JP2010015166A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010015166A JP2010015166A JP2009211453A JP2009211453A JP2010015166A JP 2010015166 A JP2010015166 A JP 2010015166A JP 2009211453 A JP2009211453 A JP 2009211453A JP 2009211453 A JP2009211453 A JP 2009211453A JP 2010015166 A JP2010015166 A JP 2010015166A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- intermediate transfer
- image carrier
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】像担持体3上に静電潜像を形成する潜像形成手段と、該静電潜像をトナー像に現像する現像手段6aと、該トナー像を中間転写体12に転写する1次転写手段13と、前記中間転写体に転写されたトナー像を記録媒体に転写する2次転写手段とを備え、前記中間転写体上の非画像領域またはそれに相当する像担持体の領域で、離間、当接動作を行う部材または駆動、停止動作を行う部材を有する画像形成装置において、前記離間、当接、駆動、停止のいずれかの動作を行う中間転写体上の位置よりも下流側に相当する位置が1次転写位置T1通過後に、前記潜像形成手段による潜像形成を行う。
【選択図】図2
Description
前記離間、当接、駆動、停止のいずれかの動作を行う中間転写体上の位置よりも下流側に相当する位置が1次転写位置通過後に前記潜像形成手段による潜像形成を行うことを特徴とする。
また、前記転写位置において、像担持体と中間転写体の周速度が異なることを特徴とする。
また、前記像担持体および中間転写体は、一つの駆動モータからそれぞれギヤ列を介して駆動されることを特徴とする。
また、前記離間、当接動作を行う部材が2次転写ローラであることを特徴とする。
また、前記離間、当接動作を行う部材が現像ローラであることを特徴とする。
また、前記離間、当接動作を行う部材が像担持体クリーニング手段であることを特徴とする。
また、前記駆動、停止動作を行う部材が接触帯電手段であることを特徴とする。
この現象は、次のように説明することができる。例えば、中間転写体が像担持体より周速度が大きい場合、像担持体と中間転写体の間には摩擦力と静電吸着力が働き、この二つの力により像担持体は中間転写体に引っ張られるように駆動している。しかし、1次転写領域に2転ローラ汚れ筋(トナー)が局所的に存在すると、その部分の摩擦力が急激に低下し、中間転写体が像担持体を引っ張る力が低下する。その結果、像担持体は一瞬速度が遅くなり、このとき像担持体に潜像を書き込むと書込位置がずれ、上記のバンディングが発生してしまう。
Claims (7)
- 像担持体上に静電潜像を形成する潜像形成手段と、該静電潜像をトナー像に現像する現像手段と、該トナー像を中間転写体に転写する1次転写手段と、前記中間転写体に転写されたトナー像を記録媒体に転写する2次転写手段とを備え、前記中間転写体上の非画像領域またはそれに相当する像担持体の領域で、離間、当接動作を行う部材または駆動、停止動作を行う部材を有する画像形成装置において、
前記離間、当接、駆動、停止のいずれかの動作を行う中間転写体上の位置よりも下流側に相当する位置が1次転写位置通過後に、前記潜像形成手段による潜像形成を行うことを特徴とする画像形成装置。 - 前記転写位置において、像担持体と中間転写体の周速度が異なることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記像担持体および中間転写体は、一つの駆動モータからそれぞれギヤ列を介して駆動されることを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
- 前記離間、当接動作を行う部材が2次転写ローラであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記離間、当接動作を行う部材が現像ローラであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記離間、当接動作を行う部材が像担持体クリーニング手段であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記駆動、停止動作を行う部材が接触帯電手段であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009211453A JP4530103B2 (ja) | 2009-09-14 | 2009-09-14 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009211453A JP4530103B2 (ja) | 2009-09-14 | 2009-09-14 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003308928A Division JP4407210B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | 画像形成装置および画像形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010015166A true JP2010015166A (ja) | 2010-01-21 |
JP4530103B2 JP4530103B2 (ja) | 2010-08-25 |
Family
ID=41701268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009211453A Expired - Fee Related JP4530103B2 (ja) | 2009-09-14 | 2009-09-14 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4530103B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07134464A (ja) * | 1993-11-12 | 1995-05-23 | Minolta Co Ltd | 多色画像形成方法 |
JPH08314286A (ja) * | 1995-05-13 | 1996-11-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002116595A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
-
2009
- 2009-09-14 JP JP2009211453A patent/JP4530103B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07134464A (ja) * | 1993-11-12 | 1995-05-23 | Minolta Co Ltd | 多色画像形成方法 |
JPH08314286A (ja) * | 1995-05-13 | 1996-11-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002116595A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4530103B2 (ja) | 2010-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4600603B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007248547A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4407210B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4548545B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4497244B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4530106B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4530103B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4386168B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010072311A (ja) | 転写ベルト駆動装置および画像形成装置 | |
JP4356401B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4386167B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4442188B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN110568736B (zh) | 图像形成装置 | |
JP2005128230A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005084467A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4605339B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005084464A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6780569B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005084465A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005084463A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4371203B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005122010A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005077829A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005122011A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005121944A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091013 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4530103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |