JP2010011020A - 移動局および無線通信方法 - Google Patents

移動局および無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010011020A
JP2010011020A JP2008167324A JP2008167324A JP2010011020A JP 2010011020 A JP2010011020 A JP 2010011020A JP 2008167324 A JP2008167324 A JP 2008167324A JP 2008167324 A JP2008167324 A JP 2008167324A JP 2010011020 A JP2010011020 A JP 2010011020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication network
roaming list
roaming
station
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008167324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4651697B2 (ja
Inventor
Masateru Izawa
正輝 井澤
Keiichi Hirata
敬一 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2008167324A priority Critical patent/JP4651697B2/ja
Priority to US12/490,566 priority patent/US8351929B2/en
Publication of JP2010011020A publication Critical patent/JP2010011020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4651697B2 publication Critical patent/JP4651697B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 移動局の電源ON、かつ、ローミングを要する状況で、容易かつ確実にローミングリストを更新し、正常にローミングサービスを受けることを目的とする。
【解決手段】 本発明の移動局110は、基地局120と無線通信を確立する無線通信部224と、特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部230と、ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部232と、当該移動局を起動したときの位置登録の際、無線通信部を通じてローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新する更新部234と、を備えることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、移動体通信網間のローミングが可能な移動局および無線通信方法に関する。
近年、携帯電話やPHS(Personal Handy phone System)等に代表される移動局が普及し、場所や時間を問わず通話や情報入手が可能となった。併せて、移動局の利用可能地域も拡大の一途を辿り、国内外いずれの場所でも1つの移動局で通話または通信が可能となってきた。
国内外いずれにおいても地域(サービスエリア)ごとに通信事業者が存在し、その通信事業者によって移動体通信網が形成される。かかる移動体通信網間は、通信方式等を切り換えることで自己が契約する通信事業者同様のサービスを受けることができる所謂ローミングを通じて無線通信を継続することが可能となる。このようなローミングを実行する際には、各地域における移動体通信網を特定し、その移動体通信網と無線通信を確立するための情報をリスト化したローミングリストが参照される。
ユーザは、基地局からエリア内の多数の移動局に同情報を一斉配信(マルチキャスト)するBCMCS(BroadCast/MultiCast Services)を通じて、またはユーザ自身の手動操作によって上述したローミングリストを取得できる。また、電子メール等を通じてローミングリストを自局に取り込み、電源を切断することなく更新されたローミングリストを読み出し、移動通信システムを捕捉することで、ローミングリストの更新が直ちに反映される技術が知られている(例えば、特許文献1)。
特開2005−33378号公報
上述したようにBCMCS等を通じて全ての移動局に対してローミングリストを自動的に更新する方式では、ユーザが意図的に移動局の電源をOFFしていたり、販売前の在庫として電源OFFが維持されていたりして、その更新タイミングでローミングリストを取得できない場合がある。BCMCSは通信事業者側から移動局への一方的な配信なので、通信事業者側では移動局の更新状況を把握できず、移動局は自体に更新漏れがあったことに気付かないまま移動体通信網を跨ることになり、正常なローミングを遂行できない等の問題が生じていた。
同様にローミングの更新をユーザ自身の手動操作に委ねた場合、更新を忘れてしまうばかりでなく、ローミングリスト自体の存在を認識していないユーザにおいては、その更新が一度も行われず、やはりローミングが正常に行われないこととなる。
このような問題に対して、BCMCSによる自動更新の頻度を著しく高め、更新漏れが生じる確率を低減させることも可能ではあるが、正常にローミングリストが更新されたユーザに対しても無駄なBCMCSによるローミングリストの更新が繰り返されることになり、リソースやアクセス数の無駄な消費を招いてしまう。
本発明は、このような問題に鑑み、移動局の電源ON、かつ、ローミングを要する状況で、容易かつ確実にローミングリストを更新し、正常にローミングサービスを受けることが可能な、移動局および無線通信方法を提供することを目的としている。
上記課題を解決するために、本発明にかかる移動局の代表的な構成は、基地局と無線通信を確立する無線通信部と、特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、当該移動局を起動した際、無線通信部を通じてローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新する更新部と、を備えることを特徴とする。更新部は、当該移動局の起動時における特に位置登録の際に上記のように自局のローミングリストを更新してもよい。
本発明では、移動局の起動時、即ち、電源投入の際における初回の位置登録と併せてローミングリストを更新する。かかる構成により、BCMCSによる自動更新の際、電源OFFによりローミングリストの更新が為されなかったとしても、ユーザの手動操作を伴うことなく、移動局の利用時には容易かつ確実に最新のローミングリストに更新することが可能となる。
本発明にかかる移動局の代表的な他の構成は、基地局と無線通信を確立する無線通信部と、特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、自局の位置を検出する位置検出部と、自局の位置が予め定められた所定領域内にあることが検出された場合、無線通信部を通じてローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新する更新部と、を備えることを特徴とする。
本発明では、移動局が空港、港、駅、国境といった所定領域内にあることをGPS等の位置検出部を通じて検出し、ローミングリストを更新する。かかる構成により、何らかの事情により、BCMCSによる自動更新を受けられなかったとしても、ローミングを要する地域への通過点である上記所定領域を通過するだけで、ユーザの手動操作を伴うことなく容易かつ確実に最新のローミングリストに更新することが可能となる。
本発明にかかる移動局の代表的な他の構成は、基地局と無線通信を確立する無線通信部と、特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、当該移動体通信網以外の無線通信からのローミングリスト更新指令に応じ、無線通信部を通じてローミングリストを更新する更新部と、を備えることを特徴とする。
本発明では、空港、港、駅、国境といった所定施設に存在する移動局に対して、当該移動体通信網以外の無線通信を通じたローミングリスト更新指令によってローミングの強制更新をかける。かかる構成により、何らかの事情により、BCMCSによる自動更新を受けられなかったとしても、ローミングを要する地域への通過点である上記所定施設を通過するだけで、ユーザの手動操作を伴うことなく容易かつ確実に最新のローミングリストに更新することが可能となる。
本発明にかかる移動局の代表的な他の構成は、基地局と無線通信を確立する無線通信部と、特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、記ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、ユーザによるオフラインモード変更入力に応じて、無線通信部を通じてローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新する更新部と、を備えることを特徴とする。
本発明では、特に空港等のオフラインモード(通信不能にするモード)への変更が強いられる状況において、そのオフラインモードの変更入力を契機にローミングリストを更新する。かかる構成により、何らかの事情により、BCMCSによる自動更新を受けられなかったとしても、ローミングを要する飛行機等への搭乗または降機において、ユーザの手動操作を伴うことなく容易かつ確実に最新のローミングリストに更新することが可能となる。
本発明の代表的な他の構成は、特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングを要する地域への通過点において、基地局と無線通信を確立する無線通信部を通じて、基地局にローミングに際して参照されるローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新し、更新されたローミングリストを記憶し、ローミングの際、記憶されたローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択することを特徴とする。
上述した移動局の技術的思想に基づく構成要素やその説明は、当該無線通信方法にも適用可能である。
以上説明したように本発明によれば、移動局の電源ON、かつ、ローミングを要する状況で、容易かつ確実にローミングリストを更新し、正常にローミングサービスを受けることが可能となる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値などは、発明の理解を容易とするための例示にすぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
(移動体通信網100)
図1は、移動体通信網100の概略的な接続関係を示した説明図である。当該移動体通信網100は、移動局110と、移動局110との無線通信を確立する基地局120と、基地局120に接続されISDN(Integrated Services Digital Network)回線、インターネット、専用回線等で構成される通信網130と、通信網130を通じて各基地局120を中継する中継サーバ140と、PRL配信サーバ150とを含んで構成される。また、移動体通信網100は、通信網130を介して、異なる通信事業者が運営する他の移動体通信網102とも接続されている。かかる移動体通信網102も、移動体通信網100と同様、移動局110、基地局120、通信網130、中継サーバ140、PRL配信サーバ150を含んで構成される。
移動体通信網100、102それぞれにおいて、移動局110は、基地局120との無線通信および中継サーバ140による通信接続を通じて他の移動局との通話や通信を実行し、また、通信網130を介して接続される各サービス事業者のWebサーバ(図示せず)から様々なサービスを受けることができる。
本実施形態では、ローミングを実行時、例えば、移動局110が移動体通信網100から移動体通信網102に移動する際、移動先の移動体通信網102を特定し、その移動体通信網102と無線通信を確立するための情報であるローミングリスト(Preferred Roaming List、以下単にPRLという。)を、移動体通信網100を経由して、PRL配信サーバ150から取得する。かかるPRLには、技術的に通信可能でありかつ契約上通信が許容されている複数の移動体通信網がリスト化されている。PRLの仕様は、IS−683規格で定められており、移動体通信網の識別子、チャネル番号、およびその優先度等が関連付けて格納されている。
移動局110は、かかるPRLに基づいて、まず、自己が契約している特定の通信事業者の移動体通信網100を捕捉し、捕捉した移動体通信網100の通信方式に従って通信を確立する。そして、他の移動体通信網102に移動したことにより、通信していた移動体通信網100の基地局120を見失うと、移動局110は、PRLのチャネルを選択して、チャネルに関連付けられた移動体通信網102との通信確立を試みる。
こうして、自己が契約する特定の通信事業者以外の通信事業者の移動体通信網102であっても、自己が契約する特定の通信事業者の移動体通信網100と同様のサービスを受けることができる。以下では、容易かつ確実なPRLの更新により正常なローミングサービスを受けることが可能な移動局110の具体的な構成を述べ、その後、移動局110の無線通信方法を詳述する。
(移動局110)
図2は、移動局110のハードウェア構成を示した機能ブロック図であり、図3は、移動局110の外観を示した斜視図である。移動局110は、移動局制御部210と、移動局メモリ212と、表示部214と、操作部216と、位置検出部218と、音声入力部220と、音声出力部222と、無線通信部224とを含んで構成される。
かかる移動局110としては、携帯電話、PHS端末等の携帯通信端末の他に、今後移動体通信網100への無線接続機能の搭載が期待されるノート型パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、デジタルカメラ、音楽プレイヤー、カーナビゲーション、ゲーム機器、DVDプレイヤー等様々な電子機器を用いることができる。
移動局制御部210は、中央処理装置(CPU)を含む半導体集積回路により移動局110全体を管理および制御し、移動局メモリ212のプログラムを用いて、通話機能、メール送受信機能、撮像機能、音楽再生機能、TV視聴機能も遂行する。
移動局メモリ212は、ROM、RAM、EEPROM、不揮発性RAM、フラッシュメモリ、HDD等で構成され、移動局制御部210で処理されるプログラムや通信データ等を記憶する。また、移動局メモリ212は、契約している特定の移動体通信網100以外の移動体通信網へのローミング時に参照されるPRLを記憶する記憶部230としても機能する。
表示部214は、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)、EL(Electro Luminescence)等で構成され、移動局メモリ212に記憶された、または通信網130を介してWebサーバから提供される、Webコンテンツ、アプリケーションのGUI(Graphical User Interface)等を表示することができる。また、後述する更新部234において、PRLの更新が行われる間、そのPRL更新の内容や進捗度等の更新状況を表示したり、PRLの更新が完了したときにその旨表示したりすることができる。ユーザはかかるPRL更新の表示を視認して、以後ローミングを正常に遂行できる安心感を得ることができる。
操作部216は、キーボード、十字キー、ジョイスティック等の複数の操作キーで構成され、ユーザの操作入力を受け付ける。
位置検出部218は、GPS(Global Positioning System)による測位法や基地局120からの三点測位法等既存の様々な方法を用いて移動局110の絶対位置を計算する。ここで、三点測位法は、3以上の基地局120の絶対位置と、送受信する電波の伝播遅延により導出される基地局120との距離とから、自局の絶対位置を計算する方法である。
音声入力部220は、マイク等の音声認識手段で構成され、通話時に入力されたユーザの音声を移動局110内で処理可能な電気信号に変換する。音声出力部222は、スピーカで構成され、移動局110で受信した通話相手の音声信号を音声に変えて出力する。また、着信音や、操作部216の操作音、アラーム音等も出力できる。
無線通信部224は、CDMA(Code Division Multiple Access)やWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)等の無線通信方式を通じて基地局120との無線通信を確立し、通信相手との音声通信やWebサーバとのデータ通信を遂行する。無線通信部224は、他の端末からの着呼を受信するため周囲にある複数の基地局120からなる基地局群に自局の位置を登録する位置登録も実行する。かかる位置登録は、隣接した基地局群への移動や、通信可能範囲外から範囲内への移動時に遂行される。
また、移動局制御部210は、通信網選択部232や更新部234としても機能する。
通信網選択部232は、記憶部230に記憶されているPRLを用いて、自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する。
更新部234は、無線通信部224を通じてPRLの更新要求を行い、PRLが変更されていれば、新たなPRLをダウンロードして、自局の記憶部230のPRLを更新する。PRLの変更の有無は、そのPRLに付されたバージョン情報等により認識することができる。
図4は、更新部234によるPRLの更新の様子を示した説明図である。図4(a)に示すように、PRLはチャネルと移動体通信網とについてそれぞれを特定するパラメータが格納され、チャネルIndexによって関連付けられる。また、PRL配信サーバ150においてPRLの変更が確認されると、例えば、図4(b)の斜線で示した新たな移動体通信網が追加されたPRLがダウンロードされ、自局のPRLと置き換えられる。
ところで、移動局110の位置登録時には少なくとも電源が投入されていることとなり、その位置登録といった機会を利用してPRLの自動更新を実行するのが好ましい。しかし、PRLの自動更新は、その頻度が高いほど確実性が高くなるものの、弱電界エリアにおいて圏外エリアと圏内エリアとの間の移動が頻発するとPRLの自動更新が頻繁に行われてしまう可能性がある。そこで、本実施形態では、移動局の起動時、即ち、電源投入の際における初回の位置登録と併せてPRLを更新する。
かかる構成により、BCMCSによる自動更新の際、電源OFFによりPRLの更新が為されなかったとしても、ユーザの手動操作を伴うことなく、移動局の利用時には容易かつ確実に最新のPRLに更新することが可能となる。
また、更新部234は、位置検出部218による自局の位置が、自局が有する位置テーブル等に予め定められた所定領域内にあることが検出された場合、無線通信部224を通じてPRLの更新要求を行い、PRLが変更されていれば、自局のPRLを更新する。
図5は、位置検出部218と更新部234の動作を説明するための説明図である。移動局110の位置検出部218は、GPSを通じて常時自局の位置を把握しており、例えば、矢印に示したように移動局110が空港250周囲の所定領域252に入ると、その旨更新部234に伝達し、更新部234は、自局のPRLの更新処理を遂行する。
本実施形態では、移動局110が空港、港、駅、国境といった所定領域内にあることを位置検出部218を通じて検出し、PRLを更新する。かかる構成により、何らかの事情により、BCMCSによる自動更新を受けられなかったとしても、ローミングを要する地域への通過点である所定領域を通過するだけで、ユーザの手動操作を伴うことなく容易かつ確実に最新のPRLに更新することが可能となる。
また、更新部234は、当該移動体通信網100以外の無線通信からのPRL更新指令に応じ、無線通信部224を通じてPRLを更新する。かかる当該移動体通信網100以外の無線通信としては、例えば、Bluetooth、ZigBee、無線LAN、赤外線通信、近距離無線通信(NFC)等がある。
図6は、他の無線通信を通じたPRL更新を説明するための説明図である。空港250等の所定施設に移動局110を有するユーザが進入すると、例えば、Bluetoothのアクセスポイント260の通信可能範囲においてアクセスポイント260から移動局110に、強制的にPRLの更新を実行させるPRL更新指令が発せられる(1)。かかるPRL更新指令を受けて移動局110は、PRL配信サーバ150に対してPRLの更新要求を行い(2)、PRL配信サーバ150からのPRLによって自局のPRLを更新する(3)。
上述した無線通信は、近年特に需要が増え、ペーパーレスの識別システムとして一層重要視されている。従って、空港、港、駅、国境といった所定施設に設置されたこのような無線通信を応用してPRLの更新を推進することで、ユーザの手動操作を伴うことなく容易かつ確実に最新のPRLに更新することが可能となる。
また、ここでは、他の無線通信からの指令を契機に本来の移動体通信網100からPRLを取得しているが、かかる場合に限らず、他の無線通信から直接PRLを取得することも可能である。
このように、本実施形態においては、ユーザは、空港250等の所定領域に入るだけでPRLの更新サービスを受けることができるが、移動局側ではその更新の時間等を制御することができないので、自局が他の無線通信の通信可能範囲に存在している限り、かかるPRL更新指令を継続的に受けることとなる。即ち、最新のPRLに既に更新されていたとしても、更新所定時間(例えば、30分)毎に更新処理を実行しなければならない。
そこで、PRL配信サーバ150におけるPRLの変更時刻が予め分かっている場合には、空港250等で1度でも更新処理を実行した後は、上記変更時刻を跨らない限り、同一の無線通信、または同一の所定領域内において再度の更新処理を実行しないとすることができる。また、一度更新された後は、タイマー等を用いて、所定時間、例えば、2時間新たな更新処理を実行しないとすることもできる。
また、更新部234は、ユーザによるオフラインモード(通信不能にするモード)変更入力に応じ、無線通信部224を通じてPRLの更新要求を行い、PRLが変更されていれば、自局のPRLを更新する。そして、PRLのダウンロードが完了した後にオフラインモードの切換を実行する。
飛行機の搭乗等、電源OFFが義務づけられている状況において、そのオフラインモードの変更入力を契機にPRLを更新する。かかる構成により、何らかの事情により、BCMCSによる自動更新を受けられなかったとしても、ローミングを要する飛行機等への搭乗または降機において、ユーザの手動操作を伴うことなく容易かつ確実に最新のPRLに更新することが可能となる。
(無線通信方法)
次に、移動体通信網間のローミングを実行するためPRLを自動更新する無線通信方法を説明する。
図7は、無線通信方法の処理の流れを示したフローチャートである。ユーザが、契約している特定の移動体通信網100以外の移動体通信網へのローミングを要する地域への通過点、例えば、空港、港、駅、国境といった施設に移動すると(S300)、そこに位置することによる何らかの契機、例えば、位置合致、所定の無線通信の通信可能範囲内進入、オフラインモード切換等を通じて、移動局110の無線通信部224は、基地局120と無線通信を確立し、PRL配信サーバ150にPRLの更新要求を行う(S302)。
そして、PRL配信サーバ150においてPRLが変更されていれば(S304)、自局のPRLを更新し(S306)、そのPRLを記憶部230に記憶する(S308)。移動局110は、それ以降にローミングを要する地域に移動すると、記憶部230に記憶されたPRLを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する(S310)。
かかる無線通信方法によっても、移動局の電源ON、かつ、ローミングを要する状況で、容易かつ確実にローミングリストを更新し、正常にローミングサービスを受けることが可能となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、上述した実施形態においては、電源投入、位置合致、所定の無線通信の通信可能範囲内進入、オフラインモード切換の各契機全てに対応してPRLを更新しているが、上記の群から選択された1または2以上の契機にのみPRLを更新することもできる。また、かかるPRL更新の契機は、ユーザが個別に設定することも可能である。
なお、本明細書の無線通信方法における各工程は、必ずしもフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はなく、並列的あるいはサブルーチンによる処理を含んでもよい。
本発明は、移動体通信網間のローミングが可能な移動局および無線通信方法に利用することができる。
移動体通信網の概略的な接続関係を示した説明図である。 移動局のハードウェア構成を示した機能ブロック図である。 移動局の外観を示した斜視図である。 更新部によるPRLの更新の様子を示した説明図である。 位置検出部と更新部の動作を説明するための説明図である。 他の無線通信を通じたPRL更新を説明するための説明図である。 無線通信方法の処理の流れを示したフローチャートである。
符号の説明
100 …移動体通信網
110 …移動局
150 …PRL配信サーバ
218 …位置検出部
224 …無線通信部
230 …記憶部
232 …通信網選択部
234 …更新部

Claims (6)

  1. 基地局と無線通信を確立する無線通信部と、
    特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、
    前記ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、
    当該移動局を起動した際、前記無線通信部を通じてローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新する更新部と、
    を備えることを特徴とする移動局。
  2. 前記更新部は、当該移動局の起動時における位置登録の際に自局のローミングリストを更新することを特徴とする請求項1に記載の移動局。
  3. 基地局と無線通信を確立する無線通信部と、
    特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、
    前記ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、
    自局の位置を検出する位置検出部と、
    前記自局の位置が予め定められた所定領域内にあることが検出された場合、前記無線通信部を通じてローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新する更新部と、
    を備えることを特徴とする移動局。
  4. 基地局と無線通信を確立する無線通信部と、
    特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、
    前記ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、
    当該移動体通信網以外の無線通信からのローミングリスト更新指令に応じ、前記無線通信部を通じてローミングリストを更新する更新部と、
    を備えることを特徴とする移動局。
  5. 基地局と無線通信を確立する無線通信部と、
    特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングに際して参照されるローミングリストを記憶する記憶部と、
    前記ローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択する通信網選択部と、
    ユーザによるオフラインモード変更入力に応じて、前記無線通信部を通じてローミングリストの更新要求を行い、ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新する更新部と、
    を備えることを特徴とする移動局。
  6. 特定の移動体通信網以外の移動体通信網へのローミングを要する地域への通過点において、基地局と無線通信を確立する無線通信部を通じて、該基地局に該ローミングに際して参照されるローミングリストの更新要求を行い、
    前記ローミングリストが変更されていれば、自局のローミングリストを更新し、
    前記更新されたローミングリストを記憶し、
    ローミングの際、前記記憶されたローミングリストを用いて自局が無線通信可能な移動体通信網を選択することを特徴とする無線通信方法。
JP2008167324A 2008-06-26 2008-06-26 移動局および無線通信方法 Expired - Fee Related JP4651697B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008167324A JP4651697B2 (ja) 2008-06-26 2008-06-26 移動局および無線通信方法
US12/490,566 US8351929B2 (en) 2008-06-26 2009-06-24 Mobile station and wireless communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008167324A JP4651697B2 (ja) 2008-06-26 2008-06-26 移動局および無線通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010011020A true JP2010011020A (ja) 2010-01-14
JP4651697B2 JP4651697B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=41448069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008167324A Expired - Fee Related JP4651697B2 (ja) 2008-06-26 2008-06-26 移動局および無線通信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8351929B2 (ja)
JP (1) JP4651697B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012067121A1 (ja) * 2010-11-15 2012-05-24 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 携帯端末装置及び方法
JP2014507893A (ja) * 2011-01-27 2014-03-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド 電源投入後、セルラ・ネットワークの獲得を開始するための時間を低減するシステムおよび方法
CN104994265A (zh) * 2015-07-06 2015-10-21 浙江宇视科技有限公司 一种网络摄像机批量升级方法和系统
WO2019116741A1 (ja) * 2017-12-11 2019-06-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 通信正常性確認装置、通信正常性確認方法、及びプログラム

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8908561B2 (en) * 2009-09-18 2014-12-09 General Motors Llc Enhanced mobile network system acquisition using scanning triggers
US8787174B2 (en) * 2009-12-31 2014-07-22 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for condition-triggered policies
CN102196400A (zh) * 2010-03-02 2011-09-21 高通股份有限公司 移动通信终端信息更新的方法和装置
US9185510B2 (en) * 2010-03-03 2015-11-10 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for managing the roaming preferences of mobile subscribers
US9917700B2 (en) 2010-03-15 2018-03-13 Tekelec, Inc. Systems, methods, and computer readable media for policy enforcement correlation
US8249649B2 (en) * 2010-07-02 2012-08-21 Google Inc. Mobile device configured to operate on multiple different networks
US8812020B2 (en) 2010-10-15 2014-08-19 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for location-based policy enhancement
US8626156B2 (en) 2010-10-20 2014-01-07 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for selective policy enhancement (PE) for high-usage roamers
US8681622B2 (en) 2010-12-17 2014-03-25 Tekelec, Inc. Policy and charging rules function (PCRF) and performance intelligence center (PIC) based congestion control
US9860390B2 (en) 2011-08-10 2018-01-02 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for policy event record generation
JP6605955B2 (ja) 2012-07-14 2019-11-13 テケレック・インコーポレイテッド ポリシーベースのローカルブレークアウト(lbo)のための方法、システム、およびコンピュータ読取可能な媒体
US9369910B2 (en) 2012-07-14 2016-06-14 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for dynamically controlling congestion in a radio access network
EP2875662B1 (en) 2012-07-20 2017-12-27 Tekelec, Inc. Methods, systems and computer readable media for distributing policy rules to the mobile edge
US9603003B2 (en) * 2014-03-05 2017-03-21 Google Technology Holdings LLC Methods and apparatus for radio network scanning using geo-tagged information from wireless client devices of heterogeneous wide area networks
EP2955948A1 (en) 2014-06-12 2015-12-16 Uros Technology S.à r.l. Management of subscriber identity modules
EP2955947B1 (en) 2014-06-12 2019-07-31 Uros Technology S.à r.l. Processing of preferred roaming lists

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033378A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Toshiba Corp 移動通信端末装置のローミングリスト更新方法及び移動通信端末装置
JP2005532011A (ja) * 2002-10-10 2005-10-20 モトローラ・インコーポレイテッド 好ましいローミング・リストとローミング・インジケータの提供および同期化
WO2006075399A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Fujitsu Limited 情報処理装置、携帯端末装置及びそのローミング情報処理方法
JP2006521770A (ja) * 2003-03-28 2006-09-21 キョウセラ ワイヤレス コーポレイション 無線通信装置において地理的位置に基づき、通信ネットワークを選択するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100259864B1 (ko) * 1998-03-06 2000-06-15 윤종용 코드 분할 다중 접속 시스템에서 위치 등록 영역의 설정 방법
KR20000007758A (ko) * 1998-07-07 2000-02-07 윤종용 셀룰러 단말기의 의사잡음부호 탐색방법
US6564055B1 (en) * 2000-01-21 2003-05-13 Telecommunication Systems, Inc. Intelligent roaming database (IRDB) updating
US7003295B1 (en) * 2002-08-19 2006-02-21 Sprint Communications Company L.P. Short-range wireless transmitter registration for a mobile user of a communications system
KR20040036474A (ko) * 2002-10-26 2004-04-30 삼성전자주식회사 개선된 로밍 서비스를 제공하는 방법 및 이동 통신 시스템
US8630225B2 (en) * 2004-04-16 2014-01-14 Broadcom Corporation Over the air programming via a broadband access gateway
US7349695B2 (en) * 2004-06-02 2008-03-25 Nokia Corporation Multimode roaming mobile devices
US7603119B1 (en) * 2005-03-16 2009-10-13 Sprint Spectrum L.P. Automatic over-the-air updating of a preferred roaming list (PRL) in a multi-mode device, based on an account association between the device and a wireless local area network (WLAN) access point
US7894987B1 (en) * 2006-12-20 2011-02-22 U-Blox Ag Hot zones trigger method for location-based applications and services
ES2360769B1 (es) * 2007-04-30 2012-05-08 Navento Technologies, S.L Procedimiento y sistema de localización y dispositivo port�?til localizable.
US9008653B2 (en) * 2008-08-15 2015-04-14 Tekelec, Inc. Systems, methods, and computer readable media for providing dynamic steering of roaming in a telecommunications network

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532011A (ja) * 2002-10-10 2005-10-20 モトローラ・インコーポレイテッド 好ましいローミング・リストとローミング・インジケータの提供および同期化
JP2006521770A (ja) * 2003-03-28 2006-09-21 キョウセラ ワイヤレス コーポレイション 無線通信装置において地理的位置に基づき、通信ネットワークを選択するためのシステムおよび方法
JP2005033378A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Toshiba Corp 移動通信端末装置のローミングリスト更新方法及び移動通信端末装置
WO2006075399A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Fujitsu Limited 情報処理装置、携帯端末装置及びそのローミング情報処理方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103210687B (zh) * 2010-11-15 2016-06-29 株式会社Ntt都科摩 便携终端装置以及方法
CN103210687A (zh) * 2010-11-15 2013-07-17 株式会社Ntt都科摩 便携终端装置以及方法
WO2012067121A1 (ja) * 2010-11-15 2012-05-24 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 携帯端末装置及び方法
US9241303B2 (en) 2010-11-15 2016-01-19 Ntt Docomo, Inc. Mobile station and method
JP2014507893A (ja) * 2011-01-27 2014-03-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド 電源投入後、セルラ・ネットワークの獲得を開始するための時間を低減するシステムおよび方法
CN104994265B (zh) * 2015-07-06 2019-02-15 浙江宇视科技有限公司 一种网络摄像机批量升级方法和系统
CN104994265A (zh) * 2015-07-06 2015-10-21 浙江宇视科技有限公司 一种网络摄像机批量升级方法和系统
WO2019116741A1 (ja) * 2017-12-11 2019-06-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 通信正常性確認装置、通信正常性確認方法、及びプログラム
JP2019106600A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 通信正常性確認装置、通信正常性確認方法、及びプログラム
CN111448792A (zh) * 2017-12-11 2020-07-24 Ntt通信公司 通信正常性确认装置、通信正常性确认方法及程序
JP6996959B2 (ja) 2017-12-11 2022-01-17 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 通信正常性確認装置、通信正常性確認方法、及びプログラム
CN111448792B (zh) * 2017-12-11 2022-04-12 Ntt通信公司 通信正常性确认装置、通信正常性确认方法及存储介质
US11405808B2 (en) 2017-12-11 2022-08-02 Ntt Communications Corporation Communication normal-operation availability checking apparatus, communication normal-operability checking method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
US8351929B2 (en) 2013-01-08
JP4651697B2 (ja) 2011-03-16
US20090325574A1 (en) 2009-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4651697B2 (ja) 移動局および無線通信方法
US20150109983A1 (en) Control Method and Apparatus for Wireless Fidelity Device in Terminal, and Terminal
JP5312724B2 (ja) 無線通信システム、無線通信装置、無線基地局装置及びハンドオフ制御方法
US20070115951A1 (en) System and method providing location based wireless resource identification
US20080004041A1 (en) Method and system for confirming location of lost wireless terminal
KR101521309B1 (ko) 듀얼 스탠바이 휴대단말기의 통신을 관리하는 방법 및 시스템
JP2009044309A (ja) 無線通信端末およびその無線通信方法
KR20120027608A (ko) 휴대 단말기의 eplmn리스트 관리 방법 및 장치
JP2008048409A (ja) 移動通信システムにおけるアクセスクラス制限リストを用いるサービス状態提供装置及び方法
US20200077232A1 (en) Information Processing Method, Positioning Chip, And Mobile Terminal
JP2010074779A (ja) 移動無線端末装置および基地局選択方法
WO2011111443A1 (ja) 携帯通信端末装置、携帯通信端末装置の消費電力制御方法および記録媒体
JP2007318365A (ja) 移動体通信端末
KR20110034254A (ko) 전원 절약 방법 및 시스템과, 이를 이용하는 휴대 단말기
JP2004221730A (ja) 移動通信システム及び複合携帯端末
EP1760611A1 (en) System and method providing location based wireless resource identification
KR101991747B1 (ko) 연결 제어 방법 및 그 전자 장치
KR20130115642A (ko) 이동 단말기 및 그의 Wi-Fi 통합방법
CN109565710B (zh) 传输数据的方法、装置和系统
JP5185023B2 (ja) 無線通信装置
JP6146477B2 (ja) 端末機、通信処理方法、及び通信処理プログラム
CN110972076B (zh) 一种无线通话设置方法、装置、存储介质及终端
KR20100093717A (ko) 이동통신단말기 및 서비스 방법
WO2024138437A1 (zh) 信息传输方法及装置、存储介质
KR101107811B1 (ko) 이동통신 단말기의 무선랜 정보 검색 방법 및 시스템과 그 기능을 갖춘 이동통신 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees