 | Toto Ltd | Method for indicating mark and product of the same |
JP2007320158A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Method for forming unevenness on surface of synthetic resin molded article and synthetic resin molded article with decorated surface |
-
2008
- 2008-07-14 JP JP2008183176A patent/JP5169562B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10226198A (en) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Showa Joho Kiki Kk | Method for transferring recessed hot stamping foil and device used therefor |
JP2003266996A (en) * | 2002-03-20 | 2003-09-25 | Toto Ltd | Method for indicating mark and product of the same |
JP2007320158A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Method for forming unevenness on surface of synthetic resin molded article and synthetic resin molded article with decorated surface |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106264275A (en) * | 2015-06-04 | 2017-01-04 | 金红叶纸业集团有限公司 | One way of life paper using and raging system thereof |
JP2017074761A (en) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 株式会社リコー | Device of manufacturing printed matter, printed matter, method of manufacturing printed matter and device of discharging liquid |
JP2017094814A (en) * | 2015-11-20 | 2017-06-01 | 住江織物株式会社 | Vehicle interior skin material |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5169562B2 (en) | 2013-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3284468B2 (en) | Foil printing method and foil transfer machine | |
US20230147373A1 (en) | Image transfer sheet, manufacturing method for image transfer sheet, and image transfer method | |
JP5169562B2 (en) | Embossed sheet manufacturing method | |
JP7361074B2 (en) | Media manufacturing method | |
US20100035711A1 (en) | Inflatable Ball and Method of Making the Same | |
JP4730848B2 (en) | Metal foil sheet for printing | |
JP5885469B2 (en) | Method for producing decorative molded product by transfer sheet and vacuum pressure bonding method | |
JP2001270257A (en) | Manufacturing method for ink jet print-embossed interior material | |
JPH0796699A (en) | Manufacture of inorganic decorative plate | |
KR101729151B1 (en) | Ink Jet Synthetic Paper of Emboss Pattern and Method for Manufacturing Using the Same | |
US20210221164A1 (en) | Method and device for print enhancement | |
KR101212551B1 (en) | The method of elevating quality of printed matter by after-treatments including gloss and non-gloss processing on digital printing | |
TWM458314U (en) | Trace-free transfer sticker | |
JP2007181985A (en) | Method for manufacturing recording sheet for inkjet | |
EP1547800A2 (en) | Laminate sheet and lamination method | |
KR20120116112A (en) | Card using precious metal and method of manufacturing the same | |
JP3248168B2 (en) | Film-adhered printed matter and method for producing the same | |
JPH0262630B2 (en) | ||
US10421263B2 (en) | Structured packaging film and method of making same | |
CN215883084U (en) | Multilayer structure's rubber coating digital printing transfer paper | |
KR200357667Y1 (en) | The steering cover which the warrior design is kotingchulihaed to do the synthesis hides to the meterial | |
JP3606781B2 (en) | Thermal transfer sheet for metal product, patterned metal product and method for producing the same | |
JP3129835U (en) | Inkjet printing transfer sheet and textile product provided with the same | |
JP2003237014A (en) | Decorative board and its manufacturing method | |
KR20090007330U (en) | Fabric Wall paper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20101105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20101105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120724 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120801 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |