JP2010004529A - 電子装置の振動発生装置 - Google Patents

電子装置の振動発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010004529A
JP2010004529A JP2009139532A JP2009139532A JP2010004529A JP 2010004529 A JP2010004529 A JP 2010004529A JP 2009139532 A JP2009139532 A JP 2009139532A JP 2009139532 A JP2009139532 A JP 2009139532A JP 2010004529 A JP2010004529 A JP 2010004529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
electronic device
vibration motor
vibration
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009139532A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5173943B2 (ja
Inventor
Tse-Shan Peng
思善 彭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chi Mei Communication Systems Inc
Original Assignee
Chi Mei Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chi Mei Communication Systems Inc filed Critical Chi Mei Communication Systems Inc
Publication of JP2010004529A publication Critical patent/JP2010004529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5173943B2 publication Critical patent/JP5173943B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/147Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1009Electromotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、電子装置全体としての薄型化を図ることができる、電子装置の内部に組み込んで用いる振動発生装置を提供することである。
【解決手段】本発明に係る電子装置の振動発生装置は、収容溝及び挟持溝が開設された筐体と、前記収容溝に収容された主回路基板と、前記挟持溝に収容された振動モータと、前記振動モータの一側に設けられ、前記主回路基板及び前記振動モータに別々に電気接続された副回路基板と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子装置の振動発生装置に関するものである。
いわゆるマナーモードの場合に着信音が周囲の人に迷惑を及ぼすことを避けるために、電子装置の内部には、一般的に振動アクチュエータとしての振動モータが内蔵されており、着信時に振動を発生することにより着信を使用者に知らせる。従来の電子装置においては、振動モータが一般的に直接又は間接的に回路基板の上に積層配置されており、その電気接続端子が回路基板に電気的に接続されている。例えば特許文献1を参照すると、その図1は、振動モータを形態電話内に装着する方法を開示しており、即ち振動モータを回路基板の上に積層配置して両者を導接している。また、特許文献1の図3は、電気コネクタを採用して振動モータと回路基板を接続することを開示している。
ところが、振動モータは薄くないので、それを回路基板に積層配置すると、電子装置全体の厚さが大きくなるため、電子装置の薄型化という点から考えると、とても不利である。また、振動モータを回路基板に積層配置すると、回路基板の限られたスペースを占有するから、他の電子素子を取り付け難く、従って回路基板のスペース使用率を下げる。
中国特許第02239514.8号公報
本発明の目的は、電子装置全体としての薄型化を図ることができる電子装置の振動発生装置を提供することである。
本発明に係る電子装置の振動発生装置は、収容溝及び挟持溝が開設された筐体と、前記収容溝に収容された主回路基板と、前記挟持溝に収容された振動モータと、前記振動モータの一側に配置され、前記主回路基板及び前記振動モータに別々に電気接続された副回路基板と、を備える。
本発明に係る電子装置の振動発生装置において、主回路基板の一側に配置された振動モータは、副回路基板によって前記主回路基板と電気的に導通されるから、電子装置全体の厚さを減少し、且つ前記主回路基板の敷設空間を節約することができる。
本発明の実施形態に係る電子装置の振動発生装置の分解図である。 本発明の実施形態に係る電子装置の振動発生装置の組立図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の実施形態に係る電子装置の振動発生装置100は、ベース部10、主回路基板20、振動モータ30、副回路基板40及びカバー部50を備える。
前記ベース部10には、仕切壁16で隔てられた収容溝及び挟持溝が開設されている。
前記主回路基板20は、印刷回路基板であって、前記収容溝12内に収容される。
前記振動モータ30は、モータ本体32と、回転軸を介して前記モータ本体32に連結される偏心錘34と、を備える。前記振動モータ30は、前記挟持溝14内に収容される。
前記モータ本体32の側面には、前記振動モータ30を前記副回路基板40に電気的に接続することに用いられる、2つの弾片322が形成されている。
前記副回路基板40は、可撓性を有するフレキシブル回路基板であるため、折り曲げられた状態で、前記仕切壁に掛けるように設けることができる。前記副回路基板40の一端には、2つの電気接点が設けられている。前記2つの電気接点は、前記振動モータ30の2つの弾片322に別々に接続されることにより、前記副回路基板40と前記振動モータ30とを電気的に導通する。前記副回路基板40の他端は、前記主回路基板20に接続しており、前記主回路基板20と前記振動モータ30とを電気的に導通する。
前記カバー部50は、前記ベース部10に装着されている。前記主回路基板20、前記振動モータ30及び前記副回路基板40を、前記カバー部50と前記ベース部10との間に挟み込ませる。
前記電子装置の振動発生装置を組み立てる時、先ず、前記主回路基板20を前記収容溝12内に装着する。
次に、前記副回路基板40の一端を前記主回路基板20に接続して、その他端を前記挟持溝14を形成する前記仕切壁16の側壁に沿って折り曲げて前記ベース部10に装着する。
次に、前記振動モータ30に設けられた2つの弾片322が、前記副回路基板40に設けられた2つの電気接点に別々に当接するように、前記振動モータ30を前記挟持溝14内に装着する。
最後に、前記カバー部50を前記ベース10に装着することにより、前記主回路基板20、前記振動モータ30及び前記副回路基板40が、前記カバー部50と前記ベース部10との間に挟み込まれた状態で固定されることとなる。
前述したように、前記主回路基板20の一側に配置された振動モータ30は、前記副回路基板40によって前記主回路基板20と電気的に導通されるため、電子装置全体の厚さを減少し、且つ前記主回路基板20の敷設空間を節約することができる。
以上、本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、該変形又は修正も又、本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
100 振動発生装置
10 ベース部
12 収容溝
14 挟持溝
16 仕切壁
20 主回路基板
30 振動モータ
32 モータ本体
322 弾片
34 偏心錘
40 副回路基板
50 カバー部

Claims (4)

  1. 収容溝及び挟持溝が開設された筐体と、
    前記収容溝に収容された主回路基板と、
    前記挟持溝に収容された振動モータと、
    前記振動モータの一側に配置され、前記主回路基板及び前記振動モータに別々に電気接続される副回路基板と、
    を備えることを特徴とする電子装置の振動発生装置。
  2. 前記副回路基板が、フレキシブル回路基板であることを特徴とする請求項1に記載の電子装置の振動発生装置。
  3. 前記収容溝と前記挟持溝との間に仕切壁が形成されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置の振動発生装置。
  4. 前記振動モータは、その側面に2つの弾片が形成されたモータ本体を有し、
    前記副回路基板には、前記2つの弾片に対応する2つの電気接点が設けられ、
    前記2つの電気接点が前記2つの弾片に別々に当接するように前記副回路基板の一端を折り曲げた状態で、前記仕切壁に前記副回路基板を掛けるように設けたことを特徴とする請求項3に記載の電子装置の振動発生装置。
JP2009139532A 2008-06-20 2009-06-10 電子装置の振動発生装置 Expired - Fee Related JP5173943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNA2008103022577A CN101609585A (zh) 2008-06-20 2008-06-20 电子装置的振动器结构
CN200810302257.7 2008-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010004529A true JP2010004529A (ja) 2010-01-07
JP5173943B2 JP5173943B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=41430637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009139532A Expired - Fee Related JP5173943B2 (ja) 2008-06-20 2009-06-10 電子装置の振動発生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8212657B2 (ja)
JP (1) JP5173943B2 (ja)
CN (1) CN101609585A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9192046B2 (en) * 2012-11-16 2015-11-17 Apple Inc. Component mounting structure with flexible jumper
CN104468871B (zh) * 2013-09-12 2019-01-15 联想(北京)有限公司 一种电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000124637A (ja) * 1998-10-19 2000-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 振動機保持装置
JP2007300229A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Kyocera Corp 電子機器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2353844B (en) 1996-08-29 2001-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vibrator holding device
JP3281268B2 (ja) * 1996-09-25 2002-05-13 松下電器産業株式会社 受信機の小型モータ保持装置
US6227901B1 (en) * 1998-07-10 2001-05-08 Thomas & Betts International, Inc. Motor boot for a circuit board
JP4298074B2 (ja) * 1999-07-19 2009-07-15 パナソニック株式会社 バイブレータ保持装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000124637A (ja) * 1998-10-19 2000-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 振動機保持装置
JP2007300229A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Kyocera Corp 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN101609585A (zh) 2009-12-23
US8212657B2 (en) 2012-07-03
JP5173943B2 (ja) 2013-04-03
US20090315689A1 (en) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9929630B2 (en) Vibrating motor
CN101350844B (zh) 便携式电子装置
JP6452996B2 (ja) 表面実装用モータ
JP6543740B1 (ja) 電子機器及びレセプタクルコネクタ
KR100737529B1 (ko) 슬림형 진동 모터
JPWO2007037405A1 (ja) 携帯端末装置
US6600937B1 (en) Vibrator assembly for mobile telephone
JP2010004529A (ja) 電子装置の振動発生装置
JP2001062399A (ja) 振動発生装置を内蔵した電子機器
RU2009111904A (ru) Станционное устройство для домашнего переговорного устройства
JP2005080423A (ja) リード線を固着した小型モータ
CN106993250B (zh) 扬声器组件及移动终端
JP2009289590A (ja) 端子部品及び携帯電子機器
TWI452804B (zh) 電子裝置之振動器結構
KR20130096923A (ko) 마이크로 폰 홀더용 장착 판을 구비하는 휴대용 단말기
KR200335670Y1 (ko) 전자음향변환기의 케이스와 터미널의 결합 구조
JP2002263572A (ja) 振動発生器および携帯電話機
JP2001102769A (ja) 電子部品取付構造および携帯電話機
JP2011055239A (ja) 携帯端末装置
CN205356113U (zh) 振动电机
KR20070059328A (ko) 편평형 진동 모터
JP5375749B2 (ja) 電子機器
KR100802504B1 (ko) 진동모터
KR100783537B1 (ko) 편평형 진동 모터
JP3737766B2 (ja) モータ及び携帯電話

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121024

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees