JP2010008945A - Device for manufacturing liquid crystal device - Google Patents
Device for manufacturing liquid crystal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010008945A JP2010008945A JP2008171372A JP2008171372A JP2010008945A JP 2010008945 A JP2010008945 A JP 2010008945A JP 2008171372 A JP2008171372 A JP 2008171372A JP 2008171372 A JP2008171372 A JP 2008171372A JP 2010008945 A JP2010008945 A JP 2010008945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive member
- liquid crystal
- chamber
- manufacturing
- electron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液晶装置の製造装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for manufacturing a liquid crystal device.
従来から液晶装置は、パーソナルコンピュータ、携帯電話等の表示部として、あるいはプロジェクタのライトバルブ等として幅広く用いられている。液晶装置は、例えば画素電極と共通電極との間に挟持された液晶層、液晶層の液晶分子の配向性を制御する配向膜等を備えている。液晶層に電界が印加されると液晶分子の方位角が変化し、液晶層を通る光の偏光状態が変化する。これにより、液晶層を通った光の一部が偏光板に吸収され、所定の階調の光になり液晶装置から射出される。 Conventionally, liquid crystal devices have been widely used as display units for personal computers, mobile phones, etc., or as light valves for projectors. The liquid crystal device includes, for example, a liquid crystal layer sandwiched between a pixel electrode and a common electrode, an alignment film that controls the alignment of liquid crystal molecules in the liquid crystal layer, and the like. When an electric field is applied to the liquid crystal layer, the azimuth angle of the liquid crystal molecules changes, and the polarization state of light passing through the liquid crystal layer changes. As a result, part of the light that has passed through the liquid crystal layer is absorbed by the polarizing plate, becomes light of a predetermined gradation, and is emitted from the liquid crystal device.
ところで、前記の配向膜としては、ポリイミド等からなる高分子膜にラビング処理を施したものが知られている。ラビング処理により配向性を付与すれば、配向膜を容易に形成することが可能である。しかしながら、均一な配向性とすることや部分的に配向性を制御することが困難であることや、ラビング痕やラビング布からのダスト発生等により表示不良を生じやすいこと、過剰にラビング処理されると配向膜に損傷を生じて歩留りが低下してしまうこと等の課題がある。また、液晶プロジェクタのように高出力光源を用いる機器にあっては、光源光の吸収やその吸収熱によってポリイミド等の有機物が分解することにより、機器の特性低下や短寿命化の原因になってしまうこともある。 By the way, as the alignment film, a film obtained by rubbing a polymer film made of polyimide or the like is known. If orientation is imparted by rubbing treatment, an orientation film can be easily formed. However, it is difficult to achieve uniform orientation or partial orientation control, or display defects are likely to occur due to rubbing marks or dust generated from the rubbing cloth, or excessive rubbing treatment. There are problems such as damage to the alignment film and a decrease in yield. In addition, in a device using a high output light source such as a liquid crystal projector, the organic matter such as polyimide is decomposed by the absorption of the light source light and the absorbed heat, which causes the deterioration of the device characteristics and the shortening of the service life. Sometimes it ends up.
このような課題を解決するためには、有機物からなる配向膜に代えて無機物からなる配向膜(以下、無機配向膜と称す)を用いることが有効である。無機配向膜は、被処理面に対して傾斜した柱状構造を有するものであり、被処理面にシリコン酸化物等の無機材料を蒸着法やスパッタ法で成膜することにより形成されている。特に、スパッタ法によれば蒸着法よりも低欠陥密度の配向膜を形成することが可能である。スパッタ法による成膜装置としては、特許文献1に開示されているものがある。 In order to solve such a problem, it is effective to use an alignment film made of an inorganic material (hereinafter referred to as an inorganic alignment film) instead of the alignment film made of an organic material. The inorganic alignment film has a columnar structure inclined with respect to the surface to be processed, and is formed by forming an inorganic material such as silicon oxide on the surface to be processed by a vapor deposition method or a sputtering method. In particular, the sputtering method can form an alignment film having a lower defect density than the vapor deposition method. As a film forming apparatus using a sputtering method, there is one disclosed in Patent Document 1.
特許文献1の液晶装置の製造装置(成膜装置)は、成膜室と成膜室に接続されたスパッタ装置とを備えている。スパッタ装置は、対向配置された一対のターゲットと、一対のターゲットの間に放電ガスを供給しこれを放電させてプラズマを発生させるプラズマ発生装置とを備えている。発生させたプラズマをターゲットに衝突させることにより、ターゲットから粒子を叩き出すようになっている。また、プラズマ生成領域に含まれる電子を捕捉する電子拘束手段が設けられており、電子拘束手段は、電子を取り込む導電部材や電子の飛跡を導電部材に向けて制御する磁界発生手段等からなっている。電子拘束手段によりプラズマ発生領域に含まれる電子を除去することができ、プラズマを安定して発生することが可能になっている。
特許文献1の液晶装置の製造装置にあっては、安定してプラズマを発生させることができるので、良好な無機配向膜を形成することができると考えられる。しかしながら、生産性を高めるためには、以下のように改善すべき点がある。
配向膜は、複数の画素電極に共通して設けられるものであるから、通常は絶縁材料で形成される。すなわち、スパッタ装置は、配向膜材料であるスパッタ粒子として、絶縁性のものや成膜過程で絶縁性になるものを放出する。放出されたスパッタ粒子の一部は、電子拘束手段を構成する導電部材の表面に付着してこれを覆ってしまう。すると、導電部材の表面が絶縁化することにより、電子を良好に捕捉することができなくなってしまう。
In the apparatus for manufacturing a liquid crystal device of Patent Document 1, it is considered that a favorable inorganic alignment film can be formed because plasma can be stably generated. However, in order to increase productivity, there are points to be improved as follows.
Since the alignment film is provided in common for the plurality of pixel electrodes, it is usually formed of an insulating material. That is, the sputtering apparatus emits the insulating particles and the ones that become insulating during the film forming process as the sputtered particles as the alignment film material. A part of the released sputtered particles adheres to and covers the surface of the conductive member constituting the electron restraining means. Then, since the surface of the conductive member is insulated, electrons cannot be captured well.
電子拘束手段の機能を回復させるためには、導電部材を交換すればよいと等が考えられる。しかしながら、液晶装置の製造装置が稼動している状態で成膜室内は真空雰囲気になっており、これを大気圧に戻してメンテナンス作業を行った後に再度真空雰囲気にするためには、多大な労力や時間を要してしまう。そのため、実質的な稼働時間が低下して製造効率が低下してしまう。
本発明は、前記事情に鑑み成されたものであって、良好な液晶装置を効率よく製造可能な製造装置を提供することを目的の1つとする。
In order to restore the function of the electronic restraint means, it is conceivable that the conductive member may be replaced. However, the film forming chamber is in a vacuum atmosphere while the liquid crystal device manufacturing apparatus is in operation, and it takes a great deal of labor to return it to the atmospheric pressure and perform the maintenance work again to create a vacuum atmosphere. And it takes time. For this reason, the substantial operation time is lowered, and the production efficiency is lowered.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a manufacturing apparatus capable of efficiently manufacturing a good liquid crystal device.
本発明の液晶装置の製造装置は、対向する一対の基板間に挟持された液晶層を備え、少なくとも一方の前記基板と前記液晶等との間に無機配向膜が形成された液晶装置の製造装置であって、成膜室と、該成膜室内にて前記一方の基板に配向膜材料をスパッタ法で成膜して無機配向膜を形成するスパッタ装置と、を備え、前記スパッタ装置は、前記成膜室に通じる開口を有しターゲットを収容する収容室と、前記収容室内に含まれる電子を捕捉する電子捕捉装置と、を有し、前記電子捕捉装置は、前記収容室内に部分的に露出した導電部材と、前記導電部材を変位させることにより該導電部材の前記収容室内に露出する露出部を変化させる変位装置と、を含んでいることを特徴とする。 An apparatus for manufacturing a liquid crystal device of the present invention includes a liquid crystal layer sandwiched between a pair of opposing substrates, and an apparatus for manufacturing a liquid crystal device in which an inorganic alignment film is formed between at least one of the substrates and the liquid crystal or the like And a sputtering apparatus for forming an inorganic alignment film by forming an alignment film material on the one substrate by sputtering in the film formation chamber, and the sputtering apparatus includes: A storage chamber that has an opening that leads to the film formation chamber and stores the target; and an electron capture device that captures electrons contained in the storage chamber, wherein the electron capture device is partially exposed in the storage chamber. And a displacement device that changes the exposed portion of the conductive member exposed in the accommodation chamber by displacing the conductive member.
このようにすれば、液晶装置の製造装置の使用時において、ターゲットからスパッタ粒子を発生させるプラズマに起因する電子が、導電部材の露出部に取り込まれて収容室内から除去される。したがって、収容室内のプラズマ状態が安定になり、スパッタ粒子を安定して発生させることができる。また、プラズマに起因する電子が収容室から成膜室に漏れ出すことが防止され、この電子による被処理基板の濡れ性等の特性変化が防止される。このように、スパッタ法による成膜プロセスが安定になるので、良好な無機配向膜を形成することが可能になり、良好な液晶装置を製造可能な製造装置となる。 According to this configuration, when the liquid crystal device manufacturing apparatus is used, electrons caused by plasma that generates sputtered particles from the target are taken into the exposed portion of the conductive member and removed from the accommodation chamber. Therefore, the plasma state in the accommodation chamber becomes stable, and sputtered particles can be generated stably. Further, electrons caused by plasma are prevented from leaking from the storage chamber to the film formation chamber, and changes in characteristics such as wettability of the substrate to be processed due to the electrons are prevented. As described above, since the film forming process by the sputtering method is stabilized, it is possible to form a good inorganic alignment film, and a manufacturing apparatus capable of manufacturing a good liquid crystal device.
また、成膜プロセスにおいてスパッタ粒子の一部が導電部材の露出部に付着することにより露出部の導電性が低下してしまうが、変位装置により導電部材の露出部を変化させることができるので、導電性が低下した露出部に変えて導電部材の新たな部分を露出部にすることができる。したがって、導電部材における露出部の導電性を長期間にわたって確保することができ、長期にわたって良好な液晶装置を製造可能な製造装置となる。よって、導電部材の導電性を確保するためのメンテナンスの頻度を格段に少なくすることが可能になり、液晶装置の製造装置の稼働率を向上させることができる。これにより、良好な液晶装置を効率よく製造可能な製造装置となる。 In addition, the conductivity of the exposed portion is reduced by part of the sputtered particles adhering to the exposed portion of the conductive member in the film forming process, but the exposed portion of the conductive member can be changed by the displacement device. A new portion of the conductive member can be used as the exposed portion instead of the exposed portion where the conductivity is lowered. Therefore, the conductivity of the exposed portion of the conductive member can be ensured over a long period of time, and the manufacturing apparatus can manufacture a good liquid crystal device over a long period of time. Therefore, the maintenance frequency for ensuring the conductivity of the conductive member can be remarkably reduced, and the operating rate of the liquid crystal device manufacturing apparatus can be improved. Thereby, it becomes a manufacturing apparatus which can manufacture a favorable liquid crystal device efficiently.
また、前記導電部材が、前記ターゲットよりも前記開口側において前記露出部を露出させて配置されていてもよい。
プラズマに起因する電子が基板に到達するためには収容室から成膜室に通じる開口を必ず経由するので、ターゲットと開口との間に露出部を配置することにより、電子が基板に到達することが確実に防止される。
The conductive member may be arranged with the exposed portion exposed on the opening side of the target.
In order for electrons caused by plasma to reach the substrate, it always passes through an opening that leads from the storage chamber to the film formation chamber, so that an electron can reach the substrate by placing an exposed part between the target and the opening. Is reliably prevented.
また、前記導電部材が、前記ターゲットよりも前記開口と反対側において前記露出部を露出させて配置されていてもよい。
このようにすれば、ターゲット付近でプラズマを発生させたことにより、ターゲットよりも開口と反対側に飛散した電子を除去することができる。これにより、収容室において開口と反対側において電子が飽和しなくなるので、これが開口側に溢れ出すことが防止される。したがって、開口から収容室に電子が溢れ出すことが防止され、電子が基板に到達することが防止される。
Further, the conductive member may be disposed with the exposed portion exposed on the side opposite to the opening from the target.
In this way, by generating plasma in the vicinity of the target, electrons scattered on the side opposite to the opening from the target can be removed. This prevents electrons from saturating on the side opposite to the opening in the storage chamber, so that it is prevented from overflowing to the opening side. Therefore, the electrons are prevented from overflowing from the opening into the accommodation chamber, and the electrons are prevented from reaching the substrate.
また、前記ターゲットが互いに対向する一対のターゲットであって、前記導電部材が、該一対のターゲットに挟まれる領域における該一対のターゲットが互いに対向する方向の側方に前記露出部を向けて配置されていてもよい。
スパッタ粒子を発生させるプラズマは一対のターゲットに挟まれる領域に生成されるので、この領域に露出部が配置されることにより、プラズマに起因する電子を良好に除去することができる。したがって、プラズマを発生させる領域から開口側、あるいは開口と反対側に電子が溢れ出ることが防止され、電子が基板に到達することが防止される。
Further, the target is a pair of targets facing each other, and the conductive member is arranged with the exposed portion facing sideways in a direction in which the pair of targets face each other in a region sandwiched between the pair of targets. It may be.
Since the plasma that generates the sputtered particles is generated in a region sandwiched between the pair of targets, by arranging the exposed portion in this region, electrons caused by the plasma can be removed well. Therefore, the electrons are prevented from overflowing from the region where plasma is generated to the opening side or the side opposite to the opening, and the electrons are prevented from reaching the substrate.
また、前記導電部材が回転体であって、前記変位装置が該導電部材を回転させる回転装置であってもよい。
このようにすれば、回転装置により導電部材を回転させることにより、導電部材において収容室内に露出した部分が変化するので、電子を長期間にわたって除去することが可能な電子捕捉装置になる。
The conductive member may be a rotating body, and the displacement device may be a rotating device that rotates the conductive member.
According to this configuration, when the conductive member is rotated by the rotating device, a portion of the conductive member exposed in the accommodation chamber changes, so that an electron capturing device capable of removing electrons over a long period of time is obtained.
また、前記電子捕捉装置が、前記回転体と同じ構成の予備回転体を有しているとともに前記回転体と該予備回転体とを換装する換装装置を備えていてもよい。
このようにすれば、換装した予備回転体を新たな導電部材として機能させることができるので、電子捕捉装置を良好に機能させ得る期間を予備回転体の数に応じて延ばすことができる。
Further, the electron capturing device may include a spare rotating body having the same configuration as the rotating body and a replacement device for replacing the rotating body and the preliminary rotating body.
In this way, since the replaced preliminary rotator can be made to function as a new conductive member, the period during which the electron trapping device can function satisfactorily can be extended according to the number of preliminary rotators.
また、前記導電部材がシート状であるとともに、前記変位装置が該導電部材を巻取る巻取り装置であってもよい。
このようにすれば、シート状の導電部材を変位装置によって巻取ることにより変位させて、露出部を変化させることができる。また、導電部材がシート状であるのでバルク状のものよりも導電部材の体積に対する表面積が大きくなる。導電部材の表面積が大きくなるほど導電部材において露出部として機能させ得る部分が多くなるので、省スペースでありながら長期間にわたって機能する電子捕捉装置になる。
Further, the conductive member may be a sheet shape, and the displacement device may be a winding device that winds the conductive member.
In this way, the exposed portion can be changed by displacing the sheet-like conductive member by winding it with the displacement device. Further, since the conductive member is in a sheet form, the surface area with respect to the volume of the conductive member is larger than that in the bulk form. As the surface area of the conductive member increases, the portion of the conductive member that can function as an exposed portion increases, so that an electron trapping device that functions over a long period of time while saving space is obtained.
また、前記収容室内に複数の前記電子捕捉装置を備えていることが好ましい。
このようにすれば、電子捕捉装置を1つ備えている場合よりも電子を確実に除去することができる。
Further, it is preferable that a plurality of the electron capturing devices are provided in the accommodation chamber.
In this way, electrons can be removed more reliably than when one electron capture device is provided.
また、前記成膜室内の雰囲気ガスを排気する排気装置を備え、該排気装置における排気経路が前記成膜室内に通じているとともに、前記電子捕捉装置の配置部を介して前記収容室内に通じていることが好ましい。
排気装置における排気経路が電子捕捉装置の配置部を介して収容室内に通じていれば、電子捕捉装置に生じたパーティクルが排気経路を通って雰囲気ガスとともに排出される。したがって、電子捕捉装置に起因する異物が無機配向膜に混入することが防止され、良好な無機配向膜が得られるようになる。
また、排気経路が成膜室及び収容室に通じているので、成膜室と収容室とで圧力が均一になる。したがって、成膜状態が安定になり、良好な無機配向膜が得られるようになる。
In addition, an exhaust device for exhausting the atmospheric gas in the film formation chamber is provided, and an exhaust path in the exhaust device communicates with the film formation chamber and communicates with the accommodation chamber through the arrangement portion of the electron trapping device. Preferably it is.
If the exhaust path in the exhaust device communicates with the inside of the accommodation chamber via the arrangement part of the electron trapping device, particles generated in the electron trapping device are discharged together with the atmospheric gas through the exhaust route. Therefore, the foreign matter resulting from the electron trapping device is prevented from entering the inorganic alignment film, and a good inorganic alignment film can be obtained.
Further, since the exhaust path communicates with the film formation chamber and the storage chamber, the pressure is uniform between the film formation chamber and the storage chamber. Accordingly, the film formation state becomes stable and a good inorganic alignment film can be obtained.
また、前記収容室内のプラズマの状態を検出するともにこの検出結果に基づいて前記変位装置を制御する制御装置を備えていることが好ましい。
このようにすれば、プラズマの状態に応じて露出部を変化させることができるので、プラズマを成膜に適した状態に保つように露出部を変化させるタイミングを調整することができる。これにより、良好な無機配向膜が得られるようになるとともに、露出部を変化させる頻度を最小限度とすることができるので長期間にわたって機能する電子捕捉装置となる。
Further, it is preferable that a control device for detecting the state of the plasma in the storage chamber and controlling the displacement device based on the detection result is provided.
In this way, the exposed portion can be changed according to the state of the plasma, so the timing for changing the exposed portion can be adjusted so that the plasma is maintained in a state suitable for film formation. As a result, a good inorganic alignment film can be obtained, and the frequency of changing the exposed portion can be minimized, so that an electron trapping device that functions for a long period of time is obtained.
また、前記導電部材の前記露出部に対する前記収容室内側に磁界を生じさせる磁界発生装置を備えていることが好ましい。
このようにすれば、磁界発生装置により収容室内の電子の飛跡を制御することができるので、露出部に電子を誘導して導電部材に取り込むことが可能になる。したがって、収容室内の電子を良好に除去することができ、良好な無機配向膜が得られるようになる。
Moreover, it is preferable to provide a magnetic field generator that generates a magnetic field on the side of the accommodation chamber with respect to the exposed portion of the conductive member.
In this way, since the track of electrons in the accommodation chamber can be controlled by the magnetic field generator, electrons can be guided to the exposed portion and taken into the conductive member. Therefore, electrons in the accommodation chamber can be removed well, and a good inorganic alignment film can be obtained.
また、前記導電部材における前記露出部の表面が凹凸面であることが好ましい。
このようにすれば、露出部の表面が平滑面である場合よりも表面積が大きくなり、露出部に電子が取り込まれる機会が多くなる。また、平滑面である場合よりも露出部の表面の付着物が脱離しにくくなるので、付着物が異物となることが防止される。
Moreover, it is preferable that the surface of the said exposed part in the said electrically-conductive member is an uneven surface.
In this way, the surface area of the exposed portion is larger than when the surface of the exposed portion is a smooth surface, and the opportunity for electrons to be taken into the exposed portion is increased. Moreover, since the deposit on the surface of the exposed portion is less likely to be detached than in the case of a smooth surface, the deposit is prevented from becoming a foreign substance.
以下、本発明の一実施形態を説明するが、本発明の技術範囲は以下の実施形態に限定されるものではない。以降の説明では図面を用いて各種の構造を例示するが、構造の特徴的な部分を分かりやすく示すために、図面中の構造はその寸法や縮尺を実際の構造に対して異ならせて示す場合がある。 Hereinafter, although one embodiment of the present invention is described, the technical scope of the present invention is not limited to the following embodiment. In the following description, various structures are illustrated using drawings, but in order to show the characteristic parts of the structures in an easy-to-understand manner, the structures in the drawings are shown in different sizes and scales from the actual structures. There is.
図1は、本実施形態の液晶装置の製造装置を示す概略構成図であり、図2は、図1のB−B’線矢視断面図である。図1に示すように、製造装置1は、液晶装置の構成部材である基板Wを収容する成膜室2と、ターゲット30a、30bを収容する収容室31を有するスパッタ装置3とを備えている。成膜室2は、真空チャンバーになっており開口31Aにて収容室31と通じている。成膜時において、スパッタ装置3は収容室31内でスパッタ粒子を発生させ、開口31Aを通してスパッタ粒子を成膜室2側に放出する。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating a liquid crystal device manufacturing apparatus according to the present embodiment, and FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line B-B ′ of FIG. 1. As shown in FIG. 1, the manufacturing apparatus 1 includes a
基板Wは、例えばガラス等の透明基板に走査線やデータ線等の各種配線や、薄膜トランジスタ等の各種スイッチング素子、画素電極等の各種電極等が形成されたものである。基板Wは、その被処理面W0を開口31Aに向けて保持された状態で成膜室2内を搬送される。スパッタ装置3は、スパッタ粒子を放出する方向が被処理面W0に対して非垂直に傾斜するように取り付けられており、被処理面W0に対して斜方から無機配向膜の形成材料となるスパッタ粒子が入射して堆積する。このように、スパッタ装置3は、基板Wの被処理面W0にスパッタ法により無機配向膜を形成するようになっている。
The substrate W is formed by forming various wirings such as scanning lines and data lines, various switching elements such as thin film transistors, and various electrodes such as pixel electrodes on a transparent substrate such as glass. The substrate W is transported in the
以下、図1に示したXYZ直交座標系を設定し、これに基づいて部材の位置関係を説明する。このXYZ直交座標系において、成膜室2に保持される基板Wの被処理面W0に直交する方向をZ方向とし、被処理面W0に対するスパッタ装置3側をZ負方向とする。また、基板Wの搬送方向をX方向(搬送下流側をX正方向)とし、X方向及びZ方向に直交する方向をY方向とする。また、スパッタ装置3におけるスパッタ粒子の放出方向をZa方向とし、ターゲット30a、30bが互いに対向する方向をXa方向とする。ここでは、Xa方向とZa方向とが互いに直交している。
Hereinafter, the XYZ orthogonal coordinate system shown in FIG. 1 is set, and the positional relationship of the members will be described based on this. In this XYZ orthogonal coordinate system, the direction perpendicular to the surface to be processed W0 of the substrate W held in the
成膜室2は、基板Wを保持するトレイ20と、トレイ20を搬送する搬送装置(図示略)を備えている。トレイ20には、基板Wの基板温度を制御する温度制御装置(図示略)が設けられている。ここでは基板Wの搬送経路が概略X方向に沿っており、搬送経路において開口31Aを挟む一方の側(X正方向側)に第1ガス供給装置21、他方の側に排気経路22aを介して排気装置22が接続されている。第1ガス供給装置21は、基板W上に飛来する配向膜材料と反応する反応ガスとして、酸素ガスを供給する。基板Wには、配向膜材料と酸素ガスとが反応した反応生成物が成膜される。排気装置20は、成膜室2内に流通する反応ガスや後述する放電用ガス等の雰囲気ガスを排気し、成膜室2内の真空度を制御する。
The
実際の製造装置には、X方向における成膜室2の外側にロードロックチャンバーが設けられている。ロードロックチャンバーには、成膜室2と独立して真空雰囲気に調整する排気装置が接続されている。ロードロックチャンバーと成膜室2とは、チャンバー間を気密に閉塞するゲートバルブを介して接続されている。このような構成により、成膜室2を大気に解放することなく基板Wの出し入れを行うことができる。
In an actual manufacturing apparatus, a load lock chamber is provided outside the
成膜室2のZ負方向側の壁面から外側に突出してスパッタ装置3が配置されている。本実施形態のスパッタ装置3は、概略箱状のスパッタ粒子発生部、及び成膜室2との接続部37を有している。スパッタ粒子発生部は、内壁部32a〜32e(内壁部32d、32eについては図2参照)を有している。内壁部32a〜32e、及び接続部37に囲まれる空間領域が収容室31になっている。
A sputtering apparatus 3 is disposed so as to protrude outward from the wall surface on the Z negative direction side of the
スパッタ装置3の収容室31には、一対のターゲット30a、30bが互いに対向して配置され収容される。ターゲット30a、30bは、例えば無機配向膜の主材となるシリコンを含んだ平面視矩形の板状のものである。ターゲット30a、30bは、スパッタ装置3において放出方向(Za方向)の側方に位置する内壁部32a、32bにそれぞれ取り付け可能になっている。ここでは、互いの対向面が平行になるように配置されており、対向面はZa方向と平行になっている。
A pair of
側壁32aは、電極321aと電極保持部322aとを有している。電極321aは、ターゲット30a全体と重なり合う板状のものであり、ターゲット30aの取り付け部になっている。電極保持部322aには、電極321aを冷却する冷却装置(図示略)等が設けられている。内壁部32bも内壁部32aと同様の構成になっており、電極321bと電極保持部322bとを有している。電極321a、321bは、それぞれ直流電源又は高周波電源からなる電源4a、4bと電気的に接続されている。
The
ターゲット30a、30bに挟まれる領域Aには、放電用ガス(例えばアルゴンガス)を供給可能になっている。ここでは、放出方向(Za方向)における成膜室2と反対側のスパッタ装置3の内壁部32cにガス供給口33Aが設けられており、第2ガス供給装置33からガス供給口33Aを介して、放電用ガスを供給可能になっている。
A discharge gas (for example, argon gas) can be supplied to a region A sandwiched between the
領域Aに放電用ガスが供給された状態で、電源4a、4bから電極321a、321bに供給される電力により、領域Aにプラズマを発生させることが可能になっている。このプラズマに含まれるイオンが、ターゲット30a、30bに衝突することにより、ターゲット30a、30bからスパッタ粒子が叩き出される。
In a state where the discharge gas is supplied to the region A, plasma can be generated in the region A by the power supplied from the
収容室31の内壁部32a〜32e、接続部37と開口31A周辺の成膜室2内壁とを覆って防着板35が設けられている。防着板35には、ターゲット30a、30b、電子捕捉装置36a〜34fの導電部材(後述する)を収容室31に露出させる開口を有している。防着板35は、アルミニウム等からなり、防着板35自体にスパッタ粒子を付着させることにより、内壁等へのスパッタ粒子の付着を防止する。防着板35には、ブラスト処理や溶射処理がなされており、これにより付着物が脱離してパーティクルになることが防止されている。
An
ターゲット30a、30bの周辺と重なる部分には、それぞれ磁界発生装置34a、34bが設けられている(図2参照)。磁界発生装置34a、34bは、例えば矩形枠状の永久磁石、電磁石、これらを組み合わせた磁石等からなり、プラズマが発生する領域Aを囲む部分において磁界発生装置34a、34bの間に磁界を発生させる。この磁界によりプラズマ起因の電子の飛跡を制御することにより、電子が基板Wに向かって飛行することを防止することができる。
スパッタ装置3には、電子捕捉装置36a〜36fが設けられている。電子捕捉装置36a〜34fは、プラズマ起因の電子を除去するものであり、詳細な構造については後述する。ここでは、内壁部32aに電子捕捉装置36a、36bが設けられており、内壁部32bにおいて電子捕捉装置36a、36bと対向する部分に、それぞれ電子捕捉装置36c、36dが設けられている。また、図2に示すように、Y方向において領域Aを挟むスパッタ装置3の内壁部32d、32eに、それぞれ電子捕捉装置36e、36fが設けられている。
The sputtering apparatus 3 is provided with
電子捕捉装置36a、36cは、ターゲット30a、30bよりも開口31A側に設けられており、ここでは磁界発生装置34a、34bよりも開口31A側に配置されている。電子捕捉装置36b、36dは、ターゲット30a、30bよりも開口31Aと反対側(ガス供給口33A側)に設けられており、ここでは磁界発生装置34a、34bよりもガス供給口33A側に配置されている。電子捕捉装置36e、36fは、Y方向において領域Aと重なる部分に配置されている。電子捕捉装置36aは、配管38を介して排気経路22aに接続されている。
The
図3(a)は、電子捕捉装置36aの構成を示す模式図であり、図3(b)は電子捕捉装置36aの構成を示す断面図である。なお、図3(b)は図1と対応しており、XZ面における断面図を示したものである。また、電子捕捉装置36e〜36fについても同様の構成になっている。
FIG. 3A is a schematic diagram showing the configuration of the
図3(a)に示すように、電子捕捉装置36aは、導電部材362aと変位装置360aとを有している。導電部材362aは、その一部(露出部)を収容室31に露出させて配置されている。導電部材362aは、アルミニウム等の導電材料からなり、接地電位の導電部に接続(アース)されている。変位装置360aが導電部材362aを変位させることにより、変位前と異なる部分が露出部になる。収容室31内のプラズマ起因の電子は、露出部の表面から導電部材362aに取り込まれ、導電部材362aを介して前記導電部に逃がされる。
As shown in FIG. 3A, the
本実施形態の導電部材362aは、Y方向に延びる柱状のものであり、Y方向の長さは領域Aと同程度になっている。ここでは、防着板35のスリット35Aを通して、収容室31内側に露出した部分が露出部になっている。変位装置360aは、導電部材362aを軸回りに回転させて変位させるものである。変位装置360aは、導電部材362aの変位量(回転角)を制御する制御装置365aに接続されている。また、制御装置365aには、成膜時において収容室31内のプラズマの状態を検出するセンサ366aが接続されている。センサ366aは、プラズマの電気的な状態を検出するものや、プラズマの発光スペクトルを検出するもの等である。制御装置365aは、センサ366の検出結果を受け取るとともに、成膜室2内の電子の数を判定する。そして、電子の数を基準値と比較し、電子の数が基準値を超えていた場合には変位装置360aに変位量を伝達する。変位装置360aは、受け取った変位量だけ導電部材362aを変位させるようになっている。
The
図3(b)に示すように、導電部材362aは筐体361aに収容されており、筐体361aは排気経路22aに通じる配管38と接続されている。これにより、収容室31が、筐体361aを介して排気経路22aと通じるようになっている。
As shown in FIG. 3B, the
次に、以上のような構成の製造装置1により基板W上に無機配向膜を形成する方法を説明する。
前記したように、領域Aにアルゴンガスを供給するとともに電極321a、321bの間にDC電力(RF電力)を供給すると、領域Aにプラズマが発生し、ターゲット30a、30bから配向膜材料(シリコン)がスパッタ粒子として射出される。開口31Aを通る角度、すなわち概略Za方向に射出されたスパッタ粒子は、開口31Aを通って成膜室2側に放出される。このような状態で、成膜室2内に酸素ガスを流通させるとともに開口31Aに被処理面W0を向けて基板Wを搬送すると、被処理面W0にスパッタ粒子が酸素ガスと反応しつつ堆積する。これにより、シリコン酸化物がZa方向に柱状に結晶成長し、無機配向膜が得られる。
Next, a method for forming an inorganic alignment film on the substrate W by the manufacturing apparatus 1 having the above configuration will be described.
As described above, when argon gas is supplied to the region A and DC power (RF power) is supplied between the
このような成膜過程において、アルゴンガスをイオン化してプラズマを発生させると、電子が領域Aに大量に生じる。磁界発生装置34a、34bの間に磁界を発生させることにより、電子は飛跡を制御されて領域A内に閉じ込められる。しかしながら、領域Aにおいて電子が飽和すると、領域Aよりも開口31A側やガス供給口33A側に溢れ出てしまう。ガス供給口33A側の空間においても電子が飽和すると、開口31A側への電子の溢れ出しが顕著になり、成膜室2に大量の電子が入り込んでしまう。基板Wが電子に晒されると、スパッタ粒子に対する被処理面W0の濡れ性が変化してしまい、均一な膜質の無機配向膜が得られなくなる。
In such a film formation process, when argon gas is ionized to generate plasma, a large amount of electrons are generated in the region A. By generating a magnetic field between the
電子が成膜室2内に溢れでないようにする手法として、スパッタ装置3の収容室31に導電部材を配置すること、例えば防着板35を導電材料で構成すること等が考えられる。しかしながら、防着板35は、そもそもスパッタ粒子を付着させるためのものであり、シリコンあるいはシリコン酸化物が表面に付着すると表面の導電性が損なわれてしまう。したがって、防着板35により電子を除去することが短期間のうちにできなくなり、防着板35表面の導電性を回復させるためには頻繁にメンテナンスを行う必要がある。メンテナンスを行うためには、減圧された成膜室2内を大気圧に戻す必要があり、製造装置の実質的な稼働率が低下することにより製造効率が低下してしまう。
しかしながら、本発明の液晶装置の製造装置は、電子捕捉装置を備えているので、良好な無機配向膜を備えた液晶装置を効率よく製造することが可能である。以下、電子捕捉装置の機能について説明する。
As a method for preventing electrons from overflowing into the
However, since the liquid crystal device manufacturing apparatus of the present invention includes the electron trapping device, it is possible to efficiently manufacture a liquid crystal device including a good inorganic alignment film. Hereinafter, the function of the electron capture device will be described.
図4(a)〜(c)は、電子捕捉装置36aの機能を示す説明図である。図4(a)に示すように、成膜時において収容室31内にはスパッタ粒子5aが概略Za方向に進行しているとともに、電子5bが飛散している。電子5bは、スパッタ粒子5aを発生させるべくアルゴンガスをイオン化した副産物であるから、スパッタ粒子5aの数が多くなるほど電子5bの数も多くなる。例えば、スパッタ粒子5aの数を増やせば、無機配向膜を形成するプロセスを短時間化することができるが、一方で電子5bの数も増えてしまう。このような電子5bは、導電部材362a表面に取り込まれ、導電部材362aを介してスパッタ装置3の外部に逃がされる。
4 (a) to 4 (c) are explanatory diagrams showing functions of the
ターゲット30a、30bの間隔は有限値であるので、スパッタ粒子5a全体としては放射状に射出される。一部のスパッタ粒子5aは、防着板35aスリット35Aを通って導電部材361aに付着する。この付着物は製造装置1の稼働時間が長くなるにつれて、図4(b)に示すように付着物膜5cとなり導電部材362aの露出部表面を覆ってしまう。付着物膜5cは、前記のように導電性が極めて低いため、電子5bが導電部材362aに取り込まれなくなる。
Since the distance between the
図4(c)に示すように、導電部材362aを変位させることにより、付着物膜5cが形成された部分と異なる部分が露出する。新たな露出部表面は導電性を有しているので、再び電子5bを良好に逃がすことが可能になる。このように導電部材362aを変位させることにより、導電部材362a表面の利用率が向上するので、長期間にわたって電子5bを収容室31内から除去することができる。
As shown in FIG. 4 (c), by displacing the
電子捕捉装置が収容室31内に1つでも設けられていれば前記の効果を得ることができるが、本実施形態では、複数の電子捕捉装置36a〜36fが設けられているので、さらに高い効果を得ることができる。詳しくは、電子捕捉装置36e、36fはY方向において領域Aと重なる部分に配置されており、領域Aにはプラズマを発生させるので、飛散する電子の数が多くなっている。前記のように、電子の数が多い領域では付着するスパッタ粒子の数も多くなるので、通常の導電部材であればメンテナンス頻度が増えてしまうが、電子捕捉装置36e、36fによれば長期間にわたって電子を除去することができる。また、電子の発生源付近で電子を除去するので、領域Aの外側に電子が溢れ出すことを防止することができる。
The above effect can be obtained if at least one electron trapping device is provided in the
領域Aから溢れ出した電子は、ガス供給口33A側と開口31A側とに飛散する。領域Aのガス供給口33A側には、電子捕捉装置36b、36dが設けられており、これにより電子を除去することができ、領域Aのガス供給口33A側に電子が飽和して開口31A側に飛散する電子の数が増えることを防止できる。また、領域Aの開口31A側には、電子捕捉装置36a、36cが設けられているので、開口31Aを通り成膜室2に向かう電子を除去することにより、基板Wが電子に晒されることを直接的に防止することができる。
The electrons overflowing from the region A are scattered on the
電子捕捉装置36aにおいて導電部材362aを変位(回転)させる手法としては、一定の角速度で回転させる手法や、プラズマの状態に応じて回転させる手法を用いることができ、本実施形態では、後者を採用している。このようにすれば、収容室31内の電子の数に応じて導電部材362aを変位させるので、露出部の導電性が低下していない状態で変位させることがなくなる。したがって、導電部材362aをムダなく機能させることができ、導電部材362aが長寿命化することによりメンテナンス頻度を低くすることができる。また、プラズマの状態に応じて回転させる手法としては、例えばプラズマの状態を検出するセンサを設けておき手動で制御する手法も用いることができるが、本実施形態のように制御装置365aを設けて自動制御にすることにより、制御の手間を省くことができる。
As a method of displacing (rotating) the
また、電子捕捉装置36aの筐体361aは排気経路22aに通じる配管38と接続されているので、領域Aから開口31A側に溢れ出したアルゴンガスは配管38を通って排気される。これにより、酸素ガスとアルゴンガスとが成膜室2で混じり合うことが防止され、酸素ガスと基板Wに堆積するスパッタ粒子とを良好に反応させることができる。したがって、無機配向膜における酸素とシリコンとの組成比が所定値になり、良好な無機配向膜が得られるようになる。また、成膜室2内の圧力が、開口31A付近と排気経路22a付近とで均一になり、安定した成膜を行うことできる。
Further, since the
また、筐体361a内で導電部材362aを変位させることにより、導電部材362aあるいは変位装置360aからパーティクルを生じることや、導電部材362aから付着物が脱離することによりパーティクルを生じることも考えられる。しかしながら、このようなパーティクルは、配管38を介して雰囲気ガスとともに排気されるので、収容室31や成膜室2に飛散することがない。したがって、パーティクルが無機配向膜に混入することが防止され、良好な無機配向膜が得られるようになる。
In addition, it is conceivable that particles are generated from the
一般に、無機配向膜は真空雰囲気で成膜するので、製造装置のメンテナンスを行う場合には、大気開放及び減圧に多大な労力や時間を要する。メンテナンスの内容としては、ターゲットの消耗に伴う交換、付着物の脱離を防止するための防着板の交換、電子を除去する導電部材の交換等が挙げられる。ターゲットの交換は不可避であるが、防着板や導電部材よりも長寿命である。また、脱離防止処理の技術が進歩したことにより防着板は長寿命化されてきている。このような事情により、導電部材の寿命がメンテナンス頻度の律速になっているのが現状である。特に、成膜レートを向上させようとすれば、電子の数が増えることにより導電部材を省くことができなくなり、加えて導電部材の寿命が低下してしまうことにより、メンテナンスの頻度が高くなってしまう。 In general, since the inorganic alignment film is formed in a vacuum atmosphere, when maintenance of the manufacturing apparatus is performed, a great deal of labor and time are required for opening the atmosphere and reducing the pressure. The contents of the maintenance include replacement due to target depletion, replacement of an adhesion-preventing plate for preventing detachment of deposits, replacement of a conductive member for removing electrons, and the like. Although the replacement of the target is inevitable, it has a longer life than the deposition preventive plate and the conductive member. In addition, the adhesion preventing plate has been extended in service life due to the advancement of the desorption preventing treatment technology. Under such circumstances, the current state is that the life of the conductive member is determined by the maintenance frequency. In particular, if an attempt is made to increase the film formation rate, the conductive member cannot be omitted due to an increase in the number of electrons, and the life of the conductive member is reduced, so that the frequency of maintenance increases. End up.
本発明の液晶装置の製造装置によれば、収容室2内の電子を長期間にわたって除去する電子捕捉装置が設けられているので、導電部材を交換するメンテナンス頻度が格段に低減され、良好な液晶装置を効率よく製造することが可能になる。
According to the apparatus for manufacturing a liquid crystal device of the present invention, since an electron capturing device for removing electrons in the
なお、本実施形態では、スパッタ粒子と酸素ガスとを反応させつつ無機配向膜を成膜しているが、ターゲット30a、30bとして例えばシリコン酸化物(SiOx)を用いて、シリコン酸化物を直接成膜してもよい。また、シリコン酸化物の他にもアルミニウム酸化物(AlOy等)などを成膜することも可能である。このような場合にも酸素ガスを成膜室2内に流通させておくことで、形成される無機配向膜の酸化物組成からのずれを防止することができ、無機配向膜の絶縁性を高めることができる。また、被処理面W0に対して斜方から成膜する例を説明したが、被処理面の法線方向から成膜する場合でも同様に、本発明の効果を得ることができる。
In this embodiment, the inorganic alignment film is formed while reacting the sputtered particles and oxygen gas. However, for example, silicon oxide (SiOx) is used as the
また、電子捕捉装置36a〜36fをいずれも領域Aに対して磁界発生装置34a、34bの外側に配置していたが、磁界発生装置34a、34bに囲まれる部分に配置してもよい。このような部分は、ターゲット30a、30bの近傍であるのでスパッタ粒子の数が特に多く、しかも電子が閉じ込められた領域であるので電子の数も多くなっている。本発明における電子捕捉装置は、このようにスパッタ粒子が多い領域に配置しても長期間にわたって機能し、電子の発生源においてその数を減らすことができる。また、防着板35Aのスリット35Aを通して導電部材の一部を収容室31に露出させているが、電子捕捉装置の筐体の内壁、スパッタ装置の内壁部、あるいは接続部37により導電部材の一部を露出させるようにしてもよい。例えば、電子捕捉装置の筐体を収容室31側において導電部材を覆う形状とするとともに、筐体の内側と収容室31とに通じる開口を設け、この開口を通して導電部材を露出させるようにしてもよい。
Further, although the
また、電子捕捉装置36aに配管38が接続されている例を説明したが、電子捕捉装置36b〜36fについて排気経路22aと接続した構成を適用してもよい。複数の電子捕捉装置を設ける場合に、複数の電子部材で導電部材を変位させるタイミングや制御方法等を異ならせてもよい。また、電子捕捉装置の構成については、様々な変形が可能であり、以下、変形例1〜4を説明するが、スパッタ装置に複数の電子捕捉装置を設ける場合には、例えば電子捕捉装置を設ける位置に応じて、複数の電子捕捉装置で構成を異ならせてもよい。
In addition, although the example in which the
図5(a)は、変形例1の液晶装置の製造装置における電子捕捉装置39aの構成を示す断面図である。変形例1が前記実施形態と異なる点は、導電部材392aの表面に凹凸が設けられている点である。ここでは、導電部材392aの断面形状が、凹凸により歯車状になっている。凹凸により導電部材392aの表面積が大きくなるので、電子を良好に捕捉することができる。また、凹部にスパッタ粒子が付着しにくくなるので、導電部材392aを長寿命にすることができる。このような凹凸としては、プラズマ起因のアーク(異常放電)を避ける観点から、角を丸めた形状が好ましい。
FIG. 5A is a cross-sectional view illustrating a configuration of the
図5(b)は、変形例2の液晶装置の製造装置における電子捕捉装置39bの構成を示す断面図である。変形例2が前記実施形態と異なる点は、シート状の導電部材394bが巻かれたロール392bの一部が収容室31内に露出している点である。導電部材394bは、例えば金属メッシュや、樹脂の表面に金属コーティングしたものである。ロール392bにおける収容室31と反対側(配管38側)には、ロール(巻き取り装置)393bが設けられており、ロール393bを回転させることが可能になっている。ロール392bに巻かれた導電部材394bは、ロール393bに巻き取られることにより変位する。
FIG. 5B is a cross-sectional view illustrating a configuration of the electron capturing device 39b in the liquid crystal device manufacturing apparatus according to the second modification. The
このような構成によれば、導電部材394bがシート状であるので、導電部材394bを収容するスペース(例えば筐体391b)に対する導電部材394bの表面積が格段に大きくなる。したがって、格段に長期間にわたって電子捕捉装置39bを機能させることが可能になる。また、巻き取る側のロール393bが配管38側に配置されているので、巻き取られた導電部材393bから脱離した付着物が確実に排気され、パーティクルの発生が確実に防止される。
According to such a configuration, since the
図6(a)は、変形例3の液晶装置の製造装置における電子捕捉装置39cの構成を示す断面図である。変形例3においては、シート状の導電部材394cがロール392cに巻かれており、これをロール393cに巻き取ることにより変位させる点では、変形例2と同様である。変形例3が、変形例2と異なる点は、ロール392c、393cが防着板35に沿って配置されている点である。これによりシート状の導電部材394cは、防着板35に沿った併進移動により変位し、防着板35のスリット35Aにおいて収容室31に露出する。
FIG. 6A is a cross-sectional view illustrating a configuration of an
また、変形例3では、ロール392c、393cの間に磁界発生装置395cが設けられている。磁界発生装置395cは、収容室31を挟む反対側に導電部材394cを介して磁界Mを発生可能になっている。磁界Mにより電子の飛跡を制御することにより、電子が開口31A側に向かうことを防止するとともに、閉じ込められた電子を導電部材394cにより除去することができる。導電部材394cがシート状であるので、導電部材394cにより磁界がほとんど弱められないので、電子を良好に除去することができる。また、導電部材394cがシート状であるので、収容室31を挟む反対側と磁界発生装置395cとの距離が狭くなり、磁界Mを強くすることが容易になる。
Moreover, in the modification 3, the
図6(b)は、変形例4の液晶装置の製造装置における電子捕捉装置39cの構成を示す断面図である。変形例4が前記実施形態と異なる点は、柱状の複数の導電部材(図示は6つ)392dが設けられている点である。6つの導電部材392dのうちの5つは予備の導電部材(予備回転体)である。複数の導電部材392dの各々は、両端面において一対の円盤状の支持体(換装装置)に挟持されている。なお、図6(b)には、一対の支持体のうちの一方の支持体391dのみを図示している。
FIG. 6B is a cross-sectional view showing the configuration of the
複数の導電部材392d、支持体391dはいずれも変位装置により変位するようになっている。1つの導電部材392dは、防着板35のスリット35Aを通して収容室31に露出するようになっている。この導電部材392dは、前記実施形態と同様に回転しつつスパッタ粒子が付着させ、その表面全体の導電性が損なわれると、支持体391dが回転して、別の導電部材392dをスリット35Aと対応する位置に換装する。
このような構成によれば、導電部材392dの数に応じた期間にわたり電子捕捉装置39dを機能させることが可能になる。これにより、メンテナンス頻度を格段に減らすことができる。
The plurality of
According to such a configuration, the
1・・・液晶装置の製造装置、2・・・成膜室、3・・・スパッタ装置、30a、30b・・・ターゲット、31・・・収容室、31A・・・収容室の開口、36a〜36f、39a〜39d・・・電子捕捉装置、362a、392a、392b、392d、393b、393c、394c・・・導電部材、360a・・・変位装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Manufacturing apparatus of a liquid crystal device, 2 ... Film-forming chamber, 3 ... Sputtering device, 30a, 30b ... Target, 31 ... Storage chamber, 31A ... Opening of storage chamber, 36a -36f, 39a-39d ... Electronic capture device, 362a, 392a, 392b, 392d, 393b, 393c, 394c ... conductive member, 360a ... displacement device
Claims (12)
成膜室と、該成膜室内にて前記一方の基板に配向膜材料をスパッタ法で成膜して無機配向膜を形成するスパッタ装置と、を備え、
前記スパッタ装置は、前記成膜室に通じる開口を有しターゲットを収容する収容室と、前記収容室内に含まれる電子を捕捉する電子捕捉装置と、を有し、
前記電子捕捉装置は、前記収容室内に部分的に露出した導電部材と、前記導電部材を変位させることにより該導電部材の前記収容室内に露出する露出部を変化させる変位装置と、を含んでいることを特徴とする液晶装置の製造装置。 An apparatus for manufacturing a liquid crystal device comprising a liquid crystal layer sandwiched between a pair of opposing substrates, wherein an inorganic alignment film is formed between at least one of the substrates and the liquid crystal,
A film forming chamber, and a sputtering apparatus for forming an inorganic alignment film by forming an alignment film material on the one substrate by sputtering in the film forming chamber,
The sputtering apparatus includes a storage chamber that has an opening that communicates with the film formation chamber and stores a target, and an electron capture device that captures electrons contained in the storage chamber.
The electron capturing device includes a conductive member partially exposed in the accommodation chamber, and a displacement device that changes an exposed portion of the conductive member exposed in the accommodation chamber by displacing the conductive member. An apparatus for manufacturing a liquid crystal device.
前記導電部材が、該一対のターゲットに挟まれる領域における該一対のターゲットが互いに対向する方向の側方に前記露出部を向けて配置されていることを特徴とする請求項1に液晶装置の製造装置。 The target is a pair of targets facing each other,
2. The liquid crystal device according to claim 1, wherein the conductive member is arranged with the exposed portion facing a side in a direction in which the pair of targets face each other in a region sandwiched between the pair of targets. apparatus.
該排気装置における排気経路が前記成膜室内に通じているとともに、前記電子捕捉装置の配置部を介して前記収容室内に通じていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の液晶装置の製造装置。 An exhaust device for exhausting the atmospheric gas in the film formation chamber;
The exhaust path in the exhaust device communicates with the film formation chamber and communicates with the accommodation chamber via the arrangement portion of the electron trapping device. A manufacturing apparatus of the liquid crystal device according to the description.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008171372A JP2010008945A (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Device for manufacturing liquid crystal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008171372A JP2010008945A (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Device for manufacturing liquid crystal device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010008945A true JP2010008945A (en) | 2010-01-14 |
Family
ID=41589484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008171372A Pending JP2010008945A (en) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | Device for manufacturing liquid crystal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010008945A (en) |
-
2008
- 2008-06-30 JP JP2008171372A patent/JP2010008945A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI409348B (en) | A film forming apparatus, and a manufacturing method of an electronic device | |
KR101387178B1 (en) | Sputtering device and manufacturing method for electronic device | |
JP6076969B2 (en) | Pinhole-free dielectric thin film manufacturing | |
US9174250B2 (en) | Method and apparatus for cleaning organic deposition materials | |
US20100213054A1 (en) | Vacuum coating apparatus with mutiple anodes and film coating method using the same | |
CN111364008A (en) | Negative ion generating device | |
JP2011231343A (en) | Vacuum deposition apparatus | |
JP4631940B2 (en) | Sputtering apparatus and liquid crystal device manufacturing apparatus | |
JP2018053272A (en) | Film deposition apparatus | |
JP2004310031A (en) | Method for manufacturing liquid crystal display | |
JP5728536B2 (en) | Apparatus for forming a film on a substrate | |
JP2008056975A (en) | Film deposition apparatus | |
JP2010008945A (en) | Device for manufacturing liquid crystal device | |
TW201925862A (en) | Flat panel display manufacturing device | |
JP5195100B2 (en) | Sputtering apparatus and liquid crystal device manufacturing apparatus | |
JP5195068B2 (en) | Liquid crystal device manufacturing equipment | |
JP5076870B2 (en) | In-line sputtering equipment | |
JP4111375B2 (en) | Sputtering equipment | |
JP2012172261A (en) | Film-forming apparatus | |
CN107916403B (en) | Deposition apparatus | |
JP4640457B2 (en) | Sputtering equipment | |
JP3283817B2 (en) | Single wafer sputtering equipment | |
KR102196274B1 (en) | Film forming apparatus and film forming method | |
JP5095087B2 (en) | Film forming apparatus and film forming method | |
JP2010008906A (en) | Manufacturing apparatus of liquid crystal device |